JP2002047599A - プリント基板メッキ用治具 - Google Patents
プリント基板メッキ用治具Info
- Publication number
- JP2002047599A JP2002047599A JP2000227985A JP2000227985A JP2002047599A JP 2002047599 A JP2002047599 A JP 2002047599A JP 2000227985 A JP2000227985 A JP 2000227985A JP 2000227985 A JP2000227985 A JP 2000227985A JP 2002047599 A JP2002047599 A JP 2002047599A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printed circuit
- circuit board
- holding member
- plating
- jig
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 プリント基板メッキ用治具において、メッキ
処理中、メッキ槽の中での液の流動により、プリント基
板が湾曲する(反る)のを防止し、保持部材の強度を増
強するとともに、クリップを保持部材から離脱させると
き、係止部が縦壁部に係止され、反力でクリップが飛散
することを防止する。 【解決手段】 プリント基板を挟持する保持部材12の
一対の二股状支持部を構成する一方の支持部16が、前
記保持部材の縦壁部17に対して直角に配設され、他の
支持部16’が、前記一方の支持部に対して開度を有す
るように配設され、クリップ31は、保持部材12のガ
イド溝15にプリント基板を係止する先端挿入部311
と内側に湾曲した弾性屈曲部312と保持部材の外方に
湾曲する縦壁部17を弾圧支持する内側に湾曲した弾圧
部313と保持部材の縦壁部に係止する係止部314と
把持部315とを備えたプリント基板メッキ用治具を構
成するものである。
処理中、メッキ槽の中での液の流動により、プリント基
板が湾曲する(反る)のを防止し、保持部材の強度を増
強するとともに、クリップを保持部材から離脱させると
き、係止部が縦壁部に係止され、反力でクリップが飛散
することを防止する。 【解決手段】 プリント基板を挟持する保持部材12の
一対の二股状支持部を構成する一方の支持部16が、前
記保持部材の縦壁部17に対して直角に配設され、他の
支持部16’が、前記一方の支持部に対して開度を有す
るように配設され、クリップ31は、保持部材12のガ
イド溝15にプリント基板を係止する先端挿入部311
と内側に湾曲した弾性屈曲部312と保持部材の外方に
湾曲する縦壁部17を弾圧支持する内側に湾曲した弾圧
部313と保持部材の縦壁部に係止する係止部314と
把持部315とを備えたプリント基板メッキ用治具を構
成するものである。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子機器における
プリント基板に金又は銅メッキ等のメッキ処理を行う際
に、プリント基板をメッキ処理液の浴槽内に保持するた
めのプリント基板メッキ用治具に関する。
プリント基板に金又は銅メッキ等のメッキ処理を行う際
に、プリント基板をメッキ処理液の浴槽内に保持するた
めのプリント基板メッキ用治具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来プリント基板を製造する際には、プ
リント基板をエッチングした後にプレスで孔抜きを行
い、これを金又は銅メッキ等のメッキ処理を行い配線し
て製造している。この時のメッキ処理に際しては、メッ
キ液が循環回流するメッキ処理液の浴槽内に、プリント
基板をメッキ用治具で吊り下げて所定温度で所定時間浸
漬している。このプリント基板を吊り下げるメッキ用治
具としては、従来から各種のものが提案されており、そ
の一つとして図10に示されるようなものが提案されて
いる。
リント基板をエッチングした後にプレスで孔抜きを行
い、これを金又は銅メッキ等のメッキ処理を行い配線し
て製造している。この時のメッキ処理に際しては、メッ
キ液が循環回流するメッキ処理液の浴槽内に、プリント
基板をメッキ用治具で吊り下げて所定温度で所定時間浸
漬している。このプリント基板を吊り下げるメッキ用治
具としては、従来から各種のものが提案されており、そ
の一つとして図10に示されるようなものが提案されて
いる。
【0003】この治具は、メッキ浴槽の上側に配置され
る搬送用陰極棒39に吊り下げる係止部40,41を上
端に固定した左右の縦棒42,43に、互いに対向する
面に嵌合溝44,45を形成し、係止部材40,41を
連結する上側横棒46と縦棒42、43の下部を連結す
る下側横棒47とにより枠体を構成し、その嵌合溝4
4,45内に所定形状に切断したプリント基板48を互
いに導電性ブラケット50で連結して嵌合し、係止部材
40と41の中間に導電性接続具51を配置し、導電性
接続具51の上端部を搬送用陰極棒39に導電的に接触
させ、下端部を導電性挟持具52によりプリント基板4
8を挟持するようにしたものである。
る搬送用陰極棒39に吊り下げる係止部40,41を上
端に固定した左右の縦棒42,43に、互いに対向する
面に嵌合溝44,45を形成し、係止部材40,41を
連結する上側横棒46と縦棒42、43の下部を連結す
る下側横棒47とにより枠体を構成し、その嵌合溝4
4,45内に所定形状に切断したプリント基板48を互
いに導電性ブラケット50で連結して嵌合し、係止部材
40と41の中間に導電性接続具51を配置し、導電性
接続具51の上端部を搬送用陰極棒39に導電的に接触
させ、下端部を導電性挟持具52によりプリント基板4
8を挟持するようにしたものである。
【0004】上記のようなメッキ用治具は、導電の均一
性の点では優れるものの、その構造は複雑であり、高価
なものとならざるを得なかった。そこで、このような複
雑なメッキ用治具を用いないで、上記左右の縦棒42,
