JP2002044903A - スピンドルモータ及びその製造方法 - Google Patents

スピンドルモータ及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002044903A
JP2002044903A JP2000220854A JP2000220854A JP2002044903A JP 2002044903 A JP2002044903 A JP 2002044903A JP 2000220854 A JP2000220854 A JP 2000220854A JP 2000220854 A JP2000220854 A JP 2000220854A JP 2002044903 A JP2002044903 A JP 2002044903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle motor
pair
open
bearing
ball bearings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000220854A
Other languages
English (en)
Inventor
Rikuro Obara
陸郎 小原
Kenji Fukunaga
健治 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea Co Ltd
Original Assignee
Minebea Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minebea Co Ltd filed Critical Minebea Co Ltd
Priority to JP2000220854A priority Critical patent/JP2002044903A/ja
Priority to US09/895,176 priority patent/US20020047393A1/en
Priority to EP20010116538 priority patent/EP1174983B1/en
Priority to DE2001629077 priority patent/DE60129077T2/de
Publication of JP2002044903A publication Critical patent/JP2002044903A/ja
Priority to US10/614,212 priority patent/US7246440B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/061Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing mounting a plurality of bearings side by side
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • F16C33/6622Details of supply and/or removal of the grease, e.g. purging grease
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1735Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1737Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotor around a fixed spindle; radially supporting the rotor directly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2235/00Cleaning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/497Pre-usage process, e.g., preloading, aligning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49702Lubricating

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造コストを削減して、より安価なスピンド
ルモータを提供する。 【解決手段】 一対のオープンベアリング2により、ロ
ータ3のピボット5を支持するようスピンドルモータ1
を構成した。このように構成することで、簡易な構造で
安価なオープンベアリング2を用いることで、一対のシ
ールド付き玉軸受を用いた従来のスピンドルモータと比
較して製造コストを削減することができ、より安価なス
ピンドルモータ1を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スピンドルモータ
及びその製造方法に関するもので、特に、開放型玉軸受
を用いてロータを支持するスピンドルモータ及びその製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図5に示すのは、ハードディスクドライ
ブ装置(以下、HDDと称す)を駆動するスピンドルモ
ータ51の一例で、ベースプレート54の中央にシャフ
ト55を立設して、該シャフト55とロータ53とに一
対の玉軸受52を介在させることによりロータ53を回
転自在に支持した、いわゆる軸固定型のスピンドルモー
タ51である。また、図6に示すのは、ベースプレート
64の中央に、ロータ63のピボット65と同軸の略円
筒状の固定軸66を立設し、該固定軸66とロータ63
のピボット65とに一対の玉軸受52を介在させること
によりロータ63を回転自在にした、いわゆる軸回転型
のHDD用スピンドルモータ61である。一般に、これ
らのスピンドルモータ51及び61に使用される玉軸受
52には、図5及び図6に示すように、両側面をシール
ド56によりシールして、グリースの飛散及び異物の侵
入等を阻止した、いわゆる密閉型の玉軸受52が用いら
れている。また、このシールド56は、玉軸受52(外
輪52a及び内輪52b)の両側面の溝52cに収納さ
れており、シールド56が玉軸受52の両側面から突出
しないよう構成されている。さらに、図5及び図6に示
すように、スピンドルモータ51及び61に設けられた
一対の玉軸受52は、環状のスペーサ57を介在させる
ことにより、ロータ53及び63の軸線方向に所定間隔
を有して設置されている。
【0003】ところで、近年のハードウェアの価格競争
の煽りを受け、HDD用のスピンドルモータ51及び6
1にも低価格化が要望されている。しかしながら、上記
玉軸受51及び61では、外輪52a及び内輪52bの
両側面の溝52cが機械加工により形成されており、こ
れが玉軸受コスト引上げ要因、さらにはスピンドルモー
タ51及び61のコストを引き上げる要因になってい
た。そこで、シールド56のない比較的安価なオープン
ベアリングを設置することが考えられるが、オープンベ
アリングは、そのシールド56のない構成故に玉軸受組
立製造工程時にグリースを封入することが、実機組込み
迄のグリース量管理及び汚染防止管理等の点よりでき
ず、また、組付け時までに軸受摺動面に異物等が侵入し
てしまう恐れがあるため管理が難しく、スピンドルモー
タ51及び61に用いることが困難であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、上記
事情に鑑みてなされたもので、製造コストを削減して、
より安価なスピンドルモータ及びその製造方法を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のうち請求項1に記載の発明は、一対の玉軸
受によりロータを支持するスピンドルモータであって、
一対の玉軸受が、両側を開放させた開放型玉軸受である
ことを特徴とする。
【0006】このように構成することで、シールド付き
の玉軸受を使用したスピンドルモータと比較して、スピ
ンドルモータを安価に構成することができる。
【0007】また、本発明のうち請求項2に記載の発明
は、一対の開放型玉軸受を、外輪若しくは内輪の一側に
形成した延出部を互いに当接させて設置したことを特徴
とする。
【0008】このように構成することで、一対の玉軸受
に介在させるスペーサが不要となり、スピンドルモータ
の製造コストを削減することができる。
【0009】また、本発明のうち請求項3に記載の発明
は、一対の開放型玉軸受を、内輪がロータと一体で回転
する軸回転型のスピンドルモータに設置したことを特徴
とする。
【0010】このように構成することで、シールド付き
の玉軸受を使用した軸回転型のスピンドルモータと比較
して、スピンドルモータを安価に構成することができ
る。
【0011】また、本発明のうち請求項4に記載の発明
は、一対の開放型玉軸受を、外輪がロータと一体で回転
する軸固定型のスピンドルモータに設置したことを特徴
とする。
【0012】このように構成することで、シールド付き
の玉軸受を使用した軸固定型のスピンドルモータと比較
して、スピンドルモータを安価に構成することができ
る。
【0013】また、本発明のうち請求項5に記載の発明
は、一対の玉軸受によりロータを支持するスピンドルモ
ータの製造方法において、一対の玉軸受が両側を開放さ
せた開放型玉軸受であって、開放型玉軸受を洗浄する軸
受洗浄工程と、軸受洗浄工程により洗浄された開放型玉
軸受にグリースを封入するグリース封入工程と、グリー
ス封入工程によりグリースが封入された開放型玉軸受
を、スピンドルモータに組付けする軸受組付け工程と
を、スピンドルモータのクリーン環境下での組立時に順
次施すことを特徴とする。
【0014】このように構成することで、開放型玉軸受
を異物等が除かれたクリーンな状態でスピンドルモータ
に組付けすることが可能となり、シールド付きの玉軸受
を使用したスピンドルモータと比較して、スピンドルモ
ータを安価に構成することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態のスピンド
ルモータ及びその製造方法を図1及び図7に基づいて説
明する。まず、本実施の形態のスピンドルモータの概略
を説明する。図1に示すように、本実施の形態のスピン
ドルモータ1は、一対のオープンベアリング2を用いて
ロータ3のピボット5を支持することにより、従来のシ
ールド付き玉軸受52を用いたスピンドルモータ61
(図6参照)と比較して、スピンドルモータ1の製造コ
ストを削減させる構造になっている。また、図1に示す
ように、一対のオープンベアリング2に、各々の外輪6
の一側を延出して形成した延出部8を設けておいて、該
一対のオープンベアリング2を、互いの延出部8を当接
させて軸回転型のスピンドルモータ1に設置した。これ
により、従来の軸回転型のスピンドルモータ61(図6
参照)と比較して、一対の玉軸受52に介在させたスペ
ーサ57(図6参照)が不要となり、軸回転型のスピン
ドルモータ1の製造コストを削減することができると共
に組付け作業を簡易にさせる構造になっている。また、
図7に示すように、本実施の形態のスピンドルモータ1
は、軸受洗浄工程17、グリース封入工程18及び軸受
組付け工程19を、スピンドルモータ1の組立工程内に
組込み順次施すことにより、オープンベアリング2を軸
回転型のスピンドルモータ1に組付け可能とした。
【0016】次に、本実施の形態のスピンドルモータ1
の構成を詳細に説明する。図1に示すように、スピンド
ルモータ1は、ベース部材4とロータ3とに大別されて
おり、ベース部材4には、ロータ3(ピボット5)と同
軸に略円筒状の固定軸9が立設されている。また、ロー
タ3は、円板部10aの側縁に側壁10bを立設したハ
ブ10を備えており、ピボット5をハブ10と一体で形
成させている。そして、本実施の形態のスピンドルモー
タ1は、ベース部材4の固定軸9の内周面9aとロータ
3のピボット5とに、一対のオープンベアリング2を介
在させることにより、ロータ3を回転自在に支持する構
造になっている。また、図1に示すように、これら一対
のオープンベアリング2の各々には、外輪6の一側に延
出部8が形成されており、一対のオープンベアリング2
を互いの延出部8を当接させて設置することにより、一
対の玉軸受52に介在させるスペーサ57(図6参照)
が不要となり、スピンドルモータ1の製造コストを削減
すると共に軸受組付け作業を簡易にする構造になってい
る。
【0017】また、図1に示すように、ベース部材4に
は、固定軸9の外周面9bに、ステータスタック11a
とコイル11bから成るステータ11が嵌入固定されて
おり、ロータ3のハブ10の内周面10cには、マグネ
ット12が、ベース部材4の固定軸9に配設したステー
タ11に対向して設けられている。また、ベース部材4
の固定軸9には、内周面9aの上方に形成した段付部1
3の面に環状のシールド部材14が嵌合接着されてお
り、本実施の形態のスピンドルモータ1には、該シール
ド部材14の内径部とピボット5のボス部外径との微小
隙間及びハブ10の環状突部10dの内径部と固定軸9
の外周面9bとの微小隙間がラビリンスシール構造を形
成している。
【0018】次に、このような構成のスピンドルモータ
1の製造方法、特に、オープンベアリング2の組付け方
法を図7に基づいて説明する。 (1)軸受洗浄工程 まず、スピンドルモータ1の組立時において、外輪6と
内輪7との間に鋼球20がアッセンブリされたオープン
ベアリング2を所定の洗浄液により超音波洗浄等の方法
で洗浄し、表面に付着した余分な油脂や異物等を取り除
く。 (2)グリース封入工程 次に、軸受洗浄工程17により洗浄されたオープンベア
リング2に、図示しないグリース封入装置により所定の
性質のグリースを封入する。 (3)軸受組付け工程 次に、グリース封入工程18によりグリースが封入され
たオープンベアリング2を圧入等することにより、一対
のオープンベアリング2を、互いの延出部8を当接させ
るようにしてベース部材4の固定軸9の内周面8aに固
定する。そして、固定軸9の段付部13にシールド部材
14を取付け後、固定軸9に固定された一対のオープン
ベアリング2の内輪9aにロータ3のピボット5を嵌入
予圧付加接着して、軸回転型のスピンドルモータ1を形
成する。
【0019】このように、本実施の形態のスピンドルモ
ータ1の製造方法では、クリーンルーム、若しくは相当
のクリーン環境下で、軸受洗浄工程17、グリース封入
工程18及び軸受組付け工程19を、スピンドルモータ
1の組立工程内に組込み順次施すことにより、一対のオ
ープンベアリング2を、クリーンな状態を保持したまま
汚染されるようなことなく軸回転型のスピンドルモータ
1に組付けすることが可能となる。
【0020】なお、図2に示すように、一対のオープン
ベアリング2にスペーサ57を介在させることにより、
外輪6に延出部8のない汎用のオープンベアリング22
を用いて軸回転型スピンドルモータ21を構成してもよ
い。
【0021】このような構成において、本実施の形態の
スピンドルモータ1の作用を説明する。本実施の形態の
スピンドルモータ1は、軸受洗浄工程17、グリース封
入工程18及び軸受組付け工程19を、スピンドルモー
タ1の組立工程内に組込み順次施すことにより、一対の
オープンベアリング2を、クリーンな状態を保持したま
ま汚染されるようなことなく軸回転型のスピンドルモー
タ1に組付けることが可能となり、シールド付き玉軸受
52を設けた従来の軸回転型のスピンドルモータ61
(図6参照)と比較して、安価なスピンドルモータ1を
提供することができる。
【0022】また、一対のオープンベアリング2の各々
に、外輪6の一側を延出して形成した延出部8を設けて
おいて、該延出部8を互いに当接させて一対のオープン
ベアリング2をスピンドルモータ1に設置することによ
