JP2002102631A - バグフィルターろ布のバッグインバッグアウト方式による交換方法 - Google Patents

バグフィルターろ布のバッグインバッグアウト方式による交換方法

Info

Publication number
JP2002102631A
JP2002102631A JP2000297438A JP2000297438A JP2002102631A JP 2002102631 A JP2002102631 A JP 2002102631A JP 2000297438 A JP2000297438 A JP 2000297438A JP 2000297438 A JP2000297438 A JP 2000297438A JP 2002102631 A JP2002102631 A JP 2002102631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
filter cloth
bag filter
dioxins
harmful
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000297438A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Fushikawa
清司 伏川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COTTRELL KOGYO KK
Original Assignee
COTTRELL KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COTTRELL KOGYO KK filed Critical COTTRELL KOGYO KK
Priority to JP2000297438A priority Critical patent/JP2002102631A/ja
Publication of JP2002102631A publication Critical patent/JP2002102631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0084Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours provided with safety means
    • B01D46/0091Including arrangements for environmental or personal protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/02Particle separators, e.g. dust precipitators, having hollow filters made of flexible material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/88Replacing filter elements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バグフィルターろ布に付着している人体に有
害なダスト、ダイオキシン類、重金属類等に作業員が直
接接触することなくかつ作業中に外部へ飛散させること
なく安全にバグフィルターろ布を交換することを計る。 【解決手段】 バグフィルターろ布のバッグインバッグ
アウト方式により交換することにより、人体に有害なダ
スト、ダイオキシン類、重金属類等に作業員が直接接触
することなくかつ作業中に外部へ飛散させることなく安
全にバグフィルターろ布交換できた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、バグフィルター
ろ布に付着している人体に有害なダスト、ダイオキシン
類、重金属類等に作業員が直接接触することなくかつ作
業中に外部へ飛散させることなく安全にバグフィルター
ろ布を交換する手段に関する。
【0002】
【従来の技術】図2の如くろ布13の交換は作業員がク
リーンルーム14に入りリティナー12を上部に引き抜
いた後、ろ布13をダーティルーム15へ落下させる。
次に作業員がダーティルーム15に入り落下させたろ布
13を全て回収しバグフィルター11外部に搬出する。
新規ろ布13の取り付けはクリーンルーム14内のみで
施工できる。作業員はダーティルーム15に入る際、防
塵服、防塵メガネ、防塵マスク、防塵手袋等を着用する
が人体に有害なダスト、ダイオキシン類、重金属類等へ
の直接接触防止及び外部への飛散防止は、完全ではな
い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】バグフィルターろ布に
付着している人体に有害なダスト、ダイオキシン類、重
金属類等に作業員が直接接触することなくかつ作業中に
外部へ飛散させることなく安全にバグフィルターろ布を
交換しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】バグフィルターろ布のバ
ッグインバッグアウト方式により交換する。
【0005】
【発明の実施の形態】この発明によるバグフィルターろ
布交換方法により人体に有害なダスト、ダイオキシン
類、重金属類等に作業員が直接接触することなくかつ作
業中に外部へ飛散させることなく安全にバグフィルター
ろ布交換ができるものである。
【0006】
【実施例】図1は、作業員がクリーンルーム14に入り
リティナー12を上部に引き抜いた後、クリーンルーム
14に入ったまま汚染ろ布13をグローブ付きビニール
製バッグ16に取り込ん(バッグイン)でバッグを密閉
した後、搬出(バッグアウト)する。
【0007】セルプレート18とグローブ付きビニール
製バッグ16のシール方法としては、比較的接触強度の
大きい布製ガムテープ17を使用する簡易的方法と、廃
棄物の量を少しでも減少させるために製作時からセルプ
レート18上にオーリング取付座19を溶接取付してお
きゴム製オーリング20とホースバンド21にてシール
する方法がある。
【0008】汚染ろ布13をグローブ付きビニール製バ
ッグ16に取り込んだ後でバッグを密閉する方法として
は、比較的接触強度の大きい布製ガムテープ17を使用
する簡易的方法と、廃棄物の量を少しでも減少させるた
めに溶着器22を使用する方法がある。
【0009】使用するグローブ付きビニール製バッグ1
6の厚みは強度及び作業性の観点からほぼ0.1mmか
ら0.8mmの範囲が望ましく、透明または半透明のも
のが適している。また焼却してもダイオキシン類を発生
させないものを採用するのが望ましい。
【0010】
【発明の効果】この発明によるバグフィルターろ布交換
により人体に有害なダスト、ダイオキシン類、重金属類
等に作業員が直接接触することなくかつ作業中に外部へ
飛散させることなく安全にバグフィルターろ布交換がで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のバグフィルターろ布交換要領図であ
る。
【図2】グローブ付きビニール製バッグの取付説明図で
ある。
【図3】従来のバグフィルターろ布交換要領図である。
【符号の説明】
11 バグフィルター 12 リティナー 13 ろ布 14 クリーンルーム 15 ダーティルーム 16 グローブ付きビニール製バッグ 17 布製ガムテープ 18 セルプレート 19 オーリング取付座 20 ゴム製オーリング 21 ホースバンド 22 溶着器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バグフィルターろ布交換作業において作
    業員がクリーンルームに入りリティナーを上部に引き抜
    いた後、クリーンルームに入ったまま汚染ろ布をグロー
    ブ付きビニール製バッグに取り込んでバッグを密閉した
    後、搬出することを特徴とするバッグインバッグアウト
    方式による交換方法。
JP2000297438A 2000-09-28 2000-09-28 バグフィルターろ布のバッグインバッグアウト方式による交換方法 Pending JP2002102631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000297438A JP2002102631A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 バグフィルターろ布のバッグインバッグアウト方式による交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000297438A JP2002102631A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 バグフィルターろ布のバッグインバッグアウト方式による交換方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002102631A true JP2002102631A (ja) 2002-04-09

