JP2001527697A - 半導体プロセス用超高純度バッファードhfのオンサイト生成 - Google Patents

半導体プロセス用超高純度バッファードhfのオンサイト生成

Info

Publication number
JP2001527697A
JP2001527697A JP50228497A JP50228497A JP2001527697A JP 2001527697 A JP2001527697 A JP 2001527697A JP 50228497 A JP50228497 A JP 50228497A JP 50228497 A JP50228497 A JP 50228497A JP 2001527697 A JP2001527697 A JP 2001527697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonia
vapor
gas
hydrofluoric acid
purifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP50228497A
Other languages
English (en)
Inventor
ホフマン、ジョー・ジー
クラーク、アール・スコット
Original Assignee
スターテック・ベンチャーズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26789686&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001527697(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from PCT/US1995/007649 external-priority patent/WO1996039358A1/en
Application filed by スターテック・ベンチャーズ・インコーポレーテッド filed Critical スターテック・ベンチャーズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2001527697A publication Critical patent/JP2001527697A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01CAMMONIA; CYANOGEN; COMPOUNDS THEREOF
    • C01C1/00Ammonia; Compounds thereof
    • C01C1/02Preparation, purification or separation of ammonia
    • C01C1/024Purification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/04Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by a combination of operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B7/00Halogens; Halogen acids
    • C01B7/19Fluorine; Hydrogen fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B7/00Halogens; Halogen acids
    • C01B7/19Fluorine; Hydrogen fluoride
    • C01B7/191Hydrogen fluoride
    • C01B7/195Separation; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B7/00Halogens; Halogen acids
    • C01B7/19Fluorine; Hydrogen fluoride
    • C01B7/191Hydrogen fluoride
    • C01B7/195Separation; Purification
    • C01B7/197Separation; Purification by adsorption
    • C01B7/198Separation; Purification by adsorption by solid ion-exchangers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01CAMMONIA; CYANOGEN; COMPOUNDS THEREOF
    • C01C1/00Ammonia; Compounds thereof
    • C01C1/16Halides of ammonium
    • C01C1/162Ammonium fluoride
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30604Chemical etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 超純度なバッファード弗化水素酸を、半導体製造設備においてオンサイトで調製するプロセス。無水アンモニアを高pH液体の中でスクラビング(17)することによって精製し、次に同様なプロセスによって精製した高純度なHF水と混ぜる。pHおよびバッファリングが正確に制御された酸を生成するために、濃度測定によって生成をモニターする。

Description

【発明の詳細な説明】 半導体プロセス用超高純度バッファードHFのオンサイト生成 本発明の背景および概略 本発明は、半導体製造用の超高純度バッファード(buffered)HF( バッファード弗化水素酸)および/または弗化アンモニウム(NH4F)を供給 する装置および方法に関する。 背景:IC製造における汚染 一般に、集積回路の製造において、汚染は圧倒的に重要な関心事である。今日 の集積回路の製造においては、大部分の工程はなんらかの種類の洗浄工程である ;このような洗浄工程では、有機汚染、金属汚染、フォトレジスト(または、そ の無機残留物)、エッチングの副生物、自然酸化膜を除去することを必要とする ことがある。 1995年の時点で、新規の前工程(集積回路ウェハー製造設備)のコストは 、典型的に10億ドル($1,000,000,000)を上回っており、この コストの大部分はパーティクル制御、洗浄、および汚染制御の処置へと向けられ ている。 重要な汚染源の1つとして、プロセス薬品の中の不純物がある。洗浄は頻繁に 行われ、かつ極めて重要であるため、洗浄の化学反応による汚染は大変好ましく ないものとなっている。 半導体製造が要求している極度の純度レベルは、製造プロセスの中ではまれな 、または他に例のないものである。このような極度の純度レベルのもとでは、薬 品を運搬することは本来的に好ましくない(これを完全に回避することはできな いが)。超純度な薬品を空気にさらすこと(特に、作業者も居る環境において) は、最小限にしなければならない。このようにさらすことは、パーティクルを導 入したり、その結果、汚染を招くという危険を犯す。本来的に製造業者またはユ ーザーの現場において汚染物の危険性が高いため、超純度の薬品を密閉容器によ って出荷することはまだ完璧ではない。さらに、検出されない汚染が、高価で多 量の ウェハーを損なう可能性もある。 通常、半導体プロセスにおいては、多くの腐食性および/または有毒な薬品を 使用するため、試薬を供給する場所は、通常、前工程の作業者が居る場所と隔て られている。超高純度ガスおよび液体用の配管を構築し保守することは、半導体 産業においては良く理解されていることであり、同じ建物(または同じ現場)の どこからでも、ほとんどのガスおよび液体をウェハー製造ステーションへ輸送す ることができる。 アンモニア精製 本発明者によって、半導体ウェハー製造現場に設置されたオンサイトの装置に おいて高純度アンモニアを調製する方法が開発されたが、これは液体アンモニア 溜めからアンモニア蒸気を引き出し、このアンモニア蒸気を精密濾過フィルター に通し、フィルターを通った蒸気を高pHの精製された水(好ましくは、アンモ ニアの流れと平衡できている脱イオン水)によってスクラビングすることによる 。この発見によって、従来の塔を用いた蒸留を必要とせずに、工業用グレードの アンモニアを、高精度な製造にとって十分に高純度なアンモニアへと転化するこ とができる。供給溜めからアンモニア蒸気を引き出すことは、それ自体、一段の 蒸留の役割を果たし、アルカリおよびアルカリ土類金属酸化物、カーボネートお よび水素化物、遷移金属ハロゲン化物および水素化物、ならびに高沸点炭化水素 およびハロカーボンのような、不揮発性および高沸点の不純物を除去する。ある 遷移金属ハロゲン化物、3族の金属水素化物およびハロゲン化物、ある4族の水 素化物およびハロゲン化物、ならびにハロゲンのような、工業用グレードのアン モニアの中に見い出し得る反応性の揮発性不純物は、除去するためには蒸留が必 要であるとかつては考えられていたが、高精度な作業にとって十分な程度にまで スクラビングすることによって除去できることを発見した。スクラバー技術はミ クロスケールというよりもマクロスケールの不純物を除去するためにこれまで用 いられているので、これは非常に驚くべき発見である。 ウェット対ドライプロセス 半導体プロセスにおいて長い間続いている技術的な移行の一つに、ドライとウ ェットプロセス間の交替(および試みられた交替)がある。ドライプロセスにお いては、ガスまたはプラズマ相の反応体のみがウェハーと接触する。ウェットプ ロセスにおいては、二酸化シリコンをエッチングするまたは自然酸化膜を除去す る、有機材料または微量の有機汚染物を除去する、金属または微量の汚染物を除 去する、窒化シリコンをエッチングする、シリコンをエッチングするような目的 のために、様々な液体試薬が使われている。 プラズマエッチングは多くの魅力的な能力を有しているが、洗浄には適切では ない。単に、最も好ましくない不純物の一部、例えば、金を除去するのに利用で きる化学反応がない。それゆえ、ウェット洗浄プロセスは、今日の半導体プロセ スにとっては必須のものであり、当分の間は存続しそうである。 プラズマエッチングは、レジストを所定の位置に配置して行い、高温工程がそ の後にすぐには続かない。その代わり、レジストをはぎ取るため、洗浄が次に必 要となる。 洗浄によって除去しなければならない材料には、次のものが含まれ得る:フォ トレジスト残留物(有機ポリマー);ナトリウム;アルカリ土類(例えば、カル シウムまたはマグネシウム);および重金属(例えば、金)。これらの多くは揮 発性ハロゲン化物を形成しないため、プラズマエッチングによってそれらは取り 去ることはできない。ウェット化学反応を用いた洗浄が必要となる。 この結果として、プラズマエッチングでのプロセス薬品の純度は、それほど重 要ではなく、その理由は、これらの工程の後には、高温工程を行う前に常に洗浄 工程が続き、そして、高温工程によって危険な汚染物が取り込まれてしまう前に 、洗浄工程によってこれらの汚染物を表面から除去することができるからである 。しかし、液体薬品の純度はもっと重要である、それは、半導体表面での衝突率 が、プラズマ中と比較して典型的に100万倍高いからであり、さらに液体洗浄 工程の後には高温工程がすぐに続くからである。 しかし、ウェットプロセスには1つの重大な欠点がある。すなわち、イオン汚 染である。集積回路の構造において、所望のp型およびn型の注入領域を形成す るために、少数の不純物種(ボロン、ヒ素、リン、および時にアンチモン)のみ を使用している。しかし、他に多くの種が電気的に活性な不純物であり、非常に 好ましくない汚染物である。これらの汚染物の多くは、1013cm-3を十分に下 回る濃度において、接合リークの増加のような有害作用をもたらすことがある。 また、それほど好ましくはない汚染物の中には、凝離してシリコンの中へ入るも のもある、すなわち、シリコンが水溶液と接触しているところでは、汚染物の平 衡濃度が水溶液中と比べてシリコン内で高くなる。さらに、それほど好ましくは ない汚染物の中には、非常に高い拡散係数を有するものがあり、その結果、この ような不純物がシリコンウェハーのどこかに導入されることで、これら汚染物に よってリークが発生する接合箇所を含みながら、これらの汚染物は全体に拡散す る傾向がある。 従って、半導体ウェハーに使用する全ての水溶液について、その有するすべて の金属イオンのレベルが極めて低いことが好ましい。金属を全て混ぜた濃度が3 00ppt(1兆部あたりの部)を下回り、どの1つの金属についても10pp tを下回ることが好ましく、そして低ければ低いほど良い。また、陰イオンおよ び陽イオンの両方による汚染物も制御しなければならない(陰イオンの中には反 対の効果を有するものがあり得る、例えば、金属イオンを複合することで、シリ コン格子中の可動金属原子またはイオンを低下させることがあり得る)。 前工程の設備には、通常、高純度の水(「DI」水、すなわち脱イオン水と呼 ばれる)を調製するための、オンサイトの精製装置が含まれている。しかし、必 要な純度のプロセス薬品を得ることはより難しい。 バッファードHFおよび/またはNH4Fのオンサイト生成を伴って半導体を 製造する、発明に係る装置および方法 本発明によって、半導体製造設備において超純度の薬品をオンサイトで調整す るための装置および方法が開示され、その結果、薬品を使用する箇所へ、管によ って直接送ることができる。開示された装置は、前工程と同じ建物(または隣接 する建物)の中に設置することができる非常にコンパクトなユニットであり、そ のため、運搬をすることが回避される。 超高純度の弗化水素酸を調製するために、超純度のアンモニア水を調製する方 法および装置と類似する方法および装置を使用できることが、今回発見されてい る。 無水HFは、典型的には硫酸をホタル石、CaF2に加えて製造する。残念な がら、ホタル石の多くはヒ素を含んでおり、生成されるHFは汚染されている。 それゆえ、ヒ素の汚染はHF精製における支配的な問題となっている。(中国か らの)ある供給源は、含有するAsが最も少ないため、超高純度なHFに対して 最適な原料である。この原料から製造されるHFは、米国のアライド・ケミカル (Allied Chemical)から入手することができる。その他の不純 物については、従来の装置においては、HFの生成および運搬装置によってもた らされる。これらの不純物は、これらの装置が劣化することに起因している;と いうのは、これらの装置は、半導体工業よりもはるかに要求のゆるい用途に向け て設計されていたからである。良好な半導体性能を実現するためには、これらの 汚染物を除去しなければならない。 HF精製および気化 HFプロセスフローには、バッチプロセスのヒ素除去および蒸発工程、他のほ とんどの不純物を除去する精留塔、精留塔によって除去されなかった汚染物を抑 制するイオン精製器塔、そして最後にHFまたはNH4F供給器(HFSまたは NH4FS)が含まれる。 酸化体(KMnO4または(NH4228)およびKHF2のような陽イオン 源を添加して塩K2AsF7を形成することによって、ヒ素を+5状態に転化し、 そして蒸留する間蒸発器内で保持する。この反応はゆっくりとしており、蒸留が 行われる前に十分な時間を与えて完了させなければならないため、これはバッチ プロセスとなる。このプロセスには、公称温度において約1時間の接触時間が必 要である。連続プロセスで反応を完了させるためには、高い温度および圧力(安 全上は好ましくない)、または非常に大型の容器および配管が必要となる。この プロセスでは、HFをバッチプロセスの蒸発容器の中へ導入し、そして適切な反 応時間の間攪拌する間に、酸化体によって処理する。 次に、HFを精留塔内で還流によって蒸留し、その結果、大部分の金属不純物 が除去される。この工程において著しい低減を見せる元素には、 1族(I) Na、 2族(II) Ca、Sr、Ba 3−12族(IIIA−IIA)Cr、W、Mo、Mn、Fe、Cu、Zn 13族(III) Ga、 14族(IV) Sn、Pb、および 15族(VII) Sb、 が含まれる。この精留塔は、多くの単純な蒸留が連続したものとして作用する; これは、向流の液体流とともに高表面積の材料を塔に充填することで実現でき、 その結果、降下する液体および上昇する蒸気の間で完全な平衡が確実にされる。 この塔内に分縮器のみを取り付けて還流を起こし、そして、精製したガス状のH FをHFイオン精製器(HF IP)へと導く。この工程でのHFは、ヒ素処理 薬品のキャリオーバーが起こり得ること、またはこれらの薬品を除去するために 急冷が必要であることを除いて、標準的な基準からみて純粋である。 HF IPは、HFガスを供給装置へ導入する前に、純度をさらに保証するた めに利用される。これらの元素は、処理溶液の中に存在し得る、またはIPの中 に持ち込まれてHFの流れの中でキャリオーバーした硫酸塩を吸収し得る。次の 元素について、HFガス流の汚染において著しい低減が起きることが、IP試験 によって示されている: 2族(II) Sr、およびBa、 6−12族(VIA−IIA) Cr、W、およびCu、 13族(III) B、 14族(IV) Pb、Sn、および 15族(V) Sb。 これらの元素の多くは、As汚染の抑制を行う上で有用である。Asの処理中に これらの元素が過剰であることによって生じる蒸留塔内のどんなキャリオーバー も、この工程において精留される。 ヒ素が十分に低いHFを得ることが可能であるならば、バッチのAs除去工程 を省略できることに注意されたい。1995年の時点で、このような原料は米国 内でアライド・ケミカルから市販されている。 超純粋バッファードHFおよびNH4Fのオンサイト調製 上述したように、半導体製造において、弗化水素酸(HF)は極めて重要なプ ロセス薬品である。これは、酸性溶液がエッチング副生物によって負荷がかかっ たときに、pHのシフトを減少させるために、たびたびバッファードの形態で使 用される。(HFとシリコンとの反応によってヘキサフルオロ珪酸(fluos ilicilic acid)が生成される;この強酸は溶液のpHを、従って 、エッチング速度をシフトさせる。)このような理由のために酸をバッファリン グすることは、非常に良く知られている;しかし、超高純度薬品に対してバッフ ァリングを要求することはさらなる問題を引き起こす、それは、バッファリング 薬剤も汚染物源であり、装置を劣化させないように十分に純粋でなければならな いからである。 バッファード弗化水素酸(バッファードHF)において、酸性溶液のバッファ リングは、通常アンモニウム成分によって行われる。開示された発明に係る態様 によれば、アンモニアを泡立たせて酸性水溶液中に入れることで、バッファード 弗化水素酸を調製することができる。 このプロセスにはバッファードHFと弗化アンモニウムの両方が含まれ、プロ セス上の唯一の違いはNH3とHFのモル比である。NH4F溶液でのモル比は1 .00であるが、バッファードHFでのモル比ではHFが過剰である。所望のモ ル比を得るために濃度計測の目標値を設定すること以外は、同様の装置を両方の 溶液に用いる。 図面の簡単な説明 開示された本発明を、図面を参照して説明する。図面は、本発明の重要な態様 例を示しており、引例によりこの明細書に取り入れられている。 図1は、超純度のアンモニアを生成するユニットの一例を示す工学的な流れ図 である。 図2は、図4の発生器を接続し得る半導体製造ラインのブロック図である。 図3Aは、弗化水素酸に超純度アンモニアを導入してバッファードHFを生成 する生成ユニット内における、プロセスフローの概略図を示す。図3B1から3 B3は、図3Aのプロセスフローの実施例のPおよびIDの詳細な図を示す。 図4は、開示された発明の態様例によるオンサイトHF精製器を示す。 好ましい態様の詳細な説明 本出願の発明に係る複数の教示について、特に現時点で好ましい態様を(例と して、しかしこれに限定されずに)参照して、説明する。 NH3の精製 本発明においては、最初に、液体アンモニア供給溜め内の蒸気スペースからア ンモニア蒸気を引き出す。このようにして蒸気を引き出すことは、一段の蒸留の 役割を果たし、ある固体および高沸点の不純物を液体相の中に残す。供給溜めと しては、通常のどんな供給タンク、またはアンモニアを収容するのに好適なその 他のどんな溜めでも良く、またアンモニアは無水の形態または水溶液であっても 良い。溜めは、大気圧のもとで、または必要ならば装置を通過するアンモニアの 流れを増加させるために大気圧を上回る圧力のもとで、保持され得る。溜めは、 熱管理されていることが好ましく、その結果、温度が約10℃ないし約50℃、 好ましくは約15℃ないし約35℃、より好ましくは約20℃ないし約25℃の 範囲にある。 蒸気相からアンモニアを引き出すことで除去される不純物の中には、周期律表 のIおよびII族の金属、さらにアンモニアと接触することで形成される、これ らの金属のアミノ化された形態が含まれる。さらに、除去されるものとしては、 これらの金属の酸化物およびカーボネート、加えて水素化ベリリウムおよび水素 化マグネシウムのようなハロゲン化物;III族の元素およびそれらの酸化物、 加えて水素化物のアンモニウム付加物およびこれらの元素のハロゲン化物;遷移 金属水素化物;ならびに重炭化水素およびポンプ油のようなハロカーボンがある 。 溜めから引き出されたアンモニアを濾過ユニットへ通して、蒸気によって連行 されたどんな固形物をも除去する。精密濾過フィルター、限外濾過フィルターお よび膜が市販されており、使用することができる。フィルターのグレードおよび 型式は、必要に応じて選ぶ。現時点で好ましい態様としては、グロスフィルター の後に0.1ミクロンのフィルターが続いたものを、イオン精製器の前で使用し 、イオン精製器の後では濾過しない。 次に、濾過した蒸気をスクラバーへ通し、ここで蒸気を高pH精製(好ましく は脱イオン)水によってスクラビングする。高pH水は、スクラバーを通して再 循環させることによって濃度が高まり飽和したアンモニア水溶液であることが好 ましい。スクラバーは、向流式の通常のスクラビング塔として、好都合に動作さ せることができる。動作温度はそれほど重要ではないが、約10℃ないし約50 ℃の温度で、好ましくは約15℃ないし約35℃の温度で、塔を動作させること が好ましい。同様に、動作圧力はそれほど重要ではない、しかし、大体大気圧か ら、大気圧より約30psi上までの圧力で、動作させることが好ましい。塔に は、典型的に、液体とガスとの間の高度な接触に備えるための通常の塔充填物が 、また好ましくはミスト除去部が含まれている。 現時点で好ましい一例としては、塔は約3フィート(0.9m)の充填高さお よび約7インチ(18cm)の内径を有して0.84立方フィート(24リット ル)の充填体積を実現して、約0.3インチの水の圧力降下(0.075kPa )および10%未満のフラッドのもとで動作し、20%のフラッドのもとで公称 約2.5ガロン/分(0.16リットル/秒)または5ガロン/分(0.32リ ットル/秒)の再循環流を有し、充填物の下にガス入口を有し、充填物の上方で しかしミスト除去部の下方に液体入口を有している。ここでの説明における塔に 対して好ましい充填材料としては、塔の直径の8分の1を下回る呼称寸法を有す る材料である。塔のミスト除去部は同様のまたはより密な充填物を有しており、 他の点では、構造としては通常通りである。この段落における説明および寸法は 、すべて単なる例であることを理解されたい。装置のパラメータは、それぞれ変 更することができる。 典型的な動作としては、最初に、アンモニアで脱イオン水を飽和させて、出発 スクラビング剤として使用する溶液を形成することで、始動させる。スクラバー が動作している間、蓄積した不純物を除去するために、塔の油溜めの中の液体を 少量づつ周期的に排出させる。 スクラバーによって除去される不純物の例としては、シラン(SiH4)およ びアルシン(AsH3)のような反応性揮発物;リン、ヒ素、およびアンチモン のハロゲン化物および水素化物;一般的な遷移金属のハロゲン化物;ならびにI II族およびIV族の金属のハロゲン化物および水素化物が含まれる。 ここまで説明したユニットは、バッチ的または連続的または半連続的な仕方で 動作させることができる。連続的または半連続的な動作が好ましい。アンモニア 精製装置の容量プロセス速度は、それほど重要ではなく、広く変化することがで きる。しかし、本発明を用いようとするほとんどの動作において、装置を通過す るアンモニアの流量は、約200cc/時ないし数千リットル/時の範囲である 。 場合によっては、アンモニアを精製している製造プロセスの特定の種類による が、スクラバーから出たアンモニアを、使用する前にさらに精製することができ る。例えば、アンモニアを化学気相成長で用いようとするときには、脱水ユニッ トおよび蒸留ユニットを装置内に含むことが好ましい。蒸留塔も、バッチ的また は連続的または半連続的な仕方で動作させることができる。バッチ動作において は、典型的な動作圧力としては、100ポンド(45.4kg)のバッチサイズ のときに、300絶対ポンド/平方インチ(2,068kPa)であり得る。こ の例における塔は、直径が8インチ(20cm)で、高さが72インチ(183 cm)で、30%のフラッドにて動作し、蒸気速度は0.00221フィート/ 秒(0.00067メーター/秒)で、理論上の段に相当する高さは1.5イン チ(3.8cm)で、そして48相当段である。この例におけるボイラーの寸法 は、直径が約18インチ(45.7cm)で、長さが27インチ(68.6cm )で、還流比は0.5であり、再循環する冷水は60°F(15.6℃)で入り 、90°F(32.2℃)で出ていく。再び、これは単に例である;蒸留塔は、 構造上広く変化することができ、また動作パラメータを用いることができる。 その使用によるが、蒸留工程があってもなくても、精製したアンモニアを精製 したガスまたは水溶液として用いることができ、この場合、精製したアンモニア を、精製した(好ましくは脱イオンした)水の中で溶解させる。混合する割合お よび手段は通常通りである。 本発明に係るアンモニア精製ユニットの一例を示す流れ図を図1に示す。液体 アンモニアが、溜め11内に貯蔵されている。アンモニア蒸気12を、溜め内の 蒸気スペースから引き出し、次に遮断弁13を通過させて、そしてフィルター14 を通過させる。濾過されたアンモニア蒸気15は、その流れが圧力調整器16に よって制御され、次に、充填部18およびミスト除去パッド19を含むスクラビ ング塔17へと送られる。アンモニア蒸気が上方へと流れるときに、飽和したア ンモニア水20が下方へと流れ、液体は循環ポンプ21によって循環させられ、 そして液体のレベルはレベルセンサー22によって制御される。廃棄物23が、 スクラバーの底に保持された液体から周期的に引き出される。脱イオン水24が 、ポンプ25によって維持された高圧のもとで、スクラバー17へと供給される 。スクラビングされたアンモニア26は、3つの経路のうちのどれか1つへ送ら れる。これらは以下の通りである: (1)アンモニアをさらに精製する蒸留塔27。蒸留されたアンモニア28は 、次に、使用箇所へと送られる。 (2)アンモニアを脱イオン水30と混ぜて、使用箇所へ送る水溶液31を形 成する溶解ユニット29。複数の使用箇所を有するプラント操作においては、水 溶液を保持タンク内に集めることができ、このタンクからアンモニアを引き出し て、同じプラントの複数の使用箇所の目的地へと向かう個々のラインへと出す。 (3)アンモニアを使用箇所へとガス状で運ぶ移動ライン32。 これらの選択肢のうち2番目および3番目は、蒸留塔27を利用してはいないが 、どんな金属不純物も1兆あたり100部を下回っているアンモニアを精製する のに好適である。しかし、用途によっては、蒸留塔27を含んでいる方が好まし い。例としては、炉または化学気相成長(CVD)でアンモニアを使用する場合 である。例えば、アンモニアをCVDに使用するときには、CVDの障害となり 得る酸素および窒素のような非凝縮性物質を、蒸留塔によって除去することがで きる。さらに、スクラバー17から出るアンモニアは水によって飽和しているの で、蒸留塔の特性および効率にもよるが、装置内のスクラバー17と蒸留塔27 の間に、脱水ユニットをオプションとして組み込むことができる。 これらの選択肢のうちどれであっても、発生する流れはガス状のアンモニアま たは水溶液であり、これを2以上の分岐した流れに分割して、それぞれを異なる 使用ステーションへと送ることができ、その結果、精製ユニットから、精製され たアンモニアを複数の使用ステーションへと同時に供給することができる。HFの精製 図4は、開示された本発明の態様例に従うオンサイトのHF精製器を示す。 HFの精製は、最初にヒ素を酸化させて+5の酸化状態にし、そして精留して As+5および金属不純物を除去することで行われる。本明細書において引例によ り取り入れられている米国特許第4,929,435号を参照されたい。文献に示されて いるように、この目的のために様々な酸化試薬が使用されている;例えば、本明 細書においてすべて引例により取り入れられている以下の特許および特許出願を 参照されたい。:米国#3,685,370号;カナダ81-177347s;欧州#351,107;日本 国#61-151,002;カナダ74-101216;カナダ78-23343;米国#5,047,226;ソビエ ト#379,533;カナダ81-177348t;米国#4,954,330;米国#4,955,430;欧州#2 76,542;米国#4,083,441;およびカナダ98-P200672f。 (その他の刊行物によれば)フッ素(F2)が作用すると示されており、現時 点において好ましい態様であると考えられる。F2には費用のかかる給排水工事 および安全装置を必要とするが、実施可能であると示されている。 これに代わる2番目の好ましい態様としては、超高純度で都合良く入手するこ とができる過硫酸アンモニウム((NH4228)を使用することである。 一般的に、金属原子を持ち込むことがない酸化剤が好ましい。従って、その他 の候補としては、H22およびO3が含まれる。 次に好ましい候補としては、カロ酸(過硫酸、H2SO5、溶液中でH22を生 成する)が挙げられる。別の選択肢としてはClO2が挙げられるが、これは爆 発性であるという厳しい不利益な点を有している。その他の選択肢には、HNO3 およびCl2が含まれるが、これらは両方とも陰イオンを持ち込み、これは分離 しなければならない。(非金属陰イオンを還元することは、金属陽イオンを還元 することほど重要ではないが、それでも陰イオンを1ppb以下にした方が望ま しい。従って、初期に陰イオンを持ち込むと、イオン精製工程での負荷が増加す る。) アライド シグナル(Allied Signal)は、本願の発明者と共同 で、ガイスマール ラ(Geismar La)のプラントにおいて、初期にA sを酸化させる工程を用いて超純度なHFを調製することに成功したことを示し た。このプロセスの工程の全てが本願の発明者に分かっているわけではないが、 この点でアライドが成功したことで、開示された発明の実施可能性がさらに確認 される。 KMnO4はもっとも通常の酸化体であり、開示されたイオン精製器およびH Fストリッピング工程を超精製の後に続けるのであれば、超精製に使用すること が可能であると予想される。