JP2002035749A - 純水製造装置および純水製造方法 - Google Patents

純水製造装置および純水製造方法

Info

Publication number
JP2002035749A
JP2002035749A JP2000225844A JP2000225844A JP2002035749A JP 2002035749 A JP2002035749 A JP 2002035749A JP 2000225844 A JP2000225844 A JP 2000225844A JP 2000225844 A JP2000225844 A JP 2000225844A JP 2002035749 A JP2002035749 A JP 2002035749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pure water
permeated
permeated water
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000225844A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Oda
賢治 織田
Hitoshi Miyamaru
人志 宮丸
Ryuichi Tamamoto
龍一 玉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Rensui Co
Original Assignee
Nippon Rensui Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Rensui Co filed Critical Nippon Rensui Co
Priority to JP2000225844A priority Critical patent/JP2002035749A/ja
Publication of JP2002035749A publication Critical patent/JP2002035749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】透過水の水質を悪化させることなしに透過水の
回収率が高められた純水製造装置および当該純水製造装
置を使用した純水製造方法を提供する。 【解決手段】第1及び第2の逆浸透膜モジュール(R
O)を備え、第1RO(A)に原水を供給し、第2RO
(B)に第1ROの濃縮水を供給し、第2ROの透過水
を第1ROに原水として循環する手段と、第2ROに供
給する第1ROの濃縮水にスケーリングインヒビターを
注入する手段とを有する純水製造装置、および、第1R
O(A)における透過水の回収率を50〜85%、第2
RO(B)における透過水の回収率を40〜85%とし
て運転する純水の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、純水製造装置に関
し、詳しくは、逆浸透膜モジュールを使用した工業的に
有利な純水製造装置および当該純水製造装置を使用した
純水製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】逆浸透膜モジュール(RO)は、逆浸透
膜により供給水(原水)中に含まれる塩分などの浸透を
阻止しその水分のみを透過させて脱塩処理された透過水
を得るものであり、比較的簡単な構造で且つ小型化し得
る純水製造装置として注目されている。そして、透過水
の回収率(%)((透過水量/供給水量)×100)
は、原水中のシリカ成分などのスケーリング防止の観点
から通常50〜85%とされている。
【0003】ところで、上記の様な低回収率の運転では
原水および廃水(濃縮水)が多いため、原水中にスケー
リングインヒビターを添加して回収率を高めた運転が提
案されている。しかしながら、斯かる方法で透過水の回
収率を高めた場合は透過水の水質が悪化する問題があ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記実情に
鑑みなされたものであり、その目的は、透過水の水質を
悪化させることなしに透過水の回収率が高められた純水
製造装置および当該純水製造装置を使用した純水製造方
法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の第1
の要旨は、第1及び第2の逆浸透膜モジュール(RO)
を備え、第1ROに原水を供給し、第2ROに第1RO
の濃縮水を供給し、第2ROの透過水を第1ROに原水
として循環する手段と、第2ROに供給する第1ROの
濃縮水にスケーリングインヒビターを注入する手段とを
有することを特徴とする純水製造装置に存する。
【0006】そして、本発明の第2の要旨は、上記の純
水製造装置を使用し、第1ROにおける透過水の回収率
を50〜85%、第2RO(B)における透過水の回収
率を40〜85%として運転することを特徴とする純水
の製造方法に存する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に基づき
詳細に説明する。図1は、本発明の純水製造装置の一例
を示す概念説明図である。
【0008】本発明の純水製造装置においては、逆浸透
膜モジュール(RO)を使用する。ROは、基本的に
は、逆浸透膜(1)によって区分された供給水部(2)
と透過水部(3)から成る。ROは、純水製造分野にお
いて広く使用されており、本発明においては、何れの種
類のROをも使用し得る。例えば、膜の素材としては、
酢酸セルロース系、ポリアミド系、架橋ポリアミン系、
架橋ポリエーテル系、スルホン化ポリスルホン等があ
る。また、膜のエレメント構造としては、スパイラル
型、中空糸型、チューブラー型などがある。本発明にお
いては、市販の逆浸透膜モジュールを適宜選択して使用
することが出来る。
【0009】本発明の純水製造装置は、基本的には、2
基の逆浸透膜モジュール(RO)(A)及び(B)を備
えて成る。そして、第1RO(A)は主ROとして使用
され、第2RO(B)は濃縮水回収用ROとして使用さ
れる。すなわち、先ず、第1RO(A)に供給ライン
(4)から原水タンク(C)中の供給水を供給し、取出
ライン(5A)及び(6A)から透過水および濃縮水を
それぞれ取り出す。そして、第2RO(B)に第1RO
の取出ライン(6A)から取り出した濃縮水を供給し、
取出ライン(5B)及び(6B)から透過水および濃縮
水をそれぞれ取り出す。そして、第2RO(B)の取出
ライン(5B)から取り出した透過水を第1RO(A)
に原水として循環する。なお、符号(8)は原水供給ラ
インを表す。
【0010】更に、スケーリングインヒビター注入管
(7)により第2RO(B)に供給する第1RO(A)
の濃縮水にスケーリングインヒビターを注入する。スケ
ーリングインヒビターとしては、ROへのスケーリング
を抑制する機能を有する公知の薬剤を使用することが出
来る。スケーリングインヒビターの具体例としては、T
risep社製の商品「TriPol 8010」、
「TriPol 9010」、「TriPol 951
0」、Nalco社製の商品「RO Pluse728
0」、「RO Pluse 7282」、Argo社製
の商品「Hypersperse AF 200」、
「Hypersperse SI 300」、Food
Machinary Chemical社製の商品
「Flocon100」、「Flocon 200」、
Arrowhead社製の商品「ARRO−TREAT
1200」、「ARRO−TREAT 1300」等
が挙げられる。本発明においては、これらの市販のスケ
ーリングインヒビターを適宜選択して使用することが出
来る。
【0011】本発明の純水製造方法においては、上記の
純水製造装置を使用し、第1RO(A)における透過水
の回収率を50〜85%(好ましくは60〜80%)、
第2RO(B)における透過水の回収率を40〜85%
(好ましくは50〜80%)として運転する。
【0012】上記の様に構成される本発明においては、
第1RO(A)は上記の様な通常の回収率(50〜85
%)で運転されるため、第1RO(A)の透過水(純
水)の水質は悪化することがない。また、第1RO
(A)の濃縮水は、パージすることなしに、スケーリン
グインヒビター注入後に第2RO(B)で処理される。
そして、その透過水は第1RO(A)に原水として循環
される。従って、原水の利用率が高められ、原水および
廃水(濃縮水)が少なくてすむ。しかも、第1RO
(A)に原水として循環される第2RO(B)の透過水
は、第1RO(A)に供給される原水より水質が高いた
め、第1RO(A)の透過水(純水)の水質は一層高め
られる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
するが、本発明は、その要旨を超えない限り、以下の実
施例に限定されるものではない。
【0014】実施例1 図1に示す装置と同様の純水製造装置を使用し、SiO
2含有量20ppmの原水を処理した。第1ROにおけ
る原水供給量は278L/H、透過水量は250L/
H、透過水の回収率は80%、第2ROにおける透過水
の回収率は56%、シリカインヒビターの添加濃度は7
ppmとして運転を行なった。定常状態において、第1
ROの透過水(純水)のSiO2含有量は0.36pp
m、全体の原水利用率は90%であった。これらの結果
を表1に纏めて示した。
【0015】比較例1 第1ROのみを稼働した以外は、実施例1と同様に純水
製造装置の運転を行なった。結果を表1に纏めて示し
た。
【0016】比較例2 第1ROのみを稼働させ且つ第1ROに供給される原水
にシリカインヒビターを7ppm添加した以外は、実施
例1と同様に純水製造装置の運転を行なった。結果を表
1に纏めて示した。
【0017】
【表1】
【0018】
【発明の効果】以上説明した本発明によれば、透過水の
水質を悪化させることなしに透過水の回収率が高められ
た純水製造装置および当該純水製造装置を使用した純水
製造方法が提供され、本発明の工業的価値は顕著であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の純水製造装置の一例を示す概念説明図
【符号の説明】
1:逆浸透膜 2:供給水部 3:透過水部 4:供給ライン 5A、5B、6A、6B:取出ライン 7:スケーリングインヒビター注入管 8:原水供給ライン A:第1逆浸透膜モジュール B:第1逆浸透膜モジュール C:原水タンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 玉本 龍一 神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1000番地 日本錬水株式会社研究所内 Fターム(参考) 4D006 GA03 HA01 HA21 HA61 JA58A KA33 KA52 KA54 KA56 KA63 KB30 KD30 KE02Q KE02R KE12Q KE12R KE13Q KE13R MA01 MA02 MA03 MC18X MC45X MC54X MC60X MC62X PB06 PC03

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1及び第2の逆浸透膜モジュール(R
    O)を備え、第1ROに原水を供給し、第2ROに第1
    ROの濃縮水を供給し、第2ROの透過水を第1ROに
    原水として循環する手段と、第2ROに供給する第1R
    Oの濃縮水にスケーリングインヒビターを注入する手段
    とを有することを特徴とする純水製造装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の純水製造装置を使用し、
    第1ROにおける透過水の回収率を50〜85%、第2
    ROにおける透過水の回収率を40〜85%として運転
    することを特徴とする純水の製造方法。
JP2000225844A 2000-07-26 2000-07-26 純水製造装置および純水製造方法 Pending JP2002035749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225844A JP2002035749A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 純水製造装置および純水製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225844A JP2002035749A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 純水製造装置および純水製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002035749A true JP2002035749A (ja) 2002-02-05

Family

ID=18719558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000225844A Pending JP2002035749A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 純水製造装置および純水製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002035749A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007203220A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Kurita Water Ind Ltd 純水製造システム
CN104163472A (zh) * 2014-08-19 2014-11-26 杭州永洁达净化科技有限公司 一种节能节水和水质安全的医用反渗透纯水系统
CN110498478A (zh) * 2019-09-21 2019-11-26 佛山市云米电器科技有限公司 分体式反渗透滤芯装置及净水机
CN110498480A (zh) * 2019-09-21 2019-11-26 佛山市云米电器科技有限公司 一种分体式反渗透滤芯装置及一种净水机
CN110498479A (zh) * 2019-09-21 2019-11-26 佛山市云米电器科技有限公司 一种双膜式反渗透滤芯装置及一种净水机

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007203220A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Kurita Water Ind Ltd 純水製造システム
CN104163472A (zh) * 2014-08-19 2014-11-26 杭州永洁达净化科技有限公司 一种节能节水和水质安全的医用反渗透纯水系统
CN110498478A (zh) * 2019-09-21 2019-11-26 佛山市云米电器科技有限公司 分体式反渗透滤芯装置及净水机
CN110498480A (zh) * 2019-09-21 2019-11-26 佛山市云米电器科技有限公司 一种分体式反渗透滤芯装置及一种净水机
CN110498479A (zh) * 2019-09-21 2019-11-26 佛山市云米电器科技有限公司 一种双膜式反渗透滤芯装置及一种净水机
CN110498480B (zh) * 2019-09-21 2024-03-15 广东栗子科技有限公司 一种分体式反渗透滤芯装置及一种净水机
CN110498478B (zh) * 2019-09-21 2024-03-15 广东栗子科技有限公司 分体式反渗透滤芯装置及净水机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1261194C (zh) 分离膜的杀菌方法、其前处理装置及水的纯化方法
JP5190908B2 (ja) 水処理方法および水処理装置
JP6252297B2 (ja) 正浸透処理方法および正浸透処理装置
JP2002035749A (ja) 純水製造装置および純水製造方法
JP2007307561A (ja) 高純度水の製造装置および方法
JP2003170165A (ja) 造水方法
JPH1110146A (ja) 逆浸透膜分離方法
JP2008080255A (ja) 純水製造装置
JP2005185985A (ja) 水の製造方法および製造装置
JP2007130587A (ja) 膜ろ過装置及び膜の洗浄方法
JP4304573B2 (ja) 逆浸透膜による高濃度溶液の処理方法
JP3464341B2 (ja) 純水製造装置のスライムコントロール方法
JP2009240903A (ja) 膜ろ過方法
JP2004167423A (ja) 純水製造装置及び純水製造方法
JP4332774B2 (ja) 逆浸透膜による高濃度溶液の処理方法および処理装置
JPH10305216A (ja) 逆浸透膜分離装置および高濃度溶液の分離方法
JP2000300966A (ja) 膜の殺菌方法および膜分離装置
JP2001047045A (ja) 逆浸透膜方式淡水化装置
JP2001113274A (ja) 脱塩方法
JP2002001069A (ja) 純水製造方法
JPS5814905A (ja) 逆浸透分離装置
JP2005254192A (ja) 膜分離装置および膜分離方法
JPH05309398A (ja) 純水製造装置
JP4337024B2 (ja) 逆浸透膜による高濃度溶液の処理方法
JP2006218341A (ja) 水処理方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091201