JP2001513463A - 被覆された微孔性インクジェット受容媒体およびドット径制御方法 - Google Patents

被覆された微孔性インクジェット受容媒体およびドット径制御方法

Info

Publication number
JP2001513463A
JP2001513463A JP2000507116A JP2000507116A JP2001513463A JP 2001513463 A JP2001513463 A JP 2001513463A JP 2000507116 A JP2000507116 A JP 2000507116A JP 2000507116 A JP2000507116 A JP 2000507116A JP 2001513463 A JP2001513463 A JP 2001513463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
ink
silica
inkjet
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000507116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001513463A5 (ja
JP3939922B2 (ja
Inventor
ワーナー,エリザベス
アール. シュレーダー,ローレン
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JP2001513463A publication Critical patent/JP2001513463A/ja
Publication of JP2001513463A5 publication Critical patent/JP2001513463A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3939922B2 publication Critical patent/JP3939922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249955Void-containing component partially impregnated with adjacent component
    • Y10T428/249958Void-containing component is synthetic resin or natural rubbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249978Voids specified as micro
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249978Voids specified as micro
    • Y10T428/24998Composite has more than two layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249981Plural void-containing components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249982With component specified as adhesive or bonding agent
    • Y10T428/249983As outermost component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • Y10T428/273Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.] of coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2839Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer with release or antistick coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 微孔性であり、非晶質沈降シリカおよびヒュームドシリカおよび結合剤の混合物のコーティングを含む画像形成層を1主要面上に有する、インクジェット受容媒体が開示される。着色インクジェットインクのドット径は受容媒体を使用して調節され、小さなピコリットル体積でデリバリされるインクにとって有利である。媒体の製造および使用方法も開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、媒体に到達するインク小滴の広がりを制御して、優れた画像グラフ
ィックを提供できるように被覆されたインクジェット受容媒体に関する。
【0002】 発明の背景 画像グラフィックは、現代生活に遍在する。警告、教育、娯楽、宣伝などのた
めの画像およびデータは、様々な内外の垂直および水平面に適用される。画像グ
ラフィックの制限を意図しない例には、壁の上またはトラック側面の広告、新作
映画の到来を告げるポスター、階段の端の警告表示などがある。
【0003】 費用がかからず効率のよいインクジェットプリンター、インクデリバリーシス
テムなどの加速的開発により、サーマルおよびピエゾインクジェットインクの使
用が最近大幅に増大している。
【0004】 サーマルインクジェットハードウェアは、米国カリフォルニア州パロアルトの
Hewlett−Packard Corporation、米国カリフォルニ
ア州サンディエゴのEncad Corporation、米国ニューヨーク州
ロチェスターのXerox Corporation、米国ミネソタ州イーデン
プレーリーのLaserMaster Corporation、および日本国
東京のMimaki Engineering Co.をはじめとするが、これ
に限定されるものではない多くの多国籍企業から市販される。プリンターメーカ
ーが消費者のために絶えずその製品を改良するので、プリンターの数と品種は急
速に変化する。プリンターは、所望の完成画像グラフィック次第で、デスクトッ
プサイズおよびワイドフォーマットサイズの双方で製造される。普及している商
業スケールのサーマルインクジェットプリンターの制限を意図しない例としては
、EncadのNovaJet ProプリンターおよびH−Pの650C、7
50C、および2500CPプリンターが挙げられる。普及しているワイドフォ
ーマットサーマルインクジェットプリンターの制限を意図しない例としては、H
−PのDesignJetプリンターが挙げられ、ドロップサイズが約40ピコ
リットル前後で、600X600ドット/インチ(dpi)の解像度を有する2
500CPが好ましい。
【0005】 3Mは、インターネット、クリップアート、またはデジタルカメラソースから
のデジタル画像をサーマルインクジェットプリンターへのシグナルに変換し、こ
のような画像グラフィックを印刷するのに有用なグラフィックメーカーインクジ
ェットソフトウェアを販売している。
【0006】 インクジェットインクも多くの多国籍企業から市販され、特に3Mはシリーズ
8551、8552、8553、および8554着色インクジェットインクを販
売する。シアン、マゼンタ、イエロー、およびブラック(一般に「CMYK」と
略記される)の4つの主要な色を使用することで、デジタル画像中に256色以
上もの色を形成することができる。
【0007】 インクジェットプリンターのための媒体も加速的に開発されている。インクジ
ェット画像技術は、商業的用途および消費者用途で広く普及してきているため、
パソコンを使用して紙または他の受容媒体にカラー画像を印刷する能力は、染料
ベースのインクから顔料ベースのインクへと広がってきた。そして媒体は、その
変化に適応しなくてはならない。顔料ベースのインクでは、サーマルインクジェ
ット印刷ヘッドを使用してディスペンスされる前に、顔料粒子が分散中に包含さ
れるので、より耐久性の画像が提供される。
【0008】 インクジェットプリンターは、機械製図および建築製図などの用途のためのワ
イドフォーマットの電子印刷で、一般に使用されるようになった。インクジェッ
トプリンターの操作の容易さと経済性のために、この画像処理には、印刷業にと
ってワイドフォーマット、画像オン・デマンド、プレゼンテーション品質グラフ
ィックを製造する優れた成長性の見込みがある。
【0009】 したがってグラフィック作成に使用されるインクジェットシステムの構成装置
は、3つの主要カテゴリーに分類できる。 1 コンピュータ、ソフトウェア、プリンター。 2 インク。 3 受容媒体。
【0010】 コンピュータ、ソフトウェア、およびプリンターは、インク滴のサイズ、数お
よび配置を制御し、プリンターを通して受容媒体を運ぶ。インクは画像を形成す
る着色剤と、着色剤のためのキャリアを含有する。受容媒体は、インクを受容し
て保持する貯蔵所を提供する。インクジェット画像の品質は、システム全体の関
数である。しかしインクジェットシステムでは、組成物およびインクと受容媒体
との相互作用が最も重要である。
【0011】 画像品質は、見物人や支払いする顧客が見ることを望み、また要求するもので
ある。画像グラフィックの製造者からは、印刷所からのインクジェット媒体/イ
ンクシステムに対して、その他の多数のあまり知られていない要求が寄せられる
。また(グラフィックの用途次第では)環境への暴露によって、媒体およびイン
クに追加的要求が寄せられることもある。
【0012】 現在のインクジェット受容媒体は、PCT国際特許広報WO97/17207
(Warnerら)に含まれる開示に従って、二層の受容体で直接被覆され、3
TMScotchcalTM不透明画像形成媒体3657−10および3M
ScotchcalTM半透明画像形成媒体3637−20の商標の元に、3
Mによって販売される。
【0013】 インクジェットインクは、米国特許番号第5,271,765号で開示される
ように、典型的に、完全にまたは部分的に水性である。これらのインクに対する
典型的な受容体は、普通紙または好ましくは専用インクジェット受容紙であり、
それらは米国特許番号第5,213,873号で開示されるように処理され、あ
るいは被覆されて、受容体特性またはそれから得られる画像品質が改善される。
【0014】 プラスチック上にコーティングして、それらをインクジェット受容性にするの
に適した多くのインクジェット受容体組成物が開示されている。頭上投映透過原
稿のための応用は、技術分野で既知である。これらは、それ自体は水性インクを
受容しないため受容体層で被覆される、ポリエステルなどの透明なプラスチック
材料から構成される。典型的にこれらの受容体層は、それからインクジェットイ
ンクが成る水性混合物を吸収できる水溶性ポリマー混合物から構成される。非常
に一般的なのは、米国特許番号第4,379,804号、第4,903,041
号、および第4,904,519号が例証するような、ポリ(ビニルピロリドン
)またはポリ(ビニルアルコール)から成る水性層である。米国特許番号第4,
649,064号、第5,141,797号、第5,023,129号、第5,
208,092号、および第5,212,008号で開示されるように、受容体
層中で親水性ポリマーを架橋する方法についても既知である。その他のコーティ
ング組成物は、米国特許番号第5,084,338号、第5,023,129号
、および第5,002,825号で開示されているように、無機酸化物などの吸
水性粒子を含有する。同様の特性は、米国特許番号第4,935,307号およ
び第5,302,437号で開示されるような、コーンスターチなどの粒子も含
有するインクジェット紙受容体コーティングについても見いだされる。
【0015】 これらのタイプの多くのインクジェット受容媒体が画像グラフィックにおいて
被る不都合は、それらが感水ポリマー層を含むことである。たとえ続けてオーバ
ーラミネートされても、水溶性または水膨潤性層は含まれたままである。この感
水層は、時間が経てば水による抽出を受けてグラフィックの破損につながったり
、オーバーラミネートが剥がれたりすることもある。さらにこれらの親水性コー
ティングの共通成分によっては水溶性ポリマーを含有し、外部環境で経験される
熱およびUV暴露に対して理想的ではないため、外部耐久性が限定される。最後
にコーティングが乾燥するまでは、インク溶剤(主に水)によって可塑化され、
あるいは部分的に溶解されることすらあるため、これらの材料の印刷後の乾燥速
度は緩慢なようであり、乾燥するまでは画像は容易に破損してべとつくこともあ
る。
【0016】 最近、上の不都合のいくつかまたは全てに対応するために、インクジェット受
容体としての微孔性フィルムに対する関心が高まっている。印刷後、フィルムが
インクに対して吸収性であれば、毛管現象によってインクがフィルムそれ自体の
細孔中に吸収されて、インクが印刷されたグラフィック表面から遠ざかるため、
非常に急速に乾いた感触を与える。フィルムは水溶性または水膨潤性ポリマーを
必ずしも含有しなくて良いので、熱およびUV抵抗性になって水害を被らなくな
る可能性がある。
【0017】 材料が本質的に疎水性の場合、多孔性フィルムは水性のインクジェットに対し
必ずしも受容性でなく、それらを親水性にする方法は、例えばPCT公開WO
92/07899によって例証されている。
【0018】 その他のフィルムは、例えばPPG Industriesから入手でき、米国
特許番号第4,861,644号で例証されるタイプであるTeslinTM
シリカ充填ポリオレフィン微孔性フィルム)のようなフィルム材料のお陰で、本
質的に水性インク吸収性である。このタイプの材料について可能な問題点は、染
料ベースのインクと共に使用する場合、乾燥後、細孔内に残る着色剤の量次第で
は、画像密度が低くなるかもしれないことである。これを避けるための一方法は
、PCT公開WO 92/07899で例証されるように、印刷に続いてフィル
ムを融合させることである。
【0019】 他の方法は、米国特許番号第5,605,750号が開示するように、微孔性
フィルムを受容体層で被覆することである。
【0020】 上述のようにインクと媒体との関係は、画像グラフィックの品質にとって重要
である。プリンターは今や600X600dpiの精度に近づき、インクジェッ
トドロップサイズは以前よりも小さくなった。前述のように、このdpi精度に
対する典型的なドロップサイズは約40ピコリットルであり、これはワイドフォ
ーマットインクジェットプリンターで使用された以前のドロップサイズ、140
ピコリットルの3分の1のサイズである。プリンターメーカーは、例えば10〜
20ピコリットルのさらに小さなドロップサイズを得ようと努力している。着色
インクジェットインクでは、各ドロップ中に存在して媒体の所定領域に導かれる
顔料粒子の量が、ドロップサイズによって定まる。
【0021】 インクジェットインク滴が受容媒体に接触すると、2つのことの組み合わせが
起きる。インクジェットドロップは、媒体中に垂直に拡散し、受容体表面に沿っ
て水平に拡散し、その結果ドットが広がる。
【0022】 しかし適切な粒子サイズの顔料ベースのインクジェットインクが、適切な孔径
のフィルムと共に使用されるならば、フィルム表面においてある程度の着色剤の
濾過作用が可能であり、結果的に良好な密度と色の飽和度が得られる。しかし適
切なハーフトーン画像を生じるのに十分なインクが残らない「バンディング現象
」のためドットゲインが低ければ、画像の質は悪いままである。ドット径が小さ
すぎると、媒体前進に起因するエラー、または不発印刷ヘッドノズルがバンディ
ングを起こすこともある。より大きなドットは、事前の印刷エラーを覆い隠すこ
とができるので、より大きなドロップサイズのプリンターではこの問題は見られ
ない。しかしドットが大きすぎると、縁の明瞭度が失われる。縁の明瞭度は、d
pi画像精度が増大する理由である。したがってドット径を制御する能力は、イ
ンクジェット受容媒体において重要な特性である。
【0023】 米国特許番号第5,605,750号では、TeslinTMなどのシリカ充
填微孔性フィルムに適用された偽ベーマイトコーティングを例証する。コーティ
ングは孔半径が10〜80Åである偽ベーマイトのアルミナ粒子を含有する。ヒ
ドロキシプロピルメチルセルロースの追加的保護層も開示されている。
【0024】 発明の要約 この発明は、ワイドフォーマットインクジェットプリンターおよび顔料ベース
のインクを使用したグラフィック製造に対する有用性がある。この発明はインク
ジェット受容媒体上で、小さなインクジェットドロップのドット径を制御するこ
とで、高精度インクジェット印刷システムにおけるバンディングの問題を解決す
る。
【0025】 発明の1つの側面は、非晶質沈降シリカおよび結合剤のコーティングを含む画
像形成層を1主要面上に有する微孔性媒体を含む、インクジェット受容媒体であ
る。結合剤は好ましくは、水をベースとするエチレン−アクリル酸分散液および
その他の有機液体である。コーティングは好ましくは、非晶質沈降シリカおよび
ヒュームドシリカの混合物も含む。
【0026】 画像形成層は、一連の重量比のシリカを結合剤に適用し、乾燥した層が着色イ
ンクジェットインクのドット径を制御できるような一連の塗布量で適用して構築
される。具体的には、単独インクジェットドロップ中の顔料粒子のドット径を制
御して、インクジェット受容媒体上の望まれないインクのバンディングを最小化
できる。
【0027】 本発明を使用し、シリカ/結合剤重量比を制御することで、画像形成層のない
基材に比べて、異なるカラーインクに対してドット径を増大できる。
【0028】 発明の別の側面は、インクジェット受容媒体を形成するために、非晶質沈降シ
リカおよびヒュームドシリカおよび結合剤の混合物のコーティングを含む画像形
成層を微孔性媒体上へコーティングする方法、および顔料粒子を含有し媒体上に
形成するドットが画像形成層上でサイズが大きくなる、インクジェットインク滴
をインクジェット受容媒体上に印刷する方法である。
【0029】 発明の特徴は、微孔性媒体を通過するインクのキャリア液の輸送を許しながら
、受容媒体の画像形成表面またはその近くで顔料粒子を保持することである。
【0030】 発明の別の特徴は、今日到達している最小のドロップサイズでドット径の外観
を向上させる、画像形成層とインク中の顔料粒子との相互作用である。
【0031】 発明の利点は、キャリア液が媒体を通過して垂直にドレーンするように促しな
がら、受容媒体上でドットが媒体に沿って水平に広がるように促して、最小のド
ロップサイズの外観を最大化する能力である。本発明の媒体を使用して最小の体
積のドロップを用いて、視覚的な明瞭度に悪影響を与えることなく、画像中で見
られる顔料粒子の効用を最大化できる。ドット径の制御なしでは、顔料粒子は媒
体上で付着した所に「堆積」する。本発明のドット径制御があれば、視覚的明瞭
度を失うことなく、媒体の画像形成表面の大きな領域に及ぶ顔料粒子の広がりが
制御できる。
【0032】 発明の別の利点は、プリンターおよびインクが今日到達している最大のdpi
を用いる場合、画像グラフィックの外観におけるエラーを最小化する能力である
【0033】 以下の発明実施態様に関連して、別の特徴および利点を説明する。
【0034】 発明の実施態様 微孔性材料 インクジェット受容性媒体は、画像形成主要面および対向主要面を有する微孔
性フィルムまたはメンブランから開始する。材料は好ましくは親水性であり、イ
ンク中のキャリア液を画像形成主要面から遠ざけるように輸送できる。
【0035】 微孔性メンブランは様々な孔径、組成物、厚さ、および空隙容量で入手できる
。この発明に適した微孔性メンブランは、好ましくは適切な空隙容量を有し、イ
ンクジェット記録媒体の親水性層上に放出されたインクジェットインクを完全に
吸収する。この空隙容量は、インクジェットインクがアクセスできなくてはなら
ないことに留意すべきである。換言すれば、空隙領域を画像形成表面コーティン
グに、そして相互に結合するチャンネルのない微孔性メンブラン(すなわち独立
気泡フィルム)は、この発明の利点を提供せず、空隙が全くないフィルムと同様
に機能する。
【0036】 空隙容量は、ATSM D792中で(1−バルク密度/ポリマー密度)
00と定義される。ポリマー密度が未知の場合、メンブランを既知密度の液体で
飽和させ、飽和したメンブランの重量を飽和前のメンブラン重量と比較すること
で空隙容量が測定できる。親水性で微孔性のポリマーメンブランに対する典型的
な空隙容量は、10〜99%の範囲であり、一般的な範囲は20〜90%である
【0037】 メンブラン厚さと組合わさった空隙容量によって、メンブランのインク体積容
量が定まる。メンブランの厚さは、メンブランの柔軟性、耐久性、および寸法安
定性にも影響する。メンブラン12は、典型的な用途のためには、約0.01m
m〜約0.6mm(0.5ミル〜約30ミル)以上範囲の厚さを有することがで
きる。好ましくは厚さは、約.04mm〜約.25mm(約2ミル〜約10ミル
)である。
【0038】 典型的なインクジェットプリンターの液体体積は、ドロップあたりおよそ40
〜150ピコリットルであるが、プリンターはやがては10〜20ピコリットル
のドロップサイズを有するようになると考えられ、その場合もこの発明による恩
恵を被るはずである。したがってこの発明は、150ピコリットル未満のドロッ
プサイズに対して有用である。典型的な解像度は、センチメートルあたり118
〜283滴である。高解像度プリンターは、より小さいドット体積を供給する。
実際の結果からは、平方センチメートルあたり色毎に1.95〜2.23μLの
付着体積が示唆される。多色システムにおけるベタ被覆面積は、(下色除去を使
用して)300%程度に高い被覆面積となるので、平方センチメートルあたり5
.85〜6.69μLの体積の付着が生じる。
【0039】 親水性で微孔性のポリマーメンブランは、その中でインクジェット記録媒体が
使用されるインクジェットプリンターの公称ドロップサイズよりも小さい孔径を
有する。孔径は0.01〜10μmでも良く、好ましい範囲は0.5〜5μmで
あり、少なくともシートの一面に細孔がある。
【0040】 穿孔またはメンブランの空隙のある側面は、メンブランの厚さ全体を貫かなく
ても良いが、必要な空隙容量を作るために十分な深さであればよい。したがって
メンブランは性質が非対称的でも良く、一面が前述の特性を有し、他の面は多孔
性がより大きくても小さくてもあるいは非多孔性でも良い。このような場合、多
孔性の面は適切な空隙体積を有して、画像形成層を通過するインク中の液体を吸
収しなくてはならない。
【0041】 親水性で微孔性のポリマーメンブランの制限を意図しない例としては、微小空
隙構造を有するポリオレフィン、ポリエステル、ポリハロゲン化ビニル、および
アクリルが挙げられる。これらの候補の中で好ましいのは、PPG Indus
triesから「Teslin」として市販される微孔性メンブランであり、こ
れは米国特許番号第4,833,172号で定義され、米国特許番号第4,86
7,881号、第4,613,441号、第5,238,618号、および第5
,443,727号が述べるように、微小濾過、印刷または液体バリヤフィルム
のために典型的に使用される親水性微孔性メンブランである。Teslin微孔
性メンブランは、およそ0.18mmの全体的厚さを有し、空隙容量は実験的に
65.9%と測定されている。ゆえにメンブランのインク体積容量は、平方セン
チメートルあたり11.7μLである。したがってこのメンブランは、吸湿層に
保持される量を考慮しなくても厚さと組合わさって十分な空隙容量を有し、ほと
んどのインクジェットプリンターによるインクの付着を被覆面積300%の場合
でも完全に吸収する。
【0042】 メンブランにはまた、要すれば当業者にとって既知の様々な添加剤を含めるこ
ともできる。制限を意図しない例としては、シリカ、タルク、炭酸カルシウム、
二酸化チタン、またはその他のポリマー包有物などの充填剤が挙げられる。これ
には改質剤をさらに含めて、コーティング特性、表面張力、表面仕上げ、および
硬度を改善することもできる。
【0043】 メンブランは商業的に提供される形態で、あるいはカレンダー掛けして使用で
きる。メンブランのカレンダー掛けは、カレンダー掛けの結果、カレンダー掛け
した媒体が、カレンダー掛け前に対しカレンダー掛け後により高い光沢を有する
ように、従来の材料取り扱い装置および圧力を使用して実施できる。Byk−G
ardner光沢計で測定した85°光沢測定が、約15単位および35単位の
間、そして好ましくは約20単位および約35単位の間になるように媒体をカレ
ンダー掛けすることは許容できる。メンブランを被覆する前にカレンダー掛けす
ることも可能であるが、メンブランを画像形成層でコーティングした後にカレン
ダー掛けすることが好ましい。
【0044】 画像形成層 画像形成層は、結合剤および非晶質沈降シリカ、および好ましくは少なくとも
結合剤および非晶質沈降シリカおよびヒュームドシリカの混合物を含む。
【0045】 結合剤に対するシリカの重量百分率比は、約3.5:1〜約2:1、好ましく
は約3.0:1〜約2.25:1の範囲でも良い。好ましい範囲は、受容媒体上
に印刷された画像グラフィックの視覚的明瞭度を損なうことなく、ドット径を最
大化することが分かった。
【0046】 (微孔性媒体上で乾燥した)コーティング重量は、約10〜約300mg/f
(108〜3300mg/m)、そして好ましくは約30〜約200mg
/ft(330〜2200mg/m)の範囲でも良い。好ましい範囲は、視
覚的明瞭度を損なわずにドット径を最大化することが分かった。
【0047】 結合剤は、微孔性材料上に被覆でき、シリカ粒子がその中に包含される材料に
接着できる水性、または有機溶剤ベースのシステムからのいかなるポリマーでも
良い。好ましくは結合剤は、耐水性でありながら水性分散液から被覆できる。こ
のような結合剤の制限を意図しない例としては、エチレン−アクリル酸コポリマ
ーおよびそれらの塩、スチレン−アクリル酸コポリマーおよびそれらの塩、およ
び(メタ)アクリル部分を含有するその他のポリマーが挙げられる。好ましくは
結合剤は、オハイオ州45236−1299シンシナチ、9080 Shell
RoadMichelman Inc.からMichem Prime 49
83R樹脂として市販される水性エチレン−アクリル酸分散液である。
【0048】 結合剤は、画像形成層中にシリカを保持する。シリカはインク中の顔料粒子、
および顔料粒子に結合するあらゆる分散剤と反応することが分かっている。発明
で有用なシリカとしては、単独での、あるいはヒュームドシリカとの混合物中で
の非晶質沈降シリカが挙げられる。
【0049】 このようなシリカは、約15nm〜約6μmの範囲の典型的な主要粒子サイズ
を有する。2つの異なるタイプのシリカが本発明で有用なので、これらの粒子サ
イズは広い範囲を有する。任意のヒュームドシリカは、非晶質沈降シリカよりも
はるかに小さい粒子サイズを有し、両者が存在する場合、典型的にシリカ混合物
のより少ない割合を構成する。一般に両者が混合物中に存在する場合、シリカの
重量比(非晶質:ヒュームド)は約1:1を超え、好ましくは約3:1を超える
範囲である。
【0050】 非晶質沈降シリカは、FK−310シリカとして米国ニュジャージー州リッジ
フィールドパークのDegussa Corporationなどの供給元より
市販される。
【0051】 ヒュームドシリカは、米国イリノイ州タスコラのCabot Corp.より
Cab−o−silシリカとして、米国ニュジャージー州リッジフィールドパー
クのDegussa CorporationよりAerosil MOX 1
70シリカとして市販される。
【0052】 ドット径の制御は、シリカ/結合剤重量比を変化させることで得られる。結合
剤に対するシリカの重量百分率比を約2.0:1から約3.5:1に変化させる
ことで、その上に画像形成層がない基材の制御に比べて、ドット径をシアンイン
クに対し約32%〜約83%、マゼンタインクに対し約55%〜約104%、イ
エローインクに対し約29%〜約48%、そしてブラックインクに対し約35%
〜約90%の範囲で増大できる。増大の変動は、インク調合物、並びに結合剤に
対するシリカの重量比に左右される。しかし当業者は、シリカ/結合剤の重量比
における調節の融通性および有用性を理解して、本発明の利点を達成するであろ
う。
【0053】 任意の接着剤層および任意の剥離ライナー 受容媒体は、要すればしかし好ましくは、剥離ライナーで保護される微孔性材
料の対抗する主要面上に、要すればしかし好ましくは、接着剤層を有する。画像
形成後、受容媒体は警告、教育、娯楽、宣伝などのために水平または垂直、内部
または外部表面に接着できる。
【0054】 接着剤および剥離ライナーの選択は、画像グラフィックの所望の用途に左右さ
れる。
【0055】 感圧性接着剤は、メンブラン、およびその上に恒久的で正確な画像を有するイ
ンクジェット受容媒体が配置されるアイテムの表面の双方に接着する、従来の感
圧性接着剤のいずれでも良い。感圧性接着剤については、一般にSatas編H
andbook of Pressure Sensitye Adhesiv
e第二版(Von Nostrand Reinhold 1989)で述べら
れている。感圧性接着剤は、多くの供給元より市販される。特に好ましいのは、
ミネソタ州セントポールのMinnesota Mining and Man
ufacturing Companyより市販されるアクリレート感圧性接着
剤であり、一般に米国特許番号第5,141,790号、第4,605,592
号、第5,045,386号、および第5,229,207号およびEPO特許
公開EP 0 570 515 B1(Steelmanら)で述べられている
【0056】 剥離ライナーについても周知であり、多くの供給元より市販される。剥離ライ
ナーの制限を意図しない例としては、シリコーン被覆されたクラフト紙、シリコ
ーン被覆されポリエチレン被覆された紙、シリコーン被覆されたまたは被覆され
ないポリエチレンまたはポリプロピレンなどのポリマー材料、並びにシリコーン
尿素、ウレタンなどのポリマー剥離剤で被覆された前述の母材、および米国特許
番号第3,957,724号、第4,567,073号、第4,313,988
号、第3,997,702号、第4,614,667号、第5,202,190
号、および第5,290,615号で定義されるものなどの長鎖アルキルアクリ
レートが挙げられ、これらのライナーは米国イリノイ州オークブルックのRex
am ReleaseからPolyslik商標ライナーとして、米国ペンシル
ベニア州スプリンググローブのP.H.Glatfelter Company
からEXHERE商標ライナーとして市販される。
【0057】 画像形成層の作成方法 コーティングは、ナイフ(ノッチバー)コーター上で、0.002インチ(0
.051mm)のウェットギャップでおよそ0.5%〜6%固形分の分散液、ま
たは同等物(例えば0.3%〜4%で3ミル(0.76mm)など)を使用して
、またはグラビアコーティングを使用して、TeslinTMフィルム上に、ま
たは技術分野で既知である接着剤およびラミネーション、またはコーティング手
順を使用して組み立てられるTeslin/接着剤/剥離ライナーラミネートな
どのTeslinTMを含有する構造物上のどちらかに実施できる。好ましくは
コーティング中の泡立ちを避けるために、12.5%までのエチルメチルケトン
などの溶剤が1.0〜1.4%固形分の溶液に添加できる。
【0058】 方法の一実施様態では、接着剤を剥離ライナー上にコーティングして、微孔性
材料をラミネートし、画像形成層をコーティングしカレンダー掛けして受容媒体
が構築できる。
【0059】 方法の別の実施様態では、転移ライナー上の接着剤上に微孔性材料をラミネー
トし、次にカレンダー掛けの前または後に、そして画像形成層のコーティング前
または後に、最終剥離ライナーに転移できる。
【0060】 好ましくは組み立ての順は、最初の実施様態である。
【0061】 発明の有用性 本発明のインクジェット受容媒体は、インクジェット画像が正確で安定し、速
乾性であることが所望されるあらゆる環境で用いることができる。商業グラフィ
ック用途としては、不透明標識および横断幕が挙げられる。
【0062】 本発明のインクジェット記録媒体は、カレンダー掛け後に寸法安定性を有し、
相対湿度10%から相対湿度90%への相対湿度変化に伴う吸湿性膨張で測定し
た寸法変化が、あらゆる方向に対し1.5%未満である。紙は処理中または使用
中に形状または寸法が変わりやすいので、本発明の媒体は被覆された紙よりも好
ましい。
【0063】 本発明のインクジェット受容媒体は、様々なインクジェットインク調合物を受
容して、速乾性で正確なインクジェット画像を製造できる。インクジェット記録
媒体の個々の層の厚さおよび組成物は、インク小滴の体積、インク液体キャリア
組成物、インクタイプ(顔料、または顔料および染料の配合物)、および製造技
術(機械の速度、解像度、ローラーの構成)などのいくつかの要素次第で、結果
を最適化するために変えることができる。
【0064】 一般的にはインクジェットインク調合物は、他の溶剤と混合された水中に顔料
を有する。水および他の溶剤の双方が顔料を画像形成層内に運搬し、続けてメン
ブラン内に入り、画像形成層内の画像を急速に乾燥させて正確な画像を形成する
【0065】 本発明の画像形成層は、上で開示されたシリカ/結合剤重量比の範囲および乾
燥コーティング重量の範囲にわたり、ドット径を調節することが分かった。シリ
カ/結合剤の重量百分率比が約2.75:1であり、乾燥コーティング重量が約
130mg/ft(1430mg/m)である場合、驚くべきことにドット
径は、600dpiで約40ピコリットルのドロップ体積をデリバリするプリン
ターにおいて、最大約150μmのピークに達することが分かった。どちらのパ
ラメータをどちらの方向に変化させても実質的には、ドット径が減少する。当業
者は、許容可能な比率および乾燥塗布量のあらゆる可能な組み合わせを用いてド
ット径を調節し、バンディングまたは望ましくない画像形成不良を最小化するこ
とができる。
【0066】 例えばシリカ/結合剤比を約3:1に増加させ、乾燥コーティング重量を約3
2mg/ft(352mg/m)に減少させて、ピークドット径よりも約7
5〜92%小さいドット径を達成できる。この範囲は用いるインクの色に左右さ
れる。
【0067】 例えばシリカ/結合剤比を約2:1に減少させて、乾燥コーティング重量を同
一に保ち、ピークドット径とほぼ同じであるが、より低い視覚的明瞭度を有する
ドット径を達成できる。
【0068】 乾燥は、画像が不粘着性になる、または軽く擦ったときにスミアを生じなくな
るまでの所用時間として測定できる。典型的に画像は、画像形成後約2分以内、
そして好ましくは約30秒以内に乾いた感じがする。ドット径を提供するための
画像形成層の使用、および速乾性画像を提供するための微孔性媒体の使用は、技
術分野で以前は見られなかった発明の受容媒体中で組合わされた利点である。
【0069】 ドットサイズ、したがって被覆されない微孔性材料に対するドット径は、目盛
り付き接眼レンズの付いたJenavert光学顕微鏡を625倍の拡大率で使
用して測定できる。接眼レンズは、接眼レンズの目盛り付き分割あたりのミクロ
ン画像サイズについて、あらかじめ較正される。可能な限り丸いドットを選んで
、1色あたり3個のドットをドット径の直交軸に沿って測定する。ドット色あた
り全部で6個の直径を平均して、その色のドットの最終的な直径を見いだす。
【0070】 ドット直径は、バンディングを最小化するために各印刷色について約70〜約
150μm、そして好ましくは約80〜約120μmの範囲でも良い。本発明に
従って画像形成層を使用することで、印刷ドロップの体積が40ピコリットル程
度に小さくてもこのゴールは達成できる。
【0071】 正確なインクジェット画像の形成は、市販される様々な印刷技術によって提供
される。制限を意図しない例としては、カリフォルニア州パロアルトのHewl
ett Packard Corporationから市販されるDeskJe
t商標、PaintJet商標、Deskwriter商標、DesignJe
t商標、その他のプリンターなどのサーマルインクジェットプリンターが挙げら
れる。Seiko−Epsonからのものなどのピエゾタイプのインクジェット
プリンター、スプレージェットプリンター、および連続インクジェットプリンタ
ーも含まれる。これらの市販されるいずれの印刷技術でも、特定画像のジェット
スプレー中のインクを本発明の媒体中に導入する。本発明の下では、画像形成層
を同様の非多孔性媒体に適用する場合よりも、乾燥ははるかにより迅速である。
【0072】 本発明の媒体は、様々な市販の供給元から入手できる様々なインクジェットイ
ンクと共に使用できる。これらのインクは同一インク系統内でも、異なる色につ
いてそれぞれ異なる調合物を有することを理解すべきである。本発明に従ってド
ット径を調節する効果は、様々なインク調合物に対して異なる色内で異なる結果
を与える。したがっていくつかのインクは、他以上に本発明のこの方法を必要と
するかもしれない。制限を意図しない供給元の例としては、Minnesota
Mining and Manufacturing Company、En
cad Corporation、Hewlett Packard Corp
orationなどが挙げられる。これらのインクは、好ましくはすぐ上と、上
の背景の項で述べたインクジェットプリンターと共に機能するようにデザインさ
れるが、本発明の有用性をさらに洗練するためには、プリンターおよびインクの
仕様を適切なドロップ体積およびdpiについて再検討しなくてはならない。例
えばバンディングの問題は、「40ピコリットル」プリンターにおいて本発明を
使用して良好に対処できる。しかし「より大きなドロップ体積」のプリンターに
おいて、本発明を使用して対処されるその他の問題があるかもしれない。本発明
の特徴はドロップ径を調節する能力であるので、特定のインクおよび特定のプリ
ンターに対して、特定の媒体を調整する能力が達成できる。
【0073】 以下の実施例により、発明の実施様態をさらに詳しく開示する。 実施例 Rは、乾燥コーティング中の樹脂に対するシリカ総重量の比率と定義される。
【0074】 実施例1−画像形成層の調製 22%固形分プレミックスペーストの原液 ビーカーにオハイオ州45236−1299シンシナチ9080 Shell
RoadのMichelman Inc.から入手できるMichem Pri
me 4983R(58.90g)を入れた。脱イオン水(14.99g)を加
えて分散液を撹拌した。撹拌した水性分散液に、エタノール(46.61g)を
加えた。短時間混合した後、分散液を勢い良くかき混ぜて、ヒュームドシリカA
erosil MOX 170(9.53g)および非晶質沈降シリカFK−3
10(30.97g)をこの順に加えた(双方のシリカともニュージャージー州
リッジフィールドパーク65 Challenger RoadのDeguss
a Corporationから入手できる)。
【0075】 粉砕ヘッドを装着したSilverson高速多目的実験室ミキサーを使用し
て、混合物を5分間均質化した。
【0076】 等しい重量のエタノール−水混合物(12gのエタノールに対し38gの脱イ
オン水)で連続希釈して22%プレミックスペーストを希釈し、以下の百分率固
形分の溶液を得た。5.5%、2.75%、1.375%および0.6875%
。(シリカに対する結合剤の比率を変化させて)結果を変化させるシリカの沈降
を避けるために、溶液は即座に被覆しなくてはならない。
【0077】 実施例2−様々なシリカ/結合剤調合物の調製 以下の表中の11%固形分調合物を実施例1に述べたようにして製造した。こ
れらを1重量部の溶液に対して1重量部の溶剤混合物(38gの脱イオン水、1
2gのエタノール)で希釈し、即座に被覆した。
【0078】
【表1】 このようにして異なるR比を有する5.5%固形分の一連のコーティング溶液が
製造された。これをTeslinTMSP 700、および接着剤およびライナ
ーを含む印刷用粘着シートである、7293印刷用粘着シート(ミネソタ州55
144−1000メープルウッド3M Centerの3M Industri
al and Converter Systems Divisionから入
手できる)の上に被覆した。しかし接着剤またはライナーのないTeslin
SP上に被覆しても、同一の結果が得られると思われる。サンプルは異なるR
比を有したが、コーティング重量はほぼ同じであった。
【0079】 発明は上の実施様態によって制限されない。請求の範囲が以下に続く。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZW

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非晶質沈降シリカおよび結合剤のコーティングを含む画像形成
    層を1主要面上に有する微孔性媒体を含む、インクジェット受容媒体。
  2. 【請求項2】 結合剤が水をベースとするエチレン−アクリル酸分散液を含み
    、画像形成層がヒュームドシリカをさらに含む請求項1に記載の媒体。
  3. 【請求項3】 シリカおよび結合剤が約3.5:1〜約2:1の範囲の重量百
    分率比で存在し、画像形成層が約100〜約3300mg/mの範囲の乾燥コ
    ーティング重量を有することができる、請求項1または2に記載の媒体。
  4. 【請求項4】 約40ピコリットルの体積を有するインクジェットインク滴を
    印刷した際に、画像形成層が約29%〜約104%の範囲のドット径の増大を有
    することができる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の媒体。
  5. 【請求項5】 画像形成層に対向する主要面上に感圧性接着剤層をさらに含む
    、請求項1〜4のいずれか1項に記載の媒体。
  6. 【請求項6】 媒体がカレンダー掛けされ、15単位を超える85°光沢測定
    値を有する請求項1〜5のいずれか1項に記載の媒体。
  7. 【請求項7】 画像形成層が耐水性である請求項1〜6のいずれか1項に記載
    の媒体。
  8. 【請求項8】 (a) インクジェット受容媒体を形成するために、非晶質沈
