JP2002047796A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002047796A5
JP2002047796A5 JP2000233317A JP2000233317A JP2002047796A5 JP 2002047796 A5 JP2002047796 A5 JP 2002047796A5 JP 2000233317 A JP2000233317 A JP 2000233317A JP 2000233317 A JP2000233317 A JP 2000233317A JP 2002047796 A5 JP2002047796 A5 JP 2002047796A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
clip
reinforcing bar
formwork
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000233317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3692019B2 (ja
JP2002047796A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2000233317A priority Critical patent/JP3692019B2/ja
Priority claimed from JP2000233317A external-priority patent/JP3692019B2/ja
Publication of JP2002047796A publication Critical patent/JP2002047796A/ja
Publication of JP2002047796A5 publication Critical patent/JP2002047796A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3692019B2 publication Critical patent/JP3692019B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0007】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明のスリーブ固定具は、鉄筋コンクリートからなる建物の梁や壁の型枠内にスリーブを固定するスリーブ固定具であって、柔軟性を有する合成樹脂からなり、鉄筋に装着しうる断面略C字状のクリップ部と、このクリップ部の側方に張り出され、垂直部および該垂直部の側面に設けられた水平部からなるアーム部と、このアーム部に連続して設けられスリーブを前記鉄筋およびアーム部とそれぞれ直交する略水平方向に保持する略C字状のスリーブ保持部とを有し、前記スリーブ保持部の外周面にアーム部に連続する補強リブが形成されていることを特徴とする。
【0029】
【発明の効果】
本発明のスリーブ固定具は、クリップ部を介して鉄筋の任意の位置に装着することができ、また、管径の異なるスリーブでもスリーブ保持部に簡単に嵌め込むことができるので、スリーブの位置決めが極めて容易になる。さらに、クリップ部とスリーブ保持部との間にアーム部が設けられ、鉄筋とスリーブとがこのアーム部の長さだけ離れて保持されるので、鉄筋に対するコンクリートのかぶり厚さを適正に確保することができる。また、合成樹脂からなるので鉄筋の腐食には影響を及ぼすことがない。

Claims (5)

  1. 鉄筋コンクリートからなる建物の梁や壁の型枠内にスリーブを固定するスリーブ固定具であって、柔軟性を有する合成樹脂からなり、鉄筋に装着しうる断面略C字状のクリップ部と、このクリップ部の側方に張り出され、垂直部および該垂直部の側面に設けられた水平部からなるアーム部と、このアーム部に連続して設けられスリーブを前記鉄筋およびアーム部とそれぞれ直交する略水平方向に保持する略C字状のスリーブ保持部とを有し、前記スリーブ保持部の外周面にアーム部に連続する補強リブが形成されていることを特徴とするスリーブ固定具。
  2. 前記クリップ部の相対する開口端縁部には、互いに拡幅方向に折り返されたガイドリップ部が形成されていることを特徴とする請求項1記載のスリーブ固定具。
  3. 前記スリーブ保持部の相対する開口端縁部には、互いに拡幅方向に折り返されたフック部が形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のスリーブ固定具。
  4. 前記スリーブ保持部に保持されるスリーブの軸心を含み、かつクリップ部が装着される鉄筋の軸心に直交する仮想平面に対して、クリップ部がオフセットする位置に設けられていることを特徴とする請求項1、2又は3に記載のスリーブ固定具。
  5. 型枠内に配筋される少なくとも一の鉄筋に請求項1記載のスリーブ固定具のクリップ部を装着し、このスリーブ固定具のスリーブ保持部にスリーブを取り付け、このスリーブの両開口端に型枠の相対する内面をそれぞれ当接させて型枠を固定した後、この型枠内にコンクリートを打設して、スリーブ及びスリーブ固定具をコンクリート内に埋設固定することを特徴とする貫通孔の施工方法。
JP2000233317A 2000-08-01 2000-08-01 スリーブ固定具及び貫通孔の施工方法 Expired - Fee Related JP3692019B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000233317A JP3692019B2 (ja) 2000-08-01 2000-08-01 スリーブ固定具及び貫通孔の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000233317A JP3692019B2 (ja) 2000-08-01 2000-08-01 スリーブ固定具及び貫通孔の施工方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002047796A JP2002047796A (ja) 2002-02-15
JP2002047796A5 true JP2002047796A5 (ja) 2005-03-17
JP3692019B2 JP3692019B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=18725852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000233317A Expired - Fee Related JP3692019B2 (ja) 2000-08-01 2000-08-01 スリーブ固定具及び貫通孔の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3692019B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753188B1 (ko) 2006-10-25 2007-08-30 전추길 벽체용 수도꼭지 연결장치
JP2008144823A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Sekisui House Ltd スリーブホルダ
JP2009185452A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Tokai Kensho:Kk スリーブ固定具
JP5414044B2 (ja) * 2009-03-23 2014-02-12 積水テクノ成型株式会社 スリーブホルダーおよびスリーブホルダーを用いた貫通孔の施工方法
JP2011169346A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Nifco Inc 位置決め付きクランプ
CN103122896B (zh) * 2012-10-19 2014-12-10 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 弹性卡环

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PT2055222E (pt) Suporte para esfregona, bem como esfregona associada
JP2002047796A5 (ja)
JP2006046044A (ja) 床配筋付デッキによる中空スラブのボイド管固定金具
JP3692019B2 (ja) スリーブ固定具及び貫通孔の施工方法
US6386604B1 (en) Bracket device
JP4041866B2 (ja) スリーブ保持具
KR200207470Y1 (ko) 건축용 전선관 고정클립
JP3866682B2 (ja) 鉄筋工事用ウォールスペーサー
JP5832812B2 (ja) 基礎隙間防止板保持具、および基礎隙間防止具セット
CN213460983U (zh) 一种用于装修管线的固定结构
JP2004019313A (ja) アンカーボルトの支持具
JP2606156Y2 (ja) 管体の切断誘導具
JP3020721U (ja) スケール具
JP3072586U (ja) コンクリート天端スペーサー
KR200218352Y1 (ko) 현수막 고정장치
JPH11336320A (ja) スリーブ管固定具
JPH079966Y2 (ja) 鉄骨、鉄筋の結束装置
JPH10331816A (ja) スリーブ管固定具
JP3005752B2 (ja) 鉄筋用管支持具
JPH034695Y2 (ja)
JP2005180146A (ja) コンクリート型枠用間隔保持具
JP2003138636A5 (ja)
JP4049316B2 (ja) ビニールシートの支持具
JPS6145446Y2 (ja)
FR2639389A1 (fr) Profile de reprise de betonnage