り、一対の玉軸受52に介在させるスペーサ57(図6
参照)が不要となり、製造コストを削減すると共に軸受
の組付け作業を簡易にすることができる。
【0023】次に、本発明の他の実施の形態のスピンド
ルモータ及びその製造方法を図3及び図7に基づいて説
明する。なお、前述したスピンドルモータ1及びその製
造方法と同じ部分は同じ名称を用いると共に同じ符号を
付与する。まず、他の実施の形態のスピンドルモータ3
1の概略を説明する。図3に示すように、他の実施の形
態のスピンドルモータ31は、一対のオープンベアリン
グ2を用いて、軸固定型のスピンドルモータ31のロー
タ33を支持することにより、従来の一対のシールド付
き玉軸受52(図5参照)を備えた軸固定型のスピンド
ルモータ51と比較して、製造コストを削減させる構造
になっている。また、図3に示すように、一対のオープ
ンベアリング2に、各々の外輪6の一側を延出して形成
した延出部8を設けておいて、該一対のオープンベアリ
ング2を、互いの延出部8を当接させて軸固定型のスピ
ンドルモータ31に設置した。これにより、従来の軸固
定型のスピンドルモータ51(図5参照)と比較して、
一対の玉軸受52に介在させたスペーサ57(図6参
照)が不要となり、製造コストを削減することができる
と共に組付け作業を簡易にさせる構造になっている。ま
た、図7に示すように、他の実施の形態のスピンドルモ
ータ31では、前述した軸回転型のスピンドルモータ1
と同様に、軸受洗浄工程17、グリース封入工程18及
び軸受組付け工程19を、スピンドルモータ31の組立
工程内に組込み順次施すことにより、オープンベアリン
グ2を軸回転型のスピンドルモータ31に組付け可能と
した。
【0024】次に、他の実施の形態のスピンドルモータ
31の構成を詳細に説明する。図3に示すように、他の
実施の形態のスピンドルモータ31は、ベース部材34
とロータ33とに大別されており、ベース部材34には
ロータ33を支持するためのシャフト35が立設されて
いる。また、ロータ33は、円板部36aの側縁に側壁
36bを立設したハブ36を備えており、該円板部36
aにはロータ33の回転軸と同軸に円筒部37が形成さ
れている。そして、他の実施の形態のスピンドルモータ
31は、ベース部材34に立設したシャフト35とロー
タ33の円筒部37の内周面37aとに、一対のオープ
ンベアリング2を介在させることにより、ロータ33を
回転自在に支持する構造になっている。また、図3に示
すように、これら一対のオープンベアリング2の各々に
は、外輪6の一側に延出部8が形成されており、一対の
オープンベアリング2を互いの延出部8を当接させて設
置することにより、一対の玉軸受52に介在させるスペ
ーサ57(図5参照)が不要となり、スピンドルモータ
31の製造コストを削減すると共に軸受組付け作業を簡
易にする構造になっている。
【0025】また、図3に示すように、ベース部材34
には、シャフト35と同軸に環状壁38が立設されてお
り、該環状壁38の外周面38aに、ステータスタック
11aとコイル11bから成るステータ11が、環状壁
38の外周面38aに嵌合固定されている。また、ロー
タ33のハブ36の内周面36cには、マグネット12
が、ベース部材34の環状壁38に配設されたステータ
11に対向して設けられている。また、図3に示すよう
に、ハブ36に設けられた円筒部37には、一側に該円
筒部37の内径よりも大きな径を有したプレート嵌合孔
39が形成されており、該プレート嵌合孔39には、シ
ャフト35が微小隙間を有して貫通する孔40aを備え
た略円板状のプレート40が嵌合接着固定されている。
【0026】また、他の実施の形態のスピンドルモータ
31では、前述した軸回転型のスピンドルモータ1と同
様に、軸受洗浄工程17、グリース封入工程18及び軸
受組付け工程19を、スピンドルモータ31の組立時に
順次施すことにより、一対のオープンベアリング2を、
軸固定型のスピンドルモータ31に組付けすることが可
能となる。
【0027】なお、図4に示すように、一対のオープン
ベアリング2にスペーサ57を介在させることにより、
外輪6に延出部8のない汎用のオープンベアリング22
を用いて軸固定型スピンドルモータ41を構成してもよ
い。
【0028】このような構成において、他の実施の形態
のスピンドルモータ31の作用を説明する。他の実施の
形態のスピンドルモータ31は、軸受洗浄工程17、グ
リース封入工程18及び軸受組付け工程19を、スピン
ドルモータ31の組立時に順次施すことにより、オープ
ンベアリング2を、クリーンな状態を保持したまま汚染
されるようなことなく軸固定型のスピンドルモータ31
に組付けることが可能となり、シールド付き玉軸受52
を設けた従来の軸固定型のスピンドルモータ51(図5
参照)と比較して、製造コストを大幅に削減することが
できる。
【0029】また、一対のオープンベアリング2の各々
に、外輪6の一側を延出して形成した延出部8を設けて
おいて、該延出部8を互いに当接させて一対のオープン
ベアリング2をスピンドルモータ31に設置することに
より、一対の玉軸受52に介在させるスペーサ57(図
5参照)が不要となり、製造コストを削減すると共に軸
受の組付け作業を簡易にすることができる。
【0030】
【発明の効果】本発明のうち請求項1に記載の発明によ
れば、従来のシールド付きの玉軸受と比較して安価なオ
ープンベアリングを用いてロータを支持するようスピン
ドルモータを構成したので、スピンドルモータの製造コ
ストを削減することができる。
【0031】また、本発明のうち請求項2に記載の発明
によれば、一対のオープンベアリングを、各々の外輪の
一側に形成した延出部を互いに当接させるようにしてス
ピンドルモータに設置したので、一対のオープンベアリ
ングに介在させるスペーサが不要となり、スピンドルモ
ータの製造コストを削減することができると共に、軸受
の組付け作業を簡略化することができる。
【0032】また、本発明のうち請求項3に記載の発明
によれば、一対のオープンベアリングを軸回転型のスピ
ンドルモータに設置したので、シールド付きの玉軸受で
ロータを支持した場合のスピンドルモータと比較して、
軸回転型のスピンドルモータの製造コストを削減するこ
とができる。
【0033】また、本発明のうち請求項4に記載の発明
によれば、一対のオープンベアリングを軸固定型のスピ
ンドルモータに設置したので、シールド付きの玉軸受で
ロータを支持した場合のスピンドルモータと比較して、
軸固定型のスピンドルモータの製造コストを削減するこ
とができる。
【0034】また、本発明のうち請求項5に記載の発明
によれば、スピンドルモータの組立時に、軸受洗浄工
程、グリース封入工程及び軸受組付け工程を順次施して
スピンドルモータを構成したので、一対のオープンベア
リングをスピンドルモータに組付けすることが可能とな
り、このようにして形成されたオープンベアリングは、
従来のシールド付きの玉軸受によりロータを支持したス
ピンドルモータと比較して、製造コストを削減すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態のスピンドルモータの説明図で、
一対のオープンベアリングを軸回転型のスピンドルモー
タに設置した状態を示す図である。
【図2】本実施の形態のスピンドルモータの説明図で、
スペーサを介在させて一対のオープンベアリングを軸回
転型のスピンドルモータに設置した状態を示す図であ
る。
【図3】他の形態のスピンドルモータの説明図で、一対
のオープンベアリングを軸固定型のスピンドルモータに
設置した状態を示す図である。
【図4】他の形態のスピンドルモータの説明図で、スペ
ーサを介在させて一対のオープンベアリングを軸固定型
のスピンドルモータに設置した状態を示す図である。
【図5】従来のスピンドルモータの説明図で、一対のシ
ールド付き玉軸受を軸固定型のスピンドルモータに設置
した状態を示す図である。
【図6】従来のスピンドルモータの説明図で、一対のシ
ールド付き玉軸受を軸回転型のスピンドルモータに設置
した状態を示す図である。
【図7】本実施の形態のスピンドルモータの製造方法の
説明図である。
【符号の説明】
1 スピンドルモータ(軸回転型) 2 オープンベアリング(開放型玉軸受) 3 ロータ(軸回転型のスピンドルモータ) 6 外輪 7 内輪 8 延出部 17 軸受洗浄工程 18 グリース封入工程 19 軸受組付け工程 31 スピンドルモータ(軸固定型のスピンドルモ
ータ) 33 ロータ(軸固定型のスピンドルモータ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02K 21/22 H02K 21/22 M Fターム(参考) 3J101 AA02 AA42 AA54 AA62 CA11 EA63 GA53 5H605 AA07 AA08 BB05 BB14 BB19 CC04 EA02 EB10 EB12 EB23 GG04 5H615 AA01 BB01 BB07 BB14 BB16 PP25 SS09 SS19 5H621 JK08 JK17 JK19

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の玉軸受によりロータを支持するス
    ピンドルモータであって、 前記一対の玉軸受が、両側を開放させた開放型玉軸受で
    あることを特徴とするスピンドルモータ。
  2. 【請求項2】 前記一対の開放型玉軸受を、外輪若しく
    は内輪の一側に形成した延出部を互いに当接させて設置
    したことを特徴とする請求項1に記載のスピンドルモー
    タ。
  3. 【請求項3】 前記一対の開放型玉軸受を、前記内輪が
    前記ロータと一体で回転する軸回転型のスピンドルモー
    タに設置したことを特徴とする請求項1又は2に記載の
    スピンドルモータ。
  4. 【請求項4】 前記一対の開放型玉軸受を、前記外輪が
    前記ロータと一体で回転する軸固定型のスピンドルモー
    タに設置したことを特徴とする請求項1ないし3のいず
    れかに記載のスピンドルモータ。
  5. 【請求項5】 一対の玉軸受によりロータを支持するス
    ピンドルモータの製造方法において、 前記一対の玉軸受が両側を開放させた開放型玉軸受であ
    って、 前記開放型玉軸受を洗浄する軸受洗浄工程と、 前記軸受洗浄工程により洗浄された前記開放型玉軸受に
    グリースを封入するグリース封入工程と、 前記グリース封入工程によりグリースが封入された前記
    開放型玉軸受を、前記スピンドルモータに組付けする軸
    受組付け工程とを、前記スピンドルモータの組立工程時
