JP2002042911A - 端子金具付きリード線 - Google Patents

端子金具付きリード線

Info

Publication number
JP2002042911A
JP2002042911A JP2000218877A JP2000218877A JP2002042911A JP 2002042911 A JP2002042911 A JP 2002042911A JP 2000218877 A JP2000218877 A JP 2000218877A JP 2000218877 A JP2000218877 A JP 2000218877A JP 2002042911 A JP2002042911 A JP 2002042911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
terminal fitting
terminal
wire
tunnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000218877A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Sako
秀敏 佐古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Next KK
Original Assignee
Next KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Next KK filed Critical Next KK
Priority to JP2000218877A priority Critical patent/JP2002042911A/ja
Publication of JP2002042911A publication Critical patent/JP2002042911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】回路基板と他の電気的部分を接続するリード線
を端子金具付きとして電気装置の組立て作業を能率化す
るため、安価な端子金具付きリード線を供給する。 【解決手段】丸線のリード線を用い、端子金具にトンネ
ル形の突き出しを形成して、上記リード線の端部をこの
突き出しに挿通し、加圧或は溶接等で、この突き出し部
とリード線の端部とを固着した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気装置の回路基板
上で2箇所間を導通させるとか、回路基板と他の回路基
板とか電池等の電気部品を接続するとか、電気部品同士
を接続するときに用いられるリード線で、相手の電気的
接続座に半田付け或はスポット溶接するに適した端子金
具を備えた物に関する。
【0002】
【従来の技術】上述したような目的に対して従来最も単
純な方法は市販の断面円形のリード線をそのまゝ用いる
方法であるが、相手の接続座に半田付けする際の落ち着
きが悪くて作業がやり難い。そこでリボン線を用いるこ
とが考えられた。リボン線の端をそのまゝ端子部として
相手に半田付け又はスポット溶接するのであるが、端子
部がリード部に対して鍵の手になっていることが要求さ
れる場合には不適当である。そこで更にリボン線の端の
部分を図4に示すように直角に折り重ねて鍵形にするこ
とが提案された。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】リード線としてリボン
線を用いると相手の回路等への接続作業がやり易くなる
が、リボン線自体は丸線より高価でリード線として断面
積が過剰になるので材料の無駄である。この点からは丸
線を使うのが有利である。そこで本発明は丸線の利点を
活かしながら、端子部は相手への接続作業がやり易く、
端子部とリード線とが直線的のものも直角のものも容易
に供給出来るようにしたリード線を提供しようとするも
のである。
【0004】
【課題を解決するため手段】導体薄板から切り出したコ
字形端子金具のコ字形の上下2辺をつなぐ部分に任意方
向にトンネル形の打ち出しを形成し、このトンネル形打
ち出しに丸線のリード線の端部を貫通させ、トンネル形
打ち出しの上から加圧カシメを行い、或はスポット溶接
を行って、端子金具とリード線との間を固定して、端子
金具付きリード線とした。
【0005】
【発明の実施の形態】図1に本発明の実施形態の一例を
示す。1は丸線のリード線で、この例では直径5mmで
ニッケルメッキが施してある。2が端子金具でニッケル
の薄板を打ち抜いたものであり、この例では厚さ15m
m,幅4mm,長さ7mmで、コ字形である。この端子
金具のコ字形の基部の部分にはトンネル状の打ち出し2
1が形成されている。リード線1の端部はこのトンネル
状の打ち出し21に挿通されている。リード線1は端部
を除いて絶縁被覆11を施しておいてもよい。
【0006】リード線1の端部と端子金具2との間を固
定するには次のようにする。図2は結合方法の一実施態
様を示すもので、アンビル3の上にリード線1の端子部
を載せ、上から刃形のポンチ4を圧下して図示のような
凹み22を端子金具2の打ち出し21上に形成してリー
ド線1を端子金具2にカシメ付けるものである。図3は
他の実施態様を示すもので、Aはスポット溶接で打ち出
し21の上と打ち出しの中を通っているリード線との間
を溶接するものである。Bは半田付けによるもので、ト
ンネル状の打ち出し21の入口と出口の所でリード線1
と打ち出し21の端部との間を半田付け23している。
【0007】図1Aは端子金具の方向がリード線と同
じ、同Bは二つの端子金具の方向が互いに直交している
例、その他、端子金具とリード線との方向の関係は図1
C,Dに示すように種々なものが可能で、接続すべき相
手回路の都合で何れでも適当に選択できる。端子金具2
をコ字形にしているのは、端子金具を回路側の接続パタ
ーンにスポット溶接する場合、溶接電極を上下に配して
回路基板を挟むようにしても通電出来ないので、端子金
具の上に二つの溶接電極を配して、一方の電極から端子
板を貫通させて接続パターンへ、接続パターンから端子
金具を経て他方の電極へと電流を流してやる必要があ
り、そのとき、端子板が単なる矩形の板では端子金具を
通して一方の電極から他方の電極へと電流が流れて、ス
ポット溶接が出来ないので、端子金具をコ字形にして、
端子金具内を流れる電流の経路を長くして、端子金具か
ら接続パターンへの電流を流れ易くするためである。
【0008】
【発明の効果】本発明の端子金具付きリード線は丸線の
リード線の端を端子板に形成したトンネル形の突き出し
に挿通して加圧または溶接等でリード線の端部と端子板
のトンネル形突き出しとを結合したものであるから、製
造は容易量産的であり、リボン線を用いるよりリード線
の回曲引き廻わしが自由で、電気装置の組立て作業も能
率的となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる端子金具付きリード線の平面
図。
【図2】上記リード線の端子部の結合方法を示す図。
【図3】上記端子部結合方法の他の実施態様を示す図。
【図4】従来例の平面図。
【符号の説明】
1 リード線 2 端子金具 21 打ち出し 22 凹み 23 半田 3 アンビル 4 ポンチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 丸線のリード線を用い、端子金具の導体
    板にトンネル形の突き出しを形成して、上記リード線の
    端部をこの打ち出しに挿通し、この打ち出し部分を加圧
    し、或は突き出しとリード線端部との間を溶接,半田付
    け等により固着したことを特徴とする端子金具付きリー
    ド線。
JP2000218877A 2000-07-19 2000-07-19 端子金具付きリード線 Pending JP2002042911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000218877A JP2002042911A (ja) 2000-07-19 2000-07-19 端子金具付きリード線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000218877A JP2002042911A (ja) 2000-07-19 2000-07-19 端子金具付きリード線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002042911A true JP2002042911A (ja) 2002-02-08

Family

ID=18713755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000218877A Pending JP2002042911A (ja) 2000-07-19 2000-07-19 端子金具付きリード線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002042911A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009081508A1 (ja) 押付け部材を使用した端子板回路
US5423474A (en) Electric wire joining method
JP2005174553A (ja) 同軸ケーブルの圧接構造
US7084346B2 (en) Method for electrically connecting a conductor to a contact
JP6092939B2 (ja) 端子付き平型導体及び端子と平型導体の接続方法
KR0143804B1 (ko) 금속베이스가 없는 전구 소켓 및 그 제조방법
JP2011113676A (ja) フレキシブルフラットケーブルに対する端子の接続方法および端子
JP3414525B2 (ja) 電線の接続構造および接続方法
JP2002042911A (ja) 端子金具付きリード線
JP2002281644A (ja) バスバー構造体及びバスバーの接続方法
KR100280301B1 (ko) 전자부품용 단자프레임과 그 제조장치, 접합장치와 그 접합방법
JP2011113675A (ja) フレキシブルフラットケーブルに対する端子の接続方法および端子
JPH1126048A (ja) 端子具
JP2011113677A (ja) フレキシブルフラットケーブルに対する端子の接続方法および端子
JP2002025673A (ja) 接続端子
JPH0982374A (ja) 電線と平板状導体との接続構造およびその接続方法
US4662698A (en) Electrical terminal having wire-receiving slot formed from two plate-like members
JP4247180B2 (ja) 電気コネクタ
CN216389741U (zh) 印制电路板连接端子
JP4015038B2 (ja) フラットケーブル用接続端子及びフラットケーブルと接続端子の接続部
JP3845375B2 (ja) フラットケーブルへの圧接端子接続用治具及びフラットケーブルと圧接端子との接続部
JP3923318B2 (ja) フラットケーブルと配線回路体との接続部及びフラットケーブルと配線回路体との接続方法
JPH08307032A (ja) 回路基板装置
JPH0130784Y2 (ja)
JP6282818B2 (ja) 圧接コネクタ、および、電線付き圧接コネクタ