JP2001511184A - デスカルボエトキシロラタディンのラクトースを含まず非吸湿性かつ無水の薬剤組成物 - Google Patents

デスカルボエトキシロラタディンのラクトースを含まず非吸湿性かつ無水の薬剤組成物

Info

Publication number
JP2001511184A
JP2001511184A JP53491998A JP53491998A JP2001511184A JP 2001511184 A JP2001511184 A JP 2001511184A JP 53491998 A JP53491998 A JP 53491998A JP 53491998 A JP53491998 A JP 53491998A JP 2001511184 A JP2001511184 A JP 2001511184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
pharmaceutically acceptable
descarboethoxyloratadine
dcl
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53491998A
Other languages
English (en)
Inventor
ピー.レドモン マーチン
ティー.バトラー ハル
エイ.ワルド スティーブン
ディー.ルービン ポール
Original Assignee
セプラコール,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27365195&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001511184(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by セプラコール,インク. filed Critical セプラコール,インク.
Publication of JP2001511184A publication Critical patent/JP2001511184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/60Salicylic acid; Derivatives thereof
    • A61K31/618Salicylic acid; Derivatives thereof having the carboxyl group in position 1 esterified, e.g. salsalate
    • A61K31/621Salicylic acid; Derivatives thereof having the carboxyl group in position 1 esterified, e.g. salsalate having the hydroxy group in position 2 esterified, e.g. benorylate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/473Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. acridines, phenanthridines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/60Salicylic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2059Starch, including chemically or physically modified derivatives; Amylose; Amylopectin; Dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

(57)【要約】 アレルギー性鼻炎および他のヒスタミン誘導疾病の治療のための、ロラタディンの代謝誘導体であるデスカルボエトキシロラタディン(DCL)の安定な薬剤組成物が開示される。この組成物はラクトースおよび他の単糖類または二糖類などの反応性賦形剤とDCLとの間の不適合性を回避するように製剤化される。開示される組成物は、ラクトースを含まず、非吸湿性かつ無水の、安定なDCL薬剤組成物を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 デスカルボエトキシロラタディンの ラクトースを含まず非吸湿性かつ無水の薬剤組成物 関連出願への参照 本出願は1997年7月21日出願の米国仮特許出願第60/053,050 号、1997年4月30日出願の米国仮特許出願第60/045,184号およ び1997年2月7日出願の米国仮特許出願第60/037,325号の優先権 を主張する。 発明の背景 本発明はデスカルボエトキシロラタディン(DCL)として知られる8−クロ ロ−6,11−ジヒドロ−11−(4−ピペリディリデン)−5H−ベンゾ〔5 ,6〕シクロヘプタ〔1,2−b〕ピリジンの薬剤組成物に関する。 DCLはロラタディンの代謝誘導体であり、H−1ヒスタミン受 容体アンタゴニストである。このH−1ヒスタミン受容体は通常の抗ヒスタミン 薬により拮抗される応答を媒介する。ロラタディンは抗ヒスタミン活性の点でテ ルフェナジン(terfenadine)やアステミゾール(astemizole)に匹敵し、アレルギ ー性気管支痙攣の抑止の点ではミリグラム対ミリグラム基準で、テルフェナジン よりも4倍以上強力であることが示されてきた。 ロラタディンは、風邪、慢性蕁麻疹、季節性アレルギー性鼻炎や季節性および 季節性かつ多年性の鼻炎などを含む多くの疾病の治療に有効であることも明らか にされてきた。その抗ヒスタミン活性のために、ロラタディンはアレルギー性喘 息、糖尿病性網膜症および真性糖尿病と関連する他の小管疾患の治療にも有用で あり得る。 抗ヒスタミン薬の投与により、しばしば有害な副作用、例えば、 鎮静化、頭 痛、口の渇き、便秘または下痢、体重増加および胃腸管苦痛などが生じる。ロラ タディンは非鎮静性抗ヒスタミン薬と呼ばれる抗ヒスタミン薬のクラスに属する 。このクラスは良く知られた二つの他の抗ヒスタミン薬、テルフェナジンとアス テミゾールをも含んでいる。テルフェナジンと比べると、ロラタディンは鎮静を 引き起こす作用がテルフェナジンよりも有意に低く、そしてロラタディンで起こ る疲労、頭痛および悪心の頻度はテルフェナジンでみられるものと同等であるこ とが示された。 非鎮静性抗ヒスタミン薬にとっての短所としては、このクラスの化合物が他の 重篤な電気生理学的副作用を惹起すると報告されたことである。これらの有害な 副作用には心室細動や心室頻拍性不整脈 やトルサード・ド・ポアントなどの心不整脈が含まれ、これに留まらない。これ らの重大な心臓血管副作用の幾つかはケトコナゾール(ketoconazole)かエリス ロマイシンと同時にテルフェナジンを服用した「健康な」患者で報告された。不 整脈はアステミゾールとエリスロマイシンの同時投与およびアステミゾールとエ リスロマイシンおよびケトコナゾールの同時投与でも観察された。さらに、ケト コナゾール、イトラコナゾールおよびエリスロマイシンはそれぞれチトクローム P450を阻害し、それによりテルフェナジンやアステミゾールなどの非鎮静性 抗ヒスタミン薬の代謝を阻害する。こうして、これらのチトクロームP450阻 害剤とロラタディンの間に有害な相互作用が存在するという強い可能性もある。 従って、ロラタディン、テルフェナジンおよびアステミゾールの薬理学的活性の 類似性の故に、ロラタディンをケトコナゾール、イトラコナゾールまたはエリス ロマイシンなどのマクロライド系抗生物質のいずれかと同時投与することは避け るように注意すべきでもある。 アステミゾールとロラタディンの双方にとってのさらなる欠点はそれぞれの薬 剤の投与とメラノーマおよび繊維肉腫の両方の腫瘍の成長とが関連したというこ とである。この観察の期間に維持されたロラタディンの投与量は10mg/日で あった。 ロラタディンは良く吸収されるが、良く代謝され、その主代謝物として薬理学 的に活性なデスカルボエトキシロラタディン(DCL)を生ずる。1997年1 月21日に公告された米国特許第5,595,997号が、DCLは有効な、非 鎮静性抗ヒスタミン治療を提供する一方、抗ヒスタミン薬一般の投与および他の 非鎮静性抗ヒ スタミン薬、特にロラタディン、テルフェナジンおよびアステミゾールなどとの 同時投与と関連して共通に見られる多数の、しばしば重篤な、有害副作用を回避 することを開示しているのは意義深いものがある。 DCLが腫瘍促進の面でロラタディンよりも5倍ないし7倍活性が低く、そし てヒスタミン受容体においてはロラタディンと比べて少なくとも約20倍強力で あることが明らかにされたことは重要である。それ故、活性成分としてDCLま たは薬学的に許容され得るその塩を含む薬剤組成物は特に望ましい。 発明の概要 DCL含有薬剤組成物の望ましさを認識しつつも、本発明者らは典型的な製造 条件および貯蔵条件の下では、錠剤、カプセルまたは粉末などの様々な薬剤投与 剤型において充填剤として普通に使用される化合物であるラクトースの存在下で 、DCLは安定でなく、分解すると結論した。長い年月の間に、ラクトースとD CL化合物は褐色の生産物を形成し、そして高度のDCL分解が起こる。この褐 色の強度は存在するDCLの量、湿度や温度などの貯蔵条件並びに貯蔵時間の長 さに左右される。 薬剤生産物の安定性は、例外はあるが、特定容器中で、その物理的、化学的、 微生物学的、治療学的および毒性学的仕様内に具体的フォーミュレーションが維 持される能力、そしてその生産物のラベルの効力レベルの少なくとも約90%を 維持する能力、として定義される。こうして、例えば使用期限は、その薬剤生産 物が推奨され た条件の下で貯蔵されたとき安定に留まる時間として定義される。 薬剤生産物の安定性は幾つかの要因によって影響される。例えば、治療効果を 有する成分(単数または複数)の安定性、治療効果を有する成分と不活性な成分 との起こり得る相互作用および同種のものである。さらに、既に指摘したように 、熱、光および水分などの物理的要因が化学的相互作用や生産物の分解を促進し たり引き金となったりする。 いかなる特定の理論にも限定する積りはないが、本発明のケースでは、ラクト ースはDCLと反応してそれを分解し、エナミンを形成すると信じられている。 このような反応は、他の単糖類や二糖類などの他の類似の反応性賦形剤とでも起 こり得る。従って、混合され、顆粒化されあるいは圧縮された剤型での、実質的 に反応性賦形剤を含まないDCLまたは薬学的に許容され得るその塩の安定な薬 剤組成物が特に望ましい。 本発明は、混合され、顆粒化されあるいは圧縮された投与剤型の、これらに限 定するわけではないが、そしてラクトースおよび他の単糖類や二糖類などの反応 性賦形剤とDCLの間の不適合性を回避するDCLの安定な薬剤組成物であって 、DCLが一つ以上の賦形剤と十分に混ざり合っている薬剤組成物に関する。 従って、本発明の好ましい態様は、ラクトースまたは他の単糖類や二糖類など の反応性賦形剤を実質的に含まず、デスカルボエトキシロラタディンまたは薬学 的に許容され得るその塩および一つ以上 の薬学的に許容され得る不活性な賦形剤を含んでなる、混合されたまたは顆粒化 された剤型の安定な薬剤組成物を提供する。別の態様では、本発明は、混合され または顆粒化された投与剤型の、反応性賦形剤を実質的に含まない、DCLまた は薬学的に許容され得るその塩の約1重量%〜約50重量%および少なくとも一 つの薬学的に許容され得る不活性賦形剤の約99重量%〜約50重量%を含んで なる、化学的に安定な薬剤組成物に関する。この組成物は有効な非鎮静性抗ヒス タミン活性を提供するが、他の抗ヒスタミン薬の使用に伴うしばしば重篤な有害 副作用を回避する。従って、開示された組成物は、アレルギー性鼻炎、アレルギ ー性喘息、蕁麻疹、症候的皮膚描画症、糖尿病性網膜症および真性糖尿病と関連 する他の小管疾病など、これらに限定されるものではないが、を含む多数のヒス タミン誘導疾病の治療に有益である。 さらに、開示された組成物は他の非鎮静性抗ヒスタミン薬と関連する諸効果を 回避するから、この組成物とチトクロームP450を阻害する薬剤との間の相互 作用も回避される。このような薬剤としては、ケトコナゾール、イトラコナゾー ルおよびエリスロマイシンなどのマクロライド類が挙げられるが、これらに限定 されない。 活性なDCL成分に加え、開示された組成物はアセチルサリチル酸、アセタミ ノフェン、イブプロフェン、ケトプロフェンまたはナプロクセンなどの非ステロ イド性抗炎症薬または他の非麻酔性鎮痛薬の治療上の有効量を含むこともできる 。このような組合せ組成物は咳、風邪、風邪様および/または流感の症状および 不快、苦痛、頭痛、熱、およびこれらと関連する全身的倦怠の治療に有益である 。 これらの症候の治療に有益な他の組合せ組成物は、鎮痛薬に加えて、うっ血除 去薬、例えば、シュードエフェドリン、咳止め/鎮咳薬、例えば、デキストロメ トルファン、あるいは去痰薬、例えば、グアイフェネシンなどの一つ以上の他の 活性成分の治療上有効量を含むことができる。 興味深いことに、本発明者らの研究により、ラクトースを含むDCL組成物中 で非結合水が存在しないときは分解は極めて僅かしかまたは全く起こらないこと も明らかにされた。DCLの薬剤組成物投与剤型は、典型的な包装条件および貯 蔵条件の下で、例えば湿度の形で、非結合水に曝されているのに、非結合水や湿 度への曝露を低減しまたは除去する製造工程および貯蔵工程は知られていない。 さらに、組成物の製造可能性およびその治療上の成果にインパクトを与えるこ となくラクトース以外の賦形剤をDCLの開示された薬剤組成物の製造に容易に 使用することができるが、スプレードライしたラクトースは第一選択の賦形剤で あり続ける。スプレードライ剤型では、ラクトースは流動性においてあらゆる直 接圧縮充填剤の中で最良であり、活性投与量の圧縮可能性が主要な役割を果たさ ない低投与量剤型(<50mg/投与量)の場合は極めて有効である。例えば、 アール.シャングロウ、直接圧縮を重視した場合の製造工程と賦形剤の選択、顆 粒化、錠剤化およびカプセル化技術からのコースマテリアル、センター・フォア ・プロフェッショナル・アドバンスメント、East Brunswick,N.J.(1996)を 参照。従って、 可能なときは、固形投与剤型の開発のための利用可能な潜在的賦形剤の中にラク トースを含めることが望ましい。 従って、本発明の別の態様はDCLまたは薬学的に許容され得るその塩および 少なくとも一つの薬学的に許容され得る賦形剤を含んでなる非吸湿性の薬剤組成 物を包含する。本発明の非吸湿性薬剤組成物は、非結合水、すなわち、ラクトー スとDCLの間の相互作用、これに限定されないが、などのDCL/反応性賦形 剤相互作用に関与するために利用可能な水、を実質的に含まない賦形剤を含むこ とができる。このような賦形剤としては、ラクトースおよび他の反応性賦形剤、 例えば、他の単糖類または二糖類が挙げられる。 本発明の非吸湿性薬剤組成物はそれにもかかわらず吸湿性の成分を複数含むこ とができる、しかしながら、全体としての組成物は実質的に非吸湿性でなければ ならないということに注意すべきである。さらに、このような非吸湿性薬剤組成 物に使用するのに適する賦形剤には、α−ラクトース・1水和物および同種のも のなどの水和した賦形剤が含まれる。 伝統的に、薬剤組成物すなわちフォーミュレーションが調製されるときは、活 性成分すなわち治療効果を有する薬物(例えば、DCL)が粉砕されおよび/ま たは粒子サイズを小さくするためおよび/または粒子サイズの分布を狭くするた め篩にかけられる。多くの場合、これはこのフォーミュレーションの種々の物理 化学的特性、例えば、活性成分の溶解性、含量の均一性、生物学的利用性、およ び同種のものを最適化するためになされる。しかしながら、DCL とラクトースなどの反応性賦形剤の間の相互作用は薬剤組成物すなわちフォーミ ュレーション中のDCL粒子の表面面積により影響されうる。 このようにして、本発明の別の態様はヒスタミンに誘導される疾病の治療のた めの薬剤組成物であって、DCLまたは薬学的に許容され得るその塩を含み、大 きな粒子および薬学的に許容され得る担体からなる薬剤組成物を包含する。これ らの組成物に使用するのに適する薬学的に許容され得る担体は、不活性な賦形剤 およびラクトースまたは他の単糖類または二糖類などの反応性賦形剤からなる群 より選択される一つ以上の賦形剤を含むことができる。これらのDCLの、「大 きな粒子」の薬剤組成物は適当な物理化学的特性(溶解性、含量の均一性、生物 学的利用性などの用語での特性)を持つが、ラクトースなどの反応性賦形剤との 不適合性を示すことはない。 好ましい態様では、この組成物中に存在するDCLまたは薬学的に許容され得 るその塩は、DCLまたは薬学的に許容され得るその塩の約40重量%以上が2 50μmまたはそれ以上のサイズを持つ粒子を含む粒子サイズ分布を有している 。 薬剤組成物中で、ラクトースなどの反応性賦形剤とDCLの間の相互作用を阻 害しまたは防止するための別の手段は、DCLが組成物中で反応性賦形剤と接触 するようになるのを防止することである。これを達成する一つの方法は反応性賦 形剤とのフォーミュレーションの前にDCL粒子を不活性なまたは非反応性な被 覆で被覆する ことである。不活性な被覆はこの組成物の薬動力学的特性(例えば、効き目の開 始時間、およびインビボでの吸収)に有意の影響を与えないものであることが好 ましい。 従って、本発明のもう一つ別の態様は、不活性な被覆剤で被覆されたDCLま たは薬学的に許容され得るその塩および薬学的に許容され得る担体を含むヒスタ ミン誘導疾病治療用の固形薬剤組成物であって、被覆されたDCLまたは薬学的 に許容され得るその塩の治療上有効量を含む固形薬剤組成物に関する。好ましい 態様では、DCLまたは薬学的に許容され得るその塩を、まず、澱粉などの不活 性な賦形剤と共に顆粒化し、次いで得られる顆粒を不活性なまたは非反応性の被 覆剤で被覆する。その後、得られる被覆されたDCLを、反応性賦形剤を含む他 の賦形剤と混合することができる。 適当な不活性被覆剤、および粒子または顆粒を被覆する方法は当技術分野で良 く知られている。不活性被覆剤は典型的には適当な溶媒中に分散した不活性フィ ルム形成剤を含み、そして着色剤および可塑剤などの他の薬学的に許容され得る アジュバントをさらに含みうる。DCLの粒子または顆粒は水性または非水性の フィルム被覆技法またはミクロカプセル化法を用いて被覆されることが好ましい 。適当な不活性フィルム形成剤としては、例えば、メチルセルロース、ヒドロキ シメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メ チルヒドロキシエチルセルロースおよびカルボキシメチルセルロース・ナトリウ ムなどのセルロース系化合物、ポリビニルピロリドンなどのビニール類、ポリエ チレングリコールなどのグリコール類、ジメチルアミノエチルメタクリレート− メタクリル酸エステル共重合体およびエチルアクリレート−メチルアクリレート 共重合体などのアクリル系化合物、およびマルトデキストリンおよびポリデキス トロースなどの他の炭水化物ポリマーが挙げられるが、これらに限定されない。 不活性被覆剤は、インビボでの吸収が著しく遅延しないように、ヒドロキシプロ ピルメチルセルロースなどの親水性のフィルム形成剤を含むことが好ましい。 DCLの粒子または顆粒化されたフォーミュレーションは一旦不活性被覆剤で 被覆されると、この被覆されたDCLは、種々の投与剤型、例えば、錠剤、カプ レット、カプセル、トローチおよび同種のもの、を調製するため、他の不活性賦 形剤およびラクトースなどの反応性賦形剤と共に混合、顆粒化、圧縮およびそれ らの組合せ、これらに限定されないが、などを含む標準的技法を用いて製剤化す ることができる。 DCLは、瞬時放出投与剤型、グレゴリらに対する米国特許第4,371,5 16号が教示するものなど、に製剤化することもできる。DCLの瞬時放出投与 剤型は、これらの投与剤型がDCLを患者に迅速に吸収させるので、一定の使用 には特に有利でありうる。「瞬時放出」という用語は、本明細書で使用されると き、この投与剤型すなわち薬剤組成物が水の中で迅速に、例えば、10秒以内に 崩壊することを意味する。この崩壊時間は、米国特許第4,371,516号に 記述された手順などの、当技術分野で良く知られた手順を用いて測定することが できる。DCLは、当技術分野で良く知 製される発泡性投与剤型に製剤化することもできる。発泡性投与剤型は、典型的 には活性成分(例えば、DCL)に加えて、重炭酸水素ナトリウムと、クエン酸 か、酒石酸か、重リン酸ナトリウム(sodium biphosphate)かのいずれかを含む のが典型的である。水と混合すると、二酸化炭素が酸−塩基反応の結果として放 出される。DCLの瞬時放出投与剤型または発泡性投与剤型はラクトースまたは 他の単当類や二糖類などの反応性賦形剤と共に製剤化すべきでないことに注意す べきである。 従って、本発明のさらに別の態様は、ヒスタミン誘導疾病を治療するための瞬 時放出固形薬剤投与剤型を包含する。この瞬時放出固形薬剤投与剤型はDCLま たは薬学的に許容され得るその塩の治療上有効な量を保持する開放型マトリック ス・ネットワークを含んでおり、この開放型マトリックス・ネットワークはDC Lまたは薬学的に許容され得るその塩と相互作用しない薬学的に許容され得る水 溶性または水−分散性の担体を含んでいる。 本発明の瞬時放出薬剤投与剤型に使用するのに適する担体すなわち急速に溶解 する不活性な担体としては、ゼラチン、殊に加水分解されたゼラチンなどのポリ ペプチド、加水分解されたデキストランまたはデキストリンなどの多糖類、アル ギン酸ナトリウムなどのアルギン酸塩、およびこれらの混合物が挙げられるが、 これらに限定されない。この担体はポリビニルアルコール、ポリビニルピロリド ン、アカシアゴム、マンニトール、ソルビトール、グリシン、およびこれらの混 合物などの他の不活性賦形剤を含むこともできる。米国特許第4,371,51 6号を参照。さらに、この担体は、例え ば、着色剤、香味剤、防腐剤、および同種のものなどの薬学的に許容され得るア ジュバントをさらに含むことができる。 本発明のさらに別の態様はヒスタミン誘導疾病の治療のためのデスカルボエト キシロラタディンの無水の薬剤組成物であって、DCLまたは薬学的に許容され 得るその塩の治療上有効量および薬学的に許容され得る担体または賦形剤を含ん でなるものを提供する。本発明の無水の組成物に使用されうる担体または賦形剤 としては、反応性賦形剤を実質的に含まない本発明の安定な薬剤組成物に有用な 不活性賦形剤がラクトースまたは単糖類や二糖類などの他の反応性賦形剤と同様 に挙げられる。 無水の薬剤組成物は全体として実質的に無水の組成物を維持するような方法で 調製および貯蔵されるべきである。例えば、このような組成物は無水のまたは低 水分の成分を用い、低水分または低湿度の条件を用いるなどして、その結果得ら れる薬剤組成物が実質的に無水、すなわち非結合水を実質的に含まないように、 調製される。 さらに、反応性賦形剤を実質的に含まない、混合され、顆粒化されまたは圧縮 化された剤型の開示された薬剤組成物については、DCLの非−吸湿性でかつ無 水の薬剤組成物は非ステロイド系抗炎症薬や他の非麻酔性鎮痛薬の治療上有効量 、並びにうっ血除去薬、鎮咳薬または去痰薬などの他の活性成分の一つ以上の治 療上有効量を含むことができる。このような治療薬の例としては、ラクトースな どの反応性賦形剤を実質的に含まないDCL組成物にとって利用可 能なもののすべてが挙げられる。 本発明に従って調製される無水のDCL薬剤組成物は無水性が維持されるよう に調製されそして貯蔵されるべきである。従って、これらの組成物は、組成物の 水との接触を防止するための当技術分野で知られた材料を用い、適当な調剤用キ ット中に組成物を収容させて包装される。このような包装としては、密封用のフ ォイルやプラスチックなどがあり、そして単位投与量容器、例えばブリスターパ ックやストリップパックなどがあるが、これらに限定されない。これらの包装の 形態は本明細書に開示された他の投与剤型のいずれについても使用することがで きる。 本発明の多くの他の利点並びに特性については、後記の好ましい態様について の詳細な説明および添付の請求の範囲から容易に明らかになる。 好ましい態様の詳細な説明 本発明は多くの異なる形の態様を採ることができるが、本発明の好ましい態様 が示される。しかしながら、本開示は本発明の原理の例示と解すべきであり、例 示された態様に本発明を限定する意図はないことが理解されるべきである。 上記のように、ラクトースまたは他の反応性賦形剤を含むDCLの薬剤組成物 すなわちフォーミュレーションは、非結合水、例えば水分または湿気に曝される と、より迅速に分解する。水の添加(例えば、5%)は、フォーミュレーション の使用期限または経時的安 定性などの特性を測定するため、長期間貯蔵をシミュレートする1手段として薬 学分野で広く採用されている。例えば、ジェンス ティー.カーテンセン、薬物 の安定性:原理と実践、第2版、マーセル・デッカー、N.Y.1995、379-380頁を 参照。事実上、水と温度はこの研究を加速させる。 さらに、フォーミュレーションに対する水の影響は、吸湿に好都合な条件、例 えば、水分および/または湿気は、そのフォーミュレーションの製造、取り扱い 、包装、貯蔵、出荷および使用の間に普通に出会うものであるから、大きな意味 を持つ。こうして、DCLを含む薬剤組成物すなわちフォーミュレーションにお けるラクトースまたは他の単糖類や二糖類賦形剤などの他の反応性賦形剤の使用 は、正常な製造条件、包装条件および貯蔵条件の下でこの組成物が経験する水分 および/または湿気との実質的な接触を考えると、回避すべきであることは明ら かである。 薬剤生産物または組成物の安定性は、具体的容器中で特定の組成物がその物理 的、化学的、微生物学的、治療学的および毒性学的仕様の範囲内に留まる能力、 そして例外はあるが、そのラベルに記載された効力レベルの少なくとも約90% を維持する能力として定義することができる。こうして、例えば、使用期限は薬 剤生産物または組成物が推奨された条件の下で貯蔵されたとき、安定に維持され る時間として定義される。 薬剤生産物または組成物の安定性には多くの要因が影響を与え、それらの要因 としては、例えば、治療効果を有する成分(単数また は複数)、治療効果を有する成分と不活性な成分との間の潜在的相互作用または 不適合性(例えば、DCLとラクトースなどの一定の賦形剤の間の相互作用)お よび同種のものなどが挙げられる。 DCLの分解は非反応性賦形剤の存在下では起こらない。「不活性賦形剤」お よび「非反応性賦形剤」という用語は、本明細書で用いられるとき、典型的な製 造、包装および貯蔵条件の下でDCLと適合しそして相互作用しない、バインダ ー/充填剤、崩壊剤、潤滑剤、抗ケーキング剤、分散剤、防腐剤、フィルム被覆 剤、可塑剤、界面活性剤および同種のもの、これらに限定されないが、などを含 む賦形剤を意味するものと意図されている。本発明で使用されうる不活性賦形剤 または非反応性賦形剤は当技術分野で良く知られており、マルトデキストリン、 セルロース、リン酸カルシウム、リン酸カルシウム2水和物、炭酸カルシウム、 タルク、ステアリン酸カルシウム、硫酸カルシウム2水和物、およびコーンスタ ーチを含むがこれらに限定されるものではない。さらに、不活性または非反応性 賦形剤は製造可能性および治療上の成果の点でラクトースを用いたものに匹敵す る薬剤組成物を提供する。 本明細書で用いられるとき、「不活性担体」という用語は一つ以上の不活性賦 形剤または非反応性賦形剤を含む担体またはビークルを指す。 本明細書で用らいるとき、「反応性賦形剤(単数または複数)」という用語は 非結合水の存在下にDCLと反応する賦形剤を意味し、例えば、ラクトースや他 の単糖類や二糖類の賦形剤が含まれる。 「反応性賦形剤(単数または複数)を実質的に含まない」、「ラクトースを実質 的に含まない」および「ラクトースを含まない」という用語は、本明細書で用い られるとき、DCLの投与剤型または薬剤組成物の中に、もしあるとすれば、存 在する適当なものとしての反応性賦形剤(単数または複数)またはラクトースの 量が、本発明者らによって発見されたDCLとラクトースなどの特定の賦形剤( 単数または複数)の間の不適合を惹起してこの投与剤型または薬剤組成物の使用 期限内にわたってその初期効力の約90%以下になるまでDCLの効力に悪影響 を及ぼすには不十分であることを意味するものと意図される。USPXXI/N FXVIに記載の基準を参照。典型的には、反応性置換物を実質的に含まない本 発明の組成物中に存在しうる反応性賦形剤の量は、約20重量%よりも少なく、 好ましくは約10重量%よりも少なく、そしてさらに好ましくは約1重量%より も少なくすべきである。 本明細書で用いられるとき、「非結合水」という用語は薬剤組成物の成分の一 つ以上の安定な水和物、例えば、α−ラクトース・1水和物の形で存在するもの でない水を意味する。同様に、本明細書で用いられるとき、「無水」という用語 は、DCLの投与剤型または薬剤組成物の中に、もしあるなら、存在する非結合 水の量がDCLとラクトースなどの反応性賦形剤との間の不適合の引き金となっ たりおよび/またはそれを加速するには不十分であることを意味する。さらに、 「無水条件」または無水性とは、本明細書で用いられるとき、水分を含め非結合 水が実質的に存在しないことを意味する。「非吸湿性」という用語は、本明細書 で用いられるとき、フォーミュレーションすなわち薬剤組成物全般にわたって実 質的に非−吸 湿的であることを、すなわち、それがDCLとラクトースなどの反応性賦形剤の 間の不適合の引き金となったりおよび/または不適合を加速したりするのに十分 な非結合水を提供しないことを意味する。 「非結合水を実質的に含まない」という用語は、典型的には、約5重量%未満 、好ましくは約1重量%未満、そしてより一層好ましくは約0.1重量%未満の 水が存在することを意味する。 本発明に従って調製される薬剤組成物の中では、DCLは遊離の塩基としてま たはその薬学的に許容され得る塩としてのいずれでも存在することができる。「 薬学的に許容され得る塩」とは薬学的に許容され得る非毒性の有機または無機の 酸または塩基から調製される塩を指す。このような有機酸の例としては、例えば 、蟻酸、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、グルタミン酸、グルキ ュロン酸、マレイン酸、フロ酸(furoic acid)、安息香酸、アントラニル酸、 サリチル酸、フェニル酢酸、マンデル酸、エンボニック・アシッド(embonic ac id)(パモ酸(pamoic acid))、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼ ンスルホン酸、パントテン酸、ステアリン酸、スルファニル酸、ガラクチュロン 酸およびアルゲン酸(algenic acid)などの有機酸の脂肪族または芳香族のカル ボン酸またはスルホン酸類が挙げられる。このような無機酸の例としては、塩化 水素酸、臭化水素酸、沃化水素酸、硫酸およびリン酸が挙げられる。このような 有機塩基の例としては、例えば、N,N−ジベンジルエチレンジアミン、クロロ プロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルマイン( N−メチルグ ルカミン)、リジンおよびプロカインが挙げられる。このような無機塩基の例と しては、リチウム、アルミニウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナト リウムおよび亜鉛から作られる金属塩が挙げられる。 本発明の薬剤組成物は、(i)DCLまたは薬学的に許容され得るその塩の治療 上有効量、および(ii)非ステロイド系抗炎症薬または非麻酔性鎮痛薬またはそ れらの薬学的に許容され得る塩の少なくとも一つの治療上有効量、を含むことも できる。 さらに、開示された組成物は、(i)DCLまたは薬学的に許容され得るその塩 の治療上有効量、および(ii)うっ血除去薬または薬学的に許容され得るその塩 の治療上有効量、を含むことができる。 「治療上有効量」とは、DCLまたは薬学的に許容され得るその塩の場合には 、ヒスタミン誘導疾病の治療および処置に際し治療上の利益を与える量を意味す る。上記のヒスタミン誘導疾病としては、アレルギー性鼻炎、および蕁麻疹、症 候的皮膚描画症、皮膚炎、アレルギー性喘息、糖尿病性網膜症または真性糖尿病 に関連する他の小管疾病などの他のアレルギー性疾病、およびくしゃみ、鼻漏、 流涙および皮膚過敏を含むがこれに限定されない咳、風邪、風邪様および/また は流感の症状などのアレルギー性鼻炎と関連する症状が挙げられるが、これらに 限定されない。 疾病の急性または慢性の処置におけるDCLの予防的または治療 的な投与の量は処置される状態の重篤度により変化する。投与量およびおそらく 投与頻度は個々の患者の年齢、体重および応答に従っても変化する。一般に、本 明細書に記述された状態に対する1日の総投与量範囲は、1回または分割投与で 、約0.1mgから約10mgまでである。1日の経口投与量範囲は約0.1m gから約5mgまでが好ましく、より好ましくは約0.2mgから約1mgまで である。 子供、年齢65歳を越える患者、そして腎機能や肝機能に障害のある患者は始 めに低投与量を受け、ついで個体の応答および血中レベルに基づいて投与される ことがさらに推奨される。当技術分野の熟練者にとっては明らかなように、特定 のケースでは、これらの範囲を越える投与量を用いることが必要となることがあ る。臨床医や担当医は個々の患者の応答に基づいてどのようにして何時投与計画 を中断し、調整しあるいは終了させるべきかを知っていることにさらに留意すべ きである。 「DCLまたは薬学的に許容され得るその塩の治療上有効な量」は、上記の投 与量の範囲に包含される。さらに、「(i)DCLまたは薬学的に許容され得るそ の塩の治療上有効量、および(ii)非ステロイド系抗炎症薬または非麻酔性鎮痛薬 または薬学的に許容され得るそれらの塩の治療上有効量を含む」および「(i)D CLまたは薬学的に許容され得るその塩の治療上有効量、および(ii)うっ血除去 薬または薬学的に許容され得るその塩の治療上有効量を含む」というフレーズも 上記の投与量および投与頻度計画により包含されている。 本発明の薬剤組成物は患者にDCLの治療上有効な投与量を与える如何なる適 当な投与経路によっても投与することができる。典型的には、本明細書に記述し たDCL薬剤組成物は経口投与用に製剤化される。適当な投与剤型としては、錠 剤、トローチ、カシェー、カプレット、固いまたは柔らかいゼラチンカプセルを 含むカプセル、および同種のものが挙げられる。しかしながら、錠剤の剤型が患 者(例えば、投与量の正確さ、コンパクトさ、携帯に便利、味のなさそして服用 の容易さ)および製造業者(例えば、調製の単純さと経済性、包装、出荷および 分配における安定性および便利さ)の双方に利益を与えるので、好ましい投与剤 型である。 反応性賦形剤を実質的に含まない薬剤組成物は「薬学的に許容され得る不活性 担体」をさらに含むことができる、そしてこの表現は,ラクトース以外の、澱粉 類、ポリオール類、顆粒化剤、微結晶セルロース、希釈剤、潤滑剤、バインダー 、崩壊剤、および同種のものを含む不活性賦形剤の一つ以上を含むことを意図す る。本発明の無水の、非吸湿性の、そして他の組成物は、いかなる「薬学的に許 容され得る担体」をも含むことができる、そしてこの表現は一つ以上の不活性賦 形剤並びにα−ラクトース・1水和物などの反応性賦形剤を含むことを意図する 。必要があれば、この開示された組成物の錠剤投与剤は標準的な水性または非水 性技法により被覆することができる、ただし、非水性被覆剤および被覆技法が、 反応性賦形剤を実質的に含まない開示された組成物の錠剤に対して使用されるこ とを条件とする。「薬学的に許容され得る担体」は放出制御手段をも包含する。 本発明の組成物は他の治療効果を有する成分、抗ケーキング剤、防腐剤、甘味 剤、着色剤、香味剤、乾燥剤、可塑剤、色素、および同種のものを選択的に含む こともできる。しかしながら、このような選択的成分はいずれもフォーミュレー ションの安定性を確保するためDCLと適合性を持たなければならない。 薬学的に許容され得る担体および薬学的に許容され得る不活性担体および前記 の付加的成分として使用するための賦形剤の例としては、下記のものが挙げられ るが、これらに限定されない、 バインダー:コーンスターチ、ポテトスターチ、他のスターチ類、ゼラチン、 アカシアゴムなどの天然および人工ゴム、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、 他のアルギン酸塩類、トラガカントゴム粉末、グアールゴム(guar gum)、セル ロースおよびその誘導体(例えば、エチルセルロース、セルロースアセテート、 カルボキシメチルセルロース・カルシウム、カルボキシメチルセルロース・ナト リウム)、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、プリーゼラチン化スター チ(例えば、コロルコン社販売のSTARCH 1500 セルロース、微結晶セルロース(例えば、FMCコーポレーション、Marcus Hoo k、PA.USA販売の、AVICEL−PH−101TM、−103TM、および−105TMなど のAVICELTM)、またはこれらの混合物、 充填剤:タルク、炭酸カルシウム(例えば、顆粒または粉末)、 二塩基リン酸カルシウム、三塩基リン酸カルシウム、硫酸カルシウム(例えば、 顆粒または粉末)、微結晶セルロース、粉末セルロース、デキストレート、カオ リン、マンニトール、ケイ酸、ソルビトール、スターチ、プリ−ゼラチン化スタ ーチ、またはそれらの混合物、 崩壊剤:寒天、アルギン酸、炭酸カルシウム、微結晶セルロース、クロスカル メロース・ナトリウム(croscarmellose sodium)、クロスポビドン(crospovidon e)、ポルアクリリン・カリウム、スターチグリコール酸ナトリウム、ポテトま たはタピオカスターチ、他のスターチ類、プリ−ゼラチン化スターチ、粘土、他 のアルギン類、他のセルロース類、ゴム類、またはこれらの混合物、 潤滑剤:ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、鉱油、軽鉱油 、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、ポリエチレングリコール、他のグ リコール類、ステアリン酸、ラウリル硫酸ナトリウム、タルク、水素化植物油( 例えばピーナッツ油、綿実油、ヒマワリ油、ゴマ油、オリーブ油、コーン油、お よび大豆油)、ステアリン酸亜鉛、オレイン酸エチル、ラウリン酸エチル、寒天 、シロイド・シリカゲル(syloid silica gel)(W.R.グレース社、ボルチモ ア、MD、USA、製のAEROSIL200)、合成シリカの凝固エアロゾル(デグッサ 社、Plano、TX、USA)、ピロゲン性シリコンジオキシド(カボト社、Boston、MA 、USA、製のCAB−O−SIL)、またはこれらの混合物、 抗ケーキング剤:ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、シリコンジオキシ ド、コロイド状シリコンジオキシド、タルク、または これらの混合物、 抗微生物剤:ベンザルコニウムクロリド、ベンゼトニウムクロリド、安息香酸 、ベンジルアルコール、ブチルパラベン、セチルピリジニウムクロリド、クレゾ ール、クロロブタノール、デヒドロ酢酸、エチルパラベン、メチルパラベン、フ ェノール、フェニルエチルアルコール、フェニルマーキュリックアセテート、フ ェニルマーキュリックナイトレート、ソルビン酸カリウム、プロピルパラベン、 安息香酸ナトリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、プロピオン酸ナトリウム、ソル ビン酸、チメルソル(thimersol)、チモ(thymo)、またはこれらの混合物、および 被覆剤:カルボキシメチルセルロース・ナトリウム、セルロース・アセテート ・フタレート、エチルセルロース、ゼラチン、薬学用光滑剤(pharmaceutical g laze)、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース 、ヒドロキシプロピルメチルセルロース・フタレート、メチルセルロース、ポリ エチレングリコール、ポリビニルアセテート・フタレート、セラックニス、スク ロース、酸化チタン、カルヌバワックス(carnuba wax)、微結晶ワックス、また はこれらの混合物。 この開示された組成物は、薬学的方法のいずれかにより上記の成分のいずれか を含むように調製することができる。ただし、所与の組成物の性質である、反応 性賦形剤を実質的に含まないこと、非吸湿性であること、あるいは無水であるこ とが維持されることを条件とする。錠剤は、例えば、具体的組成物の性質および 本発明の原理 に適うように、必要があれば一つ以上のアクセサリ成分と共に圧縮または鋳型成 型により調製することができる。圧縮された錠剤は、必要に応じて上記のような バインダー、潤滑剤、不活性希釈剤、界面活性剤、または分散剤あるいは他の適 合性の賦形剤と混合された粉末または顆粒などの自由に流動する形状中の活性成 分を適当な機械で圧縮することにより調製される。錠剤はそれぞれ活性成分であ るDCLまたは薬学的に許容され得るその塩を約0.1mgから約10mgまで 含むことが望ましく、より望ましくは約0.1mgから約5mgまでである。 本発明のいずれかの態様に従って製造されるDCLの投与形態に含まれるすべ ての成分は、USP/NF中の薬剤成分およびこれらの組合せに対する基準に合 致するかまたはこれを越えることが好ましい。USP/NFの目的は蓄積された 技術の実施の際に用いられる材料や物質およびそれらの調製に対する権威ある基 準および仕様を提供することである。USP/NFはこのような材料および物質 の同定、品質、強度、純度、包装、およびラベルに対する表題、定義、記述およ び基準を確立する。また、実施可能な場合は、操作および貯蔵の情報、それらの 製造および調製のための方式並びにそれらの試験方法を提供する。 本明細書で記述されそしてクレームされたDCLの組成物はその成分のそれぞ れについて、そしてかかる成分を用いて作られた種々の投与剤型のそれぞれにつ いてUSP/NF(例えば、USPXXI/NFXVI)に記載された薬剤基準に合致し ている。実際、開示されたDCLの組成物は薬学的に許容され得る成分の、薬学 的に許容さ れ得る組合せでそしてUSPXXI/NFXVIに記載された基準に少なくとも合致す る薬学的に許容され得る量から作られた薬学的に許容され得る投与剤型であると 言える。 賦形剤の適合性研究の結果 I. 最初の研究は示差走査熱量測定(DSC)によりDCLと普通の賦形剤 との化学的適合性を決定するために行われた。この研究は活性薬物としてデスカ ルボエトキシロラタディン(ロット589-YF-15A)を使用した。テストした賦形剤 AVICELTM微結晶セルロース ラクトース(α−ラクトース・1水和物)手順 :種々の賦形剤をDCLと共に(20%薬物に対し80%賦形剤)乾燥混合 した。DSCは混合物それぞれおよび混ぜ物なしの薬物に対して行われた。結果 :DCLに対するDSC曲線は149.82℃に吸熱溶融ピークを示す。ラ クトースと乾燥混合すると、ラクトースに対する低い方の溶融吸熱とDCLに対 する溶融吸熱が合体して固体分散の証拠である一本の溶融が生ずる。ラクトース の高い方の溶融吸熱もより低温へと低下する。この挙動は活性薬物/賦形剤相互 作用の証拠である。 AVICELTMとDCLの乾燥混合に対するDSCによる追跡では、AVIC ELTMが存在しない場合のDCLの溶融点に近い147.55℃に一つの吸熱が 示される。ベースラインはAVICELTM の存在により悪影響を受けるので、融点における僅かな差は外挿された開始温 度における誤差に帰することができる。従って、混合物に対する吸熱は混ぜ物な しのDCLに対するものと同様であるように見え、AVICELTMとの明らかな 相互作用は見られない。 DCLとの乾燥混合は147.75℃に1本のピークを生じる。従 見えない。これらの結果は下記の表1に示す。 II.第2の研究は5%の水の存在下および非存在下におけるDC Lとラクトースからなるフォーミュレーションの安定性を測定するために行われ た。この研究はデスカルボエトキシロラタディン(ロット589-YF-15A)を使用した 。手順 :DCLおよびラクトースを含む一連の20mlの琥珀色クリンプ−トップ のバイアルを調製した。バイアルの内容物は(1)乾燥DCL、(2)20%乾 燥DCLと80%ラクトース、そして(3)20%DCL、80%ラクトースお よび5%の水であった。このバイアルを16日間60℃のオーブン中に置き、次 いで高速液体クロマトグラフィーにより256nmで測定した。結果 :唯一の有意な分解が見られたのは5%の水を含むバイアルにおいてであっ た。この試料は、「薬物の安定性」(カルステンセンら、379-380頁)で述べら れたような薬物/賦形剤相互作用の最悪のケースシナリオを表す。こうして、こ れらのデータから、賦形剤相互作用に対する共通の加速条件下で、α−ラクトー ス・1水和物の存在がDCLの安定性に悪影響を与えたが、5%水分の非存在下 での固形投与DCL/ラクトース組成物はこの高度の分解を示さないことが示さ れる。これらの結果を下記の表2に示す。 III.第3の研究は意図的に導入された水の存在下および非存在下における、 DCLとラクトースの反応性を評価するために行われ た。粒子サイズの減少の効果も、貯蔵に先立ってモルタルと乳棒でDCL/ラク トースの混合物を粉砕することにより評価された。試料はクリンプ−トップ・バ イアル(上記のような)中に入れ、種々の加速条件下(60℃、75%RH)で 、種々の期間貯蔵し、次いでDCLとラクトースの反応性をテストした。その結 果を下記の表3に示す。 この結果から見得るように、DCL/ラクトース相互作用の反応速度および/ または程度は、添加した水の非存在下で減少する。さらに、DCLとラクトース の粒子サイズの減少により、加速条件下での2週間および4週間の貯蔵後におけ る反応の程度は同一となっ た。比較すべきデータが欠如しているため、サイズの減少がなかった場合のこの 物質についてこの速度が加速されたか否かを決めることはできない。しかしなが ら、高表面積ラクトースを含む試料は添加水の非存在下でさえも反応を起こした 。この結果は、FAST Flo にもかかわらず、より早い分解速度をもたらしたのであるから、反応速度はある 閾値を越えると表面積依存性であることを示す。 下記の表4に示すように、ロラタディンとラクトースの反応性は、5%の水が 導入された試料をも含め、類似の条件下で無視できるほどであった。 実施例 本発明の種々の態様は、反応性の賦形剤を実質的に含まないDCLの薬剤組成 物の下記の実施例により、そして限定的でない例示を付して、以下にさらに詳細 に記述される。実施例1 圧縮されたDCL錠剤は各投与量単位が0.1mg〜10mgの DCLを含むように、通常の湿式顆粒化技法を用いて調製される。 1錠当たり 10,000 錠あたり DCL 10mg 100g 澱粉 60mg 600g タルク 12mg 120g アカシア 12mg 120g ステアリン酸 1mg 10g アカシアゴムおよび同量の澱粉を混合して、上記DCLを顆粒化するために使 用するペーストを形成させる。この混合物を乾燥しメッシュの篩にかける。上記 の物質の残りを添加し、十分に混合する。得られる混合物を、9/32−インチ (7mm)パンチを用いて圧縮し錠剤を作る。実施例2 圧縮されたDCL錠剤は、各投与量単位が0.1mg〜10mgのDCLを含 むように、通常の乾式顆粒化技法を用いて調製される。1錠当たり 10,000 錠あたり DCL 10mg 100g 澱粉 85mg 850g 澱粉は10%の水分含量まで乾燥し、次いで上記DCLと十分に混合する。得 られる混合物を圧縮してスラグ(slug)を形成させ、ついで摩砕して微細なメッ シュサイズとする。次いで、9/32− インチ(7mm)パンチを用いて圧縮し錠剤とする。実施例3 圧縮されたDCL錠剤は、各投与量単位が0.1mg〜10mgのDCLを含 むように、通常の直接圧縮技法を用いて調製される。 1錠当たり 10,000 錠あたり DCL 10mg 100g 微結晶セルロース 80mg 800g ステアリン酸 5mg 50g コロイド状 シリカ 1mg 10g 上記の成分のすべてを適当な混合機の中で混合する。得られる混合物を9/3 2−インチ(7mm)パンチを用いて圧縮し錠剤とする。実施例4 DCLの噛み錠剤も、各投与量単位が0.1mg〜10mgのDCLを含むよ うに、通常の直接圧縮技法を用いて調製される。1錠当たり 10,000 錠あたり DCL 10mg 100g マンニトール,USP 70mg 700g 微結晶セルロース 7mg 70g コーンスターチ 3mg 30g ステアリン酸 カルシウム 2mg 20g 香味剤 qs qS 上記の成分をすべて適当な混合機の中で混合する。混合物を9/32−インチ (7mm)フラット−フェース・ベベル−エッジ・パンチを用いて圧縮し錠剤と する。実施例5 ソフトゼラチンDCLカプセルは、大豆油、レシチン、綿実油、またはオリー ブ油などの消化の良い油中のDCLの混合物で調製される。該混合物は各投与量 単位が0.1mg〜10mgのDCLを含むようにゼラチン中に陽圧により注入 される。このカプセルを洗浄し乾燥する。実施例6 この実施例はラクトースを含む無水DCL薬剤組成物の例示として提供する。 圧縮されたDCL錠剤は通常の乾式顆粒化技法を用い、各投与量単位が0.1m g〜10mgのDCLを含むように調製される。1錠当たり 10,000 錠あたり DCL 10mg 100g ラクトース (顆粒、12-メッシュ) 35mg 350g 澱粉 25mg 250g タルク 25mg 250g ステアリン酸 マグネシウム 0.2mg 2g 上記成分をすべて十分に混合し、ついでスラグに圧縮する。このスラグを次に 摩砕し、篩にかけて14〜16-メッシュの顆粒とする。これを次に9/32−イン チ(7mm)凹面パンチを用いて圧縮し、錠剤とする。 他の強度の錠剤およびカプセルは、賦形剤に対する活性成分の割合または錠剤 の最終重量に対する活性成分の割合を変えることにより調製することができる。 本発明は具体的態様を用いて記述されているが、これらの態様は例示の目的で のみ提供されているものであり、本発明はこれらに必ずしも限定されるものでは ないと解すべきである。当技術分野の熟練者は理解するように、後記の請求の範 囲の精神および範囲内での修飾や変更はこの開示から容易に明らかとなるもので ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 29/00 A61P 29/00 37/08 37/08 43/00 113 43/00 113 // C07D 401/04 C07D 401/04 (31)優先権主張番号 60/053,050 (32)優先日 平成9年7月21日(1997.7.21) (33)優先権主張国 米国(US) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,Y U,ZW (72)発明者 スティーブン エイ.ワルド アメリカ合衆国、マサチューセッツ 01776、サドベリ、サイダー ミル ロー ド 71番地 (72)発明者 ポール ディー.ルービン アメリカ合衆国、マサチューセッツ 01776、サドベリ、グレーストーン レー ン 37番地

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. ヒスタミン誘導疾病の処置のための混合されまたは顆粒化されている薬剤 組成物であって、デスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容され得る その塩の治療上有効量および薬学的に許容され得る不活性担体を含んでなる薬剤 組成物。 2. この薬剤組成物が反応性賦形剤を実質的に含まないものである請求項1記 載の薬剤組成物。 3. この薬剤組成物がラクトースを実質的に含まないものである請求項2記載 の薬剤組成物。 4. デスカルボエトキシロラタディンの治療上有効量が約0.1mg〜10m gである請求項1記載の薬剤組成物。 5. デスカルボエトキシロラタディンの治療上有効量が約0.1mg〜5mg である請求項4記載の薬剤組成物。 6. 鎮痛剤の治療上有効量をさらに含むものである請求項1記載の薬剤組成物 。 7. この鎮痛剤が、アセチルサリチル酸、アセタミノフェン、イブプロフェン 、ケトプロフェン、ナプロクセンまたは薬学的に許容され得るそれらの塩からな る群より選択されるものである請求項6記載の薬剤組成物。 8. うっ血除去薬の治療上有効量をさらに含むものである請求項1記載の薬剤 組成物。 9. この組成物が錠剤またはカプセルの一つの形態の中に存在するものである 請求項1記載の薬剤組成物。 10. この組成物が錠剤の形態の中に存在するものである請求項7記載の薬剤 組成物。 11. 咳、風邪、風邪様及び流感の症状および不快、頭痛、苦痛、熱およびこ れらと関連する全身倦怠感を治療する方法であって、請求項1記載の薬剤組成物 を投与することを含んでなる方法。 12. 糖尿病性網膜症または真正糖尿病と関連する他の小管疾病を治療する方 法であって、請求項1記載の薬剤組成物を投与することを含んでなる方法。 13. 症候的皮膚描画症または皮膚炎を治療する方法であって、請求項1記載 の薬剤組成物を投与することを含んでなる方法。 14. アレルギー性鼻炎を治療する方法であって、請求項1記載の薬剤組成物 を投与することを含んでなる方法。 15. ヒスタミン誘導疾病を治療する方法であって、請求項1記載の薬剤組成 物を投与することを含んでなる方法。 16. ヒスタミン誘導疾病を治療するための無水の薬剤組成物であって、デス カルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容され得るその塩の治療上有効量 および薬学的に許容され得る担体を含んでなる組成物。 17. デスカルボエトキシロラタディンの治療上有効量が約0.1mg〜10 mgである請求項16記載の無水の薬剤組成物。 18. デスカルボエトキシロラタディンの治療上有効量が約0.1mg〜5m gである請求項17記載の無水の薬剤組成物。 19. 鎮痛薬の治療上有効量をさらに含むものである請求項16記載の無水の 薬剤組成物。 20. この鎮痛薬がアセチルサリチル酸、アセタミノフェン、イブプロフェン 、ケトプロフェン、ナプロクセンまたは薬学的に許容され得るそれらの塩からな る群より選択されるものである請求項19記載の無水の薬剤組成物。 21. うっ血除去薬の治療上有効量をさらに含むものである請求項16記載の 無水の薬剤組成物。 22. この組成物が錠剤またはカプセルの一つの形態の中に存在するものであ る請求項16記載の無水の薬剤組成物。 23. この組成物が錠剤の形態の中に存在するものである請求項22記載の無 水の薬剤組成物。 24. 咳、風邪、風邪様及び流感の症状および不快、頭痛、苦痛、熱およびこ れらと関連する全身倦怠感を治療する方法であって、請求項16記載の無水の薬 剤組成物を投与することを含むものである方法。 25. 糖尿病性網膜症または真正糖尿病と関連する他の小管疾病を治療する方 法であって、請求項16記載の無水の薬剤組成物を投与することを含んでなる方 法。 26. 症候的皮膚描画症または皮膚炎を治療する方法であって、請求項16記 載の無水の薬剤組成物を投与することを含んでなる方法。 27. アレルギー性鼻炎を治療する方法であって、請求項16記載の無水の薬 剤組成物を投与することを含んでなる方法。 28. ヒスタミン誘導疾病を治療する方法であって、請求項16記載の無水の 薬剤組成物を投与することを含んでなる方法。 29. デスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容され得るその塩、 ラクトースおよび一つ以上の薬学的に許容され得る不活性賦形剤を含んでなる非 吸湿性薬剤組成物であって、該組成物か非結合水を実質的に含まないものである 組成物。 30. 一つ以上の薬学的に許容され得る不活性賦形剤が非吸湿性賦形剤および 低水分賦形剤からなる群より選択されるものである請求項29記載の非吸湿性薬 剤組成物。 31. デスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容され得るその塩お よび薬学的に許容され得る担体を含んでなる固形の非吸湿性薬剤組成物。 32. デスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容され得るその塩お よび薬学的に許容され得る担体を含んでなる反応性賦形剤を実質的に含まない非 被覆薬剤組成物。 33. デスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容され得るその塩の 約1重量%〜約50重量%および薬学的に許容され得る不活性担体の約99重量 %〜約50重量%を含んでなる、混合されまたは顆粒化された投与剤型の、反応 性賦形剤を実質的に含まない化学的に安定な薬剤組成物。 34. デスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容され得るその塩の 大きな粒子および薬学的に許容され得る担体を含んでなるヒスタミン誘導疾病の 治療のための薬剤組成物。 35. 組成物中に存在するデスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許 容され得るその塩が、デスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容され 得るその塩の約40重量%を越えるもの が250μmまたはそれ以上のサイズを有する粒子を含むような粒子サイズ分布 を持つものである請求項34記載の薬剤組成物。 36. 不活性な被覆剤で被覆されたデスカルボエトキシロラタディンまたは薬 学的に許容され得るその塩および薬学的に許容され得る担体を含むヒスタミン誘 導疾病を治療するための固形薬剤組成物であって、被覆されたデスカルボエトキ シロラタディンまたは薬学的に許容され得るその塩の治療上有効量を含んでなる 固形薬剤組成物。 37. 被覆されたデスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容され得 るその塩がデスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容され得るその塩 の顆粒化されたフォーミュレーションおよび薬学的に許容され得る不活性賦形剤 をさらに含むものである請求項36記載の固形薬剤組成物であって、該顆粒化さ れたフォーミュレーションが不活性な被覆剤で被覆されているものである固形薬 剤組成物。 38. 該不活性被覆剤が溶媒中の不活性フィルム形成剤を含むものである請求 項36または請求項37記載の固形薬剤組成物。 39. 該不活性フィルム形成剤がメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロ ース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒ ドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルヒドロキシ エチルセルロースおよびカルボキシメチルセルロース・ナトリウムからなる群よ り選択される ものである請求項38記載の固形薬剤組成物。 40. デスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容され得るその塩の 治療上有効量を保持する開放型マトリックス・ネットワークを含有するヒスタミ ン誘導疾病を治療するための瞬時放出固形薬剤投与剤型であって、該開放型マト リックス・ネットワークがデスカルボエトキシロラタディンまたは薬学的に許容 され得るその塩と相互作用しない薬学的に許容され得る水溶性または水分散性担 体を含むものである投与剤型。
JP53491998A 1997-02-07 1998-02-06 デスカルボエトキシロラタディンのラクトースを含まず非吸湿性かつ無水の薬剤組成物 Pending JP2001511184A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3732597P 1997-02-07 1997-02-07
US60/037,325 1997-02-07
US4518497P 1997-04-30 1997-04-30
US60/045,184 1997-04-30
US5305097P 1997-07-21 1997-07-21
US60/053,050 1997-07-21
PCT/US1998/002328 WO1998034614A1 (en) 1997-02-07 1998-02-06 Lactose-free, non-hygroscopic and anhydrous pharmaceutical compositions of descarboethoxyloratadine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001511184A true JP2001511184A (ja) 2001-08-07

Family

ID=27365195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53491998A Pending JP2001511184A (ja) 1997-02-07 1998-02-06 デスカルボエトキシロラタディンのラクトースを含まず非吸湿性かつ無水の薬剤組成物

Country Status (29)

Country Link
US (2) US20020123504A1 (ja)
EP (2) EP0969836B1 (ja)
JP (1) JP2001511184A (ja)
KR (5) KR100624259B1 (ja)
CN (1) CN1132579C (ja)
AR (3) AR011114A1 (ja)
AT (1) ATE345133T1 (ja)
AU (1) AU6271998A (ja)
BR (1) BR9806157A (ja)
CA (1) CA2267136C (ja)
CO (1) CO4940445A1 (ja)
CZ (1) CZ119499A3 (ja)
DE (1) DE69836424T2 (ja)
DK (1) DK0969836T3 (ja)
ES (1) ES2271986T3 (ja)
HK (1) HK1024187A1 (ja)
HU (1) HUP0001527A3 (ja)
MY (1) MY136999A (ja)
NO (2) NO325611B1 (ja)
NZ (1) NZ335041A (ja)
PE (1) PE71699A1 (ja)
PL (1) PL192075B1 (ja)
PT (1) PT969836E (ja)
RU (1) RU2209627C2 (ja)
SK (1) SK286035B6 (ja)
TW (1) TW522014B (ja)
UA (1) UA70290C2 (ja)
WO (1) WO1998034614A1 (ja)
ZA (1) ZA98977B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298524A (ja) * 1998-07-10 2005-10-27 Schering Plough Corp 8−クロロ−6,11−ジヒドロ−11−(4−ピペリジリデン)−5H−ベンゾ[5,6]シクロヘプタ[1,2−b]ピリジンの経口用組成物

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6100274A (en) * 1999-07-07 2000-08-08 Schering Corporation 8-chloro-6,11-dihydro-11- ](4-piperidylidine)-5H-benzo[5,6]cyclohepta[1,2-bpyridine oral compositions
AU7589700A (en) * 1999-09-22 2001-04-24 Schering Corporation Treating allergic and inflammatory conditions
US6114346A (en) * 1999-10-22 2000-09-05 Schering Corporation Treating sleep disorders using desloratadine
MY125516A (en) 1999-11-16 2006-08-30 Smithkline Beecham Plc Novel composition based on thiazolidinedione and metformin and use
AU2277101A (en) 1999-12-20 2001-07-03 Schering Corporation Stable extended release oral dosage composition
KR101199654B1 (ko) * 1999-12-20 2012-11-08 머크 샤프 앤드 돔 코포레이션 안정한 서방출형의 경구 투여용 조성물
SK287105B6 (sk) 1999-12-20 2009-12-07 Schering Corporation Dvojvrstvový orálny dávkový prostriedok s predĺženým uvoľňovaním
US7405223B2 (en) 2000-02-03 2008-07-29 Schering Corporation Treating allergic and inflammatory conditions
US20060135547A1 (en) * 2003-03-12 2006-06-22 Toth Zoltan G Stable pharmaceutical compositions of desloratadine and processes for preparation of polymorphic forms of desloratadine
ES2232331T1 (es) * 2003-03-12 2005-06-01 Biogal Gyogyszergyar Rt. Procedimientos para la preparacion de formas polimorficas de desloratadina.
US7390503B1 (en) 2003-08-22 2008-06-24 Barr Laboratories, Inc. Ondansetron orally disintegrating tablets
EP1696881A2 (en) * 2003-12-23 2006-09-06 Sun Pharmaceutical Industries Limited Stable oral composition
TWI415635B (zh) 2004-05-28 2013-11-21 必治妥施貴寶公司 加衣錠片調製物及製備彼之方法
AU2005263958B2 (en) * 2004-07-16 2011-04-14 Cipla Limited Anti-histaminic composition
WO2006020534A2 (en) * 2004-08-09 2006-02-23 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Stabilized desloratadine composition
US20070004671A1 (en) * 2005-05-20 2007-01-04 Agarwal Sudeep K Stable desloratadine compositions
EP1728513A3 (en) * 2005-05-20 2007-10-31 Dr. Reddy's Laboratories, Inc. Stable desloratadine compositions
US20070014855A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 Rahul Gawande S Stable desloratadine compositions
US20080118555A1 (en) * 2005-10-20 2008-05-22 Glenmark Pharmaceuticals Limited Stable pharmaceutical composition containing desloratadine
CA2541045A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-24 Pharmascience Inc. A descarbonylethoxyloratadine containing pharmaceutical composition
EP1862462A1 (en) * 2006-04-10 2007-12-05 Ranbaxy Laboratories Limited Process for the preparation of desloratadine
WO2007140987A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-13 Sandoz Ag Stable and bioavailable formulations and a novel form of desloratadine
ECSP077628A (es) 2007-05-03 2008-12-30 Smithkline Beechman Corp Nueva composición farmacéutica
TR200806298A2 (tr) 2008-08-22 2010-03-22 Bi̇lgi̇ç Mahmut Farmasötik formülasyon
EA024980B1 (ru) 2009-02-17 2016-11-30 КРКА, д.д., НОВО МЕСТО Лекарственные формы, содержащие основание прасугреля или его фармацевтически приемлемые соли присоединения кислоты, и способы их приготовления
ATE525064T1 (de) 2009-07-01 2011-10-15 Tiefenbacher Alfred E Gmbh & Co Kg Pharmazeutische zusammensetzung mit desloratadin
WO2011141483A2 (en) 2010-05-10 2011-11-17 Laboratorios Lesvi, S.L. Stable pharmaceutical formulations containing an antihistaminic
TR201009396A2 (tr) 2010-11-11 2012-05-21 Bi̇lgi̇ç Mahmut Desloratadin granüller
CN102813640B (zh) * 2012-09-06 2016-12-21 无锡万全医药技术有限公司 一种含地氯雷他定的软胶囊及其制备方法
US20170135969A1 (en) 2015-11-12 2017-05-18 Jds Therapeutics, Llc Topical arginine-silicate-inositol for wound healing
EP3506895A4 (en) 2016-09-01 2020-04-15 JDS Therapeutics, LLC MAGNESIUM BIOTINATE COMPOSITIONS AND METHODS OF USE
CN113230235B (zh) * 2021-04-15 2022-11-11 海南普利制药股份有限公司 含地氯雷他定的复方缓释胶囊及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1548022A (en) * 1976-10-06 1979-07-04 Wyeth John & Brother Ltd Pharmaceutial dosage forms
HU194864B (en) * 1984-02-15 1988-03-28 Schering Corp Process for production of 8-chlor-6,11-dihydro-11-(4-piperidilidene)-5h-benzo (5,6)-cyclo-hepta (1,2-b) pyridine and its salts
US4990535A (en) * 1989-05-03 1991-02-05 Schering Corporation Pharmaceutical composition comprising loratadine, ibuprofen and pseudoephedrine
JPH06504772A (ja) * 1990-12-18 1994-06-02 ザ ウエルカム ファウンデーション リミテッド 抗癌剤の薬効を増強し抗多剤耐性を有する薬剤
RU2068689C1 (ru) * 1992-09-24 1996-11-10 Товарищество с ограниченной ответственностью "Лекрон" Способ получения таблеток парацетамола
US5314697A (en) * 1992-10-23 1994-05-24 Schering Corporation Stable extended release oral dosage composition comprising loratadine and pseudoephedrine
DE4442999A1 (de) * 1994-12-02 1996-06-05 Hexal Pharma Gmbh Pharmazeutische Zusammensetzung mit einem aktiven Loratidin-Metaboliten
US5595997A (en) * 1994-12-30 1997-01-21 Sepracor Inc. Methods and compositions for treating allergic rhinitis and other disorders using descarboethoxyloratadine
US5939426A (en) * 1997-02-28 1999-08-17 Sepracor Inc. Methods for treating urinary incontinence using descarboethoxyloratadine
US6162829A (en) * 1997-10-17 2000-12-19 Atlantic Pharmaceuticals, Inc. (3R,4R)-Δ8 -tetrahydrocannabinol-11-oic acids useful as antiinflammatory agents and analgesics
US5997905A (en) * 1998-09-04 1999-12-07 Mcneil-Ppc Preparation of pharmaceutically active particles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298524A (ja) * 1998-07-10 2005-10-27 Schering Plough Corp 8−クロロ−6,11−ジヒドロ−11−(4−ピペリジリデン)−5H−ベンゾ[5,6]シクロヘプタ[1,2−b]ピリジンの経口用組成物
JP4621082B2 (ja) * 1998-07-10 2011-01-26 シェーリング コーポレイション 8−クロロ−6,11−ジヒドロ−11−(4−ピペリジリデン)−5H−ベンゾ[5,6]シクロヘプタ[1,2−b]ピリジンの経口用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ATE345133T1 (de) 2006-12-15
CZ119499A3 (cs) 1999-08-11
KR100624259B1 (ko) 2006-09-13
PL192075B1 (pl) 2006-08-31
MY136999A (en) 2008-12-31
EP1614421A3 (en) 2006-02-15
NO325611B1 (no) 2008-06-23
SK286035B6 (sk) 2008-01-07
US20020123504A1 (en) 2002-09-05
PL334232A1 (en) 2000-02-14
KR20060076330A (ko) 2006-07-04
CN1132579C (zh) 2003-12-31
NO992157D0 (no) 1999-05-04
CO4940445A1 (es) 2000-07-24
AR064896A2 (es) 2009-05-06
PE71699A1 (es) 1999-08-03
PT969836E (pt) 2007-01-31
HUP0001527A2 (hu) 2001-04-28
AU6271998A (en) 1998-08-26
KR20080003012A (ko) 2008-01-04
AR011114A1 (es) 2000-08-02
EP1614421A2 (en) 2006-01-11
ZA98977B (en) 1998-07-30
DE69836424D1 (de) 2006-12-28
KR20000068914A (ko) 2000-11-25
CN1246794A (zh) 2000-03-08
US20060079489A1 (en) 2006-04-13
AR064895A2 (es) 2009-05-06
EP0969836B1 (en) 2006-11-15
EP0969836A1 (en) 2000-01-12
RU2209627C2 (ru) 2003-08-10
TW522014B (en) 2003-03-01
UA70290C2 (uk) 2004-10-15
BR9806157A (pt) 2001-01-09
DE69836424T2 (de) 2007-09-27
DK0969836T3 (da) 2007-03-19
CA2267136C (en) 2000-11-28
NO20075846L (no) 1999-05-04
WO1998034614A1 (en) 1998-08-13
ES2271986T3 (es) 2007-04-16
HK1024187A1 (en) 2000-10-05
NZ335041A (en) 2000-09-29
HUP0001527A3 (en) 2002-01-28
SK47299A3 (en) 2000-03-13
NO992157L (no) 1999-05-04
KR20070086880A (ko) 2007-08-27
KR20060132053A (ko) 2006-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001511184A (ja) デスカルボエトキシロラタディンのラクトースを含まず非吸湿性かつ無水の薬剤組成物
KR101234940B1 (ko) 안정한 서방출형의 경구 투여용 조성물
US9492541B2 (en) Phenylepherine containing dosage form
JP5344620B2 (ja) オルメサルタンメドキソミル及びアムロジピンの固形製剤
US20050232987A1 (en) Dosage form containing a morphine derivative and another drug
KR101840182B1 (ko) 4-아미노-5-플루오로-3-[6-(4-메틸피페라진-1-일)-1h-벤즈이미다졸-2-일]-1h-퀴놀린-2-온 락테이트 일수화물을 포함한 제약 조성물
EP0749308B1 (en) Film coated tablet of paracetamol and domperidone
JP2002509882A (ja) フルオキセチンおよびそのエナンチオマーの安定した投薬剤形
TW202227066A (zh) 為錠劑形式之含奧美拉唑、埃索美拉唑或其醫藥上可接受鹽之醫藥組成物及其製備程序
TWI784575B (zh) 一種複合物的藥物組合物及其製備方法
US20060029664A1 (en) Dosage form containing carbetapentane and another drug
WO2009027786A2 (en) Matrix dosage forms of varenicline
RU2616263C2 (ru) Таблетка с замедленным высвобождением, содержащая леводропропизин, и способ ее изготовления
JP2021518424A (ja) 様々な用量のレナリドミドの経口用錠剤組成物
AU776837B2 (en) Lactose-free non-hygroscopic and anhydrous pharmaceutical compositions of descarboethoxyloratadine
TW201110965A (en) Controlled release carvediolol formulation
JP2002512614A (ja) 化学的かつ熱的に安定なノルアステミゾール製剤
WO2024055984A1 (zh) 奈必洛尔与氨氯地平组合物、其制备方法及应用
US20090202633A1 (en) Extended release formulations of guaifenesin
KR20220085746A (ko) 염산 클로미프라민의 제어 방출을 위한 이중정 및 이의 제조방법
US20090162431A1 (en) Sustained release formulations containing acetaminophen and tramadol

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050127

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090908