JP2001508385A - フィルムを搬送テープから支持体へ移すための手動装置 - Google Patents

フィルムを搬送テープから支持体へ移すための手動装置

Info

Publication number
JP2001508385A
JP2001508385A JP53151498A JP53151498A JP2001508385A JP 2001508385 A JP2001508385 A JP 2001508385A JP 53151498 A JP53151498 A JP 53151498A JP 53151498 A JP53151498 A JP 53151498A JP 2001508385 A JP2001508385 A JP 2001508385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
tape
exchange cassette
manual device
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP53151498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4259618B2 (ja
Inventor
ゼムラー、ゲオルグ
Original Assignee
ビック・ドイチュラント・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビック・ドイチュラント・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー filed Critical ビック・ドイチュラント・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー
Publication of JP2001508385A publication Critical patent/JP2001508385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4259618B2 publication Critical patent/JP4259618B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • Y10T156/1795Implement carried web supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/18Surface bonding means and/or assembly means with handle or handgrip

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ケーシング(2)と、このケーシング(2)へ装填可能な交換カセット(3)と、フィルムで被覆された搬送テープ(7)用の供給リール(4)、及びフィルムから分離された搬送テープ(7)を収容する巻取リール(7)(双方のリールは交換カセット(3)内に収容されている)と、搬送テープ(7)を転向させ、ケーシング(2)から突出し、搬送テープ(7)の、フィルムで被覆した側を支持体に提供する貼付手段(6)と、スリップカップリング(9)を備え、供給リール(4)と巻取リール(7)との間にあり、供給リール(4)が搬送テープ(7)の引出しによって駆動されるとき、この搬送テープ(7)が常に緊張しているような回転数で、巻取リール(5)を駆動する駆動接続部(8)と、を具備する、フィルムを搬送テープ(7)から支持体へ移す手動装置(1)が提案される。リール(4,5)を容易に交換することができ、容易にかつ安価に製造することができるように、手動装置は、本発明により、貼付手段(6)が、ケーシング(2)に取着された貼付片(10)と、交換カセット(3)に取着された、搬送テープ(7)用のテープ案内手段(11)と、により構成され、このテープ案内手段(11)は、搬送テープ(7)の一部を、交換カセット(3)をケーシング(2)に装填する際に貼付片(10)が入り込むループとして、用意しているように、構成されていること、を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】 フィルムを搬送テープから支持体へ移すための手動装置 本発明は、請求項1の前提部分に記載の、フィルムを搬送テープから支持体へ 移すための手動装置に関する。 冒頭に記載のタイプの手動装置が、色付きの、不透明な又は貼着性のフィルム を搬送テープから支持体に、例えば紙に、貼着するために、事務所で用いられる のは好ましい。このような手動装置を用いて、使用者がフィルムを非常に綺麗に かつ場所的に正確に貼り付けることができる。 DE 36 44 946 C2からは、接着性フィルムを支持体に貼り付ける手動装置が公 知である。この手動装置は、接着性フィルムで被覆された搬送テープ用の供給リ ールと、接着性フィルムから分離された搬送テープを収容する巻取リールと、テ ープ案内手段と、搬送テープを転向させ、弾性をもって外側へ跳ね返ることがで き、ケーシングから突出し、搬送テープの、接着性フィルムで被覆した側を支持 体に提供する貼付手段とが設けられているケーシングにより構成される。更に、 前記供給リールと巻取リールとの間には、スリップカップリングが設けられ、供 給リールが搬送テープの引出しによって駆動されるとき、この搬送テープが常に 緊張しているような回転数で、巻取リールを駆動する駆動接続部が、供給リール と巻取リールとの間に設けられている。テープの交換の際に使用者が詰替え操作 全体を簡単に行なえるように、供給リール及び巻取リール並びに貼付手段及びテ ープ案内手段が1つの交換カセットに収容されている。更に、ケーシング内にす っかり設けられた駆動接続部は、2つのリールを取り付けるためのいわゆる駆動 連行ピン及びいわゆる被駆動連行ピンを有しているので、交換カセットはケーシ ングに正確に位置決めされることができる。 DE 37 36 357 C2では、リール交換工程は使用者にとって一層容易になる。交 換カセットの正確な位置は、貼付手段の領域において、ケーシングに設けられた 追加の支持心立てピンと、交換カセットに設けられた対応の保持収容部とによっ て保証される。更に、支持心立てピンを中心とした交換カセットの捩れを防止す る形状係合的にロックする保持手段が設けられている。 本出願人のドイツ特許出願DE 42 20 712 C2は特に簡単かつ小型のデザインの 手動装置を開示している。搬送テープ用の供給リール及び巻取リールが回転自在 に取り付けられているケーシングと、このケーシングに設けられている貼付手段 とを有する、フィルムを搬送テープから支持体へ移すための手動装置は、リール 同士の間に設けられた特殊タイプの駆動接続部によって際立っている。スリップ カップリングを有する駆動接続部は、摩擦駆動部の形で、直に2つのリールの間 に形成されている。 上記の従来技術から出発して、本発明の課題は、リールを簡単に交換すること ができ、かつ容易にかつ安価に製造されることができる、冒頭に記載のタイプの 手動装置を製造することである。 この課題は請求項1の特徴によって解決される。貼付手段の2部構成による構 造によって、交換カセットを容易に装填し、搬送テープを緊張することができる 。この場合、貼付片はケーシングに取着され、テープ案内手段は交換カセットに 取着されており、このテープ案内手段は、搬送テープの一部を、交換カセットを ケーシングに装填する際に貼付片が入り込むループとして、用意しているように 、構成されている。交換カセットが本発明に係わる構造によって比較的単純に形 成されているので、交換カセットは従って容易かつ安価に製造可能である。 本発明の改善では、手動装置のケーシングにおいて、係止手段は、交換カセッ トがケーシングへ装填されるとき、この交換カセットを、テープ案内手段が貼付 片の方へ突出しており、この貼付片が搬送テープのループへ入り込む位置に、固 定し、押戻し後に、交換カセットを、テープ案内手段が貼付片の方へ押し戻され 、ループをなす搬送テープが貼付片を越えて走行する位置に、固定する受座を有 する。 他の構成及び改善は他の副請求項の主題である。 以下、添付の図面を参照して、本発明の好ましい実施の形態を詳述する。 図1は、第2のケーシング半体が取り外された状態での、本発明に係わる手動 装置の側面図である。 図2は図1の手動装置の平面図である。 図3は図1の手動装置の交換カセットの側面図である。 図4は図1の手動装置の第1のケーシング半体の側面図である。 図5は図1の手動装置の第2のケーシング半体の側面図である。 図6は、図4のAから見た、図1の第1のケーシング半体の図である。 図7は、第1の位置に交換カセットを有する、図6の第1のケーシング半体の 図である。 図8は、第2の位置に交換カセットを有する、図6の第1のケーシング半体の 図である。 図1及び2は、本発明に係わる手動装置が作動準備のできた状態にある、つま り、交換カセットが装填されている好ましい実施の形態を示しており、図3乃至 6は、夫々本発明に係わる手動装置の個別構成要素を示している。また、図7及 び8を参照して、ケーシングへの交換カセットの装填が詳述される。 手動装置1の主構成要素は、取り扱い易いサイズのケーシング2と、交換カセ ット3と、この交換カセット3に回転自在に取り付けられている供給リール4と 、交換カセット3に回転自在に取り付けられている巻取リール5と、ケーシング 2から突出しており、かつ貼付片10及びテープ案内手段11からなる貼付手段 6と、搬送テープ7と、リール4、5の間に設置され、かつスリップカップリン グ9が統合された駆動接続部8とである。この手動装置1の、前述しておりかつ これから記述する全部分は、プラスチックからなることが好ましいが、搬送テー プ7を除いて、射出成形によって製造されることもよい。 ケーシング2は、図1に示した側面図では、水滴形を有し、この水滴形は円形 又は多角形に形成されていてもよい。ケーシング2の水平方向の幅は比較的狭く て、約20乃至25mmである。 ケーシング2は、第1のケーシング半体2aと、第2のケーシング半体2bと からなり、このケーシング半体2bは締付及び/又は係止によって第1のケーシ ング半体に取着されていることができ、図1では省略されている。ケーシング2 の、周囲側壁2cは、第1のケーシング半体2a及び第2のケーシング半体2b にモールド成型され得る。図示の実施の形態では、第2のケーシング半体2bに 設けられた側壁2cを示している。ケーシング2の下方の前方の角には貫通孔1 2が設けられており、手動装置1が閉じた状態では、貼付手段6はケーシング2 中から貫通孔12を通って突出している。貫通孔12は、貼付手段6の下側及び 上側と、ケーシング2の側壁2cとの間で、搬送テープ7用の出口孔又は入口孔 を形成するスリットが設けられている程の、サイズになっている。 搬送テープ7は、使用目的に応じて、色付きの、不透明な又は貼着のフィルム で被覆されている。供給リール4から引出し可能な搬送テープ7は貼付手段7の 回りを案内され、ケーシング7に戻って巻取リール5へ走行する。フィルムを支 持体、例えば紙に貼り付けるために、貼付手段6の貼付片10が支持体へ押圧さ れるので、支持体に差し出されたフィルムが支持体に付着している。 供給リール4及び巻取リール5は交換カセット3内に設けられている。交換カ セット3は、実質的に、ケーシング2のような水滴形の輪郭を有し、かつ第1の ケーシング半体2aに装填又は挿入可能であるプレートである。正確な位置決め のために及び交換カセット3の装填用補助具として、第1のケーシング半体2a には、ピン又はスタッドの形の複数の係止手段14が設けられており、これらの 係止手段14は、プレート3のリセス又は開口部の形の、対応の係止手段15に 係合する。この場合、係止手段14,15はプレート3の縁部又は内側に設けら れていてもよい。係止手段14,15の装填操作及び特殊な形状を図6乃至8を 参照して更に以下で詳述する。 供給リール4用の軸受スリーブ17と、巻取リール5用の軸受スリーブ18と は、プレート3にモールド成型され、ケーシング2のほぼ中心を通り、かつケー シングの下縁にほぼ平行に延びている線16上に、形成されている。この場合、 これら軸受スリーブ17,18の外径は、2つの対応のリール4,5の、夫々の ハブ部分4a,5aよりも幾らか小さくなっており、リール4,5は固定式の軸 受スリーブ17,18に回転自在に取り付けられている。ここに記述した実施の 形熊では、供給リール4は、貼付手段6に対して巻取リール5の手前に設けられ ている。 2つのリール4,5の間の駆動接続部8及びスリップカップリング9は、本出 願人のDE 42 20 712 C2に開示された駆動接続部及びスリップカップリングに対 応している。リール4,5のハブ部分4a,5aからは側方のリール壁部4b, 5bが延出しており、これらのリール壁部の間では搬送テープ7が巻き戻しされ 、又は巻き取られる。駆動接続部8及びスリップカップリング9は、少なくとも 1対の直接に係合し、かつ、この実施の形態では、リール壁部4b,5bの相対 する内側及び外側に形成されている摩擦面19,20によって形成されている。 摩擦面19,20と、夫々のリール4,5の回転軸との間隔d1/2,d2/2の 合計は、2つのリール4,5の間の軸間隔aよりも大きな寸法になっているので 、リール壁部4b,5bの摩擦面19,20は重なり合っている。この構成では 、巻取リール5のリール壁部5bの外側間隔が供給リール4のリール間隔4bの 内側間隔に適合されているので、巻取リール5のリール壁部5bは、図2の平面 図に示すように、供給リール4のリール壁部4bの間に適合する。にも拘らず、 供給リール4における搬送テープ7の側方の案内を保証するためには、リール壁 部4bは、巻取領域において、案内の幅まで、内側に厚くなっていてもよい。 好ましくは平坦な摩擦面19,20の間の摩擦作用のみに基づいた、リール4 ,5の間の回転駆動の際には、摩擦を引き起こすために、摩擦面19,20の間 の圧縮応力が必要である。このことは、リール壁部5b同士の間の外側間隔と、 リール間隔4b同士の内側間隔との僅かな寸法過剰又は寸法不足によって、達成 されることができる。この場合、元応力は材料の弾性に基づいており、この弾性 によって、関連し合うリール壁部は互いに押圧される。2つの関連し合うリール 壁部4b及び5bが、前述のように、摩擦面19及び20を有するのが好ましい 。それ故に、2つの摩擦面対が存在する。 リール4と5との間の駆動接続部8は、その時々に作用する巻取直径21及び 22を考慮すれば、巻き取られる搬送テープ部分が常に僅かに緊張されているよ う、巻取リール5が即座に駆動されるように、デザインされていなけれならない 。駆動接続部8において作用する一定の駆動回転トルクを越えると、スリップカ ップリング9が作動して、巻取リール5がより速く駆動されるが、搬送テープ7 の移動速度に対応する速度でのみ回転するので、搬送テープ7が裂けるのを防止 する。 リールベースの大きさに従って、駆動接続部8は、巻取リール5をより速く駆 動するための歯車比を有しなければならない。この実施の形態では、このことは 、供給リール4における環状の摩擦面19の平均の直径d1が、巻取リール5に おける環状の摩擦面20の平均の直径d2よりも大きな寸法であることによって 、達成される。 付属の歯溝を有する歯の形の複数の山と谷によって、リール壁部4b,5bの 間の摩擦作用を作り出し又は補うことも、同様に可能である。歯同士の噛合いは 、スリップカップリング9を形成するために接続可能(ueberbrueckbar)である。 駆動接続部8の代わりの手段のより詳しい記述に関しては、ここでは、本出願人 の公報DE 42 20 712 C2を参照されたい。 駆動接続部8及びスリップカップリング9が、リール4,5に一体的に形成さ れているので、追加の部分は不要である。更に、小さくて簡単な構成要素を用い ることによって、容易かつ安価な製造が達成される。2つのリール4,5を1つ の交換カセット3に設置することにより、使用者が容易にリールを交換すること ができ、駆動接続部8及びスリップカップリング9を前記のように構成すること によって、使用者は、リールの交換の際に、リール4,5を整然と設置すること に注意しなくてよい。何故ならば、これらのリールが駆動接続部8及びスリップ カップリング9と共に交換カセット3内で、正確な相互の位置に取り付けられて いるからである。 既に上述したように、フィルムを支持体に貼り付けるために、搬送テープ7は 、ケーシング2から突出されておりかつ支持体へ押圧される貼付手段6の回りを 案内される。本発明によれば、この貼付手段は2部構成で形成されている。貼付 手段は、交換カセット3に取着されたテープ案内手段11と、第1のケーシング 半 体2aに取着された貼付片10とから構成される。 交換カセット3に取着されたテープ案内手段11は、実質的には、2つのウェ ブ11aからなり、これらのウェブはケーシング2から突出しており、互いにほ ぼ平行に及び少なくとも前領域では搬送テープ7に平行に延びている。ウェブ1 1aは夫々、自らの前領域において、2つの側方の境界壁11bを有し、これら の間を搬送テープ7が案内される。一方のウェブ11aの側方の境界壁11b同 士の間隔は、搬送テープの幅よりも幾らか大きい寸法になっている。2つのウェ ブ11aの間には、間隙11cが設けられており、プレート3の方へ接触縁部1 1dによって区画されており、前端に向かって開いている。図3に見られるよう に、搬送テープ7は、2つのウェブ11aの前端を回ってループの形で案内され る。 図4及び6には、第1のケーシング半体2aが側面図で及び図4のAから見た 図で示されている。貼付片10が第1のケーシング半体2aと一体的にかつ前領 域では楔10aの形状で形成されているのは好ましい。この好ましくは剛性の楔 10aの先端が丸くなっているのは好都合である。貼付片10の後部は楔10a の水平方向の幅に対し段が付いており、受座10cを形成する。貼付片10はこ の受座10cから、傾斜部10dの形の端部において、プレート3の位置へと下 がっている。図4に示すように、収容孔10bは貼付片10の後領域10c,1 0dに設けられており、第2のケーシング半体2bに設けられたセンタリング装 置23(図5)を収容する。 第1のケーシング半体2aに設けられた係止手段14は、貼付片10と同様に 、段が付けられている。図6に示すように、係止手段14は、貼付片10から離 隔して、後領域で同様に受座14aを有し、この受座14aは、貼付片10の受 座10cとほぼ同じの、プレート3より上の位置にある。傾斜部14bは、同様 に、受座14aに続いた後端に設けられている。 以下、2つの図7及び8を参照して交換カセット3の装填を説明する。まず、 交換カセット3を貼付片10及び係止手段14の受座10c及び14aに載置す る。このとき、テープ案内手段11の接触縁部11d及び開口部15の接触縁部 15aは、貼付片10及び係止手段14の前領域の後縁10e,14cに接して いる。交換カセット3をより容易にこの第1の位置へ装填するために、後縁10 e,14cが傾斜していてよいのは好都合である。 図7に示すように、交換カセット3のこの第1の位置で、楔10aを有する貼 付片10は、テープ案内手段11の回りを緊張して案内された、搬送テープ7の スロープへ入り込む。続いて接触縁部11d及び15aが傾斜部10d及び14 bを越えて滑り降りて、プレート3がケーシング半体2aに載るまで、交換カセ ット3を押し戻す。 この最終位置が図8に示されている。貼付片10の楔10aは、この位置で、 テープ案内手段11の2つのウェブ11aを通ってケーシング2から突出してい る。このとき、搬送テープ7は緊張して楔10aの先端を回って案内されている 。搬送テープ7の側方位置は、テープ案内手段11のウェブ11aにある側方の 境界壁11bによって、依然として保証される。 本発明に係わる前記の2部構成の貼付手段6は以下の利点を有する。つまり、 交換カセット3がケーシング2へ装填されるとき、第1のケーシング半体2aに 形成された貼付片10は、交換カセット3に形成されたテープ搬送手段11用の 収容・位置決め手段としてだけでなく、搬送テープ7を緊張させるためにも用い られる。ケーシング2には、貼付手段6の他に、かなり容易に形成された係止手 段14のみが必要である。しかし、交換カセット3及び搬送テープ7は容易にか つ正確な位置を得るようにケーシング2へ挿入可能である。従来の手動装置の場 合のような複雑な貼付手段6の代わりに、簡単なテープ案内手段11のみが交換 カセット3自体に形成されている。従って、交換カセット3は容易に、材料節約 型にかつ安価に製造可能である。 図5に示すように、2つのリール4,5をケーシング半体2bに確実に収容す るために、第2のケーシング半体2bは、交換カセット3に形成された軸受スリ ーブ17及び18を収容するための2つの軸受スリーブ又は軸受ピン24及び2 5を有する。この場合、軸受スリーブ又は軸受ピン24,25の外径はほぼ軸受 スリーブ17及び18の内径に対応しており、この場合、僅かな締付作用が達成 され得ることは好ましい。 更に、より大きな直径の支持リング26が、軸受スリーブ24に同軸に、第2 のケーシング半体2bに取着されている。支持リング26の直径及び高さは、供 給リール4のリール壁部4bが自らの内領域で(摩擦面19の内側で)この支持 リング26に載っているような寸法になっている。 更に、第2のケーシング半体2bは、側壁2cの外側の貫通孔12の上方に、 (図示しない)保護キャップ用の取着手段27を有する。保護キャップは、貫通 孔12から突出する貼付手段6を覆うように、回動して降ろされることができる ので、手動装置1が使用されないときは、貼付手段6と、この貼付手段6の回り を回って案内される搬送テープ7とが保護されている。 波形部28は、同様に側壁2cの外側で、貫通孔12の上方の領域に設けられ ている。波形部28は使用者が人差し指を載せるために用いられるので、使用者 は手動装置1を手の中で確実に扱うことができる。 手動装置1が誤って用いられるときに、搬送テープ7のループの形成を防止す るために、(図示しない)逆転防止装置が巻取リール5に関連して設けられてい ることができるのは好ましい。逆転防止装置は、例えば、巻取リール用壁部5b のうちの1つの壁部の周縁に設けられかつ爪アームと協働する歯付きリングから なるラチェット装置によって形成されてもよい。爪アームはほぼ歯付きリングへ の接線方向に延びており、ばね力によって歯付きリングへ作用されるので、爪ア ームは巻取方向に歯付きリングを覆うように延びており、歯付きリングへの係合 によって逆の回転方向において巻取リール5の逆転を妨げる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年10月30日(1998.10.30) 【補正内容】 請求の範囲 1.ケーシング(2)と、 このケーシング(2)へ装填可能な交換カセット(3)と、 交換カセット(3)内に夫々収容されている、フィルムで被覆された搬送テー プ(7)用の供給リール(4)、及びフィルムから分離された前記搬送テープ( 7)を収容する巻取リール(7)と、 前記搬送テープ(7)を転向させ、前記ケーシング(2)から突出し、前記搬 送テープ(7)の、フィルムで被覆した側を前記支持体に提供する貼付手段(6 )であって、この貼付手段(6)は、前記ケーシング(2)に取着された貼付片 (10)と、前記交換カセット(3)に取着された、前記搬送テープ(7)用の テープ案内手段(11)と、から構成され、このテープ案内手段(11)は、前 記搬送テープ(7)の一部を、前記交換カセット(3)を前記ケーシング(2) に装填する際に前記貼付片(10)が入り込むループとして、用意しているよう に、構成されてなる貼付手段(6)と、 スリップカップリング(9)を備え、前記供給リール(4)と前記巻取リール (7)との間にあり、前記供給リール(4)が前記搬送テープ(7)の引出しに よって駆動されるとき、この搬送テープ(7)が常に緊張しているような回転数 で、前記巻取リール(5)を駆動する駆動接続部(8)と、 を具備する、フィルムを搬送テープ(7)から支持体へ移す手動装置(1)において、 前記貼付片(10)は、前記交換カセット(3)が前記ケーシング(2)へ装 填されるとき、前記交換カセット(3)を、前記テープ案内手段(11)が前記 貼付片(10)の方へ突出しており、この貼付片(10)が前記搬送テープ(7 )のループへ入り込み、前記交換カセット(3)が前記テープ案内手段(11) と共に前記貼付片(10)の方へ押戻し可能であり、前記ケーシング(2)へ装 填可能である、その位置に固定する受座(10c)を有すること、を特徴とする 手動装置。 2.前記交換カセット(3)用の係止手段(14)が前記ケーシング(2)に 設けられており、前記交換カセット(3)を、前記テープ案内手段(11)が前 記貼付片(10)の方へ押し戻されて、スロープをなす前記搬送テープ(7)が 前記貼付片(10)の越えて走行する、その位置に固定すること、を特徴とする 請求項1に記載の手段装置。 3.前記係止手段(14)は、前記交換カセット(3)が前記ケーシング(2 )へ装填されるとき、この交換カセット(3)を、前記テープ案内手段(11) が前記貼付片(10)の方へ突出しており、この貼付片(10)が前記搬送テー プ(7)のループへ入り込み、前記交換カセット(3)が前記テープ案内手段( 11)と共に前記貼付片(10)の方へ押戻し可能であり、前記ケーシング(2 )へ装填可能である、その位置に固定する受座(14a)を有すること、を特徴 とする請求項2に記載の手動装置。 4.前記係止手段(14)は前記交換カセット(3)を前記ケーシング(2) へ装填する工程を容易にするための傾斜部(14b)を有すること、を特徴とす る請求項2又は3に記載の手動装置。 5.前記貼付片(10)は前記交換カセット(3)を前記ケーシング(2)へ 装填する工程を容易にするための傾斜部(10d)を有すること、を特徴とする 請求項1乃至4のいずれか1に記載の手動装置。 6.前記交換カセット(3)には、前記ケーシング(2)の前記係止手段(1 4)が係合する開口部又はリセス(15)が設けられていること、を特徴とする 請求項2乃至5のいずれか1に記載の手動装置。 7.前記テープ案内手段(11)は前記貼付片(10)を収容する間隙(11 c)を有すること、を特徴とする請求項1乃至6のいずれか1に記載の手動装置 。 8.前記ケーシング(2)は第1のケーシング半体(2a)と、第2のケーシ ング半体(2b)とからなり、2つのケーシング半体(2a,2b)のうちの1 つには、前記ケーシング(2)の側壁(2c)が形成されていること、及び、前 記貼付片(10)及び前記係止手段(14)が前記第1のケーシング半体(2a )に形成されていること、を特徴とする請求項1乃至7のいずれか1に記載の 手動装置。 9.前記貼付片(10)は剛性の構成要素として前記ケーシング(2)に形成 されていること、を特徴とする請求項1乃至8のいずれか1に記載の手動装置。 10.前記交換カセット(3)は、前記リール(4,5)用の2つの軸受スリ ーブ(17,18)が形成されているプレートとして形成されていること、を特 徴とする請求項1乃至9のいずれか1に記載の手動装置。 11.前記駆動接続部(8)及び前記スリップカップリング(9)は前記リー ル本体(4b,5b)の間の直接の摩擦接触部によって形成されていること、を 特徴とする請求項1乃至10のいずれか1に記載の手動装置。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 (7)用のテープ案内手段(11)と、により構成さ れ、このテープ案内手段(11)は、搬送テープ(7) の一部を、交換カセット(3)をケーシング(2)に装 填する際に貼付片(10)が入り込むループとして、用 意しているように、構成されていること、を特徴とす る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ケーシング(2)と、 このケーシング(2)へ装填可能な交換カセット(3)と、 前記交換カセット(3)内に夫々収容されている、フィルムで被覆された搬送 テープ(7)用の供給リール(4)、及びフィルムから分離された前記搬送テー プ(7)を収容する巻取リール(7)と、 前記搬送テープ(7)を転向させ、前記ケーシング(2)から突出し、前記搬 送テープ(7)の、フィルムで被覆した側を前記支持体に提供する貼付手段(6 )と、 スリップカップリング(9)を備え、前記供給リール(4)と前記巻取リール (7)との間にあり、前記供給リール(4)が前記搬送テープ(7)の引出しに よって駆動されるとき、この搬送テープ(7)が常に緊張しているような回転数 で、前記巻取リール(5)を駆動する駆動接続部(8)と、 を具備する、フィルムを搬送テープ(7)から支持体へ移す手動装置(1)にお いて、 前記貼付手段(6)は、前記ケーシング(2)に取着された貼付片(10)と 、前記交換カセット(3)に取着された、前記搬送テープ(7)用のテープ案内 手段(11)と、から構成され、このテープ案内手段(11)は、前記搬送テー プ(7)の一部を、前記交換カセット(3)を前記ケーシング(2)に装填する 際に前記貼付片(10)が入り込むループとして、用意しているように、構成さ れていること、を特徴とする手動装置。 2.前記交換カセット(3)用の係止手段(14)が前記ケーシング(2)に 設けられており、前記交換カセット(3)を、前記テープ案内手段(11)が前 記貼付片(10)の方へ押し戻されて、スロープをなす前記搬送テープ(7)が 前記貼付片(10)の越えて走行する、その位置に固定すること、を特徴とする 請求項1に記載の手段装置。 3.前記係止手段(14)は、前記交換カセット(3)が前記ケーシング(2 )へ装填されるとき、この交換カセット(3)を、前記テープ案内手段(11) が前記貼付片(10)の方へ突出しており、この貼付片(10)が前記搬送テー プ(7)のループへ入り込み、前記交換カセット(3)が前記テープ案内手段( 11)と共に前記貼付片(10)の方へ押戻し可能であり、前記ケーシング(2 )へ装填可能である、その位置に固定する受座(14a)を有すること、を特徴 とする請求項2に記載の手動装置。 4.前記貼付片(10)は、前記交換カセット(3)が前記ケーシング(2) へ装填されるとき、前記交換カセット(3)を、前記テープ案内手段(11)が 前記貼付片(10)の方へ突出しており、この貼付片(10)が前記搬送テープ (7)のループへ入り込み、前記交換カセット(3)が前記テープ案内手段(1 1)と共に前記貼付片(10)の方へ押戻し可能であり、前記ケーシング(2) へ装填可能である、その位置に固定する受座(10c)を有すること、を特徴と する請求項1乃至3のいずれか1に記載の手動装置。 5.前記係止手段(14)は前記交換カセット(3)を前記ケーシング(2) へ装填する工程を容易にするための傾斜部(14b)を有すること、を特徴とす る請求項2乃至4のいずれか1に記載の手動装置。 6.前記貼付片(10)は前記交換カセット(3)を前記ケーシング(2)へ 装填する工程を容易にするための傾斜部(10d)を有すること、を特徴とする 請求項1乃至5のいずれか1に記載の手動装置。 7.前記交換カセット(3)には、前記ケーシング(2)の前記係止手段(1 4)が係合する開口部又はリセス(15)が設けられていること、を特徴とする 請求項2乃至6のいずれか1に記載の手動装置。 8.前記テープ案内手段(11)は前記貼付片(10)を収容する間隙(11 c)を有すること、を特徴とする請求項1乃至7のいずれか1に記載の手動装置 。 9.前記ケーシング(2)は第1のケーシング半体(2a)と、第2のケーシ ング半体(2b)とからなり、2つのケーシング半体(2a,2b)のうちの1 つには、前記ケーシング(2)の側壁(2c)が形成されていること、及び、前 記貼付片(10)及び前記係止手段(14)が前記第1のケーシング半体(2a )に形成されていること、を特徴とする請求項1乃至8のいずれか1に記載の手 動装置。 10.前記貼付片(10)は剛性の構成要素として前記ケーシング(2)に形 成されていること、を特徴とする請求項1乃至9のいずれか1に記載の手動装置 。 11.前記交換カセット(3)は、前記リール(4,5)用の2つの軸受スリ ーブ(17,18)が形成されているプレートとして形成されていること、を特 徴とする請求項1乃至10のいずれか1に記載の手動装置。 12.前記駆動接続部(8)及び前記スリップカップリング(9)は前記リー ル本体(4b,5b)の間の直接の摩擦接触部によって形成されていること、を 特徴とする請求項1乃至11のいずれか1に記載の手動装置。
JP53151498A 1997-01-23 1997-11-25 フィルムを搬送テープから支持体へ移すための手動装置 Expired - Fee Related JP4259618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19702345A DE19702345A1 (de) 1997-01-23 1997-01-23 Handgerät zum Übertragen eines Filmes von einem Trägerband auf ein Substrat
DE19702345.2 1997-01-23
PCT/EP1997/006576 WO1998032682A1 (de) 1997-01-23 1997-11-25 Handgerät zum übertragen eines filmes von einem trägerband auf ein substrat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001508385A true JP2001508385A (ja) 2001-06-26
JP4259618B2 JP4259618B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=7818168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53151498A Expired - Fee Related JP4259618B2 (ja) 1997-01-23 1997-11-25 フィルムを搬送テープから支持体へ移すための手動装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6273982B1 (ja)
EP (1) EP0956255B1 (ja)
JP (1) JP4259618B2 (ja)
KR (1) KR100493473B1 (ja)
CN (1) CN1080694C (ja)
AR (1) AR009857A1 (ja)
AT (1) ATE218498T1 (ja)
AU (1) AU724258B2 (ja)
BR (1) BR9714530A (ja)
CA (1) CA2276595C (ja)
DE (2) DE19702345A1 (ja)
ES (1) ES2174325T3 (ja)
WO (1) WO1998032682A1 (ja)
ZA (1) ZA98331B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100977628B1 (ko) * 2008-05-09 2010-08-23 서정열 슬립 기능을 갖는 케이블 릴 장치

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD410494S (en) 1997-09-26 1999-06-01 Bic Corporation Correction-tape dispenser
DE19816925B4 (de) * 1998-04-16 2009-12-10 SOCIéTé BIC Handgerät zum Übertragen eines Filmes von einem Trägerband auf ein Substrat
USD410955S (en) 1998-12-11 1999-06-15 Bic Corporation Correction-tape dispenser
DE19936445B4 (de) * 1999-08-03 2004-03-04 SOCIéTé BIC Handgerät zum Übertragen eines Filmes von einem Trägerband auf ein Substrat
US6453968B1 (en) * 2000-09-28 2002-09-24 Tsang-Hung Hsu Dispensing device for double-face adhesive tape
JP4677626B2 (ja) * 2001-06-21 2011-04-27 フジコピアン株式会社 塗膜転写具
JP4690607B2 (ja) * 2001-09-11 2011-06-01 プラス株式会社 塗布膜転写具及び塗布膜転写テープの交換方法
JP4603738B2 (ja) * 2001-09-28 2010-12-22 プラス株式会社 塗布膜転写具
US7204287B2 (en) * 2003-01-23 2007-04-17 Xyron, Inc. Transfer devices
US6997229B2 (en) * 2003-09-16 2006-02-14 Sanford, L.P. Rotatable applicator tip for a corrective tape dispenser
US20050056375A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Sanford, L.P. Applicator tip for a corrective tape dispenser
DE102007053448B3 (de) * 2007-11-07 2008-11-27 Henkel Ag & Co. Kgaa System bestehend aus einem Griffelement und einer Vorrichtung zum Übertragen eines Filmes auf ein Substrat
DE102007058031A1 (de) * 2007-11-30 2009-06-04 Henkel Ag & Co. Kgaa Gerät zum Übertragen eines Films von einem Trägerband auf ein Substrat
JP5103201B2 (ja) * 2008-01-18 2012-12-19 プラス株式会社 塗布膜転写具
US8397784B2 (en) 2010-08-31 2013-03-19 Sanford, L.P. Correction tape dispenser with variable clutch mechanism
US8578999B2 (en) 2010-12-29 2013-11-12 Sanford, L.P. Variable clutch mechanism and correction tape dispenser with variable clutch mechanism
US8746313B2 (en) 2010-12-29 2014-06-10 Sanford, L.P. Correction tape re-tensioning mechanism and correction tape dispenser comprising same
CN102358529B (zh) * 2011-08-31 2014-05-07 莱州市山普管件制造有限公司 自动缠四氟带设备
US8746316B2 (en) 2011-12-30 2014-06-10 Sanford, L.P. Variable clutch mechanism and correction tape dispenser with variable clutch mechanism
JP1563766S (ja) * 2016-04-25 2016-11-21
CN106178190A (zh) * 2016-08-10 2016-12-07 湖南医药学院 一种易撕取输液贴装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3736357C2 (de) 1987-10-27 1995-11-09 Pelikan Ag Handgerät zum Übertragen eines Filmes von einer Trägerfolie auf ein Substrat
EP0606477A4 (en) * 1991-10-02 1994-11-09 Fuji Kagaku Shikogyo TRANSFER DEVICE FOR COATING FILMS.
DE4220712C3 (de) * 1992-06-24 2002-01-24 Tipp Ex Gmbh & Co Kg Handgerät zum Übertragen eines Filmes von einem Trägerband auf ein Substrat
DE4220843C1 (ja) * 1992-06-25 1993-08-05 Citius Buerotechnik Gmbh, 8906 Gersthofen, De
DE4322120C1 (de) * 1993-07-02 1995-01-19 Pelikan Ag Wechselkassette für ein Handgerät zur Übertragung eines Filmes von einem Trägerband auf ein Substrat
JP3420345B2 (ja) * 1994-08-12 2003-06-23 ゼネラル株式会社 転写具
JP3420364B2 (ja) * 1994-12-21 2003-06-23 ゼネラル株式会社 転写具の連動機構
DE19635586B4 (de) * 1996-09-02 2005-10-20 Bic Clichy Soc Handgerät zum Übertragen eines Filmes aus z. B. klebendem oder deckendem oder farbigem Material von einem auf einer Vorratsspule aufgewickelten Trägerband auf ein Substrat

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100977628B1 (ko) * 2008-05-09 2010-08-23 서정열 슬립 기능을 갖는 케이블 릴 장치

Also Published As

Publication number Publication date
ZA98331B (en) 1998-07-17
DE19702345A1 (de) 1998-07-30
CN1080694C (zh) 2002-03-13
AU5556198A (en) 1998-08-18
BR9714530A (pt) 2000-05-02
WO1998032682A1 (de) 1998-07-30
AR009857A1 (es) 2000-05-03
EP0956255A1 (de) 1999-11-17
KR20000069644A (ko) 2000-11-25
KR100493473B1 (ko) 2005-06-07
JP4259618B2 (ja) 2009-04-30
CA2276595A1 (en) 1998-07-30
DE59707451D1 (de) 2002-07-11
CA2276595C (en) 2006-09-12
ATE218498T1 (de) 2002-06-15
EP0956255B1 (de) 2002-06-05
ES2174325T3 (es) 2002-11-01
US6273982B1 (en) 2001-08-14
CN1242754A (zh) 2000-01-26
AU724258B2 (en) 2000-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001508385A (ja) フィルムを搬送テープから支持体へ移すための手動装置
JP3296265B2 (ja) 塗膜転写具のクラッチ機構および塗膜転写具
EP0923501B1 (en) Handheld implements for transferring a film of e.g. an adhesive, coating or coloured material from a backing strip wound on a supply reel onto a substrate
US5490898A (en) Coating film transfer tool
US4891090A (en) Two-reel dispenser for a transfer adhesive
JP2943134B2 (ja) 塗膜転写具用テープカートリッジおよび塗膜転写具
KR100330331B1 (ko) 도포막전사기구
JPS63235256A (ja) 基盤に接着剤フィルムを塗布する器械
JPS6397257A (ja) 移着型接着剤のディスペンサ−
US4780010A (en) Ribbon spools for a reloadable cassette for a typewriter or similar office machine
KR100458175B1 (ko) 트랜스퍼디스펜서의트랜스퍼스트립을위한권취스풀의코어용기어장치
TW508317B (en) Coating transfer-printing device
EP0717000B1 (en) Tape cartridge for coating film transfer tool and coating film transfer tool
JPH11348493A (ja) 塗膜転写具用テープカートリッジおよび塗膜転写具
JPH04503046A (ja) バッキングテープから基板へフィルムを移すための把持式装置
US4861177A (en) Reloadable ribbon cassette system
JP2001010290A (ja) 塗膜転写具
JPH092724A (ja) 塗布膜転写具及び塗布膜転写具における転写テープ詰替方法
US6453969B1 (en) Viscous clutch for a correction tape reel assembly
CA2008820A1 (en) Device for transferring film from a backing tape to a substrate
EP0755889A1 (en) Film transfer roller and film transfer apparatus having the film transfer roller
JPH1052995A (ja) 塗膜転写用ヘッド、塗膜転写具および塗膜転写具の組立方法
JP2005329569A (ja) カートリッジ
JP2746238B2 (ja) 転着器
EP0749033B1 (en) Film cartridge

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees