JP2002079206A - 汚染水流出防止用遮水壁 - Google Patents

汚染水流出防止用遮水壁

Info

Publication number
JP2002079206A
JP2002079206A JP2000274265A JP2000274265A JP2002079206A JP 2002079206 A JP2002079206 A JP 2002079206A JP 2000274265 A JP2000274265 A JP 2000274265A JP 2000274265 A JP2000274265 A JP 2000274265A JP 2002079206 A JP2002079206 A JP 2002079206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
wall
impermeable
contaminated water
contaminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000274265A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitake Oka
由剛 岡
Hiroki Nakamaru
裕樹 中丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP2000274265A priority Critical patent/JP2002079206A/ja
Publication of JP2002079206A publication Critical patent/JP2002079206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な構成で接続部分からの汚染物質の流出を
防止可能な汚染水流出防止用遮水壁を提供する。 【解決手段】遮水壁1の配置位置に沿って鋼管矢板2を
連続して打設し、継手3内に、砂と鉄粉の混合物からな
る浄化物質4を充填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、廃棄物を堆積する
最終処分場の周りや汚染土壌の周りに配置されて、廃棄
物などから流出する可能性のある汚染物質の外部への拡
散を防止する汚染水流出防止用遮水壁に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、廃棄物最終処分場の遮水壁は、不
透水性土質材料やアスファルト、鋼管矢板、鋼矢板等に
よって構成されて、所要の止水性能を有している。そし
て、この遮水壁によって、廃棄物中に存在していた汚染
物質を含有する汚染水が外部に漏れ出ることを防止して
いる。なお、遮水壁として鋼管矢板や鋼矢板を用いる場
合には、継手内(接続部)にはモルタルが充填されて、
所要の止水性を確保している。
【0003】また、通常、廃棄物最終処分場には屋根が
無いので、雨が降ったときには、雨水が処分場内に溜ま
り、そのままでは、汚染水が溢れ出るおそれがある。こ
のため、保有水処理施設によって適宜、汚染水を汚泥活
性等によって浄化した後に処分場の外に放流している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、処分場
内の水は、雨などによって増加するので、処分場への廃
棄物の投棄中は勿論、処分場の使用が廃止された後も、
保有水処理施設を常に稼動して、上記汚染水の処理を行
う必要がある。また、遮水壁は、不透水性の壁部材で構
築され、その壁部材同士の接続部分もなんらかの止水処
理が施されるが、壁部材に比べて上記接続部分の止水性
能の確保が大変である。つまり、当該接続部分に完全な
止水性を確保することは手間の掛かる作業である。ま
た、遮水壁の構築後であっても経時的劣化を考慮し、接
続部分からの汚染水の漏れだしを防止するために、当該
接続部に所要の止水性が確保されているかどうか適宜確
認する必要もある。
【0005】本発明は、上記のような点に着目してなさ
れたもので、簡単な構成で接続部分からの汚染物質の流
出を防止可能な汚染水流出防止用遮水壁を提供すること
を課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のうち請求項1に記載した発明は、廃棄物や
汚染土壌などの汚染物の周りに配置されて、汚染物から
の汚染水の流出を遮断する汚染水流出防止用遮水壁にお
いて、不透水性の材料からなる壁部材を、遮水壁配置位
置に沿って連続して配置すると共に、隣り合う上記壁部
材の接続部に、汚染水中の汚染物質を捕捉若しくは分解
可能な浄化物質を充填したことを特徴とするものであ
る。
【0007】本発明によれば、要求される止水性能が接
続部に確保されなくても、又は構築当初は要求される止
水性能が確保されていたが経時的に止水性能が劣化して
も、汚染水が接続部を通過する際に、浄化物質によって
汚染物質が捕捉若しくは分解され、接続部から漏れ出る
水は、汚染物質が完全に除去されたか許容値以下の浄化
水(非汚染水)となっている。すなわち、接続部から水
の流出があっても、遮水壁の外への汚染物質の拡散が防
止される。
【0008】次に、請求項2に記載した発明は、請求項
1に記載した構成に対し、上記壁部材は鋼管矢板であ
り、その鋼管矢板同士の継手部内に浄化物質を充填した
ことを特徴とするものである。本発明によれば、壁部材
に確実に止水性が確保されると共に、浄化物質を収容す
る空間が確保される。
【0009】次に、請求項3に記載した発明は、請求項
1又は請求項2に記載した構成に対し、上記浄化物質
は、透水性を有する状態で充填されることを特徴とする
ものである。本発明によれば、従来とは発想を転換し
て、壁部材間の接続部に対し完全な止水性を求めずに、
接続部から水が漏れ出ることを許容し、その代わりに、
接続部を汚染水が通過する間に当該汚染水中の汚染物質
を捕捉若しくは分解させる。この結果、接続部から漏れ
出た水は、汚染物質が完全に除去されたか許容値以下の
浄化水(非汚染水)となる。すなわち、接続部から液体
の流出を許容しつつ、遮水壁の外への汚染物質の流出が
防止される。
【0010】さらに、接続部からも水の流出を許容する
結果、保有水処理施設の規模若しくは稼働を縮小可能と
なる。次に、請求項4に記載した発明は、請求項1〜請
求項3のいずれかに記載した構成に対し、上記浄化物質
は鉄粉を含有することを特徴とするものである。上記浄
化物質としては、活性炭のような吸着物質や、鉄のよう
な金属系還元剤が例示できる。浄化物質として、汚染物
質を捕捉若しくは分解する活性炭や鉄粉だけから構成し
ても良いが、透水性能を調整するために、砂などの不活
性物質を混合しても良い。
【0011】長期運用という観点からは、浄化物質は、
汚染物質を捕捉する吸着物質等よりは、汚染物質を分解
する金属系還元剤等が好ましい。特に、鉄は安価である
ので、コスト上有利である。また、透水性を持たせる場
合には、例えば、塊状や粒状などの固形であって水によ
って容易に溶けない浄化物質を、多数充填すれば実現さ
れる。
【0012】但し、浄化の効率を考慮すると、表面積を
確保する観点から径の小さな粒状、若しくは粉状が好ま
しい。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態について
図面を参照しつつ説明する。図1は、本実施形態に係る
遮水壁の構造を示す平面図である。本実施形態は、廃棄
処分場に使用される遮水壁を例示し、遮水壁の壁部材と
して鋼管矢板2を使用した場合を例に挙げて説明する。
【0014】本実施形態の遮水壁1は、遮水壁1の配置
位置に沿って、鋼管矢板2を打設した後に、継手3(継
手部)内の土砂を排出する。図1では、鋼管矢板の継手
として一般的に用いられるP−P型継手3a、P−T型
継手3b、L−T型継手3cの継手形状を図示している
が、いずれも継手内の土砂を排出することにより浄化物
質を充填する空間を確保できる。なお、一般には、同一
の継手形状で連続的に接続される。また、上記鋼管矢板
2は、不透水層まで打ち込まれる。
【0015】続いて、上記継手3内に、鉄粉と砂の混合
物からなる浄化物質4を充填する。なお、従来は、モル
タルを注入することで止水処理を行っている。上記砂に
対する鉄粉量は、汚染物質の種類および濃度、継手3内
を透過する水の総量および単位時間当りの量に基づき、
汚染物質が基準値以下になるような値に設定する。
【0016】次に、上記構成の遮水壁1で囲まれた廃棄
物処分場Aの作用などについて説明する。処分場A内に
おいて、廃棄物に含有していた汚染物質が雨水によって
地中に染み込んで、遮水壁1で囲まれた地中の地下水が
汚染される。このとき、壁部材の部分は鋼管矢板2であ
るので、壁部材2の部分から汚染水が漏れ出ることはな
い。
【0017】また、接続部においては、透水性があるの
で、継手3内の浄化物質4内を汚染された地下水が通過
するが、浄化物質4内の鉄粉による酸化還元反応によっ
て汚染物質が分解されて、接続部から漏れ出る水は浄化
される。これによって、汚染物質の拡散は、完全に防止
されるか許容値以下に抑えられる。また、常時、接続部
を通じて廃棄物処分場Aの水が排出される分、処分場A
内の保有水の量が減少して保有水処理施設の規模若しく
は稼働を縮小可能となる。
【0018】また、本実施形態では、継手3自体が浄化
物質4を保持する役割を有するので、浄化物質4が経時
的に流出していくことが防止できる。ここで、汚染物質
とは、例えば有機塩素化合物や六価クロムなどの重金属
である。また、従来の処分場で遮水壁に要求される止水
性能は止水係数が1.0×10 -8(m/秒)以下である
が、上記充填した浄化物質4の止水性能は、例えば1.
0×10-7(m/秒)程度に設定しても、従来と同等の
汚染物質の流出防止効果が期待できる。
【0019】また、上記実施形態では、汚染物質を分解
する物質として、鉄粉を例を挙げているが、鉄粉の代わ
りに他の金属系還元剤を使用しても良い。また、浄化物
質4として、金属系還元剤に代えて若しくは一緒に、活
性炭などの吸着剤を使用しても良い。また、上記実施形
態では、壁部材として鋼管矢板2を使用した例を示した
が、他の鋼矢板を使用しても良い。但し、継手部に浄化
物質を充填できる空間を有する鋼矢板である必要があ
る。
【0020】また、壁部材としてコンクリート壁5を採
用する場合には、図2に示すように、隣り合うコンクリ
ート壁5の端面に浄化物質4を収容可能な溝6を設けて
おき、当該溝に浄化物質4を充填すればよい。溝6内に
浄化物質4を充填するので、経時的な浄化物質4の流出
が防止される。
【0021】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の遮水
壁を採用すると、壁部材間の接続部に目的とする止水性
能が確保されなかったり、経時的に止水性能が劣化して
も、汚染物質の流出を抑えることができる。特に、請求
項3に係る発明を採用すると、積極的に水の漏れ出しを
許容しているので、汚染物質の流出を抑えつつ、同時に
保有水の処理量を減少できるという効果がある。
【0022】また、請求項4に係る発明を採用すると、
汚染物質を分解する作用を有する鉄粉を浄化物質として
用いているので、汚染水の流出防止作用を長期にわたっ
て維持させることが可能となる。また、鉄粉は安価であ
るため、コスト上も有利である。さらに、粉状であるた
め、透水性の確保についても有利であるという効果をも
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく実施形態に係る遮水壁を説明す
る平面図である。
【図2】本発明に基づく実施形態に係る遮水壁の別の例
を示す図である。
【符号の説明】
1 遮水壁 2 鋼管矢板(壁部材) 3 継手(接続部) 4 浄化物質 5 コンクリート壁(壁部材) 6 溝 A 処分場 B 外部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) E02D 5/04 Fターム(参考) 2D049 EA01 EA14 FB03 FB14 FC02 FC03 FD03 4D004 AA41 AA46 BB04 BB07 CA47 CA50 CC06 4D024 AA04 AB11 AB16 AB17 BA02 BC01 DB22 4D050 AA20 AB19 AB52 AB54 BA02 BC05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 廃棄物や汚染土壌などの汚染物の周りに
    配置されて、汚染物からの汚染水の流出を遮断する汚染
    水流出防止用遮水壁において、不透水性の材料からなる
    壁部材を、遮水壁配置位置に沿って連続して配置すると
    共に、隣り合う上記壁部材の接続部に、汚染水中の汚染
    物質を捕捉若しくは分解可能な浄化物質を充填したこと
    を特徴とする汚染水流出防止用遮水壁。
  2. 【請求項2】 上記壁部材は鋼管矢板であり、その鋼管
    矢板同士の継手部内に浄化物質を充填したことを特徴と
    する請求項1に記載した汚染水流出防止用遮水壁。
  3. 【請求項3】 上記浄化物質は、透水性を有する状態で
    充填されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記
    載した汚染水流出防止用遮水壁。
  4. 【請求項4】 上記浄化物質は鉄粉を含有することを特
    徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載した汚染
    水流出防止用遮水壁。
JP2000274265A 2000-09-11 2000-09-11 汚染水流出防止用遮水壁 Pending JP2002079206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000274265A JP2002079206A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 汚染水流出防止用遮水壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000274265A JP2002079206A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 汚染水流出防止用遮水壁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002079206A true JP2002079206A (ja) 2002-03-19

Family

ID=18760050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000274265A Pending JP2002079206A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 汚染水流出防止用遮水壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002079206A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029904A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Raito Kogyo Co Ltd 環境保全工法
JP2011020057A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Japan Found Eng Co Ltd 土壌汚染浄化ゾーン工法、土壌汚染浄化ゾーン及び土壌汚染浄化方法
JP2015085270A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 孝雄 大井 汚染水などが漏出・拡散等した汚染地盤の遮断処理システム及び遮断処理システム工法
JP2021169093A (ja) * 2021-07-21 2021-10-28 有限会社エコルネサンス・エンテック 活性炭を用いた汚染対策方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029904A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Raito Kogyo Co Ltd 環境保全工法
JP2011020057A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Japan Found Eng Co Ltd 土壌汚染浄化ゾーン工法、土壌汚染浄化ゾーン及び土壌汚染浄化方法
JP2015085270A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 孝雄 大井 汚染水などが漏出・拡散等した汚染地盤の遮断処理システム及び遮断処理システム工法
JP2021169093A (ja) * 2021-07-21 2021-10-28 有限会社エコルネサンス・エンテック 活性炭を用いた汚染対策方法
JP7005067B2 (ja) 2021-07-21 2022-01-21 有限会社エコルネサンス・エンテック 活性炭を用いた汚染対策方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5679256A (en) In-situ groundwater clean-up and radionuclide disposal method
JPH06104975B2 (ja) 地下汚染水の浄化工法
JP4410491B2 (ja) 地下水浄化構造
JP2008100161A (ja) カルシウムスケールの除去方法並びにそのための集排水管構造及び集排水管
JP3493413B2 (ja) 有害物質の封じ込め処理方法
JP5644875B2 (ja) 土壌中の汚染物質固定構造体
JP2002079206A (ja) 汚染水流出防止用遮水壁
JP3367042B2 (ja) 杭施工方法
JP5292672B2 (ja) 汚染地下水の浄化方法および浄化構造体
JP2003024928A (ja) 汚染土壌の浄化方法
JP4802621B2 (ja) 地下水のpH調整方法
JP4572761B2 (ja) 原位置封じ込め工法及び原位置封じ込め装置
JP2007203248A (ja) 地下水の浄化方法
JP4067440B2 (ja) 難透水性の区画層を配設した地中浄化体及び地中浄化体の構築工法
KR20070111065A (ko) 불투수성반응벽 및 반투수성반응벽과 그에 의한오염물질제거와 오염이동차단
KR100459077B1 (ko) 폐기물 매립지의 건설방법
US6531064B1 (en) Method for removal of radionuclide contaminants from groundwater
JP2000263068A (ja) 透過性地下水浄化壁及び地下水浄化壁
JP2940867B1 (ja) 水封式遮水壁およびその機能管理方法
JP3160016B2 (ja) 環境保全工法
JP3830606B2 (ja) 汚染地盤の浄化方法
JPH0957247A (ja) 浸出汚染水の原位置浄化工法
JP3104459B2 (ja) 廃棄物処分場における汚染水の漏出防止構造
JP5072201B2 (ja) 環境保全工法
JP4600337B2 (ja) フッ素汚染地下水の浄化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040928