JP2002095779A - ヘッドカバー - Google Patents

ヘッドカバー

Info

Publication number
JP2002095779A
JP2002095779A JP2000316474A JP2000316474A JP2002095779A JP 2002095779 A JP2002095779 A JP 2002095779A JP 2000316474 A JP2000316474 A JP 2000316474A JP 2000316474 A JP2000316474 A JP 2000316474A JP 2002095779 A JP2002095779 A JP 2002095779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf club
head cover
tongue
head
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000316474A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisamitsu Onishi
久光 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TARGET PARTNER KK
Original Assignee
TARGET PARTNER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TARGET PARTNER KK filed Critical TARGET PARTNER KK
Priority to JP2000316474A priority Critical patent/JP2002095779A/ja
Publication of JP2002095779A publication Critical patent/JP2002095779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 着脱が容易となると共に、ライ角の異なる種
々のゴルフクラブに兼用することができるヘッドカバー
を提供すること。 【解決手段】 ゴルフクラブ5のヘッド部5aを収納す
るヘッド部収納部2とゴルフクラブ5のシャフト部5b
を収納するシャフト部収納部3とを一体に形成したヘッ
ドカバー1のシャフト部収納部3に、ゴルフクラブ5の
シャフト部5bの収納方向に沿って形成した二ヶ所の開
閉部3cにより分離される一対の舌状片3a、3bを形
成すると共に、各舌状片3a、3bの各開閉部3cに沿
って面状ファスナー4a、4bを附設した。面状ファス
ナー4a、4bを単に貼着或は引き剥すだけで、ヘッド
カバー1のシャフト部収納部3を開閉することができる
ので、ライ角の異なる種々のゴルフクラブに合わせてヘ
ッドカバーを簡単に着脱させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ヘッドカバー、特
に新規なゴルフクラブ用ヘッドカバーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のゴルフクラブのヘッドカバーは、
一般的に、合成繊維或は毛織物などの柔軟な素材から、
ゴルフクラブのヘッド部とシャフト部を収納する大きさ
に形成されている。また、従来のゴルフクラブのヘッド
カバーには、ゴルフクラブのシャフト部収納部の側面部
に、或は、シャフト部収納部からヘッド部収納部に亘っ
て開閉部を形成し、この開閉部にジッパー式開閉具或は
ホック式開閉具を附設して、ゴルフクラブに対してヘッ
ドカバーの着脱を容易としたものも存在する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ヘッドカバーは、ゴルフクラブのヘッド部の形状に合わ
せて単に袋状に形成されているため、ゴルフクラブに対
するヘッドカバーの着脱がわずらわしいという欠点があ
る。特に、雨天時には、ヘッドカバーも濡れてしまうこ
とがあるため、ゴルフクラブに対するヘッドカバーの着
脱がさらに困難となるという欠点があった。また、シャ
フト部収納部或はシャフト部収納部からヘッド部収納部
に亘って開閉部を形成し、該開閉部にジッパー式開閉具
或はホック式開閉具を附設したヘッドカバーでは、ヘッ
ドカバー自体の着脱は容易となるが、ヘッドカバーの形
状は、ゴルフクラブの形状に合わせて形成すると共に、
一ヶ所の開閉部が形成されているだけであるため、ライ
角の異なる種々のゴルフクラブに合わせて使用すること
ができないという欠点があった。
【0004】本発明は、以上のような事情に鑑みてなさ
れたものであり、着脱が容易となると共に、ライ角の異
なる種々のゴルフクラブに兼用することができるヘッド
カバーを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、ゴルフクラブのヘッド部を収納
するヘッド部収納部とゴルフクラブのシャフト部を収納
するシャフト部収納部を一体に形成したヘッドカバーに
おいて、前記シャフト部収納部に、ゴルフクラブのシャ
フト部の収納方向に沿って形成した複数の開閉部により
分離される少なくとも一対の舌状片を形成すると共に、
各舌状片の各開閉部に沿って面状ファスナーを附設した
ことを特徴とする。このように構成することにより、シ
ャフト部収納部の各舌状片の各開閉部に沿って附設した
面状ファスナーを貼着或は引き剥すだけで、シャフト部
収納部を開閉することができるので、ゴルフクラブに対
するヘッドカバーの着脱が容易となる。また、ライ角の
異なる種々のゴルフクラブにヘッドカバーを装着する場
合、一方の舌状片に対して他方の舌状片の貼着位置をゴ
ルフクラブのシャフト部の収納方向にずらして、ヘッド
カバーを自在の屈曲角度に形成しながらゴルフクラブの
ライ角に合わせて装着することができる。
【0006】また、上記目的を達成するために、請求項
2の発明は、請求項1の発明において、一対の舌状片
は、ゴルフクラブのシャフト部の収納方向と交差する方
向の幅が、ほぼ同じであることを特徴とする。このよう
に構成することにより、各舌状片に附設した面状ファス
ナーがほぼ同じ間隔で対向して位置しているため、ヘッ
ドカバーの着脱操作が簡単となる。
【0007】更に、上記目的を達成するために、請求項
3の発明は、請求項1の発明において、一対の舌状片
は、ゴルフクラブのシャフト部の収納方向と交差する方
向の幅が、それぞれ異なることを特徴とする。このよう
に構成することにより、ヘッドカバーをゴルフクラブに
装着した状態で、幅の広い方の舌状片でゴルフクラブの
シャフト部を包み込んで、面状ファスナーがゴルフクラ
ブのシャフト部に接触しないように収納することができ
る。
【0008】更にまた、上記目的を達成するために、請
求項4の発明は、請求項2または3の発明において、一
対の舌状片は、ゴルフクラブのシャフト部の収納方向の
長さが、それぞれ異なることを特徴とする。このように
構成することにより、ゴルフクラブのライ角に合わせて
ヘッドカバーを装着する場合、一方の舌状片に対して他
方の舌状片をゴルフクラブのシャフト部の収納方向にず
らして貼着することにより、各舌状片の端部を揃えるよ
うに装着することができる。
【0009】更にまた、上記目的を達成するために、請
求項5の発明は、請求項1〜4のいずれかの発明におい
て、一対の舌状片は、ヘッド部収納部のソール部位と上
面部位から、それぞれ後方に突出していることを特徴と
する。このように構成することにより、ゴルフクラブに
対してヘッドカバーを着脱する場合、各舌状片をそれぞ
れ把持して装着或は抜き取ることができるため、ヘッド
カバーの着脱操作が簡単となる。また、ヘッドカバーを
装着した状態でゴルフクラブをゴルフバックに収納した
場合に、ヘッドカバーの開閉部は上方に位置することが
ない。
【0010】本発明に係るヘッドカバーは基本的には以
上のように構成されるが、シャフト部収納部に、ゴルフ
クラブのシャフト部の収納方向に沿って三ヶ所以上の開
閉部を形成して、シャフト部収納部を少なくとも三つの
舌状片に分離してヘッドカバーを構成することもでき
る。この場合、ゴルフバックに収納されている複数のゴ
ルフクラブに、それぞれヘッドカバーを装着した状態
で、少なくとも一つの舌状片でゴルフクラブのシャフト
部を抱込むように収納し、残りの自由な舌状片を、他の
ヘッドカバーの自由な舌状片と貼着させることにより、
ゴルフバックの運搬時に、ゴルフバック内のゴルフクラ
ブがみだりに移動することがないように保持することが
できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に係る
ヘッドカバーを、図1及び図2に基づいて、ウッドクラ
ブを対象としたヘッドカバーについて説明する。まず、
本発明に係るヘッドカバー1の概要について説明する。
ヘッドカバー1は、ゴルフクラブ5のヘッド部5aを収
納するヘッド部収納部2と、ゴルフクラブ5のシャフト
部5bを収納するシャフト部収納部3から概略構成され
ている。そして、ヘッドカバー1は、適宜の緩衝性を備
えている素材であれば、いかなる素材、例えば、布、不
織布、皮、人工皮革、ニット地などの素材から形成する
ことができる。また、ヘッドカバー1は、雨天時におけ
るヘッドカバー1の濡れなどを考慮すると、少なくとも
ヘッドカバー1の外面は防水性に優れたものが好まし
い。逆に、ヘッドカバー1の内面は、ゴルフクラブ5を
傷つけないような素材から形成することが好ましい。
【0012】ゴルフクラブ5のヘッド部5aを収納する
ヘッド部収納部2は、ゴルフクラブ5のヘッド部5aの
形状に合わせて、ほぼ袋状に形成されている。また、ヘ
ッド部収納部2は、ヘッド部5aのソール部5dの位置
するソール部位2bと、ソール部5dに対向する、ヘッ
ド部5aの上面5cの位置する上面部位2aを備えてい
る。さらに、ソール部位2bには、ゴルフクラブ5の番
手を表す番号6が表示されている。ここで、ヘッド部収
納部2は、一枚の布状片から一体に形成してもよいし、
或は二枚以上の布状片を組合せて接着、溶着或は縫着な
ど適宜の手段で形成することができる。また、ヘッド部
収納部2は、ゴルフクラブの種類、即ち、ウッドクラ
ブ、アイアンクラブ、パタークラブに応じて、種々の形
状に形成することもできる。この場合、ウッドクラブに
比べてアイアンクラブ或はパタークラブは、やや平面状
に形成されているので、ヘッド部収納部は、耐磨耗性の
高い素材で形成する方が好ましい。
【0013】ゴルフクラブ5のシャフト部5bを収納す
るシャフト部収納部3は、ヘッド部収納部2のソール部
位2bと上面部位2aから、ヘッド部収納部2の後方に
それぞれ突設された一対の舌状片3a、3bによって構
成されており、各舌状片3a及び3bは、ゴルフクラブ
5のシャフト部5bの収納方向の長さが、ほぼ同じ長さ
になるように、また、ゴルフクラブ5のシャフト部5b
の収納方向に交差する方向の幅がほぼ同じ幅になるよう
に形成されている。ここで、シャフト部収納部3は、ヘ
ッド部収納部2と一体に一枚の布状片から形成してもよ
いし、或は別体の布状片をヘッド部収納部2と組合せて
接着、溶着或は縫着など適宜の手段で形成することがで
きる。また、シャフト部収納部3の各舌状片3a及び3
bの長手方向の両側内面には、それぞれ一対の面状ファ
スナー4a及び4bが取着されており、一方の舌状片3
aと他方の舌状片3bを対向させて、一方の面状ファス
ナー4aと他方の面状ファスナー4bを貼着させた状態
で、一方の舌状片3aと他方の舌状片3bにより、二ヶ
所の開閉部3cを備えた、ゴルフクラブ5のシャフト部
5bを収納するシャフト部収納部3が形成される。
【0014】この実施の形態では、シャフト部収納部3
の各舌状片3a及び3bは、ゴルフクラブ5のシャフト
部5bの収納方向の長さが、ほぼ同じ長さになるように
形成されているが、一方の舌状片3aの長さを他方の舌
状片3bの長さよりも短く形成することもできる。この
場合には、一方の舌状片3aに対する他方の舌状片3b
の貼着位置をゴルフクラブ5のシャフト部5bの収納方
向にずらして、一方の舌状片3aと他方の舌状片3bを
貼着させることにより、ゴルフクラブ5のライ角に合わ
せて、各舌状片3a及び3bの端部を揃えることができ
る。
【0015】また、この実施の形態では、シャフト部収
納部3の各舌状片3a及び3bは、ゴルフクラブ5のシ
ャフト部5bの収納方向に交差する方向の幅が、ほぼ同
じ幅になるように形成されているが、ヘッド部5aのソ
ール部5d側に位置する他方の舌状片3bとヘッド部5
aの上面5c側に位置する一方の舌状片3aのいずれか
一方の幅を他方の幅よりも広く形成して、ゴルフクラブ
5のシャフト部5bをシャフト部収納部3に収納した状
態で、各面状ファスナー4a及び4bがゴルフクラブ5
のシャフト部5bに接触しないように、シャフト部収納
部3のいずれか一方の舌状片3aまたは3bでゴルフク
ラブ5のシャフト部5bを包み込むように収納すること
もできる。
【0016】図1及び図2を用いて、本発明の実施の形
態に係るヘッドカバーの使用法について説明する。ま
ず、ヘッドカバー1をゴルフクラブ(ウッドクラブ)5
に装着する場合について説明する。ヘッドカバー1をゴ
ルフクラブ5に装着する場合には、図1に示すように、
各舌状片3a及び3bの各面状ファスナー4a及び4b
を引き剥して、シャフト部収納部3の二ヶ所の開閉部3
cを大きく広げた状態にする。そして、ゴルフクラブの
番手を表す番号6(図1では「1」)が表示されている
側の舌状片3bを、ヘッド部5aのソール部5dに対向
するように向けた状態で、ヘッド部収納部2にゴルフク
ラブ5のヘッド部5aを挿入する。その後、ゴルフクラ
ブ5のライ角に合わせるように、シャフト部収納部3の
各舌状片3a及び3bを対向させて一方の面状ファスナ
ー4aと他方の面状ファスナー4bを互いに貼着させる
と、図2に示すように、シャフト部収納部3の各開閉部
3cが閉じた状態となり、ヘッド部収納部2にゴルフク
ラブ5のヘッド部5aが収納される共に、シャフト部収
納部3にゴルフクラブ5のシャフト部5bが収納され
て、ゴルフクラブ5に対するヘッドカバー1の装着が完
了する。ここで、ゴルフクラブ5のライ角に合わせて、
シャフト部収納部3の各舌状片3a及び3bの貼着位置
を、ゴルフクラブ5のシャフト部5bの収納方向に沿っ
て調整することができるため、ライ角の異なる種々のゴ
ルフクラブ5にヘッドカバー1を兼用することが可能と
なる。
【0017】次に、ヘッドカバー1をゴルフクラブ(ウ
ッドクラブ)5から抜き取る場合について説明する。ヘ
ッドカバー1をゴルフクラブ5から抜き取る場合には、
図2に示すように、ゴルフクラブ5にヘッドカバー1が
装着されている状態から、シャフト部収納部3の各舌状
片3a及び3bを互いに離反させるように各面状ファス
ナー4a及び4bを引き剥して、図1に示すように、シ
ャフト部収納部3の二ヶ所の開閉部3cが大きく開いた
状態にする。その後、シャフト部収納部3の各開閉部3
cが大きく開いた状態で、ゴルフクラブ5のヘッド部5
aからヘッドカバー1を引き抜くと、ゴルフクラブ5
は、ヘッド部5aだけがヘッド部収納部2に収納されて
いるため、ヘッドカバー1をゴルフクラブ5のヘッド部
5aから簡単に抜き取ることができる。また、シャフト
部収納部3の二ヶ所の開閉部3cが閉じている状態でヘ
ッドカバー1をゴルフクラブ5から抜き取ることもでき
る。この場合には、ゴルフクラブ5にヘッドカバー1が
装着されている状態でヘッドカバー1を引っ張ると、ゴ
ルフクラブ5のヘッド部5aの周囲は丸み(テーパー面)
を帯びているため、ヘッドカバー1の引っ張り動作に応
じて各面状ファスナー4a及び4bが押し開かれるよう
に引き剥されて、ヘッドカバー1はゴルフクラブ5から
抜き取られる。
【0018】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、ゴルフクラブ
にヘッドカバーを装着する場合には、シャフト部収納部
の各舌状片の各開閉部に沿って附設した面状ファスナー
を引き剥して、ヘッド部収納部にゴルフクラブのヘッド
部を収納した後に面状ファスナーを貼着させるだけで、
ヘッドカバーをゴルフクラブに簡単に装着することがで
きる。また、ゴルフクラブからヘッドカバーを抜き取る
場合には、面状ファスナーを引き剥して、二ヶ所の開閉
部を広げた状態から、ヘッドカバーを引っ張るだけで、
ゴルフクラブからヘッドカバーを簡単に抜き取ることが
できる。このように、シャフト部収納部の開閉部を大き
く広げた状態でヘッドカバーの着脱を行うことができる
ので、特に、雨天時などにヘッドカバーが濡れた場合で
も、ゴルフクラブに対してヘッドカバーを簡単に着脱さ
せることができる。また、ライ角の異なる種々のゴルフ
クラブにヘッドカバーを装着する場合、一方の舌状片に
対して他方の舌状片の貼着位置をゴルフクラブのシャフ
ト部の収納方向に単にずらすだけで、ゴルフクラブのラ
イ角に合わせて、ヘッドカバーを自在の屈曲角度に形成
しながら装着することができるので、ライ角の異なる種
々のゴルフクラブに対してヘッドカバーを兼用すること
が可能となる。
【0019】請求項2の発明によれば、各舌状片に附設
した面状ファスナーがほぼ同じ間隔で対向して位置して
いるため、ヘッドカバーの着脱操作が簡単となると共
に、ゴルフクラブのシャフト部を両側から包持する状態
で、ヘッドカバーを装着することができるので、ヘッド
カバーの形状を簡単に整えることができる。
【0020】請求項3の発明によれば、ヘッドカバーを
ゴルフクラブに装着した状態で、幅の広い方の舌状片で
ゴルフクラブのシャフト部を包み込むように収納するこ
とができるので、面状ファスナーがゴルフクラブのシャ
フト部に接触して、ゴルフクラブのシャフト部が損傷す
ることを確実に防止することができる。
【0021】請求項4の発明によれば、ライ角の異なる
種々のゴルフクラブにヘッドカバーを装着する際に、一
方の舌状片に対して他方の舌状片をゴルフクラブのシャ
フト部の収納方向にずらして貼着することにより、各舌
状片の端部を揃えるように装着することができるので、
ゴルフクラブにヘッドカバーを装着した状態でヘッドカ
バーの形状を簡単に整えることができる。
【0022】請求項5の発明によれば、各舌状片は、ヘ
ッド部収納部のソール部位と上面部位からそれぞれ後方
に突出しているので、ゴルフクラブに対してヘッドカバ
ーを着脱する場合、各舌状片をそれぞれ把持して、各舌
状片を大きく広げることができるため、ヘッドカバーの
着脱操作が簡単となる。また、ヘッドカバーを装着した
状態でゴルフクラブをゴルフバックに収納した場合に、
ヘッド部収納部のソール部とそこから突出した舌状片が
ヘッドカバーの上方に位置して、ヘッドカバーの開閉部
は上方に位置することがないので、ヘッドカバーを耐水
性の素材で構成した場合にゴルフクラブを雨などから保
護することが容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るヘッドカバーの使用前の状態を示
す斜視図である。
【図2】本発明に係るヘッドカバーの使用中の状態を示
す斜視図である。
【符号の説明】
1 ヘッドカバー 2 ヘッド部収納部 2a 上面部位 2b ソール部位 3 シャフト部収納部 3a、3b 舌状片 3c 開閉部 4a、4b 面状ファスナー 5 ゴルフクラブ 5a ヘッド部 5b シャフト部 5c 上面 5d ソール部 6 ゴルフクラブの番手を表す番号

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ゴルフクラブのヘッド部を収納するヘッド
    部収納部とゴルフクラブのシャフト部を収納するシャフ
    ト部収納部を一体に形成したヘッドカバーにおいて、前
    記シャフト部収納部に、ゴルフクラブのシャフト部の収
    納方向に沿って形成した複数の開閉部により分離される
    少なくとも一対の舌状片を形成すると共に、各舌状片の
    各開閉部に沿って面状ファスナーを附設したことを特徴
    とするヘッドカバー。
  2. 【請求項2】前記一対の舌状片は、ゴルフクラブのシャ
    フト部の収納方向と交差する方向の幅が、ほぼ同じであ
    ることを特徴とする請求項1に記載のヘッドカバー。
  3. 【請求項3】前記一対の舌状片は、ゴルフクラブのシャ
    フト部の収納方向と交差する方向の幅が、それぞれ異な
    ることを特徴とする請求項1に記載のヘッドカバー。
  4. 【請求項4】前記一対の舌状片は、ゴルフクラブのシャ
    フト部の収納方向の長さが、それぞれ異なることを特徴
    とする請求項2または3に記載のヘッドカバー。
  5. 【請求項5】前記一対の舌状片は、ヘッド部収納部のソ
    ール部位と上面部位から、それぞれ後方に突出している
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のヘッ
    ドカバー。
JP2000316474A 2000-10-17 2000-10-17 ヘッドカバー Pending JP2002095779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316474A JP2002095779A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 ヘッドカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316474A JP2002095779A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 ヘッドカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002095779A true JP2002095779A (ja) 2002-04-02

Family

ID=18795416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000316474A Pending JP2002095779A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 ヘッドカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002095779A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006239416A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 潤 植 ▲黄▼ ゴルフクラブヘッドカバー
WO2006126291A1 (ja) * 2005-05-23 2006-11-30 Takao Nishikawa スリットが入ったゴルフヘッドカバー
US7188647B2 (en) * 2002-01-24 2007-03-13 Team Effort, Inc. Method and apparatus for a golf club head cover
KR101156213B1 (ko) 2011-09-27 2012-06-18 한웅 아이언 클럽 헤드 모양에 맞추어 각 주름을 갖는 가죽 소재 아이언 클럽 헤드 커버

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7188647B2 (en) * 2002-01-24 2007-03-13 Team Effort, Inc. Method and apparatus for a golf club head cover
JP2006239416A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 潤 植 ▲黄▼ ゴルフクラブヘッドカバー
US7686049B2 (en) * 2005-03-03 2010-03-30 Yun Sik Hwang Head cover for golf clubs
WO2006126291A1 (ja) * 2005-05-23 2006-11-30 Takao Nishikawa スリットが入ったゴルフヘッドカバー
KR101156213B1 (ko) 2011-09-27 2012-06-18 한웅 아이언 클럽 헤드 모양에 맞추어 각 주름을 갖는 가죽 소재 아이언 클럽 헤드 커버

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2551256B2 (ja) 靴ホルダー
JP5219108B2 (ja) ゴルフクラブヘッドカバー
US9015866B2 (en) Glove and attachment therefor
US7458405B1 (en) Golf club head cover and towel
JP2002095779A (ja) ヘッドカバー
KR100751539B1 (ko) 골프클럽 헤드커버
JPH0642916U (ja) 指サック
JPH0984910A (ja) ゴルフクラブカバー
JP7253662B1 (ja) 傘袋
JP3101703U (ja) ゴルフクラブ用ヘッドカバー
JPH0736687Y2 (ja) ゴルフボールホルダー
JP3073897U (ja) 手 袋
JP4229268B2 (ja) ゴルフバッグ用カバー
JP3069756U (ja) バッグ
KR200365044Y1 (ko) 우비 가방
JP2008068069A5 (ja)
JP3047463U (ja) アイアンカバー
JPH1033341A (ja) 布団カバー
JP2003117036A (ja) ゴルフクラブ用保護カバー
JPH09256208A (ja) 二重手袋
JP3056466U (ja) 布団カバー
JPS6232965Y2 (ja)
JPH0630210Y2 (ja) アイアン用ヘッドカバー
JP3043044U (ja) 携帯電話の収納構造
KR950007626Y1 (ko) 넥타이 매듭