JP2002043580A - 薄膜トランジスタの製造方法、および、薄膜トランジスタ - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法、および、薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JP2002043580A
JP2002043580A JP2001153099A JP2001153099A JP2002043580A JP 2002043580 A JP2002043580 A JP 2002043580A JP 2001153099 A JP2001153099 A JP 2001153099A JP 2001153099 A JP2001153099 A JP 2001153099A JP 2002043580 A JP2002043580 A JP 2002043580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film transistor
target
silicon
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001153099A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Nakada
行彦 中田
Apostolos Voutsas
ヴォーサス アポストロス
Hasel John
ハーセル ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2002043580A publication Critical patent/JP2002043580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • H01L21/02675Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth using laser beams
    • H01L21/02686Pulsed laser beam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02381Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02422Non-crystalline insulating materials, e.g. glass, polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02488Insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02631Physical deposition at reduced pressure, e.g. MBE, sputtering, evaporation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/6675Amorphous silicon or polysilicon transistors
    • H01L29/66757Lateral single gate single channel transistors with non-inverted structure, i.e. the channel layer is formed before the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/7866Non-monocrystalline silicon transistors
    • H01L29/78672Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor
    • H01L29/78675Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor with normal-type structure, e.g. with top gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄膜トランジスタのシリコン層を物理的気相
成長法によって堆積する際に、追加工程なしに閾値電圧
を制御する。 【解決手段】 シリコンターゲットは、その抵抗値が薄
膜トランジスタの所望の閾値電圧に基づいて決定された
抵抗値となるように、不純物の添加量が制御されて形成
される。よって、薄膜トランジスタの製造方法では、基
板を準備し、所定の不純物を含むシリコンターゲットを
形成し、そのターゲットから物理的気相成長法によって
アモルファスシリコン層を堆積し、そのアモルファスシ
リコン層を結晶化することによって、閾値電圧を制御し
た薄膜トランジスタを得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薄膜トランジスタ
の製造方法、および、薄膜トランジスタに関し、さらに
詳しくは、特性の優れたポリシリコンの薄膜トランジス
タの製造方法、および、薄膜トランジスタに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】薄膜トランジスタ(以下、「TFT」と
記す。)は、液晶ディスプレイ(以下、「LCD」と記
す。)に一般的に利用されている。また、TFTの技術
は、IC、X線画像技術、センサアレイのような具体的
な製品、あるいはシート型のコンピュータ、電話、記録
装置などのような概念段階の製品にも適用できる。
【0003】ポリシリコンTFTは様々な工程で製造さ
れる。通常、ポリシリコンTFTは、トップゲート型素
子構造として知られる製造工程によって組み立てられ
る。この構造の製造工程には次の各工程が含まれる:
(1) アモルファスシリコン(a−Si) の堆積、(2) 脱
水素化、(3) TFTの閾値電圧Vthを制御するための不
純物ドーピング、(4) アモルファスシリコンのポリシリ
コン結晶化、(5) 絶縁体の堆積、(6) ゲート電極形成、
(7) 低抵抗のソース/ドレイン領域を形成するための不
純物ドーピング、(8) ドーピングした不純物の活性化、
(9) 水素化、(10)層間絶縁膜形成、(11)ソースおよびド
レインのコンタクトホールのエッチング、(12)ソースお
よびドレインの金属コンタクト形成。
【0004】一般的に、アモルファスシリコンの堆積に
は、プラズマCVD装置(plasma-enhanced chemical v
apor deposition (PE−CVD))あるいは減圧CV
D装置(low-pressure CVD (LP−CVD) )が使用さ
れる。シリコン薄膜の形成を物理的気相成長法(physic
al vapor deposition (PVD))すなわちスパッタリ
ングで行うと、様々な利点がある。すなわち、脱水素化
が必要でないため、工程を削減できる。これにより、設
備費用を削減でき、また、有毒/発火性のガスを使用す
る必要がないため、工程の安全性を向上させることがで
きる。加えて、物理的気相成長法の工程の利点は、不純
物のドーピングによって閾値電圧Vthを制御できること
にある。この工程は、アモルファスシリコンの堆積に何
れの方法を選択するかによらず、必須の工程である。
【0005】米国特許第5248630号(“Thin fil
m silicon semiconductor device and processforprodu
cing thereof”、芹川他、特許付与日:1993年9月
28日)には、シリコン薄膜素子の形成方法が記載され
ている。
【0006】米国特許第5817550号(“Method f
or formation of thin film transistors on plastic s
ubstrates ”、Carey 他、特許付与日:1998年10
月6日)には、ポリマー基板上にTFTを低温で形成す
る技術が記載されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、PV
D工程のターゲットとして、基板上に活性層を堆積する
ために特定の不純物がドープされたターゲットを用いた
薄膜トランジスタの製造方法、および、薄膜トランジス
を提供することにある。また、本発明の他の目的は、従
来技術よりも少ない工程で閾値電圧を調整する薄膜トラ
ンジスタの製造方法、および、薄膜トランジスを提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の薄膜トランジスタの製造方法は、薄膜ト
ランジスタの所望の閾値電圧に基づいて決定された抵抗
値を有するように所定の不純物が添加されたシリコンタ
ーゲットを用いて、物理的気相成長法によってアモルフ
ァスシリコン層を堆積するステップを含むことを特徴と
している。
【0009】上記の方法により、基板を準備し、所定の
不純物を含むシリコンターゲットを用いて、そのターゲ
ットから物理的気相成長法によってアモルファスシリコ
ン層を堆積し、そのアモルファスシリコン層を結晶化す
ることによって、薄膜トランジスタのポリシリコン層を
形成できる。
【0010】よって、シリコン層の堆積とシリコン層へ
のドーピングとを同時に行うことが可能となるため、製
造工程を短縮できる。
【0011】ここで、上記シリコンターゲットは、その
抵抗値が薄膜トランジスタの所望の閾値電圧に基づいて
決定された抵抗値となるように、不純物の添加量が制御
されて形成される。すなわち、上記シリコンターゲット
は、製造する薄膜トランジスタの閾値電圧に対して最適
な抵抗値に基づいて選定されている。
【0012】よって、上記のように抵抗値が制御された
シリコンターゲットを使用することにより、所望する閾
値電圧を有する薄膜トランジスタを製造することが可能
となる。また、抵抗値で特徴付けられているため、シリ
コンターゲットの検定が容易である。
【0013】なお、上記シリコンターゲットは、液晶表
示装置用の薄膜トランジスタの製造にも好適である。
【0014】さらに、本発明の薄膜トランジスタの製造
方法は、上記シリコンターゲットが、n型またはp型で
あって、その抵抗値ρs が次の範囲内、0.5Ω・cm
<ρs <60Ω・cmであることを特徴としている。
【0015】さらに、本発明の薄膜トランジスタの製造
方法は、上記シリコンターゲットが、n型またはp型で
あって、その抵抗値ρs が次の範囲内、0.5Ω・cm
<ρs <20Ω・cmであることを特徴としている。
【0016】上記の方法により、上記シリコンターゲッ
トの抵抗値ρs は、0.5Ω・cm<ρs <60Ω・c
mの範囲内であることが好ましく、0.5Ω・cm<ρ
s <20Ω・cmの範囲内であることがさらに好まし
い。
【0017】さらに、本発明の薄膜トランジスタの製造
方法は、上記シリコンターゲットが、21.5cm角以
上のシリコンタイルで形成されていることを特徴として
いる。
【0018】上記の方法により、ターゲットが1枚また
は少数のシリコンタイルで形成できるため、複数枚のタ
イルを敷きつめた場合に生じるタイル間の隙間がターゲ
ット表面に生じない、あるいは生じてもわずかである。
よって、ターゲットをプラズマにさらした時のタイルの
縁からの粒子の発生を防止できる。なお、大面積のター
ゲットを形成するにはポリシリコンが適している。
【0019】さらに、本発明の薄膜トランジスタの製造
方法は、上記アモルファスシリコン層の膜厚tが、次の
範囲内、100Å<t<1000Åであることを特徴と
している。
【0020】さらに、本発明の薄膜トランジスタの製造
方法は、上記アモルファスシリコン層の膜厚tが、次の
範囲内、300Å<t<500Åであることを特徴とし
ている。
【0021】上記の方法により、上記シリコンターゲッ
トから堆積させる上記アモルファスシリコン層の膜厚t
は、100Å<t<1000Åの範囲内であることが好
ましく、300Å<t<500Åの範囲内であることが
さらに好ましい。
【0022】これは、以下の理由による。膜厚を厚くす
ると、成膜時間がかかりスループットが悪くなるととも
に、1000Å以上になると、ゲートに電圧を印加して
もチャネル層が反転しにくくオフ電流が大きくなる。一
方、膜厚を薄くすると、膜厚の不均一性が薄膜トランジ
スタの特性のバラツキに影響する。つまり、100Å以
下にすると、TFT特性のバラツキが大きくなりすぎ
る。
【0023】上記の課題を解決するために、本発明の薄
膜トランジスタは、上記の薄膜トランジスタの製造方法
によって製造されたことを特徴としている。
【0024】上記の構成により、少ない工程で閾値電圧
を調整して製造されるため、特性の優れた薄膜トランジ
スタを容易に得ることができる。
【0025】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態について図
1から図9に基づいて説明すれば、以下のとおりであ
る。
【0026】本実施の形態に係る薄膜トランジスタの製
造方法は、ドープトシリコン基板ターゲットを、物理的
気相成長法(PVD)あるいはスパッタリングの工程で
適切に使用することで、従来技術では別個であった「不
純物ドーピング工程」を省略することができる。また、
閾値電圧を制御するために、薄膜アモルファスシリコン
の堆積と不純物のドーピングとを同時に行うことによっ
て、製造工程の1ステップを削減できる。
【0027】図1から図5は、本実施の形態に係るトッ
プゲート構造のポリシリコンTFT装置を各製造工程ご
とに断面で示した説明図である。図6は、各工程を示す
フローチャートである。
【0028】図1および図6のステップS1に示すよう
に、まず、最新の処理方法によって基板10が準備され
る。基板10は、ガラス材料よりなっていてもよい。そ
して、本発明のTFTは、最終的には液晶表示装置(L
CD)の一部となる。あるいは、上記TFTは、最終的
に集積回路の一部となってもよい。
【0029】次に、バリヤー層12は、適切な堆積方
法、例えば、テトラエチル・ オルトシリケート(TEO
S)ガスを用いたCVDのような方法によって、SiO
2 が基板10上におよそ2000Åから3000Åの範
囲の厚さまで形成される。
【0030】次に、薄いアモルファスシリコン層14
が、PVDによって堆積される。アモルファスシリコン
層14の厚さは、およそ100Åから1000Åの範囲
内であればよく、およそ300Åから500Åの範囲内
であることが好ましい。
【0031】この層を形成するPVDチェンバー中で使
用されるターゲットは、ホウ素、リン、あるいは他の原
子のような適切な不純物を含んでいる。これにより、堆
積とドーピングとを同時に行うことができ、その結果、
従来の製造方法よりも工程を削減できる。
【0032】本実施の形態では、PVDターゲットとし
て使用するために、p型シリコンに適切な不純物をドー
プして、およそ0.5Ω・cmから60Ω・cmの範囲
の抵抗を有する基板を形成する。よって、アモルファス
シリコン層14も同じ抵抗を有する。
【0033】ポリシリコン層16は、アモルファスシリ
コン層14全体を結晶化し、アニーリングすることによ
って形成される。このアニーリングは、エキシマレーザ
ーアニーリング(excimer laser annealing (EL
A))により、例えば、窒素ガス雰囲気、レーザーエネ
ルギーレベルが300〜350mJ/cm2 、大気圧、
約400℃の環境で行うことができる。
【0034】アモルファスシリコン層および得られたポ
リシリコンの活性層の厚さは、100〜1000Åであ
ればよいが、およそ300〜500Åがより好ましい。
【0035】次に、ポリシリコン層16を、パターニン
グし、ドライエッチングする(S2、図2)。この時、
例えば、CF4 とO2 とを120sccm:30scc
mで混合した混合ガスを用いて、エネルギーを1.2K
w、圧力を40×10-3torrとして行うことができ
る。
【0036】次に、図3および図6のステップS3に示
すように、SiO2 の絶縁層18を、プラズマCVD
(PVD)によって、前ステップで得られた構造上にお
よそ1000Åの厚さまで堆積させる。次に、例えばア
ルミニウムの金属層を形成し、ゲート電極24をパター
ン形成する。次に、ソース領域20およびドレイン領域
22を、ゲート酸化物を通して適当な不純物を注入する
ことによって形成する。この時、チャネル領域はドープ
されていない。これは、酸化物の上にアルミニウムなど
の金属をスパッタリングし、パターニングを施して形成
したゲート電極24の金属によって保護されているため
である。さらに、これにエキシマレーザーアニール(E
LA)、瞬間熱アニール(RTA(Rapid Thermal Anne
al))、あるいはファーネスアニール(furnace annea
l)を施して、ソースおよびドレイン領域のイオンを活
性化する。
【0037】次に、図4および図6のステップS4に示
すように、ステップS3で得られた構造上に、SiO2
の付加絶縁層26を堆積させて、絶縁層18と一体化す
る。
【0038】次に、図6のステップS5に示すように、
ステップS4で得られた構造にウエットあるいはドライ
エッチングを施し、ソース電極28およびドレイン電極
30用の穴をそれぞれ形成する。次に、図5に示すよう
に、ソース電極28およびドレイン電極30を、堆積お
よびパターニングによって形成する。なお、これ以降の
装置を完成させるまでの工程については、通常の技術を
有する当業者には周知であるため説明を省略する。
【0039】そして、このSiターゲットは、PVDチ
ェンバー中で適切な混合ガスを使用することにより、S
iO2 やSiNx あるいは類似の化合物の層をデバイス
上に堆積させることができる。
【0040】図7に示すように、液晶表示装置40は、
下偏光板42および上偏光板44の間に液晶層46が配
設されている。液晶層46は、ガラスあるいは他の適当
な材料よりなる絶縁基板48を備えている。絶縁基板4
8上には、互いに平行な複数のゲート配線50と、個々
にゲート配線50と交差する複数のソース配線52とが
形成されている。画素電極54は、ゲート配線50とソ
ース配線52とが交差する場所にそれぞれ隣接して配設
されている。すなわち、画素電極54は、絶縁基板48
上にマトリクス状に形成されている。さらに、画素電極
54は、スイッチング素子である本実施の形態に係るT
FT56を介して、ゲート配線50およびソース配線5
2と接続されている。
【0041】さらに、液晶表示装置40は、ガラスある
いは他の適当な材料よりなる絶縁基板58を備えてい
る。絶縁基板58は、絶縁基板48と対向するように配
設されている。また、対向電極60が、絶縁基板58の
内側表面上に形成されている。そして、絶縁基板48,
58は、液晶を間に挟んで互いに配置されている。すな
わち、液晶層46は画素電極54と対向電極60との間
に挿入されている。また、下偏光板42および上偏光板
44は、絶縁基板48,58の外側表面にそれぞれ接着
されている。
【0042】ここで、本発明の重要な特徴は、アモルフ
ァスシリコン薄膜の形成に、すでに適切な不純物によっ
てドープされているシリコンターゲットを使用すること
である。このアモルファスシリコンは、最初にPVDに
よって堆積され、次いでELAによってアニールされて
ポリシリコン薄膜が形成される。
【0043】また、本発明の有利な点は、TFT装置の
閾値電圧Vthを決定することになるシリコン薄膜の堆積
に使用するターゲットの材料の抵抗レベルを調整できる
ことである。ここで、シリコンターゲット抵抗が低すぎ
ると、閾値電圧Vthが高すぎる結果となる。不純物のレ
ベルを下げることで、ターゲットの抵抗を上げることが
できる。この不純物が堆積したシリコン薄膜に含まれる
こととなる。そして、また、ターゲットの抵抗を上げる
と、ターゲット表面での微小異常放電(micro-arcing)
の発生頻度が増大する。この異常放電は、粒子を発生
し、プラズマ中で不安定の原因となる。すなわち、堆積
した薄膜の厚さおよび物理的性質の均一性(uniformit
y)および再現性に影響する。
【0044】一方、シリコンターゲット抵抗が高すぎる
と、シリコン薄膜の不純物の含有量が低下する。この薄
膜を使ってTFTのチャネル領域を形成する際、薄膜に
存在する不純物のレベルが高いと、TFTの閾値電圧V
thが所望の範囲から外れる。よって、p型およびn型チ
ャネルの両方のTFTを含んだ回路に対応するために
は、閾値電圧Vthを所望の範囲にすることが不可欠であ
る。
【0045】前述のように、閾値電圧Vthの制御は、薄
膜を堆積した後に注入(ドーピング)工程を個別に行う
ことで、現在達成されている。
【0046】本実施の形態では、シリコン薄膜は、工程
を進める前にp型ドーパント(すなわち、ホウ素)でド
ープされる。PVDによる堆積工程では、薄膜の堆積と
同時に、チャネルドーピングを行うことができる。これ
は、シリコンの堆積に使用するターゲットを、薄膜を同
時にドープできるようにp型で少しドープすることで可
能となる。しかし、効果が矛盾するため、シリコンター
ゲットの抵抗を処理に適した範囲内に制御する必要があ
る。この範囲の下限は、図8および図9によって決定さ
れる。
【0047】図8に示すデータと|Vth−Vfb|≦2V
の要求とに基づけば、ゲート酸化物の厚さを0.05〜
0.1μm(500〜1000Å)の範囲で選択するこ
とにより、適切なSiドーピング密度が決定できる。こ
の条件下では、基板のドーピング密度が4×1016at
/cm3 以下(図8の左下の領域)でなければならな
い。また、図9に示すデータと基板の上記ドーピング密
度とを使えば、閾値電圧Vthを調整の目標値に一致させ
るためには、n型またはp型のターゲット材料の抵抗が
0.5Ω・cm以上でなければならない。なお、上記の
議論では、Vthは閾値電圧を示し、Vfbはフラットバン
ド電圧を示す。フラットバンド電圧Vfbは、ポリシリコ
ン上の良質な酸化物では大体1〜2Vである。
【0048】ターゲットの抵抗が高すぎると、アークに
問題が生じる。実験結果によれば、スパッタリングでの
シリコンターゲットの抵抗の合理的な上限はおよそ60
Ω・cmである。よって、スパッタリングに適したシリ
コンターゲット材の抵抗ρsは、0.5Ω・cm<ρs
<60Ω・cmの範囲であり、望ましくは0.5Ω・c
m<ρs <20Ω・cmの範囲である。
【0049】様々な種類のシリコン材料が、上記の範囲
内で任意の抵抗を有するターゲットとして利用できる。
実験では、単結晶シリコンターゲットおよび多結晶シリ
コンターゲットを使用した。両者は、抵抗が等しく、ド
ーピングの型が同じであれば、堆積の特性が類似してい
る。、また、ターゲットを構成するタイル(tile)の数
の点でも、ターゲットの材料は重要である。タイルの数
は、ターゲット面のタイルの隙間の数と同様に、タイル
の縁の全面積にも影響する。プラズマにさらした時にタ
イルの縁から粒子が発生する危険を減じるため、タイル
の隙間の数を可能な限り最小化することが望ましい。
【0050】650mm×550mmのシリコンターゲ
ットは、8〜20枚の単結晶シリコン(c−Si)のタ
イルを必要とするが、ポリシリコンのタイルなら4枚で
よい。現在、単結晶シリコンの最大サイズは、シリコン
ウェハのインゴットの最大サイズによって決定される。
このサイズは、最新のシリコンウェハ技術でも直径12
インチ(30.5cm)である。
【0051】このシリコンインゴットのサイズに基づく
ため、12インチの円形インゴットから切り出すことの
できる正方形状のタイルの最大サイズは、1辺が8.5
インチ(21.5cm)となる。
【0052】これに対して、ポリシリコンを使用すれ
ば、上記のサイズをはるかに超えるシリコンタイルを製
造できる。具体的には、12.6インチ×10.8イン
チ(32.0cm×27.3cm)の矩形状のシリコン
タイルが製造されている。また、ポリシリコンを使用す
れば、さらに大きなサイズのタイルを製造することも可
能であり、ターゲットを1枚のタイルで形成できる。
【0053】それゆえ、本発明に係るTFTの製造方法
は、必要とする工程が従来技術よりも少ない。
【0054】なお、本実施の形態は本発明の範囲を限定
するものではなく、本発明の範囲内で種々の変更が可能
であり、例えば、以下のように構成することができる。
【0055】本発明に係る薄膜素子の形成方法は、所定
の不純物を含むシリコンターゲットを形成するステップ
と、上記ターゲットから物理的気相成長法によってアモ
ルファスシリコン層を堆積するステップと、を含む方法
であってもよい。
【0056】さらに、本発明に係る薄膜素子の形成方法
は、上記のシリコンターゲットを形成するステップが、
p型またはn型のドープトシリコンターゲットを形成す
るステップを含み、かつ、該ターゲットがほぼ下記の範
囲 0.5Ω・cm<ρs <60Ω・cm の抵抗を有していてもよい。
【0057】さらに、本発明に係る薄膜素子の形成方法
は、上記のシリコンターゲットを形成するステップが、
p型またはn型のドープトシリコンターゲットを形成す
るステップを含み、かつ、該ターゲットがほぼ下記の範
囲 0.5Ω・cm<ρs <20Ω・cm の抵抗を有していてもよい。
【0058】さらに、本発明に係る薄膜素子の形成方法
は、上記のシリコンターゲットを形成するステップが、
単結晶シリコンとポリシリコンとからなる材料の群より
選択されたシリコン材料によって、シリコンターゲット
を形成するステップを含んでいてもよい。
【0059】さらに、本発明に係る薄膜素子の形成方法
は、上記のシリコンターゲットを形成するステップが、
1つのシリコンタイル(a single silicon tile )を有
するポリシリコンターゲットを形成するステップを含ん
でいてもよい。
【0060】さらに、本発明に係る薄膜素子の形成方法
は、上記のシリコンターゲットを形成するステップが、
すべてのタイルがそれぞれ1辺が8.5インチ(21.
59cm)よりも大きい矩形のシリコンタイルを有する
ポリシリコンターゲットを形成するステップを含んでい
てもよい。
【0061】さらに、本発明に係る薄膜素子の形成方法
は、上記アモルファスシリコン層を堆積させるステップ
が、ほぼ下記の範囲 100Åと1000Åとの間 の厚さまで、上記の層を堆積するステップを含んでいて
もよい。
【0062】さらに、本発明に係る薄膜素子の形成方法
は、上記アモルファスシリコン層を堆積させるステップ
が、ほぼ下記の範囲 300Åと500Åとの間 の厚さまで、上記の層を堆積するステップを含んでいて
もよい。
【0063】さらに、本発明に係る薄膜素子の形成方法
は、基板を準備するステップと、上記基板上にバリヤー
層を堆積するステップと、上記アモルファスシリコン層
を堆積させるステップの後、上記アモルファスシリコン
層を結晶化してポリシリコン層を形成するステップとを
含んでいてもよい。
【0064】さらに、本発明に係る薄膜素子の形成方法
は、上記ポリシリコン層をパターニングするステップ
と、上記ポリシリコン層をエッチングするステップと、
SiO 2 層を堆積するステップと、上記SiO2 層の表
面にアルミニウムをスパッタリングしてゲート構造を形
成するステップと、上記ポリシリコン層の一部にリンを
注入するとともに、上記構造をELA(excimer laser
annealing )によってアニールして上記ポリシリコン層
の上記リンイオンを活性化することにより、ソースおよ
びドレイン領域を形成するステップと、上記構造上にS
iO2 層を堆積するステップと、上記構造に金属をかぶ
せて上記ソースおよびドレイン領域の電極を形成するス
テップとを含んでいてもよい。
【0065】さらに、本発明に係る薄膜素子の形成方法
は、SiNx 層を堆積するステップを含んでいてもよ
い。
【0066】本発明に係る薄膜トランジスタは、物理的
気相成長法(PVD)によって堆積された活性シリコン
層を有し、かつ、上記PVDのシリコン前材料が、PV
Dチェンバー中で使用されるターゲットにn型またはp
型の不純物がドープされるとともに、ほぼ下記の範囲 0.5Ω・cm<ρs <60Ω・cm の抵抗を有していてもよい。
【0067】さらに、本発明に係る薄膜トランジスタ
は、上記シリコン前材料が、ほぼ下記の範囲 0.5Ω・cm<ρs <20Ω・cm の抵抗を有していてもよい。
【0068】さらに、本発明に係る薄膜トランジスタ
は、上記シリコン前材料が、p型シリコンであってもよ
い。
【0069】さらに、本発明に係る薄膜トランジスタ
は、上記シリコン前材料が、単結晶シリコンとポリシリ
コンとからなる材料の群より選択された材料であっても
よい。
【0070】さらに、本発明に係る薄膜トランジスタ
は、上記ターゲットが、1つのタイル(a single tile
)であってもよい。
【0071】さらに、本発明に係る薄膜トランジスタ
は、上記ターゲットが、すべてのタイルがそれぞれ1辺
が8.5インチ(21.59cm)よりも大きいシリコ
ンタイルを複数含んでいてもよい。
【0072】
【発明の効果】以上のように、本発明の薄膜トランジス
タの製造方法は、薄膜トランジスタの所望の閾値電圧に
基づいて決定された抵抗値を有するように所定の不純物
が添加されたシリコンターゲットを用いて、上記ターゲ
ットから物理的気相成長法によってアモルファスシリコ
ン層を堆積するステップを含む方法である。
【0073】それゆえ、基板を準備し、所定の不純物を
含むシリコンターゲットを用いて、そのターゲットから
物理的気相成長法によってアモルファスシリコン層を堆
積し、そのアモルファスシリコン層を結晶化することに
よって、薄膜トランジスタのポリシリコン層を形成でき
る。よって、シリコン層の堆積とシリコン層へのドーピ
ングとを同時に行うことが可能となるため、製造工程を
短縮できるという効果を奏する。
【0074】また、上記シリコンターゲットは、その抵
抗値が薄膜トランジスタの所望の閾値電圧に基づいて決
定された抵抗値となるように、n型またはp型の不純物
の添加量が制御されて形成される。すなわち、上記シリ
コンターゲットは、製造する薄膜トランジスタの閾値電
圧に対して最適な抵抗値に基づいて選定されている。よ
って、上記のように抵抗値が制御されたシリコンターゲ
ットを使用することにより、所望する閾値電圧を有する
薄膜トランジスタを製造することが可能となるという効
果を奏する。
【0075】そして、上記シリコンターゲットは、n型
またはp型であって、その抵抗値ρs は、0.5Ω・c
m<ρs <60Ω・cmの範囲内であることが好まし
く、0.5Ω・cm<ρs <20Ω・cmの範囲内であ
ることがさらに好ましい。
【0076】さらに、本発明の薄膜トランジスタの製造
方法は、上記シリコンターゲットが、21.5cm角以
上のシリコンタイルで形成されている方法である。
【0077】それゆえ、ターゲットが1枚または少数の
シリコンタイルで形成できるため、複数枚のタイルを敷
きつめた場合に生じるタイル間の隙間がターゲット表面
に生じない、あるいは生じてもわずかである。よって、
ターゲットをプラズマにさらした時のタイルの縁からの
粒子の発生を防止できるという効果を奏する。
【0078】さらに、上記シリコンターゲットから堆積
させる上記アモルファスシリコン層の膜厚tは、100
Å<t<1000Åの範囲内であることが好ましく、3
00Å<t<500Åの範囲内であることがさらに好ま
しい。
【0079】本発明の薄膜トランジスタは、上記の薄膜
トランジスタの製造方法によって製造された構成であ
る。
【0080】それゆえ、少ない工程で閾値電圧を調整し
て製造されるため、特性の優れた薄膜トランジスタを容
易に得ることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る薄膜トランジスタ
の製造方法の第1の工程を示す説明図である。
【図2】本発明の一実施の形態に係る薄膜トランジスタ
の製造方法の第2の工程を示す説明図である。
【図3】本発明の一実施の形態に係る薄膜トランジスタ
の製造方法の第3の工程を示す説明図である。
【図4】本発明の一実施の形態に係る薄膜トランジスタ
の製造方法の第4の工程を示す説明図である。
【図5】本発明の一実施の形態に係る薄膜トランジスタ
の製造方法の第5の工程を示す説明図である。
【図6】本発明に一実施の形態に係る薄膜トランジスタ
の製造方法の概略を示すフローチャートである。
【図7】図6に示した薄膜トランジスタの製造方法によ
って製造された薄膜トランジスタを含む液晶表示装置を
示す説明図である。
【図8】薄膜トランジスタの閾値電圧をシリコン基板の
ドーピング濃度の関数として示したグラフである。
【図9】シリコン基板の抵抗とドーピング濃度との関係
を示すグラフである。
【符号の説明】
14 アモルファスシリコン層 56 薄膜トランジスタ t アモルファスシリコン層の膜厚 Vth 閾値電圧 ρs ターゲットの抵抗値
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 27/08 331 H01L 29/78 618D 27/092 27/08 321N (72)発明者 ジョン ハーセル アメリカ合衆国,ワシントン州 98609, カマス,コロンビア サミット ドライブ エヌ.ダブリュ.2026 Fターム(参考) 2H092 JA33 KA05 KA07 MA07 MA27 NA27 5F048 AC01 AC04 BA16 BB14 5F103 AA08 BB22 DD16 HH04 JJ01 JJ03 KK03 LL13 PP03 PP06 RR05 5F110 AA08 AA16 BB01 BB04 BB09 BB10 CC02 DD02 DD13 EE03 EE44 FF02 FF30 GG02 GG13 GG25 GG32 GG43 GG51 HJ01 HJ13 HJ23 HL22 NN02 NN23 NN72 PP03 QQ08 QQ11

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】薄膜トランジスタの所望の閾値電圧に基づ
    いて決定された抵抗値を有するように所定の不純物が添
    加されたシリコンターゲットを用いて、物理的気相成長
    法によってアモルファスシリコン層を堆積するステップ
    を含むことを特徴とする薄膜トランジスタの製造方法。
  2. 【請求項2】上記シリコンターゲットが、n型またはp
    型であって、その抵抗値ρs が次の範囲内、 0.5Ω・cm<ρs <60Ω・cm であることを特徴とする請求項1に記載の薄膜トランジ
    スタの製造方法。
  3. 【請求項3】上記シリコンターゲットが、n型またはp
    型であって、その抵抗値ρs が次の範囲内、 0.5Ω・cm<ρs <20Ω・cm であることを特徴とする請求項1に記載の薄膜トランジ
    スタの製造方法。
  4. 【請求項4】上記シリコンターゲットが、21.5cm
    角以上のシリコンタイルで形成されていることを特徴と
    する請求項1から3の何れか1項に記載の薄膜トランジ
    スタの製造方法。
  5. 【請求項5】上記アモルファスシリコン層の膜厚tが、
    次の範囲内、 100Å<t<1000Å であることを特徴とする請求項1から4の何れか1項に
    記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  6. 【請求項6】上記アモルファスシリコン層の膜厚tが、
    次の範囲内、 300Å<t<500Å であることを特徴とする請求項1から4の何れか1項に
    記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  7. 【請求項7】請求項1から6の何れか1項に記載の薄膜
    トランジスタの製造方法によって製造されたことを特徴
    とする薄膜トランジスタ。
JP2001153099A 2000-05-22 2001-05-22 薄膜トランジスタの製造方法、および、薄膜トランジスタ Pending JP2002043580A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/576939 2000-05-22
US09/576,939 US6432804B1 (en) 2000-05-22 2000-05-22 Sputtered silicon target for fabrication of polysilicon thin film transistors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002043580A true JP2002043580A (ja) 2002-02-08

Family

ID=24306623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001153099A Pending JP2002043580A (ja) 2000-05-22 2001-05-22 薄膜トランジスタの製造方法、および、薄膜トランジスタ

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6432804B1 (ja)
JP (1) JP2002043580A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014222352A (ja) * 2014-06-27 2014-11-27 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランクの製造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6673220B2 (en) * 2001-05-21 2004-01-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for fabricating silicon targets
US20080078268A1 (en) 2006-10-03 2008-04-03 H.C. Starck Inc. Process for preparing metal powders having low oxygen content, powders so-produced and uses thereof
US20080145688A1 (en) 2006-12-13 2008-06-19 H.C. Starck Inc. Method of joining tantalum clade steel structures
US8197894B2 (en) 2007-05-04 2012-06-12 H.C. Starck Gmbh Methods of forming sputtering targets
US8246903B2 (en) 2008-09-09 2012-08-21 H.C. Starck Inc. Dynamic dehydriding of refractory metal powders
WO2011158514A1 (ja) 2010-06-17 2011-12-22 パナソニック株式会社 多結晶型太陽電池パネルおよびその製造方法
JP5606264B2 (ja) * 2010-10-22 2014-10-15 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク
US8703233B2 (en) 2011-09-29 2014-04-22 H.C. Starck Inc. Methods of manufacturing large-area sputtering targets by cold spray
ITVI20110323A1 (it) * 2011-12-19 2013-06-20 Pvd Technologies Snc Di Vidani A E A Metodo di drogaggio forzato di un lingotto di materiale semiconduttore ed impianto che realizza tale metodo
RU2515334C1 (ru) * 2012-11-19 2014-05-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Кабардино-Балкарский государственный университет им. Х.М. Бербекова (КБГУ) Способ изготовления тонкопленочного транзистора
WO2018102852A1 (en) 2016-12-06 2018-06-14 The Australian National University Solar cell fabrication

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4443930A (en) * 1982-11-30 1984-04-24 Ncr Corporation Manufacturing method of silicide gates and interconnects for integrated circuits
US5248630A (en) 1987-07-27 1993-09-28 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Thin film silicon semiconductor device and process for producing thereof
GB8812216D0 (en) * 1988-05-24 1988-06-29 Jones B L Diamond transistor method of manufacture thereof
JP2923700B2 (ja) * 1991-03-27 1999-07-26 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置およびその作製方法
US5424244A (en) * 1992-03-26 1995-06-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Process for laser processing and apparatus for use in the same
US5346850A (en) * 1992-10-29 1994-09-13 Regents Of The University Of California Crystallization and doping of amorphous silicon on low temperature plastic
US5488000A (en) * 1993-06-22 1996-01-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating a thin film transistor using a nickel silicide layer to promote crystallization of the amorphous silicon layer
US5817550A (en) 1996-03-05 1998-10-06 Regents Of The University Of California Method for formation of thin film transistors on plastic substrates
US6040939A (en) * 1998-06-16 2000-03-21 Turkiye Sise Ve Cam Fabrikalari A.S. Anti-solar and low emissivity functioning multi-layer coatings on transparent substrates
KR100329769B1 (ko) * 1998-12-22 2002-07-18 박종섭 티타늄폴리사이드게이트전극형성방법
KR20000042876A (ko) * 1998-12-28 2000-07-15 김영환 반도체 소자의 게이트 전극 형성방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014222352A (ja) * 2014-06-27 2014-11-27 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランクの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6432804B1 (en) 2002-08-13
US6717178B2 (en) 2004-04-06
US20020192933A1 (en) 2002-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100327086B1 (ko) 박막 반도체 장치의 제조방법, 박막 반도체 장치,액정표시장치 및 전자기기
JP2646977B2 (ja) 順スタガ型薄膜トランジスタの製造方法
US5834071A (en) Method for forming a thin film transistor
TWI492315B (zh) 低溫多晶矽薄膜晶體管製造方法
US6984552B2 (en) Method for doping semiconductor layer, method for producing thin film semiconductor element and thin film semiconductor element
KR20050054788A (ko) 다결정 실리콘 박막 제조 방법 및 이를 적용한트랜지스터의 제조방법
CN100419952C (zh) 制造半导体器件的方法和由此方法制造的半导体器件
WO2019001115A1 (zh) 薄膜晶体管及其制作方法、阵列基板及显示装置
JP2002043580A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法、および、薄膜トランジスタ
US8044576B2 (en) Organic light emitting display and method of fabricating the same
US9837542B2 (en) Polycrystalline silicon thin-film transistor
US20070048915A1 (en) Method for forming a thin film transistor
JP3452679B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法、薄膜トランジスタおよび液晶表示装置
JP2003007719A (ja) 薄膜トランジスタおよびそれを用いた表示装置
US20050239239A1 (en) Thin-film transistor and method of fabricating the same
JP2002299235A (ja) 半導体薄膜形成方法及び薄膜半導体装置
KR100452444B1 (ko) 다결정 실리콘 박막트랜지스터 제조방법
JP2002110542A (ja) Si系半導体薄膜の製造方法、薄膜トランジスタ
JPH06291039A (ja) 非晶質半導体形成基板並びにこれを用いた多結晶半導体形成基板の製造方法
JP2001284600A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
CN108321122B (zh) Cmos薄膜晶体管及其制备方法和显示装置
KR100685428B1 (ko) 박막트랜지스터의 제조방법
JP3190841B2 (ja) 順スタガ型薄膜トランジスタ
JP2003197630A (ja) 薄膜トランジスタと表示装置およびその製造方法
JPH08255915A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060530