JP2002070842A - 流体軸受装置 - Google Patents

流体軸受装置

Info

Publication number
JP2002070842A
JP2002070842A JP2000256906A JP2000256906A JP2002070842A JP 2002070842 A JP2002070842 A JP 2002070842A JP 2000256906 A JP2000256906 A JP 2000256906A JP 2000256906 A JP2000256906 A JP 2000256906A JP 2002070842 A JP2002070842 A JP 2002070842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
dynamic pressure
pressure generating
shaft
axial length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000256906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002070842A5 (ja
Inventor
Hiroaki Saito
浩昭 斎藤
Takafumi Asada
隆文 淺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000256906A priority Critical patent/JP2002070842A/ja
Publication of JP2002070842A publication Critical patent/JP2002070842A/ja
Publication of JP2002070842A5 publication Critical patent/JP2002070842A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軸とスリーブの加工精度のばらつきにより動
圧発生溝と軸受構成面との間に位置ずれが発生して軸受
面積が減少し、軸受剛性が低下するとともに油を軸受外
へ押し出す力が発生し、軸受油切れの要因となる。 【解決手段】 動圧発生溝に対向して軸受を構成する面
の軸方向長さを動圧発生溝より位置ずれ量以上に長く設
定することにより、位置ずれにより軸受面積が減少し軸
受剛性が低下することがなくまた油を軸受外へ押し出す
力が発生し軸受油切れをひきおこすことがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は高速回転をするレー
ザビームプリンタ等に用いられるポリゴンスキャナモー
タや磁気ディスクを回転させながら信号の記録再生を行
なうディスク記録装置等に用いられる、流体軸受装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下図面を参照しながら、従来の流体軸
受装置の一例について説明する。図3〜4は従来の流体
軸受装置の断面図である。図3〜4において11はハウ
ジング、12はスリーブで内周面に動圧発生溝12B、
12Cを有する軸受穴12Aを有している。動圧発生溝
12B、12Cの軸方向長さをb、dであらわす。13
は軸受穴12Aに回転自在に挿入された回転軸、13
A、13Bは回転軸13上にあり、動圧発生溝12B、
12Cに対向して位置して軸受を構成する面。軸受を構
成する面13A、13Bの軸方向長さをa,cであらわ
す。その長さはa=b、c=dの関係にある。14はス
リーブ12に固定されたスラスト板であり、回転軸13
と、軸受穴12Aと、スラスト板14の間には潤滑剤1
5が注入されている。16は回転軸13に固定されたデ
ィスクで、ロータヨーク17、ロータ磁石18が固定さ
れている。19はモータステータ、20Aはディスク1
6に取り付けられたミラー、20Bは押さえバネであ
る。
【0003】以上のように構成された従来の流体軸受装
置について、以下その動作について説明する。まず、モ
ータステータ19に通電がされるとロータ磁石18がロ
ータヨーク17、ディスク16、回転軸13、ミラー2
0A、押さえバネ20Bと共に回転駆動される。動圧発
生溝12B、12Cは軸受構成面13A、13Bとの間
にある潤滑剤15にポンピング圧力を与え、回転軸13
は軸受穴12Aに対して非接触で回転する。ミラー20
Aは図示しないレーザ光を反射して図示しない感光ドラ
ムに信号の記録を行なう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、次のような問題点がある。図4の構成に
おいて回転軸13、スリーブ12の加工精度のばらつき
が存在する状態で組みあがったとき、動圧発生溝12
B、12Cと軸受構成面13A、13Bとの間に軸方向
最大±0.05mm程度の位置ずれが発生する。このた
め軸受面積が減少し軸受剛性が低下するとともに動圧発
生溝にそのV型形状の折り返しを境に意図しない非対称
長さが生じ、そのポンプインカにより油を軸受外へ押し
出す力が発生し、軸受油切れの要因の一つとなる。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に本発明の流体軸受装置は、動圧発生溝に対し、軸の径
方向に対向して位置し軸受を構成する面の軸方向長さを
動圧発生溝の軸方向長さより位置ずれ量以上に長く設定
している。
【0006】本発明は、上記した構成によって軸とスリ
ーブの加工精度のばらつきにより組みあがったとき動圧
発生溝と軸受構成面の間に軸方向の位置ずれが発生して
も、軸受構成面の軸方向長さを位置ずれ量より大きく設
定してあるので、位置ずれにより軸受面積が減少し軸受
剛性が低下することがなく動圧発生溝にそのV字形状の
折り返しを境に意図しない非対称長さが生じてそのポン
プインカにより油を軸受外へ押し出す力が発生し軸受油
切れをひきおこすという問題が発生せず、流体軸受装置
の潤滑剤が動圧発生溝に確実に保持され、長期に亘り安
定した回転が得られる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態につい
て、図1〜図2を参照しながら説明する。図1は本発明
の一実施の形態における流体軸受装置の断面図である。
図1において、1はハウジングで、スリーブ2が固定さ
れ、このスリーブ2に垂設された軸受穴2Aには回転軸
3が回転自在に挿入され、軸受穴2Aの内周には動圧発
生溝2B、2Cが設けられている。動圧発生溝2B、2
Cの軸方向長さをb、dであらわす。
【0008】3A、3Bは回転軸3上にあり、動圧発生
溝2B、2Cに対向して位置して軸受を構成する面。軸
受を構成する面3A、3Bの軸方向長さをa,cであら
わす。その長さはa>b、c>dの関係にあり、a−b
≧0.1mm、c−d≧0.1mmであり、さらに、軸
受を構成する面3A、3Bは、その軸方向の両端で構成
される領域内に動圧発生溝2B、2Cの軸方向両端部を
含む構成となっている。
【0009】回転軸3の下端は、ハウジング1の底部に
取り付けられたスラスト板4に当接し、上端にはディス
ク6が固定され、ミラー10A、押さえバネ10Bが取
り付けられている。
【0010】動圧発生溝2B、2Cおよびスラスト板4
と回転軸3との間にはそれぞれ潤滑剤5が注入されてい
る。ディスク6にはロータヨーク7、ロータ磁石8およ
び、ミラー10A、押さえバネ10Bが取り付けられ、
またハウジング1にはモータステータ9が取り付けられ
ている。
【0011】以上のように構成された流体軸受装置につ
いてその動作を説明する。図1において、モータステー
タ9に通電されると、ロータ磁石8に回転力が与えら
れ、ロータヨーク7、ディスク6、回転軸3、ミラー1
0A、押さえバネ10Bと共に回転駆動される。この回
転により動圧発生溝2B、2Cは潤滑剤5にポンピング
を与え、回転軸3は軸受穴2Aに対して非接触回転を行
なう。そして回転するミラー10Aは図示しない発光素
子から出されたレーザ光を反射し、図示しない感光ドラ
ムに照射し信号の記録を行なう。
【0012】以上のように本実施の形態によれば、図2
において回転軸3、スリーブ2の加工精度のばらつきに
より組みあがったとき動圧発生溝2B、2Cと軸受構成
面3A、3Bとの間に位置ずれが発生しても、a>b、
c>d、でありa−b、c−dを位置ずれ量より大きく
設定してあるので、位置ずれにより軸受面積が減少し軸
受剛性が低下することがなく動圧発生溝にそのV型形状
の折り返しを境に意図しない非対称長さが生じてそのポ
ンプインカにより油を軸受外へ押し出す力が発生し軸受
油切れをひきおこすという問題が発生せず、流体軸受装
置の潤滑剤が動圧発生溝に確実に保持され、長期に亘り
安定した回転が得られる。
【0013】なお、動圧発生溝2B、2Cは、スリーブ
2の内周の軸受穴2Aに形成した場合について説明した
が、回転軸3の外周面に形成しても同じ事である。
【0014】なお、本実施形態においてはスリーブ2と
ハウジング1は別部材である場合について説明したが、
プレス構成品、ダイキャスト構成品等からなる完全な一
体物であっても同じである。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明は、軸とスリーブの
加工精度のばらつきによりこれらが流体軸受装置として
組みあがったとき発生する動圧発生溝と軸受構成面との
間に位置ずれが発生しても、軸受構成面の軸方向長さを
位置ずれ量より大きく設定してあるので、位置ずれによ
り軸受面積が減少し軸受剛性が低下することがなく動圧
発生溝にそのV型形状の折り返しを境に意図しない非対
称長さが生じてそのポンプインカにより油を軸受外へ押
し出す力が発生し軸受油切れをひきおこすという問題が
発生することなく、流体軸受の潤滑剤が動圧発生溝に確
実に保持され、長期に亘り安定した回転が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の流体軸受装置の断面図
【図2】図1に示す流体軸受装置の要部断面図
【図3】従来の流体軸受装置の断面図
【図4】図3に示す従来の流体軸受装置の要部断面図
【符号の説明】
2 スリーブ 2A 軸受穴 2B、2C 動圧発生溝 3 回転軸 3A 軸受を構成する面 3B 軸受を構成する面 5 潤滑剤

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸受穴を垂設したスリーブを有し、その
    軸受穴に軸が挿入され、前記軸受穴の内面または前記軸
    の外周面の少なくともいずれか一方には少なくとも2組
    の動圧発生溝が構成され、前記スリーブまたは前記軸が
    回転自在であり、前記2組の動圧発生溝と、前記動圧発
    生溝に対し前記軸の径方向に対向して位置し軸受を構成
    する面との間が潤滑剤で充満された流体軸受装置におい
    て、前記動圧発生溝に対し、前記軸の径方向に対向して
    位置し軸受を構成する面の軸方向長さを前記動圧発生溝
    の軸方向長さより長くしたことを特徴とする流体軸受装
    置。
  2. 【請求項2】 動圧発生溝に対し、前記軸の径方向に対
    向して位置し軸受を構成する面の軸方向長さを前記動圧
    発生溝の軸方向長さより0.05〜0.15mmの範囲
    で長くしたことを特徴とする請求項1記載の流体軸受装
    置。
JP2000256906A 2000-08-28 2000-08-28 流体軸受装置 Pending JP2002070842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000256906A JP2002070842A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 流体軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000256906A JP2002070842A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 流体軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002070842A true JP2002070842A (ja) 2002-03-08
JP2002070842A5 JP2002070842A5 (ja) 2004-07-15

Family

ID=18745446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000256906A Pending JP2002070842A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 流体軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002070842A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742554U (ja) * 1980-08-22 1982-03-08
JPS60121308A (ja) * 1984-08-21 1985-06-28 Nippon Seiko Kk 動圧形の複合軸受装置
JPH0312014U (ja) * 1989-06-14 1991-02-07
JPH03260415A (ja) * 1990-03-07 1991-11-20 Nippon Seiko Kk 動圧流体軸受装置
JPH051017U (ja) * 1991-06-24 1993-01-08 光洋精工株式会社 動圧軸受装置
JPH0514631U (ja) * 1991-08-02 1993-02-26 コパル電子株式会社 動圧空気軸受
JPH0573314U (ja) * 1992-03-11 1993-10-08 光洋精工株式会社 軸受装置
JPH074428A (ja) * 1993-06-14 1995-01-10 Fuji Electric Co Ltd 軸受装置
JPH10267036A (ja) * 1997-03-27 1998-10-06 Nippon Seiko Kk ディスク駆動装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742554U (ja) * 1980-08-22 1982-03-08
JPS60121308A (ja) * 1984-08-21 1985-06-28 Nippon Seiko Kk 動圧形の複合軸受装置
JPH0312014U (ja) * 1989-06-14 1991-02-07
JPH03260415A (ja) * 1990-03-07 1991-11-20 Nippon Seiko Kk 動圧流体軸受装置
JPH051017U (ja) * 1991-06-24 1993-01-08 光洋精工株式会社 動圧軸受装置
JPH0514631U (ja) * 1991-08-02 1993-02-26 コパル電子株式会社 動圧空気軸受
JPH0573314U (ja) * 1992-03-11 1993-10-08 光洋精工株式会社 軸受装置
JPH074428A (ja) * 1993-06-14 1995-01-10 Fuji Electric Co Ltd 軸受装置
JPH10267036A (ja) * 1997-03-27 1998-10-06 Nippon Seiko Kk ディスク駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3395524B2 (ja) 縦型流体軸受装置
KR20000071559A (ko) 동압형 베어링 유닛 및 그 제조방법
JP2004183865A (ja) 流体軸受装置及びディスク回転装置
JP4127036B2 (ja) 流体軸受装置及びディスク回転装置
JP2000291648A (ja) 動圧型軸受ユニット
JP2003307221A (ja) 動圧型軸受装置の製造方法
JP3983435B2 (ja) 動圧型軸受ユニット
JP2001295833A (ja) スラスト動圧軸受
JP4127040B2 (ja) 流体軸受装置及びディスク回転装置
JP2002070842A (ja) 流体軸受装置
JP2005337490A (ja) 動圧軸受装置
JPH0651224A (ja) 走査光学装置
JP2001317545A (ja) 動圧軸受装置およびその製造方法
KR0175501B1 (ko) 스핀들유닛 및 이를 조립하는 방법
JP4309642B2 (ja) 動圧軸受装置及びその製造方法
JP2005163903A (ja) 動圧軸受装置
JP2800278B2 (ja) 動圧軸受装置
JP2003023751A (ja) 記録ディスク駆動用モータ
JP2002317815A (ja) 動圧軸受装置
JP2004036899A (ja) 流体軸受装置及びこれを有する回転装置
JP2000199521A (ja) 動圧軸受装置
JP2004176815A (ja) 流体軸受装置
JP2004183867A (ja) 動圧流体軸受装置およびこれを備えたモータ
JP2001173647A (ja) 動圧流体軸受装置および同装置を備えたモータ
JP2001304262A (ja) 流体軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040507

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20040702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004