JP2002062846A - Led表示システム - Google Patents

Led表示システム

Info

Publication number
JP2002062846A
JP2002062846A JP2000251341A JP2000251341A JP2002062846A JP 2002062846 A JP2002062846 A JP 2002062846A JP 2000251341 A JP2000251341 A JP 2000251341A JP 2000251341 A JP2000251341 A JP 2000251341A JP 2002062846 A JP2002062846 A JP 2002062846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
led
led display
display
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000251341A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinari Tanaka
俊成 田中
Koji Tsukihara
浩司 月原
Kazuhiko Yamaki
一彦 山木
Ikuno Nishikichi
郁乃 西吉
Yuichiro Ochiai
雄一朗 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000251341A priority Critical patent/JP2002062846A/ja
Publication of JP2002062846A publication Critical patent/JP2002062846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 LED表示装置のLED表示品質を高めるこ
とができるLED表示システムを提供する。 【解決手段】 パソコン1から出力されたアナログRG
B信号をデジタル化するビデオアダプタ3と、ビデオア
ダプタから出力されたデジタルデータを用いてLED表
示用の表示データを生成するLED制御部40とを具備
し、パソコンの画面をLED表示装置5にリアルタイム
で表示するLED表示システムにおいて、パソコンの画
面でnドットの移動を伴う流動表示が行われたとき、L
ED制御部のメモリ制御部410が、パソコン画面の更新
周波数のn倍の周波数でLED表示装置の画面を更新す
る流動表示用の表示データを生成するように構成してい
る。流動表示が行われたとき、1ドットずつ流動するL
ED表示画面を生成して「にじみ」の無い流動表示を実
現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、発光ダイオード
(LED)がマトリックス状に配列されたLED表示装
置を用いてパソコンの画面を表示するLED表示システ
ムに関し、特に、LED表示装置の表示品質を高めるた
めの信号処理を実現するものである。
【従来の技術】従来、情報の共有化を図るために、パソ
コンの画面をLED表示装置に拡大して表示するシステ
ムが開発されている。このLED表示装置は、表示画素
として赤色LEDと緑色LEDとの対がマトリックス状
に配列されており、赤色LEDが発光して赤色を表示
し、緑色LEDが発光して緑色を表示し、赤色LED及
び緑色LEDが同時に発光して橙色を表示する。このシ
ステムでは、汎用パソコンの画面に表示された画像をリ
アルタイムでLED表示装置に表示するため、パソコン
上でVGA(Video Graphics array)規格に基づいてグ
ラフィック表示された画像の画像信号をパソコンから出
力し、これをLED表示用の信号に変換して、LED表
示装置にパソコンの画面と同じ画像を表示している。図
9は、従来のLED表示システムの構成を示している。
このシステムは、LED表示される画像を生成する汎用
パソコン(PC)1と、PC1で生成された画像を表示
する汎用LED表示装置5と、PC1の出力信号からデ
ジタル信号を生成するビデオアダプタ3と、ビデオアダ
プタ3の出力信号から汎用LED表示装置5用の信号を
生成するLED制御部4と、PC1の画面をモニタする
ための汎用モニタ2とを備えている。PC1では、生成
されたVGA規格の画像が画面に表示され、そのVGA
信号が出力される。VGA規格では640×480画素
(640×480ドット)のグラフィック表示が可能で
あり、このVGA信号は、垂直同期信号の周波数が60
Hz、水平同期信号の周波数が31.5KHzのアナロ
グRGB信号として出力される。従って、汎用モニタ2
上では、1画面(フレーム)が60Hzで切り替わり、
1フレームの表示時間は16.6msecとなる。ビデ
オアダプタ3は、PC1から出力されたアナログRGB
信号をデジタル信号に変換するとともに、汎用モニタ2
用のアナログ信号を生成する。この機能を実現するた
め、ビデオアダプタ3は、アナログRGB信号の色信号
をデジタルデータに変換するA/D変換部32と、色信号
を補正する色補正部34と、アナログRGB信号の水平同
期信号からA/D変換部32のサンプリングクロックとL
ED制御部4で使用する取込クロックとを生成するPL
L回路33と、デジタル化された色信号をアナログ信号に
変換するD/A変換部31とを備えている。このビデオア
ダプタ3のPLL回路33は、PC1から入力するアナロ
グRGB信号の水平同期信号を用いて、A/D変換のク
ロック信号と、LED制御部4が画素データを取り込む
ときに用いる取込クロックとを生成する。A/D変換部
32は、PLL回路33から入力するサンプリングクロック
を使ってアナログRGB信号の色信号をデジタル化し、
色補正部34とD/A変換部31とに出力する。D/A変換
部31は、このデジタル信号から汎用モニタ2用の色信号
を生成する。生成された色信号は、アナログRGB信号
から抽出された同期信号とともに汎用モニタ2に出力さ
れ、汎用モニタ2の画面にPC1のモニタ画像が表示さ
れる。色補正部34は、デジタル化された色信号をLED
表示に適した階調に補正し、赤及び緑の各色信号を6ビ
ットのデジタルデータとして出力する。この色補正部34
から出力された赤色及び緑色のデジタルデータと、PL
L回路33から出力された取込クロックと、アナログRG
B信号から抽出された垂直同期信号とは、RS422ま
たはRS485規格の伝送路でLED制御部4に送出さ
れる。LED制御部4は、画像データが交互に記録さ
れ、且つ読み出される2つのフレームメモリ(Aメモリ
42、Bメモリ43)と、Aメモリ42及びBメモリ43へのデ
ータの書き込み及び読み出しを制御するメモリ制御部41
と、読み出されたパラレルデータをシリアルデータに変
換する並列−直列変換部44と、LED表示用の同期信号
や制御信号を出力するLED制御信号出力部45とを備え
ている。また、メモリ制御部41は、図10に示すよう
に、ビデオアダプタ3から入力する取込クロックに基づ
いてデータ取込信号を出力するメモリ書込制御部61と、
ビデオアダプタ3から垂直同期信号と色データとが入力
し、垂直同期信号に基づいて色データの出力先をAメモ
リ42またはBメモリ43に切り換えるメモリ切換制御部62
と、メモリ上の初期設定値64を読み込み、メモリから読
み出すデータの読出しアドレスを生成して出力する読み
出し制御部63とを備えている。6ビットから成る赤色の
デジタルデータ及び緑色のデジタルデータは、ビデオア
ダプタ3から12本のデータバスを使って各ビットごと
のデータがパラレルに送出され、LED制御部4のメモ
リ制御部41のメモリ切換制御部62に入力する。このメモ
リ切換制御部62とAメモリ42及びBメモリ43との間に
は、同様のデータバスがそれぞれ接続されており、メモ
リ切換制御部62は、垂直同期信号が入力するごとに、A
メモリ42またはBメモリ43を交互に選択し、選択したメ
モリにビデオアダプタ3から送られて来た赤色及び緑色
のデジタルデータを出力する。また、メモリ制御部41の
メモリ書込制御部61には、ビデオアダプタ3から取込ク
ロックが入力する。VGA信号では、1つのドットの色
データが表示されている周期は約40ns(ナノ秒)で
あり、この周期が経過するごとに次のドットの色データ
が表示される。取込クロックは、各ドットの色データが
表示されているタイミングを示す、周期約40ns、周
波数約25MHzの信号である。メモリ書込制御部61
は、取込クロックに応じてデータ取込信号を生成し、メ
モリ切換制御部62が選択したメモリに出力する。このメ
モリでは、メモリ切換制御部62からデータバスを通じて
転送されたデジタルデータを、データ取込信号に従って
取り込み、蓄積する。一方、メモリ制御部41の読み出し
制御部63は、メモリ切換制御部62が選択していない方の
メモリからデータを読み出すため、メモリの初期設定値
64を読み込み、表示する部分の読み出しアドレスを生成
して順次出力する。読み出しアドレスが入力したメモリ
では、該当するアドレスに蓄積されている色データを次
々と出力する。メモリから読み出されたパラレルの色デ
ータは、並列−直列変換部44でシリアルデータに変換さ
れた後、LED制御信号出力部45から出力されるLED
表示用の同期信号や制御信号とともに汎用LED表示装
置5に送られ、汎用LED表示装置5に表示される。こ
うして、PC1の画像を表すフレームデータがAメモリ
42及びBメモリ43に交互に蓄積された後、交互に読み出
されてLED表示装置5に表示される。それにより、P
C1の画像をLED表示装置5にリアルタイムに表示す
ることができる。
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のLED
表示システムは、次のような問題点を有している。 (1)PCの画面上で画像を高速で流動表示した場合
に、LED表示装置の表示品位が低下する。流動表示
は、文字や図形が移動しているように表示するものであ
り、PCの画面上で、文字や図形を1ドットずつ順次ず
らして表示することにより、人間の目には文字や図形が
動いているように見える。このとき、LED表示装置上
では、同じように、フレームごとに1画素ずつ文字や図
形の表示位置が移動し、この場合には、PC画面と同様
の流動表示が実現できる。しかし、この流動表示の速度
をさらに速めようとすると、LED表示装置の表示品位
が低下する。これは次のような理由による。VGA信号
では、フレームの切り換えが60Hzで行われるため、
約16.6msecの時間が経過しないと次のフレーム
に切り換わらない。そのため、流動表示の移動速度をさ
らに速める場合は、画像位置のフレームごとの移動量を
大きくする必要がある。例えば、フレームごとに画像位
置を2ドットずつ移動すれば、1ドットずつ移動する場
合の2倍の速度で流動表示が行われ、また、フレームご
とに3ドットずつ移動すれば、3倍の速度で流動表示が
行われる。図8は、フレームごとに3ドットずつ移動す
る場合を例示している。図8(a)は、前画面の表示状
態を示し、黒丸は点灯している画素を表している。図8
(b)は次の画面であり、画素の点灯位置が矢印で示す
ように3ドット移動している。しかし、このようにドッ
トを飛ばして流動表示すると、LED画面では、図8
(c)に示すように、飛ばされた画素も点灯しているよ
うに人間の目には映り、そのため、画像が滲(にじ)ん
で見える。このような画像の「にじみ」は、PC画面や
モニタ画面では気づかないが、LED画面上では目立
ち、そのため、表示品位が低下する。 (2)ビデオアダプタからLED制御部に、高速クロッ
クを高精度で伝送することが困難である。従来のシステ
ムでは、約25MHzの取込クロックをビデオアダプタ
3で生成し、これをLED制御部4に伝送しているが、
このような高速クロックは伝送途中のノイズによって乱
され易く、伝送距離を長く取ることができない。取込ク
ロックが乱れると、ドットのちらつきなどが発生し、美
しいLED表示を実現することができない。 (3)従来のシステムでは、汎用パソコンのVGA出力
であるアナログRGB信号をそのままビデオアダプタに
出力し、LED制御部を介してLED表示装置に伝送し
ている。この汎用パソコンに搭載されたCPUの負荷が
何らかの要因で増大すると、図6(a)に示すように、
垂直同期信号に伴う画面更新ができない事態が発生す
る。こうした場合に、このVGA出力はそのままLED
表示装置に伝送されるため、流動表示において、一定速
度の流動を実現することができないことになる。また、
PC画面にはLED表示装置に表示したくない起動画面
なども表示されるが、従来のシステムでは、こうした画
像もすべてVGA出力信号として出力され、LED表示
装置に表示されてしまうと云う問題点がある。本発明
は、こうした従来の問題点を解決するものであり、LE
D表示装置のLED表示品質を高めることができるLE
D表示システムを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、パ
ソコンから出力されたアナログRGB信号をデジタル化
するビデオアダプタと、ビデオアダプタから出力された
デジタルデータを用いてLED表示用の表示データを生
成するLED制御部とを具備し、パソコンの画面をLE
D表示装置にリアルタイムで表示するLED表示システ
ムにおいて、パソコンの画面でnドットの移動を伴う流
動表示が行われたとき、LED制御部が、パソコン画面
の更新周波数のn倍の周波数でLED表示装置の画面を
更新する流動表示用の表示データを生成するように構成
している。また、LED制御部にPLL回路を設け、P
LL回路が、ビデオアダプタから入力するアナログRG
B信号の水平同期信号を基に、デジタルデータの蓄積に
用いるドットクロックを生成するように構成している。
また、パソコンにアナログRGB信号の垂直同期信号の
出力を制御する垂直同期信号制御手段を設け、この垂直
同期信号制御手段が、パソコンの画面をLED表示装置
に表示することが不要であるとき、垂直同期信号の出力
を停止するように構成している。また、パソコンにアナ
ログRGB信号の垂直同期信号に同期して割込信号を発
生する割込信号発生手段を設け、パソコンのCPUが、
割込信号に応じて、アナログRGB信号での画面更新を
実行するように構成している。そのため、流動表示が行
われたとき、1ドットずつ流動するLED表示画面を生
成して「にじみ」の無い流動表示を実現することがで
き、また、高速クロックを各ブロックで生成して、ドッ
トちらつきや乱れの無い美しい表示を実現することがで
きる。また、PCの起動画面など、LEDに表示したく
ないPC画面をLED画面上に表示させないことができ
る。また、割込信号の発生により、垂直同期信号に応じ
た画面更新をPCで確実に行うことができる。
【発明の実施の形態】(第1の実施形態)第1の実施形
態のLED表示システムは、図1に示すように、LED
表示される画像を生成する汎用PC1と、PC1で生成
された画像を表示する汎用LED表示装置5と、PC1
の出力信号からデジタル信号を生成するビデオアダプタ
3と、ビデオアダプタ3の出力信号から汎用LED表示
装置5用の信号を生成するLED制御部40と、PC1の
画面をモニタする汎用モニタ2とを備え、ビデオアダプ
タ3は、PC1から出力されたアナログRGB信号の色
信号をデジタルデータに変換するA/D変換部32と、L
ED制御部40に送る色信号を補正する色補正部34と、ア
ナログRGB信号の水平同期信号からA/D変換部32の
サンプリングクロックを生成するPLL回路33と、デジ
タル化された色信号をモニタ2用にアナログ信号に変換
するD/A変換部31とを備えている。また、LED制御
部40は、水平同期信号から取込クロックを生成するPL
L回路46と、画像データを交互に記録するAメモリ42及
びBメモリ43と、Aメモリ42及びBメモリ43へのデータ
の書き込み及び読み出しを制御するメモリ制御部410
と、読み出されたパラレルデータをシリアルデータに変
換する並列−直列変換部44と、LED表示用の同期信号
や制御信号を出力するLED制御信号出力部45とを備
え、メモリ制御部410は、図2に示すように、PLL回
路46で生成された取込クロックに基づいてデータ取込信
号を出力するメモリ書込制御部61と、ビデオアダプタ3
から垂直同期信号と色データとが入力し、垂直同期信号
に基づいて色データの出力先をAメモリ42またはBメモ
リ43に切り換えるメモリ切換制御部62と、流動表示のモ
ードを設定するモード設定部65と、設定されたモードに
基づいて垂直同期信号を分周する分周器66と、メモリ上
の初期設定値64を読み込み、読出しアドレスの初期値を
算出するアドレス計算部67と、算出された初期値を基に
読出しアドレスを生成して出力する読み出し制御部63と
を備えている。このシステムでは、従来のシステムと同
様、PC1がVGA信号としてアナログRGB信号を出
力し、ビデオアダプタ3が、このアナログRGB信号を
デジタル信号に変換するとともに、汎用モニタ2用のア
ナログ信号を生成する。従来システムと異なる点は、P
LL回路33が、アナログRGB信号の水平同期信号から
A/D変換部32のサンプリングクロックだけを生成して
いる点である。ビデオアダプタ3からLED制御部40に
は、色補正部34で階調が補正された赤色及び緑色のデジ
タルデータと、アナログRGB信号から抽出された水平
同期信号及び垂直同期信号とが、RS422またはRS
485規格の伝送路で伝送される。LED制御部40のP
LL回路46は、ビデオアダプタ3から入力する水平同期
信号を用いて約25MHzの取込クロックを生成する。
この取込クロックはメモリ制御部410のメモリ書込制御
部61に入力する。メモリへのデータの書き込み動作は、
従来のシステムと同じであり、メモリ書込制御部61は、
取込クロックに基づいてデータ取込信号を生成し、メモ
リ切換制御部62は、データバスを通じて入力する6ビッ
トから成る赤色のデジタルデータ及び緑色のデジタルデ
ータの出力先のメモリを垂直同期信号が入力するごとに
交互に選択し、選択したAメモリ42またはBメモリ43に
ビデオアダプタ3から送られて来た赤色及び緑色のデジ
タルデータを出力する。選択されたメモリでは、メモリ
切換制御部62からデータバスを通じて転送されたデジタ
ルデータを、データ取込信号に従って取り込み、蓄積す
る。一方、メモリからのデータの読み出し動作は、ドッ
トの飛ばしを伴う流動表示の場合に、1ドットずつの流
動に補正して表示する点が従来のシステムと相違してい
る。流動表示は、1ドット移動/2ドット移動/3ドッ
ト移動/4ドット移動の4種類のモードに設定すること
ができる。設定されたモードは、LED表示装置5の表
示領域から外れた領域(従って、LED表示装置5には
表示されない)の色信号によってLED制御部40に伝え
られ、LED制御部40は、その色信号が例えば、赤/緑
/アンバ/無表示に応じて、1ドット移動/2ドット移
動/3ドット移動/4ドット移動の流動表示を実行す
る。メモリ制御部410のモード設定部65は、表示エリア
外の色信号により、流動表示のモードを識別して分周器
66に伝える。分周器66は、流動表示のモードに応じて、
垂直同期の周期を1分割/2分割/3分割/4分割する
信号を生成する。例えば、図4(a)に示すように、3
ドット移動の流動表示の場合、分周器66は、図3に示す
ように、垂直同期の周期を3分割する。アドレス計算部
67は、メモリ上の初期設定値64を読み込み、分割された
各区間の読み出しアドレスの初期値を算出する。分周器
66により垂直同期の周期が3分割された場合、図3の3
分割した第1の区間(a0)の読出しアドレスの初期値
は、読み込んだ初期設定値64に基づいて設定し、3分割
した第2の区間(a1)の初期値は、第1の区間(a0)の
読出しアドレスの初期値を1だけ移動して設定し、3分
割した第3の区間(a2)の初期値は、第2の区間(a1)
の読出しアドレスの初期値を1だけ移動して設定する。
読み出し制御部63は、アドレス計算部67で算出された初
期値を基に、読み出しアドレスを順次生成して出力す
る。読み出しアドレスが入力したメモリでは、該当する
アドレスに蓄積されている色データを次々と出力する。
メモリから読み出されたパラレルの色データは、並列−
直列変換部44でシリアルデータに変換され、LED制御
信号出力部45から出力されるLED表示用の同期信号や
制御信号とともに汎用LED表示装置5に送られ、汎用
LED表示装置5に表示される。また、流動表示のモー
ドを指定する色信号は、並列−直列変換部44からメモリ
制御部410のモード設定部65に入力する。図4(b)
は、このLED制御部40から出力されるLED信号に基
づいて流動表示が行われるLED画面の推移を示してい
る。LED画面1は、図3の第1の区間(a0)のアドレ
ス読み出しに基づいて表示され、LED画面2は、第2
の区間(a1)のアドレス読み出しに基づいて表示され、
LED画面3は、第3の区間(a2)のアドレス読み出し
に基づいて表示され、また、LED画面4は、次の垂直
同期周期の第1の区間(a0)のアドレス読み出しに基づ
いて表示される。このように、このシステムでは、PC
1からは、60HzのVGA信号に基づいて、(a0)の
LED画面1の次に(b0)のLED画面4を表示させる
アナログRGB信号が出力されるが、LED制御部40
は、この(a0)及び(b0)の画面の間に(a1)及び(a
2)の画面を挿入して180Hzの仮想的なLED表示
信号を出力する。その結果、LED表示装置5では、画
面の更新に伴って1ドットずつ移動する流動表示が行わ
れる。この流動表示では、飛ばされるドットが無いた
め、LED表示画面上で「にじみ」が発生せず、画像が
スムーズに流動する。ここでは、3ドット移動の流動表
示に対応して、飛ばされるドットが発生しないように、
180Hzの仮想的なLED表示信号を生成する場合に
ついて説明したが、同様に、2ドット移動の流動表示に
対応して120Hzの仮想的なLED表示信号を生成し
たり、4ドット移動の流動表示に対応して240Hzの
仮想的なLED表示信号を生成して、1ドットずつの流
動を実現することにより、「にじみ」の無い、高品位の
LED表示を行うことができる。また、このシステムで
は、ビデオアダプタ3からLED制御部40に水平同期信
号を伝送し、約25MHzの取込クロックをLED制御
部40のPLL回路で生成している。そのため、高速クロ
ックの伝送に伴う弊害、即ち、伝送距離が短いことや、
ノイズに弱いことなどを改善することができ、ドットち
らつきなどの表示乱れを抑えた美しいLED表示を実現
することができる。 (第2の実施形態)第2の実施形態では、LED表示装
置に表示される画像を生成するPCのVGA出力を制御
する構成について説明する。このPCは、図5に示すよ
うに、汎用PCに標準搭載されているVGA信号生成部
11や、PCの各部を制御するCPU16の他に、新たな構
成として、VGA信号生成部11から出力されるVGA信
号を取り込んで再生成するV割込部10を備えている。こ
のV割込部10は、VGA出力信号をケーブル12を介して
取り込み、垂直同期信号を抽出する垂直同期信号取込部
13と、CPU16の制御の下に垂直同期信号を出力し、ま
た、入力する垂直同期信号に応じて割込信号を出力する
V割込制御部14とを具備している。このPCでは、VG
A信号生成部11からVGA信号として出力されるアナロ
グRGB信号を、そのままLED表示装置に送るのでは
無く、ケーブル12を介してV割込部10に取り込み、V割
込部10で再生したアナログRGB信号をLED表示装置
に送出している。V割込部10の垂直同期信号取込部13
は、ケーブル12を介して取り込んだアナログRGB信号
の内、垂直同期信号のみをV割込制御部14に送り、赤/
緑/青/水平同期信号は、そのまま、アナログRGB出
力として出力する。V割込制御部14は、CPU16からバ
ス15を通じて送られる割込制御信号により制御される。
この割込制御信号は、V割込制御部14に対して2つの制
御を行う。1つは、垂直同期信号の停止である。V割込
制御部14は、通常、垂直同期信号取込部13が取り込んだ
垂直同期信号に同期して垂直同期信号を再生する。再生
された垂直同期信号は、垂直同期信号取込部13から出力
された赤/緑/青/水平同期信号と共にアナログRGB
出力としてLED表示装置に出力される。しかし、割込
制御信号により垂直同期信号の停止が指示されると、そ
の間は、図7(b)に示すように、垂直同期信号取込部
13から垂直同期信号(b−1)が入力しても、垂直同期
信号を再生しない(b−2)。CPU16は、PCの起動
画面など、LED表示装置に表示しない画面がPC1に
表示されているとき(b−3)、V割込制御部14に対し
て垂直同期信号の停止を割込制御信号で指示する。この
指示を受けたV割込制御部14は、垂直同期信号の出力を
止める(b−2)。そのため、LED表示装置では、画
面の更新が停止され(b−4)、不要な画面が表示され
ない。このV割込部10を持たない場合は、図7(a)に
示すように、VGA信号生成部11から出力されるVGA
信号の垂直同期信号に基づいてLED表示の画面が更新
されるため、LED表示装置に表示したくない画像であ
っても、PC画面に表示される画像は、同じようにLE
D表示装置にも表示されるが、V割込部10を持つ場合に
は、これが垂直同期信号制御手段として動作して、図7
(b)に示すように、LED表示装置に表示させたくな
い画面が出力されている間、LED表示を、その前の画
面のまま固定することができる。割込制御信号によりV
割込制御部14が行う動作の2つ目は、垂直同期信号のタ
イミングと同期して割込信号を発生させることである。
V割込制御部14は、垂直同期信号取込部13で取り込んだ
垂直同期信号に同期して割込信号を発生する。この割込
信号はバス15を通じて伝送され、CPU16は、この割込
信号により、VGA出力の画面切り替えを制御する。こ
のV割込部10を持たない場合は、図6(a)に示すよう
に、CPU16の負荷が増大したとき、画面の切り換えが
できない事態が発生する。これに対して、V割込制御部
14から垂直同期信号に同期して割込信号を発生させる場
合は、この割込信号発生手段の作用で、図6(b)に示
すように、適切なタイミングでVGA出力の画面を切り
換えることができる。そのため、PC上で流動表示を行
うとき、一定の流動速度を維持することができ、その結
果、LED表示装置の流動表示における表示品質を保つ
ことができる。
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
のLED表示システムは、LED表示画面上で、「にじ
み」の無い流動表示を実現することができ、また、ドッ
トちらつきや乱れの無い美しい表示を実現することがで
きる。また、PCの起動画面など、LEDに表示したく
ないPC画面がLED画面上に表示される事態を防ぐこ
とができる。このように、本発明のLED表示システム
では、LED表示品質を高めることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態のLED表示システムの構成を
示すブロック図、
【図2】第1の実施形態におけるLED表示システムの
メモリ制御部の構成を示すブロック図、
【図3】第1の実施形態のLED表示システムでの垂直
同期の周期の分割を示す図、
【図4】第1の実施形態のLED表示システムにおける
流動表示を説明する図、
【図5】第2の実施形態におけるLED表示システムの
PCの構成を示すブロック図、
【図6】(a)従来のシステムでの垂直同期信号と更新
される画面出力との関係を示すタイムチャート、(b)
第2の実施形態のLED表示システムでの垂直同期信号
と更新される画面出力との関係を示すタイムチャート、
【図7】(a)従来のシステムでの垂直同期信号と画面
出力との関係を示すタイムチャート、(b)第2の実施
形態のLED表示システムでの制御された垂直同期信号
と画面出力との関係を示すタイムチャート、
【図8】流動表示における「にじみ」の発生を説明する
図、
【図9】従来のLED表示システムの構成を示すブロッ
ク図、
【図10】従来のLED表示システムのメモリ制御部の
構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 PC 2 モニタ 3 ビデオアダプタ 4、40 LED制御部 5 汎用LED表示装置 10 V割込部 11 VGA信号生成部 12 ケーブル 13 垂直同期信号取込部 14 V割込制御部 15 バス 16 CPU 31 D/A変換部 32 A/D変換部 33、46 PLL回路 34 色補正部 41、410 メモリ制御部 42 Aメモリ 43 Bメモリ 44 並列−直列変換部 45 LED制御信号出力部 61 メモリ書込制御部 62 メモリ切換制御部 63 読み出し制御部 64 初期設定値 65 モード設定部 66 分周器 67 アドレス計算部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 660 G09G 3/20 660B H01L 33/00 H01L 33/00 L (72)発明者 山木 一彦 神奈川県横浜市港北区新羽町1244番地 ト ム通信工業株式会社内 (72)発明者 西吉 郁乃 神奈川県横浜市港北区新羽町1244番地 ト ム通信工業株式会社内 (72)発明者 落合 雄一朗 神奈川県横浜市港北区新羽町1244番地 ト ム通信工業株式会社内 Fターム(参考) 5C080 AA07 BB05 CC03 DD06 DD12 DD30 EE28 EE32 JJ02 JJ04 KK02 5F041 AA14 BB34 FF01 FF16

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アナログRGB信号をデジタル化するビ
    デオアダプタと、前記ビデオアダプタから出力されたデ
    ジタルデータを用いてLED表示用の表示データを生成
    するLED制御部とを具備し、前記デジタルデータをL
    ED表示装置にリアルタイムで表示するLED表示シス
    テムにおいて、 前記LED制御部は、前記アナログRGB信号による画
    面でnドットの移動を伴う流動表示が行われたとき、前
    記アナログRGB信号による画面が更新される周波数の
    n倍の周波数で前記LED表示装置の画面を更新する流
    動表示用の表示データを生成することを特徴とするLE
    D表示システム。
  2. 【請求項2】 前記LED制御部が、前記ビデオアダプ
    タから入力するデジタルデータを蓄積する蓄積手段と、
    前記蓄積手段からLED表示に合わせて前記デジタルデ
    ータを読み出す読み出し手段とを具備し、前記読み出し
    手段は、前記nの値が2以上のとき、前記蓄積手段に蓄
    積されている同じデジタルデータをn回繰り返して読み
    出すとともに、2回目以降の読み出しでは、前記LED
    表示装置の各画素に対応するデジタルデータの読み出し
    位置を1ドットずつずらすことを特徴とする請求項1に
    記載のLED表示システム。
  3. 【請求項3】 前記LED制御部が、PLL回路を具備
    し、前記PLL回路は、前記ビデオアダプタから入力す
    る前記アナログRGB信号の水平同期信号を基に、前記
    デジタルデータの蓄積に用いるドットクロックを生成す
    ることを特徴とする請求項2に記載のLED表示システ
    ム。
  4. 【請求項4】 前記アナログRGB信号がパソコンから
    出力され、前記パソコンが、前記アナログRGB信号の
    垂直同期信号の出力を制御する垂直同期信号制御手段を
    具備し、前記垂直同期信号制御手段は、前記パソコンの
    画面を前記LED表示装置に表示することが不要である
    とき、垂直同期信号の出力を停止することを特徴とする
    請求項1に記載のLED表示システム。
  5. 【請求項5】 前記アナログRGB信号がパソコンから
    出力され、前記パソコンが、前記アナログRGB信号の
    垂直同期信号に同期して割込信号を発生する割込信号発
    生手段を具備し、前記パソコンのCPUが、前記割込信
    号に応じて、前記アナログRGB信号での画面更新を実
    行することを特徴とする請求項1に記載のLED表示シ
    ステム。
JP2000251341A 2000-08-22 2000-08-22 Led表示システム Pending JP2002062846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251341A JP2002062846A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 Led表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251341A JP2002062846A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 Led表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002062846A true JP2002062846A (ja) 2002-02-28

Family

ID=18740758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000251341A Pending JP2002062846A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 Led表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002062846A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100699922B1 (ko) 2006-08-31 2007-03-26 (주)아트웨어 실시간 영상표시방법 및 기록매체
JP2010109327A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Ind Technol Res Inst Led制御回路および制御方法、ならびに画像表示装置および照明器具
JP2012170790A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Universal Entertainment Corp 遊技機
JP2013039480A (ja) * 2012-11-29 2013-02-28 Universal Entertainment Corp 遊技機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100699922B1 (ko) 2006-08-31 2007-03-26 (주)아트웨어 실시간 영상표시방법 및 기록매체
JP2010109327A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Ind Technol Res Inst Led制御回路および制御方法、ならびに画像表示装置および照明器具
JP2012170790A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Universal Entertainment Corp 遊技機
JP2013039480A (ja) * 2012-11-29 2013-02-28 Universal Entertainment Corp 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0608056B1 (en) Display line dispatcher apparatus
KR100853210B1 (ko) 색 특성 보상 기능과 응답 속도 보상 기능을 갖는 액정표시 장치
KR101626742B1 (ko) 멀티 영상 표시 시스템
KR0173704B1 (ko) 투사형 화상표시시스템의 비대칭화면 보정장치
JPH08202318A (ja) 記憶性を有する表示装置の表示制御方法及びその表示システム
JPH07322165A (ja) 多数ビデオウィンドー同時表示方式
US6369826B1 (en) Computer, overlay processor and method for performing overlay processing
JP2002215111A (ja) 映像表示装置
JP2000338947A (ja) 画像表示制御装置及びそれに用いる焼き付き防止方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JP2011048037A (ja) 表示装置
TWI696154B (zh) 低延遲顯示系統及方法
JP2002062846A (ja) Led表示システム
JP4171247B2 (ja) コントラスト補正回路
JP3814625B2 (ja) 表示システム及び画像処理装置
JPH03267885A (ja) 映像特殊効果処理方式
US20110292292A1 (en) Method and apparatus for displaying video data
JP2004102296A (ja) 画像処理回路、画像処理方法、電気光学装置、および電子機器
JP2006048068A (ja) 画像表示制御装置、表示画面の焼き付き軽減方法及びその制御プログラムを記録した記録媒体
JP4784176B2 (ja) 画像表示装置
JP3882548B2 (ja) 映像表示装置
JP2003271120A (ja) 画像表示方法及び画像表示装置
JP2000322027A (ja) 画像表示装置
JP4677799B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2749847B2 (ja) 表示装置
JP2005326701A (ja) 表示装置