    に順次施すことを特徴とするスピンドルモータの製造方
    法。
JP2000220854A 2000-07-21 2000-07-21 スピンドルモータ及びその製造方法 Pending JP2002044903A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000220854A JP2002044903A (ja) 2000-07-21 2000-07-21 スピンドルモータ及びその製造方法
US09/895,176 US20020047393A1 (en) 2000-07-21 2001-07-02 Spindle motor and method of manufacturing the same
EP20010116538 EP1174983B1 (en) 2000-07-21 2001-07-09 Spindle motor and method of manufacturing the same
DE2001629077 DE60129077T2 (de) 2000-07-21 2001-07-09 Spindelmotor und zugehöriges Herstellungsverfahren
US10/614,212 US7246440B2 (en) 2000-07-21 2003-07-08 Spindle motor and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000220854A JP2002044903A (ja) 2000-07-21 2000-07-21 スピンドルモータ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002044903A true JP2002044903A (ja) 2002-02-08

Family

ID=18715386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000220854A Pending JP2002044903A (ja) 2000-07-21 2000-07-21 スピンドルモータ及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20020047393A1 (ja)
EP (1) EP1174983B1 (ja)
JP (1) JP2002044903A (ja)
DE (1) DE60129077T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010244627A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置の生産方法及びディスク駆動装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4899320B2 (ja) * 2005-02-25 2012-03-21 日本電産株式会社 モータユニットおよび記録ディスク駆動装置
JP2006314188A (ja) * 2005-04-07 2006-11-16 Nippon Densan Corp モータ、該モータを用いたディスク装置、およびそれらの製造方法
CN110912329B (zh) * 2019-12-13 2021-08-27 歌尔股份有限公司 一种电机

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3557807A (en) * 1967-08-23 1971-01-26 Gen Motors Corp Method for cleaning ball bearings
US3507677A (en) * 1968-06-13 1970-04-21 Massachusetts Inst Technology Bearing pretreat process
US4018679A (en) * 1971-10-26 1977-04-19 Boelsing Friedrich Method of rendering waste substances harmless
US3903992A (en) * 1974-02-21 1975-09-09 Clarkson Ind Inc Device for regreasing bearings
US5132856A (en) * 1989-10-13 1992-07-21 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Motor spindle for hard disc device
JPH03261359A (ja) * 1990-03-08 1991-11-21 Oki Electric Ind Co Ltd ディスク駆動装置用モータ
JP2730319B2 (ja) * 1991-04-26 1998-03-25 日本ビクター株式会社 磁気ディスク装置
JP2527020Y2 (ja) 1991-12-20 1997-02-26 ミネベア株式会社 スピンドルモ−タ
US5509198A (en) * 1992-02-24 1996-04-23 Nsk Ltd. Preloading method for preload-adjustable rolling bearing and manufacture of the same
