JP2002010813A - 装身具用ピンの取付構造 - Google Patents

装身具用ピンの取付構造

Info

Publication number
JP2002010813A
JP2002010813A JP2000218103A JP2000218103A JP2002010813A JP 2002010813 A JP2002010813 A JP 2002010813A JP 2000218103 A JP2000218103 A JP 2000218103A JP 2000218103 A JP2000218103 A JP 2000218103A JP 2002010813 A JP2002010813 A JP 2002010813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
base end
mounting structure
end part
end portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000218103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4548811B2 (ja
Inventor
Daiji Naito
大二 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAITO KIKINZOKU SEISAKUSHO KK
Naito Jewelry Mfg Co Ltd
Original Assignee
NAITO KIKINZOKU SEISAKUSHO KK
Naito Jewelry Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAITO KIKINZOKU SEISAKUSHO KK, Naito Jewelry Mfg Co Ltd filed Critical NAITO KIKINZOKU SEISAKUSHO KK
Priority to JP2000218103A priority Critical patent/JP4548811B2/ja
Publication of JP2002010813A publication Critical patent/JP2002010813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4548811B2 publication Critical patent/JP4548811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】カシメピンを不要として製造時の作業性に優
れ、高耐圧、高耐久で、しかもカシメピンによる見た目
の不具合を解消して高品質の宝飾品、装身具を提供す
る。 【解決手段】装飾体の端部にピン4の基端部5を回転可
能に取り付けてなる装身具用ピンの取付構造において、
前記装飾体の端部に上記ピンの基端部の軸受部を設け
るとともに、この軸受部を一対の支持板2と、支持板の
対向面に形成した突出部3とで構成し、この突出部にピ
ンの基端部5に設けた軸孔をはめ込むとともに、突出部
の突合せ部をレーザー溶接によって接合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、遮断機式のピア
スイヤリングやブローチ等の装飾体の端部にピンの基端
部を回転可能に取り付けてなる装身具用ピンの取付構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装身具用ピンの取付構造
として、例えば図7に示したような遮断機式ピアスイヤ
リングのピンの取付構造が知られている。このピンの取
付構造は、図に示したように、装飾体(図示せず)の一
端部にコ字形状の軸受部21を形成するとともに、ピン
22の基端部23を平板状に形成し、この基端部23を
前記装飾体の軸受部21の間に挿入し、軸受部21に開
設した軸受孔24および基端部23に設けた挿通孔25
に支持軸26を挿通させ、支持軸26の両端を軸受孔2
4の周囲にカシメることにより、ピン22を回転可能に
支持したものである。なお、装飾体の他端には前記ピン
22の先端部を挟持するU字状の挟着部が設けられてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記ピン2
2の軸受構造では、次のような問題点があった。 a)小さなカシメピンを支持軸26として使用している
ため、製造時等においてその保持方法が難しく、作業を
複雑にしていた。 b)カシメピンのカシメ方法によっては、簡単にピンが
外れてしまうおそれがあった。 c)カシメピンを含む3つの部品を使用しているので、
組み込み方法が難しく、製造に多くの時間がかかってし
まっていた。 d)カシメの際にカシメピンが曲がってしまい、製品と
ならないものができてしまうことがあった。 e)カシメピンの存在が、見た目を重視する宝飾品、装
身具等としての品質を低下させていた。 f)ロー付けの際にカシメ部分をピンセット等で保持す
るため、カシメピンが邪魔で、不安定な状況でのロー付
けを余儀なくされていた。 g)製品研磨時にカシメピンが研磨されて抜け落ちた
り、カシメピンの回りの板が押しつぶされ、ピンが動か
なくなってしまうものがあった。
【0004】そこでこの発明は、カシメピンを不要とし
て製造時の作業性に優れ、高耐圧、高耐久で、しかもカ
シメピンによる見た目の不具合を解消して高品質の宝飾
品、装身具を提供することが可能な装身具用ピンの取付
構造の提供を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明の装
身具用ピンの取付構造は、装飾体の端部にピンの基端部
を回転可能に取り付けてなる装身具用ピンの取付構造に
おいて、 前記装飾体の端部に上記ピンの基端部の軸受
部を設けるとともに、この軸受部を一対の支持板と、支
持板の対向面に形成した突出部とで構成し、この突出部
にピンの基端部に設けた軸孔をはめ込むとともに、突出
部の突合せ部をレーザー溶接によって接合したことを特
徴とするものである。
【0006】この発明の装身具用ピンの取付構造は、上
記支持板の対向面に形成した突出部が、プレス加工によ
って形成されたことをも特徴とするものである。
【0007】この発明の装身具用ピンの取付構造は、上
記レーザー溶接を、パルスレーザーによって素材の溶解
範囲を最小限に抑えながら行なったことをも特徴とする
ものである。
【0008】この発明によれば、カシメピンを不要とし
て製造時の作業性に優れ、高耐圧、高耐久で、しかもカ
シメピンによる見た目の不具合を解消して高品質の宝飾
品、装身具を提供することが可能な装身具用ピンの取付
構造を提供することができるようになった。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基いてこの発明
に係る装身具用ピンの取付構造の一実施例を詳細に説明
する。図1ないし図5は、この発明に係る装身具用ピン
の取付構造として遮断機式ピアスイヤリングのピンの取
付構造を例にして説明したもので、図1はその分解状態
の斜視図、図2は組み付けた状態の平面図、図3(a)
は軸受部の展開図、(b)はその断面図、図4は軸受部
を所定の形状に加工した状態の斜視図、図5(a)ない
し(c)はそれぞれ組み付け部分の要部断面図、図6は
レーザー照射時の治具の使用状態を示す斜視図である。
【0010】すなわち、図1および図2に示したよう
に、装飾体(図示せず)の端部にはコ字形状の軸受部1
が固着されている。この軸受部1は、左右に一対の支持
板2と、支持板2の対向面に形成した突出部3とで構成
されている。そしてこの突出部3を支持軸として、丸棒
状に形成されたピン4の基端部5に開設された挿通孔
(軸孔)6を突出部3に取り付け、ピン4を回転自在に
保持しているのである。なお上記丸棒状に形成されたピ
ン4の基端部5は、丸棒を平板状に押圧成形して強度が
確保されるように形成されており、この平板状の基端部
5にピン4の軸線上において基端部5の面を貫通する挿
通孔6が開設されているのである。
【0011】上記軸受部1は、図3ないし図5に示すよ
うな方法で形成される。すなわち、軸受部1は図3
(a)および(b)に示すように、金やプラチナ等から
なる貴金属製の板材11を使用して形成されている。そ
して板材11にはその両側に軸形成部12,13を設け
るとともに、その間を連結部14で連結している。15
は軸形成部12,13のそれぞれにプレス加工によって
形成した打出し部である。この打出し部15は、板材1
1の裏面からその外縁部分が所定の肉厚となって残るよ
うにプレスすることにより、ほぼ同一の輪郭の打出し部
15を表面側に突出させることができる。
【0012】上記板材11は、図4に示すように連結部
14で折り曲げて軸形成部12,13を対向させること
により、一対の支持板2を形成させるようになってい
る。そして軸形成部12,13に形成した打出し部15
をさせて突出部3としており、上述のようにこの突出部
3にピン4の基端部5に設けた挿通孔6をはめ込んで接
合することにより、ピン4を回転自在に保持するのであ
る。
【0013】上記突出部3の突合せ面は、レーザー溶接
によって接合される。すなわち、YAGレーザーによっ
て突出部3の突合せ面の裏面側よりレーザービームを照
射し、突合せ面を溶着させるのである。溶着に用いるレ
ーザーはYAGレーザーのパルスレーザーで、瞬間的に
素材にエネルギーを与えることができるため、溶着部以
外への熱影響を極力小さくしながら溶着することができ
た。
【0014】レーザーの照射角度は突出部3の突合せ面
の裏側である照射面に対して垂直であることが望まし
い。K18素材での照射条件の1例を挙げると、レーザ
ービームの照射径はφ0.1〜φ0.15mm位で、レ
ーザーの照射出力は2j(ジュール)前後、パルス幅は
1000分の1秒という条件がもっとも適していた。ま
た、溶着状態は図5(a)の状態においてレーザービー
ムを照射することにより、図5(b)に示すような形状
になっていて、機能性を損なうことなく頑丈に溶着され
ている。すなわち、レーザー照射によって完全に溶着さ
れた突出部3は、溶融金属の噴出現象や接触部分の隙間
がなくなったため、元の径よりも若干細くなっている。
しかし、ピンを動かすのに充分な原形部分が支持板2に
近い部分に残っているので、実用上は何ら問題がない。
また、レーザービームを直接照射した面は多少窪みがで
き、波紋状の痕ができるが、肉眼では容易に確認できな
い。なお、突出部3における接触部分の精度の向上と、
レーザー照射条件の調整によって、図5(c)に示すよ
うに突出部3をあまり溶解しないような溶着も可能であ
るが、製品の強度という面を考慮すると、図5(b)に
示すような溶着状態が望ましい。なお、使用する貴金属
が酸化しやすい成分を含んでいる合金の場合は、溶着時
に表面が酸化して黒ずむものもあるが、窒素ガス、アル
ゴンガス等の不活性ガスの雰囲気を作ることによって表
面の酸化を止めることができる。また上記条件は素材が
K18で、突合せ面の径がφ0.65mm、厚みが片側
0.3mmでのものであって、素材が違ったり、突合せ
面の寸法や厚みが違う場合には違う条件を設定する必要
がある。レーザー照射時の治具の使用状態を図6に示
す。すなわち支持板2を加圧する押さえ治具21は、突
出部3が接触したら、その状態で固定し、必要以上に押
す必要がない。すなわち、必要以上に押さえつけると、
溶着時に溶着場所が大きく変形する可能性があるためで
ある。
【0015】なお、上記実施例では遮断機式ピアスイヤ
リングのピンの取付構造を例にして説明したが、ピアス
イヤリングに限らず、他の形式のイヤリングやブローチ
などでも、同様のピンの取付構造を有するものであれば
本発明を適用することができる。また、ピンや軸受部の
材質も上述のような貴金属に限られるものではない。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、カシメピンを不要として製造時の作業性に優れ、高
耐圧、高耐久で、しかもカシメピンによる見た目の不具
合を解消して高品質の宝飾品、装身具を提供することが
可能な装身具用ピンの取付構造を提供することができる
ようになった。その詳細を下記に示す。 (A)部品点数が従来例を比較して少ないので、単一部
品における製造コストと合計コストが安くできる。 (B)従来、カシメピンを使用していた部分が、支持板
部分と一体化しており、しかもレーザービームによる溶
着を施しているので、頑丈でピンが欠落するおそれがな
い。 (C)カシメピンがないため、見た目が非常にすっきり
としていて、装飾体に違和感を与えることがない。 (D)部品数が少なく、カシメピンのような小さい部品
がないため自動化をしやすい。 (E)使用する材料の硬度等に左右されることはなく、
安定した製品を作ることができる。 (F)レーザービームは数値制御が可能なため、簡単
で、熟練工の手を必要としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る装身具用ピンの取付構造の1実
施例を示す分解状態の斜視図である。
【図2】組み付けた状態の平面図である。
【図3】(a)は軸受部の展開図、(b)はその断面図
である。
【図4】軸受部を所定の形状に加工した状態の斜視図で
ある。
【図5】(a)ないし(c)は組み付け部分の要部断面
図である。
【図6】レーザー照射時の治具の使用状態を示す斜視図
である。
【図7】従来例を示す分解状態の斜視図である。
【符号の説明】
1 軸受部 2 支持板 3 突出部 4 ピン 5 基端部 6 挿通孔 11 板材 12,13 軸形成部 14 連結部 15 打出し部 16 溶解部分 21 押さえ治具

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】装飾体の端部にピンの基端部を回転可能に
    取り付けてなる装身具用ピンの取付構造において、 前
    記装飾体の端部に上記ピンの基端部の軸受部を設けると
    ともに、この軸受部を一対の支持板と、支持板の対向面
    に形成した突出部とで構成し、この突出部にピンの基端
    部に設けた軸孔をはめ込むとともに、突出部の突合せ部
    をレーザー溶接によって接合したことを特徴とする装身
    具用ピンの取付構造。
  2. 【請求項2】支持板の対向面に形成した突出部が、プレ
    ス加工によって形成された請求項1に記載の装身具用ピ
    ンの取付構造。
  3. 【請求項3】レーザー溶接を、パルスレーザーによって
    素材の溶解範囲を最小限に抑えながら行なった請求項1
    または2に記載の装身具用ピンの取付構造。
JP2000218103A 2000-04-26 2000-07-18 装身具用ピンの取付構造 Expired - Fee Related JP4548811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000218103A JP4548811B2 (ja) 2000-04-26 2000-07-18 装身具用ピンの取付構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126718 2000-04-26
JP2000-126718 2000-04-26
JP2000218103A JP4548811B2 (ja) 2000-04-26 2000-07-18 装身具用ピンの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002010813A true JP2002010813A (ja) 2002-01-15
JP4548811B2 JP4548811B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=26590907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000218103A Expired - Fee Related JP4548811B2 (ja) 2000-04-26 2000-07-18 装身具用ピンの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4548811B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017170518A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 接合構造
WO2017170517A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ溶接方法
CN108883484A (zh) * 2016-03-30 2018-11-23 松下知识产权经营株式会社 接合结构
CN110234463A (zh) * 2017-01-31 2019-09-13 松下知识产权经营株式会社 接合结构
WO2020015921A1 (de) * 2018-07-19 2020-01-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung eines fahrzeugbauteils mit fügehilfselement

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163614U (ja) * 1987-04-15 1988-10-25
JPH031522U (ja) * 1989-05-24 1991-01-09
JPH0672405U (ja) * 1993-03-25 1994-10-11 有限会社穂坂工芸 ピアスイヤリング
JPH07155213A (ja) * 1994-09-21 1995-06-20 Hosaka Kogei:Kk ピアスイヤリング
JPH105016A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 P-Su:Kk 耳飾り
JPH10117819A (ja) * 1996-08-28 1998-05-12 Yamakoshi:Kk スウイング式身装品
JPH119313A (ja) * 1997-06-22 1999-01-19 Yamakoshi:Kk イヤリング用止着部材及びこれを用いたイヤリング

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163614U (ja) * 1987-04-15 1988-10-25
JPH031522U (ja) * 1989-05-24 1991-01-09
JPH0672405U (ja) * 1993-03-25 1994-10-11 有限会社穂坂工芸 ピアスイヤリング
JPH07155213A (ja) * 1994-09-21 1995-06-20 Hosaka Kogei:Kk ピアスイヤリング
JPH105016A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 P-Su:Kk 耳飾り
JPH10117819A (ja) * 1996-08-28 1998-05-12 Yamakoshi:Kk スウイング式身装品
JPH119313A (ja) * 1997-06-22 1999-01-19 Yamakoshi:Kk イヤリング用止着部材及びこれを用いたイヤリング

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111545866A (zh) * 2016-03-30 2020-08-18 松下知识产权经营株式会社 焊接方法
CN108778609B (zh) * 2016-03-30 2020-09-15 松下知识产权经营株式会社 接合结构
CN108778609A (zh) * 2016-03-30 2018-11-09 松下知识产权经营株式会社 接合结构
CN108883484A (zh) * 2016-03-30 2018-11-23 松下知识产权经营株式会社 接合结构
JPWO2017170518A1 (ja) * 2016-03-30 2019-02-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 接合構造
EP3437776A4 (en) * 2016-03-30 2019-05-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. JOINT STRUCTURE
WO2017170517A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ溶接方法
EP3437785B1 (en) * 2016-03-30 2024-05-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Laser welding method
US10981246B2 (en) 2016-03-30 2021-04-20 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Laser welding method
WO2017170518A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 接合構造
CN108883484B (zh) * 2016-03-30 2020-09-15 松下知识产权经营株式会社 接合结构
CN110234463A (zh) * 2017-01-31 2019-09-13 松下知识产权经营株式会社 接合结构
CN110234463B (zh) * 2017-01-31 2021-12-21 松下知识产权经营株式会社 接合结构
EP3578290A4 (en) * 2017-01-31 2020-02-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. JUNCTION STRUCTURE
WO2020015921A1 (de) * 2018-07-19 2020-01-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung eines fahrzeugbauteils mit fügehilfselement

Also Published As

Publication number Publication date
JP4548811B2 (ja) 2010-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4176636B2 (ja) 時計外装部品及びその製造方法
JP5914754B2 (ja) 時計のろう付けバイメタル外装部品
JP2002010813A (ja) 装身具用ピンの取付構造
CN104937503B (zh) 焊接的双金属外部钟表部件
US5622061A (en) Pierced earring assembly
US6112551A (en) Setting metallic parts for setting a facet cut precious stone
EP0081464A1 (fr) Procédé de fabrication d'un bracelet métallique formé de maillons articulés entre eux
US20050097921A1 (en) Copper colored jewelry and method of manufacturing copper colored jewelry
US5800574A (en) V-end settings and method of making same
EP1969959A1 (fr) Axes d'articulation pour bracelets
JP2006304956A (ja) 金属バンド
JP4698375B2 (ja) ピンにおけるピン本体と両側の支持軸との一体成形方法及び当該ピンを使用したピアス
JP4754122B2 (ja) 腕時計部品の製造方法
JP7378862B1 (ja) ピアスポスト、ピアスおよびピアスポストの取り付け方法
JP7503306B2 (ja) 身飾品およびその製造方法
JP6777709B2 (ja) 貴石類と金属類との接合方法
JP3033358U (ja) ピアス式イヤリング
US6256856B1 (en) Method of forming a fusion nib on a part
JP2017119067A (ja) ピアス用ピン、ピアス、及びピアスの製造方法
JP2792827B2 (ja) 装身具
JPH0618486Y2 (ja) 耳飾り
JPH10323209A (ja) 金属装飾用素材およびその製造方法
JP2000167642A (ja) 金属装飾用素材およびその製造方法
KR200399955Y1 (ko) 귀걸이핀
KR100594910B1 (ko) 보석 장신구

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4548811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees