JP2002053462A - 抗真菌医薬組成物 - Google Patents

抗真菌医薬組成物

Info

Publication number
JP2002053462A
JP2002053462A JP2000241953A JP2000241953A JP2002053462A JP 2002053462 A JP2002053462 A JP 2002053462A JP 2000241953 A JP2000241953 A JP 2000241953A JP 2000241953 A JP2000241953 A JP 2000241953A JP 2002053462 A JP2002053462 A JP 2002053462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
present
antifungal
weight
terbinafine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000241953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4899139B2 (ja
Inventor
Masayuki Endo
正行 遠藤
Takuji Nakajima
琢自 中島
Tomoko Ijuin
朋子 伊集院
Yoko Kawakatsu
庸行 川勝
Masayuki Yuasa
雅之 湯浅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Chemical Industries Inc
Original Assignee
Pola Chemical Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Chemical Industries Inc filed Critical Pola Chemical Industries Inc
Priority to JP2000241953A priority Critical patent/JP4899139B2/ja
Publication of JP2002053462A publication Critical patent/JP2002053462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4899139B2 publication Critical patent/JP4899139B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 抗真菌症取り分け、爪白癬症に好適な医薬組
成物を提供する。 【解決手段】 1)テルビナフィン及び/又はその塩と
2)エチルセルロースとを医薬組成物に含有させる。更
に好ましくは、加えて、メタクリル酸・メタクリル酸メ
チルコポリマーも含有させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、抗真菌医薬組成物
に関し、更に詳細には、爪白癬症に好適な抗真菌医薬組
成物に関する。
【0002】
【従来の技術】真菌症は、少し前には、「水虫の完全な
治療薬を開発すればノーベル賞がもらえる」と言う伝説
が存在するほど、完治が困難な疾病であった。真菌症に
は、大きく分けると、1)指或いは指の間に生ずる皮膚
真菌症、2)爪に生ずる爪白癬症及び3)内臓などの深
部に発生する、深部真菌症の3種が存在し、この内、皮
膚真菌症については、効果に優れるブテナフィンやテル
ビナフィンなどの新規抗真菌剤の開発により、克服され
つつあるが、爪白癬症と深部真菌症については、未だ決
定的な手段が見いだされていない。この内、前者に関し
ては、テルビナフィンの長期経口投与による治療が有効
であることが知られているが、長期経口投与による副作
用の可能性は低くなく、局所投与での克服手段が求めら
れていた。爪白癬症における局所投与による治療は、今
までは、その厚いハードケラチン層に薬剤の浸透が阻ま
れて、有効性が得られていなかった。又、爪白癬症に使
用される局所投与外用剤としてはアモロルフィンの局所
投与外用剤が知られているが、このアモロルフィンの局
所投与外用剤の爪白癬症への有効性はさほど高くないこ
とが知られている。
【0003】テルビナフィンは抗真菌剤として知られて
おり、その製造方法も既に公知である。又、エチルセル
ロースは、医薬品用の皮膜形成剤として既に広く知られ
ている。又、メタアクリル酸・メタアクリル酸メチルコ
ポリマーについても、例えば、「オイドラギットL−1
00」の名で市販されているものもあるように、医薬用
皮膜形成剤である。しかしながら、これらを組み合わせ
て抗真菌医薬組成物を作成すること、特に、爪白癬症用
の医薬組成物を作成することは全く知られていなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、この様な状
況下為されたものであり、抗真菌症、取り分け爪白癬症
に好適な医薬組成物を提供することを課題とする。
【0005】
【課題の解決手段】本発明者らは、この様な状況に鑑み
て、抗真菌症取り分け、爪白癬症に好適な医薬組成物を
求め、鋭意研究努力を重ねた結果、1)テルビナフィン
及び/又はその塩と2)エチルセルロースとを医薬組成
物に含有させることにより、この様な特質を備えた医薬
組成物が得られることを見いだし、発明を完成させるに
至った。即ち、本発明は、以下に示す技術に関するもの
である。 (1)1)テルビナフィン及び/又はその塩と2)エチ
ルセルロースとを含有することを特徴とする、抗真菌医
薬組成物。 (2)更にメタアクリル酸・メタアクリル酸メチルコポ
リマー及び/又はその塩を含有することを特徴とする、
(1)に記載の抗真菌医薬組成物。 (3)爪白癬症用であることを特徴とする、(1)又は
(2)に記載の抗真菌医薬組成物。 (4)皮膚外用剤であることを特徴とする、(1)〜
(3)何れか1項に記載の抗真菌医薬組成物。以下、本
発明について、その実施の形態を中心に更に詳細に説明
を加える。
【0006】
【発明の実施の形態】(1)本発明の医薬組成物の必須
成分である、エチルセルロース 本発明の医薬組成物は、エチルセルロースを含有するこ
とを特徴とする。エチルセルロースは非水溶性の被膜形
成剤として、例えば錠剤や顆粒をコーティング目的で使
用されるなど、特に医薬品の分野で広く用いられてきた
ものであり、エチルセルロースでコーティングされた顆
粒は腸溶性或いは徐放性を有することが知られている。
本発明の医薬組成物においては、皮膚外用剤に適用した
場合の,投与部位に於ける皮膜形成剤として好適に使用
される。被膜形成剤としてエチルセルロースを唯一種含
有させることも出来るし、二種以上を組み合わせて含有
させることも出来る。これらのエチルセルロースの好ま
しい含有量は、皮膚外用剤全量に対して、総量で0.5
〜10重量%が好ましく、更に好ましくは1〜5重量%
である。これは、少なすぎると、薬物の爪などの生体組
織中へ浸透させる作用が得られない場合があり、多すぎ
ても効果が頭打ちになったり、かえって薬物浸透を阻害
したりする場合があるからである。
【0007】(2)本発明の医薬組成物の必須成分であ
るテルビナフィン及び/又はその塩 本発明の、医薬組成物は上記のエチルセルロース以外
に、抗真菌作用の有効成分としてのテルビナフィン及び
/又はその塩を含有することを特徴とする。テルビナフ
ィンは既に抗真菌剤と使用されておりその製造方法も既
に知られている。即ち、対応するN−メチルアミノナフ
タレンと1−クロロ−6,6−ジメチルヘプテン−4−
インとをアルカリ存在下縮合することにより得ることが
出来る。このものの塩としては、ナフタレン環に結合し
ている置換アミノ基と塩を形成するものであれば、特段
の限定無く適用でき、例えば、塩酸塩、硝酸塩、硫酸塩
等の鉱酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、コハク酸塩など
の有機酸塩などが好ましく例示でき、塩酸塩が特に好ま
しい。これらは唯一種を含有させることも出来るし、二
種以上を組み合わせて含有させることも出来る。本発明
の医薬組成物に於けるこれらテルビナフィン及び/又は
その塩の好ましい含有量は、医薬組成物全量に対して、
総量で0.1〜10重量%であり、更に好ましくは0.
5〜7重量%である。
【0008】(3)本発明の医薬組成物 本発明の医薬組成物は、上記必須成分を含有することを
特徴とする。本発明の医薬組成物の投与経路は特段の限
定はされないが、その効果より、局所投与、即ち、爪を
含めた皮膚外用剤として使用することが好ましい。この
様な適用で特に好ましいのは、他に類を見ない効果を発
揮する爪であるが、皮膚に於ける浸透性も優れるため、
皮膚に適用することも本発明の技術的範囲に属する。本
発明の医薬組成物においては、上記必須成分以外に通常
医薬組成物で使用される任意成分を含有することが出来
る。この様な任意成分としては、例えば、スクワラン、
ワセリン、マイクロクリスタリンワックス等の炭化水素
類、ホホバ油、カルナウバワックス,オレイン酸オクチ
ルドデシル等のエステル類、オリーブ油、牛脂、椰子油
等のトリグリセライド類、ステアリン酸、オレイン酸、
リチノレイン酸等の脂肪酸、オレイルアルコール、ステ
アリルアルコール、オクチルドデカノール等の高級アル
コール、スルホコハク酸エステルやポリオキシエチレン
アルキル硫酸ナトリウム等のアニオン界面活性剤類、ア
ルキルベタイン塩等の両性界面活性剤類、ジアルキルア
ンモニウム塩等のカチオン界面活性剤類、ソルビタン脂
肪酸エステル、脂肪酸モノグリセライド、これらのポリ
オキシエチレン付加物、ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル等の非イオ
ン界面活性剤類、ポリエチレングリコール、グリセリ
ン、1,3−ブタンジオール等の多価アルコール類、ヒ
ドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチ
ルセルロース、メチルセルロース、メタアクリル酸・メ
タアクリル酸メチルコポリマー、メタアクリル酸エチル
メタアクリル酸塩化トリメチルアンモニウムエチルコポ
リマーなどの被膜形成剤、トリアセチン、フタル酸ジエ
チル、カプリル酸グリセリル、クエン酸トリエチル、ア
ジピン酸ジエチル、アジピン酸ジイソプロピルなどの可
塑剤、増粘・ゲル化剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、色
剤、防腐剤、粉体等を好ましく例示できる。これらの
内、特に好ましいものは、皮膜特性を好適に変えられる
メタアクリル酸・メタアクリル酸メチルコポリマーであ
る。メタアクリル酸・メタアクリル酸メチルコポリマー
の好ましい含有量は、0.1〜1重量%であり、更に好
ましくは、0.2〜0.8重量%である。これは、多す
ぎるとかえって、エチルセルロースの被膜特性を損なう
ことがあり、少なすぎると被膜特性の改良効果が得られ
ない場合があるからである。又、この様な被膜にとって
好適な可塑剤はアジピン酸ジイソプロピルであり、その
好ましい含有量は、5〜15重量%である。これらの必
須成分と任意成分とを常法に従って処理することによ
り、本発明の医薬組成物は製造することが出来る。
【0009】
【実施例】以下に、本発明について、実施例を挙げて更
に詳細に説明を加えるが、本発明がこの様な実施例にの
み限定されないことは言うまでもない。
【0010】<実施例1>以下に示す処方に従って、本
発明の医薬組成物を作成した。即ち、処方成分を室温で
攪拌可溶化し、本発明の医薬組成物を得た。 エチルセルロース 4 重量部 水 4 重量部 アジピン酸ジイソプロピル 9 重量部 塩酸テルビナフィン 5 重量部 エタノール 78 重量部 <実施例2>以下に示す処方に従って、本発明の医薬組
成物を作成した。即ち、処方成分を室温で攪拌可溶化
し、本発明の医薬組成物を得た。 エチルセルロース 3.5重量部 メタアクリル酸・メタアクリル酸メチルコポリマー 0.5重量部 水 4 重量部 アジピン酸ジイソプロピル 9 重量部 塩酸テルビナフィン 5 重量部 エタノール 78 重量部
【0011】<実施例3>上記、本発明の皮膚外用剤を
用いて、爪白癬モデルに対する作用を調べた。即ち、塩
培地1lにバクト・アガー15gを加え、寒天塩培地を
作成し、オートクレーブで滅菌後、45℃まで冷却し、
スラント培養して得た胞子懸濁液を分生子数を1×10
6個/mlになるよう調整して加え、90mlのシャー
レに2ml静かに分注した。寒天の固化を確認し、シリ
コーンゴム接着剤でヒトの爪にテフロン(登録商標)製
Oリングを接着させたものを培地中央に置き、5日間感
染させた。感染後実施例1の医薬組成物5μlをテフロ
ン製Oリング内にチャージした。薬剤添加から経時的に
爪と寒天培地の間に生育している菌糸の状態を次に示す
基準に従って、目視で観察した。比較例として、実施例
2の塩酸テルビナフィンを塩酸アモロルフィンに置換し
たものを比較例1、クロトリマゾールに置換したものを
比較例2とし、同様の操作を行った。4例における平均
スコアを表1に示す。これより、本発明の医薬組成物
は、爪白癬症に対して卓効があることが明白である。観
察基準;スコア3:菌の増殖が見られた、スコア2:薬
剤添加時と変わりなし、スコア1:菌の減少が見られ
た、スコア0.5:僅かながら菌の存在が見られた、ス
コア0:菌が陰性化した
【0012】
【表1】
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、抗真菌症取り分け、爪
白癬症に好適な医薬組成物を提供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川勝 庸行 神奈川県横浜市戸塚区柏尾町560番地 ポ ーラ化成工業株式会社戸塚研究所内 (72)発明者 湯浅 雅之 神奈川県横浜市戸塚区柏尾町560番地 ポ ーラ化成工業株式会社戸塚研究所内 Fターム(参考) 4C076 AA11 BB31 CC20 CC34 DD37 DD47 EE09 EE11 EE32 FF15 FF34 4C206 AA01 AA02 FA08 MA02 MA03 MA05 MA28 MA29 MA83 NA06 NA10 ZA90 ZB35

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1)テルビナフィン及び/又はその塩と
    2)エチルセルロースを含有することを特徴とする抗真
    菌医薬組成物。
  2. 【請求項2】 更にメタアクリル酸・メタアクリル酸メ
    チルコポリマー及び/又はその塩を含有することを特徴
    とする、請求項1に記載の抗真菌医薬組成物。
  3. 【請求項3】 爪白癬症用であることを特徴とする、請
    求項1又は2に記載の抗真菌医薬組成物。
  4. 【請求項4】 皮膚外用剤であることを特徴とする、請
    求項1〜3何れか1項に記載の抗真菌医薬組成物。
JP2000241953A 2000-08-10 2000-08-10 抗真菌医薬組成物 Expired - Fee Related JP4899139B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241953A JP4899139B2 (ja) 2000-08-10 2000-08-10 抗真菌医薬組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241953A JP4899139B2 (ja) 2000-08-10 2000-08-10 抗真菌医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002053462A true JP2002053462A (ja) 2002-02-19
JP4899139B2 JP4899139B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=18733056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000241953A Expired - Fee Related JP4899139B2 (ja) 2000-08-10 2000-08-10 抗真菌医薬組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4899139B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003105903A1 (ja) * 2002-06-18 2003-12-24 ポーラ化成工業株式会社 抗真菌医薬組成物
WO2005004856A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 Taisho Pharmaceutical Co.,Ltd. 抗真菌剤組成物
WO2006013963A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 爪用外用剤
JP2006520800A (ja) * 2003-03-21 2006-09-14 ネクスメツド・ホールデイングス・インコーポレイテツド 抗真菌性ネイルコート及び使用方法
JP2008523101A (ja) * 2004-12-10 2008-07-03 タリマ セラピューティクス, インコーポレイテッド 爪ユニットの状態を治療するための組成物および方法
US7488759B2 (en) 2001-02-07 2009-02-10 Novartis Ag Malic acid addition salts of terbinafine
JP2009510023A (ja) * 2005-09-29 2009-03-12 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 抗真菌組成物
US8697753B1 (en) 2013-02-07 2014-04-15 Polichem Sa Method of treating onychomycosis

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10330247A (ja) * 1997-06-02 1998-12-15 Pola Chem Ind Inc 爪用の貼付剤
WO1999049835A1 (en) * 1998-03-31 1999-10-07 Johnson And Johnson Consumer Companies, Inc. An acidified composition for topical treatment of nail and skin conditions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10330247A (ja) * 1997-06-02 1998-12-15 Pola Chem Ind Inc 爪用の貼付剤
WO1999049835A1 (en) * 1998-03-31 1999-10-07 Johnson And Johnson Consumer Companies, Inc. An acidified composition for topical treatment of nail and skin conditions

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7488759B2 (en) 2001-02-07 2009-02-10 Novartis Ag Malic acid addition salts of terbinafine
WO2003105903A1 (ja) * 2002-06-18 2003-12-24 ポーラ化成工業株式会社 抗真菌医薬組成物
JP4540667B2 (ja) * 2003-03-21 2010-09-08 ネクスメツド・ホールデイングス・インコーポレイテツド 抗真菌性ネイルコート
JP2006520800A (ja) * 2003-03-21 2006-09-14 ネクスメツド・ホールデイングス・インコーポレイテツド 抗真菌性ネイルコート及び使用方法
JPWO2005004856A1 (ja) * 2003-07-11 2006-10-26 大正製薬株式会社 抗真菌剤組成物
WO2005004856A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 Taisho Pharmaceutical Co.,Ltd. 抗真菌剤組成物
JP4692280B2 (ja) * 2003-07-11 2011-06-01 大正製薬株式会社 抗真菌剤組成物
JPWO2006013963A1 (ja) * 2004-08-05 2008-05-01 久光製薬株式会社 爪用外用剤
WO2006013963A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 爪用外用剤
JP5059408B2 (ja) * 2004-08-05 2012-10-24 久光製薬株式会社 爪用外用剤
JP2008523101A (ja) * 2004-12-10 2008-07-03 タリマ セラピューティクス, インコーポレイテッド 爪ユニットの状態を治療するための組成物および方法
JP2009510023A (ja) * 2005-09-29 2009-03-12 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 抗真菌組成物
US8697753B1 (en) 2013-02-07 2014-04-15 Polichem Sa Method of treating onychomycosis
US9107877B2 (en) 2013-02-07 2015-08-18 Polichem Sa Method of treating onychomycosis
US10172811B2 (en) 2013-02-07 2019-01-08 Polichem Sa Topical antifungal composition for treating onychomycosis

Also Published As

Publication number Publication date
JP4899139B2 (ja) 2012-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2547151B2 (ja) 経皮組成物
RU2358718C2 (ru) Противогрибковое покрытие для ногтей и способ его применения
US8226965B2 (en) Methods of treating fungal, yeast and mold infections
JP3527749B2 (ja) 医薬組成物
JP3777499B2 (ja) 抗真菌組成物
US8741941B2 (en) Antifungal medicinal compositions
CN100998575B (zh) 抗真菌指甲涂膜剂及其制备方法
CN110946846B (zh) 一种不含透皮促渗剂的洛索洛芬钠凝胶膏基质及其制备方法
JP2002053462A (ja) 抗真菌医薬組成物
JP6420258B2 (ja) 爪真菌症を治療するための局所用抗真菌薬組成物
JP3573803B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2002068975A (ja) 抗真菌医薬組成物
JP4803511B2 (ja) 抗真菌医薬組成物
JP4692280B2 (ja) 抗真菌剤組成物
WO2014017411A1 (ja) 爪白癬治療用外用剤
WO2003105903A1 (ja) 抗真菌医薬組成物
KR20230005248A (ko) 저분자량의 소수성으로 개질된 중합체를 사용한 피막 바이러스를 억제하는 방법
RU2238092C2 (ru) Водная лекарственная композиция для лечения заболеваний кожи
JP2006193455A (ja) 抗白癬菌外用剤
CN108853103A (zh) 含有一种蜂斗菜内酯的抗真菌皮肤用组合物
JPS6261929A (ja) 水溶性薬物の経皮吸収性を高めた皮膚外用剤
KR20230005249A (ko) 고분자량의 소수성으로 개질된 중합체를 사용한 피막 바이러스를 억제하기 위한 방법 및 조성물
JPH07267854A (ja) 外用薬剤組成物
CN108992441A (zh) 复方联苯苄唑外用组合物
CN108434092A (zh) 含有蜂斗菜提取物的复方外用抗真菌剂

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees