JP2001527445A - テキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜 - Google Patents

テキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜

Info

Publication number
JP2001527445A
JP2001527445A JP54802598A JP54802598A JP2001527445A JP 2001527445 A JP2001527445 A JP 2001527445A JP 54802598 A JP54802598 A JP 54802598A JP 54802598 A JP54802598 A JP 54802598A JP 2001527445 A JP2001527445 A JP 2001527445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
matte finish
gloss
coated
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54802598A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ.,エー. ブラント,パトリシア
ティー. カペッチ,ジョン
ディー. アンダーソン,スコット
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JP2001527445A publication Critical patent/JP2001527445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/26Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/40Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners
    • C09J7/403Adhesives in the form of films or foils characterised by release liners characterised by the structure of the release feature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2477/00Presence of polyamide
    • C09J2477/005Presence of polyamide in the release coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1476Release layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/149Sectional layer removable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/149Sectional layer removable
    • Y10T428/1495Adhesive is on removable layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2839Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer with release or antistick coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2896Adhesive compositions including nitrogen containing condensation polymer [e.g., polyurethane, polyisocyanate, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 基材と、該基材の1つの表面上のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜であって、炭素5個より長い末端アルキル基を提供する窒素に結合した炭化水素側鎖を有するポリビニルカルバメートを含むテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜と、を含む物品。

Description

【発明の詳細な説明】 テキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜 背景技術 後で分離するときに除去に要する手間が非常に小さくなるように粘着性の接着 剤表面をそれらに対する小さい粘着性で接触させる表面被膜が必要とされる。こ のような被膜は、例えば、より容易にほどけるようにロールに巻き上げられた感 圧接着剤テープ上のバックサイズ被膜としての価値を有する。それらは、除去可 能な支持体によって供給される感圧接着剤複合傷手当用品上の、並びに使い捨て のおしめ上のターゲットストリップ上のバックサイズ被膜としての値を有する。 接触接着剤に対して低結合性を有するこれらの被膜は低付着性バックサイズ被膜 と称される。 傷手当用品の上面の低付着性バックサイズ被膜により、手当用品上のテープ及 び他の装置を適用及び除去することができ、それによって手当用品をそれらのテ ープ及び他の装置のためのプラットホームとして用いることができる。例えば、 低付着性バックサイズ被膜は、テープ及び他の装置をその下にある手当用品を取 り除いたりまたは妨げたり、また添加された汚染物を傷に触れさせることなく除 去するのを可能にする。このような手当用品の例は、ミネソタ州、セントポール の3Mカンパニー製の商品名「TEGADERM」の手当用品である。 一般に、このような傷手当用品は、それらがなじみやすいように、非常に薄く 、可撓性及びしなやかであるポリマーフィルムを含む。それらは一般に、前記フ ィルムの接着剤被覆表面を覆う剥離可能な保護ライナーを付与される。前記ライ ナーを除去するとき及び/ま たは前記手当用品を衣類またはベッドリネンに対して擦りつけるとき、接着剤被 覆フィルムは皺が寄り、それ自体くっつき合うことがあり、患者の皮膚への手当 用品の滑らかな、無菌適用を妨げる。このように、接着剤の反対側のフィルムの 表面上の低付着性バックサイズ被膜を提供する他に、ベッドリネンまたは衣類に 対して擦りつけるとき、手当用品のエッジリフトを低減させる低摩擦係数を有す る表面を提供することも望ましい。このような特性はまた、傷手当用品以外の製 品についても望ましい。 低付着性バックサイズが被覆される前または後の支持材料上の機械的作用によ って、またはパーティキュレイト材料を低付着性バックサイズ被膜中に混和する ことによって表面の摩擦係数を改良することができる。しかしながら、多くの物 品は、機械的に荒くするには軟らかすぎる。更に、パーティキュレイト材料をそ の中に有する十分に薄い被膜を調製すること、及び被覆プロセス中にパーティキ ュレイト材料を均質に懸濁状態に維持及び均一に分散状態に維持することが難し いことがある。 低付着性バックサイズが艶消仕上を有することもしばしば望ましい。これは、 皮膚に適用されるときに艶消仕上表面が手当用品をより目に見えにくくする場合 、傷手当用品に特に望ましい。摩擦係数の場合同様、表面の仕上を裏材料上の機 械的作用によって、またはパーティキュレイト材料を低付着性バックサイズ被膜 内に混和することによって改良することができる。 このように、低摩擦係数及び艶消仕上を有する低付着性バックサイズ被膜、特 に、比較的製造し易い被膜が依然として必要とされている。 発明の要旨 本発明は、基材と、該基材の1つの表面上のテキスチャー化された艶消仕上低 付着性バックサイズ被膜であって、炭素5個より長い末端アルキル基を提供する 窒素に結合した炭化水素側鎖を有するポリビニルカルバメートを含むテキスチャ ー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜と、を含む物品を提供する。前記 被膜は前記ポリビニルカルバメート、及び任意に、オルガノポリシロキサンウレ ア、オルガノポリシロキサンジアミン、ケイ素樹脂、シリコーンアクリレート、 またはフルオロポリマなどの剥離改質材料を含む組成物から形成される。前記剥 離改質材料はまた、ポリビニルカルバメートの存在下で形成することができる。 前記バックサイズ被膜の光沢が、被覆されていない基材の光沢より低く、テキス チャー化されていない同一の被膜組成物で被覆された前記基材の光沢より低い。 本発明は、前記基材の1つの表面上のテキスチャー化された艶消仕上低付着性 バックサイズ被膜が被覆されている基材を含む物品を作製する方法もまた提供す る。前記方法は、炭素5個より長い末端アルキル基を提供する窒素に結合した炭 化水素側鎖を有するポリビニルカルバメートを含む組成物と、溶剤系の蒸発時に 該ポリマーの沈殿を生じさせるのに十分な比率のポリビニルカルバメートのため の少なくとも1つの良好な溶剤とポリビニルカルバメートのための少なくとも1 つの好ましくない溶剤との混合物を含む溶剤系とを含む組成物で被覆する工程を 含む。 前記基材の1つの表面上のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイ ズ被膜が被覆されている基材を含む物品を作製する方法もまた提供される。前記 方法は、低付着性バックサイズポリマーと、溶剤系の蒸発時に該ポリマーの沈殿 を生じさせるのに十分な比率の溶剤の混合物を含む溶剤系とを含む組成物で被覆 する工程を含む。 図面の簡単な説明 図1は、直に巻上げた本発明のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バック サイズ被膜を含む感圧接着剤テープの側面図である。 図2は、本発明のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜を 含む感圧接着剤テープの拡大端面図である。 図3は、本発明のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜を 含む感圧接着剤テープの別の実施例の拡大端面図である。 図4は、本発明のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜を 含む傷手当用品の1つの好ましい実施例の上部斜視図である。 図5は、本発明のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜の SEM顕微鏡写真である。 図6は、ポリマーのために好ましくない溶剤の低パーセンテージを含有する溶 剤混合物から供給される、図5に示したのと同一のポリマー組成物の比較用非テ キスチャー化された低付着性バックサイズ被膜のSEM顕微鏡写真である。 発明の詳細な説明 本発明は、テキスチャー化された艶消仕上表面を有する低付着性バックサイズ 被膜を提供する。当該テキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ(LA B)被膜組成物の化学的性質についてのより詳細な考察を行なう前に、本発明を 具体化するいろいろな具体的な製品が、添付した図面と関連させて記載される。 図1は、直に巻き上げた、外科用テープなどの感圧接着剤テープのロール10 を示す。前記テープは、表側の通常粘着性の感圧接着 剤被膜12と裏材料11の裏側のテキスチャー化された艶消し仕上低付着性バッ クサイズ被膜14とを有する裏材料11を含む。前記テープは、接着剤12が内 側にあるように巻かれる。前記ロールにおいて、裏材料11は粘着性の接着剤被 膜12のための永久的な基材または支持体としてだけではなく一時的なライナー としても役立つ。これは、ロールの各湾曲部の裏材料11が上に重なった湾曲部 の接着剤表面12と一時的に接触し且つ覆うことに起因する。バックサイズ被膜 14と感圧接着剤12との間の制限された付着力はより少ない労力でテープを解 くことを可能にする。更に、テープを解くとき、分離されるテープの下にある回 旋物の裏側の接着剤の引っ張りがより少なく、それによって前記テープ構造体の 離層を起す傾向がある力を低減させる。 図2は、表側に通常粘着性の感圧接着剤22を及び裏側にテキスチャー化され た艶消仕上低付着性バックサイズ被膜23を被覆した裏材料21を有する実例の テープ20の拡大端面図を示す。前記バックサイズ被膜により、接着剤層が被覆 される内面がよりも感圧接着剤層に対してより低い比付着力を有する裏表面を有 する裏材料が得られる。2つの表面間の得られた差は、テープをロールから解く ときに接着剤の移行及び離層を低減または妨ぐのを助ける。 図3は、テキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜35を設け られた裏材料34を有する実例のテープ30の拡大端面図を示す。裏材料34の 表側は、感圧接着剤層37が被覆されている薄い下塗り層36を被覆される。前 記構造体は、下塗り層が存在することを除けば図2の構造体と同じであり、それ は、下塗りが除かれた場合よりも強固に裏材料34の表側に接着剤層を結合する のに役立つ。このように、ロールに巻き上げられるときテープの裏面へのその付 着力と比較して感圧接着剤が被覆される表面に対する 感圧接着剤の付着力に対して、付着力の差が更に増大する。下塗り剤は非常に粘 着性である種類の下塗り剤であるのがよく、裏材料フィルムに強く固定され、裏 材料フィルムの表面の場合よりも感圧接着剤に対して大きい付着力を有する種類 であるのがよい。 当該低付着性バックサイズの重要な特徴は、それが艶消(すなわち、艶のない )仕上を有するということである。薄いフィルム傷手当用品、IV手当用品、及び 応急手当用品上の艶消仕上は、光の反射がないために皮膚に適用されるとき手当 用品をより目に見えにくくする。更に、著しく、艶消仕上はテキスチャーを有し 、それは、皮膚、衣類、またはベッドリネンに対して擦りつけられるとき、艶消 仕上を有しない同じ被膜よりもかなり低い摩擦係数を提供する。傷及びIV手当用 品の場合、皮膚、ベッドリネン、または衣類に対して擦りつけられるとき、それ は手当用品のエッジリフトが生じる可能性を最小にするという点で、有益である 。これは、手当用品の耐用期間をより長くし、従ってコストをより低く抑える。 低付着性特性のために、手当用品上に置かれた接着剤製品を除去することが可能 になる。艶消仕上表面が流延またはエンボス加工によって粗面をつくることによ って得られると共に低付着性表面がいろいろな被膜によって得られるが、本発明 において行なわれる一つの被覆作業において両方に達することができることは製 造プロセスを単純化し、より低コストの製品につながるより大きな許容度を提供 する。 低付着性バックサイズ被膜の剥離特性は、LAB被覆表面に対する接着剤被覆テ ープの試料の剥離付着力によって表すことができる。一般に、バックサイズ被膜 への試験テープの剥離付着力(すなわち、剥離)値は、バックサイズ被膜が被覆 される被覆基材(すなわち、基材)に対する試験テープの剥離付着力の値より小 さい。 低付着性バックサイズ被膜のテキスチャー化された艶消仕上を被 膜の光沢(すなわち、表面反射率)によって表すことができる。これは光沢度計 で60°の被膜の光沢を測定することによって求めることができる。本発明のテ キスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜の60°光沢は、被覆さ れていない基材の60°光沢より低く、テキスチャー化されていない同一の被膜 組成物で被覆された前記基材の60°光沢より低い。好ましくは、テキスチャー 化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜の60°光沢は、約40以下であり 、より好ましくは、約30以下である。最も好ましくは、60°光沢は、約5〜 約15である。 低付着性バックサイズ被膜のテキスチャー化された艶消仕上はまた、被膜の摩 擦係数によって表すことができるが、これは、それが被覆されている基材に依存 することがある。本発明のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ 被膜の摩擦係数は、被覆されていない基材の摩擦係数より小さく、テキスチャー 化されていない同一の被膜組成物で被覆された前記基材の摩擦係数より小さい。 好ましくは、ポリウレタン基材については、その上に被覆されたテキスチャー化 された艶消仕上の低付着性バックサイズ被膜の摩擦係数は約0.4以下であり、 より好ましくは約0.3以下であり、最も好ましくは約0.1〜約0.25である 。 低付着性バックサイズ被膜のテキスチャー化された艶消仕上はまた、被膜の表 面粗さによって表すことができる。表面粗さを面積(Rq)、平均の高さ(Ra)、また は最大高さの差(Rt)について平均した二乗平均高さとして記録することができ る。いずれのパラメータが用いられるかにかかわらず、本発明のテキスチャー化 された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜の表面粗さは、被覆されていない基材 の表面粗さより大きく、テキスチャー化されていない同一の被膜組成物で被覆さ れた基材の表面粗さより大きい。 このような特性を有する低付着性バックサイズ被膜は傷手当用品に使用するの に特に望ましい。図4に関して、接着剤複合手当用品(すなわち、傷手当用品) 40は、好ましくはなじみやすい裏材料44、裏材料44の上面のテキスチャー 化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜43、テキスチャー化された艶消仕 上低付着性バックサイズ被膜43上の裏材料44の上面に付着させされた支持体 、裏材料44の底面の感圧接着剤46、感圧接着剤46の露出面に結合されたラ イナーを含む。 好ましい実施例において、支持体52をヒートシール接着で(低付着性バック サイズ被膜43上の)裏材料44に付着させる。このように、テキスチャー化さ れた艶消仕上低付着性バックサイズ被膜43は、フレーム42と裏材料44との 間のヒートシール接着と親和性であるべきである。ライナー48及びフレーム4 2が共に好ましくは、裏材料/フレーム/接着剤の複合材料を接着剤46と接触 することなく適用する手段を提供する裏材料44の外周の外に延在するタブ47 及び49を含む。支持体52と裏材料44との間のヒートシール接着は接着剤4 6とライナー48との間の接着より強い。その差が、ライナー48が接着剤複合 手当用品40から除去されるときに裏材料44がフレーム42に付着したままで あることを確保する。図4において、支持体42の切り取られた矩形の窓部分が 取り除かれ、裏材料44の上面の部分に当たるフレーム42及び窓45を作る。 フレーム42は、ライナー48が除去された後、裏材料44に剛性を提供する。 使用中に、ライナー48は、最初に接着剤の複合手当用品40から外され、フ レーム42/裏材料44/感圧接着剤46を無損傷のままにする。次に、ユーザ ーは、好ましい裏材料44が透明または半透明であるとき、ウインドー45を通 して手当用品40が付着さ せられる領域を見ながらフレーム42上のタブ47を用いて接着剤複合手当用品 40を使用することができる。 製造中、窓45を通常覆う支持体材料52の窓部分を除去することは、任意で ある。除去は、以前から周知の窓型手当用品の供給プロセス中の1つの工程(す なわち、ライナー48を手当用品40の他の部分から除去する前に支持体材料の 部分を窓45から除去する工程)を除き、消費者レベルでは屑の流れを低減させ る。しかしながら、顧客の中には、窓45の部分を通常覆っている支持体52は 、手当用品がエンドユーザーに達するまで、無損傷のままであることを好むもの がある。 裏材料44上のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜43 は、他のテープまたは装置を手当用品40上に置き、また除去するとき、不要な 手当用品の除去により手当用品が変化するのを低減させる。テキスチャー化され た艶消仕上低付着性バックサイズ被膜43は、リネンまたは他の織物上での手当 用品40の表面摩擦力をも低減させ、それによって手当用品40が偶然にとれる ことに対する保護をも更に提供する。 テキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜が有用である別の物 品は、使い捨てのおしめ上にあるようなターゲットストリップである。このよう な物品は、米国特許第5,026,446号(ジョンストンら)に記載されている 。簡単にいえば、使い捨ておしめは一般に、ポリエチレンなどの薄いプラスチッ クフィルムの外部ケーシングを有し、着用者の周りにおしめを固定する間に接着 剤クロージャータブが密着される領域で補強される。前記補強材はしばしば、外 部ケーシングに接着剤によって付着させられるより可塑性の大きいフィルムであ り、しばしば「ターゲットストリップ」と呼ばれる。 本発明の物品は何れの特定の基材(すなわち、裏材料)または何れの特定の感 圧接着剤組成物にも制限されない。本発明の低付着性バックサイズ組成物は、テ ープがロールから解かれるときに接触している接着剤の引っ張りによる離層を妨 ぐように最終乾燥バックサイズ被膜が強固に接着される多種多様な基材(一般に フィルムの形の)上に溶液から被覆することによって適用することができる。 本発明で使用するのに好適な基材(例えば、裏材料フィルム)の例は、セロハ ン、可塑性をもたせたセルロースアセテート、エチルセルロース、ベンジルセル ロース、セルロースブチラート、セルロースアセト-ブチラート、セルロースニ トレートなどから作製されてもよい。好適なグラシン紙もまた用いることができ る。非セルロース系基材の例は、ポリビニルアセテート、ビニルアセテート及び 塩化ビニルのコポリマー、ポリビニルブチラール、及びポリ塩化ビニリデン、並 びにポリエチレン及びポリプロピレンなどのポリオレフィン、ポリウレタンなど から作製されるようないろいろなビニルポリマーフィルムである。いろいろな他 の裏材料フィルムが当業者には周知である。 本発明の傷手当用フィルムとして使用するのに好適であるポリマーの例は、商 品名「ESTANE」(オハイオ州、クリーブランドのBFグッドリッチ製)などのポリウ レタン、商品名「HYTREL」(デラウェア州、ウィルミントンのデュポン製)などの エラストマポリエステル、ポリエチレンの他、ポリウレタンとポリエステルとの ブレンド、塩素処理ポリエチレン、商品名「KRATON」(テキサス州、ヒュースト ンのシェルケミカルカンパニー製)などのスチレン/ブタジエンブロックコポリ マー、商品名「PEBAX」(ニュージャージー州、グレンロックのリルサンコーポレ ーション製)などのポリエーテルブロックアミド、及びポリ塩化ビニルなどであ る。特に好ま しい基材は、エラストマポリウレタン、ポリエステルフィルムまたはポリエーテ ルブロックアミドである。これらのフィルムは弾力性、高透湿度及び透明度の望 ましい特性を併せもつ。米国特許第3,645,835号(ヘッジソン)及び4, 595,001号(ポッターら)には、高透湿性フィルムの作製方法及びそれら の透過性を試験する方法が記載されている。 前記感圧接着剤は、多数の材料のうちの1つであり得る。有用な感圧接着剤の 例は、いくつかのポリ(メタ)アクリレートまたは選択されたポリオレフィンな どの本来的に粘着性の材料、及び必要とされる大きさの粘着性及び凝集強さに達 するために粘着付与樹脂を配合されているエラストマ材料などである。粘着付与 天然ゴム及びブロックコポリマーは、感圧接着剤材料のこの後者の種類の例であ る。 医療用途については、前記接着剤は人間の皮膚の上で用いるのに安全な接着剤 である。好ましいこのような接着剤は、「低刺激性」として周知の種類の接着剤 である。特定のアクリレートコポリマーはこの種類の接着剤である。医療用途で 用いることができる好適な感圧接着剤は、例えば、米国再発行特許第24,90 6号(ウールリッヒ)に記載されているアクリレートコポリマー、特に97:3 のイソオクチルアクリレート:アクリルアミドのコポリマーなどである。他の有 用な接着剤は、米国特許第3,389,827号(アベレら)に記載されている接 着剤であり、同特許には、一般形状-A-B-A-を有する3つ以上のポリマーブロッ ク構造体を有するブロックコポリマーであって、各Aブロックが、平均分子量が 約5,000〜約125,000である室温より高い(すなわち、約20℃より高 い)ガラス転移温度を有する熱可塑性ポリマーであり、Bブロックが平均分子量 が約5,000〜約250,000である共役ジエ ンのポリマーであるブロックコポリマーが開示されている。有用な接着剤の更に 別の例は、イソオクチルアクリレート/n-ビニルピロリドンコポリマー接着剤、 及び、例えば、米国特許第4,112,213号(ウェルドマン)に記載されてい るような架橋アクリレート接着剤である。不連続な架橋ポリマー微小球と皮膚接 触に好適なポリマー母材とのブレンドを含む感圧接着剤組成物が、1996年1 0月7日を出願された米国特許第08/726,513号に対して優先権を主張 する「感圧接着剤物品及び同物品の作製方法」と題されたルーカストらの名前で 本願と同一の譲受人に譲渡された1997年8月21日に出願されたPCT特許出 願に記載されている。接着剤中にヨウ素などの薬剤または抗微生物剤を混在させ ることは、皮膚フロラの低減及び感染防止に対して有用である。米国特許第4, 310,509号(バーグランドら)及び4,323,557号(ロッソ)には、 このような抗微生物接着剤が記載されている。 テキスチャー化された艶消仕上低付着性被膜組成物の化学的性質について、以 下に更に詳しく説明する。これらの組成物は、炭素5個より長い末端アルキル基 を提供する窒素に結合した炭化水素側鎖を有するポリビニルカルバメートを含む 。このようなポリマーをポリビニルアルコールと適切な単官能性イソシアネート とを反応させるによって作製することができる。このようなポリマーの例は、米 国特許第2,532,011号(ダルキストら)に記載されている。前記ダルキス トらの特許において、これらのポリマーを低付着性バックサイズ被膜として用い ることが記載されているが、しかしながら、それらは実質的に均一なテキスチャ ー化された艶消仕上の表面を有するものとして記載されておらず、むしろ、それ らを被覆して平滑な光沢フィルムを形成する(ダルキストらの第10欄、22〜 23行目を参照のこと)。このように、前記組成物は同一であって もよいが、得られた被膜は異なっている。 ポリビニルアルコールは慣習的に、アセテート基をヒドロキシル基で置換する ためにポリビニルアセテートを加水分解することによって作製される。商用ポリ ビニルアルコールは、加水分解及び置換が完全に完了していないとき、いくらか アセテート基を保持する。イソシアネートと反応することにより、カルバメート 基でヒドロキシル基が置換され、非常に長い線状ビニル鎖の炭素原子に結合した 長い側鎖を形成するが、これらの側鎖は末端がアルキル基である窒素結合鎖を提 供する。当該目的のために、ポリビニルアルコールは、高加水分解ポリビニルア セテートである必要はない。例えば、ポリビニルカルバメートポリマーを実質的 に同じ効力を有する88モルパーセント及び50モルパーセントの加水分解ポリ ビニルアセテートの両方から作製することができる。後者の場合、カルバメート 側鎖は多くても、線状ビニル鎖中の炭素原子の4分の1に結合しているにすぎな い。疎水性低付着性ポリマーは、前記ビニル鎖の炭素原子の5パーセントしかカ ルバメート側鎖に結合していないときでも得られるが、テキスチャー化された艶 消仕上被膜については好ましくは約50モルパーセント〜約88モルパーセント のカルバメート側鎖が存在している。 前記ポリビニルカルバメートは、カルバメート基によって占められていない既 存のありうる結合点にアセテート基及びヒドロキシル基だけを含有するポリビニ ルカルバメートに制限されない。前記ポリビニルアセテートは、コポリマーであ ってもよい。このように、加水分解エチレン:ビニルアセテートコポリマーをオ クタデシルイソシアネートと反応させてポリビニルカルバメートを得ることがで き、それは直鎖加水分解ポリビニルアセテートを使用して得られたポリビニルカ ルバメートより高軟化点であるという利点を有する。 残留したヒドロキシル基を含有するポリビニルカルバメート分子は、小さい比率 の適切なジイソシアネートと反応させるなどによって、化学架橋させて耐熱性を 増大させることができる。 所望のポリビニルカルバメート被膜組成物を作製するために単純なアルキルイ ソシアネートは、一般式(CηH2 η+1)・N=C=Oを有し、式中、ηは5より大きい値 (好ましくは少なくとも14、より好ましくは少なくとも18)を有するのがよ い。これらの単官能性イソシアネートは、多官能性ジイソシアネートから区別さ れるべきである。オクタデシルイソシアネートは式C18H37・N=C=Oを有し、したが って窒素に結合したアルキル鎖中に18個の炭素原子を有する。これをポリビニ ルアルコール(加水分解ポリビニルアセテート)と反応させるとき、得られたN- オクタデシルカルバメート側鎖はC18H37・N(H)C(O)O-C-Hによって示される構造を 有し、同構造中、右端の炭素原子が長いビニル骨格鎖中の炭素原子の1つである 。前記の窒素結合基は、連続した脂肪族炭化水素鎖である必要はなく、ポリビニ ルカルバメートの所望の低付着性特性を妨げない限り、イソシアネート中に存在 することができる他の原子またはラジカルを含んでもよい。 テキスチャー化された艶消仕上低付着性膜は通常は固体であるのがよく、室温 より高い温度(例えば、25〜30℃)で安定した低付着性を維持するのがよい 。側鎖の長さが大きくなればなるほど、反応生成物中に存在している低分子量の 物質を除去するためにポリビニルカルバメートを精製するのがより容易になり、 それは、低付着性被膜としての有効性を減少させる。 本発明のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜は、いろい ろな層厚であってもよい。好ましくは、テキスチャー化された艶消仕上低付着性 バックサイズ被膜は、前記物品を鋭角に 曲げたりまたは折り目を付けるときに割れたり、破裂したり、または、剥げたり しないような厚さである。このような被膜は非常に薄くてもよい。例えば、1ポ ンドのポリビニル N-オクタデシルカルバメートがセロテープ裏材料の被膜50 00平方ヤードに十分であることがわかった。このような被膜は、厚さ1000 00分の1インチより小さく、「分子のフィルム」(すなわち、比較的ごく少数 の分子の厚さを有するフィルム)を形成する。商業用にはそれは可能な最小値よ りかなり厚い被膜を適用するのがより都合が良い場合もある。 当該バックサイズ被膜の特徴は、疎水性(撥水性)であり、防水の裏面を提供 するということである。これは、裏材料フィルムが水に透過性であるときに特に 貴重であり、水と接触するときにすみやかに軟質になり弱くなる。前記バックサ イズ被膜は、それが水蒸気に対して防湿性ではないとき、大幅に裏材料の透湿性 を変えない。 テキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜を何れかの代表的な 被覆手順を用いて揮発性有機溶剤系の希釈溶液から適用し、その後に、乾燥させ て前記溶剤系を除去することができる。出願人は、低付着性バックサイズ被膜を 生じることが周知の上述のポリビニルカルバメートはまた、テキスチャー化され た艶消仕上低付着性バックサイズ被膜を生じ得ることを発見した。前記溶剤系( それにより前記ポリビニルカルバメートが被覆される)がそのテキスチャー及び 表面仕上に影響を及ぼすことができるという発見からこのような進展がみられた 。 前記溶剤系は、低付着性バックサイズ被膜組成物のポリマーを溶解する溶剤系 であるが、蒸発するときに、前記ポリマーが溶液から沈殿し、相分離が存在する 。前記溶剤系はポリマーのために良好な、及び好ましくない溶剤の混合物を含む 。「良好な溶剤」は、広い濃 度範囲にわたり前記ポリマーを溶解すると共に乾燥時に(すなわち、溶剤の蒸発 時に)前記ポリマーが沈殿しない溶剤である。対照的に、「好ましくない溶剤」 は、前記ポリマーを溶解するが、制限された濃度範囲であり、乾燥時に前記ポリ マーが沈殿する溶剤である。すなわち、前記溶剤系が蒸発するとき、前記組成物 がポリマーに好ましくない溶剤中で濃縮され、前記ポリマーは相分離して(すな わち、沈殿して)、均一なままで平滑なフィルムを形成するかわりにテキスチャ ー化された艶消仕上表面を形成する。このように、前記溶剤系は、(被覆する前 ではなく)乾燥中にポリマーの制御された沈殿を提供し、それによって、米国特 許第2,532,011号(ダルキストら)の平滑な光沢フィルムではなく実質的 に均一なテキスチャー化された表面を形成する。前記組成物は、完全に被覆され る後まで確実に前記ポリマーが溶けているように少し加熱される必要がある場合 がある。良好な及び好ましくない溶剤の適切な組合せにより被覆される場合、本 発明のテキスチャー化された被膜は、割れが被覆中または後のどちらにも形成さ れず、それによって実質的に均一に均された被膜を形成するように十分に安定し ており、且つ付着力がある。 前記溶剤系は、前記ポリマーに対する少なくとも1つの良好な溶剤と前記ポリ マーに対する少なくとも1つの好ましくない溶剤とを含む。好ましくは、良好な 溶剤はトルエンまたはキシレンなどの芳香族の溶剤、ヘプタンなどのアルカン、 酢酸エチル、またはそれらの混合物である。好ましくは、好ましくない溶剤はア ルコールである。より好ましくは、良好な溶剤は任意にアルカンと組合せた、ト ルエンまたはキシレンなどの芳香族の溶剤であり、好ましくない溶剤は低級アル コール(すなわち、C1-C4アルコール)である。好ましくない溶剤としてのメタ ノールは所望のテキスチャー化された被 膜を生じるのに有効ではなかったが、それは適切な良好な溶剤と一緒に及び適切 な量においては有効であると考えられる。最も好ましくは、良好な溶剤は任意に ヘプタンと組合せた、キシレン、トルエン、またはそれらの混合物であり、好ま しくない溶剤はエタノール、2‐プロパノール、またはそれらの混合物である。 良好な溶剤と好ましくない溶剤との比率を必要以上の実験をせずに当業者は決定 することができる。一般に、好ましくない溶剤は、溶剤系の全重量に対して少な くとも約50重量パーセントで用いられるが、これは用いた特定の溶剤に依存し て変化することがある。 本発明のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜は、もっぱ ら、示されたポリビニルカルバメートからなる必要はない。後者は他の剥離材料 (本明細書中、「剥離改質材料」と称される)とブレンドされてもよい。例えば 、他の剥離改質材料は、オルガノポリシロキサンウレア、オルガノポリシロキサ ンジアミン、シリコーン樹脂、シリコーンアクリレート、フルオロポリマーなど の低剥離ポリマーなどである。オルガノポリシロキサン剥離材料の例は、例えば 、米国特許第5,214,119号(レアら)、5,461,134号(レアら)及び 5,512,650号(レアら)に開示されている。このようなブレンドはまた、 ポリビニルカルバメートの存在下で剥離改質材料を形成することによって調製す ることができる。例えば、ポリオルガノシロキサンウレア改質ポリビニルカルバ メート低付着性バックサイズ被膜を前記ポリビニルカルバメートとオルガノポリ シロキサンジアミン、ジイソシアネート及び任意の連鎖延長剤の反応性混合物物 とを最初にブレンドすることによって調製することができる。次に、前記ポリオ ルガノシロキサンウレア剥離改質材料は、前記反応性混合物を重合させるのに必 要とされる条件にこのブレンドを置くことによってin situ形成されてもよ い。剥離改質材料は、前記組成物の固形分の全重量に対して約70重量パーセン トまでの量で、テキスチャー化された艶消仕上特性に悪影響を及ぼすことなく用 いることができる。 本発明の利点は、以下の例によって示される。しかしながら、これらの例で説 明される特定の材料及びそれらの量、並びに他の条件及び詳細は、従来技術に広 く適用されると解釈されるべきであり、本発明を不当に制限すると解釈されるべ きではない。方法 摩擦係数 被覆される低付着性バックサイズ(LAB)被膜の摩擦係数をASTM D1894-6 3、副手順Aに基づいて以下の手続によって求めた。LAB被覆基材の約25センチ メーター(cm)×15cmの面積は、LAB被覆表面を露出させるように、IMASSスリ ップ/剥離テスター(マサチューセッツ州、アコードのアイマスインク製)のモ デルSP−102B−3M90のプラットホームに付着させた。LAB被覆基材のLAB表 面が触れられず、汚されていず、平坦且つ皺がないように注意した。試料の表面 及び厚さ3.2ミリ(mm)の中密度フォームラバーで包んだ摩擦そり(マサチ ューセッツ州、アコードのアイマスインク製のモデルSP-101038)に圧縮 空気を吹き込んで、何れの粗い粉塵またはデブリも除去し、前記摩擦そりをLAB 表面上に置き、前記そりに取付けた鎖をIMASSスリップ/剥離テスターの力変換 器に付けた。IMASSスリップ/剥離テスターのプラットホームを15cm/分の速 度の運転に設定し、それによってLAB表面の端から端まで摩擦そりを引きずった 。計測器は、静摩擦力を除いて平均の動摩擦力を計算及び記録した。動摩擦係数 は、摩擦そりの重量によって動摩擦力を割って得られた。 光沢 光沢(すなわち、表面反射率)は、不透明な表面上にLAB被覆積層物を置き、 目盛を60度(60°)に設定したマイクロトリ-グロスメーター(メリーラン ド州、シルバースプリングのBYKガードナー製)を用いて前記光沢を読み取るこ とによって測定された。 表面粗さ 表面粗さは、開口数(N.A.)0.55の50 x Mirau干渉対物レンズを用いて垂 直走査干渉法方式で設定したRSTプラスサーフィスプロファイリング装置(アリ ゾナ州、ツーソンのWYKOコーポレーション製)を用いて測定された。20mm×5 0mm試料細片を切り分けて試料を作製した。これらの試料を3M「マジックメ ンディングテープ」(ミネソタ州、セントポールの3Mカンパニー製)を用いて、 きれいにしたガラススライドに留めた。前記試料は、光が被膜の上面から及び被 膜基材の界面から反射されるときに起こり得る干渉影響を最小にするためにAu/ Pd被膜を適用して試験に備えた。試料をデントンデスク11コールドスパッタ/ エッチング装置内に置いた。Au/Pdの十分に厚い(約40nm)の被膜をスパッタ リングするために、3回、被覆を行なった。スパッタによる各回の被覆は20Ma においてであり、20秒間継続した。試料を次の回の被覆を始める前に3分間冷 却させた。45マイクロメータ×60マイクロメーターの面積を各々の試料につ いて分析した。画像サイズは368ピクセル×238ピクセルであり、ピクセル 縦横比が1.16であった。前記試料のカール及び巻きつぶれのため、表面粗さ パラメーターの計算に影響及ぼす表面高さのいくぶん大きな変化が生じた。この 問題に対処するために、80/mmデジタル高 域フィルターがデータにかけられた。 以下の表に記録したデータは、前記面積の全体にわたり平均した 高さ差(Rt=zmax-zmin)である。(或る点のzは、或る点の平均高度の計算値から その点の高度の測定値を差し引いた値であり、その点の平均高度の計算値は、傾 き補正が適用されるときのその点の最も適した平面の高度である)。 LAB被覆積層物に対する接着剤テープの剥離付着力 実施例1、2、4、及び7のLAB被覆積層物に対する接着剤テープの付着力を 測定するために、「TRANSPORE」テープ(ミネソタ州、セントポールの3Mカンパ ニー製)の1.25×7.6cm細片をLAB被覆基材上に置き、2回、4ポンドのロ ーラーをテープ試料上に通すことによって所定に位置に押し付けた。テープを除 去するために必要とされる力をインストロン(マサチューセッツ州、カントン) モデル1122材料試験用計測器を用いて求めた。「TRANSPORE」テープ試料を 有する接着剤積層物を両面粘着接着剤テープ(ミネソタ州、セントポールの3M カンパニー製、カタログNo.443-PC)及び3M「SCOTCH」ブランド851テー プ(接着剤側が外)で包まれている摩擦のないアルミニウムホイールに付着させ た。これをインストロン材料試験用計測器の下部ジョーに取付けた。次に、テー プの一方の端部を計測器の上部分に取り付けた2000グラムの荷重セルに結合 されたクランプに掴ませた。前記テープは、12インチ/分(30.5cm/分) の速度で積層物から剥離された。テープを積層物から除去するために必要とされ る力と、テープが最初に適用された時から積層物から除去されるまでの時間 間隔との両方を記録した。 二軸延伸ポリプロピレン(BOPP)上に被覆されたLABの剥離付着力 実施例3のLAB溶液を200ピラミッド状グラビアロールを用いて6インチ( 15.2cm)幅のコロナ処理直後の1.0ミル(25.4マイクロメーター)厚BOP P上に被覆し、乾燥させた。剥離付着力テストを一定の温度(約21℃)及び湿 度(50%の相対湿度)で、下部ジョーに固定した135°のテストジグを有す る定速インストロン引張り試験機を用いて行なった。試験される試料の5cm×1 2.5cm片を両面被覆接着剤テープ片(3Mカンパニー製の商標「STA-305」)を 用いてスチールパネルに付着させた。次に、引出部分が付加されている以下に記 載した2.54cm幅の感圧接着剤試験テープを試験試料上の中央に置き、直ぐに 、4.5ポンド(2.0キログラム)の硬質ゴムローラーで縦方向に圧延した(2回) 。次いで、前記パネルを引張試験機の下部ジョーのジグ中に置き、前記接着剤テ ープを上部ジョー中に置いた。上部ジョーを12インチ/分(30.5cm/分) の一定クロスヘッド速度で運転するように設定し、接着剤試験テープをスチール パネルに対して135°の角度に保持するようにスチールパネルを移動させた。 接着剤試験テープを試料から除去するために必要とされる力は、135°の剥離 付着力として記録した。結果はグラム/インチ及びニュートン/cm(N/cm)単位 で記録され、少なくとも2つの独立の測定値の平均である。 試験テープは、約5ミル(127マイクロメーター)の基本重量を有する流延 ポリプロピレンフィルム裏材料(PP樹脂は、テキサス州、ダラスのフィナ製のNo .3576であった)を用いた。前 記接着剤組成物は、オハイオ州、アクロンのグッドイヤーケミカル製の45部の 「WINGTACK」プラス固体C5粘着付与樹脂、テキサス州、ヒューストンのシェルケ ミカル製の、約21パーセントのスチレン含有量、約15パーセントのジブロッ ク及び85パーセントのトリブロックを有する40部の「KRATON」1111スチ レン-イソプレン-スチレン線形ブロック共重合体、シェルケミカル製の14部の 「SHELLFLEX」371ナフテン油、ニューヨーク州、ホーソーンのチバガイギー 製の1部の「IRGANOX」1076の酸化防止剤である。前記接着剤被膜厚さは、 約10〜12グレーン/24inch2(38〜51マイクロメーター)であった。 ポリビニルカルバメートを調製する方法 ポリビニルカルバメートを米国特許第2,532,011号(ダルキストら)の 全般の教示に従い、以下に記載したように修正して調製した。ポリビニルアルコ ール(ペンシルベニア州、アレンタウンのエアプロダクツ、デラウェア州、ウィ ルミントンのデュポン、またはドイツ、ミュンヘンのヴアッカーなどの多数の供 給元から入手可能である)を還流冷却器及び水トラップを備えた反応槽中でキシ レンに懸濁させた。固形分40パーセントの最終生成物溶液を生じるのに必要な キシレンの量を用いた。ポリビニルアルコール中の水分を還流させながら前記系 を加熱することによって除去した。前記ポリビニルアルコールのヒドロキシル含 有量に対して、化学量論量のオクタデシルイソシアネート(ドイツ、レーフェル クーゼンのベイヤー)を添加した。FTIR(2230cm-1の帯域の消失)によって 確認してイソシアネートが消費されるまで還流させながら加熱を続けた。オクタ デシルイソシアネートと反応する前にキシレンに不溶性であるポリビニルアルコ ールの消失が視覚的にモニターさ れた。前記可溶性の反応生成物を冷却し、所望の溶剤によって所望の固形分の量 に希釈し、濾過した。 接着剤「ESTANE」58309積層物の作製 96パーセントのイソオクチルアクリレート及び4パーセントのアクリルアミ ドのコポリマーを含む、米国再発行特許第24,906号(ウールリッヒ)に従 って調製した平方メートル当たり25グラムの感圧接着剤を標準水平ナイフコー タを用いてシリコーン被覆クラフト紙剥離ライナー(2-60BKG-157-99AM 、イリノイ州、ウィロウブルックのダンバートコーテッドプロダクツインク製) に適用した。 「ESTANE」58309NAT022ポリウレタン樹脂(オハイオ州、クリーブラ ンドのB.F.グッドリッチ製)の25マイクロメーター厚のフィルムを押出し、 接着剤表面に積層し、手当用品用の裏材料を形成した。この積層物は、「ESTANE 」58309ポリウレタン/接着剤積層物と称される。 接着剤「ESTANE」58237積層物の作製 ポリマー微小球をブレンドされた感圧接着剤母材を特長とする接着剤組成物を 次のように調製した。前記微小球(米国特許出願第08/726,513号)を 調製するために、モノマー混合物をイソオクチルアクリレート232.8グラム 中にアクリル酸の4.8グラム、「CARBOWAX」750アクリレート(ポリエチレ ンオキシドアクリレート)の2.4グラム、及び1.13グラムの「LUCIDOL」7 0(70パーセントの過酸化ベンゾイル)を溶解することによって調製した。界 面活性剤溶液を水360グラム中にナトリウムドデシルベンゼンスルホナート0 .75グラムを溶解することによって調 製した。次に、前記モノマー混合物を前記界面活性剤溶液に添加し、得られた混 合物を液体粒子の大きさが5マイクロメータより小さくなるまで、「GIFFORD-WO OD」ミキサーを用いて乳化した。前記エマルジョンを1リットルのバッフル付き 反応装置に入れ、65℃に加熱し、N2で脱気し、8時間、反応させた。約2マイ クロメータの平均直径を有する微小球が反応中に形成された。 接着剤母材を概して国際出願公開第84/03837号(3Mカンパニー製)に 記載されている手順に従って、70重量部のイソオクチルアクリレート、15重 量部のアクリル酸、及び15重量部の「CARBOWAX」750アクリレート(ポリエ チレンオキシドアクリレート)を含有するモノマー混合物を用いて調製した。次 に、前記母材をライトニングブランドミキサーを用いて前記微小球とブレンドし (100部の母材中27部の微小球)、より高接着側に被覆されたシリコーン被覆 クラフト紙剥離ライナー(2-60BKG-157-99AM、イリノイ州、ウィロウブ ルックのダンバートコーテッドプロダクツインク製)に適用した。 次に、「ESTANE」58237の熱可塑性ポリウレタン(B.F.グッドリッチカン パニー)の厚さ25ミクロンのフィルムを押し出し、前記接着剤組成物に積層し た。接着剤組成物の厚さは25マイクロメータであった。この積層物は「ESTANE 」58237ポリウレタン/接着剤積層物と称される。実施例 実施例1 ポリウレタン基材上でのポリオクタデシルカルバメート-co-ビニルア セテートとポリジオルガノシロキサンウレアとのブレンド ポリジオルガノシロキサンウレアを最初に、イソホロンジイソシアネート(IP DI、アラバマ州、セオドアのハルス、またはテキサス州、ベイタウンのベイヤー )3.10グラムを5000Mnポリジメチルシロキサンジアミン(PDMS、米国特 許第5,512,650号(レアら)の実施例38に従って調製したが、ただし、 ジシロキサン:環状モノマーの比率は、5000Mn PDMSを生じるように調節し た)1.13グラムと、1,3-ジアミノペンタン(デュポン製の商品名「DYTEK」 EP)1.40グラムとを2-プロパノール219.38グラムに溶かした溶液に窒 素でゆっくりパージしながら25℃で添加し、15分間、撹拌して作製した。得 られたポリジオルガノシロキサンウレアは、2-プロパノール中固形分2.5パー セントで20重量パーセントのポリジメチルシロキサンと80重量パーセントの 「DYTEK」EP/IPDIからなった。前記溶液を更に、2-プロパノール211.05 グラムを添加して固形分1.3パーセントに希釈した。この溶液100グラムに 撹拌しながら、ヘプタン/キシレン/2-プロパノール(72/25/3の重量比 )の溶剤ブレンド50.38グラム中にポリマー成分、50モルパーセントのオ クタデシルカルバメートを有するポリオクタデシルカルバメート-co-ビニルアセ テート(上述のように、キシレン中固形分40パーセントで調製)の2.57グ ラムを溶かした溶液を添加した。最終生成物の混合物は、2:1の重量比のポリ マー成分(ポリオクタデシルカルバメート-co-ビニルアセテート)とポリジオル ガノシロキサンウレア含有成分との固形分2.5パーセントの均一な、曇った溶 液であった。前記溶液をNo.3ワイヤー捲回ロッド(ニューヨーク州、ウェブス ターのRDスペシャルティズ)を用いて上述のように調製した「ESTANE」5830 9ポリウレタン/接着剤積層物上に被覆し、空気乾燥させた。艶消仕上を被覆フ ィルム上で観察した。 光沢を測定した。被覆されない及び被覆フィルムの60°光沢読取り値は、それ ぞれ、78.5±1.3及び13.2±2.6であった(光沢の単位)。剥離付着力は 上述のように「TRANSPORE」テープ(ミネソタ州、セントポールの3Mカンパニー 製)の試料を被覆フィルムに付着させることによって測定された。24時間後に 前記テープを上述のように備えたインストロンモデル1122材料試験用計測器 を用いて除去した。前記被覆フィルムは、166.4±36.9グラム/インチ( 0.642±0.014N/cm)の対照標準(被覆されないフィルム)値と比較して 83.2±10.6グラム/インチ(0.321±0.041N/cm)の剥離値を提供 した。 実施例2 ポリウレタン基材上でのポリオクタデシルカルバメート-co-ビニルア セテートとin situ重合ポリジオルガノシロキサンウレアとのブレンドの調製 2-プロパノール27.48グラム、キシレン229.03グラム、及びヘプタ ン659.60グラムの溶剤混合物中に50モルパーセントのオクタデシルカル バメートを有するポリオクタデシルカルバメート-co-ビニルアセテート(上述の ようにキシレン中固形分40パーセントで調製した)46.70グラムを溶かし た溶液に、2-プロパノール1815.08グラムと、5000Mnポリジメチルシ ロキサンジアミン(PDMS、米国特許第5,512,650号(レアら)の実施例3 8に従って調製したが、ただし、ジシロキサン:環状モノマーの比率は5000 Mn PDMSを生じるように調節した)4.67グラムと、1,3-ジアミノペンタン( デュポン製の商品名「DYTEK」EP)5.82グラムとを25℃で撹拌しながら添加 した。次に、イソホロンジイソシアネート(ハルスまたはベイヤー製のIPDI.) 12.85グラムを25℃で撹拌しながら窒素でゆっくり パージし、添加した。前記混合物を30分間、撹拌し、ポリオクタデシルカルバ メート-co-ビニルアセテートの存在下で、IPDIをPDMSジアミン及び「DYTEK」EP と反応させ、20重量パーセントのPDMS及び80重量パーセントの「DYTEK」EP /IPDIを有するポリジオルガノシロキサンウレア含有成分を形成させた。最終生 成物の混合物は、2:1の重量比のポリマー成分(ポリオクタデシルカルバメー ト-co-ビニルアセテート)とポリジオルガノシロキサンウレア含有成分との固形 分2.5パーセントの均一な、曇った溶液であった。前記溶液をNo.16ワイヤ ー捲回ロッド(ニューヨーク州、ウェブスターのRDスペシャルティズ)を用いて 上述のように調製した「ESTANE」58309ポリウレタン/接着剤積層物上に被 覆し、空気乾燥させた。艶消仕上を被覆フィルム上で観察した。光沢を測定した 。被覆されない及び被覆フィルムの60°光沢の読取り値は、それぞれ、82. 8±1.1及び5.5±0.2であった。剥離付着力を測定するために、前記フィ ルムの試料を「TRANSPORE」テープ(ミネソタ州、セントポールの3Mカンパニー 製)の試料に積層し、16時間後に前記テープを上述のように備えたインストロ ンモデル1122材料試験用計測器を用いて除去した。前記被覆フィルムは、1 31.2±9グラム/インチ(0.507±0.035N/cm)の対照標準(被覆さ れないフィルム)値と比較して32.9±1.9グラム/インチ(0.127±0. 007N/cm)の剥離値を提供した。 実施例3 二軸配向ポリプロピレン(BOPP)上でのポリオクタデシルカルバメー ト-co-ビニルアセテートとin situ重合ポリジオルガノシロキサンウレアとのブ レンドの調製 25℃の2-プロパノール219.38グラム中に5000Mnポ リジメチルシロキサンジアミン(PDMS、米国特許第5,512,650号(レアら )の実施例38に従って調製したが、ただし、ジシロキサン:環状モノマーの比 率は5000Mn PDMSを生じるように調節した)1.13グラムと、1,3-ジアミ ノペンタン(デュポン製の商品名「DYTEK」EP)1.42グラムとを溶かした溶液 に、ヘプタン145.36グラム、キシレン50.47グラム、及び2-プロパノ ール218.54グラム中に50モルパーセントのオクタデシルカルバメートを 有するポリオクタデシルカルバメート-co-ビニルアセテート(上述のようにキシ レン中固形分40パーセントで調製した)10.63グラムを溶かした溶液を添 加した。撹拌しながら、窒素でゆっくりパージし、イソホロンジイソシアネート (ハルスまたはベイヤー製のIPDI.)3.08グラムを前記混合物にゆっくりと添加 した。ポリオクタデシルカルバメート-co-ビニルアセテートの存在下で、IPDIを PDMSジアミン及び「DYTEK」EPと反応させ、20重量パーセントのPDMS及び80 重量パーセントの「DYTEK」EP/IPDIを有するポリジオルガノシロキサンウレア 含有成分を形成した。最終生成物の混合物は、1.9:1の重量比のポリマー成 分(ポリオクタデシルカルバメート-co-ビニルアセテート)とポリジオルガノシロ キサンウレア含有成分との固形分2.6パーセントの均一な、曇った溶液であっ た。前記溶液を200ピラミッド型グラビアロールを用いて1cm幅のコロナ処理 直後の25マイクロメーター厚二軸延伸ポリプロピレン(BOPP)上に被覆し、乾 燥させた。艶消しの外観が被覆BOPPフィルムについて観察された。光沢を測定し た。60°光沢の読取り値が被覆BOPPについては11、被覆されないBOPP対照標 準については145であった。剥離付着力を上述の試験に従って測定した。試験 テープがインストロン引張りテスターを用いて135°角度で被覆BOPPから1 2インチ/分(30.5cm/分)で剥離されるときに、340グラム/インチ( 1.313N/cm)の平均剥離値が得られた。 実施例4 ポリビニルカルバメート:ポリジオルガノシロキサンウレアの比が艶 消及び剥離特性に及ぼす影響 実施例1に記載されたポリジオルガノシロキサンウレア含有成分を実施例1に 記載された50モルパーセントのオクタデシルカルバメートを有するポリオクタ デシルカルバメート-co-ビニルアセテートとブレンドして1:1から純粋なポリ オクタデシルカルバメート-co-ビニルアセテートまで変化するブレンド比(wt/ wt)を生じさせる。これらを90ライン/インチ(35ライン/cm)ルーリング ミルグラビアロールを用いて上述のように調製した「ESTANE」58309ポリウ レタン/接着剤積層物上に被覆し、70℃で乾燥させた。フィルム試料を光沢及 び実施例1に記載したように適用した24時間後に「TRANSPORE」テープ(ミネ ソタ州、セントポールの3Mカンパニー製)に対する剥離付着力について試験し た。結果を以下の表に示す。 これらの結果は、添加されたポリマー成分の存在下で艶消仕上を 得ることができ、これらの添加剤を用いて付着力及び剥離特性を制御することが できることを示す。 実施例5 溶剤比が艶消仕上に及ぼす影響 50モルパーセントのオクタデシルカルバメートを有するポリビニルオクタデ シルカルバメート-co-ビニルアセテートをいろいろな溶剤混合物中に溶解し、No .14ワイヤー捲回ロッド(ニューヨーク州、ウェブスターのRDスペシャルティ ズ)を用いて上述のように調製した「ESTANE」58309ポリウレタン/接着剤 積層物上に被覆し、空気乾燥させた。光沢を上述のように測定した。結果を以下 の表に記載する。 これらの結果は、艶消の影響が溶剤の組成に依存し、溶剤の比率を変えること によって制御され得ることを示す。光沢は、好ましくない溶剤(この例の2-プ ロパノール)の比率が増大するとき減少する。 実施例6 ポリエステルフィルム上の艶消仕上低付着性バックサイズ被膜 ヘプタン/キシレン/2-プロパノール(72:25:3、溶液A)中に50モ ルパーセントのオクタデシルカルバメートを有するポリビニルオクタデシルカル バメート-co-ビニルアセテートを溶かした溶液(固形分5パーセント)を2-プ ロパノールのいろいろな量で希釈し、No.14ワイヤー捲回ロッド(ニューヨー ク州、ウェブスターのRDスペシャルティズ)を用いて、上塗りしていないポリエ ステルフィルム(ミネソタ州、セントポールの3Mカンパニー製)上に被覆し、 空気乾燥させた。光沢を目盛を60度(60°)に設定したマイクロトリーグロス メーター(メリーランド州、シルバースプリングのBYKガードナー製)を用いて 測定した。データを以下の表に記録する。 これらの結果は、前の例と共に、艶消仕上の効果はいろいろな基材上で達成さ れ得ることを示す。 実施例7 ポリビニルオクタデシルカルバメート-co-ビニルアセテートシリコー ン剥離樹脂ブレンドを用いる艶消仕上低付着性バックサイズ被膜 熱硬化性シリコーン液体混合物を調製するために、ビニルポリジメチルシロキ サン(GE SL6000-D1)100部と、ビニルポリジメチルシロキサン/触媒濃 縮物(GE SL6010-D1)11.3部と、抑性剤(GE SL6040-D1)0.37部 と、ジメチル水素ポリシロキサン(GE SL6020-D1)2.34部とを配合した( 全てニューヨーク州、ウォーターホードのGEシリコーン製)。この混合物をエタ ノール/ヘプタン/キシレン/2-プロパノール(50:36:12.5:1.5) 中に50モルパーセントのオクタデシルカルバメートを有するポリビニルオクタ デシルカルバメート-co-ビニルアセテートを溶かした溶液(固形分2.5パーセ ント)に添加し、溶液中の固形分のパーセンテージとして1.1パーセント、3. 2パーセント、5.3パーセントのシリコーン混合物を含有する溶液を作製した 。これらの溶液をNo.14ワイヤー捲回ロッド(ニューヨーク州、ウェブスターのR Dスペシャルティズ)を用いて上述のように調製した「ESTANE」58309ポリ ウレタン/接着剤積層物上に被覆し、空気乾燥させた。次に、前記シリコーンを 5分間120℃の炉内で加熱して硬化させた。光沢及び剥離付着力を上述のよう に測定した。結果を以下の表に示す。 これらの結果は、艶消仕上を維持しながら付着性/剥離を制御するためにポリ マー添加剤を用いる第2の例を示す。 実施例8 別のポリオクタデシルカルバメート-co-ビニルアセテートを用いる艶 消仕上低付着性バックサイズ被膜 商品名「ESCOAT」P20(ミシガン州、アドリアンのアンダーソンケミカルカ ンパニー製)として市販の88モルパーセントの加水分解ポリビニルアセテート から作製されたポリオクタデシルカルバメート-co-ビニルアセテートを、24時 間、真空炉内でCaCl2によって乾燥させた。乾燥した「ESCOAT」P20(5.12 グラム)を44.83グラムのトルエン中に懸濁させ、ポリマーが溶解するまで 昇温させた。前記溶液を室温に冷却し、やや濁った溶液を生じた。「ESCOAT」P 20/トルエン溶液を、以下の表に示すように、2-プロパノールで希釈し、No .3ワイヤー捲回ロッド(ニューヨーク州、ウェブスターのRDスペシャルティズ )を用いて上述のように調製した「ESTANE」58309ポリウレタン/接着剤積 層物上に被覆した。光沢を測定した。結果を以下の表に記録する。前記溶液中の 2-プロパノールのパーセントが増大するとき光沢は減少した。 いろいろな溶剤混合物からのESCOAT P20の被膜 (ESCOAT/トルエン溶液中固形分0.103%) *これらの溶液は、ESCOAT P20が溶液から沈殿するのを妨ぐために被覆する前 に昇温されなければならなかった。 これらの結果は、50モルパーセントから88モルパーセントまで加水分解さ れたポリビニルアセテートから作製されたポリビニルオクタデシルカルバメート -co-ビニルアセテートを用いて艶消仕上を得ることができることを示す。 実施例9 LAB被膜が摩擦係数に及ぼす影響 実施例1に記載されたLAB溶液をNo.6ワイヤー捲回ロッド(ニューヨーク州 、ウェブスターのRDスペシャルティズ)を用いて、「ESTANE」58309ポリウ レタン/接着剤積層物及び「ESTANE」58237ポリウレタン/接着剤フィルム 積層物(両方とも、上述のように作製した)上に被覆し、空気乾燥させた。艶消 仕上が被覆フィルム上に観察された。被覆されない及び被覆フィルムの光沢の読 取り値は、それぞれ、「ESTANE」58309について76.5±2.7及び14. 4±2.1、「ESTANE」58237について50.2±1.4及び9.2±1.2で あった。摩擦係数を上述のように、ASTM D1 894-63に従って評価した。被 覆されな い及び被覆フィルムについて測定した摩擦係数は、それぞれ、「ESTANE」583 09について0.258±0.017及び0.242±0.009、「ESTANE」58 237について0.751±0.025及び0.223±0.022であった。 この例は、この試験によって測定されるように高い摩擦係数を有するフィルム については、摩擦係数をテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被 膜で被覆することによって低減することができることを明らかにする。予想され るように、低摩擦係数をすでに有する基材については、被膜がその値の変化に及 ぼす影響はより小さい。 実施例10 [ESTANE」58237ポリウレタン/接着剤積層物に基づいた手当 用品の作製 手当用品を米国特許5,531,855号(ハイネッケら)の実施例1に記載さ れた手順に従って作製し、フレーム供給装置を提供した。「ESTANE」58237 ポリウレタン/接着剤積層物に低付着性層を被覆し、テープ覆いの特徴を提供し た。グラビアステーションを用いて、固形分2.2%溶液(シリコーンポリ尿素 25部と、50モルパーセントのオクタデシルカルバメートを有するポリビニル N-オクタデシルカルバメート-co ビニルアセテート75部)を120ライン/ インチ(47ライン/cm)QCHグラビアロールを用いて複合材料のポリウレタン (非接着剤)側に被覆し、乾燥させた。溶液は以下を含有した:(2-プロパノー ル中固形分5パーセントで20重量パーセントのポリジメチルシロキサンと80 重量パーセントの「DYTEK」EP/IPDIからなる)実施例1に記載したポリジオルガ ノシロキサンウレア含有成分33部と、ヘプタン:キシレン:2-プロパノール (72:25:3重量比)中50モルパー セントのオクタデシルカルバメートを有するポリビニル N-オクタデシルカルバ メート-co-ビニルアセテート(固形分5パーセント)を含む溶液100部と、2 -プロパノール172部。 次に、この低付着性被膜/裏材料/裏材料(感圧)接着剤/ライナー複合ウェ ブを適切な厚さに切断し、所望の寸法の手当用品を作製した。次いで、支持体材 料(1-80BKG-157 & PE、ドーバートケミカルカンパニー製)を打抜き、 窓を形成してから除去した。支持体材料のポリエチレン側を上述の複合材料(低 付着性被膜上の)裏材料に加熱積層した。ライナーを除去し、マークアンディー (ミズーリ州、セントルイス)製のダイカッティング/焼付け機に類似した回転 式装置を用いて適切な手当用品の寸法に敷いたより幅の広いライナー(2-60B KG-157-99AM、イリノイ州、ウィロウブルックのドーバートケミカルカンパ ニー製、より高剥離側に積層した)と置き換えた。ヒートシール用に改良したス テーションは、トクデン(日本、京都)製のロールを用いた。 実施例11 LAB被覆フィルムの評価 艶消仕上を生じる溶剤系からLABを被覆することによって作られた表面粗さの 特徴を決定するために、上述の「ESTANE」58309ポリウレタン/接着剤積層 物にNo.6ワイヤー捲回ロッド(ニューヨーク州、ウェブスターのRDスペシャル ティズ)を用いて以下の低付着性被膜を被覆した。A)ヘプタン/キシレン/2- プロパノール(73:24:3、固形分1.6パーセント)中に溶解した50モ ルパーセントのオクタデシルカルバメートを有するポリビニルオクタデシルカル バメート-co-ビニルアセテート、 B)ヘプタン/キシレン/2-プロパノール(23:8:69、固形分1.6パー セント)中に溶解した50モルパーセントのオクタデ シルカルバメートを有するポリビニルオクタデシルカルバメート-co-ビニルアセ テート、 C)ヘプタン/キシレン/2-プロパノール(23:8:69)中に溶解した50 モルパーセントのオクタデシルカルバメート(1.65パーセント)及び実施例 1に記載されたポリジオルガノシロキサンウレア含有成分(0.53パーセント 、2.2パーセントの全固形分パーセント)を有するポリビニルオクタデシルカ ルバメート-co-ビニルアセテート。 被覆されない積層物の試料(以下の表でDと記載した)を検査に含めた。光沢 を目盛を60度(60°)に設定したマイクロトリ-グロスメーター(メリーラ ンド州、シルバースプリングのBYKガードナー製)を用いて測定した。5回、読 み取りを行ない、平均及び標準偏差を以下の表に示す。表面粗さを上述のように 、RSTプラスサーフィスプロファイリング装置を用いて特徴を調べた。 データは、艶消仕上表面を生みだす溶剤系から低付着性被膜で被覆した2つの フィルム(試料B及びC)が被覆されないフィルムより大きい表面粗さを有するこ とを示す。同様に、前記ポリマー(この場合、2-プロパノール)に対して好まし くない溶剤の十分な量を含有しない溶剤系から供給された同じ低付着性被膜は光 沢及び表 面粗さの両方の特徴において被覆されないフィルムと本質的に同等である被膜を 生じる。 実施例12 LAB被覆フィルムの走査型電子顕微鏡検査による評価 フィルム表面上の低付着性バックサイズ被膜は更に、テキスチャー化された艶 消仕上を生みだすポリマー溶剤系及び光沢仕上ポリマー溶剤系から被覆されたフ ィルム表面の表面粗さを見るためにSEM(走査型電子顕微鏡検査)試験によって 特徴を調べられた。2-プロパノール/ヘプタン/キシレン(27.25:54: 18.75)中に実施例1に記載した50モルパーセントのオクタデシルカルバ メートを有するポリビニルオクタデシルカルバメート-co-ビニルアセテート3. 75重量パーセントとポリジオルガノシロキサンウレア含有成分1.25重量パ ーセントとを含有する溶液(全固形分5.0%)を調製した。2つの低付着性バ ックサイズ被膜調合物をこの原液から調製した。被膜組成物は、上述の原液を2 -プロパノール5.1グラムで希釈しての2-プロパノール/ヘプタン/キシレン (68.9:23.1:8)中、固形分2.2%溶液を作製することによって調製 された。被膜組成物は、この原液をヘプタン/キシレン(75.5:24.5)5 .1グラムで希釈して2-プロパノール/ヘプタン/キシレン(11.8:65.9 :22.3)中、固形分2.2%溶液を作製することによって調製された。2つの 被膜組成物をNo.3ワイヤー捲回ロッド(ニューヨーク州、ウェブスターのRDス ペシャルティズ)を用いて上述のように「ESTANE」58309ポリウレタン/接 着剤積層物上に被覆した。第1の溶剤系はテキスチャー化された艶消仕上表面を 生じたのに対し、第2の溶剤系は光沢がある表面を生じた。 試料を光沢(60°モード)について評価したが、光沢は、光沢 がある試料について49.6±1.8、テキスチャー化された試料について9.4 ±0.8であった。前記試料をLVC-76低圧用コータ(バージニア州、ロートン のプラズマサイエンスインク製)内に置き、金約5〜7nmでスパッタ被覆した。 次に、試料をLAB6フィラメントを用いてフィリップスXL30走査電子顕微鏡( イリノイ州、ローゼルのフィリップスエレクトロニクス、N.V.)で評価した。 テキスチャー化された試料及び光沢がある試料の代表的な顕微鏡写真をそれぞ れ図5及び図6に示す。SEM顕微鏡写真は、ポリマー混合物に対して好ましくな い溶剤の高パーセンテージを含有する溶剤混合物から析出したポリマーがLABの 均一に均されたテキスチャー化された艶消仕上被膜を生じることを明らかにする 。同じポリマーが、ポリマーに対して好ましくない溶剤(この場合、2-プロパノ ール)の低パーセンテージを含有する溶剤混合物から供給されるとき、LABの平 滑な、光沢がある被膜を生じた。 本願明細書に引用した全ての特許、特許文書、及び刊行物を参照したものとす る。前述の詳細な説明及び例は明快な理解のためにのみ提供されている。不必要 な制限がそこから理解されるべきではない。本発明は、図示及び記載された厳密 な詳細な内容に制限されるものではなく、当業者に明らかである変型は、クレー ムによって規定される本発明の内に含まれる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 アンダーソン,スコット ディー. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133―3427, セント ポール,ピー.オー.ボックス 33427

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.a)基材と、 b) 該基材の1つの表面上のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バッ クサイズ被膜であって、炭素5個より長い末端アルキル基を提供する窒素に結合 した炭化水素側鎖を有するポリビニルカルバメートを含むテキスチャー化された 艶消仕上低付着性バックサイズ被膜と、を含む物品。 2.前記バックサイズ被膜の60°光沢の読取り値が、約40以下である請求 項1に記載の物品。 3.前記バックサイズ被膜の60°光沢の読取り値が、約30以下である請求 項2に記載の物品。 4.前記バックサイズ被膜の60°光沢の読取り値が、約5〜約15である請 求項3に記載の物品。 5.前記ポリビニルカルバメートが、少なくとも約50モルパーセントの、窒 素に結合した炭化水素側鎖を含む請求項1に記載の物品。 6.前記基材の反対側の表面上に被覆された感圧接着剤を更に含む請求項1に 記載の物品。 7.前記被膜が更に、剥離改質材料を含む請求項1に記載の物品。 8.傷手当用品である請求項1に記載の物品。 9.ターゲットストリップである請求項1に記載の物品。 10.前記バックサイズ被膜の光沢が、被覆されていない基材の光沢より低く 、テキスチャー化されていない同一の被膜組成物で被覆された基材の光沢より低 い請求項1に記載の物品。 11.基材の1つの表面上のテキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサ イズ被膜が被覆されている基材を含む物品を作製する 方法であって、低付着性バックサイズポリマーと、溶剤系の蒸発時に該ポリマー の沈殿を生じさせるのに十分な比率の溶剤の混合物を含む溶剤系とを含む組成物 で被覆する工程を含む方法。
JP54802598A 1997-05-06 1997-10-01 テキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜 Pending JP2001527445A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85221397A 1997-05-06 1997-05-06
US08/852,213 1997-05-06
PCT/US1997/017728 WO1998050085A1 (en) 1997-05-06 1997-10-01 Textured, matte-finish, low adhesion coatings

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001527445A true JP2001527445A (ja) 2001-12-25

Family

ID=25312752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54802598A Pending JP2001527445A (ja) 1997-05-06 1997-10-01 テキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6129971A (ja)
EP (1) EP0983094A1 (ja)
JP (1) JP2001527445A (ja)
AU (1) AU4663897A (ja)
CA (1) CA2287238A1 (ja)
WO (1) WO1998050085A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6385139B1 (en) * 1999-01-13 2002-05-07 Seiko Epson Corporation Display device and electronic timepiece
US6524675B1 (en) 1999-05-13 2003-02-25 3M Innovative Properties Company Adhesive-back articles
US6512512B1 (en) * 1999-07-31 2003-01-28 Litton Systems, Inc. Touch panel with improved optical performance
US6831205B2 (en) * 1999-11-29 2004-12-14 Clozex Medical, Llc Bandage for wound or incision closure
US20050021081A1 (en) * 2003-07-24 2005-01-27 Clozex Medical, Llc Device for laceration or incision closure
US8636763B2 (en) * 2003-07-24 2014-01-28 Clozex Medical, Llc Device for laceration or incision closure
US7838718B2 (en) * 2003-07-24 2010-11-23 Clozex Medical, Llc Device for laceration or incision closure
US7354446B2 (en) * 2003-07-24 2008-04-08 Clozex Medical, Llc Device for laceration or incision closure
US7414168B2 (en) * 2003-07-24 2008-08-19 Clozex Medical Llc Device for laceration or incision closure
US7332641B2 (en) * 2003-10-10 2008-02-19 Clozex Medical Llc Interlaced compositions and methods of production
US7378136B2 (en) * 2004-07-09 2008-05-27 3M Innovative Properties Company Optical film coating
US7563941B2 (en) 2004-09-10 2009-07-21 Clozex Medical, Llc Modular wound dressing system
US20060212991A1 (en) * 2005-03-26 2006-09-28 Legend Technical Services Controlled adhesion glove
US20070009709A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-11 General Electric Company Method to modify surface of an article and the article obtained therefrom
US8105353B2 (en) 2005-08-09 2012-01-31 Clozex Medical, Llc Wound closure kit and method of using the same
US20070038246A1 (en) * 2005-08-09 2007-02-15 Clozex Medical, Llc Four component wound closure device with locking strip
US20090053391A1 (en) * 2005-12-06 2009-02-26 Ludwig Florian N Method Of Coating A Drug-Releasing Layer Onto A Substrate
GB2447833A (en) * 2006-01-27 2008-09-24 World Properties Inc Low friction coatings for adhesive dressings and method of manufacture thereof
EP2646517A4 (en) * 2010-12-03 2014-05-14 3M Innovative Properties Co EXTRUDABLE URETHANE PARTICLE COATING
DE112012001024B4 (de) * 2011-02-28 2022-03-17 Tanazawa Hakkosha Co., Ltd. Gussform und Verfahren zum Herstellen derselben und Verfahren zum Angleichen von Glanzniveaus von Formteilen.
JP6141868B2 (ja) 2011-12-22 2017-06-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 粘着性物品及びその製造方法
US9890302B2 (en) 2011-12-22 2018-02-13 3M Innovative Properties Company Adhesive article including primer layer and method of making the same
EP2831865A1 (en) * 2012-03-27 2015-02-04 ZIH Corp. Flexible soft-feeling identification device
ES2921990T3 (es) 2014-09-10 2022-09-05 Bard Inc C R Apósito protector para un dispositivo médico colocado en la piel
US10549208B1 (en) * 2017-09-01 2020-02-04 Gerald R. Herren Portable balloon tying device

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US24906A (en) * 1859-07-26 Simeon goodfellow
US2532011A (en) * 1946-09-07 1950-11-28 Minnesota Mining & Mfg Liners and adhesive tapes having low adhesion polyvinyl carbamate coatings
IT610737A (ja) 1955-11-18 1900-01-01
US4112213A (en) * 1964-09-28 1978-09-05 Johnson & Johnson Pressure sensitive adhesive tapes and method of making same
US3389827A (en) * 1967-04-10 1968-06-25 Minnesota Mining & Mfg Easy-open container and sealing tape
NO134790C (no) * 1968-07-09 1984-03-22 Smith & Nephew Klebende,; trykkfoelsomt, vanndamp-permeabelt produkt for bruk paa hud hos mennesker.
US4310509A (en) * 1979-07-31 1982-01-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive having a broad spectrum antimicrobial therein
US4323557A (en) * 1979-07-31 1982-04-06 Minnesota Mining & Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive containing iodine
US4327121A (en) * 1980-10-02 1982-04-27 Scott Paper Company Release coatings
ATE17191T1 (de) * 1982-04-08 1986-01-15 Smith & Nephew Ass Chirurgisches heftpflaster.
JPS60500992A (ja) * 1983-04-07 1985-07-04 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング カンパニ− 湿り皮膚用の接着剤および接着剤コ−テツドシ−ト材料
US4454266A (en) * 1983-04-11 1984-06-12 Daubert Coated Products Inc. Release coating compositions
US5512650A (en) * 1986-06-20 1996-04-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Block copolymer, method of making the same, diamine precursors of the same, method of making such diamines and end products comprising the block copolymer
US5214119A (en) * 1986-06-20 1993-05-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Block copolymer, method of making the same, dimaine precursors of the same, method of making such diamines and end products comprising the block copolymer
US5026446A (en) * 1989-06-05 1991-06-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of manufacturing a disposable diaper having an abraded target strip
US5114739A (en) * 1989-12-20 1992-05-19 Hoechst Celanese Corporation Process of manufacturing a polyester film with nodule surface
US5004630A (en) * 1990-05-08 1991-04-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process of making zone adhesive/release coated tape
DE69426230T2 (de) * 1993-03-22 2001-03-01 Minnesota Mining & Mfg Mit fensterlosem rahmen abgebener verband sowie herstellungsverfahren
US5658661C1 (en) * 1995-08-29 2002-06-11 Media Solutions Inc Matted release coat for self-wound thermal printable facestock

Also Published As

Publication number Publication date
EP0983094A1 (en) 2000-03-08
CA2287238A1 (en) 1998-11-12
US6129971A (en) 2000-10-10
WO1998050085A1 (en) 1998-11-12
AU4663897A (en) 1998-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001527445A (ja) テキスチャー化された艶消仕上低付着性バックサイズ被膜
JP3333140B2 (ja) 温度活性接着剤アセンブリ
AU746133B2 (en) Non-woven adhesive tape for the manufacturing of a diaper closure system
EP0739384B1 (en) Low coefficient of friction silicone release formulations incorporating higher alkenyl-functional silicone gums
JP5457446B2 (ja) 貼付材
JP2000024102A (ja) 接着方法
JP2001516790A (ja) 感圧接着剤のための剥離ライナー
JP4511341B2 (ja) 熱可塑性シリコーン含有ポリマーを含む剥離被膜
JPS61281181A (ja) 皮膚用接着剤被覆シ−ト材料
JPS63320A (ja) 粘着剤を剥離する塗工組成物及びその塗工方法
EP0969882A2 (en) Substrate for adhesive dressing
JP4365624B2 (ja) 皮膚貼付用粘着シート及び救急絆創膏
US11624008B2 (en) Composition useful as a pressure sensitive adhesive, its use and adhesive articles comprising it
EP0955347B1 (en) Method for adhering substrates using adhesive devices containing silicone gels
JP2002521513A (ja) 低騒音巻き戻し感圧接着テープ
JP2000303019A (ja) 剥離処理剤
JP4222578B2 (ja) 皮膚貼付材
JP5596365B2 (ja) 角質剥離用粘着シート
WO2020175681A1 (ja) 皮膚貼付け用積層体及びその製造方法
JP2002265901A (ja) 剥離シートの製造方法
JP2003509085A (ja) ループ留め材料
KR20060085331A (ko) 이형 시트 및 점착체
JPH04300823A (ja) 医療用粘着テープもしくはシートおよびその製造法
JPH0740509A (ja) 積層フィルムまたはテープ
JPS61268785A (ja) 剥離性処理剤