JP2002046620A - 部品交換容易なステアリングコラムモジュール(scm) - Google Patents

部品交換容易なステアリングコラムモジュール(scm)

Info

Publication number
JP2002046620A
JP2002046620A JP2001159483A JP2001159483A JP2002046620A JP 2002046620 A JP2002046620 A JP 2002046620A JP 2001159483 A JP2001159483 A JP 2001159483A JP 2001159483 A JP2001159483 A JP 2001159483A JP 2002046620 A JP2002046620 A JP 2002046620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch module
connector
switch
wire harness
lock housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001159483A
Other languages
English (en)
Inventor
Conrad M Pastwa
コンラッド・エム・パストワ
Joseph E Khoury
ジョセフ・イー・クアワリー
Steven R Hoskins
スティーヴン・アール・ホスキンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Methode Electronics Inc
Original Assignee
Methode Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Methode Electronics Inc filed Critical Methode Electronics Inc
Publication of JP2002046620A publication Critical patent/JP2002046620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1446Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means controlled by mechanically actuated switches
    • B60Q1/1453Hand actuated switches
    • B60Q1/1461Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多数の車種に装着可能でありかつ保守点検が
容易な自動車構成部品を提供する。 【解決手段】 本発明のモジュール式ステアリングコラ
ム10は、ロックハウジング60と、第1スイッチモジ
ュール20と、第2スイッチモジュール30と、電子部
品モジュール70と、クロックスプリング50と、イグ
ニッションスイッチ40とを備えている。ロックハウジ
ング60はステアリングコラムに、第1スイッチモジュ
ール20はロックハウジング60に、第2スイッチモジ
ュール30は第1スイッチモジュール20及びロックハ
ウジング60に、それぞれ着脱可能に取付けられてい
る。各構成部品をモジュール式に構成することにより、
故障した部品または摩耗した部品の交換を容易に行うこ
とができる。さらに、異なる車種間で標準部品を共用す
ることもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両のステアリン
グコラム上に装着される装置に関するものである。より
詳しく言えば本発明は、モジュール式(組替え容易な)
ステアリングコラム装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車製造業者は、消費市場に好適に受
け入れられ利益を生む車両を製造する際に、構成部品を
最小限のコストで購入し、それら構成部品を最小限のコ
ストで組立てることを目指している。消費市場に好適に
受け入れられる車両とは、一般的に、堅固に組立てら
れ、保守が容易で、妥当な価格で販売される車両であ
る。従って、自動車製造業者は、経営的に、高品質低価
格の車両を消費者に提供することを目指している。
【0003】自動車製造業者は、部品を削減し、在庫を
減らすことによってコストを下げることができる。さら
に、自動車製造業者は、構成部品を組立て容易にするこ
とで組立てコストを下げることができる。加えて、自動
車製造業者は、異なる車種間で互換性のある部品を使う
ことによりコストを下げることができる。こうして自動
車製造業者は構成部品を大量に購入し、さらなるコスト
削減を図ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】消費者は、使用されて
いる構成部品、及び自動車製造業者が用いている組立て
技術の影響を直接的に受ける。部品が容易に交換可能ま
たは修理可能であれば、また、車両の保守が容易であれ
ば、消費者が出費する車両維持費が削減される。
【0005】従って、低価格で製造でき、組立てが容易
であると同時に、保守及び/または交換のための作業が
容易である構成部品が求められている。
【0006】従って本発明の目的は、多数の車種に装着
可能な自動車構成部品を提供することである。
【0007】本発明の他の目的は、組付けが容易な自動
車構成部品を提供することである。
【0008】本発明のさらなる目的は、保守点検が容易
な自動車構成部品を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の一形態では、モ
ジュール式ステアリングコラムが、自動車のステアリン
グコラムに着脱可能に取付けられたロックハウジング
と、該ロックハウジングに着脱可能に取付けられた第1
スイッチモジュールとを備えている。
【0010】モジュール式ステアリングコラムはさら
に、第2スイッチモジュールと、クロックスプリング