43の代わりに、図11、図12に示すような縦棒53
を用いたものが提案されている。すなはち、縦棒53に
おいては、前面にプリント基板を嵌合するV字状の開口
54を形成し、背面側には縦壁部55を備え、上部には
係止部材固定用のねじ孔56が形成され、この縦棒42
も上記従来のものとと同様に搬送用陰極棒に吊り下げら
れ、互いに対向する縦棒の開口54部分にプリント基板
を挟み、プリント基板を支持するものである。
性の点では優れるものの、その構造は複雑であり、高価
なものとならざるを得なかった。そこで、このような複
雑なメッキ用治具を用いないで、上記左右の縦棒42,
43の代わりに、図11、図12に示すような縦棒53
を用いたものが提案されている。すなはち、縦棒53に
おいては、前面にプリント基板を嵌合するV字状の開口
54を形成し、背面側には縦壁部55を備え、上部には
係止部材固定用のねじ孔56が形成され、この縦棒42
も上記従来のものとと同様に搬送用陰極棒に吊り下げら
れ、互いに対向する縦棒の開口54部分にプリント基板
を挟み、プリント基板を支持するものである。
【0005】このメッキ用治具においては、金属板を板
金加工により製作することができ、図10に示すものよ
りは安価なものとすることができる。しかしながら、こ
のメッキ用治具においては、プリント基板の支持は2本
の縦棒の対向する開口にプリント基板を挟持することに
より行っているのみであるから、その挟持は確実ではな
く、一部に遊び部分がある。したがって、このメッキ用
治具を用いてプリント基板をメッキ浴槽に吊り下げてい
ると、メッキ浴槽内で循環回流するメッキ液の流動抵抗
によって、プリント基板は縦棒の開口内でがたつき、メ
ッキが均一に行うことができないばかりでなく、開口か
ら外れ、メッキ浴槽内に落下する危険がある。
金加工により製作することができ、図10に示すものよ
りは安価なものとすることができる。しかしながら、こ
のメッキ用治具においては、プリント基板の支持は2本
の縦棒の対向する開口にプリント基板を挟持することに
より行っているのみであるから、その挟持は確実ではな
く、一部に遊び部分がある。したがって、このメッキ用
治具を用いてプリント基板をメッキ浴槽に吊り下げてい
ると、メッキ浴槽内で循環回流するメッキ液の流動抵抗
によって、プリント基板は縦棒の開口内でがたつき、メ
ッキが均一に行うことができないばかりでなく、開口か
ら外れ、メッキ浴槽内に落下する危険がある。
【0006】更にこの対策として、図13に示すよう
な、に平板状の縦棒57に所定間隔で固定板58を溶接
し、この固定板58に植え込みボルト60を溶接して突
設固定すると共に、プリント基板48の固定時には、プ
リント基板64の側縁を固定板58に当接して位置決め
を行いし、略コ字状の挟持部材61の孔62に植え込み
ボルト60を挿通し、蝶ねじ63によって挟持部材61
の挟持端部63でプリント基板64を締め付けることに
よってプリント基板を固定するようにしたものが提案さ
れている。
な、に平板状の縦棒57に所定間隔で固定板58を溶接
し、この固定板58に植え込みボルト60を溶接して突
設固定すると共に、プリント基板48の固定時には、プ
リント基板64の側縁を固定板58に当接して位置決め
を行いし、略コ字状の挟持部材61の孔62に植え込み
ボルト60を挿通し、蝶ねじ63によって挟持部材61
の挟持端部63でプリント基板64を締め付けることに
よってプリント基板を固定するようにしたものが提案さ
れている。
【0007】ところで、上記図13に示すものは、図1
0に示す従来のものよりも安価に製作でき、縦棒とプリ
ント基板との間に遊びが存在せず、確実な固定を行うこ
とができるのでプリント基板がメッキ液の循環回流によ
ってがたつくことがないものの、プリント基板の固定に
際しては、縦棒に対して所定間隔で設けられた挟持部材
の固定を、一つづつ蝶ねじを手でねじって固定していか
なければならず、メッキ処理後にプリント基板を取り外
すときも同様の作業を必要とし、作業に多くの手数と時
間を要する欠点があった。
0に示す従来のものよりも安価に製作でき、縦棒とプリ
ント基板との間に遊びが存在せず、確実な固定を行うこ
とができるのでプリント基板がメッキ液の循環回流によ
ってがたつくことがないものの、プリント基板の固定に
際しては、縦棒に対して所定間隔で設けられた挟持部材
の固定を、一つづつ蝶ねじを手でねじって固定していか
なければならず、メッキ処理後にプリント基板を取り外
すときも同様の作業を必要とし、作業に多くの手数と時
間を要する欠点があった。
【0008】そこで、、簡単な構造で、プリント基板を
確実に固定でき、プリント基板の着脱が容易で、安価な
プリント基板メッキ用治具が提供された。
確実に固定でき、プリント基板の着脱が容易で、安価な
プリント基板メッキ用治具が提供された。
【0009】即ち、図4乃至図8に示すように、メッキ
浴槽の上側に配置される搬送用陰極棒1に吊り下げる係
止部2,2を上端に設けた左右の係止部材3,3には、
係止部2,2に弾性バネ4,4が設けられ、搬送用陰極
棒1に係止部2,2が係止保持される。係止部材3,3
には、その下端にボルト8,9,10,11を介して一
対の保持部材12,12が固定されている。保持部材1
2,12には内側にプリント基板14の端縁部を遊嵌す
るガイド溝15,15を備え、開度が約30度の一対の
二股状支持部16,16(図5(ハ)参照)が長手方向
に設けられている。保持部材12,12の背面側には縦
壁部17,17が設けられている。保持部材12,12
と係止部材3,3の連接部には、正面図において外方且
つ後方に屈曲している屈曲部18,18が形成されてい
る。
浴槽の上側に配置される搬送用陰極棒1に吊り下げる係
止部2,2を上端に設けた左右の係止部材3,3には、
係止部2,2に弾性バネ4,4が設けられ、搬送用陰極
棒1に係止部2,2が係止保持される。係止部材3,3
には、その下端にボルト8,9,10,11を介して一
対の保持部材12,12が固定されている。保持部材1
2,12には内側にプリント基板14の端縁部を遊嵌す
るガイド溝15,15を備え、開度が約30度の一対の
二股状支持部16,16(図5(ハ)参照)が長手方向
に設けられている。保持部材12,12の背面側には縦
壁部17,17が設けられている。保持部材12,12
と係止部材3,3の連接部には、正面図において外方且
つ後方に屈曲している屈曲部18,18が形成されてい
る。
【0010】保持部材12,12の間には、屈曲部18
に上部幅決め調節部材20が設けられている。上部幅決
め調節部材20は保持部材12,12間の間隔を調節す
べく互いに摺動自在の横部材からなり、一方の横部材2
01にはその一端はボルト10で係止部材3に固定さ
れ、他端にねじ23が設けられている。他方の横部材2
02にはねじ23に嵌合する長溝24を設けて横部材2
01,202がを互いに摺動してねじ23により保持部
材12,12間を所定の間隔にして固定できるようにな
っている。
に上部幅決め調節部材20が設けられている。上部幅決
め調節部材20は保持部材12,12間の間隔を調節す
べく互いに摺動自在の横部材からなり、一方の横部材2
01にはその一端はボルト10で係止部材3に固定さ
れ、他端にねじ23が設けられている。他方の横部材2
02にはねじ23に嵌合する長溝24を設けて横部材2
01,202がを互いに摺動してねじ23により保持部
材12,12間を所定の間隔にして固定できるようにな
っている。
【0011】下部幅決め調節部材21は保持部材12,
12の下端に設けられ、前記上部幅決め調節部材20と
同様に、一方の横部材203にはその一端はボルト24
で保持部材12に固定され、他端にねじ25が設けられ
ている。他方の横部材204にはねじ25に嵌合する長
溝26を設けて横部材203,204を互いに摺動して
ねじ25により保持部材12,13間を所定の間隔にし
て固定できるようになっている。
12の下端に設けられ、前記上部幅決め調節部材20と
同様に、一方の横部材203にはその一端はボルト24
で保持部材12に固定され、他端にねじ25が設けられ
ている。他方の横部材204にはねじ25に嵌合する長
溝26を設けて横部材203,204を互いに摺動して
ねじ25により保持部材12,13間を所定の間隔にし
て固定できるようになっている。
【0012】保持部材12,12と上部幅決め調節部材
20、下部幅決め調節部材21とにより、治具本体30
が形成される。治具本体30は、ステンレス鋼等により
製作されて導電性をなし、その上端部の係止部2,3で
搬送用陰極棒1に導電的に接触することによりプリント
基板に電気を流し、或いは、治具本体30に設けた別個
の導電部材により搬送用陰極棒1からプリント基板14
に対して電気を流すようにしている。
20、下部幅決め調節部材21とにより、治具本体30
が形成される。治具本体30は、ステンレス鋼等により
製作されて導電性をなし、その上端部の係止部2,3で
搬送用陰極棒1に導電的に接触することによりプリント
基板に電気を流し、或いは、治具本体30に設けた別個
の導電部材により搬送用陰極棒1からプリント基板14
に対して電気を流すようにしている。
【0013】図8に示すように、プリント基板14を保
持部材12に係止するクリップ31は、保持部材12の
ガイド溝15にプリント基板14を係止する先端挿入部
311と弾性屈曲部312と保持部材12の縦壁部17
を弾圧支持する弾圧部313と保持部材12に係止する
係止部314と把持部315とからなる。先端挿入部3
11はガイド溝15に挿入されるプリント基板14に直
交する先端部311aとこれに連なり、対称形の二股部
16に向かって湾曲Rした湾曲部311bとからなる。
手で把持部315を把持しながらプリント基板14の端
縁部をガイド溝15に遊嵌した後、先端部311aをガ
イド溝15に係合して、プリント基板14を保持部材1
2に係止しすると、湾曲Rした湾曲部311bの弾発力
により先端部311aは強く二股部16にに係合する。
弾性屈曲部312と弾圧部313は保持部材12の二股
部16と縦壁部17を弾圧支持しプリント基板14を保
持部材12に安定して係合することを補助する。係止部
314は保持部材12の背面側の縦壁部17に巻回する
ことにより、クリップ31が保持部材12に安定して係
合することを更に助成するとともに、弾性屈曲部312
とともに保持部材12からクリップ31を離脱する際に
弾発力で外しやすく屈曲している。把持部315はプリ
ント基板14を保持部材12に係合離脱するとともにク
リップ31を保持部材12に着脱するための指で把持す
る部分である。クリップ31は、表面に合成樹脂をコー
ティングすることによりプリント基板をメッキ処理液の
浴槽内に保持しメッキする時間を長く保つことができる
ようにしている。なお、先端挿入部311は通電性を良
好にするため合成樹脂をコーティングしない。
持部材12に係止するクリップ31は、保持部材12の
ガイド溝15にプリント基板14を係止する先端挿入部
311と弾性屈曲部312と保持部材12の縦壁部17
を弾圧支持する弾圧部313と保持部材12に係止する
係止部314と把持部315とからなる。先端挿入部3
11はガイド溝15に挿入されるプリント基板14に直
交する先端部311aとこれに連なり、対称形の二股部
16に向かって湾曲Rした湾曲部311bとからなる。
手で把持部315を把持しながらプリント基板14の端
縁部をガイド溝15に遊嵌した後、先端部311aをガ
イド溝15に係合して、プリント基板14を保持部材1
2に係止しすると、湾曲Rした湾曲部311bの弾発力
により先端部311aは強く二股部16にに係合する。
弾性屈曲部312と弾圧部313は保持部材12の二股
部16と縦壁部17を弾圧支持しプリント基板14を保
持部材12に安定して係合することを補助する。係止部
314は保持部材12の背面側の縦壁部17に巻回する
ことにより、クリップ31が保持部材12に安定して係
合することを更に助成するとともに、弾性屈曲部312
とともに保持部材12からクリップ31を離脱する際に
弾発力で外しやすく屈曲している。把持部315はプリ
ント基板14を保持部材12に係合離脱するとともにク
リップ31を保持部材12に着脱するための指で把持す
る部分である。クリップ31は、表面に合成樹脂をコー
ティングすることによりプリント基板をメッキ処理液の
浴槽内に保持しメッキする時間を長く保つことができる
ようにしている。なお、先端挿入部311は通電性を良
好にするため合成樹脂をコーティングしない。
【0014】上記構成からなるプリント基板のメッキ用
治具の使用に際しては、治具本体30において、一対の
保持部材12,12の係止部材3,3との連接部が外方
且つ後方に屈曲しているので、複数のプリント基板14
の端縁部をガイド溝15,15に上方から落とし込むよ
うに順次遊嵌することができる。次にクリップ31の把
持部315を指で把持してクリップ31の先端挿入部3
11をガイド溝15に係合してプリント基板14を保持
部材12の二股状支持部部16に係止し、弾性屈曲部3
12と弾圧部313を保持部材12の背面側に設けられ
た縦壁部17に弾発係合し、係止部314を保持部材1
2の背面側の縦壁部17に巻回することにより、湾曲R
した湾曲部311bの弾発力が先端部311aを二股部
に挿入されたプリント基板14に直交して強く係合する
ので、クリップ31が保持部材12に安定して係合し、
クリップ31により、プリント基板14を保持部材12
に安定して係合するのである。そして、プリント基板1
4を図8(ハ)の矢印方向に引っ張っても湾曲部312
が二股部状支持部方向に湾曲しているので、その弾発力
によりプリント基板14は保持部材12及びクリップ1
31から離脱することはない。クリップ31を複数のプ
リント基板14に係合した時、図4に示す状態とする
と、上記のようにクリップ31はその弾性力によりプリ
ント基板14を一対の保持部材12,12間で挟持す
る。このように治具本体30に固定されたプリント基板
7は、治具本体30の上端の係止部2,3を搬送用陰極
棒1にかけ、プリント基板14をメッキ処理浴槽内に沈
めることによってメッキ処理を行う。メッキ処理終了時
には、係止部2,2を搬送用陰極棒1から外し、プリン
ト基板14を浴槽から引き上げ、クリップ31の把持部
315を指で把持してクリップ31の把持部315を回
動し、弾性屈曲部312とともに保持部材12からクリ
ップ31を離脱する。次いで一対の保持部材12,12
の係止部材3,3との連接部が外方且つ後方に屈曲して
いるので、複数のプリント基板14の端縁部をガイド溝
15,15に上方へ引き上げることにより簡単にプリン
ト基板14を治具本体30から取り外すことができる。
治具の使用に際しては、治具本体30において、一対の
保持部材12,12の係止部材3,3との連接部が外方
且つ後方に屈曲しているので、複数のプリント基板14
の端縁部をガイド溝15,15に上方から落とし込むよ
うに順次遊嵌することができる。次にクリップ31の把
持部315を指で把持してクリップ31の先端挿入部3
11をガイド溝15に係合してプリント基板14を保持
部材12の二股状支持部部16に係止し、弾性屈曲部3
12と弾圧部313を保持部材12の背面側に設けられ
た縦壁部17に弾発係合し、係止部314を保持部材1
2の背面側の縦壁部17に巻回することにより、湾曲R
した湾曲部311bの弾発力が先端部311aを二股部
に挿入されたプリント基板14に直交して強く係合する
ので、クリップ31が保持部材12に安定して係合し、
クリップ31により、プリント基板14を保持部材12
に安定して係合するのである。そして、プリント基板1
4を図8(ハ)の矢印方向に引っ張っても湾曲部312
が二股部状支持部方向に湾曲しているので、その弾発力
によりプリント基板14は保持部材12及びクリップ1
31から離脱することはない。クリップ31を複数のプ
リント基板14に係合した時、図4に示す状態とする
と、上記のようにクリップ31はその弾性力によりプリ
ント基板14を一対の保持部材12,12間で挟持す
る。このように治具本体30に固定されたプリント基板
7は、治具本体30の上端の係止部2,3を搬送用陰極
棒1にかけ、プリント基板14をメッキ処理浴槽内に沈
めることによってメッキ処理を行う。メッキ処理終了時
には、係止部2,2を搬送用陰極棒1から外し、プリン
ト基板14を浴槽から引き上げ、クリップ31の把持部
315を指で把持してクリップ31の把持部315を回
動し、弾性屈曲部312とともに保持部材12からクリ
ップ31を離脱する。次いで一対の保持部材12,12
の係止部材3,3との連接部が外方且つ後方に屈曲して
いるので、複数のプリント基板14の端縁部をガイド溝
15,15に上方へ引き上げることにより簡単にプリン
ト基板14を治具本体30から取り外すことができる。
【0015】この構成の従来のものでは、複数のプリン
ト基板14の端縁部をガイド溝15に上方から落とし込
むだけで順次遊嵌することができ、また、クリップの弾
性力によりプリント基板14が挟持され、このように挟
持されたプリント基板14は、メッキ浴槽内で循環する
メッキ液によっても治具本体に固定されるが、図9に示
すように、メッキ浴槽内を流動する液の影響により一方
の二又状支持部16に沿って湾曲する。この結果、プリ
ント基板のメッキ付き具合にばらつきが生じ、均等な厚
さのメッキ層がえられないという問題点がある。
ト基板14の端縁部をガイド溝15に上方から落とし込
むだけで順次遊嵌することができ、また、クリップの弾
性力によりプリント基板14が挟持され、このように挟
持されたプリント基板14は、メッキ浴槽内で循環する
メッキ液によっても治具本体に固定されるが、図9に示
すように、メッキ浴槽内を流動する液の影響により一方
の二又状支持部16に沿って湾曲する。この結果、プリ
ント基板のメッキ付き具合にばらつきが生じ、均等な厚
さのメッキ層がえられないという問題点がある。
【0016】また、治具本体30に固定されたプリント
基板7は、治具本体30の上端の係止部2,3を搬送用
陰極棒1にかけ、プリント基板14を一対の保持部材1
2,12間に係合してメッキ処理浴槽内でメッキ処理を
行うが、プリント基板14の荷重とメッキ処理液の浴槽
内のメッキ液が循環回流する際の抵抗力が保持部材にか
かり、撓みが生じる。
基板7は、治具本体30の上端の係止部2,3を搬送用
陰極棒1にかけ、プリント基板14を一対の保持部材1
2,12間に係合してメッキ処理浴槽内でメッキ処理を
行うが、プリント基板14の荷重とメッキ処理液の浴槽
内のメッキ液が循環回流する際の抵抗力が保持部材にか
かり、撓みが生じる。
【0017】更に、プリント基板14を保持部材12に
係止するクリップ31は、手で把持部315を把持しな
がらクリップ31を保持部材12から離脱させるとき、
湾曲Rした湾曲部311bの弾発力により先端部311
aは強く二股部16から離脱し、保持部材12の二股部
16と縦壁部17を弾圧支持していた弾性屈曲部312
と弾圧部313はその反力でクリップ31が飛散する場
合がある。
係止するクリップ31は、手で把持部315を把持しな
がらクリップ31を保持部材12から離脱させるとき、
湾曲Rした湾曲部311bの弾発力により先端部311
aは強く二股部16から離脱し、保持部材12の二股部
16と縦壁部17を弾圧支持していた弾性屈曲部312
と弾圧部313はその反力でクリップ31が飛散する場
合がある。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような課
題を解決しようとするもので、一対の二股状支持部を構
成する一方の支持部材の内の、メッキ液の流れ方向下流
側の支持部材を、保持部材に対してほぼ直角に配設する
ことにより、メッキ浴槽内で循環するメッキ液の影響を
受けてプリント基板が湾曲するのを防止するようにした
プリント基板メッキ用治具を提供することを第1の解決
課題とする。
題を解決しようとするもので、一対の二股状支持部を構
成する一方の支持部材の内の、メッキ液の流れ方向下流
側の支持部材を、保持部材に対してほぼ直角に配設する
ことにより、メッキ浴槽内で循環するメッキ液の影響を
受けてプリント基板が湾曲するのを防止するようにした
プリント基板メッキ用治具を提供することを第1の解決
課題とする。
【0019】また、保持部材の外方に湾曲した縦壁部
は、プリント基板の荷重に耐えメッキ処理液の浴槽内の
メッキ液が循環回流する際の強度を向上させて保持部材
にかかる撓みに耐えられるようにするとともに、クリッ
プを保持部材から離脱させるとき、係止部が縦壁部に係
止され、反力でクリップが飛散することを防止すること
を第2の解決課題とする。
は、プリント基板の荷重に耐えメッキ処理液の浴槽内の
メッキ液が循環回流する際の強度を向上させて保持部材
にかかる撓みに耐えられるようにするとともに、クリッ
プを保持部材から離脱させるとき、係止部が縦壁部に係
止され、反力でクリップが飛散することを防止すること
を第2の解決課題とする。
【0020】
【課題を解決するための手段】本発明は、プリント基板
の両側端縁部を遊嵌するガイド溝を有し、互いに対向配
設された一対の保持部材と、同一対の保持部材間の間隔
を調節自在に固定する幅決め調節部材とからなる治具本
体と、前記プリント基板を前記保持部材に係止するクリ
ップとからなり、前記プリント基板をメッキ槽内に保持
するプリント基板用治具において、前記保持部材は、外
方に湾曲する縦壁部とガイド溝を有する二股状支持部と
からなり、一方の支持部は前記保持部材の縦壁部に対し
て直角に配設され、他の支持部は前記一方の支持部に対
して開度を有するように配設され、前記クリップは、前
記保持部材の前記ガイド溝に前記プリント基板を係止す
る先端挿入部と内側に湾曲した弾性屈曲部と前記保持部
材の外方に湾曲する縦壁部を弾圧支持する内側に湾曲し
た弾圧部と前記保持部材の縦壁部に係止する係止部と把
持部とを備えてなるプリント基板メッキ用治具を構成す
るものである。
の両側端縁部を遊嵌するガイド溝を有し、互いに対向配
設された一対の保持部材と、同一対の保持部材間の間隔
を調節自在に固定する幅決め調節部材とからなる治具本
体と、前記プリント基板を前記保持部材に係止するクリ
ップとからなり、前記プリント基板をメッキ槽内に保持
するプリント基板用治具において、前記保持部材は、外
方に湾曲する縦壁部とガイド溝を有する二股状支持部と
からなり、一方の支持部は前記保持部材の縦壁部に対し
て直角に配設され、他の支持部は前記一方の支持部に対
して開度を有するように配設され、前記クリップは、前
記保持部材の前記ガイド溝に前記プリント基板を係止す
る先端挿入部と内側に湾曲した弾性屈曲部と前記保持部
材の外方に湾曲する縦壁部を弾圧支持する内側に湾曲し
た弾圧部と前記保持部材の縦壁部に係止する係止部と把
持部とを備えてなるプリント基板メッキ用治具を構成す
るものである。
【0021】本発明は、上記のように構成したので、プ
リント基板のメッキに際しては、治具本体にクリップを
固定し、この治具本体とクリップとの間にプリント基板
を係止する。その際、プリント基板がクリップの弾性力
により挟持される。このように挟持されたプリント基板
は、メッキ浴槽内で循環するメッキ液によっても縦棒と
強固に固定されているので動くことがない。特に一対の
二股状支持部を構成する一方の支持部材の内の、メッキ
液の流れ方向下流側の支持部材を、保持部材に対してほ
ぼ直角に配設することにより、メッキ浴槽内で循環する
メッキ液の影響を受けてプリント基板が湾曲するのを防
止する作用が奏される。
リント基板のメッキに際しては、治具本体にクリップを
固定し、この治具本体とクリップとの間にプリント基板
を係止する。その際、プリント基板がクリップの弾性力
により挟持される。このように挟持されたプリント基板
は、メッキ浴槽内で循環するメッキ液によっても縦棒と
強固に固定されているので動くことがない。特に一対の
二股状支持部を構成する一方の支持部材の内の、メッキ
液の流れ方向下流側の支持部材を、保持部材に対してほ
ぼ直角に配設することにより、メッキ浴槽内で循環する
メッキ液の影響を受けてプリント基板が湾曲するのを防
止する作用が奏される。
【0022】本発明は、上記のように構成したので、保
持部材の外方に湾曲した縦壁部は、プリント基板の荷重
に耐えメッキ処理液の浴槽内のメッキ液が循環回流する
際の強度を向上させて保持部材にかかる撓みに耐えられ
る。また、クリップを保持部材から離脱させるとき、係
止部が縦壁部に係止され、反力でクリップが飛散するこ
とを防止する。
持部材の外方に湾曲した縦壁部は、プリント基板の荷重
に耐えメッキ処理液の浴槽内のメッキ液が循環回流する
際の強度を向上させて保持部材にかかる撓みに耐えられ
る。また、クリップを保持部材から離脱させるとき、係
止部が縦壁部に係止され、反力でクリップが飛散するこ
とを防止する。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面に沿って説
明する。図1(イ)は本発明のプリント基板メッキ用治
具の正面図、図1(ロ)は同側面図、図1(ハ)は同上
面図、図2は使用状態を示す上面図である。この実施形
態のものも、図4〜8に示したものとほぼ同様の構成と
なっており、ただ一対の二股状支持部16,16’、縦
壁部17及びクリップの弾性屈曲部312の構成が相違
する。したがって、二股状支持部16,16’、縦壁部
17及びクリップの弾性屈曲部312以外の部材の構
成、作用などについては、前述の図4〜8の説明を援用
し、ここではその説明を省略する。
明する。図1(イ)は本発明のプリント基板メッキ用治
具の正面図、図1(ロ)は同側面図、図1(ハ)は同上
面図、図2は使用状態を示す上面図である。この実施形
態のものも、図4〜8に示したものとほぼ同様の構成と
なっており、ただ一対の二股状支持部16,16’、縦
壁部17及びクリップの弾性屈曲部312の構成が相違
する。したがって、二股状支持部16,16’、縦壁部
17及びクリップの弾性屈曲部312以外の部材の構
成、作用などについては、前述の図4〜8の説明を援用
し、ここではその説明を省略する。
【0024】即ち、一対の二股状支持部16,16’
は、図1(ハ)に示すように、一方の支持部16が、保
持部材の縦壁部17に対して直角に配設され、他の支持
部16’が、前記の支持部16に対して20度〜30度
の開度を有するように配設されている。開度を20度〜
30度に設定した理由は,ピリント基板14の挿入の容
易さとプリント基板が湾曲する(反る)のを防止するこ
とによる。その結果、プリント基板に均等な厚みのメッ
キを施こすことが可能となる。つまりメッキの平均化が
可能になる。
は、図1(ハ)に示すように、一方の支持部16が、保
持部材の縦壁部17に対して直角に配設され、他の支持
部16’が、前記の支持部16に対して20度〜30度
の開度を有するように配設されている。開度を20度〜
30度に設定した理由は,ピリント基板14の挿入の容
易さとプリント基板が湾曲する(反る)のを防止するこ
とによる。その結果、プリント基板に均等な厚みのメッ
キを施こすことが可能となる。つまりメッキの平均化が
可能になる。
【0025】図2に示すように、保持部材12は縦壁部
17とガイド溝15を有する二股状支持部16とからな
っている。縦壁部17の両端部171,172は外方に
湾曲している。これにより、保持部材12の強度は約2
0%増強された。
17とガイド溝15を有する二股状支持部16とからな
っている。縦壁部17の両端部171,172は外方に
湾曲している。これにより、保持部材12の強度は約2
0%増強された。
【0026】更に、図1に示すように、保持部材12
は、係止部材3との接続部Xと二股状支持部Y及び下部
幅決め調節部材21との接続部Zを除いてフッ素樹脂加
工又はガラス等の非通電材料を被覆している。これによ
り、メッキ用治具の放電を防止し、メッキ加工が良好に
なる。また、従来のモノより保持部材12における場所
が少なくなるので、治具の使用回数が増加し、寿命が長
くなる。
は、係止部材3との接続部Xと二股状支持部Y及び下部
幅決め調節部材21との接続部Zを除いてフッ素樹脂加
工又はガラス等の非通電材料を被覆している。これによ
り、メッキ用治具の放電を防止し、メッキ加工が良好に
なる。また、従来のモノより保持部材12における場所
が少なくなるので、治具の使用回数が増加し、寿命が長
くなる。
【0027】また、図2に示すように、クリップは、保
持部材12のガイド溝15にプリント基板を係止する先
端挿入部311と内側に湾曲した弾性屈曲部312と保
持部材12の外方に湾曲する縦壁部17を弾圧支持する
内側に湾曲した弾圧部313と保持部材12の縦壁部1
7に係止する係止部314と把持部315とを備えてい
る。先端挿入部311は、挿入されるプリント基板に直
交する先端部311aとこれに連なり保持部材の一対の
二股状支持部に向かって湾曲Rした湾曲部311bとか
らなっている。
持部材12のガイド溝15にプリント基板を係止する先
端挿入部311と内側に湾曲した弾性屈曲部312と保
持部材12の外方に湾曲する縦壁部17を弾圧支持する
内側に湾曲した弾圧部313と保持部材12の縦壁部1
7に係止する係止部314と把持部315とを備えてい
る。先端挿入部311は、挿入されるプリント基板に直
交する先端部311aとこれに連なり保持部材の一対の
二股状支持部に向かって湾曲Rした湾曲部311bとか
らなっている。
【0028】上記構成により、プリント基板14に係止
されたクリップ31は、手で把持部315を把持しなが
らクリップ31を保持部材12から離脱させるとき、図
3に示すように、保持部材12の二股部16と縦壁部1
7を弾圧支持していた弾性屈曲部312と弾圧部313
はその反力で飛散しようとするが、係止部314が縦壁
部17の両端部171,172に係合し、クリップ31
が保持部材12から外れるのを防止する。
されたクリップ31は、手で把持部315を把持しなが
らクリップ31を保持部材12から離脱させるとき、図
3に示すように、保持部材12の二股部16と縦壁部1
7を弾圧支持していた弾性屈曲部312と弾圧部313
はその反力で飛散しようとするが、係止部314が縦壁
部17の両端部171,172に係合し、クリップ31
が保持部材12から外れるのを防止する。
【0029】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば次
のような効果が得られる。 (1)一対の二股状支持部材を構成する一方の支持部を
保持部材の縦壁部に対して直角に配設され、他の支持部
が、前記の支持部に対して開度を有するように配設され
てていることにより、メッキ処理中、メッキ槽の中での
液の流動により、プリント基板が湾曲する(反る)のを
防止することができる。 (2)上記(1)により、プリント基板に均等な厚みの
メッキを施こすことが可能となる。つまりメッキの平均
化が可能になる。 (3)保持部材の縦壁部が外方に湾曲しているので、プ
リント基板の荷重に耐え保持部材の強度を向上させて保
持部材にかかる撓みに耐えることができる。 (4)クリップの把持部を指で把持してクリップの把持
部を回動して保持部材からクリップを離脱する際に、係
止部が縦壁部の両端部に係合し、クリップが保持部材か
ら飛散するのを防止することができる。
のような効果が得られる。 (1)一対の二股状支持部材を構成する一方の支持部を
保持部材の縦壁部に対して直角に配設され、他の支持部
が、前記の支持部に対して開度を有するように配設され
てていることにより、メッキ処理中、メッキ槽の中での
液の流動により、プリント基板が湾曲する(反る)のを
防止することができる。 (2)上記(1)により、プリント基板に均等な厚みの
メッキを施こすことが可能となる。つまりメッキの平均
化が可能になる。 (3)保持部材の縦壁部が外方に湾曲しているので、プ
リント基板の荷重に耐え保持部材の強度を向上させて保
持部材にかかる撓みに耐えることができる。 (4)クリップの把持部を指で把持してクリップの把持
部を回動して保持部材からクリップを離脱する際に、係
止部が縦壁部の両端部に係合し、クリップが保持部材か
ら飛散するのを防止することができる。
【図1】(イ)は本発明のプリント基板メッキ用治具の
正面図、(ロ)は同側面図、(ハ)は同A−A断面図で
ある。
正面図、(ロ)は同側面図、(ハ)は同A−A断面図で
ある。
【図2】使用状態を示す上面図である。
【図3】保持部材からクリップを離脱する際に、係止部
が縦壁部の両端部に係合しq状態を示す断面図である。
が縦壁部の両端部に係合しq状態を示す断面図である。
【図4】従来のプリント基板メッキ用治具の使用状態を
示す斜視図である。
示す斜視図である。
【図5】同側面図係止部材と保持部材を示し、(イ)は
係止部材と保持部材の正面図、(ロ)は同側面図、
(ハ)は(ロ)のA−A断面図である。
係止部材と保持部材の正面図、(ロ)は同側面図、
(ハ)は(ロ)のA−A断面図である。
【図6】同上部幅決め調節部材を示し、(イ)は上部幅
決め調節部材の一方の横部材の正面図、(ロ)は同他方
の横部材の正面図である。
決め調節部材の一方の横部材の正面図、(ロ)は同他方
の横部材の正面図である。
【図7】同下部幅決め調節部材を示し、(イ)は下部幅
決め調節部材の一方の横部材の正面図、(ロ)は同他方
の横部材の正面図である。
決め調節部材の一方の横部材の正面図、(ロ)は同他方
の横部材の正面図である。
【図8】同クリップを示し、(イ)はクリップの斜視
図、(ロ)はクリップを保持部材に挿入前の側面図、
(ハ)はクリップを保持部材に挿入後の側面図である。
図、(ロ)はクリップを保持部材に挿入前の側面図、
(ハ)はクリップを保持部材に挿入後の側面図である。
【図9】同使用状態を示す模式図である。
【図10】従来の他のプリント基板のメッキ装置を示す
斜視図である。
斜視図である。
【図11】他の従来例の係止部材を示す断面図である。
【図12】同正面図である。
【図13】更に他の従来例の係止部材を示す断面図であ
る。
る。
【符号の説明】 3 係止部材 12 保持部材 14 プリント基板 15 ガイド溝 16 一対の二股状支持部 17 縦壁部 18 屈曲部 20 上部幅決め調節部材 21 下部幅決め調節部材 201 横部材 30 治具本体 31 クリップ 311 先端挿入部 312 弾性屈曲部 313 弾圧部 314 係止部 315 把持部 32 クリップ
Claims (6)
- 【請求項1】 プリント基板の両側端縁部を遊嵌するガ
イド溝を有し、互いに対向配設された一対の保持部材
と、同一対の保持部材間の間隔を調節自在に固定する幅
決め調節部材とからなる治具本体と、前記プリント基板
を前記保持部材に係止するクリップとからなり、前記プ
リント基板をメッキ槽内に保持するプリント基板用治具
において、 前記保持部材は、外方に湾曲する縦壁部とガイド溝を有
する二股状支持部とからなり、一方の支持部は前記保持
部材の縦壁部に対して直角に配設され、他の支持部は前
記一方の支持部に対して開度を有するように配設され、 前記クリップは、前記保持部材の前記ガイド溝に前記プ
リント基板を係止する先端挿入部と内側に湾曲した弾性
屈曲部と前記保持部材の外方に湾曲する縦壁部を弾圧支
持する内側に湾曲した弾圧部と前記保持部材の縦壁部に
係止する係止部と把持部とを備えてなることを特徴とす
るプリント基板メッキ用治具。 - 【請求項2】 前記保持部材は、上部をメッキ処理液浴
槽の搬送用陰極棒に係止する係止部材に固定されること
を特徴とする請求項1記載のプリント基板メッキ用治
具。 - 【請求項3】 前記治具本体の係止部材の前記保持部材
への連接部は、外方且つ後方に屈曲形成されてなる請求
項1又は請求項2記載のプリント基板メッキ用治具。 - 【請求項4】 前記先端挿入部は、挿入されるプリント
基板に直交する先端部とこれに連なり前記保持部材の一
対の二股状支持部に向かって湾曲した湾曲部とからなる
請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のプリント基板
メッキ用治具。 - 【請求項5】 前記一対の二股状支持部材の開度が、略
20〜30度に設定されてなる請求項1乃至請求項4の
いずれかに記載のプリント基板メッキ用治具。 - 【請求項6】 前記保持部材は、係止部材との接続部、
二股状支持部及び下部幅決め調節部材との接続部を除い
てフッ素樹脂又はガラス等の非通電材料を被覆されてな
る請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のプリント基
板メッキ用治具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000227985A JP2002047599A (ja) | 2000-07-27 | 2000-07-27 | プリント基板メッキ用治具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000227985A JP2002047599A (ja) | 2000-07-27 | 2000-07-27 | プリント基板メッキ用治具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002047599A true JP2002047599A (ja) | 2002-02-15 |
Family
ID=18721360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000227985A Pending JP2002047599A (ja) | 2000-07-27 | 2000-07-27 | プリント基板メッキ用治具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002047599A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170028870A (ko) | 2015-07-29 | 2017-03-14 | 에어리어 디자인 컴퍼니 리미티드 | 석션 도금장치 |
WO2017190459A1 (zh) * | 2016-05-04 | 2017-11-09 | 四维尔丸井(广州)汽车零部件有限公司 | 搭接机构及其注塑方法 |
WO2018137347A1 (zh) * | 2017-01-24 | 2018-08-02 | 深圳视爵光旭电子有限公司 | 一种用于弯曲板材的装置及led模组 |
CN108546981A (zh) * | 2018-05-10 | 2018-09-18 | 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 | 一种结构优化的电镀挂具 |
-
2000
- 2000-07-27 JP JP2000227985A patent/JP2002047599A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170028870A (ko) | 2015-07-29 | 2017-03-14 | 에어리어 디자인 컴퍼니 리미티드 | 석션 도금장치 |
WO2017190459A1 (zh) * | 2016-05-04 | 2017-11-09 | 四维尔丸井(广州)汽车零部件有限公司 | 搭接机构及其注塑方法 |
WO2018137347A1 (zh) * | 2017-01-24 | 2018-08-02 | 深圳视爵光旭电子有限公司 | 一种用于弯曲板材的装置及led模组 |
US10314167B2 (en) | 2017-01-24 | 2019-06-04 | Shenzhen Infiled Electronics Co., Ltd. | Device for bending sheet, LED module and display screen |
CN108546981A (zh) * | 2018-05-10 | 2018-09-18 | 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 | 一种结构优化的电镀挂具 |
CN108546981B (zh) * | 2018-05-10 | 2019-07-12 | 江门市顺高电镀有限公司 | 一种结构优化的电镀挂具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62253800A (ja) | 電気めつきすべき導電板を着脱可能に固定する縦長の架台 | |
JP3122752B2 (ja) | プリント基板メッキ用治具 | |
JP5649591B2 (ja) | 電気めっき用保持具およびこの保持具を用いた電気めっき装置 | |
JP2002047599A (ja) | プリント基板メッキ用治具 | |
US20070215457A1 (en) | Apparatus for electroplating an article | |
JP2000290797A (ja) | プリント基板メッキ用治具 | |
JP3244177B2 (ja) | プリント基板用治具に用いるクリップ | |
JP3297684B2 (ja) | プリント基板メッキ用治具 | |
JP2020200505A5 (ja) | ||
TWI720798B (zh) | 工件保持治具及表面處理裝置 | |
JP2006237269A (ja) | プリント配線板とこれを保持するプリント配線板保持用治具 | |
JP3122753B2 (ja) | プリント基板メッキ用治具 | |
JP2020132889A (ja) | メッキ用ハンガー | |
TWM574156U (zh) | 用於電鍍機的框形托架 | |
JPH10150257A (ja) | プリント基板メッキ用治具 | |
JPH0348218Y2 (ja) | ||
JP7164403B2 (ja) | ワーク保持枠体及びそれを用いためっき処理装置 | |
CN213925104U (zh) | 一种用于薄蒙皮工件阳极化操作的装挂装置 | |
JPH06316793A (ja) | 樹脂製長尺物の電解メッキ方法 | |
JP2011089164A (ja) | メッキ用基板保持具 | |
TWI404833B (zh) | 電鍍系統及電鍍方法 | |
JPH0421830Y2 (ja) | ||
TWM381635U (en) | Electroplate apparatus for plating copper on a printed circuit board | |
JPH0641794A (ja) | メッキ用治具 | |
JP4235944B2 (ja) | メッキ用基板保持具 |