JP2002058552A - 収納庫 - Google Patents

収納庫

Info

Publication number
JP2002058552A
JP2002058552A JP2000247444A JP2000247444A JP2002058552A JP 2002058552 A JP2002058552 A JP 2002058552A JP 2000247444 A JP2000247444 A JP 2000247444A JP 2000247444 A JP2000247444 A JP 2000247444A JP 2002058552 A JP2002058552 A JP 2002058552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
lever
storage
link piece
engaging hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000247444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4320109B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Haji
一廣 土師
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eidai Co Ltd
Original Assignee
Eidai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eidai Co Ltd filed Critical Eidai Co Ltd
Priority to JP2000247444A priority Critical patent/JP4320109B2/ja
Publication of JP2002058552A publication Critical patent/JP2002058552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4320109B2 publication Critical patent/JP4320109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
  • Drawers Of Furniture (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 昇降テーブル31が使用中に不用意に下降し
ないようにする。 【解決手段】 ロック装置41は、上側リンク片21に
固定ピン42で取り付けられたレバー43と、下側リン
ク片20に形成された、レバー43の係合フック48が
係合する被係合部44(開口45の上縁部)とを有して
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、厨房家具等の収納
庫に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の収納庫として以下の如き
ものは知られている。上面が作業面となされた天板を有
する収納庫本体の、物品収納空間をあけて対向する左右
の側壁に前後動部材が前後動自在に設けられ、この前後
動部材に昇降テーブルが4隅の2つ折れ自在のリンク機
構を介して昇降自在に設けられ、前後動部材を前方に引
き出した状態で昇降テーブルを上昇させると、昇降テー
ブルの上面が天板の作業面と面一又はほぼ面一となるよ
うになされたものは知られている。
【0003】
【従来技術の欠点】前記従来の収納庫には以下の如き欠
点があった。上昇位置にある昇降テーブルをロックする
機構がなかったので、昇降テーブルが使用中に不用意に
下降するおそれがあるという欠点があった。
【0004】
【前記欠点を解消するための手段】本発明は前記欠点を
解消するために以下の如き手段を採用した。 請求項1の発明は、上面が作業面となされた天板を有
する収納庫本体の、物品収納空間をあけて対向する左右
の側壁に前後動部材が前後動自在に設けられ、この前後
動部材に昇降テーブルが4隅の2つ折れ自在のリンク機
構を介して昇降自在に設けられ、前後動部材を前方に引
き出した状態で昇降テーブルを上昇させると、昇降テー
ブルの上面が天板の作業面と面一又はほぼ面一となるよ
うになされた収納庫において、前記リンク機構の少なく
とも1つに、昇降テーブルが上昇した状態においてリン
ク機構をロックするロック装置が設けられているもので
ある。 請求項2の発明は、前記ロック装置が、2つ折れ自在
のリンク機構を構成する上下のリンク片の一方に揺動自
在に設けられた、自由端に係合フックを有すると共に操
作部を有するレバーと、リンク片の他方に形成された係
合フックが係合する被係合部と、レバーを係合フックが
被係合部に係合する方向に付勢する付勢手段とを有して
いる請求項1記載のものである。 請求項3の発明は、前記レバーの基部がリンク片に固
定されると共にレバーの少なくとも一部が弾性を有し、
その弾性部が付勢手段となされている請求項2記載のも
のである。
【0005】
【発明の効果】本発明は前記した如き構成によって以下
の如き効果を奏する。 請求項1の発明によれば、上昇位置にある昇降テーブ
ルが使用中に不用意に下降するのを防止することが出来
る。 請求項2の発明によれば、ロック装置を簡単な構造の
ものとすることが出来る。 請求項3の発明によれば、レバーの少なくとも一部が
付勢手段として機能する弾性を有しているので、別個に
付勢手段を必要としない。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
する。なお、この説明において、前とは図1下側を、後
とは同図上側をいい、左とは図1左側を、右とは同図右
側をいう。
【0007】収納庫1(この実施の形態では流し台)
は、内部が物品収納空間3となされた上面開放の収納庫
本体2と、この収納庫本体2の上部に設けられた、上面
が作業面5となされると共に上下方向に貫通する開口の
縁部に設けられた水槽6を有する天板7とを有してい
る。
【0008】前記収納庫本体2の右側の物品収納空間3
は、側壁9と仕切壁10とによって画されている。前記
側壁9と仕切壁10(請求項1でいう側壁)との相互に
対向する面の上部に左右一対のガイド部材12が相互に
対向するようにして設けられている。前記ガイド部材1
2は、仕切壁10又は側壁9に固定された長手方向を前
後方向に向けた固定レール13と、この固定レール13
に前後動自在に設けられた長手方向を前後方向に向けた
中間レール14と、この中間レール14に前後動自在に
設けられた長手方向を前後方向に向けた可動レール15
とを有している。
【0009】前記可動レール15各々に左右一対の昇降
リンク装置16が設けられている。右側の昇降リンク装
置16は、左右の可動レール15間の左右方向中央に鏡
面を左に向けるようにして置いた鏡で左側の昇降リンク
装置16を映したときに表われる像と同一の形状をして
いるので、以下、左側の昇降リンク装置16についての
み詳述する。図2〜図6に示すごとく、昇降リンク装置
16は、可動レール15に固定された基材17を有して
いる。この左側の基材17と右側の基材17とにより請
求項1で云う前後動部材が構成されている。前記基材1
7の前後部に軸心を左右方向に向けた枢軸18を介して
2つ折れ自在のリンク機構19が枢着されている。前記
リンク機構19は、軸心を左右方向に向けた連結ピン2
2を介して2つ折れ自在となされた下側リンク片20と
上側リンク片21とを有している。下側リンク片20と
上側リンク片21とは、図2に示すごとく一直線状にな
る状態と、連結ピン22を後方に移動させるように、即
ち、図2の矢印Lの方向に折れ曲がって相互に密接する
状態とを取り得るようになされている。なお、下側リン
ク片20及び上側リンク片21は、図6に示すごとく断
面コ字状をしている。
【0010】図3及び図4に示すごとく、前記前後の下
側リンク片20同士は軸心を左右方向に向けた枢軸24
を介して連結板25により枢着連結されている。このよ
うな構成により、基材17と、前後の下側リンク片20
と、連結板25とにより平行クランク機構が構成されて
いる。前記連結板25の前後部に上下方向に長い長孔2
6が形成され、この長孔26に上側リンク片21に設け
られた軸心を左右方向に向けたガイドピン27が前後方
向の遊びなく嵌められている。このような構成により、
下側リンク片20が矢印L(図2参照)の方向に揺動す
ると、上側リンク片21が連結ピン22を中心として矢
印M(図2参照)の方向に揺動するようになされてい
る。前記連結板25には、下側リンク片20と上側リン
ク片21とが相互に密接する状態となった際、後側の枢
軸18を逃げるための切り欠き28(図2参照)が形成
されている。
【0011】前記上側リンク片21の上端部に軸心を左
右方向に向けた枢軸29を介して昇降テーブル31、更
に具体的には昇降テーブル31の下面に設けられたブラ
ケット32が枢着・連結されている。昇降テーブル31
は、リンク機構19の折れ曲がりにより昇降するように
なされている。そして、昇降テーブル31を物品収納空
間3より引き出した状態で上昇させると、昇降テーブル
31の上面は作業面5と面一又はほぼ面一となる。他
方、昇降テーブル31を下降させると、昇降テーブル3
1は天板7や収納庫本体2と衝突することなく、物品収
納空間3内に入り込み得る状態となる。
【0012】前記左側の昇降リンク装置16の前側の下
側リンク片20及び右側の昇降リンク装置16の前側の
下側リンク片20に、連結片34を介して覆い板35が
取り付けられている。この覆い板35は、図2の状態、
即ち、リンク機構19が一直線状になった状態では水平
であり、他方、リンク機構19が折れ曲がって下側リン
ク片20と上側リンク片21とが密接状態となると、垂
直となるようになされている。そして、その状態で昇降
テーブル31を物品収納空間3内に押し込むと、垂直状
の覆い板35が収納庫本体2の前面に当接するようにな
されている(図2の一点鎖線参照)。そして、その状態
において覆い板35の下端部の後面に手を掛けることが
出来るようにするための凹所37が収納庫本体2の前部
に渡された桟材38に形成されている。
【0013】前記リンク機構19の少なくとも1つ、こ
の実施の形態では、左側後部のリンク機構19に、昇降
テーブル31が上昇した状態において(下側リンク片2
0と上側リンク片21とが一直線状になった状態におい
て)リンク機構19をロックするロック装置41が設け
られている。前記ロック装置41は、上下のリンク片2
1、20の一方、この実施の形態では上側リンク片21
に固定ピン42で取り付けられた、後で詳述するレバー
43と、下側リンク片20に形成された、レバー43に
形成された係合フック48が係合する被係合部44(こ
の実施の形態では、開口45の上縁部)とを有してい
る。前記レバー43は、上部が弾性を有する本体47
と、この本体47の下端に形成された係合フック48
と、左方にはみ出した操作部49とを有している。前記
本体47の弾性部は、係合フック48が被係合部44に
係合する方向に付勢する機能を有するものである。図5
において、操作部49を矢印Nの方向に押すことによ
り、係合フック48を被係合部44より外すことが出来
ると同時に一直線状のリンク機構19を折り曲げること
が出来る。
【0014】前記昇降テーブル31が収納される物品収
納空間3以外の物品収納空間3は、公知のごとく扉で開
閉自在となされたり等している。
【0015】
【変形例等】以下に変形例等について説明を加える。 (1)昇降テーブル31が上昇した状態において(下側
リンク片20と上側リンク片21とが一直線状になった
状態において)リンク機構19をロックするロック装置
を以下のごときものとしてもよい。即ち、ロック装置
を、2つ折れ自在のリンク機構19を構成する上下のリ
ンク片21、20の一方に他方のリンク片に対して進退
自在に設けられた操作部を有するロッドと、リンク片の
他方に形成されたロッドが嵌まる凹所を有する受け具と
により構成するようにしてもよい。 (2)リンク片20、21の形状は任意である。 (3)連結板25は設けない場合もある。 (4)実施の形態においては、レバー43の本体47の
上部が弾性を有しているが、レバー43の少なくとも一
部が弾性を有していればよい。 (5)レバーの基部を軸心を左右方向に向けた枢軸によ
りリンク片に揺動自在に設け、そのレバーをばね等の付
勢手段により係合フックが被係合部に係合する方向に付
勢するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す一部破砕の平面図で
ある。
【図2】図1のII−II線拡大断面図である。
【図3】図2のIII−III線拡大断面図である。
【図4】図3のIV−IV線断面図である。
【図5】図2のA部分の一部破砕の拡大図である。
【図6】図5のVI−VI線断面図である。
【符号の説明】
1 収納庫 2 収納庫本体 5 作業面 7 天板 9 側壁 10 仕切壁 17 基材 41 ロック装置 42 固定ピン 43 レバー 44 被係合部 45 開口 47 本体 48 係合フック 49 操作部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面が作業面となされた天板を有する収
    納庫本体の、物品収納空間をあけて対向する左右の側壁
    に前後動部材が前後動自在に設けられ、この前後動部材
    に昇降テーブルが4隅の2つ折れ自在のリンク機構を介
    して昇降自在に設けられ、前後動部材を前方に引き出し
    た状態で昇降テーブルを上昇させると、昇降テーブルの
    上面が天板の作業面と面一又はほぼ面一となるようにな
    された収納庫において、前記リンク機構の少なくとも1
    つに、昇降テーブルが上昇した状態においてリンク機構
    をロックするロック装置が設けられている収納庫。
  2. 【請求項2】 前記ロック装置が、2つ折れ自在のリン
    ク機構を構成する上下のリンク片の一方に揺動自在に設
    けられた、自由端に係合フックを有すると共に操作部を
    有するレバーと、リンク片の他方に形成された係合フッ
    クが係合する被係合部と、レバーを係合フックが被係合
    部に係合する方向に付勢する付勢手段とを有している請
    求項1記載の収納庫。
  3. 【請求項3】 前記レバーの基部がリンク片に固定され
    ると共にレバーの少なくとも一部が弾性を有し、その弾
    性部が付勢手段となされている請求項2記載の収納庫。
JP2000247444A 2000-08-17 2000-08-17 収納庫 Expired - Fee Related JP4320109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000247444A JP4320109B2 (ja) 2000-08-17 2000-08-17 収納庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000247444A JP4320109B2 (ja) 2000-08-17 2000-08-17 収納庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002058552A true JP2002058552A (ja) 2002-02-26
JP4320109B2 JP4320109B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=18737537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000247444A Expired - Fee Related JP4320109B2 (ja) 2000-08-17 2000-08-17 収納庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4320109B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007000307A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Matsushita Electric Works Ltd 引き出し式補助カウンター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007000307A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Matsushita Electric Works Ltd 引き出し式補助カウンター

Also Published As

Publication number Publication date
JP4320109B2 (ja) 2009-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3537759B2 (ja) 引出し式食器洗浄機
JP2002004652A (ja) ハンドル装置
JP2002058552A (ja) 収納庫
JP2009263947A (ja) フラット引戸
JP3840720B2 (ja) 包丁収納装置
JP2003038406A (ja) 収納装置
JP2004298433A (ja) ロック解除機能付き踏み台兼用引出し式収納庫
JP4904608B2 (ja) ロック装置
JP2760332B2 (ja) 引出しのラッチ装置
JP3490274B2 (ja) 引き戸におけるラッチ装置
JP3066126U (ja)
JP2596301B2 (ja) キャビネット
JP2004065701A (ja) 引出し装置
JP3804957B2 (ja) 引戸扉のロック構造
JPH09291738A (ja) キャビネットにおける開閉扉及び抽斗の選択式ロック装置
JP4835322B2 (ja) キッチン設備
JP2001037563A (ja) 多段抽斗式の家具
JP4002924B2 (ja) 吊戸用のランナー
JP3729182B2 (ja) 引き出し式収納庫の引き手機構
JP4514076B2 (ja) 鎌錠
JP2601356Y2 (ja) キャビネットにおける施錠機構の係止装置
JP2007190297A (ja) キャビネット収納椅子
JP3980368B2 (ja) 引出しのラッチ装置
JP4409128B2 (ja) 反転ラッチの自動係止解除機構
JPH0452391Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070601

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090601

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees