JP2002043581A - デュアル/ラップ−アラウンド・ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

デュアル/ラップ−アラウンド・ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2002043581A
JP2002043581A JP2001154502A JP2001154502A JP2002043581A JP 2002043581 A JP2002043581 A JP 2002043581A JP 2001154502 A JP2001154502 A JP 2001154502A JP 2001154502 A JP2001154502 A JP 2001154502A JP 2002043581 A JP2002043581 A JP 2002043581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
conductive channel
field effect
effect transistor
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001154502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3558338B2 (ja
Inventor
W Adkisson James
ジェームズ・ダブリュ・アドキッソン
D Angelo Paul
ポール・ディ・アンジェロ
Arne W Ballantine
アーネ・ダブリュ・バランタイン
S Putnam Christopher
クリストファー・エス・プットナム
Jed H Rankin
ジェド・エイチ・ランキン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2002043581A publication Critical patent/JP2002043581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3558338B2 publication Critical patent/JP3558338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78696Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film characterised by the structure of the channel, e.g. multichannel, transverse or longitudinal shape, length or width, doping structure, or the overlap or alignment between the channel and the gate, the source or the drain, or the contacting structure of the channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42384Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/66772Monocristalline silicon transistors on insulating substrates, e.g. quartz substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66787Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a gate at the side of the channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/78654Monocrystalline silicon transistors

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デュアル/ラップ−アラウンド・ゲート電界
効果トランジスタおよびその製造方法を提供する。 【解決手段】 ゲート長さが100nm以下で、導電チ
ャネルの幅をゲート長さの1/2〜1/4に維持し、ゲ
ートを導電チャネルの少なくとも2つの側部の上に配置
した電界効果トランジスタにおいて、オフ電流を考慮す
ることなく完全な空乏層を含むデバイスを形成する。上
述した狭い導電チャネルは、最小のリソグラフィー的な
寸法で溝を形成し、この溝内部に側壁を形成し、この側
壁と自己整合的にゲート構造をエッチングすることによ
り得られる。導電チャネルは、その後溝内部においてソ
ース構造からエピタキシャル成長されて、ソースと、導
電チャネルと、ドレイン領域とが一体となった単結晶構
造とされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、概ね電界効果トラ
ンジスタ(TFTs)を含む集積回路の構造およびその
製造方法に関し、より詳細には高い集積密度で形成され
た集積回路に好適な高性能FETsに関する。
【0002】
【従来の技術】何年かにわたり、集積回路の集積密度の
増加が性能および機能の向上ばかりではなく、同様に製
造経済の向上を与えることが認識されてきた。デバイス
・サイズの減少と、所定サイズの単一のチップ上におけ
るデバイス数の増加は、より小さく、かつ薄い双方の構
造のブレークダウン電圧に適合させるため、低電圧で動
作可能な設計を要求し、クロック周波数がより高くなる
につれて、チップ全体での熱消散がより多くのデバイス
において用いられている。不都合なことには、デバイス
がより小さなサイズとされ、より低電圧で駆動されるに
つれて、デバイス特性に対する有害ないくつかの電気的
な影響が発生する。
【0003】特に、50nm以下にまでチャネル、すな
わちゲート幅が減少する(および駆動電圧が減少する)
ことによる1つの影響は、ゲートにより制御されるFE
Tチャネルが有限の深さを有することにある。導電チャ
ネルの全深さにわたり導電性が制御できない場合には、
いわゆるオフ電流が増加し、低電圧での駆動によりすで
に制限されている駆動マージンを低減させ、かつチップ
上に集積される回路のノイズ感受性を増加させることに
なる。電力消費は、トランジスタが完全にオフされない
ため、実質的に増加することになる。
【0004】FETのチャネルの対向する側部にゲート
を配置すること(本質的にはきわめて初期段階のFET
sの基板バイアスの変形である。)が知られており、理
論的および実験的な検討により、導電チャネルの一部ま
たは全部を取り囲むゲート構造を用いることでFET性
能の実質的な向上が可能であることが確認されている。
しかしながら、上述した検討は同時に、関心のある短い
ゲート長さについて、ゲート長さを拡散厚さの約2〜4
倍に維持する必要があることから、きわめて薄い拡散領
域が必要とされることを示している。
【0005】すなわち、20〜100nmのゲート長さ
に対しては、チャネルを形成する拡散厚さを、5〜50
nmに維持する必要がある。このような薄い拡散領域
は、ゲートが部分的にチャネルにより取り囲まれていな
い場合でさえあっても、FETsの他のプロセス要求に
適合させることは可能ではなかった。したがって、ショ
ート・ゲート長において発生するこの影響は、特性と最
小トランジスタ寸法との間のトレード・オフを明らかに
課すこととなり、このためデバイス・サイズおよび集積
密度に対して厳しい制約を与えることとなる。
【0006】
【発明を解決するための課題】したがって本発明の目的
は、特に短いゲート長さを有し、かつオフ電流の低い良
好な性能の電界効果トランジスタの構造を提供すること
にある。
【0007】本発明のもう一つの目的は、ゲート長さの
減少したFETsについて、高い集積密度に適合する実
際的な製造方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の上述した目的お
よび他の目的を達成するため、導電チャネルと、この導
電チャネルの少なくとも2つの側部の上に配置され、か
つソース領域から分離されたゲートとを含む、電界効果
トランジスタおよび集積回路が提供される。ソースから
のゲートの分離は、ゲート−ソース容量を減少させ、か
つまた、トランジスタのソース領域からのチャネルのエ
ピタキシャル成長によりトランジスタのドレインを形成
することを可能とする。
【0009】本発明の別の構成においては、導電チャネ
ルと、この導電チャネルの少なくとも2つの側部の上に
配置され、かつソース領域から分離されたゲートとを含
む電界トランジスタを含む集積回路の製造方法が提供さ
れる。この方法は、ドープされたシリコン層をパターニ
ングして分離したゲート構造とソース構造とを形成する
ステップと、ゲート構造とソース構造との間に溝を形成
するステップと、このゲート構造内の溝内部に酸化物膜
を形成するステップと、ゲート構造を通してソース構造
から導電チャネルとドレイン領域とを成長させるステッ
プとを含んでいる。
【0010】上述した本発明の目的および他の目的、構
成および効果については、図面を参照して後述する、本
発明の好適な実施の形態の詳細な説明により、より理解
されよう。
【0011】
【発明の実施の形態】図面、より具体的には図1〜図3
を参照すると、本発明を実施するために好適な、シリコ
ン−オン−絶縁体(silicon-on-insulator:SOI)ウエ
ハの部分が示されている。SOIウエハの部分は、他の
図面において示されているものと同一ではないが、相補
型(すなわち、CMOS)トランジスタの形成の不純物
ウエルの形成のためのブロック−アウト・マスキングに
よる、不純物注入を例示するように選択されている。そ
れ以外にも、ウエハまたはチップ上にPMOSトランジ
スタまたはNMOSトランジスタのみが形成される場合
には、ブランケット不純物注入を行うこともできる。
【0012】好適なSOIウエハとしては、それ以外の
層を構造的に支持するバルク・シリコン層10を挙げる
ことができる。例えば熱除去構造、ウエハ間コネクタと
いった構造などは、概ねバルク・シリコン層には形成さ
れないが、所望により本発明と組み合わせて与えること
ができる。例えば、二酸化ケイ素(SiO)といった
約200nmの埋め込まれた酸化物(BOX)絶縁層1
2が、バルク・シリコン層10上に与えられていて、バ
ルク・シリコン層10から活性シリコン層14を絶縁さ
せている。この活性シリコン層14は、厚さを約10n
m〜約1000nm、好ましくは約200nmとするこ
とができる。しかしながら、BOX層12の厚さも、活
性シリコン層14の厚さも、本発明の実施においては重
要なものではない。
【0013】活性シリコン層14は、所望する導電率が
得られるように、その後所望されるゲート不純物レベ
ル、またはウエル不純物レベルにまでドープされる。領
域18、18’は、これらの領域のそれぞれの1つにお
いて、CMOSトランジスタを製造するため不純物タイ
プが互いに異なるものとして示されている。上述したよ
うに、別の図は、領域18,18’のうちの一方のみに
おいて単一のトランジスタを製造するステップを示すも
のであるが、いずれの領域についても図示したステップ
は、同様に表され、かつ適用することができることが理
解されるべきである。同様に、単一のトランジスタの製
造を説明し、図示しているが、図はウエハのいかなる、
またはすべての所望する領域において、同時的に形成さ
れる同様のトランジスタを代表するものであることが理
解されるべきである。
【0014】注入の後(または注入前)に、窒化物パッ
ド層16は、いかなる既知の、または適切な技術により
ウエハ上に堆積される。窒化物パッド層16の厚さは、
約10nm〜約50nmとされることが好ましいが、本
発明の実施にあたっては、特に重要なものではない。薄
い熱酸化物層17(約6nm)を、活性シリコン層14
と窒化物層16との間に成長させて、応力を低減させる
ことが好ましい。
【0015】図4〜図7を参照するすると、トランジス
タのソース領域とゲート領域とは、その後、BOX層1
2をエッチング・ストップ層として使用して、窒化物層
16、酸化物層17、活性シリコン層14を通して逆の
順序でパターニングされる。これは、ソース領域と、ゲ
ート領域とを、分離された段差のあるペデスタルとして
残留させる。この分離は、本発明の実施においては特に
重要ではないものの、分離が大きくなるにつれて減少す
るゲート・キャパシタンスの所望する値と、分離が大き
くなると増加するチャネル抵抗の所望する値との間のト
レード・オフ、および当然のことながらトランジスタの
全体のサイズ、リソグラフィー構造の最小サイズ、レジ
ストレーション能力に応じて選択することが好ましい。
【0016】その後図8〜図10に示されるように、酸
化物の厚い層30が堆積される。この酸化物層30の厚
さは、元の活性シリコン層14および窒化物パッド層1
6の厚さを超え、100nm〜1500nmとすること
ができる。この酸化物層30の厚さは、上述した点以外
では本発明においては重要ではない。また、迅速な熱窒
化(窒素ガスを酸化物の堆積中に通じるRTN)により
成長される薄い、例えば約1nm〜5nmの窒化物マー
カ層32を、元の活性シリコン層14の厚さの約1/2
(または、より特定すればゲート24の上側面以下のト
ランジスタ・チャンネルの垂直方向に延びた部分)とし
て与えることも好ましい。厚い酸化物層30は、図11
〜図14に示されるように、その後窒化物パッド層16
を研磨ストップとして使用して化学/機械的研磨法(C
MP)により、その後窒化物パッド層16まで平坦化さ
れる。
【0017】その後、図15〜図17に示すように、厚
い、例えば約200nmの酸化物またはリンケイ酸ガラ
スのマンドレル・フィルム層50が、トランジスタのド
レインおよび導電チャネルを形成させるために堆積され
る。図15の破線は、参照のため、前掲の図におけるペ
デスタルの位置を示す。)レジストをその後適用して、
図18〜図21に示すように、ゲート24および少なく
ともソース22の一部の上側を横切って鍵様にパターニ
ングし、酸化物またはリンケイ酸ガラス層50をその後
同様にしてパターニングする。このパターニングは、図
20の破線62に示すように、窒化物マーカ層へとエッ
チングして、活性シリコン層および取り囲む酸化物層1
2に至るまで続けられる。しかしながら、この段階で上
述のようにすることは、少なくとも設計の最小リソグラ
フィー構造のサイズと同程度の構造を製造するようにさ
れる。
【0018】上述のサイズは、駆動されるトランジスタ
において相対的に大きな電流容量を与えることになるの
で(しかしながら、ゲートが短い場合にはオフ電流が高
まる可能性がある。)、トランジスタのチャネル領域
は、トランジスタの性能を向上させるため、サブリソグ
ラフィー的な寸法とすることが好ましい。このサブリソ
グラフィー的な寸法は、図22〜図24に示すように非
等方的にエッチングした場合に、活性シリコン層14の
表面64で停止させ、所望する厚さの窒化物層を堆積さ
せて、トレンチ66内に側壁70を形成することにより
行われることが好ましい。
【0019】その後、図25〜図27に示すように、ゲ
ートの活性シリコン層14の領域と、ソース領域とをエ
ッチングして、サブリソグラフィー的な寸法(例えば、
50nm幅以下)の溝をゲートおよびソース内に形成す
る。深さは、窒化物マーカ層17で(例えばそこで)エ
ッチングを停止させることにより容易に達成することが
できる同程度の寸法へと制限することが好ましい。この
プロセスのための窒化物マーカは、シリコンが選択的に
窒化物マーカにまでエッチングすることができ、かつ窒
化物が幾分かプロセス・マージンを増加させるので好ま
しいが、例えば、堆積プロセスが概ね停止される場合
に、最適な発光分光法によりトレース・ガスの検出を行
うといった、いかなる別のマーカ構成を使用することが
できる。ゲートは、その後エピタキシャル成長されたシ
リコンが溝82内に成長した場合に導電チャネルの3つ
の側部の周りを取り囲むことになる。
【0020】これとは別に、溝82は、符号84で示す
ようにBOX層12に向かってシリコン層14に通じる
ようにエッチングして、ゲートを溝/導電チャネルの2
つの側部の上に残しておくこともできる。トランジスタ
の電流搬送能力は、この方法において本発明の好ましい
形態のトランジスタのオフ電流性能の改善を著しく阻害
すること無く、向上させることができる。本発明のこの
別の形態はまた、ゲート領域とソース22領域とドレイ
ン68領域との間の間隔を増加することと組み合わせ
て、チャンネル導電性を著しく阻害すること無く、ゲー
ト・キャパシタンスを低減させるために用いることがで
きる。
【0021】図28〜図31に示されるように、その後
酸化物またはリンケイ酸ガラス層50を、好ましくは化
学/機械的研磨(CMP)により、溝66の側部に残さ
れた窒化物パッド層16まで除去する。その後、図32
〜図34に示されるように、ゲート膜1022を好まし
くは酸素雰囲気中で熱処理により成長させ、エピタキシ
ャル・シリコン1024を溝66内にわたって成長させ
る。ソース領域上に形成する「ゲート酸化物」は、リソ
グラフィー的にパターン付けされたレジストでエッチン
グすることにより除去されて、そこからのエピタキシャ
ル成長が可能とされる。ソース領域上での酸化物の成長
はまた、例えば窒素などの注入により防止することがで
きる。ソース領域には、このようにしてシリコンが露出
したエピタキシャル成長のための源を与え、図35〜図
38に示されるようにソースと、チャネルと、ドレイン
とが単一、かつ一体化した単結晶とされる。単結晶構造
は、均一の導電率およびバンド・ギャップを与えること
で特性の改善に寄与する。
【0022】その後、図39〜図41に示すように標準
的なバックエンド・ライン(BEOL)プロセスを使用
して、パッシベーション層1210を与え、パッシベー
ション層1210を平坦化し、コンタクト1220およ
び金属インタコネクト1230を形成して、デバイスを
完成する。好適なプロセスは、当業界において良く知ら
れており、少なくとも本発明の実施においては重要なも
のではない。
【0023】上述した観点から、本発明は、上述したよ
うにゲート構造がきわめて短い場合であってもFETの
オフ電流性能を維持するFETにおけるデュアル、また
はラップ−アラウンド・ゲート構造を提供する。このト
ランジスタは、導電チャネルがサブリソグラフィー的な
寸法とされているにもかかわらず容易、かつ高い製造収
率で製造することができる。
【0024】本発明を単一の好適な実施の形態をもって
説明してきたが、当業者によれば本発明は、請求項の趣
旨および範囲内において変更して実施することができる
ことは理解できよう。すなわち本発明は、ゲート長さが
100nm以下で、導電チャネルの幅をゲート長さの1
/2〜1/4に維持し、ゲートを導電チャネルの少なく
とも2つの側部の上に配置した電界効果トランジスタに
おいて、オフ電流を考慮することなく完全な空乏層を含
むデバイスを形成することができる。上述した狭い導電
チャネルは、最小のリソグラフィー的な寸法で溝を形成
し、この溝内部に側壁を形成し、この側壁と自己整合的
にゲート構造をエッチングすることにより得られる。導
電チャネルは、その後溝内部においてソース構造からエ
ピタキシャル成長されて、ソースと、導電チャネルと、
ドレイン領域とが一体となった単結晶構造とされる。
【0025】以下、本発明をまとめる。 (1)導電チャネルと、該導電チャネルの少なくとも2
つの側部の上に配置され、ソース領域から分離されたゲ
ートとを含む電界効果トランジスタ。 (2)一体となった単結晶構造が前記電界効果トランジ
スタの前記ソース領域と、前記導電チャネルと、ドレイ
ン領域とを形成する上記(1)に記載の電界効果トラン
ジスタ。 (3)前記一体となった単結晶構造は、エピタキシャル
成長される上記(2)に記載の電界効果トランジスタ。 (4)前記導電チャネルを横切る寸法は、50nm以下
である上記(1)に記載の電界効果トランジスタ。 (5)前記導電チャネルの方向における前記ゲートの長
さは、50nm以下である上記(1)に記載の電界効果
トランジスタ。 (6)前記ゲートは、前記導電チャネルの下側に延びる
上記(1)に記載の電界効果トランジスタ。 (7)前記ゲートは、前記導電チャネルの3つの側部を
取り囲む上記(6)に記載の電界効果トランジスタ。 (8)電界効果トランジスタを含む集積回路であって、
該電界効果トランジスタは、導電チャネルと、該導電チ
ャネルの少なくとも2つの側部の上に配置され、ソース
領域から分離されたゲートとを含む集積回路。 (9)一体となった単結晶構造が前記電界効果トランジ
スタの前記ソース領域と、前記導電チャネルと、ドレイ
ン領域とを形成する上記(8)に記載の集積回路。 (10)前記一体となった単結晶構造は、エピタキシャ
ル成長される上記(9)に記載の集積回路。 (11)前記導電チャネルを横切る寸法は、50nm以
下である上記(8)に記載の集積回路。 (12)前記導電チャネル方向における前記ゲートの幅
は、100nm以下である上記(8)に記載の集積回
路。 (13)前記ゲートは、前記導電チャネルの下側に延び
る上記(8)に記載の集積回路。 (14)前記ゲートは、前記導電チャネルの3つの側部
を取り囲む上記(13)に記載の集積回路。 (15)導電チャネルと、該導電チャネルの少なくとの
2つの側部に配置され、ソース領域から分離されたゲー
トとを含む電界効果トランジスタの製造方法であって、
該方法は、ドープされたシリコン層をパターニングして
分離されたゲート構造とソース構造とを形成するステッ
プと、前記ゲート構造と前記ソース構造とに溝を形成す
るステップと、前記ゲート構造内の前記トラフに酸化物
膜を形成するステップと、前記ゲート構造を通して前記
ソース構造から導電チャネルとドレイン領域とをエピタ
キシャル成長させるステップとを含む集積回路の製造方
法。 (16)前記酸化物膜は、パターン付けされたレジスト
を使用してエッチングにより前記ソース構造から除去さ
れる上記(15)に記載の集積回路の製造方法。 (17)さらに、前記ソース領域上における前記酸化物
膜の形成を抑制するため前記ソース領域に材料を注入す
るステップを含む上記(15)に記載の集積回路の製造
方法。 (18)前記材料は、窒素である上記(17)に記載の
集積回路の製造方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】 製造の第1段階での本発明のトランジスタの
平面図。
【図2】 製造の第1段階での本発明のトランジスタの
側面断面図。
【図3】 製造の第1段階での本発明のトランジスタの
縦方向面図。
【図4】 製造の第2段階での本発明のトランジスタの
平面図。
【図5】 製造の第2段階での本発明のトランジスタの
側面断面図。
【図6】 製造の第2段階での本発明のトランジスタの
縦方向断面図。
【図7】 製造の第2段階での本発明のトランジスタの
斜視図。
【図8】 製造の第3段階での本発明のトランジスタの
平面図。
【図9】 製造の第3段階での本発明のトランジスタの
側面断面図。
【図10】 製造の第3段階での本発明のトランジスタ
の縦方向断面図。
【図11】 製造の第4段階での本発明のトランジスタ
の平面図。
【図12】 製造の第4段階での本発明のトランジスタ
の側面断面図。
【図13】 製造の第4段階での本発明のトランジスタ
の縦方向断面図。
【図14】 製造の第4段階での本発明のトランジスタ
の斜視図。
【図15】 製造の第5段階での本発明のトランジスタ
の平面図。
【図16】 製造の第5段階での本発明のトランジスタ
の側面断面図。
【図17】 製造の第5段階での本発明のトランジスタ
の縦方向断面図。
【図18】 製造の第6段階での本発明のトランジスタ
の平面図。
【図19】 製造の第6段階での本発明のトランジスタ
の側面断面図。
【図20】 製造の第6段階での本発明のトランジスタ
の縦方向断面図。
【図21】 製造の第6段階での本発明のトランジスタ
の斜視図。
【図22】 製造の第7段階での本発明のトランジスタ
の平面図。
【図23】 製造の第7段階での本発明のトランジスタ
の側面断面図。
【図24】 製造の第7段階での本発明のトランジスタ
の縦方向断面図。
【図25】 製造の第8段階での本発明のトランジスタ
の平面図。
【図26】 製造の第8段階での本発明のトランジスタ
の側面断面図。
【図27】 製造の第8段階での本発明のトランジスタ
の縦方向断面図。
【図28】 製造の第9段階での本発明のトランジスタ
の平面図。
【図29】 製造の第9段階での本発明のトランジスタ
の側面断面図。
【図30】 製造の第9段階での本発明のトランジスタ
の縦方向断面図。
【図31】 製造の第9段階での本発明のトランジスタ
の斜視図。
【図32】 製造の第10段階での本発明のトランジス
タの平面図。
【図33】 製造の第10段階での本発明のトランジス
タの側面断面図。
【図34】 製造の第10段階での本発明のトランジス
タの縦方向断面図。
【図35】 製造の第11段階での本発明のトランジス
タの平面図。
【図36】 製造の第11段階での本発明のトランジス
タの側面断面図。
【図37】 製造の第11段階での本発明のトランジス
タの縦方向断面図。
【図38】 製造の第11段階での本発明のトランジス
タの斜視図。
【図39】 製造のデバイス完成の最終段階での本発明
のトランジスタの平面図。
【図40】 製造のデバイス完成の最終段階での本発明
のトランジスタの側面断面図。
【図41】 製造のデバイス完成の最終段階での本発明
のトランジスタの縦方向断面図。
【符号の説明】
10…バルク・シリコン層 12…絶縁層(BOX) 14…活性シリコン層 16…窒化物パッド層(NIT) 17…熱酸化物層 18、18’…領域 22…ソース(S) 24…ゲート(G) 30…厚い酸化物層 32…窒化物マーカ層 50…ガラス層 64…活性シリコン層の表面 66…溝 68…ドレイン(D) 70…側壁 1024…エピタキシャル成長シリコン 1210…パッシベーション層 1220…コンタクト 1230…金属インタコネクト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ポール・ディ・アンジェロ アメリカ合衆国12590、ニューヨーク州ワ ッピンガーズ・フォールズ、ブレイ・ファ ーム・レーン 17 (72)発明者 アーネ・ダブリュ・バランタイン アメリカ合衆国12151、ニューヨーク州ラ ウンド・レーク、コーレル・アベニュー 25 (72)発明者 クリストファー・エス・プットナム アメリカ合衆国05461、バーモント州ハイ ネスバーグ、ビレッジ・ハイツ・ロード 103、アパートメント14 (72)発明者 ジェド・エイチ・ランキン アメリカ合衆国05401、バーモント州バー リントン、リバーサイド・アベニュー220, アパート#シー8 Fターム(参考) 5F110 AA04 AA06 BB04 CC10 DD05 DD13 DD24 EE08 EE22 FF02 FF12 FF23 GG02 GG12 GG22 GG23 GG28 GG29 GG41 HL02 NN02 QQ11

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電チャネルと、 該導電チャネルの少なくとも2つの側部の上に配置さ
    れ、ソース領域から分離されたゲートとを含む電界効果
    トランジスタ。
  2. 【請求項2】 一体となった単結晶構造が前記電界効果
    トランジスタの前記ソース領域と、前記導電チャネル
    と、ドレイン領域とを形成する請求項1に記載の電界効
    果トランジスタ。
  3. 【請求項3】 前記一体となった単結晶構造は、エピタ
    キシャル成長される請求項2に記載の電界効果トランジ
    スタ。
  4. 【請求項4】 前記導電チャネルを横切る寸法は、50
    nm以下である請求項1に記載の電界効果トランジス
    タ。
  5. 【請求項5】 前記導電チャネルの方向における前記ゲ
    ートの長さは、50nm以下である請求項1に記載の電
    界効果トランジスタ。
  6. 【請求項6】 前記ゲートは、前記導電チャネルの下側
    に延びる請求項1に記載の電界効果トランジスタ。
  7. 【請求項7】 前記ゲートは、前記導電チャネルの3つ
    の側部を取り囲む請求項6に記載の電界効果トランジス
    タ。
  8. 【請求項8】 電界効果トランジスタを含む集積回路で
    あって、該電界効果トランジスタは、 導電チャネルと、 該導電チャネルの少なくとも2つの側部の上に配置さ
    れ、ソース領域から分離されたゲートとを含む集積回
    路。
  9. 【請求項9】 一体となった単結晶構造が前記電界効果
    トランジスタの前記ソース領域と、前記導電チャネル
    と、ドレイン領域とを形成する請求項8に記載の集積回
    路。
  10. 【請求項10】 前記一体となった単結晶構造は、エピ
    タキシャル成長される請求項9に記載の集積回路。
  11. 【請求項11】 前記導電チャネルを横切る寸法は、5
    0nm以下である請求項8に記載の集積回路。
  12. 【請求項12】 前記導電チャネル方向における前記ゲ
    ートの幅は、100nm以下である請求項8に記載の集
    積回路。
  13. 【請求項13】 前記ゲートは、前記導電チャネルの下
    側に延びる請求項8に記載の集積回路。
  14. 【請求項14】 前記ゲートは、前記導電チャネルの3
    つの側部を取り囲む請求項13に記載の集積回路。
  15. 【請求項15】 導電チャネルと、該導電チャネルの少
    なくとの2つの側部に配置され、ソース領域から分離さ
    れたゲートとを含む電界効果トランジスタの製造方法で
    あって、該方法は、 ドープされたシリコン層をパターニングして分離された
    ゲート構造とソース構造とを形成するステップと、 前記ゲート構造と前記ソース構造とに溝を形成するステ
    ップと、 前記ゲート構造内の前記トラフに酸化物膜を形成するス
    テップと、 前記ゲート構造を通して前記ソース構造から導電チャネ
    ルとドレイン領域とをエピタキシャル成長させるステッ
    プとを含む集積回路の製造方法。
  16. 【請求項16】 前記酸化物膜は、パターン付けされた
    レジストを使用してエッチングにより前記ソース構造か
    ら除去される請求項15に記載の集積回路の製造方法。
  17. 【請求項17】 さらに、前記ソース領域上における前
    記酸化物膜の形成を抑制するため前記ソース領域に材料
    を注入するステップを含む請求項15に記載の集積回路
    の製造方法。
  18. 【請求項18】 前記材料は、窒素である請求項17に
    記載の集積回路の製造方法。
JP2001154502A 2000-06-02 2001-05-23 デュアル/ラップ−アラウンド・ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3558338B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/586,501 US6563131B1 (en) 2000-06-02 2000-06-02 Method and structure of a dual/wrap-around gate field effect transistor
US09/586501 2000-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002043581A true JP2002043581A (ja) 2002-02-08
JP3558338B2 JP3558338B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=24345996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001154502A Expired - Fee Related JP3558338B2 (ja) 2000-06-02 2001-05-23 デュアル/ラップ−アラウンド・ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6563131B1 (ja)
JP (1) JP3558338B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004038804A2 (en) * 2002-10-22 2004-05-06 Advanced Micro Devices, Inc. Semiconductor device having a u-shaped gate structure

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7163864B1 (en) * 2000-10-18 2007-01-16 International Business Machines Corporation Method of fabricating semiconductor side wall fin
US7271444B2 (en) * 2003-12-11 2007-09-18 International Business Machines Corporation Wrap-around gate field effect transistor
KR100605108B1 (ko) 2004-03-23 2006-07-28 삼성전자주식회사 핀 전계효과 트랜지스터 및 그 제조방법
US7339241B2 (en) * 2005-08-31 2008-03-04 Freescale Semiconductor, Inc. FinFET structure with contacts
US8735249B2 (en) * 2011-05-25 2014-05-27 Great Power Semiconductor Corp. Trenched power semiconductor device and fabrication method thereof

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763183A (en) 1984-08-01 1988-08-09 American Telephone And Telegraph Co., At&T Bell Laboratories Semiconductor-on-insulator (SOI) devices and SOI IC fabrication method
JPH0214578A (ja) * 1988-07-01 1990-01-18 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH0425175A (ja) * 1990-05-21 1992-01-28 Canon Inc ダイオード
US5075237A (en) * 1990-07-26 1991-12-24 Industrial Technology Research Institute Process of making a high photosensitive depletion-gate thin film transistor
JPH0824193B2 (ja) 1990-10-16 1996-03-06 工業技術院長 平板型光弁駆動用半導体装置の製造方法
CA2054795C (en) 1990-11-01 1996-08-06 Hiroshi Inada Superconducting device having an extremely thin superconducting channel formed of oxide superconductor material and method for manufacturing the same