    降シリカおよび結合剤を含む画像形成層を微孔性媒体上にコーティングするステ
    ップ、および (b) 顔料粒子を含有し媒体上に形成するドットが、画像形
    成層上でサイズが大きくなる、インクジェットインク滴をインクジェット受容媒
    体上に印刷するステップ を含むインクジェット受容媒体上でドット径を調節する方法。
  9. 【請求項9】 結合剤が水をベースとするエチレン−アクリル酸分散液を含み
    、層がヒュームドシリカをさらに含み、シリカおよび結合剤が約3.5:1〜約
    2:1の範囲の重量百分率比で存在する請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 約40ピコリットルの体積を有するインクジェットインク滴
    を印刷した際に、画像形成層が約100〜約3300mg/m範囲の乾燥コー
    ティング重量を有することができ、画像形成層が約29%〜約104%の範囲の
    ドット径を有することができる請求項8または9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 印刷ステップ(b)の前に、インクジェット受容媒体をカレ
    ンダー掛けするステップをさらに含む、請求項8〜10のいずれか1項に記載の
    方法。
  12. 【請求項12】 インクが顔料粒子を含み、体積150ピコリットル未満のド
    ロップ中に分散され、顔料粒子が媒体に沿って調節された量で広がり、媒体中の
    制御がシリカ/結合剤の重量百分率比および媒体上の画像形成層の乾燥コーティ
    ング重量によって決まる、インクジェットインクを請求項1〜7のいずれか1項
    に記載の媒体上に印刷するステップを含むインクジェット画像。
JP2000507116A 1997-08-11 1997-12-11 インクジェット受容媒体 Expired - Fee Related JP3939922B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/909,021 1997-08-11
US08/909,021 US6114022A (en) 1997-08-11 1997-08-11 Coated microporous inkjet receptive media and method for controlling dot diameter
PCT/US1997/022653 WO1999007558A1 (en) 1997-08-11 1997-12-11 Coated microporous inkjet receptive media and method for controlling dot diameter

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001513463A true JP2001513463A (ja) 2001-09-04
JP2001513463A5 JP2001513463A5 (ja) 2005-12-22
JP3939922B2 JP3939922B2 (ja) 2007-07-04

Family

ID=25426526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000507116A Expired - Fee Related JP3939922B2 (ja) 1997-08-11 1997-12-11 インクジェット受容媒体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6114022A (ja)
EP (1) EP1003644B1 (ja)
JP (1) JP3939922B2 (ja)
KR (1) KR100550370B1 (ja)
CN (1) CN1126669C (ja)
AU (1) AU5794698A (ja)
BR (1) BR9714783A (ja)
DE (1) DE69731490T2 (ja)
ES (1) ES2230629T3 (ja)
WO (1) WO1999007558A1 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6585366B2 (en) * 1998-08-05 2003-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method
EP1161349B1 (en) 1999-02-12 2004-10-06 3M Innovative Properties Company Image receptor medium with hot melt layer, method of making and using same
AU5175500A (en) * 1999-06-01 2000-12-18 3M Innovative Properties Company Optically transmissive microembossed receptor media
CN1167553C (zh) * 1999-06-01 2004-09-22 3M创新有限公司 喷墨打印介质及其制备方法
US6911239B2 (en) * 1999-08-04 2005-06-28 Ilford Imaging Uk Limited Recording material and method
GB2366749A (en) * 2000-09-15 2002-03-20 Ilford Imaging Uk Ltd Recording material and method
US6887559B1 (en) * 1999-10-01 2005-05-03 Cabot Corporation Recording medium
ATE304453T1 (de) 2000-02-08 2005-09-15 3M Innovative Properties Co Verbesserte verfahren für kalten bildtransfer
ATE302694T1 (de) 2000-02-08 2005-09-15 3M Innovative Properties Co Verfahren und kit zum bereitstellen eines beständigen bilds auf einem substrat
US6514600B1 (en) * 2000-05-18 2003-02-04 Isp Investments Inc. Color inkjet receptive films having long term light stability
US6828013B2 (en) 2000-12-11 2004-12-07 Exxonmobil Oil Corporation Porous biaxially oriented high density polyethylene film with hydrophilic properties
WO2002053391A1 (en) 2000-12-28 2002-07-11 Fuji Photo Film B.V. Ink jet recording medium
US6595615B2 (en) 2001-01-02 2003-07-22 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for selection of inkjet printing parameters
US6554414B2 (en) 2001-01-02 2003-04-29 3M Innovative Properties Company Rotatable drum inkjet printing apparatus for radiation curable ink
US6550906B2 (en) 2001-01-02 2003-04-22 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for inkjet printing using UV radiation curable ink
FR2819245B1 (fr) * 2001-01-09 2004-11-26 Clariant Nouvelles suspensions aqueuses de silice colloidale anionique de ph neutre et leur procede de preparation, et leurs applications
US20030224149A1 (en) * 2001-05-30 2003-12-04 Yasuyuki Takada Image recording medium
US6602006B2 (en) 2001-06-29 2003-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Techniques for printing onto a transparent receptor media using an inkjet printer
DK1282098T3 (da) * 2001-08-03 2005-09-26 Flora Labels As Mærkeseddel til planter, system og fremgangsmåde til trykning af informationer på mærkesedler af plastik eller resin til planter
DE10153274A1 (de) 2001-10-29 2003-05-08 Emtec Magnetics Gmbh Pigmenthaltiges mehrschichtiges Aufzeichnungsmaterial für den Tintenstrahldruck
US6634743B2 (en) * 2001-11-29 2003-10-21 Eastman Kodak Company Method for increasing the diameter of an ink jet ink dot
US6908527B2 (en) * 2002-03-06 2005-06-21 Transilwrap Company, Inc. Identification card
US20030232210A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 3M Innovative Properties Company Ink-receptive foam article
US6861112B2 (en) * 2002-11-15 2005-03-01 Cabot Corporation Dispersion, coating composition, and recording medium containing silica mixture
WO2004048116A1 (ja) * 2002-11-27 2004-06-10 Mitsubishi Paper Mills Limited インクジェット記録材料
US6759106B2 (en) * 2002-12-04 2004-07-06 Eastman Kodak Company Ink jet recording element
US6884479B2 (en) * 2002-12-16 2005-04-26 Eastman Kodak Company Ink jet recording element
US6796649B2 (en) * 2002-12-16 2004-09-28 Eastman Kodak Company Ink jet printing method
DE60326117D1 (de) 2002-12-16 2009-03-26 Eastman Kodak Co Tintenstrahlaufzeichnungselement und Druckverfahren
US6921562B2 (en) * 2002-12-20 2005-07-26 Eastman Kodak Company Ink jet recording element
US6945647B2 (en) * 2002-12-20 2005-09-20 Eastman Kodak Company Method for increasing the diameter of an ink jet ink dot
US20040126507A1 (en) * 2002-12-26 2004-07-01 O'brien Jeffrey James UV inkjet printed substrates
US8455064B2 (en) 2002-12-26 2013-06-04 Exxonmobil Oil Corporation UV inkjet printed substrates
US20050041084A1 (en) * 2003-02-03 2005-02-24 Deba Mukherjee Quick drying, waterfast inkjet recording media
US7820282B2 (en) * 2003-04-10 2010-10-26 3M Innovative Properties Company Foam security substrate
US7655296B2 (en) 2003-04-10 2010-02-02 3M Innovative Properties Company Ink-receptive foam article
US7140711B2 (en) * 2003-07-21 2006-11-28 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for inkjet printing using radiation curable ink
WO2005070663A1 (en) * 2004-01-08 2005-08-04 Avery Dennison Corporation Multi-layer composites and sheet labels
US7900577B2 (en) * 2004-04-27 2011-03-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and a method for starch-based, slow-release oral dosage forms
US20060066235A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Brody Thomas P Receptacles for inkjet deposited PLED/OLED devices and method of making the same
DE502005006379D1 (de) * 2005-05-25 2009-02-12 Ilford Imaging Ch Gmbh Aufzeichnungsmaterial für den Tintenstrahldruck
US8673398B2 (en) * 2006-02-23 2014-03-18 Meadwestvaco Corporation Method for treating a substrate
CN100526089C (zh) * 2007-05-11 2009-08-12 天津博苑高新材料有限公司 高光防水喷墨打印片材及其应用
CN103097143A (zh) 2010-08-27 2013-05-08 3M创新有限公司 可激光打印介质及其使用方法
US9023591B2 (en) * 2010-09-30 2015-05-05 Chemence, Inc. Inkjet printable flexography substrate and method of using
US9067448B2 (en) * 2012-05-02 2015-06-30 Eastman Kodak Company Pre-treatment composition for inkjet printing
JP2014131859A (ja) * 2013-01-07 2014-07-17 Seiko Epson Corp 記録方法
GB201505874D0 (en) 2015-04-07 2015-05-20 Greener Bryan And Active Device Dev Ltd Pressure imaging and indicating materials and devices
MX2018010899A (es) 2016-03-08 2019-05-22 Avery Dennison Corp Peliculas frontales y laminados sensibles a presion para impresion.
WO2017193039A1 (en) 2016-05-06 2017-11-09 R.R. Donnelley & Sons Company Inkjet receptive compositions and methods therefor
CN107972378B (zh) * 2017-11-14 2019-10-18 温州富捷科技股份有限公司 一种纸板印刷工艺
US20220184991A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-16 Spectra Systems Corporation Porous polymer substrates and coatings for banknotes and other security articles

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6456583A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Canon Kk Image forming method
JPH05345474A (ja) * 1992-06-16 1993-12-27 Nisshinbo Ind Inc 高光沢印刷用紙
JPH08230309A (ja) * 1995-03-02 1996-09-10 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録シート
JPH08252969A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Canon Inc 記録媒体、及びそれを用いた画像形成方法
JPH0999633A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Oji Paper Co Ltd インクジェット記録用シート
JPH09114082A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Kimoto & Co Ltd 焼付原稿作成用フィルム及びこれを用いた焼付用最終原稿フィルムの作成方法
JPH09146462A (ja) * 1995-07-19 1997-06-06 Mitsubishi Paper Mills Ltd 記録用紙
JPH106640A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd インクジェット記録用材料
JPH10278414A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Oji Paper Co Ltd インクジェット記録用シート
JPH10315695A (ja) * 1997-05-21 1998-12-02 Canon Inc インクジェット用熱転写媒体、熱転写方法及び熱転写物
JPH1142897A (ja) * 1997-07-26 1999-02-16 Canon Inc インクジェット記録用転写媒体及びこれを用いた画像転写物の製造方法
JPH1142898A (ja) * 1997-07-26 1999-02-16 Canon Inc インクジェット記録用転写媒体及びこれを用いた画像転写物の製造方法
JPH1142899A (ja) * 1997-07-26 1999-02-16 Canon Inc インクジェット記録用転写媒体及びこれを用いた画像転写物の製造方法

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957724A (en) * 1973-12-11 1976-05-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stratum having release properties and method of making
US4379804A (en) * 1979-04-09 1983-04-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid sorbent materials
US4313988A (en) * 1980-02-25 1982-02-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Epoxypolysiloxane release coatings for adhesive materials
JPS56148583A (en) * 1980-04-21 1981-11-18 Canon Inc Recording material
JPS56159128A (en) * 1980-05-15 1981-12-08 Asahi Chem Ind Co Ltd Thermoplastic resin porous film and production thereof
DE3024205A1 (de) * 1980-06-27 1982-01-21 Felix Schoeller jr. GmbH & Co KG, 4500 Osnabrück Aufzeichnungspapier fuer tintenspritzaufzeichnunsverfahren
JPS5769054A (en) * 1980-10-17 1982-04-27 Fuji Photo Film Co Ltd Water proofing method of ink jet recording
US4614190A (en) * 1981-09-08 1986-09-30 Alexei Stanco Photoradiation method and arrangement
US4567073A (en) * 1982-07-02 1986-01-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composite low surface energy liner of perfluoropolyether
US4605592A (en) * 1982-08-19 1986-08-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composite decorative article
US4554181A (en) * 1984-05-07 1985-11-19 The Mead Corporation Ink jet recording sheet having a bicomponent cationic recording surface
US4614667A (en) * 1984-05-21 1986-09-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composite low surface energy liner of perfluoropolyether
US4732786A (en) * 1985-12-17 1988-03-22 James River Corporation Ink jet printable coatings
JPH0796331B2 (ja) * 1986-01-06 1995-10-18 三菱製紙株式会社 インクジェット記録媒体の製造方法
US4649064A (en) * 1986-03-10 1987-03-10 Eastman Kodak Company Rapid-drying recording element for liquid ink marking
US4904519A (en) * 1986-05-12 1990-02-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ink-receptive sheet
US5214119A (en) * 1986-06-20 1993-05-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Block copolymer, method of making the same, dimaine precursors of the same, method of making such diamines and end products comprising the block copolymer
US4781985A (en) * 1986-06-20 1988-11-01 James River Graphics, Inc. Ink jet transparency with improved ability to maintain edge acuity
US4726989A (en) * 1986-12-11 1988-02-23 Minnesota Mining And Manufacturing Microporous materials incorporating a nucleating agent and methods for making same
JP2683019B2 (ja) * 1987-04-10 1997-11-26 キヤノン株式会社 被記録材及びこれを用いた印字物の製造方法
US4861644A (en) * 1987-04-24 1989-08-29 Ppg Industries, Inc. Printed microporous material
US4833172A (en) * 1987-04-24 1989-05-23 Ppg Industries, Inc. Stretched microporous material
US5238618A (en) * 1987-09-14 1993-08-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for preparing oriented microporous film
US4867881A (en) * 1987-09-14 1989-09-19 Minnesota Minning And Manufacturing Company Orientied microporous film
US4935307A (en) * 1988-10-21 1990-06-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transparent coatings for graphics applications
US5045386A (en) * 1989-02-01 1991-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive film composite having improved adhesion to plasticized vinyl substrates
JP2513902B2 (ja) * 1989-06-02 1996-07-10 東レ株式会社 表面多孔質フィルム
US5023129A (en) * 1989-07-06 1991-06-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Element as a receptor for nonimpact printing
US5202190A (en) * 1989-08-14 1993-04-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making vinyl-silicone copolymers using mercapto functional silicone chain-transfer agents and release coatings made therewith
US4903041A (en) * 1989-08-14 1990-02-20 Eastman Kodak Company Transparent image-recording elements comprising vinyl pyrrolidone polymers and polyesters
US5213873A (en) * 1989-10-20 1993-05-25 Oji Paper Co., Ltd. Aqueous ink-jet recording sheet
US5229207A (en) * 1990-04-24 1993-07-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Film composite having repositionable adhesive by which it can become permanently bonded to a plasticized substrate
US5208092A (en) * 1990-10-24 1993-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transparent liquid absorbent materials for use as ink-receptive layers
US5389723A (en) * 1990-10-24 1995-02-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transparent liquid absorbent materials for use as ink receptive layers
KR100216669B1 (ko) * 1990-10-30 1999-09-01 스프레이그 로버트 월터 친수성 중합체 외장을 가진 제품 및 이것의 제조 방법
US5443727A (en) * 1990-10-30 1995-08-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Articles having a polymeric shell and method for preparing same
US5084338A (en) * 1990-12-03 1992-01-28 Eastman Kodak Company Transparent image-recording elements containing ink-receptive layers
HU214288B (hu) * 1991-02-06 1998-03-02 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Nagy nyírószilárdságú alakítható ragasztókészítmény és termék
US5141797A (en) * 1991-06-06 1992-08-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ink jet paper having crosslinked binder
JP3213630B2 (ja) * 1991-07-25 2001-10-02 三菱製紙株式会社 インクジェット記録シート
US5206071A (en) * 1991-11-27 1993-04-27 Arkwright Incorporated Archivable ink jet recording media
US5271765A (en) * 1992-02-03 1993-12-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous cationic dye-based ink jet inks
US5212008A (en) * 1992-04-01 1993-05-18 Xerox Corporation Coated recording sheets
DE59204608D1 (de) * 1992-06-20 1996-01-18 Celfa Ag Aufzeichnungsträger zur Aufnahme von farbgebenden Stoffen.
US5342688A (en) * 1993-03-12 1994-08-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ink-receptive sheet
US5521002A (en) * 1994-01-18 1996-05-28 Kimoto Tech Inc. Matte type ink jet film
US5429860A (en) * 1994-02-28 1995-07-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Reactive media-ink system for ink jet printing
US5747148A (en) * 1994-09-12 1998-05-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ink jet printing sheet
JPH10505800A (ja) * 1994-09-12 1998-06-09 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー インクジェット印刷シート
US5686602A (en) * 1995-10-26 1997-11-11 Minnesota Mining & Manufacturing Company Crosslinked cellulose polymer/colloidal sol matrix and its use with ink jet recording sheets
WO1997015456A1 (en) * 1995-10-26 1997-05-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composition for an ink-jet recording sheet
EP0865365A1 (en) * 1995-12-07 1998-09-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ink jet printable microporous film
US5804293A (en) * 1995-12-08 1998-09-08 Ppg Industries, Inc. Coating composition for recording paper
WO1997022467A1 (en) * 1995-12-15 1997-06-26 Ppg Industries, Inc. Printing sheet
US5827363A (en) * 1995-12-19 1998-10-27 Degussa Corporation Structure precipitated silicates and silicas, production and use in ink jet printing
US5605750A (en) * 1995-12-29 1997-02-25 Eastman Kodak Company Microporous ink-jet recording elements
JPH09325717A (ja) * 1996-05-31 1997-12-16 Oji Yuka Synthetic Paper Co Ltd 電飾看板用シート
US5885678A (en) * 1996-06-03 1999-03-23 Xerox Corporation Coated labels

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6456583A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Canon Kk Image forming method
JPH05345474A (ja) * 1992-06-16 1993-12-27 Nisshinbo Ind Inc 高光沢印刷用紙
JPH08230309A (ja) * 1995-03-02 1996-09-10 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録シート
JPH08252969A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Canon Inc 記録媒体、及びそれを用いた画像形成方法
JPH09146462A (ja) * 1995-07-19 1997-06-06 Mitsubishi Paper Mills Ltd 記録用紙
JPH0999633A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Oji Paper Co Ltd インクジェット記録用シート
JPH09114082A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Kimoto & Co Ltd 焼付原稿作成用フィルム及びこれを用いた焼付用最終原稿フィルムの作成方法
JPH106640A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd インクジェット記録用材料
JPH10278414A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Oji Paper Co Ltd インクジェット記録用シート
JPH10315695A (ja) * 1997-05-21 1998-12-02 Canon Inc インクジェット用熱転写媒体、熱転写方法及び熱転写物
JPH1142897A (ja) * 1997-07-26 1999-02-16 Canon Inc インクジェット記録用転写媒体及びこれを用いた画像転写物の製造方法
JPH1142898A (ja) * 1997-07-26 1999-02-16 Canon Inc インクジェット記録用転写媒体及びこれを用いた画像転写物の製造方法
JPH1142899A (ja) * 1997-07-26 1999-02-16 Canon Inc インクジェット記録用転写媒体及びこれを用いた画像転写物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1126669C (zh) 2003-11-05
KR20010022771A (ko) 2001-03-26
KR100550370B1 (ko) 2006-02-09
EP1003644A1 (en) 2000-05-31
DE69731490D1 (de) 2004-12-09
WO1999007558A1 (en) 1999-02-18
BR9714783A (pt) 2000-07-25
US6114022A (en) 2000-09-05
EP1003644B1 (en) 2004-11-03
AU5794698A (en) 1999-03-01
JP3939922B2 (ja) 2007-07-04
ES2230629T3 (es) 2005-05-01
DE69731490T2 (de) 2005-10-20
CN1262648A (zh) 2000-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001513463A (ja) 被覆された微孔性インクジェット受容媒体およびドット径制御方法
EP1089880B1 (en) Receptor sheet for inkjet printing having an embossed surface
EP0996548B1 (en) Ink-jet printable microporous film
KR20010111567A (ko) 이미지 수용 매체 및 이의 제조방법 및 용도
CA2234955A1 (en) Ink jet printing sheet
EP0864438A1 (en) Recording material for the ink-jet process
JP2001518024A (ja) インクジェット記録用媒体
EP1054774A1 (en) Method of transferring inkjet receptor layers to substrates
EP1106375B1 (en) Glossy ink jet recording element
US20020142139A1 (en) Ink jet recording element
EP1116597A2 (en) Ink jet recording element
US20020140792A1 (en) Ink jet printing method
JP2004026947A (ja) インクジェット用水性顔料インク及び記録物
EP1226968B1 (en) Ink jet recording element and printing method
JPH10324056A (ja) インクジェット記録材料及びその製造方法
MXPA98003460A (en) Sheet to print by jeting it
JPS62134285A (ja) 被記録材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060627

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees