JP2002069402A - 接着層を有する積層体 - Google Patents

接着層を有する積層体

Info

Publication number
JP2002069402A
JP2002069402A JP2000256613A JP2000256613A JP2002069402A JP 2002069402 A JP2002069402 A JP 2002069402A JP 2000256613 A JP2000256613 A JP 2000256613A JP 2000256613 A JP2000256613 A JP 2000256613A JP 2002069402 A JP2002069402 A JP 2002069402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
double
base
mirror
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000256613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3905289B2 (ja
Inventor
Kazuo Suzuki
一男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2000256613A priority Critical patent/JP3905289B2/ja
Publication of JP2002069402A publication Critical patent/JP2002069402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3905289B2 publication Critical patent/JP3905289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 部材・部品同士を相互に取り付けるための両
面粘着テープであって、分離を容易とする粘着テープを
提案する。 【解決手段】 本発明による両面粘着テープ10は、不
織布・発泡材等からなる基部11に接着層12,13を
形成した構造を有する。引き裂き等により分離し易い不
織布・発泡材を基部に用いたことにより、この粘着テー
プによって相互に取り付けた部材・部品相互の分離が容
易になり、特に破損し易い鏡14等の部材等に好適であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、いわゆる粘着テー
プ等の、フィルム等からなる基部上に接着層を形成した
積層体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】こうした粘着テープは、各種工業用品や
家庭用品等の種々の製品に幅広く利用されている。その
一例として、化粧用コンパクトの場合、筐体内部に鏡や
化粧品を収容したトレイを取り付ける際には両面粘着テ
ープが用いられる。
【0003】両面粘着テープは、通常、フィルムなどの
基部の両面に接着剤を塗布することにより形成される。
【0004】しかしながら、化粧用コンパクトのように
異なる素材同士を両面粘着テープにより取り付けた製品
の場合、使用後に廃棄する際には、素材毎に分別する必
要がある。このとき、例えばコンパクトの筐体から鏡を
分離することが困難であり、鏡が割れてしまうおそれが
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述した事項
に鑑み、異なる素材同士を取り付けた後、両者を再度分
離することを容易に行うことができる、接着層を有する
積層体を提案することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、基部
と、この基部の少なくとも一方の面上に接着層を形成し
た積層体であって、前記基部を不織布により形成したこ
とを特徴とする。
【0007】本発明による積層体は、基部に不織布を使
用している。そのため、この基部の両面に接着剤を塗布
して両面テープを形成した場合、この両面テープを用い
て二つの物体を接着した後に再度分離する際に、不織布
は容易に裂いて分離できることから、前記二つの物体を
容易に分けることができる。したがって、化粧用コンパ
クト容器の筐体と鏡のように廃棄時に分別する必要があ
る場合に、この分別が容易に行えることとなる。
【0008】また本発明による積層体は、基部と、この
基部の少なくとも一方の面上に接着層を形成した積層体
であって、前記基部を発泡材により形成したことを特徴
とする。この場合も、発泡材は容易に裂いて分離するこ
とが可能であり、この積層体(両面粘着テープ)を用い
て接合した二つの部材・部品等を容易に分離することが
できるようになる。
【0009】さらに本発明による積層体は、前記接着層
上にシート状の成型体を接着し、さらにこの成型体上に
接着層を形成したことを特徴とする。それにより、例え
ば鏡等のように壊れやすい部材・部品等を取り付ける場
合、シート状の成型体上に設けた接着層の上にこうした
部材・部品等を取り付けることにより、分離時において
は、部材等をシート状の成型体ごと分離し、かつ、分離
時のこれら部材等の破損に伴う部材の破片の散乱を防ぐ
ことができるようになり、より安全な分別廃棄が可能と
なる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な実施形態について説明する。
【0011】図1は、本発明による積層体の実施形態に
係る両面粘着テープを示すものである。図示の両面粘着
テープ10は、基部11に不織布または発泡材を用い、その
両面に接着剤を塗布した接着層12,13が形成された構造
を有している。なお、ここでは、図1(a)に示すよう
に、鏡14の裏面に両面粘着テープ10を接着した状態を示
している。すなわち、図1(a)は図示しないコンパクト
容器等の筐体に両面粘着テープ10を用いて鏡14を取り付
けた場合を想定している。
【0012】図1(b)は、両面粘着テープ10と鏡14とを
分離した、すなわち鏡14から両面粘着テープ10を剥がし
た状態、換言すれば図示しないコンパクト容器から鏡14
を取り外した状態を示すものである。図示のように、両
面粘着テープ10は、基部11が、鏡14と接着している側
と、その反対側(コンパクトの筐体に取り付けられてい
る側)とに分離している。これは、基部11が引き裂き等
によって分離し易い不織布または発泡材により形成され
ているためである。
【0013】図2は、本発明による積層体の他の実施形
態に係る両面粘着テープを示すものである。図示の積層
体20も、基本的には図1の両面粘着テープ10と同様に、
不織布または発泡材からなる基部21の両面に接着剤を塗
布した接着層22,23を形成しているが、ここでは、接着
層23に薄い皿状のシート成型体24を取り付けた構造とな
っている。このシート成型体24は、図示のように、別の
両面粘着テープ25を介して鏡26のような部材・部品を取
り付け・収容するためのものである。
【0014】図2の積層体(両面粘着テープ)20におい
ては、皿状のシート成型体24を設け、これに鏡26を取り
付け・収容している。したがって、鏡26を取り外す(粘
着テープ20を剥がす)際には、シート成型体24の部分か
ら剥がせば良いこととなり、それゆえ鏡26が割れて破片
等が飛散するのを避けることができる。なお、このとき
も、図1(b)と同様に、両面粘着テープ20は基部21が図
の上下方向に分離することとなる。なお、シート成型体
24の外縁部には、取り外しの便宜のために小さなタブ等
を設けても良い。
【0015】以上説明したように、本発明による積層体
は、基部に不織布や発泡材を用いて分離し易い構造とし
ていることから、材質の異なる部材・部品等(例えばコ
ンパクト容器と鏡)を取り付けた後、廃棄時等に両者を
分離し易くなる。また、シート状の成型体を取り付け、
この成型体を介して部材・部品同士を接着することによ
り、これら部材等の分離時の破損を防ぐことが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による積層体の実施形態に係る両面粘
着テープを示す断面図である。
【図2】 本発明による積層体の他の実施形態に係る両
面粘着テープを示す断面図である。
【符号の説明】
10,20,25 両面粘着テープ 11,21 基部 12,13,22,23 接着剤 14,26 鏡 24 皿状のシート成型体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F100 AT00A AT00D BA02 BA03 BA04 BA06 BA07 BA10B BA10C BA10D CB00B CB00C DG15A DJ01A EH46 EH462 GB08 GB16 GB41 JL11 JL11B JL11C JL14 4J004 AB01 CB01 CB04 CC02 CC03 EA05 FA08

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基部と、この基部の少なくとも一方の面
    上に接着層を形成した積層体であって、 前記基部を不織布により形成したことを特徴とする積層
    体。
  2. 【請求項2】 基部と、この基部の少なくとも一方の面
    上に接着層を形成した積層体であって、 前記基部を発泡材により形成したことを特徴とする積層
    体。
  3. 【請求項3】 前記接着層上にシート状の成型体を接着
    し、さらにこの成型体上に接着層を形成したことを特徴
    とする、請求項1または2記載の積層体。
JP2000256613A 2000-08-28 2000-08-28 接着層を有する積層体 Expired - Fee Related JP3905289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000256613A JP3905289B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 接着層を有する積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000256613A JP3905289B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 接着層を有する積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002069402A true JP2002069402A (ja) 2002-03-08
JP3905289B2 JP3905289B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=18745197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000256613A Expired - Fee Related JP3905289B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 接着層を有する積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3905289B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2439018B (en) * 2005-04-18 2009-11-11 Brazabra Corp Garment support member with foam support layer and method of using same
JP2013016819A (ja) * 2004-12-16 2013-01-24 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd パッケージングされた電子デバイス及びその製作方法
JP2014001006A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 Narumi China Corp 複合容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013016819A (ja) * 2004-12-16 2013-01-24 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd パッケージングされた電子デバイス及びその製作方法
GB2439018B (en) * 2005-04-18 2009-11-11 Brazabra Corp Garment support member with foam support layer and method of using same
JP2014001006A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 Narumi China Corp 複合容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3905289B2 (ja) 2007-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4127964B2 (ja) 折り曲げ可能な粘着式吊り下げ装置
JP3665374B2 (ja) 一時的結合のための粘着フイルムのストリツプの使用
JP2002513164A5 (ja)
MXPA01008543A (es) Cinta laminada de papel-pelicula plastica sensible a la presion.
CA2326961A1 (en) Backing for duct tapes
JP2513389Y2 (ja) 貼り合せ式両面ラベル
JP2002069402A (ja) 接着層を有する積層体
JP2004026197A (ja) 密閉容器用ラベルとその製造方法
JP2005518313A (ja) 接着剤吊るし手段を備えたパッケージ
JPH11116917A (ja) 接着部材及び両面接着テープ
JPH06100843A (ja) 粘着シート及びその巻回体
JP2001254061A (ja) 粘着シート及びその巻回体
JPH10204387A (ja) 両面接着カットシート
JP3465190B1 (ja) 包装袋
JP2004250618A (ja) ゴム製両面粘着テープ
JP2001031137A (ja) ブリスタ−パック構造
JP2004149621A (ja) 接着テープ
JP2002180015A (ja) シート状貼付体
JP2004314999A (ja) ティッシュペーパ収納紙箱
JP2004354812A (ja) 複合ラベル
JPH07232490A (ja) カード又は用紙等のラミネート方法
JP3047156U (ja) 取り出し簡単テープ
JP3124049U (ja) 両面接着シート部材
JP3115294U (ja) ポケットティッシュ収容ケース
JP2000303031A (ja) 積層粘着テ−プ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140119

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees