JP2002082124A - 回転角速度検出装置及び回転角速度検出方法、並びにこの装置を使用した自動車 - Google Patents

回転角速度検出装置及び回転角速度検出方法、並びにこの装置を使用した自動車

Info

Publication number
JP2002082124A
JP2002082124A JP2000273552A JP2000273552A JP2002082124A JP 2002082124 A JP2002082124 A JP 2002082124A JP 2000273552 A JP2000273552 A JP 2000273552A JP 2000273552 A JP2000273552 A JP 2000273552A JP 2002082124 A JP2002082124 A JP 2002082124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
stored
rotation
angular velocity
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000273552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3621335B2 (ja
Inventor
Yoshio Sanpei
喜生 三瓶
Hironori Kato
弘典 加藤
Toshiyuki Hoshi
敏行 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2000273552A priority Critical patent/JP3621335B2/ja
Priority to EP01121181A priority patent/EP1186515A3/en
Priority to US09/947,156 priority patent/US6463399B1/en
Publication of JP2002082124A publication Critical patent/JP2002082124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3621335B2 publication Critical patent/JP3621335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D3/00Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
    • G01D3/08Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups with provision for safeguarding the apparatus, e.g. against abnormal operation, against breakdown
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/019Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the type of sensor or the arrangement thereof
    • B60G17/01933Velocity, e.g. relative velocity-displacement sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/0195Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the regulation being combined with other vehicle control systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/171Detecting parameters used in the regulation; Measuring values used in the regulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/021Determination of steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/05Attitude
    • B60G2400/052Angular rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/20Speed
    • B60G2400/208Speed of wheel rotation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回転体16の回転する回転角速度が小さいと
きに、誤差の少ない回転角速度を検出できる回転角速度
検出装置11を提供すること。 【解決手段】 回転体16の回転角度を検出する回転角
度検出装置17から回転角度を所定時間毎に受信する受
信部12と、受信された回転角度を記憶する記憶部13
と、前記記憶部に記憶された回転角度から回転角速度を
検出する制御部14とを備え、制御部14は、記憶され
た任意の第1の角度とそれより前に記憶された第2の角
度との差の大きさが所定値未満のときには、記憶部13
に記憶された回転角度の中から、第1の角度との差の大
きさが所定値以上となる第3の角度を求め、第1の角度
と第3の角度との差を第3の角度が記憶されたときから