しかし、この試薬によって、陽イオンの実質的な負 担が精製器に課されることになるので、無金属の酸化剤が好ましい。 別の態様としては、本質的にヒ素を含まない高純度49%HFを使用すること ができる。1995年の第3四半期の時点で、このような低ヒ素の金属はアライ ドから入手することができると予想でき、そして、ヒ素酸化試薬を含まないオン サイトのイオン精製プロセスと組み合わせて使用して、超純度なHFをオンサイ トで精製することができる。 HFプロセスフローには、バッチプロセスのヒ素除去および蒸発工程、他のほ とんどの不純物を除去する精留塔、精留塔によって除去されなかった汚染物を抑 制するイオン精製器塔、そして最後にHF供給器が含まれる。 酸化体(KMnO4または(NH4228)およびKHF2のような陽イオン 源を添加して塩K2AsF7を形成することによって、ヒ素を+5状態に転化し、 そして蒸留する間蒸発器内で保持する。この反応はゆっくりとしており、蒸留が 行われる前に十分な時間を与えて完了させなければならないため、これはバッチ プロセスとなる。このプロセスには、公称温度において約1時間の接触時間が必 要である。連続プロセスにて反応を完了させるためには、高い温度および圧力( 安全上は好ましくない)、または非常に大型の容器および配管が必要となる。こ のプロセスにおいて、HFをバッチプロセスの蒸発容器の中へ導入して、そして 適切な反応時間の間攪拌する間に、酸化体によって処理する。 次に、HFを精留塔内で還流によって蒸留し、その結果、大部分の金属不純物 が除去される。この工程において著しい低減を見せる元素には、 1族(I) Na、 2族(II) Ca、Sr、Ba 3−12族(IIIA−IIA)Cr、W、Mo、Mn、Fe、Cu、Zn 13族(III) Ga、 14族(IV) Sn、Pb、および 15族(VII) Sb、 が含まれる。この精留塔は、多くの単純な蒸留が連続したものとして作用する; これは、向流の液体流とともに高表面積の材料を塔に充填することで実現でき、 その結果、降下する液体および上昇する蒸気の間で完全な平衡を確実にする。こ の塔内に分縮器のみを取り付けて還流を起こし、そして、精製したガス状のHF をHFイオン精製器(HF IP)へと導く。この工程でのHFは、ヒ素処理薬 品のキャリオーバーが起こり得ること、またはこれらの薬品を除去するために急 冷が必要であることを除いて、標準的な基準からみて純粋である。 HF IPは、HFガスを供給装置へ導入する前に、純度をさらに保証するた めに利用する。これらの元素は、処理溶液の中に存在し得る、またはHFの流れ の中でキャリオーバーした硫酸塩を吸収するために、IPの中に導入することが できる。次の元素について、HFガス流の汚染において著しい低減が起きること が、IP試験によって示されている: 2族(II) Sr、およびBa、 6−12族(VIA−IIA) Cr、W、およびCu、 13族(III) B、 14族(IV) Pb、Sn、および 15族(V) Sb。 これらの元素の多くは、As汚染の抑制を行う上で有用である。Asの処理中に これらの元素が過剰であることによって生じる蒸留塔内のどんなキャリオーバー も、この工程において精留される。 必要ならば、濃度制御ループの様々な改良(音速の代わりに導電率などを用い る)を実施することができる。 開示された発明の別の態様としては、ヒ素が還元された高純度の弗化水素酸を 、バルクの出発原料としてオンサイトの精製器に使用することができる。この態 様においては、酸化工程を必要としない。バッファードHFの生成 図3Aは、超純度のアンモニアを弗化水素酸に導入してバッファードHFを生 成する生成ユニット内におけるプロセスフローの概略を示し、図3B1−3B3 は、図3Aのプロセスフローの実施例におけるPおよびIDの詳細な図を示す。 現時点において好ましい態様としては、アンモニア精製器の液体容量が101 、そして最大ガス流量が約10標準l/分である。スクラビング液体を、少なく とも24時間に一度ひっくり返るように、連続してまたは増加させながら十分に パージする。 (両方の生成工程における)生成物の濃度を、濃度を測定する音速測定機器( メサラボ(Mesa Labs)製)を用いて測定する−しかし、その代わりに 導電率、密度、屈折率、またはIR分光分析法を用いて測定を行うことも可能で ある。 開示された発明の別の態様としては、ヒ素が還元された高純度の弗化水素酸を 、バルクの出発原料としてオンサイトの精製器に使用することができる。この態 様においては、酸化工程を必要としない。 プロセスを設定するためには、水に溶解するHFおよびNH3の全体の濃度を 決定しなければならない。例えば、1kgの40重量%のアンモニウム、弗化物 溶液には、400gのNH4Fおよび600gの超純水が含まれる。純粋なNH4 Fに対するHFとNH3のモル比は1:1であるので、400gのNH4Fには2 16gの無水HFおよび184gの無水NH3が含まれる。(NH4F分子量は2 37、HF分子量=20、NH3分子量−17)。 HF生成サイクルが完了すると、216gのHFが600gの水に溶解してい る、または26.5重量%である。それらの濃度にHFを付加するように、そこ での計測を設定する。または、49%HFをこの濃度に稀釈することができる。 26.5%HFの溶液を形成した後、189gのNH3を加えて40%のNH4 F溶液を形成する。 濃度計測を調整して様々に応用するために、濃度計測によって他の濃度または モル比に設定することができる。 ウェハー洗浄 半導体製造用の通常のラインにおける洗浄ステーションのいくつかを、図2に 示す。洗浄ラインの最初のユニットはレジスト剥離ステーション41であり、こ こでは過酸化水素水42および硫酸43を混ぜて半導体表面に加え、レジストを 剥離する。これにすすぎステーション44が続いており、ここでは脱イオン水を 加えて剥離溶液をすすぎ落とす。リンスステーション44のすぐ下流には、洗浄 ステーション45があり、ここではアンモニア水溶液および過酸化水素を加える 。この溶液は、2つの方法のうちの1つで供給する。1番目は、アンモニア水溶 液31を過酸化水素水46と混ぜて、そして生成した混合物37を洗浄ステーシ ョン45へと送る。2番目は、純粋なガス状のアンモニア32を過酸化水素水溶 液48の中で泡立たせて同様な混合物49を生成し、そして同様にして洗浄ステ ーション45へと送る。アンモニア/過酸化水素混合物によって洗浄するやいな や、半導体を第2のすすぎステーション50へと進ませ、ここでは脱イオン水を 加えて洗浄溶液を除去する。次のステーションはさらなる洗浄ステーション54 であり、ここでは塩酸55および過酸化水素56の水溶液を混ぜて半導体の表面 に加え、さらに洗浄する。これに最後のリンスステーション57が続いており、 ここでは脱イオン水を加えてHClよびH22を除去する。つや消しステーショ ン59では、稀釈したバッファードHFをウェハーに加える(自然またはその他 の酸化被膜を除去するためである)。稀釈したバッファード弗化水素酸は、生成 器70から、密閉した配管を通して直接供給する。上述したように、溜め72に は無水HFが収容されており、ここからガス状のHFの流れを、イオン精製器7 1を通して生成器70へと供給する。好ましくは、ガス状のアンモニアを生成器 70の中で泡立たせてバッファード溶液を生成し、そして所望の稀釈を得るよう に、超純度な脱イオン水を加える。これに続いて、超純度な脱イオン水によって すすぎを行う(ステーション60において)、そしてステーション58において 乾燥する。水または水のバッチ61を水サポート52に収容し、そしてロボット 63または逐次処理を実現する他のいくつかの通常の手段によって、あるワーク ステーションから次のワークステーションへと運ぶ。運ぶ手段を完全に自動化す ることもできるし、まったく自動化しないこともできる。 図2に示した装置は、半導体製造用の洗浄ラインの一例に過ぎない。一般的に 、 高精度な製造用の洗浄ラインは図2に示したものよりも大きく変わり得り、示し たユニットの1または複数を除くか、または示していないユニットを加えるまた は代用することがある。しかし、本発明に係る高純度なアンモニア水をオンサイ トで精製するという概念は、このような装置のすべてについて適用できるもので ある。 アンモニアおよび過酸化水素を、図2に示した洗浄ステーション45のような ワークステーションにおいて半導体洗浄剤として使用することは、この産業界全 体に渡って良く知られていることである。比率は変化するが、公称の装置には脱 イオン水、29%アンモニア水酸化物(重量で)および30%過酸化水素(重量 で)を6:1:1の体積比に混ぜたものが含まれる。この洗浄剤を使用して有機 残留物を除去する、また約1MHzの周波数での超音波攪拌と一緒にしてサブミ クロンサイズまでの範囲の粒子を除去する。 1つのクラスの態様としては、精製(または精製および生成)装置を製造ライ ンの超純度薬品を使用する箇所の近傍に配置して、精製ユニットと製造ラインと の間に短い移動距離のみを残す。または、複数の使用箇所を有するプラントにつ いては、精製(または精製および生成)ユニットからの超純度薬品を、使用箇所 へ届ける前に中間の収容タンクに通すことができる。そして、それぞれの使用箇 所に、個々の出口ラインによって収容タンクから供給することができる。その結 果、どちらの場合においても、包装したり運搬することなしに、またインライン 型の小さい溜め以外の貯蔵をすることなしに、すなわち、製造設備の外部の場所 で使用するために薬品を製造し調製するときに通常生じる、潜在的な汚染源と接 触することなしに、超純度な薬品を半導体基板へ直接加えることができる。この クラスの態様においては、超純度な薬品が精製装置を出ていく箇所と、製造ライ ンの中でそれを使用する箇所との間の距離は、一般に数メーター以下となる。精 製装置が、2つ以上の使用ステーションに配管するプラント規模の集中システム (a central plant−wide system)の場合には、こ の距離はもっと長くなり、2000フィート以上にもなり得る。汚染を持ち込ま ない材料からなる超純度の移動ラインを通して、移動を行うことができる。ほと んどの用途において、ステンレス鋼、または高密度のポリエチレンもしくはフッ 素化ポリマーのようなポリマーをうまく使用することができる。 精製ユニットが製造ラインの近傍にあるため、ユニットで使用する水を、半導 体製造の基準に従って精製することが可能となる。これらの基準は半導体産業に おいて一般に用いられており、当該技術分野に精通しまたこの産業でのやり方お よび基準について経験を積んている者の間では、良く知られている。これらの基 準に従って水を精製する方法には、イオン交換および逆浸透が含まれる。イオン 交換の方法には、典型的に次のユニットのほとんどまたは全部が含まれる:生物 を殺すための塩素処理のような化学処理;粒子を除去する砂ろ過;塩素および有 機物の痕跡を除去するための活性炭ろ過:珪藻土ろ過;強くイオン化した酸を除 去するための陰イオン交換;イオンをさらに除去するための、陽イオンおよび陰 イオン交換樹脂の両方を含む混床の研磨;塩素化または紫外線光を含む滅菌;お よび0.45ミクロン以下のフィルターを通すろ過。逆浸透には、イオン交換プ ロセスでの1または複数のユニットの代わりに、溶解または浮遊した物質の多く についてこれを通さない選択的な透析膜を通して、加圧下で水を流すことが含ま れる。これらのプロセスからもたらされる水の純度についての典型的な基準とし ては、25℃において少なくとも15MΩcm(典型的には25℃で18MΩc m)の抵抗率、約25ppbを下回る電解質、約150/cm3を下回る粒子含 有量、0.2ミクロンを下回る粒度、約10/cm3を下回る微生物含有量、お よび総量が100ppbを下回る有機性の炭素が挙げられる。 本発明のプロセスおよび装置においては、既知の機器および計測を使用して高 精度にモニターおよび計測を行うことによって、生成物の濃度、従って流量に対 して高度な制御を行うことができる。このことを行う便利な手段としては、音速 検出が挙げられる。その他の手段については、当該分野に精通した者にとっては 容易に明らかである。必要ならば、濃度制御ループの様々な改良(音速の代わり に導電率などを用いる)を実施することができる。 改良および変型 当該分野に精通したものによって認識されるように、非常に広い範囲の用途に 対して、本出願において説明された本発明の概念を改良し、変型することができ 、すなわち特許された主題の範囲は、与えられたどんな具体例の教示によっても 限 定されることはない。 例として、開示された発明の技術は、集積回路の製造に厳密に限定されるわけ ではなく、光電子およびパワーデバイスのようなディスクリート半導体部品を製 造することにも適用することができる。 また、別の例として、開示された発明の技術を、薄膜磁気ヘッドおよびアクテ ィブマトリックス液晶ディスプレイのような、集積回路製造方法を採用している 他の技術の製造にも、適応させることができる;しかし、主要な応用は集積回路 の製造にあり、そして開示された技術を他の分野へ応用することは二次的なもの である。 さらに、他の例として、液体蒸気の接触を行うためにスクラバーを使用するこ とは厳密には必要ではない;ガス/液体接触の効率が低いのであまり望ましくは ないが、代わりにバブラーを使用することができる、 場合によっては、他のろ過またはろ過工程を、開示された精製機器と組み合わ せることができる。 現時点で好ましい態様においては行わないが、必要ならば精製水に添加剤を投 入することも可能であることに留意されたい。 上述したように、主要な態様はオンサイトの精製装置である。その代わりに、 次に好ましいクラスの態様として、開示された精製装置を、超高純度な薬品を輸 送用に生成するための製造ユニットの一部として動作することに適応させること もできる;しかし、この代替の態様においては、上述したオンサイト精製の利点 はもたらされない。このような用途においては、上述したように、超高純度な薬 品を運搬することの固有の危険性が生じる;しかし、包装された薬品を(付随す る運搬とともに)望む顧客に対しては、少なくとも他の技術によって得られる純 度よりも高い初期の純度を実現する方法を、開示された発明によって示すことが できる。 上述したように、主要な態様は、半導体製造にとって最も重要な超純度な薬品 水をもたらすことに向けられている。しかし、開示された装置および方法の態様 を、精製されたガスの流れを供給するために用いることもできる。(多くの場合 、精製器の下流で乾燥器を使用することが、この場合に有効である。) 半導体の前工程において超純度な薬品を送るための配管に、インライン型溜め または圧力溜めを含めることができることにも留意されたい。従って、請求項中 の配管を「直接」行うことを参照するということは、このような溜めを使用する ことを排除するものではなく、制御されていない雰囲気に暴露することを排除す るものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 クラーク、アール・スコット アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92028、フォールブルック、ファーラン ド・ロード 1327

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.半導体デバイス製造設備において、半導体製造作業に超高純度のバッファ ード弗化アンモニウムまたは弗化水素酸を供給するオンサイトのサブシステムで あって、 HF源を受取りHF蒸気の流れを供給するために接続された第1の蒸発源; アンモニアの液体源を受取りアンモニア蒸気の流れを供給するために接続され た第2の蒸発源; を含み、 前記HF蒸気の流れは、高濃度のHFを含み前記HF蒸気の流れと接触しなが ら再循環するある量の高純度な水を供給する第1のイオン精製器ユニットを通過 するために接続され、前記第1の精製器は精製されたHFガスを通過させ; 前記アンモニア蒸気の流れは、高濃度の水酸化アンモニアを含み前記アンモニ ア蒸気の流れと接触しながら再循環するある量の高純度な水を供給する第2のイ オン精製器ユニットを通過するために接続され、前記第2の精製器は精製された アンモニアガスを通過させ; 前記第1の精製器から前記HFガスの流れを受取り、前記HFガスを高純度な 酸性の脱イオン水と混ぜて超純度な弗化水素酸を生成するために接続された第1 の生成器ユニットを含み、前記第1の生成器ユニットは軽い不純物によって汚染 された不純なHFガスの頂部の流れを通過させ; 前記超純度な弗化水素酸および前記アンモニア蒸気の流れは、前記アンモニア 蒸気を前記超純度な弗化水素酸内へ混ぜて制御された濃度の超純度なバッファー ド弗化水素酸を生成するための第2の生成器内へ通すために接続され;および 前記水溶液を半導体デバイス製造設備内の使用箇所へと送る配管接続を含むこ とを特徴とするシステム。 2.前記HF源が無水HFからなることを特徴とする請求項1記載のシステム 。 3.前記再循環するある量の高純度な水は、どちらもどんな添加剤も何ら含ま ないことを特徴とする請求項1記載のシステム。 4.前記HF源が本質的にヒ素を含まないことを特徴とする請求項1記載のシ ステム。 5.前記HF源が超純度な、ヒ素を含まないHF水を使用していることを特徴 とする請求項1記載のシステム。
JP50228497A 1995-06-05 1996-06-05 半導体プロセス用超高純度バッファードhfのオンサイト生成 Ceased JP2001527697A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1995/007649 WO1996039358A1 (en) 1995-06-05 1995-06-05 Point-of-use ammonia purification for electronic component manufacture
US49942795A 1995-07-07 1995-07-07
US08/499,427 1995-07-07
US95/07649 1995-07-07
PCT/US1996/010388 WO1996039266A1 (en) 1995-06-05 1996-06-05 On-site generation of ultra-high-purity buffered-hf for semiconductor processing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001527697A true JP2001527697A (ja) 2001-12-25

Family

ID=26789686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50228497A Ceased JP2001527697A (ja) 1995-06-05 1996-06-05 半導体プロセス用超高純度バッファードhfのオンサイト生成

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0836536A4 (ja)
JP (1) JP2001527697A (ja)
KR (1) KR100379886B1 (ja)
AU (1) AU6333896A (ja)
WO (1) WO1996039266A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004128463A (ja) * 2002-06-29 2004-04-22 Hynix Semiconductor Inc 半導体素子の製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7871249B2 (en) 1998-04-16 2011-01-18 Air Liquide Electronics U.S. Lp Systems and methods for managing fluids using a liquid ring pump
US7980753B2 (en) 1998-04-16 2011-07-19 Air Liquide Electronics U.S. Lp Systems and methods for managing fluids in a processing environment using a liquid ring pump and reclamation system
US6799883B1 (en) 1999-12-20 2004-10-05 Air Liquide America L.P. Method for continuously blending chemical solutions
US6224252B1 (en) 1998-07-07 2001-05-01 Air Products And Chemicals, Inc. Chemical generator with controlled mixing and concentration feedback and adjustment
DE19837041A1 (de) * 1998-08-14 2000-02-24 Messer Griesheim Gmbh Erzeugung von gebrauchsfertigen Lösungen
DE19905798A1 (de) 1999-02-12 2000-08-17 Bayer Ag Verfahren zum Herstellen reiner Flußsäure
DE10115345A1 (de) * 2001-03-28 2002-10-02 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Aufreinigung von korrosiv wirkenden Gasen
FR2834045B1 (fr) * 2001-12-20 2004-05-28 Air Liquide Electronics Sys Procede et systeme de production d'une solution de produit chimique a partir de la phase gazeuse d'un produit chimique
US20160296902A1 (en) 2016-06-17 2016-10-13 Air Liquide Electronics U.S. Lp Deterministic feedback blender
CN108609585A (zh) * 2018-08-08 2018-10-02 宣城亨泰电子化学材料有限公司 一种氢氟酸除砷工艺

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5164049A (en) * 1986-10-06 1992-11-17 Athens Corporation Method for making ultrapure sulfuric acid
US4828660A (en) * 1986-10-06 1989-05-09 Athens Corporation Method and apparatus for the continuous on-site chemical reprocessing of ultrapure liquids
US4756899A (en) * 1987-02-12 1988-07-12 Allied-Signal Inc. Manufacture of high purity low arsenic anhydrous hydrogen fluoride
US4929435A (en) * 1987-02-12 1990-05-29 Allied-Signal Inc. Manufacture of high purity low arsenic anhydrous hydrogen fluoride
US4952386A (en) * 1988-05-20 1990-08-28 Athens Corporation Method and apparatus for purifying hydrogen fluoride
US4980032A (en) * 1988-08-12 1990-12-25 Alameda Instruments, Inc. Distillation method and apparatus for reprocessing sulfuric acid
US5288333A (en) * 1989-05-06 1994-02-22 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Wafer cleaning method and apparatus therefore
JPH05121390A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Koujiyundo Silicon Kk 酸の除去方法
DE4135918A1 (de) * 1991-10-31 1993-05-06 Solvay Fluor Und Derivate Gmbh, 3000 Hannover, De Herstellung von hochreinem fluorwasserstoff
US5500098A (en) * 1993-08-05 1996-03-19 Eco-Tec Limited Process for regeneration of volatile acids
US5496778A (en) * 1994-01-07 1996-03-05 Startec Ventures, Inc. Point-of-use ammonia purification for electronic component manufacture

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004128463A (ja) * 2002-06-29 2004-04-22 Hynix Semiconductor Inc 半導体素子の製造方法
JP4677177B2 (ja) * 2002-06-29 2011-04-27 株式会社ハイニックスセミコンダクター 半導体素子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100379886B1 (ko) 2003-06-19
EP0836536A1 (en) 1998-04-22
WO1996039266A1 (en) 1996-12-12
EP0836536A4 (en) 1999-12-15
KR19990022227A (ko) 1999-03-25
AU6333896A (en) 1996-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5722442A (en) On-site generation of ultra-high-purity buffered-HF for semiconductor processing
US6050283A (en) System and method for on-site mixing of ultra-high-purity chemicals for semiconductor processing
EP0831978B1 (en) On-site ammonia purification for semiconductor manufacture
US5755934A (en) Point-of-use ammonia purification for electronic component manufacture
US5785820A (en) On-site manufacture of ultra-high-purity hydrofluoric acid for semiconductor processing
JP3351770B2 (ja) 複数の作業部位を含む半導体製造ラインに超高純度液体化学薬品を提供する方法
US6350425B2 (en) On-site generation of ultra-high-purity buffered-HF and ammonium fluoride
JP2001527697A (ja) 半導体プロセス用超高純度バッファードhfのオンサイト生成
CN1082402C (zh) 用于向半导体制造操作中提供超高纯度缓冲的氟化铵或氢氟酸的系统
US6001223A (en) On-site ammonia purification for semiconductor manufacture
US5846386A (en) On-site ammonia purification for semiconductor manufacture
WO1996039651A1 (en) System and method for on-site mixing of ultra-high-purity chemicals for semiconductor processing
JPH11506411A (ja) 電子部品製造の場合の使用現場でのアンモニアの精製
WO1996041687A1 (en) On-site manufacture of ultra-high-purity hydrofluoric acid for semiconductor processing
TW424003B (en) System and method for on-site mixing of ultra-high-purity chemicals for semiconductor processing
KR19990022224A (ko) 반도체 공정용 초순도 화학 약품의 온-사이트 혼합 시스템 및그 방법
TW382004B (en) An on-site device, in a semiconductor device fabrication facility, for providing ultra-high-purity buffered ammonium fluoride or hydrofluoric acid to a semiconductor manufacturing operation
EP0836719A1 (en) System and method for on-site mixing of ultra-high-purity chemicals for semiconductor processing
EP0833705A1 (en) On-site manufacture of ultra-high-purity hydrofluoric acid for semiconductor processing
KR19990022280A (ko) 반도체 처리용 초고순도 플루오르화수소산을 동일계상에서 제조하는 방법
EP0836524A1 (en) On-site generation of ultra-high-purity buffered hf for semiconductor processing

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 19940303

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20061113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080520