JP2001506328A - 外部にある回転軸線を有する列ロッカー適用に適したヒンジ - Google Patents

外部にある回転軸線を有する列ロッカー適用に適したヒンジ

Info

Publication number
JP2001506328A
JP2001506328A JP51882098A JP51882098A JP2001506328A JP 2001506328 A JP2001506328 A JP 2001506328A JP 51882098 A JP51882098 A JP 51882098A JP 51882098 A JP51882098 A JP 51882098A JP 2001506328 A JP2001506328 A JP 2001506328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door plate
hinge
plate
bearing stand
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP51882098A
Other languages
English (en)
Inventor
ザウエルランド,マンフレート
Original Assignee
エムカ ベシユラークタイレ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムカ ベシユラークタイレ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシヤフト filed Critical エムカ ベシユラークタイレ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシヤフト
Publication of JP2001506328A publication Critical patent/JP2001506328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D5/00Construction of single parts, e.g. the parts for attachment
    • E05D5/02Parts for attachment, e.g. flaps
    • E05D5/0215Parts for attachment, e.g. flaps for attachment to profile members or the like
    • E05D5/0223Parts for attachment, e.g. flaps for attachment to profile members or the like with parts, e.g. screws, extending through the profile wall or engaging profile grooves
    • E05D5/023Parts for attachment, e.g. flaps for attachment to profile members or the like with parts, e.g. screws, extending through the profile wall or engaging profile grooves with parts extending through the profile wall
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
    • E05Y2900/208Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets for metal cabinets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、薄板ロッカー(10)のハウジングに取付けられた第1の軸受台(14)、及び第1の軸受台を回りからつかみかつ薄板ロッカーのドア(11)に取付けられたU字型の第2の軸受台(18)からなり、その際、ドア板が、薄板ロッカーのハウジングの方に向けられた曲げ縁(13)を有し、かつドア板に取付けられた第2の軸受台(18)が、ドア板(11)の曲げ縁の範囲に持込まれた引き外し部内に押込まれている、薄板ロッカーのため、とくにスイッチボックスのためのヒンジに関する。

Description

【発明の詳細な説明】 外部にある回転軸線を有する列ロッカー適用に適したヒンジ 本発明は、薄板ロッカーのハウジングに取付けられた第1の軸受台、及び第1 の軸受台を回りからつかみかつ薄板ロッカーのドアに取付けられたU字型の第2 の軸受台からなり、その際、ドア板が、薄板ロッカーのハウジングの方に向けら れた曲げ縁を有し、かつドア板に取付けられた第2の軸受台が、ドア板の曲げ縁 の範囲に持込まれた引き外し部内に押込まれており、かつその際、ヒンジの列ロ ッカー適用のために、ヒンジの回転軸線が、ドア板の曲げ縁によって形成される 角範囲の外にある、薄板ロッカーのため、とくにスイッチボックスのためのヒン ジに関する。 前記の特徴を有するヒンジは、ヨーロッパ特許第0223871号明細書に記 載されており;それにより公知のヒンジにおいて、第2の軸受台は、クランプピ ン装置によってドア板に取付けられており、その際、このクランプピン装置は、 引き外し部を越えて、曲げ縁及びドア板によって形成される角範囲内に延びてお り、かつそれによりドア引き外し部内に押込まれた第2の軸受台を引き外し部内 に固定保持している。クランプピン装置は、両方の軸受台を通り抜けるピンによ って形成されている。 公知のヒンジには、ドアにおける第2の軸受台の取付けに関して次のような欠 点が結び付いている。すなわちドア板の方向に突出したその脚が、ドアを閉じた 際にクランプピンを収容するために側方に開いた穴又は引っ込み部を持たなけれ ばならないので、両方の軸受台を通り抜けるクランプピンの配置は、ロッカーハ ウジングに取付けるべき第1の軸受台の特別かつ複雑な構成を必要とする。加え てドア又はドア板及びその曲げ縁によって形成される角範囲の安定性は、ここに 設けられた引き外し部によって害されているので、ヒンジに相応した力が作用し た際に、角範囲の範囲におけるドアの変形に至ることがある。加えて種々のドア 板厚さにおけるクランプピンの利用は疑問であり、かつその他の点においてクラ ンプピンは確実に取扱うことができない。なぜならこれは、あまりに硬く又はあ まりにゆるく打込まれることがあるからである。さらにそれぞれのドア板厚さに 対して、別のかつ整合したバックル寸法を備えたクランプピンを調節しなければ ならない。 それ故に本発明の課題は、前記の欠点を回避した、初めに述べたようなヒンジ においてドアにおける第2の軸受台の取付けを提案することにある。 この課題の解決策は、本発明の有利な構成及び変形も含めて、この明細書の後 にある請求の範囲の内容から明らかである。 その基本思想において本発明は、ドア板における第2の軸受台の取付けのため に、第2の軸受台が、取付け手段を収容するために、その長手軸線がそれぞれド ア板及びその曲げ縁に対して角度をなして延びた穴を有し、かつそのU字型脚に よって第2の軸受台を回りからつかむU字型の保持板が設けられており、この保 持板のU字型脚が、ドア板及びその曲げ縁に支持されており、かつこの保持板が 、取付け手段を通す穴を有することを考慮している。本発明には、次のような利 点が結び付いている。すなわちドアに軸受台を取付けるために別個の保持板を介 して、支持部が弱くなった角範囲から移され、かつ曲げ縁及びドア板に対して保 持板の支持部が与えられている。したがって引き外し部によって弱体化されたド アの角範囲は、負荷を逃されている。保持板及び第2の軸受台を結合する取付け ねじを介して、ドア板又は曲げ縁への軸受板の押付けは、規制することができる ので、追加的な保持板の配置は、ヒンジの利用をドアの厚さの無関係にする。最 後にドアにおける第2の軸受台のさらに確実な取付けの際に、取付け手段の取扱 いは簡単である。 本発明の実施例によれば、次のことが考慮されている。すなわち保持板のU字 型脚が、薄板ロッカーの垂直軸線において第2の軸受台を上及び下において回り からつかみ、かつドア板及びその曲げ縁によって形成 される角範囲内に延びている。その際、次のことを考慮することができる。すな わち保持板のU字型脚が、それぞれドア板及びその曲げ縁に対して整列されかつ 取付け手段を挿入した際にドア板及びその曲げ縁に接触する縁を有する。このよ うな構成には、ちょうど角範囲が第2の軸受台を収容する引き外し部の上及び下 において保持板の接触によってさらに安定化されているという利点が結び付いて いる。 その代わりに、保持板のU字型脚が、薄板ロッカーの垂直軸線に対して平行に 延びて第2の軸受台を側方において回りからつかみ、かつその端部範囲によって ドア板及びその曲げ縁に支持されていることを考慮することができる。 ヒンジを取付けた際に保持板の脱落を防止するために、本発明の実施例によれ ば、次のことを考慮することができる。すなわち保持板のU字型脚の縁が、それ ぞれの接触面にに対して突出した尖った突起を備えているので、突起は、取付け 手段を締付けた際に、ドア板又はその曲げ縁における接触面内に潜り込む。この 処置により例えばスイッチボックスドアは、ドア板内にスイッチ装置を持たなく とも、当該の規格の意味において十分にアース接続されている。 本発明の種々の構成によれば、第2の軸受台にある穴の軸線は、取付け手段を 収容するために、ドア板及びその曲げ縁によって囲まれた角度の角度二等分線内 に整列されていることができるが、又はそれ自体この仮想の線に対して角度をな して延びているので、一方又は他方の方向においてこの角度二等分線に交差する 。 穴がねじ穴であり、かつ取付け手段がねじであると、目的に合っている。 図面に本発明の実施例が示されており、次にこの実施例を説明する。 ここでは: 図1は、ロッカーハウジング及びドアに取付けられたヒンジを平面図で示し、 図2は、ロッカーハウジングに取付けられる第1の軸受台を平面図で示し、 図3は、ドアに取付けられたる第2の軸受台を平面図で示し、 図4は、図3に示された第2の軸受台を取付ける保持板を平面図で示し、 図5は、図4の対象を側面図で示している。 図1から明らかなように、ヒンジは、ロッカーハウジング10にドア板11を 保持するために使われ;ドア板は、ロッカーハウジングの方に向けられた曲げ縁 13を有するので、角範囲12が形成されている。 図2から明らかなように、ヒンジは、第1の軸受台14からなり、この軸受台 は、ここに設けられた穴15を介してロッカーハウジング10に取付けることが でき、かつドア板11の方向にロッカーハウジング10から離れるように突出し た脚16を有し、角範囲12の前まで延びたこの脚の端部に、ヒンジの回転軸線 17が構成されている。 図3に、第2の軸受台18が詳細表示で示されており、この軸受台は、角範囲 12においてドア板11及び曲げ縁13に形成された詳細に図示しない曲げ縁内 に押込まれ、かつドア板11に取付けることができるので、第2の軸受台18の 縁19は、引き外し部の縁を囲んでいる。第2の軸受台18を取付けるために、 図1から明らかな取付け手段24を収容する穴20が設けられており、その際、 図示した実施例において、穴20はねじ穴であり、かつ取付け手段はねじである 。取付け穴の軸線は、角範囲12に対していくらか斜めに延びているので、穴2 0の軸線は、ドア板11及び曲げ縁13によって囲まれた角度の仮想の二等分線 に交差している。 第2の軸受台18を取付けるために、別個の保持板21が設けられており、こ の保持板は、図4及び5から詳細に明らかである。保持板21は、U字型に構成 されており、そのU字型脚22が、ロッカーの垂直軸線に関して第2の軸受台1 8を上及び下において囲むようになっており、 かつその際、角範囲の側方にあるU字型脚22の縁25が内側から一方において ドア板11にかつ他方において曲げ縁13に接するように、角範囲12ないにま で突出している。これらの接触縁25に尖った突起26が設けられており、これ らの突起は、ヒンジを取付けた際に接触面に潜り込み、かつこのようにしてアー ス接続にも利用することができる。U字型脚22を結合する部分において、保持 板21は、取付け手段24を通す穴23を有する。 したがって第2の軸受台18は、第2の軸受台がそれ以上図示しない引き外し 部内に押込まれ、それからここから保持板21が軸受台上に載せられ、かつ取付 けねじ24が保持板21の穴を通して第2の軸受台18の穴20内にねじ込まれ るようにして、ドアに取付けられる。取付けねじを締付けることによって、保持 板21は、ドア板及び引き外し部に向かって締付けられ、かつそれにより第2の 軸受台18を角範囲12に固定し、その際、第2の軸受台の縁19は、対向支持 体として引き外し部の縁に支持される。このようにして同時に、引き外し部の範 囲においてドア板11と曲げ縁13との間の角範囲の安定化が得られる。 前記の説明、保護請求の範囲及び図面に開示されたこの書類の対象の特徴は、 個別的に及び相互の任意の組合せにおいて、その種々の構成において本発明を実 現するために重要であることがある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.薄板ロッカーのハウジングに取付けられた第1の軸受台、及び第1の軸受 台を回りからつかみかつ薄板ロッカーのドアに取付けられたU字型の第2の軸受 台からなり、その際、ドア板が、薄板ロッカーのハウジングの方に向けられた曲 げ縁を有し、かつドア板に取付けられた第2の軸受台が、ドア板の曲げ縁の範囲 に持込まれた引き外し部内に押込まれており、かつその際、ヒンジの列ロッカー 適用のために、ヒンジの回転軸線が、ドア板の曲げ縁によって形成される角範囲 の外にある、薄板ロッカーのため、とくにスイッチボックスのためのヒンジにお いて、ドア板(11)における第2の軸受台(18)の取付けのために、第2の 軸受台(18)が、取付け手段(24)を収容するために、その長手軸線がそれ ぞれドア板(11)及びその曲げ縁(13)に対して角度をなして延びた穴(2 0)を有し、かつそのU字型脚(22)によって第2の軸受台(18)を回りか らつかむU字型の保持板(21)が設けられており、この保持板のU字型脚(2 2)が、ドア板(11)及びその曲げ縁(13)に支持されており、かつこの保 持板が、取付け手段(24)を通す穴(23)を有することを特徴とする、薄板 ロッカーのため、とくにスイッチボックスのためのヒンジ。 2.保持板(21)のU字型脚(22)が、薄板ロッカーの垂直軸線において 第2の軸受台(18)を上及び下において回りからつかみ、かつドア板(11) 及びその曲げ縁(13)によって形成される角範囲(12)内に延びていること を特徴とする、請求項1に記載のヒンジ。 3.保持板(21)のU字型脚(22)が、それぞれドア板(11)及びその 曲げ縁(13)に対して整列されかつ取付け手段(24)を挿入した際にドア板 (11)及びその曲げ縁(13)に接触する縁(25)を有することを特徴とす る、請求項2に記載のヒンジ。 4.保持板(21)のU字型脚(22)が、薄板ロッカーの垂直軸線 に対して平行に延びて第2の軸受台(18)を側方において回りからつかみかつ その端部範囲によってドア板(11)及びその曲げ縁(13)に支持されている ことを特徴とする、請求項1に記載のヒンジ。 5.保持板(21)のU字型脚(22)の縁(25)が、それぞれの接触面に に対して突出した尖った突起(26)を備えていることを特徴とする、請求項1 ないし4の1つに記載のヒンジ。 6.第2の軸受台(18)における穴(20)の軸線が、ドア板(11)及び その曲げ縁(13)によって囲まれた角度の角度二等分線内に整列されているこ とを特徴とする、請求項1ないし5の1つに記載のヒンジ。 7.第2の軸受台(18)における穴(20)の軸線が、ドア板(11)及び その曲げ縁(13)によって囲まれた角度の角度二等分線に交差していることを 特徴とする、請求項1ないし5の1つに記載のヒンジ。 8.穴(20)がねじ穴であり、かつ取付け手段(24)がねじであることを 特徴とする、請求項1ないし7の1つに記載のヒンジ。
JP51882098A 1996-10-22 1997-10-22 外部にある回転軸線を有する列ロッカー適用に適したヒンジ Pending JP2001506328A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29618406U DE29618406U1 (de) 1996-10-22 1996-10-22 Für Reihenschrankanwendung geeignetes Scharnier mit außenliegender Drehachse
DE29618406.3 1996-10-22
PCT/DE1997/002430 WO1998017886A1 (de) 1996-10-22 1997-10-22 Für reihenschrankanwendung geeignetes scharnier mit aussenliegender drehachse

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001506328A true JP2001506328A (ja) 2001-05-15

Family

ID=8030941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51882098A Pending JP2001506328A (ja) 1996-10-22 1997-10-22 外部にある回転軸線を有する列ロッカー適用に適したヒンジ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6175992B1 (ja)
EP (1) EP0934452B1 (ja)
JP (1) JP2001506328A (ja)
DE (2) DE29618406U1 (ja)
ES (1) ES2173497T3 (ja)
WO (1) WO1998017886A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10013221C1 (de) * 2000-03-17 2001-06-21 Emka Beschlagteile Zweiteiliges Scharnier mit außenliegender Scharnierachse und Montagehilfe
BE1014539A3 (nl) * 2001-12-13 2003-12-02 Parys Remi E Van Scharnier en scharnierdeel daarvoor.
DE502005002409C5 (de) * 2004-01-26 2017-03-23 Dieter Ramsauer Scharnier zur montage in einem durchbruch
US9169679B2 (en) * 2013-03-11 2015-10-27 Belden Inc. Cabinet and hinge assembly

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US511050A (en) * 1893-12-19 Gate-hinge
US4010504A (en) * 1975-07-03 1977-03-08 Griffin Ronald G Gate hinge
DE3582248D1 (de) 1985-11-22 1991-04-25 Dieter Ramsauer 180-grad-scharnier.
DE8700444U1 (ja) * 1987-01-10 1988-05-11 Ramsauer, Dieter, 5620 Velbert, De
US4937916A (en) * 1988-12-07 1990-07-03 Kawneer Company, Inc. Offset door pivot
US4914781A (en) * 1988-12-27 1990-04-10 Maytag Corporation Hinge assembly for a closure member
DE4022079A1 (de) 1990-07-10 1992-01-16 Siemens Ag Scharnieranordnung fuer die tuer eines schaltschrankes
DE4224468C1 (de) 1992-07-24 1993-12-09 Emka Beschlagteile Scharnier, insbesondere für Schaltschranktüren
US5259091A (en) * 1992-08-13 1993-11-09 Federal-Hoffman, Inc. Hinge system for electrical enclosures
US5906028A (en) * 1998-03-05 1999-05-25 Portable Entertainment Platforms Co. Hinge assembly for an expandable performance platform

Also Published As

Publication number Publication date
EP0934452B1 (de) 2002-03-13
DE29618406U1 (de) 1996-12-19
US6175992B1 (en) 2001-01-23
WO1998017886A1 (de) 1998-04-30
ES2173497T3 (es) 2002-10-16
EP0934452A1 (de) 1999-08-11
DE59706628D1 (de) 2002-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU4238000A (en) Mounting system for mounting modules to a rail
AU2008288542A1 (en) Clamp and method for producing a clamp
JPH06240941A (ja) 蝶番鉢状部分
MY125725A (en) Holder device for toothbrush, table knives, forks and spoons and the like
KR950034901A (ko) 약전류 설비용 다중 접속핀 홀더
US20050193520A1 (en) Door stop
CA2439419C (en) Device and method of hanging elevator pads
JP2001506328A (ja) 外部にある回転軸線を有する列ロッカー適用に適したヒンジ
US5058280A (en) Scroll saw blade holder
EP1111249A3 (de) Klemmvorrichtung
US3022519A (en) Sink clamping device
CA2114306A1 (en) Bracket for in-floor electrical access module
US5481782A (en) Cabinet/furniture with snap-on device for quick assembly
US5049511A (en) Resilient connector capable of being inserted into a printed circuit board
US6217137B1 (en) Hinge for connection of plastic molding
JPH112366A (ja) クランプ
US4505447A (en) Wall support
BR9801912A (pt) Membro de retenção para um ferro elétrico e aparelho elétrico
JPS62161240A (ja) 卓上式又は壁かけ式の電話機
US5398167A (en) Device for inserting and extracting electronic plug-in modules
JP2957089B2 (ja) クランプ取付治具
KR20100053379A (ko) 북 홀더
JP3017995U (ja) ネオン電線支持用碍子の取付具
JPH0432140Y2 (ja)
JP3250012B2 (ja) 電子機器のメツセンジヤワイヤ仮り止め具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050426