JP2002021943A - 電動式舵取装置 - Google Patents

電動式舵取装置

Info

Publication number
JP2002021943A
JP2002021943A JP2000202889A JP2000202889A JP2002021943A JP 2002021943 A JP2002021943 A JP 2002021943A JP 2000202889 A JP2000202889 A JP 2000202889A JP 2000202889 A JP2000202889 A JP 2000202889A JP 2002021943 A JP2002021943 A JP 2002021943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
worm
bearing
steering
drive gear
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000202889A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetaka Kaname
茂孝 金目
Susumu Imagaki
進 今垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP2000202889A priority Critical patent/JP2002021943A/ja
Priority to JP2000219368A priority patent/JP3653611B2/ja
Priority to FR0106248A priority patent/FR2809071B1/fr
Priority to DE10123767A priority patent/DE10123767A1/de
Priority to KR10-2001-0027110A priority patent/KR100532198B1/ko
Priority to US09/863,102 priority patent/US6708796B2/en
Publication of JP2002021943A publication Critical patent/JP2002021943A/ja
Priority to KR10-2005-0006495A priority patent/KR100535934B1/ko
Priority to KR10-2005-0006496A priority patent/KR100535931B1/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハウジング内に軸受を介して支持したウォー
ムを前記軸受の角すきま以上の揺動角度で揺動させるこ
とができるとともに、逆入力荷重による軸受の破損を防
止することができるようにする。 【解決手段】 操舵補助用のモータ6の回転に連動する
ウォーム71をハウジング8内に支持する軸受13の内
周側部分に前記ウォーム71の揺動を許容する凸部14
を設けるか、又は、前記軸受13の外周側部分に前記ウ
ォーム71の揺動を許容する凸部を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は操舵補助力の発生源
としてモータを用いてなる電動式舵取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の舵取りは、車室の内部に配され
た操舵輪の回転操作を、舵取用の車輪(一般的には前
輪)の操向のために車室の外部に配された舵取機構に伝
えて行われる。
【0003】図7は従来における電動式舵取装置の断面
図、図8は減速機構部分の断面図である。自動車用の電
動式舵取装置としては、図7に示すように例えば舵取り
のための操舵輪100に連結される第1の操舵軸101
と、該操舵軸101の下端にトーションバー102を介
してその下端が同軸的に連結され、その下端が車輪に繋
がる舵取機構に連結される第2の操舵軸103と、操舵
輪100を回転することによって第1の操舵軸101に
加わるトルクを前記トーションバー102に生じる捩れ
によって検出するトルクセンサ104と、該トルクセン
サ104の検出結果に基づいて駆動される操舵補助用の
モータ105と、該モータ105の出力軸に繋がり、該
出力軸の回転を減速して前記第2の操舵軸103に伝達
するウォーム106及びウォームホイール107を有す
る減速機構とを備え、操舵輪100の回転に応じた舵取
機構の動作を前記モータ105の回転により補助し、舵
取りのための運転者の労力負担を軽減するように構成さ
れている。
【0004】減速機構を構成するウォーム106は、図
8に示すように一対の転がり軸受108,108を介し
てハウジング110の嵌合孔に支持され、ウォームホイ
ール107が設けられている第2の操舵軸103は一対
の転がり軸受109,109を介してハウジング110
の嵌合孔に支持され、ラジアル方向及びアキシアル方向
への移動が阻止されている。
【0005】このように減速機構が用いられる場合、ウ
ォーム106及びウォームホイール107の噛合部のバ
ックラッシュ量を少なくするため、ウォーム106及び
ウォームホイール107の回転中心間距離と、前記転が
り軸受108,109が嵌合される嵌合孔の中心間距離
とが許容範囲内で一致するように加工されたウォーム1
06、ウォームホイール107、転がり軸受108,1
09、第2の操舵軸103、ハウジング110が選択さ
れ組み立てられているが、この組立てに多くの時間を要
することになり、さらに、この組立て後、ウォーム10
6及びウォームホイール107に高負荷を加えて回転
し、その噛合部を馴染ませる負荷作業が行われている
が、この負荷作業に多くの時間を要することになり、改
善策が要望されていた。
【0006】また、ウォーム106及びウォームホイー
ル107の歯の摩耗が増大したり、合成樹脂製のウォー
ムホイールの雰囲気温度が変化したり、該ウォームホイ
ールが吸湿したりすることによってバックラッシュ量が
増加し、さらに、噛合部のトルクが乱れることになり、
また、上述の如く選択して組み立てられることにより在
庫が多くなるという問題もあった。
【0007】そこで、特開2000−43739号に記
載されている如くモータ側軸部が転がり軸受を介してハ
ウジングに回転可能に支持されたウォームのモータと反
対側軸部をラジアル方向へ移動可能とし、該軸部に嵌合
された軸受の周面に当接して前記軸受を移動させ、前記
ウォームをウォームホイールに向けて押付ける移動体を
設け、該移動体を操作することにより前記回転中心間距
離を調整し、バックラッシュ量を調整することができる
ようにした電動式舵取装置が提案されている。
【0008】また、この特開2000−43739号に
はモータと反対側軸部が転がり軸受を介してハウジング
に回転可能に支持されたウォームのモータ側軸部をラジ
アル方向へ移動可能とし、該軸部に嵌合された軸受の周
面に当接して前記軸受を移動させ、前記ウォームをウォ
ームホイールに向けて押付ける移動体を設けるととも
に、ウォームのモータ側軸部とモータの出力軸との連結
部を等速ジョイントで連結することにより、ウォームを
モータと反対側軸部が支持される軸受部分を中心として
揺動可能とし、移動体を操作することによって前記回転
中心間距離を調整し、バックラッシュ量を調整すること
ができるようにした電動式舵取装置が記載されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の電動
式舵取装置にあっては、ウォームの一端側軸部がラジア
ル方向へ移動可能であり、他端側軸部は一般的な転がり
軸受を用いて回転可能に支持されているだけであるた
め、前記移動体による前記回転中心間距離の調整代は一
般的な転がり軸受の角すきま、換言すれば転がり軸受の
内輪の傾き角に依存することになる。従って、前記回転
中心間距離の調整代、ひいてはバックラッシュ量の調整
代が制約されることになる。
【0010】また、電動式舵取装置は、操向輪の縁石乗
り上げ等によって操向輪から操舵軸を介してウォームに
逆入力荷重が伝わった場合、該ウォームの前記移動体側
がウォームホイールに対しラジアル方向へ離間移動し、
ウォームが揺動することになるが、上述の如く回転中心
間距離の調整代が軸受の角すきまに依存する電動式舵取
装置にあっては、前記逆入力荷重によってウォームの揺
動量が比較的多く成る場合、ウォームの他端を支持する
転がり軸受に肩乗り上げが発生し、該転がり軸受が破損
したりする可能性があった。
【0011】本発明は上記問題点を解決することができ
る電動式舵取装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】第1発明
に係る電動式舵取装置は、操舵補助用のモータの回転に
連動し、ハウジング内に軸受を介して回転可能に支持さ
れた駆動歯車と、該駆動歯車に噛合し、舵取機構に繋が
る従動歯車とを備え、前記モータの回転によって操舵補
助するようにした電動式舵取装置において、前記軸受の
内周側部分及び外周側部分の少なくとも一方は前記駆動
歯車の揺動を許容する凸部が設けてあることを特徴とす
る。
【0013】第1発明にあっては、ウォームをハウジン
グ内に支持する軸受の内周側部分及び外周側部分の少な
くとも一方に設けられた凸部が駆動歯車の揺動を許容す
るため、駆動歯車をラジアル方向へ移動させる移動手段
によってウォームを揺動させる構造とした場合、該ウォ
ームを軸受の角すきま以上の揺動角度で揺動させること
ができ、バックラッシュ量の調整代を多くすることがで
きる。また、前記逆入力荷重が駆動歯車に伝わった場
合、前記凸部を支点として軸受の角すきま以上の揺動角
度で駆動歯車を揺動させ得るため、前記逆入力荷重によ
る軸受の破損を防止することができる。
【0014】第2発明に係る電動式舵取装置は、前記ハ
ウジング及び駆動歯車は前記軸受が嵌合される嵌合部を
有しており、前記凸部は前記嵌合部の軸長方向の断面形
状が弧状となるように形成してあることを特徴とする。
【0015】第2発明にあっては、ハウジング及び駆動
歯車の嵌合部が弧状に形成されているため、特別の部品
が必要でなく、コストの低減を図ることができ、しか
も、既存の軸受を使用することができ、さらに、駆動歯
車の軸長方向長さを比較的短くすることができる。
【0016】第3発明に係る電動式舵取装置は、操舵補
助用のモータの回転に連動し、ハウジング内に軸受を介
して回転可能に支持され、ラジアル方向への移動が可能
な駆動歯車と、該駆動歯車に噛合し、舵取機構に繋がる
従動歯車と、前記駆動歯車を従動歯車に向けて揺動させ
る揺動手段とを備え、前記モータの回転によって操舵補
助するようにした電動式舵取装置において、前記軸受の
内周側部分及び外周側部分の少なくとも一方は前記駆動
歯車の揺動を許容する凸部が設けてあることを特徴とす
る。
【0017】第3発明にあっては、揺動手段によって駆
動歯車を揺動させるとき、該駆動歯車を軸受の内周側部
分及び外周側部分の少なくとも一方に設けられた凸部を
支点として揺動させることができるため、駆動歯車を軸
受の角すきま以上の揺動角度で揺動させることができ、
バックラッシュ量の調整代を多くすることができる。ま
た、前記逆入力荷重が駆動歯車に伝わった場合、前記凸
部を支点として軸受の角すきま以上の揺動角度で駆動歯
車を揺動させ得るため、前記逆入力荷重による軸受の破
損を防止することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下本発明をその実施の形態を示
す図面に基づいて詳述する。 実施の形態1 図1は本発明に係る電動式舵取装置の断面図である。電
動式舵取装置は、一端が舵取りのための操舵輪1に繋が
り、他端に筒部を有する第1の操舵軸2と、前記筒部内
に挿入されてその一端が前記操舵軸2の他端に同軸的に
連結され、前記操舵輪1に加わる操舵トルクの作用によ
って捩れるトーションバー3と、その一端部が前記筒部
の周りに挿入され、その他端が前記トーションバー3の
他端に同軸的に連結される第2の操舵軸4と、前記トー
ションバー3の捩れに応じた第1及び第2の操舵軸2,
4の相対回転変位量によって前記操舵輪1に加わる操舵
トルクを検出するトルクセンサ5と、該トルクセンサ5
が検出したトルクに基づいて駆動される操舵補助用のモ
ータ6と、該モータ6の回転に連動し、該回転を減速し
て第2の操舵軸4に伝達する駆動歯車(以下ウォームと
云う)71及び従動歯車(以下ウォームホイールと云
う)72を有する減速機構7と、前記トルクセンサ5及
び前記減速機構7が収容されるハウジング8とを備え、
このハウジング8に前記モータ6が取付けられている。
【0019】ハウジング8は、前記トルクセンサ5を収
容する第1の収容部8aと、該収容部8aに連続し、前
記ウォームホイール72を収容する第2の収容部8b
と、該収容部8bに連続し、前記ウォーム71を収容す
る第3の収容部8cとを備えており、この第3の収容部
8cに連通するケースを有する前記モータ6がハウジン
グに取付けられている。
【0020】図2は実施の形態1における減速機構部分
の断面図、図3は図2のIII −III線の拡大断面図、図
4は減速機構部分の拡大断面図である。収容部8cはウ
ォーム71の軸長方向に長くなっており、その長手方向
一端に前記ウォーム71の一端に設けられた軸部71a
が挿入される凹孔81が設けられている。収容部8cの
他端には環状の段部82aを有する嵌合部82及び該嵌
合部82に連続するねじ孔83が設けられ、該ねじ孔8
3にウォーム71の軸長方向位置を調節するねじ環10
が螺着されており、該ねじ環10にロックナット11が
螺着されている。また、ハウジング8には第3の収容部
8cの一端側に前記凹孔81の内面に臨み、前記軸部7
1aのラジアル方向に向けて穿設された案内孔84が設
けられている。
【0021】減速機構7は、前記モータ6の出力軸60
に継筒12を介して繋がるウォーム71と、前記第2の
操舵軸4の中間に嵌合固定されるウォームホイール72
とを備え、これらウォーム71及びウォームホイール7
2の噛合により前記出力軸60の回転を減速して第2の
操舵軸4に伝達し、該第2の操舵軸4からユニバーサル
ジョイントを経て例えばラックピニオン式舵取機構(図
示せず)へ伝達するようにしている。
【0022】ウォーム71は第2の操舵軸4の軸芯と交
叉するように配置されており、その両端に軸部71a,
71bが設けられている。他端の軸部71bは前記出力
軸60に継筒12を介して繋がる連結部71c及び転が
り軸受を用いてなる軸受13の内輪が嵌合された嵌合部
71dを有する。
【0023】嵌合部71dにはウォーム71の揺動を許
容する凸部14が全周に亘って設けてある。この凸部1
4は軸長方向の断面形状が軸心を中心として弧状となる
ように形成してあり、軸受13に対してウォーム71を
凸部14を中心として揺動させることができるようにし
てある。また、凸部14と連結部71cとの間の環状凹
部には前記軸受13の内輪の一端と向き合い、ウォーム
71の軸長方向の移動を規制するC形リング等の規制環
15が着脱可能に取付けられている。
【0024】連結部71cは図2の如くその周面が軸芯
に対し凸形に湾曲しており、この湾曲周面を継筒12の
内面にスプライン嵌合させることにより、前記凸部14
を中心としてウォーム71を揺動させることが可能にし
てある。尚、連結部71cは継筒12を用いて出力軸6
0に連結する他、等速ジョイント等の軸継手を用いて出
力軸60に連結してもよい。
【0025】一端の軸部71aは前記凹孔81に挿入さ
れ、さらに前記案内孔84に軸長方向移動可能に収容さ
れた移動体9によって回転可能に支持されている。
【0026】この移動体9は合成樹脂材料によって円柱
形に成形されており、その軸長方向の中間位置、換言す
れば前記案内孔84に沿って移動する移動方向の中間位
置に前記軸部71aの周面に当接する当接部91を有
し、前記軸部71aが挿入される挿入孔92が設けてあ
り、前記当接部91に対し前記移動方向の両側位置に、
移動体9が前記移動方向と交差する方向へ動くことを制
限する環状の弾性体16,16が設けてある。尚、移動
体9は小径部と大径部とを有し、この小径部及び大径部
に弾性体16,16を設けてあるが、その他、全長にか
けてほぼ同径であってもよく、その形状は特に制限され
ない。
【0027】弾性体16,16は合成ゴム製のOリング
を用いてなり、移動体9の周面に離隔して形成された一
対の環状溝93,93に嵌め込まれており、該弾性体1
6,16が案内孔84の内面と接触することにより移動
体9の前記移動方向と交差する方向への動きを制限して
いる。
【0028】当接部91は前記軸部71aの少なくとも
2つの周方向位置に当接するように略V字形の傾斜面に
よって形成されており、当接部91が軸部71aに当接
した状態で移動体9を軸部71aのラジアル方向へ移動
させることにより前記ウォーム71をウォームホイール
72に向けて押付けるようにしてある。
【0029】また、移動体9は付勢手段17によって前
記移動方向へ付勢されている。この付勢手段17はコイ
ルスプリング等の弾性体を用いてなり、前記案内孔84
の開放縁部に螺着された調整ねじ18と移動体9との間
に介在されており、付勢手段17の力によって移動体9
の当接部91を比較的小さい力で軸部71aに押付け、
ウォーム71をウォームホイール72との噛合点へ付勢
している。
【0030】以上の如く構成した電動式舵取装置におい
て、ウォーム71を組み込む場合、嵌合部82から第3
の収容部8cにウォーム71を挿入し、該ウォーム71
の一端の軸部71aを凹孔81から移動体9の挿入孔9
2に挿入し、その周面を当接部91で支持するととも
に、嵌合部82に軸受13の外輪を嵌合し、また、他端
の軸部71bの凸部14に軸受13の内輪を嵌合し、ね
じ環10をねじ孔83に螺着する。
【0031】このねじ環10の回転操作力は軸受13の
外輪を介してハウジング8の段部82aに加わり、軸受
13がハウジング8に固定され、該軸受13の内輪と前
記ウォーム71の歯部分との間にウォーム71の揺動を
許容する軸長方向の隙間が生ずる。
【0032】また、調整ねじ18の操作により移動体9
を移動させ、該移動体9の当接部91に当接している軸
部71aをラジアル方向へ移動させることにより、ウォ
ーム71及びウォームホイール72の噛合部のバックラ
ッシュ量を調整する。このとき、ウォーム71が凸部1
4を支点として揺動するため、ウォーム71を軸受13
の角すきま以上の揺動角度で揺動させることができ、バ
ックラッシュ量の調整代を多くすることができる。
【0033】また、前記逆入力荷重がウォーム71に伝
わった場合、付勢手段17の力に抗し、前記凸部14を
支点として軸受13の角すきま以上の揺動角度でウォー
ム71をウォームホイール72に対して離隔移動させ得
るため、前記逆入力荷重による軸受13の破損を防止す
ることができる。
【0034】また、移動体9は付勢手段17によって付
勢されているため、ウォーム71及びウォームホイール
72の歯が摩耗した場合においてもバックラッシュ量を
良好少なくすることができる。
【0035】実施の形態2 図5は実施の形態2における減速機構部分の拡大断面図
である。この実施の形態2の電動式舵取装置は、実施の
形態1の如く軸受13の内輪とウォーム71の歯部分と
の間に生じさせた隙間にウォーム71の揺動を許容する
合成ゴム製の環状の弾性体19を設けたものである。
【0036】実施の形態2においては、ウォーム71の
軸長方向の隙間を弾性体19によって吸収することがで
きるため、ウォーム71の軸長方向のがたつきを良好に
なくすることができる。
【0037】その他の構成及び作用は実施の形態1と同
様であるため、同様の部品については同じ符号を付し、
その詳細な説明及び作用の説明を省略する。
【0038】実施の形態3 図6は実施の形態3における減速機構部分の拡大断面図
である。この実施の形態3の電動式舵取装置は、軸部7
1bの嵌合部71dに凸部14を設る代わりに、ハウジ
ング8の嵌合部82にウォーム71の揺動を許容する凸
部20を全周に亘って設け、前記ねじ孔83、ねじ環1
0及びロックナット11をなくしたものである。
【0039】凸部20は軸長方向の断面形状が弧状とな
るように形成してあり、転がり軸受を用いてなる前記軸
受13を介してウォーム71をハウジング8に対して揺
動させることができるようにしてある。
【0040】凸部20の両端側には前記軸受13の外輪
を弾性的に保持する合成ゴム製の環状の弾性体21を設
け、嵌合部82に対する軸受13の安定性を良好にして
ある。また、嵌合部82の凹孔81と反対側位置には環
状溝85が設けてあり、該環状溝85に前記軸受13の
外輪の一端と向き合い、軸受13の軸長方向の移動を規
制するC形リング等の規制環22が着脱可能に取付けら
れている。
【0041】その他の構成及び作用は実施の形態1と同
様であるため、同様の部品については同じ符号を付し、
その詳細な説明及び作用の説明を省略する。
【0042】尚、以上説明した実施の形態1、2では、
軸受13の内周側部分である軸部71bの嵌合部71d
に凸部14を設けたが、その他、軸受13の内周面に凸
部を設けてもよい。また、実施の形態3では、軸受13
の外周側部分であるハウジング8の嵌合部82に凸部2
0を設けたが、その他、軸受13の外周面に凸部を設け
てもよい。また、凸部14,20は軸受13の内周側部
分及び外周側部分の一方に設ける他、両方に設けてもよ
い。また、凸部14,20は軸部71b又はハウジング
8と一体である他、別体とし、圧入等の取付手段によっ
て取付けてもよい。
【0043】また、以上説明した実施の形態では、ウォ
ーム71をウォームホイール72に向けて移動させる移
動手段として円柱形の移動体9を有する構成としたが、
その他、前記軸部71aの周りに偏倚孔を有する弾性環
を設けたり、軸部71aをラジアル方向へ付勢するスプ
リング等の弾性体を設けたりした構成としてもよく、そ
の構成は特に制限されない。
【0044】また、以上説明した実施の形態の減速機構
7は、ウォームである駆動歯車71及びウォームホイー
ルである従動歯車72を備えたウォーム歯車である他、
ハイポイドピニオンである駆動歯車及びハイポイドホイ
ールである従動歯車を備えたハイポイド歯車であっても
よい。さらに、減速機構はベベルギヤであってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電動式舵取装置の断面図である。
【図2】本発明に係る電動式舵取装置の実施の形態1に
おける減速機構部分の断面図である。
【図3】図2のIII −III 線の拡大断面図である。
【図4】本発明に係る電動式舵取装置の実施の形態1に
おける減速機構部分の拡大断面図である。
【図5】本発明に係る電動式舵取装置の実施の形態2に
おける減速機構部分の拡大断面図である。
【図6】本発明に係る電動式舵取装置の実施の形態3に
おける減速機構部分の拡大断面図である。
【図7】従来における電動式舵取装置の断面図である。
【図8】従来における電動式舵取装置の減速機構部分の
断面図である。
【符号の説明】
4 操舵軸 6 モータ 7 減速機構 71 駆動歯車(ウォーム) 71d 嵌合部 72 従動歯車(ウォームホイール) 8 ハウジング 82 嵌合部 9 移動体 13 軸受 14,20 凸部 15,22 規制環
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3D033 CA04 3J009 DA09 DA16 EA06 EA18 EA19 EA23 EA37 EB17 EB24 EC06 FA08 3J030 AB05 AB09 BA03 CA10 5H605 AA00 BB05 CC01 CC04 CC05 CC08 DD03 DD09 EB10 5H607 AA00 BB01 CC01 CC03 CC05 CC07 DD03 DD08 DD17 EE31 EE32 EE36 FF01 GG01 GG08 HH02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操舵補助用のモータの回転に連動し、ハ
    ウジング内に軸受を介して回転可能に支持された駆動歯
    車と、該駆動歯車に噛合し、舵取機構に繋がる従動歯車
    とを備え、前記モータの回転によって操舵補助するよう
    にした電動式舵取装置において、前記軸受の内周側部分
    及び外周側部分の少なくとも一方は前記駆動歯車の揺動
    を許容する凸部が設けてあることを特徴とする電動式舵
    取装置。
  2. 【請求項2】 前記ハウジング及び駆動歯車は前記軸受
    が嵌合される嵌合部を有しており、前記凸部は前記嵌合
    部の軸長方向の断面形状が弧状となるように形成してあ
    る請求項1記載の電動式舵取装置。
  3. 【請求項3】 操舵補助用のモータの回転に連動し、ハ
    ウジング内に軸受を介して回転可能に支持され、ラジア
    ル方向への移動が可能な駆動歯車と、該駆動歯車に噛合
    し、舵取機構に繋がる従動歯車と、前記駆動歯車を従動
    歯車に向けて揺動させる揺動手段とを備え、前記モータ
    の回転によって操舵補助するようにした電動式舵取装置
    において、前記軸受の内周側部分及び外周側部分の少な
    くとも一方は前記駆動歯車の揺動を許容する凸部が設け
    てあることを特徴とする電動式舵取装置。
JP2000202889A 2000-05-18 2000-07-04 電動式舵取装置 Pending JP2002021943A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000202889A JP2002021943A (ja) 2000-07-04 2000-07-04 電動式舵取装置
JP2000219368A JP3653611B2 (ja) 2000-05-18 2000-07-19 電動式舵取装置
FR0106248A FR2809071B1 (fr) 2000-05-18 2001-05-11 Appareil de direction assistee electrique
DE10123767A DE10123767A1 (de) 2000-05-18 2001-05-16 Elektrische Servolenkvorrichtung
KR10-2001-0027110A KR100532198B1 (ko) 2000-05-18 2001-05-18 전동식조향장치
US09/863,102 US6708796B2 (en) 2000-05-18 2001-05-18 Electric power steering apparatus
KR10-2005-0006495A KR100535934B1 (ko) 2000-05-18 2005-01-25 전동식조향장치
KR10-2005-0006496A KR100535931B1 (ko) 2000-05-18 2005-01-25 전동식조향장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000202889A JP2002021943A (ja) 2000-07-04 2000-07-04 電動式舵取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002021943A true JP2002021943A (ja) 2002-01-23

Family

ID=18700357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000202889A Pending JP2002021943A (ja) 2000-05-18 2000-07-04 電動式舵取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002021943A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004052712A1 (ja) * 2002-12-09 2004-06-24 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
DE102004054510A1 (de) * 2004-11-11 2006-05-18 Zf Lenksysteme Gmbh Lenkung
US7077235B2 (en) 2001-12-03 2006-07-18 Nsk Ltd. Electric power steering device
US7100734B2 (en) 2003-02-20 2006-09-05 Nsk Ltd. Electric-powered power steering apparatus
US7402006B2 (en) 2004-08-05 2008-07-22 Koyo Seiko Co., Ltd. Manufacturing method of gear device
US7575090B2 (en) 2003-04-18 2009-08-18 Jtekt Corporation Electric power steering device
JP2010121722A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Mitsuba Corp 減速機構付モータ
JP2010154736A (ja) * 2008-11-20 2010-07-08 Mitsuba Corp 減速機構付モータ
JP4654532B2 (ja) * 2001-04-25 2011-03-23 株式会社ジェイテクト ジョイント構造並びにそれを用いた減速機構及び操舵補助装置
WO2012086678A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
CN105378313A (zh) * 2013-07-03 2016-03-02 舍弗勒技术股份两合公司 电动机中的支承装置
CN107104533A (zh) * 2017-06-15 2017-08-29 湖南万通科技股份有限公司 一种机电装置及具有该机电装置的制样设备
CN110809681A (zh) * 2017-06-29 2020-02-18 Trw有限公司 齿轮箱组件
US10886818B2 (en) 2016-09-09 2021-01-05 Jing-Jin Electric Technologies Co., Ltd. Input shaft structure having connected motor and speed reducer

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4654532B2 (ja) * 2001-04-25 2011-03-23 株式会社ジェイテクト ジョイント構造並びにそれを用いた減速機構及び操舵補助装置
US7077235B2 (en) 2001-12-03 2006-07-18 Nsk Ltd. Electric power steering device
US7188700B2 (en) 2001-12-03 2007-03-13 Nsk Ltd. Electric power steering apparatus
EP1571067A1 (en) * 2002-12-09 2005-09-07 NSK Ltd. Electric power steering device
EP1571067A4 (en) * 2002-12-09 2007-12-12 Nsk Ltd ELECTRIC GUIDING DEVICE
US7490695B2 (en) 2002-12-09 2009-02-17 Nsk Ltd. Electric power steering apparatus
WO2004052712A1 (ja) * 2002-12-09 2004-06-24 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
US7100734B2 (en) 2003-02-20 2006-09-05 Nsk Ltd. Electric-powered power steering apparatus
US7575090B2 (en) 2003-04-18 2009-08-18 Jtekt Corporation Electric power steering device
EP2371675A1 (en) 2003-04-18 2011-10-05 Jtekt Corporation Electric power steering device
US7402006B2 (en) 2004-08-05 2008-07-22 Koyo Seiko Co., Ltd. Manufacturing method of gear device
DE102004054510A1 (de) * 2004-11-11 2006-05-18 Zf Lenksysteme Gmbh Lenkung
JP2010121722A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Mitsuba Corp 減速機構付モータ
JP2010154736A (ja) * 2008-11-20 2010-07-08 Mitsuba Corp 減速機構付モータ
WO2012086678A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP2012136105A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
US8776943B2 (en) 2010-12-24 2014-07-15 Jtekt Corporation Electric power steering device
CN105378313A (zh) * 2013-07-03 2016-03-02 舍弗勒技术股份两合公司 电动机中的支承装置
US10886818B2 (en) 2016-09-09 2021-01-05 Jing-Jin Electric Technologies Co., Ltd. Input shaft structure having connected motor and speed reducer
CN107104533A (zh) * 2017-06-15 2017-08-29 湖南万通科技股份有限公司 一种机电装置及具有该机电装置的制样设备
CN110809681A (zh) * 2017-06-29 2020-02-18 Trw有限公司 齿轮箱组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6708796B2 (en) Electric power steering apparatus
JP3646205B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US6629578B2 (en) Electric power steering system
JP2000043739A (ja) 電動式舵取装置
JP2002021943A (ja) 電動式舵取装置
JP2001163229A (ja) 電動式舵取装置
JP2004314770A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3763347B2 (ja) 電動式舵取装置
JP3658683B2 (ja) 電動式舵取装置
JP2001315653A (ja) 電動式舵取装置
JP2002187561A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3579779B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3815962B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4883164B2 (ja) ジョイント構造並びにそれを用いた減速機構及び操舵補助装置
JPH1134888A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2004249767A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2006088848A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3937386B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2001334946A (ja) 電動式舵取装置
JP4085802B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2004257429A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH07237551A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP4352325B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4007055B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2001233224A (ja) 電動式舵取装置