US5547291A (en) * 1993-09-29 1996-08-20 Nsk, Ltd. Preloaded rolling bearing units
JPH08275433A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Nippon Densan Corp スピンドルモータ
US5841210A (en) 1995-08-09 1998-11-24 Minebea Kabushiki-Kaisha Electric drive motor with a compound bearing assembly
KR970076685A (ko) * 1996-05-29 1997-12-12 이형도 래버린스 실을 일체로 갖는 모터용 허브
JPH1023696A (ja) * 1996-07-01 1998-01-23 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd スピンドルモータおよびその製造方法
US5714817A (en) * 1996-09-13 1998-02-03 Synektron Corporation Labyrinth seal system
JPH10143989A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Hitachi Media Electron:Kk モータ
JP3713856B2 (ja) * 1996-12-16 2005-11-09 日本ビクター株式会社 スピンドルモータ及びその製造方法
JPH1151066A (ja) * 1997-07-30 1999-02-23 Nippon Seiko Kk 潤滑剤含有ポリマ充填転がり軸受及びその製造方法
US6194360B1 (en) * 1998-12-22 2001-02-27 International Business Machines Corporation Magnetic recording device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010244627A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Alphana Technology Co Ltd ディスク駆動装置の生産方法及びディスク駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020047393A1 (en) 2002-04-25
EP1174983A2 (en) 2002-01-23
US7246440B2 (en) 2007-07-24
DE60129077D1 (de) 2007-08-09
EP1174983B1 (en) 2007-06-27
US20050028349A1 (en) 2005-02-10
DE60129077T2 (de) 2007-10-18
EP1174983A3 (en) 2004-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5128571A (en) Hard disk driving motor
JP2002233100A (ja) スピンドルモータおよび軸受アッセンブリ
JP2004092910A (ja) 流体軸受システム
JP2003153481A (ja) モータ及びディスク装置
JP2002044903A (ja) スピンドルモータ及びその製造方法
JP3065368B2 (ja) 軸受構造体及びその構造体を備えたスピンドルモータ
JP2003289646A (ja) スピンドルモータ
US5450261A (en) Magnetic disc drive motor having disc securely fixed to loading surface to abut upper bearing outer ring
JP2958077B2 (ja) スピンドルモータ
JPH05263824A (ja) 電動機の軸受装置
JP3625875B2 (ja) 記録ディスク駆動装置
WO1990009051A1 (en) Under-the-hub disk drive spin motor
JP3233956B2 (ja) 電動機装置
JPH02168835A (ja) スピンドルモータ
JPH1198758A (ja) 小型モータの軸受構造
JPH03261359A (ja) ディスク駆動装置用モータ
JPH06165427A (ja) ディスク用スピンドルモータ
JP2016086531A (ja) 電動機
JP2000116050A (ja) 記録ディスク駆動用スピンドルモータ
JP3026117B2 (ja) 回転機
JPH0614494A (ja) 小型直流モータ
JP2001045728A (ja) 流体軸受モータ及びこれを用いたハードディスク駆動装置
JP2003235198A (ja) スピンドルモータ
JPH03173340A (ja) 永久磁石付外側回転子形回転電機
JP2001074042A (ja) 動圧軸受装置