Family

ID=18779555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000297438A Pending JP2002102631A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 バグフィルターろ布のバッグインバッグアウト方式による交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002102631A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013176719A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Amano Corp フィルタ交換装置及びフィルタ交換方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5074260A (ja) * 1973-11-06 1975-06-18
JPS5417575A (en) * 1977-06-29 1979-02-08 Svenska Flaektfabriken Ab Filter
JPS5490664A (en) * 1977-12-27 1979-07-18 Nippon Air Filter Method of taking out bag of bag filter and its device
JPS5560899A (en) * 1978-10-31 1980-05-08 Shinwa Boeki Kk Filter exchanging method in radioactive dust*gas removal unit
JPS59186624A (ja) * 1983-04-07 1984-10-23 Jgc Corp 粉塵分離装置
JP2000246032A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Abb Arusutomu Power Kk バグフィルタのろ布ユニット、その取り替え方法及び取り替え装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5074260A (ja) * 1973-11-06 1975-06-18
JPS5417575A (en) * 1977-06-29 1979-02-08 Svenska Flaektfabriken Ab Filter
JPS5490664A (en) * 1977-12-27 1979-07-18 Nippon Air Filter Method of taking out bag of bag filter and its device
JPS5560899A (en) * 1978-10-31 1980-05-08 Shinwa Boeki Kk Filter exchanging method in radioactive dust*gas removal unit
JPS59186624A (ja) * 1983-04-07 1984-10-23 Jgc Corp 粉塵分離装置
JP2000246032A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Abb Arusutomu Power Kk バグフィルタのろ布ユニット、その取り替え方法及び取り替え装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013176719A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Amano Corp フィルタ交換装置及びフィルタ交換方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3701108B2 (ja) 防塵繊維部材の濾過効率測定装置及びその測定方法
US5652966A (en) Reinforced full body suit
KR20150104906A (ko) 방진마스크 구조형성의 제조방법
CN105269335A (zh) 一种防止废屑飞溅的加工工作台
JP5689255B2 (ja) 空気清浄用フィルタユニット及びアイソレーター装置
JP2010051852A (ja) 空気浄化装置及び空気浄化装置のフィルタ交換方法
JP2002102631A (ja) バグフィルターろ布のバッグインバッグアウト方式による交換方法
JP5479791B2 (ja) 汚染機器の解体方法
CN114011168B (zh) 高活性金属烟尘处理系统
CN214051155U (zh) 一种带有光触媒的复合过滤网
JP4024292B1 (ja) アスベスト防護服の再利用化方法
TWI341957B (en) Method and tool for cleaning photomask
KR100374386B1 (ko) 1회용방진마스크
US5513407A (en) Reinforced full body suit
JP2007231705A (ja) 作業者空間隔離式アスベスト等有害物質除去工法
KR200332063Y1 (ko) 화재 대피용 두건
KR200259782Y1 (ko) 용접흄 집진장치의 구조
JPH10244115A (ja) 集塵装置の自動消火方法および装置
WO2007069431A1 (ja) ショット処理装置の制御方法および該方法を用いるショット処理装置、ならびに該装置の制御プログラム
CN217096153U (zh) 一种基于plc的手持激光焊接枪
CN214016086U (zh) 一种工矿防尘口罩
CN216998581U (zh) 一种激光熔覆立面粉末同步回收装置
JP2011125761A (ja) パネル密封型フィルタ装置
JPH03287376A (ja) 除染作業におけるブラスト方法
KR100835559B1 (ko) 공기정화용 용접마스크

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040414

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091022

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629