JP2001526662A - 舌下投与式タブレットの製造のための水溶液におけるインターフェロンの安定化 - Google Patents

舌下投与式タブレットの製造のための水溶液におけるインターフェロンの安定化

Info

Publication number
JP2001526662A
JP2001526662A JP54895898A JP54895898A JP2001526662A JP 2001526662 A JP2001526662 A JP 2001526662A JP 54895898 A JP54895898 A JP 54895898A JP 54895898 A JP54895898 A JP 54895898A JP 2001526662 A JP2001526662 A JP 2001526662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interferon
stabilized
gum arabic
tablets
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP54895898A
Other languages
English (en)
Inventor
アール. ロスチャイルド,ピーター
Original Assignee
フェロンパテント リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェロンパテント リミテッド filed Critical フェロンパテント リミテッド
Publication of JP2001526662A publication Critical patent/JP2001526662A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/21Interferons [IFN]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/42Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof; Derivatives thereof, e.g. albumin, gelatin or zein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 自然の又は組み換えによるインターフェロンが、2回蒸留水、ラクトース、アルブミン、一水素及び二水素リン酸塩ナトリウム、及びアラビアガム等の(C5H10O5)nを使用して安定化される。200I.U.のヒトのアルファ−インターフェロンを其々含む100mgのタブレットを製造するために、得られた基剤が、20%のアラビアガム、30%のラクトース、及び50%の澱粉を含む賦形剤に散布される。200I.U.のヒトのアルファ−インターフェロンを其々含む100mgのタブレットを製造するために、最終溶液が、20%のアラビアガム、30%のラクトース、及び50%の澱粉を含む賦形剤に散布される。タブレットは、AIDS等のインターフェロンにセンシティブなウィルス感染の治療のために、患者に舌下投与される。

Description

【発明の詳細な説明】 舌下投与式タブレットの製造のための水溶液におけるインターフェロンの安定化発明の背景 本発明は、人体におけるインターフェロンセンシティブウィルス(interferon sensitive viral)感染を予防及び治療し、並びに免疫調節剤として作用するた めに低用量で舌下投与されるタブレットの製造に適用するための、水溶液におけ るインターフェロンの安定化に関する。 インターフェロンは、糖蛋白質及び蛋白質の群に属し、ヒト及び他の脊椎動物 の体内における免疫応答の活性化の間に、又は組換えDNA法により、白血球、 リンパ芽球様細胞セル及び繊維芽細胞セルから得られる。インターフェロンは、 白血球、繊維芽細胞及び第II型インターフェロンに其々相当するアルファ、ベー タ及びガンマの称呼に分類される。 明確にするために、以下の説明では、多様な種類のインターフェロンを単に“ インターフェロン(interferon)”と称す。従来技術の説明 PCT国際公開第WO88/03441号は、インターフェロン療法を開示し ており、インターフェロン、及びその使用法を理解するために適切な参考文献と 思われる。このPCT出願では、インターフェロンは、口内粘膜或いは咽頭粘膜 と接触して、例えば口内に配置されたときに唾液で溶かされるように施用される 固形の単一投薬としての錠剤形態で、使用できる。 しかしながら、施用のために凍結乾燥された状態で一般的に提供されるインタ ーフェロンは高い疎水性を有しており、維持のために安定化され、また低用量で 使用されなければならない。このことは、上記PCT出願において見逃されたと 思われる基本的な性質である。発明の開示 このため、本発明の目的は、対症的な使用のために安定化されたインターフェ ロン、及びインターフェロンを低用量で使用するためにこの物質を安定化する方 法を提供することである。 本発明の他の目的は、タブレットのインターフェロンを安定化させるための安 定剤としての(C5H10O5)nの一般式を有する粘性分子を使用することである。この 方法は、(C5H10O5)nの一般式からなる化合物を乾燥凍結されたインターフェロン の水溶液に付加することを含んで構成される。 (C5H10O5)nの一般式を有する化合物のうち、アラビアガムが好ましい化合物で ある。 本発明の他の目的は、予め安定化されたインターフェロン、及びアルブミンを 使用してインターフェロンを予め安定化する方法を提供することである。この方 法は、前もって予備安定剤としてのアルブミンを、乾燥凍結されたインターフェ ロンの水溶液に付加することを含んで構成される。 本発明の他の目的は、口内粘膜のリンパ腺網に入り込むために患者の口内で唾 液と接触せしめられる、タブレット、香錠或いは顆粒状の、このように安定化さ れたインターフェロンを低用量で使用することである。 このように、本発明は、低濃度の舌下投与式タブレットの製造のために、アラ ビアガム等の(C5H10O5)nの一般式からなる化合物で、水溶液内のインターフェロ ンを安定化する方法に関する。 この場合、(C5H10O5)n、例えば、アラビアガムは、予備安定剤としてのアルブ ミンとともに、また好ましい実施の形態において多様なリン酸塩とともに、使用 される。 このような安定化されたインターフェロンは、インターフェロンセンシティブ ウィルス感染及び癌を治療する際に、6箇月まで冷却状態ではなく室温下で溶液 で維持できる。 前記化合物は、基剤からタブレットを製造する際に使用する必要があるが、更 に、タブレットに変形される前の基剤を製造する際の、より早い機会に使用する こともできる。換言すると、この化合物は、ドラッグを最終形態に製造する間に 、2回続けて使用することができる。 この安定化の方法は、ウシ科の動物及びヒトから、又は組換えDNA法により 得られるアルファ、ベータ或いはガンマのインターフェロン等のいかなる種類の インターフェロンにも適用することができる。インターフェロンのうち、ヒトの アルファ−インターフェロンが好ましい。 また、本発明は、例えば100mgのタブレット当たり1I.U.から2000I.U. の低量のインターフェロンを含んで構成されるドラッグの製造方法に関し、前記 タブレットは、アラビアガム等の(C5H10O5)nの一般式からなる化合物を含んで構 成される賦形剤を含む。 このタブレットは、ラクトース及び澱粉を含んでもよく、患者の口内で唾液と 接触させて患者の治療応答を刺激するように、使用される。発明の実施の好適な形態 インターフェロンは、一般的には粘膜を、特に口内粘膜を通過することができ ない高分子である。これは、経口的接触により免疫系を刺激することで作用する 。従って、タブレットに含まれるインターフェロンは、患者の血液系或いはリン パ系に入り込もうとしない。インターフェロンは胃や腸において破壊され、無効 になり易いので、タブレットは飲み込まないのが好ましい。 本タブレットは、B+C型肝炎、ウィルス腫瘍及び癌、エイズ(HIV)、及 びインターフェロン治療にセンシティブな他のウィルス感染等の種々の疾病の予 防及び治療のために、舌下投与することができる。例えば、100I.U.から30 0I.U.の安定化されたヒトのアルファ−インターフェロンを含んで構成される1 00mgのタブレットは、1日当たり1回から4回投与される。 その最善の結果は、使用されたインターフェロンが、アルブミンと、また、上 記(C5H10O5)nの一般式からなる化合物、特にアラビアガムと接触されている場合 に得られる。 上述のことに関しては、(C5H10O5)nの一般式からなる化合物がインターフェ ロン分子に対して粘着面を提供することが、明らかである。 対症的な低用量のインターフェロンを含むタブレットの製造は、2つの工程に 分かれる。第1の工程では、乾燥凍結されたインターフェロンを、ラクトースを 含んで2回蒸留水に溶解し、さらに乾燥凍結されたアルブミン、一水素リン酸塩 ナトリウム、二水素硫酸塩ナトリウム、及び(C5H10O5)n、例えば、アラビアガム を続けて付加することにより、基剤が製造される。 第2の工程では、得られた基剤の溶液が、(C5H10O5)n、例えば、アラビアガム 、ラクトース、及び澱粉を含む賦形剤の顆粒上に散布され、この混合物が真空乾 燥されて最終的にタブレットに圧縮される。 タブレットを製造する一般的な方法が、添付のテーブルに示されている。これ は、使用されるべき対応の一般的な重量、容積、及び比率についての一例である 。 この例は、説明の目的のみのために提供されている。本発明の臨床試験の結果 は、稀釈工程前に表示されるような、100mgのタブレット当たり200I.U.の 低濃度でのヒトのアルファ−インターフェロンの施用に基づく。 1.例1 本発明は、以下の2段階で実施される。 (1)インターフェロンの安定化 3000万I.U.の凍結乾燥された高純度のヒトのアルファ−インターフェロン のベースストックが、20mlの2回蒸留水、20gのラクトース、600μgの凍 結乾燥されたHPアルブミン、150μgの一水素リン酸塩ナトリウム、150 μgの二水素硫酸塩ナトリウム、及び20gのアラビアガムと完全に混合され、基 剤が形成される。基剤にはアルコールが含まれていてはならず、また、全ての原 料は、高純度或いは製薬的等級である。 (2)賦形剤の製造、及び施用 賦形材は、3000gのアラビアガム(20%)、4500gのラクトース(3 0%)、及び構造上顆粒状になる全製薬的等級の7500gの小麦或いは米の 澱粉を完全に混合することにより製造される。 最終的なストック溶液(基剤)は、規定の散布ノズルを使用して、滅菌され且 つ濾過された空気により、1気圧下で60分未満の間、混合液全体が標準的な混 合手段によってかき混ぜられると同時に、賦形剤の顆粒上に散布される。ストッ ク溶液の損失は、使用される設備に応じて5%から50%の間で変動する。20 0I.U.の安定化されたヒトのアルファ−インターフェロンを其々含む100mgの タブレットは、標準的な方法によって作られ、ブリスタパックに封入される前に 8℃から20℃の温度で真空乾燥される。 このプロセス全体は、製薬的規範に厳密に一致させて実施されなければならな い。 タブレットは、インターフェロンにセンシティブなウィルス感染の治療の際に 、体の免疫応答を回復し、また向上するために、患者により舌下にて使用される こととなる。 2.例2 20gのラクトース、600μgの凍結乾燥された高純度(HP)アルブミン、 150μgの一水素リン酸塩ナトリウム、150μgの二水素硫酸塩ナトリウムが 、20mlの蒸留水に溶解された、自然源の3000万I.U.の凍結乾燥された高純 度のヒトのアルファ−インターフェロンに付加される。 ここで、この基剤は、プロピレングリコールを含む水溶液内でかき混ぜられな がら3度溶解される。各溶解の間に蒸留水を使用して注意深く水洗し、また水洗 製剤の回収を行いつつ、全体で25%のアルブミン溶液を形成する。最終的な溶 液にするために、かき混ぜは、60RPMで30分間継続される。 賦形剤は、3000gのアラビアガム(20%)、4500gのラクトース(3 0%)、及び構造上顆粒状になる全製薬的等級の7500gのマイス(mais)の 澱粉を完全に混合することにより製造される。 最終的なストック溶液は、規定の散布ノズルを使用して、滅菌され且つ濾過さ れた空気により、1気圧下で60分未満の間、混合液全体が標準的な混合手段に よりかき混ぜられると同時に、賦形剤の顆粒上に散布される。ストック溶液の損 失は、使用される設備に応じて5%から50%の間で変動する。 200I.U.の安定化されたヒトのアルファ−インターフェロンを其々含む10 0mgのタブレットは、標準的な方法により作られ、ブリスタパックに封入される 前に8℃から20℃の温度で真空乾燥される。 このプロセス全体は、製薬的規範に厳密に一致させて実施されなければならな い。 タブレットは、インターフェロンにセンシティブなウィルス感染の治療の際に 、体の免疫応答を回復し、また向上するために、患者により舌下にて使用される こととなる。 例2のタブレットを使用した治療は、HIV-1について血清陽性の患者に対し 、1日につき200I.U.の服用量で10週間に渡って舌下投与され、これらのう ち8%が無症状である。 HIV-1感染に一般的にリンクされる全ての臨床上の症状は、10週間の治療 の後に根本的にスケールダウンし、幾らかの患者については0まで軽減した。患 者のカルノフスキー達成評点(Karnofsky performance score)は、試験開始時に おける平均値60から、治療終了時における100まで増加した。 15%の患者には、臨床試験によって測定されたような血清転換があった。C D4+及びCD8+のリンパ球数は、10週間の治療の後に著しい増加を示した。 これらの結果は、低用量の経口アルファ−インターフェロンが、血清陽性の患 者に対して有益であることを示している。 これと対照的に、AIDS(1992),6,563−569に発表されてい るように、製剤形態においてアラビアガムを含まず、また、製造の間に予備安定 化工程を含まない従来の低用量の経口インターフェロンは、一群の患者に対し、 どの局面においても何ら著しい変化を示さず、全ての患者はHIV-1抗体陽性の ままであった。表1
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年3月2日(1999.3.2) 【補正内容】 舌下投与式タブレットの製造のための水溶液におけるインターフェロンの安定化発明の背景 本発明は、人体におけるインターフェロンセンシティブウィルス(interferon sensitive viral)感染を予防及び治療し、並びに免疫調節剤として作用するた めに低用量で舌下投与されるタブレットの製造に適用するための、水溶液におけ るインターフェロンの安定化に関する。 インターフェロンは、糖蛋白質及び蛋白質の群に属し、ヒト及び他の脊椎動物 の体内における免疫応答の活性化の間に、又は組換えDNA法により、白血球、 リンパ芽球様細胞セル及び繊維芽細胞セルから得られる。インターフェロンは、 白血球、繊維芽細胞及び第II型インターフェロンに其々相当するアルファ、ベー タ及びガンマの称呼に分類される。 明確にするために、以下の説明では、多様な種類のインターフェロンを単に“ インターフェロン(interferon)”と称す。従来技術の説明 PCT国際公開第WO88/03411号は、インターフェロン療法を開示し ており、インターフェロン、及びその使用法を理解するために適切な参考文献と 思われる。このPCT出願では、インターフェロンは、口内粘膜或いは咽頭粘膜 と接触して、例えば口内に配置されたときに唾液で溶かされるように施用される 固形の単一投薬としての錠剤形態で、使用できる。 しかしながら、施用のために凍結乾燥された状態で一般的に提供されるインタ ーフェロンは高い疎水性を有しており、維持のために安定化され、また低用量で 使用されなければならない。このことは、上記PCT出願において見逃されたと 思われる基本的な性質である。発明の開示 このため、本発明の目的は、対症的な使用のために安定化されたインターフェ ロン、及びインターフェロンを低用量で使用するためにこの物質を安定化する方 法を提供することである。 本発明の他の目的は、タブレットのインターフェロンを安定化させるための安 定剤としての(C5H10O5)nの一般式を有する粘性分子を使用することである。この 方法は、(C5H10O5)nの一般式からなる化合物を乾燥凍結されたインターフェロン の水溶液に付加することを含んで構成される。 (C5H10O5)nの一般式を有する化合物のうち、アラビアガムが好ましい化合物で ある。 請求の範囲 1.低濃度で舌下投与するための安定化されたインターフェロンであって、安定 剤がアラビアガムであることを特徴とする安定化されたインターフェロン。 2.インターフェロンが、ウシ科の動物及びヒトから又は組換えDNA法によっ て得られたアルファ−インターフェロン、ベータ−インターフェロン或いはガ ンマ−インターフェロンであり、特にヒトのアルファ−インターフェロンであ る請求項1記載の安定化されたインターフェロン。 3.予備安定剤としてアルブミンを更に含んで構成された請求項1又は請求項2 記載の安定化されたインターフェロン。 4.水溶液においてインターフェロンを安定化する方法であって、乾燥凍結され たインターフェロンの水溶液にアラビアガムを付加することを含んで構成され る方法。 5.乾燥凍結されたインターフェロンの水溶液に、アルブミンを前もって予備安 定剤として付加することを含んで構成される請求項4記載の方法。 6.請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の低量の安定化されたインターフ ェロンと、アラビアガムを含んで構成される賦形剤と、を含んで構成されたタ ブレット状のドラッグ。 7.100mgのタブレット当たり1I.U.から2000I.U.の低量のインターフェ ロンと、アラビアガム、ラクトース及び澱粉を含んで構成される賦形剤と、を 含む請求項6記載のドラッグ。 8.B+C型肝炎、ウィルス誘導腫瘍及び癌、HIV及びインターフェロン治療 にセンシティブな他のウィルス感染の予防及び治療のために、1日に1回から 4回舌下投与される、請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の100I.U. から300I.U.の安定化されたヒトのアルファ−インターフェロンを含んで構 成された100mgのタブレット。 9.請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の安定化されたインターフェロン を低濃度で稀釈することと、アラビアガムを含む賦形剤に散布すること、真空 乾燥すること及びタブレットに圧縮することと、を含んで構成される請求項8 記載のタブレットの製造方法。 10.アルブミン及びアラビアガムを凍結乾燥されたインターフェロンの水溶液 に連続して付加することと、この最終溶液をアラビアガムを含む賦形剤に散布 し、続いて真空乾燥及びタブレットへの圧縮を行うことと、を含んで構成され ることを特徴とする請求項9記載のタブレットの製造方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07K 14/47 C07K 14/555 14/555 A61K 37/66 H C12N 15/09 C12N 15/00 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.舌下投与される低濃度のタブレットを製造するための安定化されたインター フェロンであって、安定剤がアラビアガムである安定化されたインターフェロ ン。 2.インターフェロンが、ウシ科の動物及びヒトから又は組換えDNA法によっ て得られたアルファ−インターフェロン、ベータ−インターフェロン或いはガ ンマ−インターフェロンであり、特にヒトのアルファ−インターフェロンであ る請求項1記載の安定化されたインターフェロン。 3.予備安定剤としてアルブミンを含んで構成された請求項1又は請求項2記載 の安定化されたインターフェロン。 4.水溶液においてインターフェロンを安定化する方法であって、乾燥凍結され たインターフェロンの水溶液にアラビアガムを付加することを含んで構成され る方法。 5.乾燥凍結されたインターフェロンの水溶液に、アルブミンを前もって予備安 定剤として付加することを含んで構成される請求項4記載の方法。 6.請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の低量のインターフェロンと、ア ラビアガムを含んで構成される賦形剤と、を含んで構成されたタブレット状の ドラッグ。 7.100mgのタブレット当たり1I.U.から2000I.U.の低量のインターフェ ロンと、アラビアガム、ラクトース及び澱粉を含んで構成される賦形剤と、を 含む請求項6記載のドラッグ。 8.B+C型肝炎、ウィルス誘導腫瘍及び癌、HIV及びインターフェロン治療 にセンシティブな他のウィルス感染の予防及び治療のために、1日に1回から 4回舌下投与される、請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の100I.U. から300I.U.の安定化されたヒトのアルファ−インターフェロンを含んで構 成された100mgのタブレット。 9.請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の低用量の安定化されたインター フェロンを含んで構成されるタブレットの製造方法であって、アラビアガムを 含む賦形剤に散布すること、真空乾燥すること及びタブレットに圧縮すること を含んで構成される方法。 10.患者に舌下投与するための、安定化されたインターフェロンを含むタブレ ットの製造方法であって、アルブミン及びアラビアガムを凍結乾燥されたイン ターフェロンの水溶液に連続して付加することと、この最終溶液をアラビアガ ムを含む賦形剤に散布し、続いて真空乾燥及びタブレットへの圧縮を行うこと と、を含んで構成される方法。
JP54895898A 1997-05-09 1997-05-09 舌下投与式タブレットの製造のための水溶液におけるインターフェロンの安定化 Ceased JP2001526662A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB1997/000530 WO1998051328A1 (en) 1997-05-09 1997-05-09 Stabilisation of interferons in aqueous solution for manufacture of sublingually administered tablets

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001526662A true JP2001526662A (ja) 2001-12-18

Family

ID=11004562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54895898A Ceased JP2001526662A (ja) 1997-05-09 1997-05-09 舌下投与式タブレットの製造のための水溶液におけるインターフェロンの安定化

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1007083A1 (ja)
JP (1) JP2001526662A (ja)
AU (1) AU730020B2 (ja)
WO (1) WO1998051328A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005523893A (ja) * 2002-01-23 2005-08-11 レ ラボラトワール セルヴィエ イバブラジンの口腔分散性医薬組成物
JP2005529068A (ja) * 2002-01-21 2005-09-29 レ ラボラトワール セルヴィエ ピリベジルの口内分散性薬剤組成物
JP2021525234A (ja) * 2018-06-01 2021-09-24 アイエルシー セラピューティクス リミテッドIlc Therapeutics Limited 疾患の治療に関する組成物および方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ335005A (en) 1997-08-01 2000-12-22 Toray Industries Method for stabilizing cytokine using a compound arabic acid or the like

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0123291A2 (en) * 1983-04-20 1984-10-31 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Method for stabilizing interferon
EP0133767B1 (en) * 1983-08-04 1991-04-03 The Green Cross Corporation Gamma interferon composition
JPS60258125A (ja) * 1984-06-06 1985-12-20 Hayashibara Biochem Lab Inc 蛋白性生理活性物質を含有する水溶性乾燥物
ZA878295B (en) * 1986-11-06 1988-05-03 Amarillo Cell Culture Co. Inc. Treatment of immuno-resistant disease
CA2024046A1 (en) * 1989-09-28 1991-03-29 Alberto Ferro Stabilized leukocyte-interferons
US5215741A (en) * 1990-10-30 1993-06-01 Amarillo Cell Culture Company, Incorporated Method for prevention of parasite infections
WO1997041885A1 (en) * 1996-05-09 1997-11-13 Feronpatent Limited Stabilization of interferons in aqueous solution for manufacture of sublingually administered tablets

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005529068A (ja) * 2002-01-21 2005-09-29 レ ラボラトワール セルヴィエ ピリベジルの口内分散性薬剤組成物
JP2005523893A (ja) * 2002-01-23 2005-08-11 レ ラボラトワール セルヴィエ イバブラジンの口腔分散性医薬組成物
JP2021525234A (ja) * 2018-06-01 2021-09-24 アイエルシー セラピューティクス リミテッドIlc Therapeutics Limited 疾患の治療に関する組成物および方法
JP7406254B2 (ja) 2018-06-01 2023-12-27 アイエルシー セラピューティクス リミテッド 疾患の治療に関する組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU730020B2 (en) 2001-02-22
EP1007083A1 (en) 2000-06-14
AU2401097A (en) 1998-12-08
WO1998051328A1 (en) 1998-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100210895B1 (ko) 생체부착성 약제학적 제형의 제조방법 및 이에 따라 제조된 제형
JPS61115023A (ja) イブプロフェンを含有する薬剤学的製剤およびその製造法
JP2003501404A (ja) 薬剤の脱水粒子からなる製剤およびこれの調製方法
JPH07165613A (ja) 経鼻吸収薬物用キャリヤおよび生理活性ペプチド組成物
JP2001517616A (ja) 活性成分としてクロドロン酸塩および賦形剤としてケイ化微晶質セルロースを含む医薬製剤
JPH09500621A (ja) 吸入用組成物
JP2802488B2 (ja) 経鼻吸収用生理活性ペプチド組成物
KR20120084303A (ko) 약물 함유 미립자를 포함하는 의약 조성물 및 그 제조 방법
JPS59181224A (ja) 安定なインタ−フエロン製剤の製法
JPH07118166A (ja) インシュリン組成物
JPH07118164A (ja) 経鼻吸収薬物用キャリヤおよび生理活性ペプチド組成物
JPH09315953A (ja) 経鼻吸収用生理活性ペプチド組成物
JP2009513528A (ja) 微粉末形態の送達物質を含む経口投与用医薬組成物
EP1641434B1 (en) Pharmaceutical formulations for intranasal administration of protein comprising chitosan or a derivative thereof
JPH1095738A (ja) 経粘膜吸収製剤用組成物
JP2001526662A (ja) 舌下投与式タブレットの製造のための水溶液におけるインターフェロンの安定化
EP0487562B1 (en) Pharmaceutical compositions
NZ536360A (en) Compositions for therapeutic use comprising a vitamin, a metal salt and insulin or a growth hormone
AP1168A (en) Stabilization of interferons in aqueous solution for manufacture of sublingually administered tablets.
KR20220009407A (ko) 경비 투여용의 분말 제제 및 그 제조 방법
TWI291874B (ja)
JP2001510161A (ja) 脂質をベースとする免疫制御組成物
JPH05194260A (ja) ペプチド組成物
JP2002504517A (ja) 低用量の細胞傷害性タンパク質の経口組成物
JPH07118170A (ja) 経鼻吸収薬物用キャリヤ、生理活性ペプチド組成物およびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20071219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080129