JP2002006868A - 携帯電話による楽曲検索方法とそのための携帯電話機及び検索システム並びにシステムサイト - Google Patents

携帯電話による楽曲検索方法とそのための携帯電話機及び検索システム並びにシステムサイト

Info

Publication number
JP2002006868A
JP2002006868A JP2000183518A JP2000183518A JP2002006868A JP 2002006868 A JP2002006868 A JP 2002006868A JP 2000183518 A JP2000183518 A JP 2000183518A JP 2000183518 A JP2000183518 A JP 2000183518A JP 2002006868 A JP2002006868 A JP 2002006868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
karaoke
mobile phone
music
maker
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000183518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3485523B2 (ja
Inventor
Shinji Nakajima
慎二 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000183518A priority Critical patent/JP3485523B2/ja
Publication of JP2002006868A publication Critical patent/JP2002006868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3485523B2 publication Critical patent/JP3485523B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話機を用いて、通信カラオケ装置にお
けるカラオケ演奏用番号を市場参入しているメーカ別に
検索でき、選曲した楽曲がカラオケとして提供されてい
るかどうかを確認することができ、さらには、リモコン
機能を複数のカラオケ提供メーカに対応して使用可能と
する。 【解決手段】 携帯電話機による情報検索システムから
のリンクにより、所望の楽曲について通信カラオケが提
供されているか否かをメーカ別に検索でき、また、所望
のメーカでの楽曲演奏用番号を検索できる(#12〜#
15)。さらに、カラオケ提供のメーカを選択したとき
に、携帯電話機がカラオケ演奏装置のメーカに対応した
赤外線リモコンとして機能する(#20,#21)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話による楽
曲検索方法とそのシステム及びシステムサイトに関し、
特に、通信カラオケ演奏装置での楽曲演奏用番号を検索
する技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、通信カラオケ演奏端末が通信
網を介してホスト装置に結合されてなるカラオケ演奏シ
ステムにおいて、カラオケ演奏用番号の検索は、カラオ
ケメーカ毎に作成されているカラオケ本の目次を利用者
が見ることにより行われ、同目次本に記載された楽曲番
号を当該装置のメーカ専用又は複数メーカ対応の赤外線
リモコンを用いて手動入力したり、バーコード読み取り
入力するものが主流であり、また、最近では、目次本を
電子化したものも出現している。このような目次本やそ
の電子化したものでは、コストが高く付き、リモコンの
数も含めてカラオケ店舗等で用意できる数には限度があ
り、また、新譜情報に迅速に対応できないという問題が
ある。
【0003】そこで、そのようなリモコン数や目次本の
制約を解消するために、携帯電話機を活用してカラオケ
演奏端末にリクエスト選曲を行うシステムが提案されて
いる(例えば、特開2000−148169号公報参
照)。このシステムは、カラオケ演奏端末にて、利用者
の個人IDとその人のリクエスト曲の楽曲IDとを含む
演奏履歴データを作成し、これをホスト装置に伝達し、
さらに、ホスト装置からこの履歴データや新譜データを
目次サーバに伝達しておき、携帯電話機から無線公衆回
線を介して目次サーバと通信し、データ検索すること
で、楽曲のIDを取得し、この携帯電話機に備えた赤外
線リモコン機能を用いて、カラオケ演奏装置に向けてリ
クエスト信号を送出するものである。
【0004】また、従来のリモコン装置を利用者で共用
する不便さを解消するために、携帯電話機に取り付けら
れことで、携帯電話機をカラオケ演奏装置に対して赤外
線信号を送出できるリモコン装置として利用できるよう
にしたものが知られている(例えば、特開平10−27
1229号公報参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の携帯電話機を利用したカラオケ演奏装置に
対するリモコン装置では、市場参入しているカラオケ装
置の機器メーカ毎にカラオケ演奏楽曲の番号が異なるた
め、単一メーカのみに使用可能で、機器メーカが異なる
と使用できない。また、特開平10−271229号公
報に記載されているように、赤外線リモコン機能を学習
型としてもよいが、その都度、各メーカ毎に利用者が赤
外線リモコンデータを学習させる手間がかかり、不便で
ある。
【0006】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、携帯電話機を用いて、通信カラ
オケ装置におけるカラオケ演奏用番号を市場参入してい
るメーカ別に検索でき、選曲した楽曲がカラオケとして
提供されているかどうかを確認することができ、また、
インターネットウェブサイト上の楽曲ヒットチャートか
らリンクしてメーカ別にカラオケ演奏用番号を検索で
き、さらには、リモコン機能を単一のメーカ用ではな
く、複数のカラオケ提供メーカに対応して使用できる、
携帯電話機を携帯電話による楽曲検索方法とそのための
携帯電話機及び検索システム並びにシステムサイトを提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】上記目的
を達成するために請求項1に記載の発明は、携帯電話機
を用いて接続したインターネット上の情報提供ウェブサ
イトから当システムサイトにリンクし、当システムサイ
トにおいて、少なくとも、所望の楽曲が選択されること
により、当該楽曲についてのメーカ別通信カラオケ提供
状況を検索し、カラオケ提供しているメーカの中から所
望のメーカが選択されることで、当該楽曲についての当
該メーカのカラオケ演奏用番号を検索し、表示し、携帯
電話機に内蔵した赤外線リモコン用データを前記選択し
たメーカ用に変更し、その赤外線リモコンにより前記カ
ラオケ演奏用番号をカラオケ演奏装置に発信する携帯電
話による楽曲検索方法である。
【0008】請求項1の発明においては、現在サービス
が行なわれている携帯電話機による情報検索システムか
らのリンクにより、所望の楽曲について通信カラオケが
提供されているか否かをメーカ別に検索することがで
き、また、所望のメーカでの楽曲演奏用番号を検索する
ことができる。さらには、携帯電話機のキー操作による
カラオケ提供のメーカを選択したときに、携帯電話機が
現に使用しようとしているカラオケ演奏装置の機器メー
カに対応した赤外線リモコンとして機能することにな
り、従来のように赤外線リモコン機能を学習させる必要
がない。
【0009】また、請求項2に記載の発明は、携帯電話
機を用いて接続したインターネット上の情報提供ウェブ
サイトから当システムサイトにリンクし、当システムサ
イトにおいて、少なくとも、所望の通信カラオケメーカ
と楽曲とが選択されることにより、当該メーカでの当該
楽曲のカラオケ演奏用番号を検索し、表示し、携帯電話
機に内蔵した赤外線リモコン用データを前記選択したメ
ーカ用に変更し、その赤外線リモコンにより前記カラオ
ケ演奏用番号をカラオケ演奏装置に発信する携帯電話に
よる楽曲検索方法である。
【0010】請求項2の発明においては、携帯電話機に
よる情報検索システムからのリンクにより、所望の通信
カラオケメーカと楽曲とが選択されることにより、当該
メーカでの当該楽曲のカラオケ演奏用番号を検索するこ
とができる。さらには、携帯電話機のキー操作によるカ
ラオケ提供のメーカを選択したときに、携帯電話機が現
に使用しようとしているカラオケ演奏装置の機器メーカ
に対応した赤外線リモコンとして機能することになり、
請求項1と同様の効果が得られる。
【0011】また、請求項3に記載の発明は、携帯電話
機を用いて接続したインターネット上の情報提供ウェブ
サイトから、当システムサイトにリンクし、当システム
サイトにおいて、少なくとも、現時点での楽曲ヒットチ
ャートでの楽曲検索と、その楽曲についての通信カラオ
ケメーカ検索とを行い、この検索結果の中から選択した
メーカで当該楽曲に付けているカラオケ演奏用番号を検
索し、表示し、携帯電話機に内蔵した赤外線リモコン用
データを前記選択したメーカ用に変更し、その赤外線リ
モコンにより前記カラオケ演奏用番号をカラオケ演奏装
置に発信する携帯電話による楽曲検索方法である。
【0012】請求項3の発明においては、携帯電話機に
よる情報検索システムからのリンクにより、楽曲ヒット
チャートウェブサイトから情報提供を受けておくこと
で、楽曲ヒットチャートでの楽曲検索と、その楽曲につ
いての通信カラオケメーカ検索とを行い、この検索結果
より選択したメーカの当該楽曲についてのカラオケ演奏
用番号を検索することができる。さらには、携帯電話機
のキー操作によるカラオケ提供のメーカを選択したとき
に、携帯電話機が現に使用しようとしているカラオケ演
奏装置の機器メーカに対応した赤外線リモコンとして機
能することになり、請求項1と同様の効果が得られる。
【0013】また、請求項4に記載の発明は、請求項1
乃至請求項3のいずれかに記載の携帯電話による楽曲検
索方法を実行する携帯電話機である。また、請求項5に
記載の発明は、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
の携帯電話による楽曲検索方法を実行するカラオケ検索
システムである。これらの発明においては、携帯電話機
を利用して、所望の楽曲(最新情報を含む)について通
信カラオケへの楽曲提供がなされているか否かをメーカ
別に検索するといったことが容易かつ迅速に行え、さら
には、携帯電話機を任意のカラオケ提供メーカに対応し
た赤外線リモコンとして利用可能となる。
【0014】また、請求項6に記載の発明は、インター
ネットに接続され、インターネット上の情報提供ウェブ
サイトからリンク可能とされ、請求項1乃至請求項3の
いずれかに記載の携帯電話による楽曲検索方法を実現す
るためのプログラムデータが格納されたシステムサイト
である。この発明においては、携帯電話を利用して、所
望の楽曲について通信カラオケが提供されているか否か
をメーカ別に検索するといったビジネスを提供すること
ができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態に係る
携帯電話による楽曲検索方法を実施するシステムについ
て図面を参照して説明する。図1は本システムが適用さ
れる通信カラオケ演奏装置とその周辺構成を示す。通信
カラオケ演奏装置1及び当システムサイト2は、いずれ
も公衆回線及び不図示のプロバイダを介してインターネ
ット3に接続され、本システムは、ユーザ個人により所
有される携帯電話機4と当システムサイト2とにより構
築される。インターネット3には、各社のヒットチャー
トウェブサイト(情報提供ウェブサイト、ここではX
社、Y社)5,6や、カラオケメーカ各社(ここではA
A社、BB社、CC社)の楽曲データ収納コンピュータ
7,8,9が接続されている。カラオケ演奏装置1は、
通信により特定のカラオケメーカより音源データを取得
する。
【0016】ユーザは、携帯電話機4からインターネッ
ト3経由で各社情報提供ウェブサイト5,6に接続し、
ウェブサイト上のデータをブラウザーにより閲覧し、各
種検索を行なう。そのブラウザーページには当システム
サイト2にリンクするための関連リンクを張っておく。
当システムサイト2は、カラオケ楽曲番号検索サイトと
して機能するものであり、携帯電話機4からのアクセス
により、カラオケ楽曲番号検索を実行するためのプログ
ラムが格納されている。また、携帯電話機4には、その
カラオケ楽曲番号検索を実行するためのプログラムが格
納されている。さらに、この携帯電話機4は、詳細を後
述するように、各社のカラオケ演奏装置1のリモコン受
信部に対する赤外線リモコンとして機能するように構成
されている。
【0017】図2は、携帯電話機4から当システムサイ
ト2にアクセスしたときの処理手順の例を示す。本例で
は、携帯電話機4により提携ヒットチャートウェブサイ
ト#11にアクセスして、そこから当システムサイト2
にリンクし(#12)、当システムサイト2におけるカ
ラオケ楽曲番号検索サイトに入る(#13)。所望の楽
曲につき検索指示(#14)が成されると、カラオケの
メーカ指定画面(リンク)となり(#15)、メーカ指
定を行なうと(#16)、指定メーカデータベース検索
が行なわれ(#18,#19)、携帯電話機4の表示部
に楽曲名、歌手名、楽曲番号が表示される(#20)。
この楽曲番号データを赤外線リモコンによりカラオケ演
奏装置1に発信する(#21)。これにより、カラオケ
演奏装置1において所望の楽曲を演奏することができ
る。上記#16でメーカ指定が行なわれることで、携帯
電話機4の内部の赤外線リモコン用データは指定メーカ
用(ライセンス取得済み)に変更される(マイクロプロ
セッサ:MPU切換:#17)。
【0018】図3は、他の例を示す。携帯電話機4から
当システムサイト2におけるカラオケ楽曲番号検索サイ
トにアクセスして検索する場合で、手動によるメーカ指
定を行ない(#14〜#16)、楽曲検索用条件入力画
面にて条件を入力する(#25,#26)。条件入力に
は、楽曲名、歌手名、楽曲ジャンル、歌い出し部分のい
ずれか、又はそれら複数が含まれる。その他のステップ
は、図2の内容と同等である。
【0019】図4乃至図6は、それぞれ上記のような処
理を実行する携帯電話機での操作と表示画面の遷移例を
示す。図4の例は、ヒットチャートから検索する場合
(請求項3に対応)である。情報提供サイト内の情報選
択画面(#31)において、当システムサイト2にリン
クするための項目を選択することで、楽曲番号検索画面
となり(#32)、ヒットチャートからの検索を選択す
ると、そのための画面表示となる(#33)。当システ
ムサイト2は、予め、ヒットチャートウェブサイトから
情報提供を受けておく。上記画面で所望の曲を選択し
(#34)、メーカ選択をする(#35)。ここで、当
システムサイト2より各メーカデータベースでの検索を
依頼する(#36)。メーカを選択することで、携帯電
話機4の内部MPUはメーカ対応データに変更される。
検索の結果、カラオケ提供されている場合は、#37の
画面表示となり、ユーザはこれを確認した上でリモコン
対応キーを操作することで、楽曲番号データをカラオケ
演奏装置1にリモコン送信することができる(#3
9)。カラオケ提供されていない場合は、#38の画面
表示となる。
【0020】図5の例は、メーカ名から選択する場合
(請求項2に対応)である。メーカ選択の後(#3
5)、所望の曲情報を入力する(#41)。ここでは、
曲名のみ入力の場合と、歌手名入力の場合とを示してい
る。曲名のみ入力のときで、同曲名がある場合、歌手名
を入力する(#43)。確定された所望の楽曲情報が表
示されるので(#37)、ユーザは確認の上、リモコン
対応キーを操作することで、楽曲番号データをカラオケ
演奏装置1にリモコン送信することができる(#3
9)。この情報は携帯電話機4の記憶メモリに記憶され
る(#45)。なお、この情報は携帯電話機4に外付け
のメモリ機能を持った媒体に記憶させるようにしてもよ
い。カラオケが未配信のときは、その旨の表示がなされ
る(#38)。
【0021】図6の例は、最初にカラオケ提供を確認す
る場合(請求項1に対応)である。楽曲の情報を入力し
(#41)、メーカ選択の後(#35)、所望の曲情報
を入力する(#41)。ここでは、曲名もしくは歌手
名、又はその両方を携帯電話機4のキーにより入力す
る。その後、前述図5の#42,#43,#44と同等
の処理を経て、メーカ別カラオケ提供状況が表示される
(#47)。この画面で、○印はカラオケ提供されてい
ることを示し、×印はカラオケ提供されていないことを
示す。その後は、前述と同等の処理を行なって、楽曲番
号データをカラオケ演奏装置1に送信できる(#37,
#38,#39)。
【0022】このようにして、現在サービスが行なわれ
ている携帯電話機による情報検索システムからのリンク
により、所望の楽曲について通信カラオケへの楽曲提供
がなされているか否かをメーカ別に検索することがで
き、また、所望のメーカでの楽曲演奏用番号を検索する
ことができる。ユーザはそのことを確認した上で、カラ
オケ提供されているメーカ機を導入しているカラオケ店
へ入店することができる。また、ほぼ全カラオケメーカ
対応とすることができるため、カラオケ演奏装置に左右
されずに、番号検索ができる。
【0023】さらには、携帯電話機のキー操作によるカ
ラオケ提供のメーカを選択したときに、携帯電話機が現
に使用しようとしているカラオケ演奏装置の提供メーカ
に対応した赤外線リモコンとして機能することになり、
従来のように赤外線リモコン機能を学習させる必要がな
い。
【0024】また、所望の通信カラオケメーカと楽曲と
が選択されることにより、当該メーカでの当該楽曲のカ
ラオケ演奏用番号を検索することができる。また、楽曲
ヒットチャートウェブサイトから情報提供を受けておく
ことで、楽曲ヒットチャートでの楽曲検索と、その楽曲
についての通信カラオケメーカ検索とを行い、この検索
結果より選択したメーカの当該楽曲についてのカラオケ
演奏用番号を検索することができる。
【0025】図7は、本システムで使用される携帯電話
機4の構成を示す。携帯電話機4は、通常の電話機能の
他に、赤外線リモコン機能を持たせたものであり、CP
U51と、無線発信部52と、キー入力部53と、音声
入力部54と、不図示の表示部と、赤外線リモコン機能
用CPU55(MPU)と、赤外線発信装置56とから
構成される。赤外線発信装置56はカラオケ演奏装置1
のリモコン受信部61に向けて赤外線によるデータを発
信する。赤外線リモコン機能用CPU55は、メーカ選
択に応じて、カラオケの音源、機器の提供メーカ各社が
採用しているコードに対応するように変更される。すな
わち、この電話機は、電話メーカ出荷時に前もって、各
メーカに対応できる内部MPUを搭載し(ライセンス取
得済み)、電話機のキー操作のみで各メーカを検索画面
で指定した時点で(別画面でリモコンメーカ選択も含
む)、リモコン機能が現に演奏使用しようとしているカ
ラオケ演奏装置1のメーカに対応できるようになる。
【0026】従来のリモコン機能付き携帯電話機では、
単一メーカのみしか対応していないため、カラオケ機器
メーカが同一でない場合は、使用できない状況にある。
また、赤外線リモコン機能を学習型(赤外線データを従
来付属されているリモコンにより記憶させるタイプ)の
場合は、一回一回各メーカ毎に使用ユーザが、赤外線リ
モコンデータを記憶させなければならず、極めて不便で
あるが、本発明のものでは、そのようなことがない。ま
た、本リモコン機能は、カラオケ演奏装置だけでなく、
テレビその他の機器のリモコンとしても使用可能にする
ことができる。
【0027】なお、本発明は上記実施の形態の構成に限
られず種々の変形が可能である。例えば、通信カラオケ
機以外のカラオケ番号入力型演奏装置を使用している場
合の楽曲番号検索も可能である。楽曲データの配信形態
については、現在の有線以外の無線形態であってもよ
い。また、本明細書でいう携帯電話機は、携帯無線端末
をも含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態によるシステムが適用さ
れる通信カラオケ演奏装置とその周辺構成を示す図。
【図2】 携帯電話機から当システムサイトにアクセス
したときの処理手順の例を示すフローチャート。
【図3】 他の例を示すフローチャート。
【図4】 携帯電話機での操作と表示画面の遷移例を示
す図。
【図5】 携帯電話機での操作と表示画面の遷移例を示
す図。
【図6】 携帯電話機での操作と表示画面の遷移例を示
す図。
【図7】 携帯電話機のブロック構成図。
【符号の説明】
1 カラオケ演奏装置 2 当システムサイト 4 携帯電話機 5,6 各社情報提供ウェブサイト 55 赤外線リモコン機能用CPU
フロントページの続き Fターム(参考) 5D108 BC11 BC13 BC20 BD12 BF20 BG07 BG08 5K015 AB01 5K024 AA76 CC11 FF03 5K101 KK11 KK18 LL12 MM07 NN18

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話機を用いて接続したインターネ
    ット上の情報提供ウェブサイトから当システムサイトに
    リンクし、 当システムサイトにおいて、少なくとも、所望の楽曲が
    選択されることにより、当該楽曲についてのメーカ別通
    信カラオケ提供状況を検索し、 カラオケ提供しているメーカの中から所望のメーカが選
    択されることで、当該楽曲についての当該メーカのカラ
    オケ演奏用番号を検索し、表示し、 携帯電話機に内蔵した赤外線リモコン用データを前記選
    択したメーカ用に変更し、 その赤外線リモコンにより前記カラオケ演奏用番号をカ
    ラオケ演奏装置に発信することを特徴とした携帯電話に
    よる楽曲検索方法。
  2. 【請求項2】 携帯電話機を用いて接続したインターネ
    ット上の情報提供ウェブサイトから当システムサイトに
    リンクし、 当システムサイトにおいて、少なくとも、所望の通信カ
    ラオケメーカと楽曲とが選択されることにより、当該メ
    ーカでの当該楽曲のカラオケ演奏用番号を検索し、表示
    し、 携帯電話機に内蔵した赤外線リモコン用データを前記選
    択したメーカ用に変更し、 その赤外線リモコンにより前記カラオケ演奏用番号をカ
    ラオケ演奏装置に発信することを特徴とした携帯電話に
    よる楽曲検索方法。
  3. 【請求項3】 携帯電話機を用いて接続したインターネ
    ット上の情報提供ウェブサイトから、当システムサイト
    にリンクし、 当システムサイトにおいて、少なくとも、現時点での楽
    曲ヒットチャートでの楽曲検索と、その楽曲についての
    通信カラオケメーカ検索とを行い、 この検索結果の中から選択したメーカで当該楽曲に付け
    ているカラオケ演奏用番号を検索し、表示し、 携帯電話機に内蔵した赤外線リモコン用データを前記選
    択したメーカ用に変更し、 その赤外線リモコンにより前記カラオケ演奏用番号をカ
    ラオケ演奏装置に発信することを特徴とした携帯電話に
    よる楽曲検索方法。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
    の携帯電話による楽曲検索方法を実行するための携帯電
    話機。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
    の携帯電話による楽曲検索方法を実行するためのカラオ
    ケ検索システム。
  6. 【請求項6】 インターネットに接続され、インターネ
    ット上の情報提供ウェブサイトからリンク可能とされ、
    請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の携帯電話によ
    る楽曲検索方法を実現するためのプログラムデータが格
    納されたシステムサイト。
JP2000183518A 2000-06-19 2000-06-19 携帯電話による楽曲検索方法とそのための携帯電話機及び検索システム並びにシステムサイト Expired - Fee Related JP3485523B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000183518A JP3485523B2 (ja) 2000-06-19 2000-06-19 携帯電話による楽曲検索方法とそのための携帯電話機及び検索システム並びにシステムサイト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000183518A JP3485523B2 (ja) 2000-06-19 2000-06-19 携帯電話による楽曲検索方法とそのための携帯電話機及び検索システム並びにシステムサイト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002006868A true JP2002006868A (ja) 2002-01-11
JP3485523B2 JP3485523B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=18684096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000183518A Expired - Fee Related JP3485523B2 (ja) 2000-06-19 2000-06-19 携帯電話による楽曲検索方法とそのための携帯電話機及び検索システム並びにシステムサイト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3485523B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040052078A (ko) * 2002-12-13 2004-06-19 태진미디어 주식회사 핸드폰을 이용한 노래방기기 제어시스템 및 그 방법
JP2008209496A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Brother Ind Ltd カラオケネットワークシステム
US9397627B2 (en) 1998-01-22 2016-07-19 Black Hills Media, Llc Network-enabled audio device
US9516370B1 (en) 2004-05-05 2016-12-06 Black Hills Media, Llc Method, device, and system for directing a wireless speaker from a mobile phone to receive and render a playlist from a content server on the internet
US9584591B1 (en) 2004-05-05 2017-02-28 Black Hills Media, Llc Method and device for sharing a playlist at a dedicated media player device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9397627B2 (en) 1998-01-22 2016-07-19 Black Hills Media, Llc Network-enabled audio device
KR20040052078A (ko) * 2002-12-13 2004-06-19 태진미디어 주식회사 핸드폰을 이용한 노래방기기 제어시스템 및 그 방법
US9516370B1 (en) 2004-05-05 2016-12-06 Black Hills Media, Llc Method, device, and system for directing a wireless speaker from a mobile phone to receive and render a playlist from a content server on the internet
US9554405B2 (en) 2004-05-05 2017-01-24 Black Hills Media, Llc Wireless speaker for receiving from a mobile phone directions to receive and render a playlist from a content server on the internet
US9584591B1 (en) 2004-05-05 2017-02-28 Black Hills Media, Llc Method and device for sharing a playlist at a dedicated media player device
JP2008209496A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Brother Ind Ltd カラオケネットワークシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3485523B2 (ja) 2004-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7386479B2 (en) Content sales site and program
JP2003533909A (ja) インターネットに基づく情報への音声アクセスのためのシステム及び方法
JP5448192B2 (ja) 検索システム、端末、サーバ、検索方法、プログラム
JP2002006868A (ja) 携帯電話による楽曲検索方法とそのための携帯電話機及び検索システム並びにシステムサイト
JP2002259011A (ja) 携帯情報端末および携帯情報端末の画面更新プログラム
JP2000148169A (ja) 通信カラオケシステムおよびこれに用いる楽曲予約・検索機能付き携帯電話機
JP2003302983A (ja) パーソナル携帯ブラウザ端末をカラオケ装置の選曲予約ツールとして利用する方法、この方法を実施するためのカラオケ利用者支援サーバー、カラオケ装置
KR101547242B1 (ko) 스마트 단말기의 다이얼 키 패드 이용 명령 실행 방법
JP4187582B2 (ja) カラオケリクエストシステム
JP3587795B2 (ja) カラオケ装置とともに利用されるブラウザ装置
JP2002202988A (ja) 情報提供方法、表示制御端末装置、情報提供装置、端末装置、設定装置、アタッチメント及び記録媒体
JP4158509B2 (ja) コンテンツ配信のための情報提供プログラム
JP4875401B2 (ja) サイト検索方法、サイト検索システム、サーバ装置、及びコンピュータプログラム
JP2009015439A (ja) ネットワークシステム、サーバ装置、プログラム、およびプレイリスト情報送受信方法
JP3727600B2 (ja) カラオケ利用者支援サーバーを媒介にしてカラオケ装置の演奏予約ツールとして機能する携帯ブラウザ端末、カラオケ目次本プログラム
JP3729790B2 (ja) カラオケ利用者支援サーバーを媒介にしてカラオケ装置の演奏予約ツールとして機能する携帯ブラウザ端末、カラオケ目次本プログラム
JP3759700B2 (ja) 利用者嗜好反映型検索方法及びその実施装置並びにその処理プログラムと記録媒体
JP4926798B2 (ja) 選曲履歴を表示するカラオケ選曲装置
JP3588594B2 (ja) 通信カラオケシステムの中継予約装置、カラオケ装置
JP4926796B2 (ja) 選曲履歴を表示するカラオケ選曲装置
US20030231220A1 (en) Novel data processing method and system
JP2002535741A (ja) ポータルデバイスを用いてウェブページへのユーザーアクセス
JP2020187308A (ja) 選曲装置及び選曲用プログラム
KR20010092540A (ko) 인터넷을 통한 노래방 서비스 시스템 및 방법
JP2006209632A (ja) 検索装置及び検索システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030924

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees