JP2002012418A - 較正された狭いメソ細孔分布を有する凝集した固体無機吸着剤を用いた気相中の分子の吸着分離方法 - Google Patents

較正された狭いメソ細孔分布を有する凝集した固体無機吸着剤を用いた気相中の分子の吸着分離方法

Info

Publication number
JP2002012418A
JP2002012418A JP2001089381A JP2001089381A JP2002012418A JP 2002012418 A JP2002012418 A JP 2002012418A JP 2001089381 A JP2001089381 A JP 2001089381A JP 2001089381 A JP2001089381 A JP 2001089381A JP 2002012418 A JP2002012418 A JP 2002012418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorption
compound
adsorption zone
temperature
pore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001089381A
Other languages
English (en)
Inventor
Dominique Plee
プレ ドミニク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Original Assignee
Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA filed Critical Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Publication of JP2002012418A publication Critical patent/JP2002012418A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • B01J20/183Physical conditioning without chemical treatment, e.g. drying, granulating, coating, irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28002Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J20/28004Sorbent size or size distribution, e.g. particle size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/2803Sorbents comprising a binder, e.g. for forming aggregated, agglomerated or granulated products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28069Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28078Pore diameter
    • B01J20/28083Pore diameter being in the range 2-50 nm, i.e. mesopores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28088Pore-size distribution
    • B01J20/2809Monomodal or narrow distribution, uniform pores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/34Regenerating or reactivating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/304Linear dimensions, e.g. particle shape, diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/311Porosity, e.g. pore volume
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/702Hydrocarbons
    • B01D2257/7022Aliphatic hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/702Hydrocarbons
    • B01D2257/7027Aromatic hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/708Volatile organic compounds V.O.C.'s
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40083Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0462Temperature swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • B01D53/0476Vacuum pressure swing adsorption
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S95/00Gas separation: processes
    • Y10S95/90Solid sorbent
    • Y10S95/902Molecular sieve

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 結合剤によって凝集され、較正された狭いメ
ソ細孔分布を有する新規な無機固体。沸点の異なる気相
化合物の工業的分離用の吸着剤を提供する。 【解決手段】25℃、0.5の相対圧力下で15重量%
以上のトルエンを吸着でき、メソ細孔容積が0.18c
m3/g以上の多孔質無機固体50〜95重量部および
不活性結合剤からなる平均粒径が1〜10mmの無機固
体、その製造方法およびそれを用いた気体分子の分離方
法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は新規な吸着剤、特に
結合剤によって凝集された、較正された狭いメソ細孔分
布を有する無機固体をベースとする新規な吸着剤に関す
るものである。吸着剤は沸点の異なる化合物を気相で分
離するのに用いられる。
【0002】
【従来の技術】吸着法は工業的利用は増加している。例
えば気流または液流中に低い含有率で存在する有機化合
物の分離での利用がある。吸着の利点は他の工業的解決
策よりも大抵の場合、特に低濃度の不純物または痕跡量
を含む流体を大量に処理および/または精製しなければ
ならない場合にコストが安くなる点にある。一般に系は
吸着剤を充填した少なくとも2つのカラムを用いて運転
される。各カラムは吸着と脱着とを交互に繰り返すよう
に運転され、脱着によって吸着剤が再生される。この吸
着技術はVOC(揮発性有機化合物)の放出に関する規
制の強化によってさらに発展した。このVOCは化学工
業の全ての分野で用いられている芳香族化合物を含むケ
トンのような塩素または酸素を含む分子であり、USE
PA(米国環境保護機関)の定義では標準状態下で蒸気
圧が0.1mmHg(13.33Pa)以上の安定な化
合物をVOCと定義している。
【0003】気相でVOCを吸着するの最も一般的な方
法は活性炭を充填したカラムに処理すべき流体を流すこ
とである。カラム出口での汚染物質の濃度が所定値に達
した時に、約150〜200℃の温度の蒸気または部分
真空によって再生する(揮発性回収装置VRUタイプの
方法)。水に不溶な溶媒の場合には静置分離によって有
機物を回収できるので蒸気を用いた活性炭の再生が特に
有利である。しかし、活性炭の使用には多くの欠点があ
ることも知られている。例えば木炭の表面にある灰によ
って反応性VOCの重合が触媒され、重合耐によって細
孔が部分的に閉塞される。吸着熱が高い場合には酸素含
有分子の存在下で活性炭が発火する危険もある。さら
に、活性炭の再生が完全に行われることは稀であり、活
性炭の吸着能はサイクルの経過とともに低下する。その
ため活性炭の吸着能が大幅に低下した時には活性炭を交
換しなければならない。これらの欠点があるため活性炭
のの代わりとなる解決策が求められている。そのために
開発された疎水性ゼオライト、例えばゼオライトZSM
−5は活性炭の使用に関する欠点のいくつか、特に可燃
性に関する危険を無くすことができる(Blocki、
S.W.Environ.Prog.1993年、第1
2号、226〜230頁)。しかし、活性炭よりもはる
かに高価で、吸着能も低いため工業的には開発されてい
ない。従って、取扱い上の危険がなく、再生能に優れ、
しかも吸着能が活性炭と同等である妥当なコストの工業
的吸着剤が要求されている。
【0004】米国特許第3,556,725号には19
69年にSylvania Electric Pro
ducts Inc.によって初めて合成方法が開示さ
れたメソ細孔(mesopore)シリカを含む較正された孔径
を有する狭いメソ細孔分布を有するメソ細孔無機化合物
が開示されている。この特許に記載の(アルミノ)シリ
コン化合物群、特にMCM41(モビル社の物質41)
はNature、1992年、第359巻、710〜7
12頁に合成方法が記載され、1990年代の初めにM
obil社によって研究され、多くの特許および科学記
事の対象となっている。この化合物群の細孔構造、合成
条件、触媒および/または吸着剤としての用途は実験室
規模ではよく知られている。
【0005】X.Z.Zhao、Energy and
Fuels、1998年の「VOCの除去:MCM4
1、疎水性ゼオライトおよび活性炭の比較」には、活性
炭、疎水性ゼオライトおよびMCM41のVOC除去用
粉末としての吸着性および脱着性に関する比較研究が記
載されている。著者は、ベンゼン、ヘキサンおよび四塩
化炭素の等温線グラフのみからMCM41固体は疎水性
ゼオライトよりはるかに高い容積の細孔を有するので、
湿った気流中に高濃度で存在するVOCを除去するのに
有利な吸着剤となりえるが、低濃度のVOCの吸着は細
孔の開口径を変える後処理をしないとできないと結論付
けている。著者はさらに、脱着は必要に応じて他の吸着
剤より低い温度(100℃ではなく約60℃)で行うこ
とができるということを記載している。
【0006】T.Boger達はアルミニウムの量を変
えて焼結凝集したMCM41に小さな有機分子(メタノ
ール、ブタノール、トルエン)を吸着させる研究を行っ
ている(「MCM41の吸着特性に与えるアルミニウム
の影響」、Mesoporous Material
s、第8号、1997年、79〜91頁)。著者は有機
分子の吸着はMCM41のアルミニウム含有率の影響を
事実上全く受けないので有機分子の毛管管凝縮機構が期
待されるが、有機分子の吸着は焼結圧力が増加すればす
るほど悪影響を受けるということを示している。水の吸
着率は低く、Si/Al比が小さくなると高くなる傾向
がある。いずれにせよ、水の吸着は低いままで、部分的
に不可逆であり、吸着剤は疎水性界面を有する考えられ
ている。従って、著者は、この吸着剤は気流中に相対的
に中濃度〜高濃度で存在するVOCを除去する際には湿
った雰囲気下で用いることもできるが、高い精製度を得
るためには低濃度で存在するVOCを吸着する疎水性ゼ
オライトと組み合わせて用いなければならないと結論付
けている。水の吸着の部分的な不可逆性は他の著者によ
っても確認されている(「規則付けられたメソ細孔材料
での吸着研究」、J.Janchen、Prog.、ゼ
オライトおよび細孔材料における界面科学および触媒作
用、第105巻、1997年、1731頁)。
【0007】MCM粉末を用いたトルエンおよび2−プ
ロパノールの吸着・脱着サイクルをZSM5タイプの疎
水性ゼオライトで得られたサイクルと比較した研究もあ
る(メソ細孔シリカモレキュラーシーブでの有機溶媒蒸
気の圧力変動吸着)、S.Namba達、Prog.ゼ
オライトおよび細孔材料における界面科学および触媒作
用、第105巻、1997年、1891頁)。著者はメ
ソ細孔固体の高い能力とプロパノール脱着での疎水性ゼ
オライトの低触媒活性とを記載しており、PSA型のプ
ロセスでトルエンまたはプロパノール蒸気を回収でき、
窒素下での等圧脱着実験ができるだろうと結論付けてい
る。上記の全ての研究および特許の結論は、粉末(例え
ば熱水合成で得られた粉末)を用いた実験室規模の試験
に基づくもので、工業設備では使用はできない。すなわ
ち、粉末材料は取扱いおよび使用に問題がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、一定
サイクルで運転される気相吸着プロセスで使用可能な新
規な工業的吸着剤、特に気流中に存在するVOC有機分
子をたとえ低濃度でも吸着することができる吸着剤を提
供することにある。
【0009】本発明の新規な吸着剤は、気相でのVOC
吸着で周知の他の工業的吸着剤すなわち活性炭および疎
水性ゼオライトに比較して、多くの利点、特に下記の利
点を有する: (a)吸着したVOCを脱着する能力が高い、(b)吸
着剤の再生が容易である、(c)吸着したVOCが沸点
の関数で分離する、(e)吸着剤が可燃性でない、
(d)吸着剤の取扱いが容易である。本発明の新規な吸
着剤はさらに、沸点の異なる化合物を極めて効率的に分
離することができる。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の吸着剤は較正さ
れた狭いメソ細孔分布を有する平均粒径が一般に1〜1
0mmの多孔質無機固体である。「較正された狭いメソ
細孔分布を有する多孔質固体」とは下記の(a)および
(b)からなる、25℃、0.5の相対圧力下で7.5
%以上、好ましくは10重量%以上のトルエンを吸着で
き、メソ細孔容積が0.09cm3/g以上で、全細孔
容積の少なくとも90%が20Å以上の径を有し、少な
くとも90%の孔が平均粒径の±5Åに分布した固体を
意味する:
【0011】(a)25℃、0.5の相対圧力下で15
重量%以上のトルエンを吸着でき、メソ細孔容積が0.
18cm3/g以上で、較正された狭いメソ細孔分布を
有する、すなわち全細孔容積の少なくとも90%が20
Å以上の径を有し、少なくとも孔の90%が平均粒径の
±5Åに分布するMTS(ミセルテンプレートシリカ、
Micelle Templated Silica)とよばれる多孔質無機固
体、50〜95重量部(焼成当量として計算)、(b)
不活性結合剤(吸着での不活性)、50〜5重量部
【0012】
【発明の実施の形態】「平均粒径」とはMTSの粒径分
布の最大ピークに対応する孔径の値を意味する。細孔の
容積はDFT法で測定する(円筒形細孔)。本発明の較
正された狭いメソ細孔分布を有する無機固体は下記の経
験式によって表すことができる化学組成を有するのが好
ましい: (SixAl1-x1-x)O2 (ここで、0≦1−x≦0.3)
【0013】本発明の固体は例えば出発材料のシリカ
と、シリカ移動剤、例えば水酸化ナトリウムと、任意成
分としての少量のアルミニウムと、孔径較正剤(agent c
aliberur de pores)の役目をする界面活性剤と、溶媒と
を含む反応混合物を、必要に応じてミセルに溶ける膨潤
剤、好ましくはトリメチルベンゼンの存在下で結晶化し
て製造することができる。
【0014】孔径較正剤の例としては界面活性剤、特に
6〜36個の炭素原子を有する互いに同一または異なる
アリールまたはアルキル基で置換された第4級アンモニ
ウムまたはホスホニウムイオンと、水酸化物、ハロゲン
化物または珪酸塩アニオンとを組み合せた界面活性剤、
特に特にセチルトリメチルアンモニウム、セチルトリメ
チルホスホニウム、オクタデシルトリメチルアンモニウ
ム、オクタデシルトリメチルホスホニウム、ベンジルト
リメチルアンモニウム、セチルピリジニウム、デシルト
リメチルアンモニウム、ジメチルジドデシルアンモニウ
ムまたはトリメチルドデシルアンモニウムイオンおよび
アミン、例えばドデシルアミンおよびヘキサデシルアミ
ンが挙げられる。溶媒は有機溶媒でもよいが水にするの
が好ましい。
【0015】反応混合物のpHは一般に重要ではなく、
1〜14にすることができる。固体の結晶化は攪拌しな
がら(または攪拌せずに)行うことができる。結晶化温
度は一般に周囲温度〜200℃であり、結晶化の反応時
間は一般に数分〜数日にすることができる。塩基性媒体
中では界面活性剤のカチオン頭部とシリカ界面のイオン
化したシラノール基との相互作用によってシリカが界面
活性剤のミセルの周りに配置されるということは多くの
著者が共通して認めている。細孔感の間隔または用いる
操作条件によって変えることができる。細孔の深さは例
えばpHによって変えることができる。
【0016】いわゆる結晶化段階の後に、溶液状態また
は溶媒懸濁状態のゲルが得られ、このゲルを濾過、洗浄
および乾燥し、得られた生成物を焼成して界面活性剤を
燃焼除去して均一な孔径の細孔を有する粉末状無機固体
の形にする。この固体は合成条件に応じて立方対称また
は六方対称にすることができる。六方対称の場合、細孔
は全て平行である。本発明の工業的吸着剤を製造するに
は、例えば、クレー、例えばモンモリロナイト、アタパ
ルジャイト、カオリナイトまたは海泡石、シリカ、酸化
チタンおよび酸化ジルコニウムから選択される結合剤
(吸着での不活性)を用いて、周知の方法(押出、顆粒
化)で水の存在下でMTSを凝集させなければならな
い。
【0017】押出による凝集の場合は、押出用添加剤、
好ましくはカルボキシメチルセルロースを添加すること
もできる。水(および押出用添加剤)の量はペースト/
ピストンまたはスクリュー接触部で測定した押出圧力が
5Mpa以上になるように調節する。こうして凝集され
た吸着剤の粒径は一般に1〜10mmである。この成形
後、成形物を少なくとも400℃の温度で焼成すると上
記定義の本発明の吸着剤が得られる。
【0018】本発明の別の対象は、上記定義の凝集した
MTSを用いて少なくとも2種の異なる気体化合物の混
合物の成分を、所定サイクルで運転して分離する工業的
プロセスにある。本出願人が開発したプロセスでは下記
の操作段階a)〜c)が交互に繰り返れる: a)凝集したMTSを収容した吸着帯域に上記気体混合
物を通し、凝集帯域の出口で沸点が最低の化合物または
沸点が最低の化合物を豊富に含む気体化合物を回収し、 b)吸着帯域で吸着された化合物を脱着し、 c)吸着帯域を再生して吸着帯域の吸着能を回復する。
【0019】再生段階c)は真空手段(吸引)で行う
か、吸着帯域を一種または複数の不活性気体および/ま
たは吸着帯域の出口で得られる気流でパージするか、温
度変化で行うか、これらの吸引、パージおよび/または
温度変化による再生を組み合わせて行う。本出願人によ
る好ましいプロセスはPSA型またはVSA型、TSA
型またはこれらを組合せた方法(PTSA)である。P
SA型またはVSA型のプロセスとしては、吸着帯域内
で吸着された化合物の分圧を下げて脱着段階b)を行っ
た後、沸点の低い化合物または沸点の低い化合物中を豊
富に含む気体混合物の流れを向流または並流で導入して
吸着帯域の圧力を上げる(段階c)プロセスが好まし
い。
【0020】TSA型のプロセスとしては、段階a)の
温度に対して吸着帯域の温度を上げることによって脱着
段階b)を行うプロセスが好ましい。PTSA型のプロ
セスとしては、段階a)の温度に対して吸着帯域の温度
を上げ、吸着帯域内で吸着された化合物の分圧を下げて
脱着段階b)を行った後、沸点の低い化合物または沸点
の低い化合物中を豊富に含む気体混合物の流れを向流ま
たは並流で導入して吸着帯域の圧力を上げる(段階c)
プロセスが好ましい。
【0021】このプロセスは好ましくは乾燥または湿り
空気をベースとする気流中に存在するVOCを分離する
のに特に適している(極めて低い濃度であっても)。本
発明プロセスはさらに、炭化水素、特に酸素含有炭化水
素の精製、特にケトン基、アルデヒド基、酸基またはア
ルコール基を有する炭化水素を不純物または痕跡量の形
で含む混合物の精製に適している。粉末のMTSを用い
て気相、例えば改質ガスからのポリ芳香族分子を除去す
ることは米国特許第5,583,277号に記載されい
る。しかし、この場合には、吸着が小さい分子が吸着さ
れない加熱帯域で相対的に高い温度で行われる。従っ
て、この原理は小さい分子から大きい分子を分離するも
のである。
【0022】実施例1 (較正された狭いメソ細孔分布を有するメソ細孔無機固
体の調製)29.4gのNoramium MS 50
(50%の活性化物質を含むCeca社から市販の塩化
トリメチルセチルアンモニウム水溶液(以下、C16
+)を140gの水に溶解して界面活性水溶液を調製す
る。次いで、5.2gの水酸化ナトリウムペレットと6
5gの水とを混合し、122gの珪酸ナトリウムを攪拌
しながら添加して第2の水溶液を調製する。界面活性溶
液を60℃に加熱し、攪拌下に置き、次いでこれに珪酸
溶液を20分かけて添加する。この間、混合物の温度は
60℃に維持する。続いて、硫酸水溶液(16gのH2
SO4と40gの水)を用いて激しく攪拌しながら部分
的に中和し、混合物を緩やかに攪拌しながら100℃で
16時間加熱する。ゲルが得られる。このゲルの計算し
た組成は以下の通り: 0.12Na2O、0.3Na2SO4、1SiO2、0.
085C16+35H2O このゲルを濾過した後、6リットルの水で洗浄し、さら
に80℃で一晩中乾燥させる。強熱減量が48%で、D
FTで測定した平均径系が35Åの粉末状固体44gが
回収される。この固体を以下、MTS35とよぶ。
【0023】実施例2 (較正された狭いメソ細孔分布を有するメソ細孔無機固
体の調製)33.6gのNoramium MC 50
(50%の活性化物質を含むCeca社から市販の塩化
トリメチルドデシルアンモニウム水溶液(以下、C12
+)を96gの水に溶解して界面活性水溶液を調製す
る。次いで24.5gの水酸化ナトリウムペレットを8
8gの水に添加し、この溶液に150gの珪酸ナトリウ
ム(25.5%のSiO2、7.75%のNa2O)を攪
拌しながら添加して第2の水溶液を調製する。界面活性
溶液を60℃に加熱し、次いで珪酸溶液を攪拌しながら
50分かけて添加する。続いて、硫酸水溶液(35.9
gのH2SO4と170gの水)を用いて激しく攪拌しな
がら部分的に中和する。この混合物を50℃に加熱し、
20時間緩やかに攪拌する。ゲルの組成は以下の通り: 0.22Na2O、0.55Na2SO4、1SiO2
0.1C12+、40H 2O ゲルを濾過し、7リットルの水で洗浄し、80℃で一晩
中乾燥させる。強熱減量が47.4%で、DFTで測定
した平均径系が25Åの固体46.5gが回収される。
この固体をMTS25とよぶ。
【0024】実施例3 (本発明による2種類の吸着剤の調製)実施例1と実施
例2で得られた粉末を粘土結合剤および成形を容易にす
る保水剤、例えばカルボキシメチルセルロースと混合し
て凝集し、次いで、この混合物を押出成形する。全重量
(結合剤+MTS)に対する結合剤の重量比で表した結
合剤の含有率は20%である。こうして得られた押出物
を平均長さが約4〜5mmになるように粉砕し、次いで
空気中で550℃で2時間乾燥および焼成する。こうし
て得られた本発明の吸着剤の主要特徴は下記の通り:
【0025】
【表1】
【0026】細孔容積の大部分が主として平均粒径の±
5Åに分布していることは、DFT法と細孔分布を求め
るBroekhof Boer円筒細孔モデルとを適用
することによってわかる。
【0027】実施例4 (各吸着剤のトルエン吸着能)実施例3で調製した材料
の挙動を評価するための吸着装置を用意した。この吸着
装置は下記(a)〜(c)からなる: (a)溶媒または水のいずれかを入れた、窒素流でパー
ジした2つの蒸発器、(b)直径1.4cm、高さ50
cmの吸着カラム、(c)カラム出口で組成を分析する
ガスクロマトグラフィー。溶媒(蒸発器に通す場合には
必要に応じてさらに水)を含む窒素流をカラムの底から
上方へ通す。分子の分離状態を研究する場合には2つの
蒸発器に溶媒を供給する。カラム上部で化合物Aの濃度
を時間の関数として測定して、破過曲線が得られる:カ
ラム出口での化合物Aの濃度がカラム入口での化合物A
の濃度に近くなったときに吸着剤は飽和したことにな
る。結果は破過点(ここでは入口濃度の1%)および飽
和率で吸着能で表すことができる。
【0028】 この第1実験では2つの分圧でのトルエンの吸着を、物
理的活性化で調製したAC40型の活性炭(BET比表
面積1.105m2/g、N2吸着による細孔容積0.5
4cm3/g、トルエン吸着による細孔容積0.50c
3/g、DFTで測定した平均径18〜20Å)と比
較した。選択した気体の全流量は26Sl/時であり、
吸着温度は22℃である。
【0029】
【表2】
【0030】試験した活性炭および本発明の吸着剤は吸
着特性に関しては同等であり、さらに、本発明の吸着剤
の吸着能は不活性結合剤の存在の影響を受けず、上記特
許に記載の非凝集メソ細孔固体の吸着能と同等であるこ
とがわかる。 この実験の対象は、分圧0.4の水を含み、残部は変わ
らない気相に対する上記吸着剤の吸着特性にある。
【0031】
【表3】
【0032】試験した3つの吸着剤のいずれにおいても
水の存在はトルエンの吸着を基本的に妨げるものではな
い。従って、MTS型の固体はYまたはZSM5構造を
有する疎水性ゼオライトと同様に珪素の特質でありなが
ら、それよりもはるかに大きい細孔容積を有するので、
芳香族VOCを除去する優れた吸着剤の候補となること
が確認された。
【0033】実施例5 (各種吸着剤の脱着/再生能)この実施例の対象は試験
した上記吸着剤の再生能力の評価にある。吸着剤が飽和
したとき、窒素による脱着を26sl/時の窒素流で1
6時間行う。次いで、3つの吸着剤を秤量し、各吸着剤
に残留する脱着されなかったトルエン量を求める。この
値は各吸着剤の再生能の指標である。
【0034】
【表4】
【0035】本発明の吸着剤が活性炭よりもはるかに良
く再生されることは明らかである。これはMTS中にミ
クロ細孔が事実上完全に存在しないことによるものと本
出願人は考えている。用いた条件下では、試験した活性
炭は吸着したトルエンの量の約30%しか脱着しないた
め、次の吸着/脱着サイクルでの活性炭の効果は本発明
の吸着剤とは違って有効作用能の点で著しく低下する。
【0036】実施例6 (酸素含有化合物の吸着/脱着)酸素含有化合物である
メチルエチルケトン(MEK)の吸着を本発明の吸着剤
MTS25と活性炭AC40で比較する。実施例4に記
載の吸着装置を使用し、下記のいずれかをカラムに通
す: 1) 乾燥窒素とMEKとからなる気流(MEKの分
圧:0.42)、 2) 乾燥窒素とMEKと水とからなる気流(MEKの
分圧:0.42、水の分圧:0.4)、 MEKの流入量は両者とも約3.8g/時にする。飽和
までの吸着と、その後の窒素下での脱着(Q=26Sl
/時)とを含む第1サイクルを行い、次いで飽和までの
吸着のみを含む第2サイクルを行う。第1および第2サ
イクルの吸着後に得られた破過点での吸着能は[表5]
にまとめて示してある:
【0037】
【表5】
【0038】初期吸着能では両方の吸着剤の挙動は極め
て似ているように見えるが、MTSの再生能は活性炭よ
り優れていることがわかる。この実験を吸着/脱着の4
0サイクルで繰り返し、40サイクルの終わりに両方の
吸着剤の破過点での吸着能を測定すると、MTS25で
は20.1%、活性炭ではわずか7.5%である。従っ
て、本発明の吸着剤は活性炭よりも有効な能力を有する
と結論付けられる。
【0039】実施例7 (沸点の異なる2種の化合物の分離)沸点の異なる2種
の化合物の吸着能を本発明の吸着剤MTS25と活性炭
AC40とで比較する。実施例4に記載の吸着装置を使
用し、窒素、トルエン(1.22g/時、沸点110
℃)およびエチルベンゼン(0.465/g時、沸点1
36℃)からなる気流を17Sl/時の全流量でカラム
に通す。その後、純粋窒素下で同じ流量で脱着し、P/
Ps=0.025まで脱着を続ける。カラム出口の化合
物の濃度をガスクロマトグラフィー(GC)でモニター
すると、トルエンが最初に破過し、次にエチルベンゼン
が破過することがわかる。トルエン相対濃度C/Coは
1以上であり、これは一方の分子が他方の分子に有効に
置換されたことを意味する。この実験はMTS25と活
性炭AC40とに対して行う。トルエン(吸着量がより
少ない化合物)の破過点での吸着能と、0.1%以下ま
たは0.5%以下のエチルベンゼン(EtBz)含有率
で上記系で製造されたトルエンの量(吸着剤100g当
たり)とを表す。
【0040】
【表6】
【0041】この実験から本発明の吸着剤が活性炭より
も沸点の異なる分子を効率的に分離できることは明らか
である。
【0042】実施例8 この実施例では下記条件下でVSA(真空変動吸着)型
の試験を行う: (a)実施例1で得られた直径1.6mmの押出物の形
をした1.022gのMTS35を充填した直径5c
m、高さ1.5mの吸着カラム、(b)50重量%の酢
酸エチル、42%のエタノールおよび8%のイソプロパ
ノールの混合物28g/m3を含む空気の精製。
【0043】吸着条件 大気圧、 気流の通過時間:底から上方へ30分、 空のシャフト中の速度:14cm/秒、 気流の流量:1m3/時脱着条件 圧力:5.9kPa、 時間:上部から下方へ30分、 パージ流量=60 l/時。
【0044】一つのサイクルは1時間である。前方部分
がカラム内で完全に安定化していることを確めてから出
口での濃度を測定する。これはサイクル運転時の安定状
態に対応する。出口で測定した濃度(経時的に安定)は
0.15g/m3以下である。比較例として、実施例1
のMTSの代わりに本出願人から商品名SA1831で
市販の活性炭〔BET比表面積1.320m2/g、細
孔容積0.85cm3/g(77°KでのN2吸着による
測定(<100Å))、広い孔径分布(10〜200
Å)〕を用いて同じVSA試験を行う。試験した2つの
吸着剤(MTSおよび活性炭)では、有効吸着能は約
7.5gVOC/吸着剤1リットルであり、これは本発
明吸着剤は可燃性に起因する欠点無しに、活性炭と同じ
くらい良好な吸着能を有することを示している。
【0045】実施例9 (較正された狭いメソ細孔分布を有するメソ細孔無機固
体の沈降シリカからの調製)29.4gのNorami
um MS50と8.4gの水酸化ナトリウムを310
gの水に溶解する。全ての成分を攪拌、溶解した後、混
合物中に本出願人から商品名Leviliteで市販の
沈降シリカ31g(無水当量)〔BET比表面積627
2/g、細孔容積0.73cm3/g(77°KでのN
2吸着による測定(10〜500Å))を分散し、次い
で、この混合物を約100℃の温度に加熱し、この温度
で緩やかに攪拌しながら16時間維持する。この混合物
を濾過し、得られた固体を6リットルの水で洗浄し、乾
燥させ、空気中で550℃で2時間熱処理する。得られ
た固体は下記の特徴を有する: BET比表面積 1100m2/g、細孔容積(77°
KでのN2吸着による測定(20〜100Å)) 0.
73m3/g、平均孔径(BJH) 28Å、90%の
メソ細孔溶液は23〜33Å。77°KでのN2吸着/
脱着等温線のBJH外挿法で得られた細孔分布曲線は図
1に対応する。
【0046】実施例10 29.4gのNoramium MS50と、8.4g
の水酸化ナトリウムとを310gの水に溶解する。全て
の成分を攪拌、溶解した後、媒体中にGraceから市
販の商品名Silopol2104で市販の沈殿シリカ
31g(無水当量)〔BET比表面積322m2/g、
細孔容積1.6cm3/g(77°KでのN2吸着による
測定(10〜500Å))を分散し、次いで、混合物を
100℃の温度に加熱し、この温度で緩やかに攪拌しな
がら16時間維持する。混合物を濾過し、得られた固体
を6リットルの水で洗浄し、乾燥させ、空気下で550
℃で2時間熱処理する。得られた固体は下記の特徴を有
する: BET比表面積 1114m2/g、細孔容積(20〜
100Å)(77°KでのN2吸着による測定(20〜
100Å)) 1.04cm3/g、平均孔径(BJ
H) 33Å、孔径分布の90%は28〜38Å。
【0047】実施例11 実施例10で得られた粉末を粘土結合剤および成形を容
易にする保水剤、例えばカルボキシメチルセルロースと
混合して凝集する。続いて、このペーストを押出成形す
る。全重量(結合剤+MTS)に対する結合剤の重量比
で表した結合剤の含有率は20%である。得られた押出
物を平均長さが約4〜5mmになるように粉砕し、次い
で、空気下で550℃で2時間乾燥および焼成する。得
られた本発明の吸着剤の主要な特徴は下記の通り:
【0048】
【表7】
【図面の簡単な説明】
【図1】 77°KでのN2吸着/脱着等温線(BJ
H)で得られた細孔分布曲線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B01J 20/34 B01J 20/34 F H Fターム(参考) 4D012 BA02 CA10 CA20 CB16 CD01 CD03 CD07 CG01 CG02 CG05 4G066 AA20A AA22A AA22D AA23D AA61B AA63D AA64D AB03D AE20D BA09 BA20 BA23 BA24 BA25 BA36 CA51 CA52 CA56 DA01 FA03 FA14 FA22 FA26 FA27 FA28 FA37 GA08 GA14 GA16 4G072 AA38 BB05 BB15 HH14 HH36 HH37 JJ09 JJ22 MM02 MM23 MM31 MM36 TT02 TT09 TT11 UU11

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記(a)および(b): (a)25℃、0.5の相対圧力下で15重量%以上の
    トルエンを吸着でき、メソ細孔容積が0.18cm3
    g以上で、全細孔容積の少なくとも90%が20Å以上
    の径を有し、多孔度の少なくとも90%が平均粒径±5
    Åに分布した、MTS(ミセルテンプレートシリカ)と
    よばれる多孔質無機固体、50〜95重量部(焼成当量
    で計算)、および(b)不活性結合剤(吸着での不活
    性)、50〜5重量部とからなる、25℃、0.5の相
    対圧力下で7.5重量%以上、好ましくは10重量%以
    上のトルエンを吸着でき、メソ細孔容積が0.09cm
    3/g以上で、全細孔容積の少なくとも90%が20Å
    以上の径を有し、少なくとも90%の孔容積が平均粒径
    ±5Åに分布し、平均粒径が1〜10mmである無機固
    体。
  2. 【請求項2】 下記の経験式で表される化学組成を有す
    る請求項1に記載の較正された狭いメソ細孔分布を有す
    る無機固体: (SixAl1-x1-x)O2、 (ここで、0≦1−x≦0.3)
  3. 【請求項3】 下記(a)〜(d)の工程を有する請求
    項2に記載の固体の製造方法: (a)出発材料のシリカと、シリカ移動剤、例えば水酸
    化ナトリウムと、任意成分としての少量のアルミニウム
    と、孔径較正剤の役目をする界面活性剤と、溶媒と、任
    意成分としてのミセルに溶ける膨潤剤とを含む反応混合
    物を結晶化し、(b)得られた粉末状無機固体を濾過、
    洗浄、乾燥、焼成し、(c)粉末状固体を水の存在下で
    例えばクレー、例えばモンモリロナイト、アタパルジャ
    イト、カオリナイトまたは海泡石、シリカ、酸化チタン
    または酸化ジルコニウムから選択される結合剤(吸着で
    不活性)を用いて押出または造粒して凝集させ、(d)
    少なくとも400℃の温度で焼成する。
  4. 【請求項4】 下記の操作段階a)〜c)を交互に繰り
    返す、少なくとも2種の気体分子化合物からなる混合物
    の成分の分離方法: a)請求項1または2に記載の較正された狭いメソ細孔
    分布を有する無機固体を含む吸着帯域に上記気体混合物
    を通し、沸点が最低の化合物または沸点が最低の化合物
    を豊富に含む気体混合物を吸着帯域の出口で回収し、
    b)吸着帯域で吸着された化合物を脱着し、c)吸着帯
    域を再生して吸着帯域の吸着能を回復する。
  5. 【請求項5】 再生段階c)を真空(吸引)で行うか、
    吸着帯域を一種または複数の不活性気体および/または
    吸着帯域の出口で得られる気体化合物でパージするか、
    温度変化で行うか、これらの吸引、パージおよび/また
    は温度変化による再生を組み合わせて行う請求項4に記
    載の方法。
  6. 【請求項6】 吸着帯域内で吸着された化合物の分圧を
    下げて脱着段階b)を行った後、沸点の低い化合物また
    は沸点の低い化合物を豊富に含む気体混合物流を向流ま
    たは並流で流して吸着帯域の圧力を再び上げる(段階
    c)請求項4に記載のPSAまたはVSA型の方法。
  7. 【請求項7】 段階a)の温度に対して吸着段階の温度
    を上げることによって脱着段階b)を行う請求項4に記
    載のTSA型の方法。
  8. 【請求項8】 段階a)の温度に対して吸着段階の温度
    を上げ、吸着帯域で吸着された化合物の分圧を下げて脱
    着段階b)を行った後、沸点の低い化合物または沸点の
    低い化合物を豊富に含む気体混合物流を向流または並流
    で流して吸着帯域の圧力を上げる(段階c)請求項4に
    記載のPTSA型の方法。
  9. 【請求項9】 沸点の低い化合物が乾燥または湿り空気
    である請求項4〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 沸点の低い化合物が炭化水素、特に酸
    素含有炭化水素、特にケトン基、アルデヒド基、酸基ま
    たはアルコール基を有する炭化水素である請求項4〜8
    のいずれか一項に記載の方法。
  11. 【請求項11】 沸点の高い方の化合物が炭化水素、特
    に酸素含有炭化水素、特にケトン基、アルデヒド基、酸
    基またはアルコール基を有する炭化水素である請求項4
    〜8のいずれか一項に記載の方法。
JP2001089381A 2000-03-27 2001-03-27 較正された狭いメソ細孔分布を有する凝集した固体無機吸着剤を用いた気相中の分子の吸着分離方法 Withdrawn JP2002012418A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0003831A FR2806643B1 (fr) 2000-03-27 2000-03-27 Methode de separation de molecules en phase gaz par adsorption au moyen d'adsorbants inorganiques solides agglomeres a distribution mesoporeuse etroite et calibree
FR0003831 2000-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002012418A true JP2002012418A (ja) 2002-01-15

Family

ID=8848515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001089381A Withdrawn JP2002012418A (ja) 2000-03-27 2001-03-27 較正された狭いメソ細孔分布を有する凝集した固体無機吸着剤を用いた気相中の分子の吸着分離方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6530974B2 (ja)
EP (1) EP1138377A1 (ja)
JP (1) JP2002012418A (ja)
KR (1) KR20010090588A (ja)
CA (1) CA2342258A1 (ja)
FR (1) FR2806643B1 (ja)
TW (1) TW524718B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527068A (ja) * 2003-05-01 2006-11-30 ビーピー・コーポレーション・ノース・アメリカ・インコーポレーテッド パラキシレン選択吸着剤組成物および方法
JP2010503391A (ja) * 2006-09-13 2010-02-04 ロディア オペレーションズ 高結合力複合材料、その製造方法及び紙巻きタバコ用フィルターへの使用
CN108423687A (zh) * 2018-03-30 2018-08-21 安徽博硕科技有限公司 一种凹凸棒可塑性球粘土的制备方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100400139C (zh) * 2007-07-09 2008-07-09 江苏正本净化节水科技实业有限公司 水处理用纳米微晶复合滤料及其制造方法
CN101497022B (zh) * 2008-01-31 2011-06-15 中国石油化工股份有限公司 聚结型沸石吸附剂及其制备方法
CN101417193B (zh) * 2008-11-07 2014-02-26 江苏正本净化节水科技实业有限公司 纳米微晶复合滤料
IT1392165B1 (it) * 2008-12-01 2012-02-22 Eni Spa Processo per la separazione di gas
CN101940909B (zh) * 2010-05-04 2012-10-24 中国矿业大学(北京) 一种高效生态型无机甲醛吸附材料及其制备方法
CN102335585B (zh) * 2011-09-09 2013-04-10 陕西科技大学 锆改性的凹凸棒粘土吸附剂制备方法及采用该吸附剂去除水中氟的方法
CN104258816B (zh) * 2014-10-24 2016-02-03 安徽工业大学 一种用于废水处理的磁性剥离型蒙脱土纳米复合材料的制备方法

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5104515A (en) 1990-01-25 1992-04-14 Mobil Oil Corp. Method for purifying synthetic mesoporous crystalline material
US5238676A (en) 1990-01-25 1993-08-24 Mobil Oil Corporation Method for modifying synthetic mesoporous crystalline materials
US5370785A (en) 1990-01-25 1994-12-06 Mobil Oil Corp. Hydrocarbon conversion process employing a porous material
US5183561A (en) 1990-01-25 1993-02-02 Mobil Oil Corp. Demetallation of hydrocarbon feedstocks with a synthetic mesoporous crystalline material
US5837639A (en) 1990-01-25 1998-11-17 Mobil Oil Corporation Hydroprocessing catalyst
US5215737A (en) 1990-01-25 1993-06-01 Mobil Oil Corp. Synthesis of mesoporous aluminosilicate
US5110572A (en) 1990-01-25 1992-05-05 Mobil Oil Corp. Synthesis of mesoporous crystalline material using organometallic reactants
US5211934A (en) 1990-01-25 1993-05-18 Mobil Oil Corp. Synthesis of mesoporous aluminosilicate
US5057296A (en) 1990-12-10 1991-10-15 Mobil Oil Corp. Method for synthesizing mesoporous crystalline material
US5220101A (en) 1990-01-25 1993-06-15 Mobil Oil Corp. Sorption separation over modified synthetic mesoporous crystalline material
US5264203A (en) 1990-01-25 1993-11-23 Mobil Oil Corporation Synthetic mesoporous crystalline materials
US5300277A (en) 1990-01-25 1994-04-05 Mobil Oil Corporation Synthesis of mesoporous crystalline material
US5304363A (en) 1990-01-25 1994-04-19 Mobil Oil Corp. Porous materials
US5112589A (en) 1990-01-25 1992-05-12 Mobil Oil Corp. Method for synthesizing mesoporous crystalline material using acid
US5102643A (en) 1990-01-25 1992-04-07 Mobil Oil Corp. Composition of synthetic porous crystalline material, its synthesis
US5156829A (en) 1990-01-25 1992-10-20 Mobil Oil Corporation Method for stabilizing synthetic mesoporous crystalline material
US5174888A (en) 1990-01-25 1992-12-29 Mobil Oil Corp. Catalytic conversion
US5198203A (en) 1990-01-25 1993-03-30 Mobil Oil Corp. Synthetic mesoporous crystalline material
US5145816A (en) 1990-12-10 1992-09-08 Mobil Oil Corporation Method for functionalizing synthetic mesoporous crystalline material
US5378440A (en) * 1990-01-25 1995-01-03 Mobil Oil Corp. Method for separation of substances
US5250282A (en) 1990-01-25 1993-10-05 Mobil Oil Corp. Use of amphiphilic compounds to produce novel classes of crystalline oxide materials
US5108725A (en) 1990-01-25 1992-04-28 Mobil Oil Corp. Synthesis of mesoporous crystalline material
US5246689A (en) 1990-01-25 1993-09-21 Mobil Oil Corporation Synthetic porous crystalline material its synthesis and use
US5258114A (en) 1990-01-25 1993-11-02 Mobil Oil Corporation Ultra large pore cracking catalyst and process for catalytic cracking
US5196633A (en) 1990-01-25 1993-03-23 Mobil Oil Corp. Catalytic conversion
US5200058A (en) 1990-01-25 1993-04-06 Mobil Oil Corp. Catalytic conversion over modified synthetic mesoporous crystalline material
US5334368A (en) 1990-01-25 1994-08-02 Mobil Oil Corp. Synthesis of mesoporous oxide
US5393329A (en) * 1991-09-06 1995-02-28 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Fuel-sorbing device using layered porous silica
US5204310A (en) * 1992-02-21 1993-04-20 Westvaco Corporation High activity, high density activated carbon
US5206207A (en) * 1992-03-18 1993-04-27 Westvaco Corporation Preparation for high activity high density carbon
US5667560A (en) * 1993-10-25 1997-09-16 Uop Process and apparatus for dehumidification and VOC odor remediation
US5824617A (en) * 1994-07-08 1998-10-20 Exxon Research & Engineering Company Low alkaline inverted in-situ crystallized zeolite membrane
US5763347A (en) * 1994-07-08 1998-06-09 Exxon Research And Engineering Company In-situ crystallized zeolite containing composition (LAI-ISC)
US5583277A (en) * 1994-10-03 1996-12-10 Mobil Oil Corporation Removal of large molecules from a fluid
US5587084A (en) * 1995-02-07 1996-12-24 Board Of Trustees Operating Michigan State University Method of removing organic contaminants from air and water with organophilic, quaternary phosphonium ion-exchanged smectite clays
JP3416333B2 (ja) * 1995-05-10 2003-06-16 三菱重工業株式会社 揮発性有機物回収方法
EP0744210A1 (en) * 1995-05-22 1996-11-27 The Boc Group, Inc. Purification of gas streams
US6017508A (en) * 1995-10-24 2000-01-25 The Dow Chemical Company Process of modifying the porosity of aluminosilicates and silicas, and mesoporous compositions derived therefrom
US6093236A (en) * 1998-05-30 2000-07-25 Kansas State University Research Foundation Porous pellet adsorbents fabricated from nanocrystals

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527068A (ja) * 2003-05-01 2006-11-30 ビーピー・コーポレーション・ノース・アメリカ・インコーポレーテッド パラキシレン選択吸着剤組成物および方法
JP2010503391A (ja) * 2006-09-13 2010-02-04 ロディア オペレーションズ 高結合力複合材料、その製造方法及び紙巻きタバコ用フィルターへの使用
CN108423687A (zh) * 2018-03-30 2018-08-21 安徽博硕科技有限公司 一种凹凸棒可塑性球粘土的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6530974B2 (en) 2003-03-11
TW524718B (en) 2003-03-21
KR20010090588A (ko) 2001-10-18
FR2806643B1 (fr) 2002-05-03
US20020038603A1 (en) 2002-04-04
CA2342258A1 (fr) 2001-09-27
FR2806643A1 (fr) 2001-09-28
EP1138377A1 (fr) 2001-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9486732B2 (en) Adsorbent compositions
JP2967871B2 (ja) 二酸化炭素と水の吸着方法及び吸着剤
KR100625359B1 (ko) 가스 정제용 분자체 흡착제 및 이의 제조방법
JP5229916B2 (ja) 大気圧以上の圧力に依存して吸着・脱離可能な二酸化炭素吸着剤
KR100580340B1 (ko) 제올라이트 흡착제를 이용한 기류의 이산화탄소 제거
JP2013046907A (ja) Co2および1種以上の炭化水素および/または窒素酸化物で汚染されたガス流を凝集したゼオライト系吸着剤に吸着させることにより精製する方法
JP2003246606A (ja) 合成ガス精製方法
KR100812004B1 (ko) 개선된 흡착제 조성물
JP2002012418A (ja) 較正された狭いメソ細孔分布を有する凝集した固体無機吸着剤を用いた気相中の分子の吸着分離方法
US4765808A (en) Separation of carbon monoxide from nitrogen with Ba exchanged zeolite X
KR870000267B1 (ko) 펠릿형 제올라이트 흡착제에 대한 기체 분리 카이네틱스를 향상시키는 방법
US5453113A (en) Process for separation and recovery of methyl chloride from vent streams containing isobutane
US20130340614A1 (en) Novel adsorbent compositions
JP3540040B2 (ja) 吸着剤の製造方法
KR100803771B1 (ko) 공기로부터 산소의 선택적 흡착을 위한 분자체 흡착제의제조 공정
WO2010064121A2 (en) Process for gas separation
JP2001347123A (ja) 二酸化炭素の吸着分離方法
CN115193408B (zh) 一种Ag-SAPO-34@Cu-BTC复合材料及其制备和应用方法
KR102583047B1 (ko) 메탄 선택성 흡착제 및 이를 이용한 메탄의 선택적 분리방법
RU2798457C1 (ru) Поглотитель диоксида углерода, способы его приготовления и способ очистки газовых смесей
JPH0248293B2 (ja)
US20220401914A1 (en) Binderless adsorbent for separation of a gaseous stream
WO2023250300A1 (en) Adsorbent for separation of a gaseous stream
MXPA00008749A (en) Decarbonating gas streams using zeolite adsorbents
JPS58223613A (ja) モレキユラシブの改質方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603