JP2717739B2 (ja) 1991-03-01 1998-02-25 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
US5273921A (en) 1991-12-27 1993-12-28 Purdue Research Foundation Methods for fabricating a dual-gated semiconductor-on-insulator field effect transistor
US5315143A (en) 1992-04-28 1994-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High density integrated semiconductor device
JP3128364B2 (ja) 1992-11-13 2001-01-29 新日本製鐵株式会社 半導体装置及びその製造方法
US5650655A (en) 1994-04-28 1997-07-22 Micron Technology, Inc. Integrated circuitry having electrical interconnects
US5414276A (en) 1993-10-18 1995-05-09 The Regents Of The University Of California Transistors using crystalline silicon devices on glass
JP3252578B2 (ja) 1993-12-27 2002-02-04 ソニー株式会社 平面型絶縁ゲート電界効果トランジスタの製法
JPH07335907A (ja) 1994-06-14 1995-12-22 Sony Corp Soi基板に形成したcmosトランジスタおよびそのsoi基板の製造方法
US5604368A (en) * 1994-07-15 1997-02-18 International Business Machines Corporation Self-aligned double-gate MOSFET by selective lateral epitaxy
US5497019A (en) 1994-09-22 1996-03-05 The Aerospace Corporation Silicon-on-insulator gate-all-around MOSFET devices and fabrication methods
US5705405A (en) 1994-09-30 1998-01-06 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Method of making the film transistor with all-around gate electrode
DE4441901C2 (de) 1994-11-24 1998-07-02 Siemens Ag MOSFET auf SOI-Substrat und Verfahren zu dessen Herstellung
US5920085A (en) * 1996-02-03 1999-07-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiple floating gate field effect transistors and methods of operating same
KR0177785B1 (ko) 1996-02-03 1999-03-20 김광호 오프셋 구조를 가지는 트랜지스터 및 그 제조방법
US6060743A (en) * 1997-05-21 2000-05-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device having multilayer group IV nanocrystal quantum dot floating gate and method of manufacturing the same

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004038804A2 (en) * 2002-10-22 2004-05-06 Advanced Micro Devices, Inc. Semiconductor device having a u-shaped gate structure
WO2004038804A3 (en) * 2002-10-22 2004-06-10 Advanced Micro Devices Inc Semiconductor device having a u-shaped gate structure
US6833588B2 (en) 2002-10-22 2004-12-21 Advanced Micro Devices, Inc. Semiconductor device having a U-shaped gate structure
GB2409575A (en) * 2002-10-22 2005-06-29 Advanced Micro Devices Inc Semiconductor device having a u-shaped gate structure
JP2006504268A (ja) * 2002-10-22 2006-02-02 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド U字型のゲート構造を有する半導体デバイス
GB2409575B (en) * 2002-10-22 2006-02-15 Advanced Micro Devices Inc Semiconductor device having a u-shaped gate structure
US7179692B2 (en) 2002-10-22 2007-02-20 Advanced Micro Devices, Inc. Method of manufacturing a semiconductor device having a fin structure
CN100448023C (zh) * 2002-10-22 2008-12-31 先进微装置公司 具有u字型栅极结构的半导体器件
DE10393565B4 (de) * 2002-10-22 2010-07-15 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterelements mit einer U-förmigen Gate-Struktur
KR100993937B1 (ko) * 2002-10-22 2010-11-12 글로벌파운드리즈 인크. U-형태의 게이트 구조를 가지는 반도체 디바이스
JP4745663B2 (ja) * 2002-10-22 2011-08-10 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド ダブルゲートFin−FETデバイスを形成する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3558338B2 (ja) 2004-08-25
US6563131B1 (en) 2003-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7800152B2 (en) Methods for manufacturing a finfet using a conventional wafer and apparatus manufactured therefrom
US6982460B1 (en) Self-aligned gate MOSFET with separate gates
US6936875B2 (en) Insulated-gate field-effect transistor, method of fabricating same, and semiconductor device employing same
US8198704B2 (en) Semiconductor device including a crystal semiconductor layer
US7384830B2 (en) Strained-channel Fin field effect transistor (FET) with a uniform channel thickness and separate gates
US5494837A (en) Method of forming semiconductor-on-insulator electronic devices by growing monocrystalline semiconducting regions from trench sidewalls
US7259048B2 (en) Vertical replacement-gate silicon-on-insulator transistor
JP3575596B2 (ja) ダブルゲート集積回路を作製する方法及びダブルゲート金属酸化物半導体トランジスタを作製する方法
US7435639B2 (en) Dual surface SOI by lateral epitaxial overgrowth
US7368340B2 (en) Semiconductor device and method of making semiconductor devices
US7915100B2 (en) Hybrid orientation CMOS with partial insulation process
US7687365B2 (en) CMOS structure for body ties in ultra-thin SOI (UTSOI) substrates
US7785944B2 (en) Method of making double-gated self-aligned finFET having gates of different lengths
US20050282342A1 (en) Field effect transistor and fabrication method thereof
JP2002198538A (ja) 半導体側壁フィンを製造する方法
JP2007518272A (ja) 歪みfinfetチャネルの製造方法
JP2006148141A (ja) 自己整合ダブルゲートデバイス及びその形成方法
JP3872316B2 (ja) トランジスタを形成する方法
US20130320401A1 (en) Mixed Orientation Semiconductor Device and Method
US5445107A (en) Semiconductor device and method of formation
US8946819B2 (en) Silicon-on-insulator integrated circuits with local oxidation of silicon and methods for fabricating the same
JP3558338B2 (ja) デュアル/ラップ−アラウンド・ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法
EP1383164A1 (en) FinFET device and a method for manufacturing such device
US7560753B2 (en) Field effect transistor with thin gate electrode and method of fabricating same
KR100366740B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080528

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees