JP2007518272A - 歪みfinfetチャネルの製造方法 - Google Patents

歪みfinfetチャネルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007518272A
JP2007518272A JP2006549312A JP2006549312A JP2007518272A JP 2007518272 A JP2007518272 A JP 2007518272A JP 2006549312 A JP2006549312 A JP 2006549312A JP 2006549312 A JP2006549312 A JP 2006549312A JP 2007518272 A JP2007518272 A JP 2007518272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor layer
fin
strained
compound semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006549312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007518272A5 (ja
Inventor
シャン キ
エヌ. パン ジェイムズ
グー ジャン−スク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Micro Devices Inc
Original Assignee
Advanced Micro Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Micro Devices Inc filed Critical Advanced Micro Devices Inc
Publication of JP2007518272A publication Critical patent/JP2007518272A/ja
Publication of JP2007518272A5 publication Critical patent/JP2007518272A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/785Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate having a channel with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66787Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a gate at the side of the channel
    • H01L29/66795Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a gate at the side of the channel with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7842Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

例示的実施形態はFinFETチャネル構造の形成法に関する。当該方法において、絶縁層(130)上に化合物半導体層(140)を提供し、化合物半導体層(140)上にトレンチ(142)を提供し、かつ、化合物半導体層(140)上およびトレンチ(142)内に歪み半導体層(144)を提供する。該方法において、さらに、化合物半導体層(140)上から歪み半導体層(144)を除去し、その結果、トレンチ(142)内に歪み半導体層(144)を残し、化合物半導体層(140)を除去して、歪み半導体層(144)を残し、かつ、フィン形のチャネル領域(152)を形成する。

Description

概して、本発明は、集積回路(IC)とその製造方法に関する。より詳細には、本発明はフィン形の(fin-shaped)チャネル領域あるいはFinFETSを備えたトランジスタを有する集積回路の製造方法に関する。
超大規模集積(ULSI:Ultra-Large-Scale Integrated)回路などの集積回路(IC)は100万あるいはそれ以上のトランジスタを有する。ULSI回路は、相補型金属酸化膜半導体(CMOS:Complementary Metal Oxide Semiconductor)電界効果トランジスタ(FETS)を含んでよい。そのようなトランジスタは、チャネル領域上とソースおよびドレイン領域間に設けられた半導体ゲートを含む。通常、このソースおよびドレイン領域は、P型ドーパント(例えば、ホウ素)あるいはN型ドーパント(例えば、リン)で高濃度にドープされる。
トランジスタが小型化するにつれて、チャネル領域の電荷キャリア移動度を向上させることが望ましくなる。電荷キャリア移動度を向上させると、トランジスタのスイッチング速度が速くなる。電荷キャリア移動度を向上させるために、シリコン以外の材料から形成されたチャネル領域が提案されてきた。例えば、通常、ポリシリコンチャネル領域を利用する従来の薄膜トランジスタは、ガラス(例えば、SiO)基板上にシリコンゲルマニウム(Si−Ge)エピタキシャル層を形成してきた。このSi−Geエピタキシャル層は、アモルファス水素化ケイ素(a−Si:H)、アモルファス水素化ゲルマニウム(a−Ge:H)などのような半導体薄膜をパルスレーザービームの照射を用いて溶解および結晶化する技術で形成することができる。
酸化金属半導体電界効果トランジスタ(MOSFET:Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)などのバルク型デバイスでは、特に正孔型キャリアの電荷キャリア移動度を向上させるためにSi−Ge材料を使用してもよい。キャリアの散乱が減り、また、ゲルマニウム含有材料の非常に多くの正孔が低減することから、ゲルマニウム含有シリコンチャネルなどの引張歪み(tensile strained)シリコンチャネル領域のキャリア移動度は、従来のSiチャネル領域のキャリア移動度よりも2〜5倍高い。バルク型デバイスのための従来のSi−Ge形成技術によれば、ドーパント注入分子線エピタキシー(MBE:Molecular Bean Epitaxy)技術はSi−Geエピタキシャル層を形成する。しかし、MBE技術は複雑で高額の装置を要求することから、ICの大量生産には適さない。
ダブルゲートトランジスタ、例えば、垂直ダブルゲートシリコンオンインシュレータ(SOI:Silicon On Insulator)トランジスタあるいはFinFETS、は、高速駆動電流に関連する利点が大いにあり、また、短チャネル効果に対して高い耐性を有する。Huangなどによる論文“Sub−50nm FinFET:PMOS”(1999 IEDM)では、活性層がゲートによって2面上に囲まれるシリコントランジスタを議論している。しかし、従来のIC製造ツールと技術を用いてダブルゲート構造を製造するのは困難である。さらに、シリコンフィンに関連するトポグラフィ(構造)のために、パターニングが困難になるおそれがある。極限寸法が小さいとパターニングできないおそれがある。
一例として、二酸化シリコン層上にフィン構造を設けて、SOI構造を実現する。従来のFinFET SOIデバイスは、半導体基板構造を用いて形成されたデバイスに多くの利点をもたらしてきた。そのような利点としては、デバイス間の絶縁が改善されること、リーク電流が低減すること、CMOSエレメント間のラッチアップが低減すること、チップ容量が低減すること、および、ソースとドレイン領域間の短チャネル結合が低減する、あるいはなくなることが挙げられる。従来のFinFET SOIデバイスは、そのSOI構造のために、バルク半導体基板に形成されたMOSFETに対して利点を与えているが、キャリア移動度などのFinFETのいくつかの基本的特徴は、その他のMOSFETの基本的特徴と同じである。その理由は、FinFETソース、ドレイン、およびチャネル領域は通常、従来のバルクMOSFET半導体材料(例えば、シリコン)から形成されるからである。
フォトレジスト層、ボトム反射防止膜(BARC:Bottom Anti-Reflective Coating)層、および、ポリシリコン層を含むいくつかの異なる層の下に、FinFET SOIデバイスのフィン構造を設けてよい。そのような構造には様々な問題点が伴う。フォトレジスト層はフィン構造全体にわたって、より薄くてよい。これに対して、ポリシリコン層は、フィン構造の端部において非常に厚くしてよい。BARCはフィン構造の端部において厚くしてよい。そのような構造のために、BARC層とポリシリコン層に対するオーバーエッチ要求が多くなる。そのような要求によって、トランジスタのサイズが増大する。
FinFET構造を製造する際、アスペクト比の高いフィンチャネル構造を有することが望ましい。フィンチャネル構造のアスペクト比が高いと、同じ面積のトポグラフィカル領域を通じてより大きな電流を供給することができる。これまで、高アスペクト比のFinFETの大量生産を実現化するには至らなかった。
従って、チャネル移動度が高く、短チャネル効果に対する耐性が高く、また、高駆動電流のチャネル領域を含む集積回路あるいは電子デバイスが求められている。更に、極限寸法の小さなFinFETデバイスをパターニングする方法も求められている。また更に、FinFETデバイスの歪みシリコンのフィン形チャネルを製造する方法も求められている。また更に、高アスペクト比のFinFETデバイスも求められている。さらにまた、高アスペクト比のフィン構造を製造する実効的な方法も求められている。更にまた、歪み半導体フィン形チャネル領域を有するFinFETデバイスも求められている。更にまた、歪み半導体フィン形チャネルを有するFinFETデバイスの製造プロセスも求められている。
発明の概要
一例示的実施形態は、フィン形チャネル領域の形成方法に関連する。該方法において、絶縁層上に化合物半導体を提供するとともに化合物半導体層にトレンチを提供する。さらに、該方法では、化合物半導体層上およびトレンチ内に歪み半導体層を提供する。トレンチをフィン形のチャネル領域に関連づける。更に、該方法において、化合物半導体層上から歪み半導体層を除去し、かつ、歪み半導体層を残してフィン形のチャネル領域を形成するよう、化合物半導体を除去する。歪み半導体層を除去すると、歪み半導体層をトレンチ内に残す。
別の例示的実施形態は、FinFETチャネル構造の形成方法に関連する。該方法において、基板上の絶縁層上に第1層を提供し、その第1層に開口部を提供する。第1層はシリコンおよびゲルマニウムを含有し、開口部は絶縁層まで延びる。更に、該方法において、開口部内に歪み材料を提供し、その歪み材料を残すよう、第1層を除去する。
更に別の実施形態は、フィンベースのトランジスタを含む集積回路の製造方法に関連する。該方法において、絶縁材料を提供するステップ、絶縁材料上に歪み誘発層(a strain inducing layer)を提供するステップ、および、歪み誘発層に開口部を提供するステップを含む。更に、該方法において、選択的エピタキシャル成長によって開口部に歪み材料を形成するステップ、歪み誘発層の少なくとも一部を除去して、フィン構造として歪み材料を残すステップ、および、フィン構造のためにゲート構造を提供するステップを含む。
添付の図面を参照しつつ、例示的実施形態を以下に説明する。同じ参照符号は同様の要素を示す。
図1は、フィンベースのトランジスタあるいはフィン電界効果トランジスタ(FinFET)をパターニングする方法あるいはプロセス10の例示的オペレーションを描いたフロー図である。このフロー図は、実行してよいいくつかのオペレーションを一例として例示している。更なるオペレーション、より少ないオペレーション、あるいは各オペレーションを組み合わせたものを様々に異なる実施形態で利用してよい。フロー図110(図12)は、エッチング中、ソースおよびドレイン位置を保護するためにマスキングステップを用いる別の実施形態を例示している。フロー図(図15)は、フィン構造のアスペクト比を高めるためにスペーサを利用した、別のその他の実施形態を例示している。
図1では、絶縁層上に化合物半導体(compound semiconductor)を含むウェハをステップ15で提供する。このウェハは、購入可能であるか、あるいは、SIMOX(シリコンへ酸素を注入し、アニーリングあるいはウェハ結合を行う)を用いて製造してよい。ステップ25において、チャネルトレンチを形成するために、化合物半導体層をパターニングする。ステップ45において、化合物半導体上に、および、トレンチ内に半導体層を形成する。化合物半導体層のトレンチは、好適には、絶縁層の上面に到達する底部を有している。
プロセス10のステップ55において、化合物半導体層上に半導体層を平面化し、その結果、半導体層を化合物半導体層の上面から除去し、その半導体層をトレンチ内に残す。ステップ65において、化合物半導体層を除去し、その結果、絶縁層上にフィン形のチャネル構造あるいは領域を残す。ステップ75において、フィンベースのトランジスタを完成させるために、ゲート構造を提供する。
図2から4において、フィンベースのトランジスタあるいはFinFETを含む集積回路100の一部を形成するためにプロセス10を利用する。図2から11、13、14、および16、17を一定の縮尺で描いていない。図3および図4は、フィン形のチャネル領域152において高アスペクト比を示すように描かれている。しかしながら、残りの図面は、図面の効率のため、高アスペクト比を強調するようには描いていない。概略的に例示するために図1〜10を提供しており、これらの図は比例設計図(proportional engineering drawing)ではない。図2の上面図は、フィン形のチャネル領域152の両側のソース領域22およびドレイン領域24を示す。チャネル領域152とゲート誘電層160にわたって、ゲートコンダクタ166が配置される。ゲート絶縁層160は、チャネル領域152の3側面に与えられている。図3において明らかなように、ゲートコンダクタ166はU字形の断面形状を有しており、フィン形チャネル領域152の3側面を囲むことができる。ゲートコンダクタ166は金属層あるいはポリシリコン層(例えば、ドープされたポリシリコン層)であってよい。
他の形態では、コンダクタ166はチャネル領域152の隣接する側面163だけに提供される。
ゲート構造に使用する任意の適切な材料から誘電層160を作ることができる。誘電層160は、断面形状がU字形であってよく、また、コンダクタ166の下部にあってよい。一実施形態では、絶縁層160は熱的に成長させた二酸化シリコンである。別の実施形態では、誘電層160は、high−kゲート誘電層、窒化シリコン層、あるいは、別の絶縁体である。層160およびゲートコンダクタ166は側面163とフィン形のチャネル領域152の上面167上にゲート構造を形成する。チャネル領域152はシリコンゲルマニウム層などの化合半導体層を種としたエピタキシャル成長を介して、引張歪みにさらされる。
図4において、ソース領域22とドレイン領域24とは、すべての側面が誘電層160によって覆われている。別の実施形態では、層160はチャネル領域152だけを覆い、ゲートコンダクタ166の下たけに提供されている。図2に示しているように、ゲートコンダクタ166は、ソースおよびドレイン領域22および24に重ならない。しかし、適切な絶縁が与えられる場合、ゲートコンダクタ166を各境界32および34に提供してもよく、また、各境界32および34を重ねてもよい。
フィン形のチャネル領域152はアスペクト比が比較的高いことが利点である。好ましくは、領域152の高さはおおよそ20nmから120nm(例えば、厚み)であり、幅はおおよそ5nmから20nmである。このフィン幅は、最小遷移ゲート長(ゲート長の3分の1から2分の1)によって決定される。一実施形態では、アスペクト比はおおよそ4から6の間である。領域152に関連づけられる高アスペクト比は、比較的小さな領域を通じて、高電流トランジスタを提供する。
好ましくは、フィン形のチャネル領域152は、プロセス10、プロセス110、あるいはプロセス210に従い製造された引張歪みシリコン材料である。コンダクタ166の厚さはおおよそ500Åから100Å、ゲート誘電層160の厚さはおおよそ10Åから50Åの範囲の値をとりうる。図2から4に示しているが、チャネル領域152を様々に異なるゲート構造タイプとともに利用してよい。ゲートコンダクタ166と誘電層160とは、限定した形式で示していない。
好ましくは、ソース領域22の端部からドレイン領域24までの長さ(図2の上から下まで)は、おおよそ0.5から1ミクロンであり、ソース領域とドレイン領域24の幅(図2のチャネル領域152の左から右)はおおよそ0.2から0.4ミクロンである。ソース領域22およびドレイン領域24は、歪みシリコン材料、単結晶材料、あるいは、化合物半導体材料を含む、一実施形態では、各領域22および24は、領域152と同じ材料から作られる。好ましくは、各領域22および24は、N型あるいはP型のドーパントで1cmあたり1014から1020の濃度にドープされる。
フィン形のチャネル領域152は、絶縁層130上に提供される。絶縁層130は、好ましくは、二酸化シリコン層などの埋め込み酸化物構造である。一実施形態では、層130の膜厚は、おおよそ2000から2000Åである。いずれのタイプの基板上にも層130を提供でき、あるいは、層130が基板自体であってよい。
一実施形態では、シリコンベース層などの半導体ベース層150上に絶縁層130を供給する。各層130および150は、シリコンあるいは半導体オンインシュレータ(SOI)基板を含んでよい。他の形態では、その他のタイプの基板および層上にフィン形のチャネル領域152を供給してよい。しかし、好ましい実施形態では、シリコン基板上の埋め込み酸化物層(BOX:Buried Oxide Layer)などの絶縁層上にチャネル領域152を供給する。
各領域22および24に関連するトランジスタは、ドレイン領域22およびソース領域24の広いパッド(pad)領域を有するバーベル形状を有する。他の形態では、トランジスタは単にバーの形をしていてよい。図2で示した方位は限定した形式では開示されない。
図5において、各層150および130を含む基板を提供する。図5から図11において、様々な層と構造とは縮尺どおりには描かれておらず、また、図3、図4における誇張した高さ(large height)とはなっていない。図6において、プロセス10(図1)のステップ15に従い、層130上に層140を提供する。一実施形態では、絶縁層130上に化学気相堆積(CVD)によって層140を堆積してもよい。他の形態では、層130、140および150をSOI基板として提供してもよく、層140はシリコンゲルマニウムを含む。
好ましくは、層140は、化合物半導体層あるいは歪み誘発半導体層、例えば、シリコンゲルマニウム層である。層140は好ましくは、Si1−xGeであって、Xは約0.2であり、通常は0.1から0.3の範囲の値をとる。各層140、130および150を作るために様々な方法を利用してよい。層140は、好ましくは、膜厚が20nmから120nmの層として提供され、続いて形成される領域152において歪みを生じさせる。
図7において、プロセス10(図1)のステップ25に従い、層140に開口部あるいはトレンチ142を提供する。好ましくは、トレンチ142は、その底部が層130の上面143と同一平面上にある。他の形態では、トレンチ142の底部は、層130の手前で終わっていてもよい。フィンベースのトランジスタの設計基準およびシステムパラメータに応じて、トレンチ142に様々な寸法を用いてよい。
一実施形態では、トレンチ142の高さは20から120nmであり、幅はおよそ5から20nmである。通常、トレンチ142をフィン形のチャネル領域152の寸法に関連づける。更に、トレンチ142の長さ(図7に関連づけられたページの紙面に垂直な方向)は、おおよそ1.0ミクロンから1.5ミクロンおよび1ミクロンであってよい。
一実施形態では、トレンチ142はフォトリソグラフィプロセスで形成される。1つのそのようなプロセスにおいて、層140の上に層をパターニングするために、反射防止膜、ハードマスク、および、フォトレジスト材料を用いる。選択的に層140をエッチングし、トレンチ142を生成するよう、パターニングした層を用いる。
図8では、プロセス10(図1)のステップ45において、層144を層140上に形成する。好ましくは、層144はトレンチ142全体を充填する。層144は好ましくは、成長プロセスによって形成された、厚さが40から240nmの層である。1つの好ましい実施形態では、(CVDあるいはMBEを用いて)シラン、ジシラン、および/または、ジクロロシラン(dichlorosilane)を用いて、選択的シリコンエピタキシャル成長によって層144を形成する。
層140の化合物半導体層(シリコンゲルマニウム特性)のために、層144はひずんだ層である。トレンチ142の側壁は、層144の結晶成長用の種として機能する。層140に関連するシリコンゲルマニウム格子により、層144のシリコン格子間のスペースが更に広くなり、その結果、層144に引張歪みを生成する。その結果、層144に関連するエピタキシャルシリコンは引張歪みにさらされる。
層144に引張歪みを与えると、シリコン格子に関連づけられた6つのシリコン価電子のうち4つの価電子帯はエネルギーが増加し、2つの価電子帯はエネルギーが減少する。量子効果の結果、層144の歪みシリコンの低エネルギーバンドを電子が通過する際に、実効的に電子の重量が約30%軽くなる。その結果、層144においてキャリア移動度が劇的に向上し、電子の移動度が80%あるいはそれ以上、正孔の移動度が20%あるいはそれ以上向上する。移動度の向上によって、1.5MV/cmまでの電場を維持できることが見出された。これらの要因によって、寸法を更に縮小せずにデバイス速度を35%高めることができ、あるいは、パフォーマンスを落とさずに電力消費を25%低減することができると考えられている。
図9において、層144はプロセス10(図1)のステップ55の除去ステップにさらされる。一実施形態では、化学機械研磨を用いて真上の層130から層144を全て除去してよい。CMPオペレーションの性質によって、層144が開口部あるいはトレンチ142を残し、チャネル領域152が形成可能である。他の実施形態では、エッチングプロセスを用いて層144を除去してもよい。
好ましくは、層144の高さがトレンチ142の底部から上面153まで、約20〜120nmまでとなるように、CMPプロセスを終了する。
図10において、プロセス10(図1)のステップ165に従って層140を除去する。好ましくは、層140の材料に対して選択性のあるドライエッチング技術で層140を除去する。一実施形態では、ドライエッチング技術はシリコンに対しシリコンゲルマニウムに対して選択性がある。層140をウェットあるいは異方性エッチングで除去してもよい。このエッチング技術は層144に対する選択性がないため、フィン形をしたチャネル領域152を結果として残す。その他の形態では、エッチング技術を用いて層140を除去してもよい。
図11において、プロセス10(図1)のステップ175に従い、ゲート誘電層160を形成する。チャネル領域152の露出した3側面の膜厚がおおよそ10から50Åとなるよう層160を堆積させるか、あるいは熱的に成長させてよい。図3および4において、層165を提供し、ゲート構造を完成させる。層165はCVDで堆積した、膜厚が500〜1000Åのポリシリコン層であってよい。
図12において、プロセス110はプロセス10に類似しており、下2桁が同じステップは実質的に同じステップである。しかし、プロセス110はソース/ドレインマスクに応じて化合物層140を除去するステップ165を含む。プロセス10(図1)のステップ65ではなく、ステップ165を実行してもよい。
図13および14を参照すると、プロセス110のステップ165において、マスク134はステップ165中、ソースおよびドレイン領域22および24を保護する。一実施形態では、層140からソース領域22およびドレイン領域24を製造し、その結果、チャネル領域152上に引張歪みを維持するため、シリコンゲルマニウム材料を提供する。このようにして、マスク134は、層140がエンドポイント(end point)(フィン形トランジスタの領域22および24)において除去されないようにする。その他の形態では、領域22および24は、マスク134が保護する層144に関連づけられた材料であってよい。マスク134はフォトリソグラフィマスク、ハードマスク、あるいはその他の適切な材料であってよい。一実施形態では、マスク134は二酸化シリコンあるいは窒化シリコン材料である。
図14において、様々な層と構造は縮尺どおりには描かれておらず、また、図3、図4に関連づけられる誇張した高さとはなっていない。更に、バーベル形のトランジスタではなく、バー形のトランジスタを図13、図14に示す。
図15を参照すると、プロセス210はプロセス10に類似しており、下2桁が同じステップは実質的に同じステップである。しかし、プロセス210は、トレンチ幅を狭くするために、ステップ225において形成されたトレンチ内でスペーサ材料を成長させるステップ227を含む。そのようなステップによって、フィン形のチャンネル領域152のアスペクト比を高くすることができる。ステップ227をプロセス10と110のそれぞれのステップ25および125の後で、かつ、ステップ45および145の前に実行してよい。
スペーサ材料は化合物半導体層であってよく、また、層140に使用したものと同じ材料であってよい。スペーサ材料はトレンチ142内で選択的に成長させることができ、あるいは、トレンチ142内で成長させることに加えて、層140の上面にわたって成長させて、その後、選択的に除去することができる。
図16および17において、プロセス210のステップ227を以下に説明する。図16および17は縮尺どおりには描かれておらず、また、図3−4に関連づけられる誇張した高さとはなっていない。本実施形態において、ステップ227では、層140と同比率のゲルマニウムを有するシリコンゲルマニウムなどの化合物半導体材料からなる層151を形成する。好ましくは、層151は、トレンチ142の側面壁上に成長し、その結果、トレンチ142の幅を狭くする。層151は好ましくは極薄層である。
好ましくはトレンチ142の本来の幅は、おおよそ5から100nmである。この本来の幅を、層151を使用しておおよそ10から30%まで狭くすることができる。
図17において、層140の上面から層151を除去する。他の形態では、プロセス10および110のステップ65および165に類似したステップ265において層151を残し、除去してよい。一実施形態では、層151の全てと140の一部を除去する化学機械研磨で層151を除去してよい。ステップ227後、プロセス10あるいはプロセス110と同様にプロセス210を継続する。
化学気相成長法、ALD、あるいはその他の技術で、コンフォーマル層として層151を堆積してよい。図16および17の断面図を、図4から9と同じ構造で示す。
所与の詳細な図面、具体例、材料の種類、膜厚、寸法、および具体的な値によって本発明の好適な実施形態が提供されているが、好適な実施形態は単に例示目的である。本発明の方法および装置は開示された正確な詳細および条件に限定されない。以下の請求の範囲で定義する本発明の範囲から逸れることなく、開示された詳細に様々な変更を施すことができる。
例示的実施形態に従う集積回路用フィンベーストランジスタの形成プロセスの例示的オペレーションを描いたフロー図。 例示的実施形態に従う図1に示したプロセスに従い製造された集積回路の一部の一般の概略的上面図。 例示的実施形態に従う3−3線に沿った、図2に例示した集積回路の一部の概略的断面図。 例示的実施形態に従う4−4線に沿った、図2に例示した集積回路の一部の概略的断面図。 図1に例示したプロセスで使用する基板上の絶縁層を示す、図3に例示した集積回路の一部の概略的断面図。 化合物半導体堆積オペレーションを示す図5に例示した集積回路の一部の概略的断面図。 トレンチ形成オペレーションを示す図6に例示した集積回路の一部の概略的断面図。 エピタキシャル成長オペレーションを示す図7に例示した集積回路の一部の概略的断面図。 化学研磨オペレーションを示す図8に例示した集積回路の一部の概略的断面図。 選択的エッチングオペレーションを示す図9に例示した集積回路の一部の概略的断面図。 ゲート酸化物形成オペレーションを示す図5に例示した集積回路の一部の概略的断面図。 例示的実施形態に従う集積回路用のフィンベーストランジスタを形成する別のプロセスの例示的オペレーションを描いたフロー図。 他の例示的実施形態に従う図12に例示したプロセスに従い製造した他の集積回路の一部の一般の概略的上面図。 例示的実施形態に従う14−14線に沿った、図13に例示した集積回路の一部の概略的断面図であり、図12に例示したプロセスのマスキング処理を示した図。 例示的実施形態に従う集積回路のフィンベーストランジスタを形成するさらに別のプロセスにおける例示的オペレーションを描いたフロー図。 スペーサ材料の提供オペレーションを示す、図15に示したプロセスに従い製造した集積回路の一部の概略的断面図。 開口部のスペーサを残すためのスペーサ材料除去オペレーションを示す、図16に例示した一部の概略的断面図。

Claims (10)

  1. フィン形のチャネル領域(152)を形成する方法であって、
    絶縁層(130)上に化合物半導体層(140)を供給するステップ、
    前記化合物半導体層(140)にトレンチ(142)を供給するステップ、
    前記化合物半導体層(140)上および前記フィン形のチャネル領域(152)に関連づけられた前記トレンチ(142)内に歪み半導体層(144)を供給するステップ、
    前記化合物半導体層(140)上から前記歪み半導体層(144)を除去し、その結果、前記歪み半導体層(144)を前記トレンチ(142)内に残すステップ、および、
    前記歪み半導体層(144)を残し、かつ、前記フィン形のチャネル領域(152)を形成するために、前記化合物半導体層(140)を除去するステップ、
    を含む方法。
  2. 前記フィン形のチャネル領域(152)の側壁に隣接して酸化物材料を供給するとともに、前記酸化物材料(160)上にゲート電極(166)を提供するステップをさらに含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記フィン形のチャネル領域(152)はシリコンを含み、前記化合物半導体層(140)はシリコンゲルマニウム層である、請求項1記載の方法。
  4. 前記第2の除去ステップは、ソース領域(22)とドレイン領域(24)の化合物半導体層(140)部分を保護するマスク(134)を利用する、請求項1記載の方法。
  5. FinFETチャネル構造の形成方法であって、
    シリコンおよびゲルマニウムを含む第1層(140)を基板上の絶縁層(130)に供給するステップ、
    前記絶縁層(130)まで延びる前記開口部(142)を前記第1層に供給するステップ、
    前記開口部(142)内に歪み材料(144)を供給するステップ、および、
    前記歪み材料(144)を残すように前記第1層(140)を除去するステップ、
    を含む方法。
  6. 前記歪み材料(144)の側壁および上部に沿ってゲート絶縁構造(160)を形成するステップをさらに含む、請求項5記載の方法。
  7. 前記歪み材料(144)は選択的エピタキシーによって前記第1層(140)上に供給される、請求項6記載の方法。
  8. フィンベースのトランジスタを含む集積回路の製造方法であって、
    絶縁材料(130)を供給するステップ、
    前記絶縁材料(130)上に歪み誘発層(140)を供給するステップ、
    前記歪み誘発層(140)に開口部(142)を供給するステップ、
    選択的エピタキシャル成長によって前記開口部(142)に歪み材料(144)を形成するステップ、
    前記歪み誘発層(140)の少なくとも一部を除去し、フィン構造として前記歪み材料を残すステップ、および、
    前記フィン構造(152)のためにゲート構造(166)を提供するステップ、
    を含む方法。
  9. 前記開口部(142)の幅はおおよそ20から120nmである、請求項8記載の方法。
  10. 前記除去ステップは、シリコンゲルマニウムに対して選択性を持つエッチングステップである、請求項5または8記載の方法。
JP2006549312A 2004-01-12 2004-12-21 歪みfinfetチャネルの製造方法 Pending JP2007518272A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/755,763 US7138302B2 (en) 2004-01-12 2004-01-12 Method of fabricating an integrated circuit channel region
PCT/US2004/043106 WO2005071728A1 (en) 2004-01-12 2004-12-21 Method of fabricating a strained finfet channel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007518272A true JP2007518272A (ja) 2007-07-05
JP2007518272A5 JP2007518272A5 (ja) 2008-02-14

Family

ID=34739641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006549312A Pending JP2007518272A (ja) 2004-01-12 2004-12-21 歪みfinfetチャネルの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7138302B2 (ja)
EP (1) EP1723668B1 (ja)
JP (1) JP2007518272A (ja)
KR (1) KR101065049B1 (ja)
CN (1) CN100477126C (ja)
DE (2) DE602004006782T2 (ja)
TW (1) TWI360197B (ja)
WO (1) WO2005071728A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012212756A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Takehide Shirato 半導体記憶装置
JP2013055206A (ja) * 2011-09-03 2013-03-21 Takehide Shirato 半導体装置及びその製造方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7074623B2 (en) * 2002-06-07 2006-07-11 Amberwave Systems Corporation Methods of forming strained-semiconductor-on-insulator finFET device structures
KR100618852B1 (ko) * 2004-07-27 2006-09-01 삼성전자주식회사 높은 동작 전류를 갖는 반도체 소자
US7393733B2 (en) 2004-12-01 2008-07-01 Amberwave Systems Corporation Methods of forming hybrid fin field-effect transistor structures
US7271448B2 (en) * 2005-02-14 2007-09-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Multiple gate field effect transistor structure
US9153645B2 (en) 2005-05-17 2015-10-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Lattice-mismatched semiconductor structures with reduced dislocation defect densities and related methods for device fabrication
US8324660B2 (en) 2005-05-17 2012-12-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Lattice-mismatched semiconductor structures with reduced dislocation defect densities and related methods for device fabrication
WO2007112066A2 (en) 2006-03-24 2007-10-04 Amberwave Systems Corporation Lattice-mismatched semiconductor structures and related methods for device fabrication
US7365401B2 (en) * 2006-03-28 2008-04-29 International Business Machines Corporation Dual-plane complementary metal oxide semiconductor
WO2008030574A1 (en) 2006-09-07 2008-03-13 Amberwave Systems Corporation Defect reduction using aspect ratio trapping
WO2008039495A1 (en) 2006-09-27 2008-04-03 Amberwave Systems Corporation Tri-gate field-effect transistors formed by aspect ratio trapping
WO2008039534A2 (en) 2006-09-27 2008-04-03 Amberwave Systems Corporation Quantum tunneling devices and circuits with lattice- mismatched semiconductor structures
WO2008051503A2 (en) 2006-10-19 2008-05-02 Amberwave Systems Corporation Light-emitter-based devices with lattice-mismatched semiconductor structures
US7772048B2 (en) * 2007-02-23 2010-08-10 Freescale Semiconductor, Inc. Forming semiconductor fins using a sacrificial fin
US8237151B2 (en) 2009-01-09 2012-08-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Diode-based devices and methods for making the same
US8304805B2 (en) 2009-01-09 2012-11-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor diodes fabricated by aspect ratio trapping with coalesced films
US7825328B2 (en) 2007-04-09 2010-11-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Nitride-based multi-junction solar cell modules and methods for making the same
US9508890B2 (en) 2007-04-09 2016-11-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photovoltaics on silicon
US8329541B2 (en) 2007-06-15 2012-12-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. InP-based transistor fabrication
CN101884117B (zh) 2007-09-07 2013-10-02 台湾积体电路制造股份有限公司 多结太阳能电池
US8183667B2 (en) 2008-06-03 2012-05-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Epitaxial growth of crystalline material
US8274097B2 (en) 2008-07-01 2012-09-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Reduction of edge effects from aspect ratio trapping
US8981427B2 (en) 2008-07-15 2015-03-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Polishing of small composite semiconductor materials
US7872303B2 (en) * 2008-08-14 2011-01-18 International Business Machines Corporation FinFET with longitudinal stress in a channel
US20100072515A1 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Amberwave Systems Corporation Fabrication and structures of crystalline material
US8034697B2 (en) 2008-09-19 2011-10-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Formation of devices by epitaxial layer overgrowth
US8253211B2 (en) 2008-09-24 2012-08-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor sensor structures with reduced dislocation defect densities
WO2010114956A1 (en) 2009-04-02 2010-10-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Devices formed from a non-polar plane of a crystalline material and method of making the same
FR3029011B1 (fr) * 2014-11-25 2018-04-13 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Procede ameliore de mise en contrainte d'une zone de canal de transistor
US9362400B1 (en) 2015-03-06 2016-06-07 International Business Machines Corporation Semiconductor device including dielectrically isolated finFETs and buried stressor
US10411128B1 (en) 2018-05-22 2019-09-10 International Business Machines Corporation Strained fin channel devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002076334A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2003243667A (ja) * 2002-02-22 2003-08-29 Toshiba Corp 半導体装置、半導体装置の製造方法、半導体基板の製造方法
WO2003081640A2 (en) * 2002-03-19 2003-10-02 International Business Machines Corporation Strained fin fets structure and method
JP2004128185A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Renesas Technology Corp 絶縁ゲート型電界効果型トランジスタ及び半導体装置、並びにその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6197641B1 (en) * 1998-08-28 2001-03-06 Lucent Technologies Inc. Process for fabricating vertical transistors
US7074623B2 (en) * 2002-06-07 2006-07-11 Amberwave Systems Corporation Methods of forming strained-semiconductor-on-insulator finFET device structures
AU2003237473A1 (en) 2002-06-07 2003-12-22 Amberwave Systems Corporation Strained-semiconductor-on-insulator device structures
US6645797B1 (en) * 2002-12-06 2003-11-11 Advanced Micro Devices, Inc. Method for forming fins in a FinFET device using sacrificial carbon layer
US6806534B2 (en) * 2003-01-14 2004-10-19 International Business Machines Corporation Damascene method for improved MOS transistor
US6815738B2 (en) * 2003-02-28 2004-11-09 International Business Machines Corporation Multiple gate MOSFET structure with strained Si Fin body
WO2004081982A2 (en) * 2003-03-07 2004-09-23 Amberwave Systems Corporation Shallow trench isolation process
US6835618B1 (en) * 2003-08-05 2004-12-28 Advanced Micro Devices, Inc. Epitaxially grown fin for FinFET
US6855583B1 (en) * 2003-08-05 2005-02-15 Advanced Micro Devices, Inc. Method for forming tri-gate FinFET with mesa isolation
US6955969B2 (en) * 2003-09-03 2005-10-18 Advanced Micro Devices, Inc. Method of growing as a channel region to reduce source/drain junction capacitance

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002076334A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2003243667A (ja) * 2002-02-22 2003-08-29 Toshiba Corp 半導体装置、半導体装置の製造方法、半導体基板の製造方法
WO2003081640A2 (en) * 2002-03-19 2003-10-02 International Business Machines Corporation Strained fin fets structure and method
JP2004128185A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Renesas Technology Corp 絶縁ゲート型電界効果型トランジスタ及び半導体装置、並びにその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012212756A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Takehide Shirato 半導体記憶装置
JP2013055206A (ja) * 2011-09-03 2013-03-21 Takehide Shirato 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101065049B1 (ko) 2011-09-19
TW200529367A (en) 2005-09-01
DE112004002641B4 (de) 2009-01-02
DE602004006782D1 (de) 2007-07-12
EP1723668B1 (en) 2007-05-30
WO2005071728A1 (en) 2005-08-04
DE602004006782T2 (de) 2008-01-24
DE112004002641T5 (de) 2006-12-14
TWI360197B (en) 2012-03-11
KR20060130098A (ko) 2006-12-18
CN1902744A (zh) 2007-01-24
EP1723668A1 (en) 2006-11-22
CN100477126C (zh) 2009-04-08
US7138302B2 (en) 2006-11-21
US20050153486A1 (en) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7138302B2 (en) Method of fabricating an integrated circuit channel region
US10998425B2 (en) FinFET structure and method for fabricating the same
US9230989B2 (en) Hybrid CMOS nanowire mesh device and FINFET device
US10418488B2 (en) Method to form strained channel in thin box SOI structures by elastic strain relaxation of the substrate
US9053981B2 (en) Hybrid CMOS nanowire mesh device and PDSOI device
US6709982B1 (en) Double spacer FinFET formation
KR101020811B1 (ko) 개선된 캐리어 이동도를 구비한 finfet과 그 형성방법
KR100714761B1 (ko) 균일한 채널 두께와 분리된 게이트들을 갖는 스트레인드-채널 fin fet
US8563376B2 (en) Hybrid CMOS nanowire mesh device and bulk CMOS device
US10242981B2 (en) Fin cut during replacement gate formation
US9530777B2 (en) FinFETs of different compositions formed on a same substrate
US10879242B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device on hybrid substrate
US11393916B2 (en) Methods for GAA I/O formation by selective epi regrowth
US6936516B1 (en) Replacement gate strained silicon finFET process
US20100019276A1 (en) All around gate type semiconductor device and method of manufacturing the same
TW202127630A (zh) 半導體裝置之形成方法
CN115831752A (zh) 一种半导体器件及其制备方法
WO2007054844A2 (en) Vertical insulated gate field-effect transistor and method of manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071219

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100421

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20100902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110922

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120229