と、イグニッションスイッチと、電子部品モジュールと
を備えていてもよい。第2スイッチモジュールは、ロッ
クハウジングに着脱可能に取付けられると共に、第1ス
イッチモジュールに着脱可能に取付けられている。クロ
ックスプリングは、第1スイッチモジュールに着脱可能
に取付けられている。イグニッションスイッチは、ロッ
クハウジングに着脱可能に取付けられている。電子部品
モジュールは、ロックハウジングに着脱可能に取付けら
れている。
【0011】本発明の別の実施形態は、モジュール式ス
テアリングコラム装置の構成部品が組込まれた車両であ
る。
【0012】本発明による装置のモジュール式構成部品
は大量に購入することが可能であり、こうして部品コス
トを削減することができる。本発明による装置のモジュ
ール式構成部品は、多数の異なる車種のステアリングコ
ラムに組付け可能であり、こうして、互換性が実現さ
れ、組立てコスト及び在庫管理コストが削減される。本
発明による装置のモジュール式構成部品は保守点検を容
易にする。なぜなら、故障したモジュールの修理及び/
または交換の際に、モジュール式ステアリングコラム装
置全体を取外す必要はないからである。こうして、修理
コストが削減される。
【0013】
【発明の実施の形態】添付図面を参照しながら行う以下
の詳細説明を読むことにより、本発明をより深く理解す
ることができ、本発明全体及び本発明が奏する利点が、
より明瞭になる。
【0014】ここで図面を参照する。複数の図面で同一
または対応する部材には類似の符号を付している。図1
を参照すると、ここには、本発明の一実施形態であるモ
ジュール式ステアリングコラム装置10を示している。
【0015】図1は、モジュール式ステアリングコラム
装置10の分解斜視図である。モジュール式ステアリン
グコラム装置10は、第1スイッチモジュール20と、
第2スイッチモジュール30と、イグニッションスイッ
チ40と、クロックスプリング50と、ロックハウジン
グ60と、電子部品モジュール70とを備えている。ロ
ックハウジング60は、車両(図示せず)のステアリン
グコラム(図示せず)に取付けられている。ロックハウ
ジング60のステアリングコラムに対する取付け方式
は、ロックハウジング60のステアリングコラムへの取
付け、及びロックハウジング60のステアリングコラム
からの取外しを繰返し行えるようにする公知の方式であ
る。
【0016】第1スイッチモジュール20はロックハウ
ジング60に取付けられている。第1スイッチモジュー
ル20のロックハウジング60に対する取付け方式は、
第1スイッチモジュール20のロックハウジング60に
対する取付け、及び第1スイッチモジュール20のロッ
クハウジング60からの取外しを繰返し行えるようにす
る公知の方式である。ロックハウジング60へのアクセ
スのためには、コラムシュラウド(図示せず)として知
られるステアリングコラム(図示せず)の一部を取外し
て、ステアリングコラムに取付けられているロックハウ
ジング60を露出させる必要がある。
【0017】車両におけるロックハウジング60は当業
界では周知であるので、詳細説明は行わない。簡単に言
えば、ロックハウジング60は、ステアリングシャフト
に係合可能なロック装置(図示せず)を含む。ロック装
置は、ステアリングシャフトと係合することにより、ス
テアリングシャフトに取付けられたステアリングホイー
ル(図示せず)の回転を阻止する。車両運転中などのロ
ック解除位置では、ロック装置はステアリングシャフト
と係合していない。ロックハウジング60は、第2スイ
ッチモジュール30、電子部品モジュール70、及びイ
グニッションスイッチ40の取付け点にもなっている。
ロックハウジング60は、ポリマー材、ダイキャスト金
属から、またはダイキャスト基材にポリマー材を被覆し
て形成することができる。さらに別の実施形態として、
ロックハウジング60が第1スイッチモジュール20を
構成するようにしてもよい。
【0018】第1スイッチモジュール20は、コネクタ
23を備えたワイヤハーネス21と、コネクタ26と、
方向指示器操作装置28のレバーと、ステアリングシャ
フト(図示せず)を通すための開口部22とを備えてい
る。第1スイッチモジュール20は、方向指示器操作装
置28のための全てのスイッチ機構及び全ての電気接点
を含んでいる。第1スイッチモジュール20は、ステア
リングシャフトの中心線を越えて延在している。スイッ
チ機構における戻り止め機構が、レバーから中心線を越
えるように配置されており、こうしてレバーは、機構的
に優れ触感の良い長いレバー長を有している。レバーに
はその他のスイッチ機能を設けてもよい。あるいは、方
向指示器操作装置28に替えて他のスイッチ機能を設け
てもよい。第1スイッチモジュール20は、クロックス
プリング50及び第2スイッチモジュール30の取付け
部となっている。
【0019】第2スイッチモジュール30は、ロックハ
ウジング60及び第1スイッチモジュール20に、両モ
ジュールに設けられた取付けブラケット24,36を介
して取付けられている。ブラケット24,36は、嵌め
込み式、ピン固定式、圧入式、または複数回の着脱を可
能にするその他の方式で、互いに接続することができ
る。第2スイッチモジュール30を第1スイッチモジュ
ール20に取付けることにより、全体剛性が向上する。
なぜなら、両モジュール20,30は、ロックハウジン
グ60に取付けられるからである。第2スイッチモジュ
ール30のロックハウジング60への取付けは、第1ス
イッチモジュール20のロックハウジング60への取付
けと同様であるので、さらなる説明は行わない。
【0020】第2スイッチモジュール30は、コネクタ
34を備えたワイヤハーネス35と、ワイパー操作装置
32のためのレバーとを備えている。第2スイッチモジ
ュール30は、ワイパー操作装置32のための全てのス
イッチ機構及び全ての電気接点を含んでいる。他の機能
をレバーに設けてもよく、また、他の機能をワイパー操
作装置32に替えて設けてもよい。ワイパー操作装置3
2は、装置32から、ワイヤハーネス35からなる導電
体へと電流を流すフレキシブル回路32(図2参照)を
有している。フレキシブル回路32は、曲げ及び屈曲可
能なフレキシブル基板から構成されており、こうしてワ
イパー操作装置32の回転、変位、押圧が許容され、ス
リップリングは不要である。フレキシブル回路の一端3
1はワイパー操作装置32に接続され、他端33はワイ
ヤハーネス35からなる導電体へ電気的に接続されてい
る。第1スイッチモジュール20のレバー28にもフレ
キシブル回路を組込むことができる。
【0021】イグニッションスイッチ40は、締結部
材、バヨネットマウントなど、公知の手法でロックハウ
ジング60に取付けられている。イグニッションスイッ
チ40のロックハウジング60に対する取付け方式は、
イグニッションスイッチ40のロックハウジング60に
対する取付け、及びイグニッションスイッチ40のロッ
クハウジング60からの取外しを繰返し行えるようにす
る公知の方式である。イグニッションスイッチ40は、
キー(図示せず)を受け入れる。キーを回転させると、
イグニッションスイッチ40はスタータモータ(図示せ
ず)に電気信号を供給する。
【0022】クロックスプリング50は、締結部材、滑
り嵌合、回転止め舌片、クリップなど、公知の手法で第
1スイッチモジュール20に取付けられている。このよ
うなクロックスプリングの一例は、米国特許第6,012,93
5号明細書に記載されており、本明細書はその内容を参
照して、これを含むものとする。クロックスプリング5
0は、1本のワイヤハーネス54と、もう1本のワイヤ
ハーネス56とを備え、両ワイヤハーネスは、第1スイ
ッチモジュール20のコネクタ26に接続されている。
クロックスプリング50は、車両ステアリングホイール
上に装着される装置を着脱可能に接続するために、もう
1つのコネクタ58を備えている。
【0023】電子部品モジュール70の一端にはコネク
タ72,76が設けられ、電子部品モジュール70の他
端には、もう1つのコネクタ74が設けられている。コ
ネクタ72は、第1スイッチモジュール20のコネクタ
23に接続されている。こうして、第1スイッチモジュ
ール20は、クロックスプリング50から伝達された電
気信号を電子部品モジュール70へと送る。コネクタ7
6は、第2スイッチモジュール30のコネクタ34に接
続されている。コネクタ74は、車両電子システムのコ
ネクタに接続されている。ワイヤハーネス21の長さの
おかげで電子部品モジュール70は、第1スイッチモジ
ュール20から離れ、部品や装置が密集していない場所
に配置することができる。電子部品モジュール70は、
信号調整器を含み得る。信号調整器は、単一車種に適合
させてもよいし、製造業者が提供する全ての車種につい
て標準化してもよい。電子部品モジュール70は、車両
の電子システムまたは電気装置への接続に必要な全ての
電子部品を含んでいる。加えて、車両のプラットフォー
ムに基づき、電子部品モジュール70は種々の場所に配
置することができる。上記に説明した他の部品のロック
ハウジング60に対する取付けと同様に、電子部品モジ
ュール70は、繰返し着脱可能な方式でロックハウジン
グ60に取付けられている。従って電子部品モジュール
70を取外すことにより、他のモジュールを取外すこと
なく、電子部品モジュール70を分離状態での保守、修
理、または交換が可能である。
【0024】本発明の他の実施形態は、モジュール式ス
テアリングコラム装置10が取付けられた車両である。
車両自体は周知であるので、図示も詳細説明もしない。
車両は通常、エンジンを装着するためのシャシを備えて
いる。シャシには回転可能な状態で車輪が取付けられ、
エンジンは車輪の少なくとも1つを駆動するように連結
される。ステアリングシャフトは、車輪の少なくとも1
つを操作できるように連結される。ステアリングシャフ
トにはステアリングホイールが取付けられる。ステアリ
ングコラムはシャシに取付けられ、ステアリングシャフ
トの一部を取り囲んでいる。ステアリングホイールには
エアバッグが収納され、エアバッグは、ステアリングホ
イール内でモジュール式ステアリングコラム装置10の
クロックスプリング50に接続されている。
【0025】以上の説明をもとに、本発明に種々の改良
及び変更を加えることが可能であることは明らかであ
る。従って、特許請求の範囲内において、本明細書に記
載されていない方式で本発明を実施することが可能であ
ることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 部品交換容易なステアリングコラムモジュー
ルを示す分解斜視図である。
【図2】 フレキシブル回路を示す部分斜視図である。
【符号の説明】
10 モジュール式ステアリングコラム装置 20 第1スイッチモジュール 21 ワイヤハーネス(第1ワイヤハーネス) 23 コネクタ(第1コネクタ) 24 取付けブラケット(第1取付けブラケット) 28 方向指示器操作装置のための第1レバー 30 第2スイッチモジュール 32 ワイパー操作装置のための第2レバー 34 コネクタ(第2コネクタ) 35 ワイヤハーネス(第2ワイヤハーネス) 36 取付けブラケット(第2ブラケット) 40 イグニッションスイッチ 50 クロックスプリング 54,56 ワイヤハーネス(第3,第4ワイヤハーネ
ス) 58 コネクタ(第6コネクタ) 60 ロックハウジング 70 電子部品モジュール 72 コネクタ(第3コネクタ) 74 コネクタ(第5コネクタ) 76 コネクタ(第4コネクタ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョセフ・イー・クアワリー アメリカ合衆国・48334・ミシガン・ファ ーミントン・ケンダルウッド・27832 (72)発明者 スティーヴン・アール・ホスキンズ アメリカ合衆国・48390・ミシガン・ウォ ールド・レイク・グリーンメドー・1986 Fターム(参考) 3D030 DC01 DF00

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両のステアリングコラムに着脱可能に
    取付けられたロックハウジングと;該ロックハウジング
    に着脱可能に取付けられた第1スイッチモジュールと;
    を備えていることを特徴とするモジュール式ステアリン
    グコラム装置。
  2. 【請求項2】 前記第1スイッチモジュール及び前記ロ
    ックハウジングに着脱可能に取付けられた第2スイッチ
    モジュールをさらに備えていることを特徴とする請求項
    1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記第1スイッチモジュールに着脱可能
    に取付けられたクロックスプリングをさらに備えている
    ことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記ロックハウジングに着脱可能に取付
    けられたイグニッションスイッチをさらに備えているこ
    とを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記ロックハウジングに着脱可能に取付
    けられた電子部品モジュールをさらに備えていることを
    特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記第1スイッチモジュールは、第1取
    付けブラケットを備えていることを特徴とする請求項5
    に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記第2スイッチモジュールは、前記第
    1スイッチモジュールの第1取付けブラケットと補完形
    態をなす第2ブラケットを備えていることを特徴とする
    請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記第1スイッチモジュールは、第1コ
    ネクタを有する第1ワイヤハーネスを備えていることを
    特徴とする請求項5に記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記第2スイッチモジュールは、第2コ
    ネクタを有する第2ワイヤハーネスを備えていることを
    特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記電子部品モジュールは、前記第1
    スイッチモジュールの第1コネクタとの着脱可能な接続
    を実現するために第3コネクタを備え、前記電子部品モ
    ジュールはさらに、前記第2スイッチモジュールの第2
    コネクタとの着脱可能な接続を実現するために第4コネ
    クタを備えていることを特徴とする請求項9に記載の装
    置。
  11. 【請求項11】 前記電子部品モジュールは、前記車両
    の電子システムとの着脱可能な接続を実現するために第
    5コネクタを備えていることを特徴とする請求項10に
    記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記クロックスプリングは、第3ワイ
    ヤハーネスと第4ワイヤハーネスとを備え、前記第3ワ
    イヤハーネスは前記第1スイッチモジュールに着脱可能
    に接続され、前記第4ワイヤハーネスは前記第1スイッ
    チモジュールに着脱可能に接続されていることを特徴と
    する請求項5に記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記クロックスプリングは、前記車両
    のステアリングホイール上に配置された装置との着脱可
    能な接続を実現するために第6コネクタを備えているこ
    とを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記第1スイッチモジュールは、方向
    指示器操作装置のための第1レバーを備えていることを
    特徴とする請求項8に記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記第1スイッチハウジングの第1レ
    バーは、フレキシブル基板からなる第1フレキシブル回
    路を備え、該第1フレキシブル回路は、前記方向指示器
    操作装置を前記第1ワイヤハーネスの導電体に直接接続
    していることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記第2スイッチモジュールは、ワイ
    パー操作装置のための第2レバーを備えていることを特
    徴とする請求項9に記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記第2スイッチハウジングの第2レ
    バーは、フレキシブル基板からなる第2フレキシブル回
    路を備え、該第2フレキシブル回路は、前記ワイパー操
    作装置を前記第2ワイヤハーネスの導電体に直接接続し
    ていることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 【請求項18】 前記第1スイッチモジュールは、方向
    指示器操作装置のための第1レバーを備えていることを
    特徴とする請求項11に記載の装置。
  19. 【請求項19】 前記第1スイッチハウジングの第1レ
    バーは、フレキシブル基板からなる第1フレキシブル回
    路を備え、該第1フレキシブル回路は、前記方向指示器
    操作装置を前記第1ワイヤハーネスの導電体に直接接続
    していることを特徴とする請求項18に記載の装置。
  20. 【請求項20】 前記第2スイッチモジュールは、ワイ
    パー操作装置のための第2レバーを備えていることを特
    徴とする請求項19に記載の装置。
  21. 【請求項21】 前記第2スイッチハウジングの第2レ
    バーは、フレキシブル基板からなる第2フレキシブル回
    路を備え、該第2フレキシブル回路は、前記ワイパー操
    作装置を前記第2ワイヤハーネスの導電体に直接接続し
    ていることを特徴とする請求項20に記載の装置。
  22. 【請求項22】 シャシと;該シャシに取付けられたエ
    ンジンと;前記シャシに取付けられかつ少なくとも1つ
    が前記エンジンに駆動可能な状態で連結されている複数
    の車輪と;該複数の車輪の少なくとも1つに操作可能状
    態で連結されているステアリングシャフトと;該ステア
    リングシャフトに取付けられたステアリングホイール
    と;該ステアリングホイールに取付けられたエアバッグ
    と;前記シャシに取付けられかつ前記ステアリングシャ
    フトの一部を実質的に覆うステアリングコラムと;該ス
    テアリングコラムに取付けられかつ前記ステアリングコ
    ラムに係合するロック装置を備えたロックハウジング
    と;該ロックハウジングに着脱可能に取付けられた第1
    スイッチモジュールと;該第1スイッチモジュール及び
    前記ロックハウジングに着脱可能に取付けられた第2ス
    イッチモジュールと;前記第1スイッチモジュールに着
    脱可能に取付けられかつ前記エアバッグに着脱可能に取
    付けられたクロックスプリングと;前記ロックハウジン
    グに着脱可能に取付けられたイグニッションスイッチ
    と;前記ロックハウジングに着脱可能に取付けられた電
    子部品モジュールと;を備えていることを特徴とする車
    両。
  23. 【請求項23】 前記第1スイッチモジュールは、第1
    取付けブラケットを備えていることを特徴とする請求項
    に記載の車両。
  24. 【請求項24】 前記第2スイッチモジュールは、前記
    第1スイッチモジュールの第1取付けブラケットと補完
    形態をなす第2ブラケットを備えていることを特徴とす
    る請求項に記載の車両。
  25. 【請求項25】 前記第1スイッチモジュールは、第1
    コネクタを有する第1ワイヤハーネスを備えていること
    を特徴とする請求項に記載の車両。
  26. 【請求項26】 前記第2スイッチモジュールは、第2
    コネクタを有する第2ワイヤハーネスを備えていること
    を特徴とする請求項に記載の車両。
  27. 【請求項27】 前記電子部品モジュールは、前記第1
    スイッチモジュールの第1コネクタとの着脱可能な接続
    を実現するために第3コネクタを備え、前記電子部品モ
    ジュールはさらに、前記第2スイッチモジュールの第2
    コネクタとの着脱可能な接続を実現するために第4コネ
    クタを備えていることを特徴とする請求項に記載の車
    両。
  28. 【請求項28】 前記電子部品モジュールは、車両の電
    子システムとの着脱可能な接続を実現するために第5コ
    ネクタを備えていることを特徴とする請求項に記載の車
    両。
JP2001159483A 2000-05-26 2001-05-28 部品交換容易なステアリングコラムモジュール(scm) Pending JP2002046620A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US579,734 2000-05-26
US09/579,734 US6501033B2 (en) 2000-05-26 2000-05-26 Serviceable steering column module (SCM)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002046620A true JP2002046620A (ja) 2002-02-12

Family

ID=24318125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001159483A Pending JP2002046620A (ja) 2000-05-26 2001-05-28 部品交換容易なステアリングコラムモジュール(scm)

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6501033B2 (ja)
JP (1) JP2002046620A (ja)
DE (1) DE10125620A1 (ja)
GB (1) GB2363819A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006509684A (ja) * 2002-12-13 2006-03-23 タカタ−ペトリ,インコーポレーテッド ステアリングカラム・モジュール
WO2014010699A1 (ja) 2012-07-13 2014-01-16 矢崎総業株式会社 スイッチング装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6578449B1 (en) * 2002-02-18 2003-06-17 Delphi Technologies, Inc. Snap-on steering column shroud
US6886860B2 (en) * 2002-08-13 2005-05-03 Bendix Commercial Vehicle Systems, Llc Adapter for mounting items on a steering column
KR100471893B1 (ko) * 2002-11-27 2005-03-09 현대자동차주식회사 자동차의 스티어링 컬럼 구조
WO2004075222A2 (en) * 2003-02-20 2004-09-02 Yazaki Corporation Combination switch module
DE10319581A1 (de) * 2003-04-24 2004-11-11 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Lenksäulenschloss
US20060107784A1 (en) * 2003-12-16 2006-05-25 Takata-Petri, Inc. Steering column module
JP2005332621A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Yazaki Corp コンビネーションスイッチ用レバーの組み付け構造
US20060001191A1 (en) * 2004-06-21 2006-01-05 Ipl Inc. Shroud assembly and a method of fabrication thereof
US7187274B2 (en) * 2004-08-03 2007-03-06 Franklin D Clark Vibrating device for the turn signals in motorized vehicles
JP2007008341A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Alps Electric Co Ltd 車載用コンビネーションスイッチ
DE102005038145A1 (de) * 2005-08-12 2007-02-15 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Lenksäulenmodul
DE102007019493A1 (de) * 2007-04-25 2008-11-06 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Lenksäulenmodul
EP2106973A1 (fr) * 2008-04-03 2009-10-07 Delphi Technologies, Inc. Module de commande sous volant et méthode d'assemblage associée
JP5752395B2 (ja) * 2010-11-09 2015-07-22 矢崎総業株式会社 操作ユニット
ES2851328T3 (es) * 2014-08-20 2021-09-06 Nexans Disposición para líneas eléctricas montadas en un vehículo automóvil
US20170227960A1 (en) * 2016-02-05 2017-08-10 Ford Global Technologies, Llc Autonomous vehicle with modular control interface
US9963035B2 (en) * 2016-02-05 2018-05-08 Ford Global Technologies, Llc Removable steering wheel and pedals for autonomous vehicle
JP7220379B2 (ja) * 2019-02-21 2023-02-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 取付ベース、取付ユニット、操作装置、及び移動体
DE102019213669B4 (de) * 2019-09-09 2022-01-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Lenksäule

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000021532A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd ケーブルリールとステアリングスイッチの電気接続構造

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3532532A1 (de) * 1985-09-12 1987-03-19 Kirsten Elektrotech Lenkstockschalter fuer kraftfahrzeuge
DE4422305C2 (de) 1994-06-17 1996-06-20 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Elektrische Einrichtung
US5454238A (en) * 1994-07-25 1995-10-03 General Motors Corporation Anti-theft apparatus for motor vehicle steering column
US5762507A (en) * 1995-07-31 1998-06-09 Yazaki Corporation Connector for wire and flat cable and method of manufacturing the same
JPH0976826A (ja) * 1995-09-08 1997-03-25 Niles Parts Co Ltd 車両用回転コネクタのネジ止め構造
US5977494A (en) * 1995-09-08 1999-11-02 Yazaki Corporation Symmetrically mounted switches on steering wheel column body including wiring connection and control unit
US5704633A (en) * 1995-12-19 1998-01-06 United Technologies Automotive Systems, Inc. Modular clock spring arrangement
FR2747834B1 (fr) * 1996-04-22 1998-07-10 Magneti Marelli France Commutateur electrique pour la commande d'eclairage de vehicules automobiles
JP3333387B2 (ja) * 1996-05-29 2002-10-15 ナイルス部品株式会社 スイッチの取付構造
DE19649857C1 (de) * 1996-12-02 1998-03-12 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Funktionsmodul
JP3622877B2 (ja) * 1997-02-28 2005-02-23 矢崎総業株式会社 コンビネーションスイッチ
DE19711561C2 (de) * 1997-03-20 1999-07-22 Delco Electronics Europ Gmbh An einer Lenksäule eines Kraftfahrzeugs befestigbare Haltevorrichtung
ATE207829T1 (de) * 1997-03-20 2001-11-15 Delco Electronics Europ Gmbh Lenkstockmodul mit radialem zusammenbau
JPH11152045A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Yazaki Corp ステアリングモジュール
US6236004B1 (en) * 1998-03-20 2001-05-22 Delco Electronics Europe Gmbh Steering column assembly
US5906120A (en) * 1998-04-09 1999-05-25 Ford Global Technologies, Inc. Automotive vehicle steering column lock mechanism
JP2000003638A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd ケーブルリールとコンビネーションスイッチとの取付構造
DE19842225A1 (de) * 1998-09-15 2000-03-16 Siemens Ag Lenkstockmodul

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000021532A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd ケーブルリールとステアリングスイッチの電気接続構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006509684A (ja) * 2002-12-13 2006-03-23 タカタ−ペトリ,インコーポレーテッド ステアリングカラム・モジュール
WO2014010699A1 (ja) 2012-07-13 2014-01-16 矢崎総業株式会社 スイッチング装置
US9694789B2 (en) 2012-07-13 2017-07-04 Yazaki Corporation Switching device

Also Published As

Publication number Publication date
DE10125620A1 (de) 2002-01-10
US20020134610A1 (en) 2002-09-26
GB0112766D0 (en) 2001-07-18
US6501033B2 (en) 2002-12-31
GB2363819A (en) 2002-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002046620A (ja) 部品交換容易なステアリングコラムモジュール(scm)
US5663866A (en) Meter module
US6441510B1 (en) Reconfigurable modular instrument cluster arrangement
US7180020B2 (en) Steering column module
US20010028196A1 (en) Column electronics control assembly
US6511342B1 (en) Modular instrument panel system having a flat flexible bus
KR20060050775A (ko) 자동차용 전기 접속 박스
EP0811527A2 (en) Switch mounting structure
JP2006509684A (ja) ステアリングカラム・モジュール
EP0811530A2 (en) Wiring structure in motorcycle
JP3789284B2 (ja) 車両のハンドル用スイッチユニット
US20060107784A1 (en) Steering column module
JP4118709B2 (ja) コンビネーションスイッチモジュール
JP4762969B2 (ja) 車両搭載用電気接続箱並びに車両搭載用電気接続箱における電気接続箱ユニットと電子制御ユニットとの接続構造
JP3312537B2 (ja) 自動車用分岐接続装置
WO1999053585A1 (fr) Boite de raccordement
JP4093508B2 (ja) コンビネーションスイッチ構造体の組み付け構造
KR101414481B1 (ko) 차량용 보조 구동기의 플러그 장치
JP3001145B2 (ja) メータモジュール
US20040174001A1 (en) Generator carrier for a driver's gas bag module and function module for a steering wheel of a motor vehicle
JPH09207787A (ja) 車両のステアリングモジュール
JPH11134973A (ja) 多重通信用コンビネーションスイッチ装置
EP2842146B1 (en) Steering column control module
JP2001068243A (ja) 回転コネクタ装置
JP2003141972A (ja) コンビネーションスイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726