第1の角度が記憶されたときまでに要した時間で除算し
て回転角速度を検出するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転角速度検出装
置及び回転角速度検出方法、並びにこの装置を使用した
自動車に関し、特に、回転角速度が小さいときに、測定
誤差を少なくするようにした回転角速度検出装置及び回
転角速度検出方法、並びに、この装置によって検出した
ハンドルの回転角速度を車体の安定のために使用する自
動車に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、自動車において、運転者が安全に
及び快適に運転できるように、車体を安定させるための
制動制御、サスペンション制御やトラクション制御など
の総合車体制御(ビークル スタビリティー コントロ
ール)が行われている。この総合車体制御は、ハンドル
の回転角度を回転角度検出装置によって検出し、この検
出された回転角度の一定時間当たりの移動量から、回転
角速度検出装置によってハンドルの回転角速度(回転さ
せる速さ)を検出し、この検出された回転角速度によっ
て、運転者の意図する走行方向(ハンドルを回し終る方
向)を予測し、その予測に基づき車体の制御をするよう
にしている。
【0003】ここで、従来の回転角速度検出装置は、回
転体の回転角度に応じた角度信号を出力する回転角度検
出装置からの角度信号を、例えば、400マイクロ秒毎
に受信する受信部と、受信した角度信号に基づく角度を
記憶させる記憶部と、10ミリ秒毎に送信する送信部
と、送信する直前に記憶された角度と1回前に送信する
直前に記憶された角度との差を求め、100(1秒/1
0ミリ秒)を乗算して回転角速度(度/秒)を検出する
制御部とから構成されていた。
【0004】また、この回転角速度検出装置を自動車に
用いる場合には、ハンドルの回転角度に応じた角度信号
を出力をするアングルセンサからの角度信号を、上記の
ように検出し、この検出された回転角速度に基づく回転
角速度信号を、車体を安定させるための車体制御に、例
えば、10ミリ秒毎に計算してその結果を送信してい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、回転体
を実際に回転させた回転角度と記憶部に記憶される回転
角度との間には、回転角度検出装置の精度による回転角
度の測定誤差、電気的遅れによる受信時の誤差、アナロ
グからデジタルに変換するときの誤差などが発生し、こ
れら誤差を取り除くことが困難であった。例えば、これ
ら誤差の合計が、最大0.2°となる場合、前述の計算
により回転角速度を算出すると、20(度/秒)の誤差
が発生する可能性があった。この誤差は、回転体が大き
く回転し、例えば、10ms間での回転角度の差が10
°の場合(1000度/秒)には、2%の誤差率とな
り、あまり問題とならないが、回転体の回転量が比較的
小さい場合、例えば、10ms間での回転角度の差が1
°の場合(100度/秒)には、20%の誤差率となっ
てしまう。このように、実際に回転体の回転する回転角
速度が小さいときに、検出する回転角速度の誤差率が非
常に大きくなるという問題があった。
【0006】また、この回転角速度検出装置を自動車に
用いた場合には、この回転角速度検出装置によって検出
されたハンドルの回転角速度を、自動車の車体制御に送
信すると、例えば、高速道路を高速で走行中に小さな角
度でハンドルを回したときに、車体制御に送信される回
転角速度の誤差が大きいために、ハンドルを急に回した
と誤判断し、必要のないトラクション制御などを行な
い、逆に車体が不安定になるなどの問題があった。
【0007】本発明は、この問題を解決するもので、そ
の目的は、回転体の回転する回転角速度が小さいとき
に、誤差の少ない回転角速度を検出できる装置及び回転
角速度を検出する方法、並びに、ハンドルをゆっくり回
転させた場合でもより安全に運転できる自動車を提供す
ることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明は、回転体の基準角度に対する回転角度を検
出する回転角度検出装置から角度信号を所定時間毎に受
信する受信部と、受信された角度信号に基づく回転角度
を記憶する記憶部と、記憶部に記憶された回転角度のう
ちの任意の第1の角度とそれ以前に記憶された第2の角
度との差を第2の角度が記憶されたときから第1の角度
が記憶されたときまでに要した時間で除算して回転角速
度を検出する制御部とを備え、制御部は、第1の角度と
第2の角度との差の大きさが所定値未満のときには、記
憶部に記憶された角度の中から、第2の角度よりもさら
に前に記憶されかつ第1の角度との差の大きさが所定値
以上となる第3の角度を求め、第1の角度と第3の角度
との差を第3の角度が記憶されたときから第1の角度が
記憶されたときまでに要した時間で除算して回転角速度
を検出するようにした。かかる構成により、誤差を小さ
く抑えるようにして回転角度の差を除算でき、精度の高
い回転角速度を検出することができる。
【0009】また、本発明は、制御部は、記憶部に記憶
された回転角度の中に、第1の角度との差の大きさが所
定値以上となる角度が存在しないときには記憶部に記憶
されている回転角度のうち第2の角度のうち任意の回転
角度を第4の角度とし、第1の角度と第4の角度との差
を第4の角度が記憶されたときから第1の角度が記憶さ
れたときまでに要した時間で除算して回転角速度を検出
するようにした。かかる構成により、回転体がほとんど
回転しない場合でも、精度の高い回転角速度を検出する
ことができる。また、第4の角度として、記憶部に記憶
されている回転角度のうち最初に記憶された回転角度を
選択し、第1の角度と第4の角度との差を第4の角度が
記憶されたときから第1の角度が記憶されたときまでに
要した時間で除算して回転角速度を検出することによっ
て、さらに精度の高い回転角速度を検出することができ
る。
【0010】さらに、本発明は、制御部は、第1の角度
と第2の角度との差の符号が、第2の角度とその直前に
記憶された回転角度との差の符号と逆になったときは、
記憶部に記憶された回転角度のうち第2の角度よりも前
の回転角度を消去するようにした。かかる構成により、
回転体が短時間のうちに頻繁に正/逆回転が繰り返され
たようなときでも、精度の高い回転角速度を検出するこ
とができる。
【0011】また、本発明の自動車は、回転角速度検出
装置と、車体を安定させるための車体制御システムとを
備え、回転角速度検出装置は、ハンドルの回転角度を検
出するアングルセンサから角度信号を受信してハンドル
の回転角速度を検出し、検出した回転角速度に基づく回
転角速度信号を車体制御システムに送信するようにし
た。かかる構成により、運転者の意図する走行方向をよ
り適確に予測でき、適切な車体制御が可能となる自動車
を提供することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の回転角速度検出装
置及び回転角速度検出方法を図1〜図2を参照して説明
する。
【0013】図1は、本発明の回転角速度検出装置の構
成を示す図である。図1に示すように、本発明の回転角
速度検出装置11は、受信部12、記憶部13、制御部
14、送信部15から構成されている。
【0014】受信部12は、ハンドルなどの回転体16
の基準角度に対する回転角度を検出する角度検出装置1
7から角度信号を所定の時間毎に受信する。記憶部13
は、受信部12に受信された角度信号に基づく角度を所
定の時間毎記憶する。制御部14は、記憶部13に記憶
された回転角度のうち第1の角度とそれ以前に記憶され
た第2の角度との差を、第2の角度が記憶されたときか
ら第1の角度が記憶されたときまでに要した時間で除算
して回転角速度を検出する。送信部15は、制御部14
によって検出された回転角速度を制御システム18に送
信する。以上の構成によって、回転角速度検出装置11
は、角度検出装置17からの角度信号を受信部12によ
って受信し、受信された角度信号に基づく角度を記憶部
13に記憶し、記憶された角度から制御部14によって
回転角速度を検出し、検出された回転角速度に基づく回
転角速度信号を送信部15から制御システム18に送信
し、送信された回転角速度信号を使用して制御システム
18は各種の制御を行うようになっている。
【0015】次に、図2は本発明の回転角速度検出装置
11の制御部14が回転角速度を検出する方法を説明す
るフローチャートである。図2に示すように、所定の時
間ts(例えば、ts=10msとする)毎に、角度検
出装置16からの角度信号を受信部12によって受信す
ると(S21)、記憶する角度の順番を示すカウンタn
とともに受信した角度信号に基づく角度θ(n)を記憶
部13に記憶する(S22)。そして、ループ用カウン
タαを1にセットし(S23)、カウンタnの値を比較
する(S24)。
【0016】ステップS24において、カウンタnが0
の場合は(主電源がオンになって最初の1回目のみ)、
回転角速度が得られないので、回転角速度を不定とし
(S25)、カウンタnをカウントアップし(S2
6)、終了する(S27)。カウンタnが1の場合は、
回転角速度ω=(θ(1)−θ(0))/tsの式によ
って、回転角速度を検出し(S28)、カウンタnをカ
ウントアップし(S26)、終了する(S27)。カウ
ンタnが2以上の場合は、例えば、最新に記憶された第
1の角度θ(n)と、例えばそのts前に記憶された第
2の角度θ(n−1)との差θ(n)−θ(n−1)の
符号と、第2の角度θ(n−1)とそのts前に記憶さ
れた角度θ(n−2)との差θ(n−1)−θ(n−
2)の符号とを比較する(S29)。
【0017】ステップS29において、第1の角度と第
2の角度との差θ(n)−θ(n−1)の符号と、第2
の角度とそのts前に記憶された角度との差θ(n−
1)−θ(n−2)の符号とが、異なる場合(Y)に
は、第2の角度θ(n−1)をθ(0)、第1の角度θ
(n)をθ(1)、カウンタnを1とし(S30)、回
転角速度ω=(θ(1)−θ(0))/tsの式によっ
て、回転角速度を検出し(S28)、カウンタnをカウ
ントアップし(S26)、終了する(S27)。第1の
角度と第2の角度との差θ(n)−θ(n−1)の符号
と、第2の角度とそのts前に記憶された角度との差θ
(n−1)−θ(n−2)の符号とが、同じである場合
(N)には、第1の角度θ(n)とts・α前に記憶さ
れた角度θ(nーα)との差の大きさ|θ(n)−θ
(n−α)|と所定値θs(例えば、θs=10°とす
る)、とを比較する(S31)。
【0018】ステップS31において、第1の角度とt
s・α前に記憶された角度との差の大きさ|θ(n)−
θ(n−α)|が、所定値θs以上のとき(N)には、
例えば、θ(n−α)を第3の角度とし、第1の角度と
第3の角度との差θ(n)−θ(n−α)を、第3の角
度が記憶されてから第1の角度が記憶されるまでに要し
た時間ts・αで除算する式、回転角速度ω=(θ
(n)−θ(n−α))/(ts・α)によって回転角
速度を検出し(S28)、カウンタnをカウントアップ
し(S26)、終了する(S27)。第1の角度とts
・α前に記憶された角度との差の大きさ|θ(n)−θ
(n−α)|が、所定値θs未満のとき(Y)には、カ
ウンタαとカウンタnとを比較する(S32)。
【0019】ステップS32において、カウンタαとカ
ウンタnとが等しいとき(Y)は、記憶された角度の中
に、第1の角度θ(n)との差の大きさが所定値θs以
上となる角度が存在しなかったので、例えば、記憶され
た角度の中で最も古い角度θ(0)を第4の角度とし、
回転角速度ω=(θ(n)−θ(0))/(ts・α)
の式によって回転角速度を検出し(S28)、カウンタ
nをカウントアップし(S26)、終了する(S2
7)。カウンタαとカウンタnとが等しくないとき
(N)は、カウンタαをカウントアップし(S33)、
ステップS31に戻り、以下これを繰り返す。
【0020】以上の動作により、記憶された角度の中の
第1の角度と、選ばれた他の1つの角度との差を、2つ
の角度の記憶された時間の差で除算して、回転角速度を
検出している。ところで、本発明においては、第1の角
度θ(n)と第2の角度θ(n−1)との差の大きさが
所定値θs未満のときには、記憶された角度の中から、
第1の角度θ(n)との差の大きさが所定値θs以上と
なる第3の角度θ(n−α)を求め、第1の角度と第3
の角度との差θ(n)−θ(n−α)を第3の角度が記
憶されたときから第1の角度が記憶されたときまでに要
した時間ts・αで除算して回転角速度を検出するよう
にしているので、誤差(回転角度検出装置の精度による
回転角度の測定誤差、電気的遅れによる受信時の誤差、
アナログからデジタルに変換するときの誤差などの合
計、例えば、0.2°)に比べて充分に大きい角度θs
(例えば、10°以上)を使用して検出することがで
き、したがって、精度の高い(例えば、誤差率2%以
下)検出ができる。
【0021】また、ステップS32は、記憶された角度
の中に、第1の角度θ(n)との差の大きさが所定値θ
s以上となる角度が存在しなかったときの処理で、この
ステップによって、第1の角度θ(n)との差の大きさ
が所定値θs以上となる角度が存在しなかったときは、
例えば、記憶された角度の中で最も古い角度θ(0)を
第4の角度とし、回転角速度ω=(θ(n)−θ
(0))/(ts・α)の式によって回転角速度を検出
するので、回転体16がほとんど回転しなかったような
ときには、記憶されている角度が記憶された時間の中で
は、最大の間隔(ts・α)で除算しているので、誤差
率が小さく(従来はtsで除算しているので、従来に比
較して、誤差率は、1/αとなる)なり、精度のより高
い検出ができる。なお、第4の角度として、記憶部13
に記憶された角度の中から第1の角度θ(n)よりも前
に記憶された角度のうちの任意の角度を選択することに
よって、従来の回転角速度検出装置よりも誤差率を小さ
くすることができ、精度の高い検出ができるのは勿論で
ある。
【0022】さらに、ステップS29とステップS30
とは、回転体16の回転方向が逆になったときの処理で
あり、この2つのステップによって、回転体16の回転
方向が逆になったときには、それ以前の角度を消去する
ので、第1の角度θ(n)との差の大きさが所定値θs
以上となる角度を求めるときに、逆方向になったとき以
前の角度まではさかのぼらず、したがって、回転体16
が短い時間内に細かく正/逆回転をくり返したようなと
きにでも、回転体16の正/逆方向が切り換わってから
短時間に、回転体16の回転角速度の正/逆の回転方向
を正しく検出できる。
【0023】次に、図3は、本発明の回転角速度検出装
置11を使用した自動車の構成を示す図である。なお、
図3において、図1と同じ構成については、図1と同じ
符号を付け、詳細な説明は省略する。図3に示すよう
に、本発明の自動車31は、回転角速度検出装置11
と、車体を安定させるための制御システム18とを有し
ている。回転角速度検出装置11は、回転体であるハン
ドル16の基準角度に対する回転角度を検出する回転角
度検出装置であるアングルセンサ17からの角度信号を
受信してハンドル16の回転角速度を検出し、検出した
回転角速度に基づく回転角速度信号を車体制御18に送
信する。車体制御18は、例えば、制動制御18a、サ
スペンション制御18b、オートレベリング制御18
c、トラクション制御18dなど車体を安全に運転させ
るための制御システムであって、回転角速度検出装置1
1の検出したハンドル16の回転角速度に基づく回転角
速度信号を受信し、受信した回転角速度信号に基づくハ
ンドル16の回転角速度から、運転者の意図する走行方
向(ハンドルを回し終る方向)を予測して車体を安全に
なるように制御している。また、回転角速度検出装置1
1は、CAN(Controller Area Network) トランシーバ
ー32を介して、多重伝送路である車内LANシステム
への通信BUS33と接続され、同じく通信BUS33
に接続されている車体制御18や車両の速度を検出する
車速センサ49などと相互に通信可能となっている。
【0024】ここで、図4は、本発明の自動車31の実
施の形態を示す図である。図4に示すように、例えば、
回転角速度検出装置11からの送信信号が、前/後ブレ
ーキ34を制御する制動制御18aに受信され、制動制
御18aの送信する制御信号によって、前/後ブレーキ
34が制御され、また、回転角速度検出装置11からの
送信信号が、前/後サスペンション35を制御するサス
ペンション制御18bに受信され、サスペンション制御
18bの送信する制御信号によって、前/後サスペンシ
ョン35が制御されることによって、総合車体制御がな
される。そして、この自動車31は、本発明の回転角速
度検出装置11を使用しているので、運転者の意図する
走行方向を予測するときの誤差が少なくなり、適切な車
体制御が可能となり、したがって、より安全に運転でき
る自動車31となっている。
【0025】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、回転体の基準角度に対する回転角度を検出する回転
角度検出装置から角度信号を所定時間毎に受信する受信
部と、受信された角度信号に基づく回転角度を記憶する
記憶部と、記憶部に記憶された回転角度のうちの任意の
第1の角度とそれ以前に記憶された第2の角度との差を
第2の角度が記憶されたときから第1の角度が記憶され
たときまでに要した時間で除算して回転角速度を検出す
る制御部とを備え、制御部は、第1の角度と第2の角度
との差の大きさが所定値未満のときには、記憶部に記憶
された角度の中から、第2の角度よりもさらに前に記憶
されかつ第1の角度との差の大きさが所定値以上となる
第3の角度を求め、第1の角度と第3の角度との差を第
3の角度が記憶されたときから第1の角度が記憶された
ときまでに要した時間で除算して回転角速度を検出する
ようにしたので、誤差を小さく抑えるようにして回転角
度の差を除算でき、精度の高い回転角速度を検出するこ
とができる。
【0026】また、本発明によれば、回転角速度検出装
置と、車体を安定させるための車体制御システムとを備
え、回転角速度検出装置は、ハンドルの回転角度を検出
するアングルセンサから角度信号を受信してハンドルの
回転角速度を検出し、検出した回転角速度に基づく回転
角速度信号を車体制御システムに送信するようにしたの
で、運転者の意図する走行方向をより適確に予測でき、
適切な車体制御が可能となる自動車を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の回転角速度検出装置の構成を示す図で
ある。
【図2】本発明の回転角速度検出方法を示すフローチャ
ートである。
【図3】本発明の自動車の構成を示す図である。
【図4】本発明の自動車の実施の形態を示す図である。
【符号の説明】
11 回転角速度検出装置 12 受信部 13 記憶部 14 制御部 15 送信部 16 回転体(ハンドル) 17 回転角検出装置(アングルセンサ) 18 車体制御システム 18a 制動制御 18b サスペンション制御 31 自動車 34 ブレーキ 35 サスペンション
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B62D 117:00 B62D 117:00 Fターム(参考) 3D001 AA00 AA08 DA16 DA17 EA08 EB00 3D032 DA03 DA08 DC03 FF01 FF03 FF08 3D046 BB25 BB29 GG10 HH08 HH22

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転体の基準角度に対する回転角度を検
    出する回転角度検出装置から角度信号を所定時間毎に受
    信する受信部と、前記受信された角度信号に基づく前記
    回転角度を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された
    前記回転角度のうちの任意の第1の角度とそれ以前に記
    憶された第2の角度との差を前記第2の角度が記憶され
    たときから前記第1の角度が記憶されたときまでに要し
    た時間で除算して回転角速度を検出する制御部とを備
    え、前記制御部は、前記第1の角度と前記第2の角度と
    の差の大きさが所定値未満のときには、前記記憶部に記
    憶された角度の中から、前記第2の角度よりもさらに前
    に記憶されかつ前記第1の角度との差の大きさが前記所
    定値以上となる第3の角度を求め、前記第1の角度と前
    記第3の角度との差を前記第3の角度が記憶されたとき
    から前記第1の角度が記憶されたときまでに要した時間
    で除算して回転角速度を検出するようにしたことを特徴
    とする回転角速度検出装置。
  2. 【請求項2】 前記制御部は、前記記憶部に記憶された
    前記回転角度の中に、前記第1の角度との差の大きさが
    前記所定値以上となる角度が存在しないときには、前記
    記憶部に記憶されている回転角度のうち前記第2の角度
    のうち任意の回転角度を第4の角度とし、前記第1の角
    度と前記第4の角度との差を前記第4の角度が記憶され
    たときから前記第1の角度が記憶されたときまでに要し
    た時間で除算して回転角速度を検出するようにしたこと
    を特徴とする請求項1に記載の回転角速度検出装置。
  3. 【請求項3】 前記制御部は、前記第1の角度と前記第
    2の角度との差の符号が、前記第2の角度とその直前に
    記憶された回転角度との差の符号と逆になったときは、
    前記記憶部に記憶された前記回転角度のうち前記第2の
    角度よりも前の回転角度を消去するようにしたことを特
    徴とする請求項2に記載の回転角速度検出装置。
  4. 【請求項4】 所定時間毎に回転体の回転角度を検出
    し、前記検出した回転角度を記憶し、前記記憶された前
    記回転角度のうちの任意の第1の角度とそれ以前に記憶
    された第2の角度との差を求め、該差を前記第2の角度
    が記憶されたときから前記第1の角度が記憶されたとき
    までに要した時間で除算して回転角速度を検出する方法
    であって、前記差の大きさが所定値未満のときには、前
    記記憶された回転角度の中から、前記第2の角度よりも
    さらに前に記憶されかつ前記第1の角度との差の大きさ
    が前記所定値以上となる第3の角度を求め、前記第1の
    角度と前記第3の角度との差を前記第3の角度が記憶さ
    れたときから前記第1の角度が記憶されたときまでに要
    した時間で除算して回転角速度を検出するようにしたこ
    とを特徴とする回転角速度検出方法。
  5. 【請求項5】 前記記憶された前記回転角度の中に、前
    記第1の角度との差の大きさが前記所定値以上となる回
    転角度が存在しないときには、前記記憶された前記回転
    角度のうち前記第2の角度のうちの任意の回転角度を第
    4の角度とし、前記第1の角度と前記第4の角度との差
    を前記第4の角度が記憶されたときから前記第1の角度
    が記憶されたときまでに要した時間で除算して回転角速
    度を検出するようにしたことを特徴とする請求項4に記
    載の回転角速度検出方法。
  6. 【請求項6】 前記第1の角度と前記第2の角度との差
    の符号が、前記第2の角度とその直前に記憶された回転
    角度との差の符号と逆になったときは、前記記憶された
    前記回転角度のうち前記第2の角度よりも前の角度を消
    去するようにしたことを特徴とする請求項5に記載の回
    転角速度検出方法。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至3に記載の回転角速度検出
    装置と、車体を安定させるための車体制御とを備え、前
    記回転角速度検出装置は、ハンドルの回転角度を検出す
    るアングルセンサから角度信号を受信して前記ハンドル
    の回転角速度を検出し、前記検出した回転角速度に基づ
    く回転角速度信号を前記車体制御に送信するようにした
    ことを特徴とする自動車。
JP2000273552A 2000-09-05 2000-09-05 回転角速度検出装置及び回転角速度検出方法、並びにこの装置を使用した自動車 Expired - Fee Related JP3621335B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000273552A JP3621335B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 回転角速度検出装置及び回転角速度検出方法、並びにこの装置を使用した自動車
EP01121181A EP1186515A3 (en) 2000-09-05 2001-09-04 Apparatus and method for detecting rotation angular speed and automobile using the apparatus
US09/947,156 US6463399B1 (en) 2000-09-05 2001-09-05 Apparatus and method for detecting rotation angular speed and automobile using the apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000273552A JP3621335B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 回転角速度検出装置及び回転角速度検出方法、並びにこの装置を使用した自動車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002082124A true JP2002082124A (ja) 2002-03-22
JP3621335B2 JP3621335B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=18759469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000273552A Expired - Fee Related JP3621335B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 回転角速度検出装置及び回転角速度検出方法、並びにこの装置を使用した自動車

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6463399B1 (ja)
EP (1) EP1186515A3 (ja)
JP (1) JP3621335B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077516A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Mitsuba Corp モータの回転速度算出方法及びワイパ装置
JP2010249644A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Clarion Co Ltd 車速パルス検出装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20020400A0 (fi) * 2002-03-01 2002-03-01 Nokia Corp Signaalin suunnan määritys radiojärjestelmässä
CN108170148B (zh) * 2018-01-08 2021-07-27 天津英创汇智汽车技术有限公司 用于自动驾驶的域控制器的控制方法及装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281526A (ja) * 1985-10-04 1987-04-15 Mitsubishi Electric Corp デイジタル回転検出器
DE3709395A1 (de) * 1987-03-21 1988-09-29 Licentia Gmbh Verfahren und vorrichtung zur digitalen bestimmung einer der drehzahl eines koerpers proportionalen zahl
KR890000890A (ko) * 1987-06-22 1989-03-17 미타 가츠시게 토크검출장치
JP3425298B2 (ja) * 1996-06-05 2003-07-14 アルプス電気株式会社 舵角センサユニット
JP3668614B2 (ja) 1998-07-13 2005-07-06 光洋精工株式会社 パワーステアリング装置
US6314355B1 (en) * 1999-07-12 2001-11-06 Alps Electric Co., Ltd. Steering angle detecting mechanism
JP2001114116A (ja) * 1999-10-19 2001-04-24 Alps Electric Co Ltd 回転角検出装置
JP2001174289A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Alps Electric Co Ltd 回転角検出装置
JP2001241942A (ja) * 2000-02-25 2001-09-07 Alps Electric Co Ltd 回転角検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077516A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Mitsuba Corp モータの回転速度算出方法及びワイパ装置
JP2010249644A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Clarion Co Ltd 車速パルス検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1186515A2 (en) 2002-03-13
US20020029126A1 (en) 2002-03-07
EP1186515A3 (en) 2005-12-07
JP3621335B2 (ja) 2005-02-16
US6463399B1 (en) 2002-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160299234A1 (en) Fail operational vehicle speed estimation through data fusion of 6-dof imu, gps, and radar
US6546323B2 (en) Vehicle front/rear wheel steering angle control apparatus and vehicle front/rear wheel steering angle control method
US20230202531A1 (en) Transitioning steering control from an autonomous vehicle to a driver
CN111762261A (zh) 车辆转向控制方法、装置及系统
JP2002104221A (ja) 車線追従制御装置
KR20180118962A (ko) 차량의 조향 제어 시스템 및 그 제어 방법
JP5375677B2 (ja) 走行支援装置、方法およびプログラム
JP2010008095A (ja) 自車位置補正システム及びプログラム
JP2002082124A (ja) 回転角速度検出装置及び回転角速度検出方法、並びにこの装置を使用した自動車
US20170072996A1 (en) Apparatus and method for controlling electric power steering system
CN110450788A (zh) 一种驾驶模式切换方法、装置、设备及存储介质
JPH1137774A (ja) 車載のジャイロ式ヨーレートセンサのドリフト量演算方法
JP4003104B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
CN110509995B (zh) 一种车辆转向拨杆状态判断装置及方法
JP2003212042A (ja) 車両用バックミラーの視角を自動調整する方法と装置
JP2003175764A (ja) 灯体制御装置
JP2005329798A (ja) 電動式パワーステアリング制御装置
JPH10315999A (ja) 操舵トルク検出装置及び操舵トルク検出方法
JPH07132845A (ja) 学習機能付き電動パワーステアリング
KR20210031075A (ko) 조향 제어 장치 및 그 방법, 그리고 조향 시스템
JP4404886B2 (ja) 車両用操舵制御装置および車両用操舵制御方法
JP2002104223A (ja) 操舵トルク推定装置および操舵トルク推定方法並びに操舵装置
US6640170B2 (en) Rear wheel steering swingout compensation
JP2008247248A (ja) 車両用操舵装置
JP3186104B2 (ja) センサー特性補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees