JP2002054376A - ローラブラインド用のハンギング、ローラブラインドおよびハンギングの製造方法 - Google Patents

ローラブラインド用のハンギング、ローラブラインドおよびハンギングの製造方法

Info

Publication number
JP2002054376A
JP2002054376A JP2001138363A JP2001138363A JP2002054376A JP 2002054376 A JP2002054376 A JP 2002054376A JP 2001138363 A JP2001138363 A JP 2001138363A JP 2001138363 A JP2001138363 A JP 2001138363A JP 2002054376 A JP2002054376 A JP 2002054376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanging
guide
guide strip
strip
roller blind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001138363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002054376A5 (ja
Inventor
Holm Enssle
エンスレ ホルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bautex Adolf Stoever Soehne & Co KG GmbH
BAUTEX ADOLF STOEVER SOEHNE GM
Original Assignee
Bautex Adolf Stoever Soehne & Co KG GmbH
BAUTEX ADOLF STOEVER SOEHNE GM
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bautex Adolf Stoever Soehne & Co KG GmbH, BAUTEX ADOLF STOEVER SOEHNE GM filed Critical Bautex Adolf Stoever Soehne & Co KG GmbH
Publication of JP2002054376A publication Critical patent/JP2002054376A/ja
Publication of JP2002054376A5 publication Critical patent/JP2002054376A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/58Guiding devices
    • E06B9/581Means to prevent or induce disengagement of shutter from side rails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ローラブラインド用のハンギング、ローラブ
ラインドおよびハンギングの製造方法において、ビード
や、膨らみが形成されず、ハンギングが巻き取りローラ
に容易に巻き取られるようにする。 【解決手段】 ハンギング1の側縁に、弾力性のあるガ
イドストリップ2が取り付けられて案内要素が形成され
る。細長いガイドストリップ2は、その端部3、4が、
湾曲された状態のハンギング材に、超音波溶着等により
結合されるが、案内領域5は、ハンギング1に連結され
ていない。ガイドストリップ2の端部3、4は、ガイド
ストリップ2が平面状態にあるときの間隔よりも、小さ
な間隔でハンギング1に取り付けられるので、案内領域
5は、ハンギング1から波状即ち湾曲状態に突出する。
この案内領域5は、案内装置の受容部にガイドされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、横の案内装置と積
極的に協働する案内要素を側縁に設けた、ローラブライ
ンド(回動式日よけ)或いは、窓のシェード用のハンギ
ング(吊り部材)に関する。
【0002】
【従来の技術】各側縁に、「半摺動ファスナ」を有する
ローラブラインド用のハンギングは、案内溝と協働して
ウェルト効果(welt effect)(引っ掛かり効果)が得ら
れることが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなガイドシス
テムの大きな欠点は、ブラインドを、巻き上げローラの
ところまで巻き上げると、案内要素として機能する「半
摺動ファスナ」が、重なってビード(bead)を形成し、ハ
ンギングの皺(creasing)を生じることと、巻き上げロー
ラの周囲に大きなスペースが必要となることである。
【0004】ローラブラインド用のハンギングの横案内
部として可能性のある他の既知のものとしては、側縁に
リベット或いは同様なものが設けられているハンギング
からなるローラブラインド用のハンギングがあるが、こ
れもまた上述した欠点がある。
【0005】本発明の目的は、巻き上げ時に案内要素が
重なる結果生じるビードや、膨らみがもはや形成され
ず、ハンギングが巻き取りローラに容易に巻き取られ、
皺が生じないローラブラインド用のハンギング、ローラ
ブラインドおよびハンギングの製造方法を、提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のローラブライン
ド用のハンギングは、横の案内装置と積極的に協働する
案内要素を側縁に有するローラブラインド用のハンギン
グであって、案内要素が可撓性材料から製造されたガイ
ドストリップにより形成され、各ガイドストリップが、
このガイドストリップの端部でハンギング上に固定され
ており、固定された状態におけるガイドストリップの端
部の相互の間隔は、伸張した状態におけるガイドストリ
ップの間隔よりも小さく、それにより、端部の間に位置
しハンギングに連結されていないガイドストリップの案
内領域は、ハンギングから突出して案内装置に積極的に
受容され得ることを特徴とするものである。
【0007】このガイドストリップは、矩形であり、ハ
ンギングの側縁に平行に位置することが好ましい。
【0008】また、ガイドストリップは、巻き上げの
間、ハンギングの外面に概ね位置する。
【0009】ハンギングに固定されたガイドストリップ
の端部の互いの間隔は、ハンギングを受容する巻き取り
ローラの直径に適合するようにし、巻き上げの際、案内
領域は、ハンギングに略平坦に接触することが好まし
い。
【0010】ガイドストリップは、プラスチックフィル
ム、特にエンボス加工されたポリエステルフィルムから
製造されることが好ましい。
【0011】また、このガイドストリップは、超音波溶
着或いは接着によりハンギングに結合されることが好ま
しい。
【0012】あるいは、単一の連続したガイドストリッ
プが、案内領域が突出した形状でハンギングに対し間隔
を空けて連結される。
【0013】本発明は、また、本発明によるハンギング
およびガイドストリップを受容する2つの横の案内装置
付きのローラブラインドに関するものである。各案内装
置は、アンダーカット状の案内溝を有するガイドレール
を備えることができる。この案内溝は、ハンギングが通
過する狭い案内部と、ガイドストリップ即ちハンギング
から突出する案内領域を受容する幅広の受容部を有す
る。
【0014】本発明のハンギングの製造方法は、ハンギ
ングに用いる巻取りローラの直径に対応する直径の円筒
状、或いは円筒扇形のワーキングテンプレートを与える
工程と、ワーキングテンプレート即ちステンシル上で、
その湾曲に沿ってガイドストリップを備えるべくハンギ
ングの側縁の領域を配置する工程と、湾曲に対応する側
縁の領域にガイドストリップを配置する工程と、ガイド
ストリップの端部を、ハンギングに、特に、超音波溶着
或いは接着により結合する工程と、を有し、ハンギング
に連結された端部間に位置し、実際にはハンギングに連
結されていないガイドストリップの案内領域が伸張した
状態でハンギングから湾曲して突出することを特徴とす
るものである。
【0015】
【発明の効果】本発明のローラブラインド用のハンギン
グは、横の案内装置と積極的に協働する案内要素を側縁
に有するローラブラインド用のハンギングであって、案
内要素が可撓性材料から製造されたガイドストリップに
より形成され、各ガイドストリップが、このガイドスト
リップの端部でハンギング上に固定されており、固定さ
れた状態におけるガイドストリップの端部の相互の間隔
は、伸張した状態におけるガイドストリップの間隔より
も小さく、それにより、端部の間に位置しハンギングに
連結されていないガイドストリップの案内領域は、ハン
ギングから突出して案内装置に積極的に受容され得るよ
う構成されているので、巻き上げ時に案内要素が重なる
結果生じるビードや、膨らみが形成されることがなく、
ハンギングが巻き取りローラに容易に巻き取られ、皺が
生じることがない。
【0016】また、本発明のローラブラインドは、ハン
ギングと、ガイドストリップを積極的に受容する2つの
横の案内装置とを備えているので、巻き上げ時に案内要
素が重なる結果生じるビードや、膨らみが形成されるこ
とがなく、ハンギングが巻き取りローラに容易に巻き取
られ、皺が生じることがない。
【0017】さらに、本発明のハンギングの製造方法
は、ハンギングに用いる巻取りローラの直径に対応する
直径の円筒状、或いは円筒扇形のワーキングテンプレー
トを与える工程と、ワーキングテンプレート即ちステン
シル上で、その湾曲に沿ってガイドストリップを備える
べくハンギングの側縁の領域を配置する工程と、湾曲に
対応する側縁の領域にガイドストリップを配置する工程
と、ガイドストリップの端部を、ハンギングに、特に、
超音波溶着或いは接着により結合する工程と、を有する
ので、この製造方法により得られたハンギングは、巻き
上げ時に案内要素が重なる結果生じるビードや、膨らみ
が形成されることがなく、ハンギングが巻き取りローラ
に容易に巻き取られ、皺が生じることがない。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
について添付図面を参照して説明する。図1に、ローラ
ブラインド即ちウィンドウシェード(窓用日よけ)用の
ハンギング1の詳細を示し、ハンギング材の側縁1aの
領域が示されている。本発明によれば、案内要素を形成
するための可撓性或いは弾力性のある材料で作られたガ
イドストリップ(案内片)2は、ハンギング1の側縁に
取り付けられる。図1に示す如く、細長いガイドストリ
ップ2は、その端部3、4が、例えば接着或いは超音波
溶着によりハンギング材に結合されるが、端部3、4の
間に位置する中央領域即ち案内領域5は、ハンギング1
に連結されていない。ガイドストリップ2の端部3、4
は、ガイドストリップ2が平面状態にあるとき即ち伸張
した状態にあるときの端部の伸張した長さ即ち間隔より
も、互いに小さな間隔をあけてハンギング1に取り付け
られるので、案内領域5は、ハンギング1から波状即ち
湾曲状態に突出している。案内領域5の高さ即ち案内領
域5とその下のハンギング材の間の間隔は、主に、ガイ
ドストリップ2の全長と、それが伸張した状態と比較し
て端部3、4の相互の間隔がどの程度減少したかによっ
て決まる。
【0019】図2は、図1に示すハンギング1の詳細を
湾曲した状態で示し、ハンギング部の直径は、回転ブラ
インドに用いられた場合、ハンギング1が巻き付けられ
る巻き取りローラの直径に概ね相当する。図2に示す如
く、ガイドストリップ2の案内領域5が、図示の湾曲状
態即ちハンギング1に巻き取られた状態のとき、周辺部
におけるハンギング1の合計厚さは、図1の平坦な巻き
取られていない状態とは異なり、単にハンギング1の厚
さとガイドストリップ2の厚さの合計となる。結果とし
て、既知の従来技術の解決策とは違って、ハンギング1
は巻き取りローラに容易に巻き取られ、巻き取り直径を
相当大きくした結果、皺が生じない。この利点を達成す
るために、ガイドストリップ2は、巻き取りローラから
離れた側でハンギング1に位置する、即ち図2に示す如
く、巻き取られたときに外側に位置していることが明ら
かである。
【0020】図3は、案内装置6のガイドレール内にガ
イドストリップ2を有する本発明によるハンギング1の
構成を示す。案内装置6は、固定領域6aに加えて、ハ
ンギング1が通過するための狭い案内部6cと、ハンギ
ング1の周辺領域を受容する為の受容部6bが形成され
たアンダーカット状の案内溝を有する。案内部6cの内
側の幅は、ハンギング1を確実に案内するように、ガイ
ドストリップ2の近傍のハンギング1の合計の厚さより
も明らかに小さくなければならない。
【0021】ガイドストリップ2の案内特性に関する異
なる要件は、その材料特性(剛性、弾性、可撓性、
等)、数、および寸法(長さ、幅、ハンギング1から案
内領域までの間隔)によって満たすことができる。
【0022】ローラブラインド(回動日よけ)の従来の
ハンギング材は、本発明によれば、ガイドストリップを
備え、最初に円筒状即ち円筒扇形のワーキングテンプレ
ートが形成される。このテンプレートの直径は、ハンギ
ング1に使用される巻き取りローラの直径即ち巻き取り
ローラ上に巻き取られるハンギング材の平均の直径に相
当する。各場合において、ガイドストリップ2が設けら
れるハンギング1の側縁の領域は、テンプレートの湾曲
に沿ってその上に配置され、ガイドストリップ2は、側
縁の前記領域に配置され、再度、湾曲に沿って図2の完
成されたハンギング部に相当する形状にされる。次に、
ガイドストリップ2の端部が、ハンギング材に、特に超
音波溶着或いは接着により結合されて、図2による形状
に構成される。これは、ガイドストリップ2の2つの端
部の相互の間隔が、巻き上げの際、連結されていない案
内領域がハンギング1に最もよく接触することを確実に
するための考えられる最も簡単な方法である。
【図面の簡単な説明】
【図1】側縁にガイドストリップが設けられたローラブ
ラインド用のハンギングの斜視図
【図2】側縁が湾曲状態にある、図1のハンギングの斜
視図
【図3】破線で示すハンギング用の案内装置の概略断面
【符号の説明】
1 ハンギング 1a 側縁 2 ガイドストリップ(案内要素) 3、4 端部 5 案内領域 6 案内装置 6a 固定領域 6b 受容部 6c 案内部

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横の案内装置と積極的に協働する案内要
    素を側縁に有するローラブラインド用のハンギングであ
    って、前記案内要素が可撓性材料から製造されたガイド
    ストリップ(2)により形成され、各該ガイドストリッ
    プ(2)が、該ガイドストリップ(2)の端部(3、
    4)で前記ハンギング(1)上に固定されており、固定
    された状態における前記ガイドストリップ(2)の前記
    端部(3、4)の相互の間隔は、伸張した状態における
    前記ガイドストリップ(2)の間隔よりも小さく、それ
    により、前記端部(3、4)の間に位置し前記ハンギン
    グ(1)に連結されていない前記ガイドストリップ
    (2)の案内領域(5)は、前記ハンギング(1)から
    突出して案内装置(6)に積極的に受容され得ることを
    特徴とするローラブラインド用のハンギング。
  2. 【請求項2】 前記ガイドストリップ(2)が、矩形で
    あり、且つ前記ハンギング(1)の側縁(1a)に平行
    に位置していることを特徴とする請求項1記載のローラ
    ブラインド用のハンギング。
  3. 【請求項3】 前記ガイドストリップ(2)が、巻き上
    げの際に、前記ハンギング(1)の外面に位置している
    ことを特徴とする請求項1または2記載のローラブライ
    ンド用のハンギング。
  4. 【請求項4】 前記ハンギング(1)に固定された前記
    ガイドストリップ(2)の前記端部(3、4)の前記相
    互の間隔が、前記ハンギング(1)を受容する巻き取り
    ローラの直径に適合するように設定されており、巻取り
    の際、前記案内領域(5)が前記ハンギング(1)に平
    坦に接触することを特徴とする請求項1乃至3いずれか
    1項記載のローラブラインド用のハンギング。
  5. 【請求項5】 前記ガイドストリップ(2)が、プラス
    チックフィルム、特にエンボス加工されたポリエステル
    フィルムから製造されてなることを特徴とする請求項1
    乃至4いずれか1項記載のローラブラインド用のハンギ
    ング。
  6. 【請求項6】 前記ガイドストリップ(2)が、超音波
    溶着、或いは接着により前記ハンギング(1)に結合さ
    れていることを特徴とする請求項1乃至5いずれか1項
    記載のローラブラインド用のハンギング。
  7. 【請求項7】 単一の連続した前記ガイドストリップ
    (2)が、前記案内領域(5)の突出した形状により間
    隔をあけて前記ハンギング(1)に結合されていること
    を特徴とする請求項1記載のローラブラインド用のハン
    ギング。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至7のいずれか記載の前記ハ
    ンギング(1)と、前記ガイドストリップ(2)を積極
    的に受容する2つの横の案内装置(6)とを備えるロー
    ラブラインド。
  9. 【請求項9】 各前記案内装置(6)が、アンダーカッ
    ト状の案内溝を有するガイドレールを有し、該ガイドレ
    ールが、前記ハンギング(1)が通過する狭い案内部
    (6c)と、前記ガイドストリップ(2)を受容する広
    い受容部(6b)とを有することを特徴とする請求項8
    記載のローラブラインド。
  10. 【請求項10】 前記ハンギング(1)に用いる巻取り
    ローラの前記直径に対応する直径の円筒状、或いは円筒
    扇形のワーキングテンプレートを与える工程と、 該ワーキングテンプレート上で、その湾曲に沿って前記
    ガイドストリップ(2)を備えるべく前記ハンギング
    (1)の側縁の領域を配置する工程と、 前記湾曲に対応する前記側縁の前記領域に前記ガイドス
    トリップ(2)を配置する工程と、 前記ガイドストリップ(2)の前記端部(3、4)を、
    前記ハンギング(1)に、特に、超音波溶着或いは接着
    により結合する工程と、 を有することを特徴とする請求項1乃至9いずれか1項
    記載のハンギングの製造方法。
JP2001138363A 2000-05-09 2001-05-09 ローラブラインド用のハンギング、ローラブラインドおよびハンギングの製造方法 Pending JP2002054376A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10022452.0 2000-05-09
DE10022452A DE10022452A1 (de) 2000-05-09 2000-05-09 Behang für ein Rollo mit Seitenführung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002054376A true JP2002054376A (ja) 2002-02-20
JP2002054376A5 JP2002054376A5 (ja) 2005-06-23

Family

ID=7641238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001138363A Pending JP2002054376A (ja) 2000-05-09 2001-05-09 ローラブラインド用のハンギング、ローラブラインドおよびハンギングの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6394173B2 (ja)
EP (1) EP1154119B1 (ja)
JP (1) JP2002054376A (ja)
AT (1) ATE262108T1 (ja)
AU (1) AU780303B2 (ja)
CA (1) CA2345826C (ja)
DE (2) DE10022452A1 (ja)
DK (1) DK1154119T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008094389A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Inalfa Roof Systems Group Bv サンシェードアセンブリおよび該サンシェードアセンブリが設けられたオープンルーフ構造
KR101651522B1 (ko) * 2015-08-07 2016-08-26 주식회사 신화인텍 암막 기능이 강화된 선박용 롤 스크린 장치

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2848240B1 (fr) * 2002-12-04 2005-08-19 Bmj Dispositif de fermeture a effacement vertical, comportant un systeme anti-arrachement
US7028738B2 (en) * 2003-09-26 2006-04-18 Ceccofiglio David H Shutter system and barrier assembly for use in connection therewith
US20060054287A1 (en) * 2004-09-11 2006-03-16 Dickinson Reynolds H Iii Flexible track screen system
DE102005040758B4 (de) * 2005-08-26 2010-09-23 Webasto Ag Rolloanordnung
US20090235602A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Ceccofiglio David H Strengthened shutter system
WO2010063312A1 (en) 2008-12-02 2010-06-10 Inalfa Roof Systems Group B.V. Sunshade assembly and open roof construction provided therewith
US8403023B1 (en) * 2008-12-04 2013-03-26 Homerun Holdings Corp. Self resetting cover system and method
AU2010100720B4 (en) * 2009-10-29 2011-09-08 Acmeda Pty Ltd A blind system
EP2338716B1 (en) * 2009-12-23 2012-11-21 Inalfa Roof Systems Group B.V. Sunshade assembly and open roof construction provided therewith
ITRM20130136A1 (it) * 2013-03-06 2014-09-07 Angellotti Angelo L "sistema di tenuta laterale per schermature avvolgibili come ad esempio zanzariere e tende oscuranti"
EP3017985B1 (en) 2014-11-06 2021-01-27 Inalfa Roof Systems Group B.V. Sunshade assembly and respective flexible sunscreen
EP3064386B1 (en) 2015-03-04 2020-02-12 Inalfa Roof Systems Group B.V. Sunshade assembly and open roof construction provided therewith
CN105328903B (zh) * 2015-09-21 2017-12-01 钱宏江 一种发光字的3d打印方法
EP3222452B1 (en) 2016-03-21 2020-05-27 Inalfa Roof Systems Group B.V. Sliding support arrangement and roof assembly for a vehicle
US10960740B2 (en) 2016-05-31 2021-03-30 Inalfa Roof Systems Group B. V. Open roof construction for a vehicle and rollo assembly for use therein
CN106089009B (zh) * 2016-07-28 2017-11-03 宁波先锋新材料股份有限公司 一种组装式下杆塞以及具有该组装式下杆塞的窗帘
US10309153B2 (en) * 2016-09-26 2019-06-04 Draper, Inc. Support system for rolled material
US11643864B2 (en) 2018-01-23 2023-05-09 Pella Corporation Screen edge retention and screen rethreading features for a hidden screen assembly and a fenestration assembly
EP3711989B1 (en) 2019-03-20 2023-08-16 Inalfa Roof Systems Group B.V. Sunscreen and sunshade system for use in a vehicle roof assembly

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1198456A (en) * 1913-09-10 1916-09-19 William Bernard Knapp Screen, curtain, and the like.
US1882982A (en) * 1930-11-25 1932-10-18 August J Schmiedeskamp Rolling screen retaining means
FR2038584A5 (ja) * 1969-03-24 1971-01-08 Marche Roche Ets
GB1580770A (en) * 1977-03-23 1980-12-03 Byrne & Davidson Doors Anti-rattle element
US4234033A (en) * 1978-03-08 1980-11-18 Firmaframe Nominees Proprietary Limited Roller door and frame combination
DK155378C (da) * 1987-05-18 1989-08-07 Inter Ikea As Jalousi til brugsgenstande
US5131450A (en) * 1990-06-08 1992-07-21 Dale Lichy Closure assembly for structural members

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008094389A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Inalfa Roof Systems Group Bv サンシェードアセンブリおよび該サンシェードアセンブリが設けられたオープンルーフ構造
KR101651522B1 (ko) * 2015-08-07 2016-08-26 주식회사 신화인텍 암막 기능이 강화된 선박용 롤 스크린 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP1154119A3 (de) 2003-01-02
DE10022452A1 (de) 2001-11-15
EP1154119A2 (de) 2001-11-14
ATE262108T1 (de) 2004-04-15
DK1154119T3 (da) 2004-07-19
CA2345826C (en) 2005-11-15
DE50101680D1 (de) 2004-04-22
US6394173B2 (en) 2002-05-28
AU4374201A (en) 2001-11-15
EP1154119B1 (de) 2004-03-17
US20010052399A1 (en) 2001-12-20
AU780303B2 (en) 2005-03-17
CA2345826A1 (en) 2001-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002054376A (ja) ローラブラインド用のハンギング、ローラブラインドおよびハンギングの製造方法
JP2002054376A5 (ja)
EP0581489A2 (en) Apparatus for mounting a retractable covering for an architectural opening
US5881525A (en) Window screen frame
WO2004087825A3 (en) Adhesive roller construction
CN112429604A (zh) 一种显示装置
US20060157205A1 (en) Drooped cellular covering for architectural openings
EP2775088B1 (en) A lateral retention system for roller screens, such as mosquito nets or blinds
US2234058A (en) Duplex roller shade and method of manufacture
WO2007149088A1 (en) Weatherstrip adapted to be captured in t-slots
KR20230043966A (ko) 윈도우 차양 및 그 패널 조립체
US1553862A (en) Shade-fastening means for window-shade rollers
EP3388611A1 (en) Battened roller covering, and method of forming said covering
US2242438A (en) Window guide
JP2527330Y2 (ja) 巻取式スクリーン装置
JP5540278B2 (ja) ロール状衛生用紙の製造方法
US4141371A (en) Hair roller
US2475332A (en) Trim element for closure frames
JP4274923B2 (ja) 毛髪保持具
JPH023525A (ja) 平担窓のシール装置及びその製造方法
US11585148B2 (en) Muntin assembly and method of manufacture
JPH0635116Y2 (ja) 作画シート併設のシャッター装置
CN206031211U (zh) 一种汽车遮物帘的拉板连接结构
CN117052281A (zh) 制成帘板的方法
JP2006144368A (ja) シート張りパネル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070828