JP2001505224A - 多重小胞リポソームからのin vivo放出を改変するための中性脂質の利用方法 - Google Patents

多重小胞リポソームからのin vivo放出を改変するための中性脂質の利用方法

Info

Publication number
JP2001505224A
JP2001505224A JP53303398A JP53303398A JP2001505224A JP 2001505224 A JP2001505224 A JP 2001505224A JP 53303398 A JP53303398 A JP 53303398A JP 53303398 A JP53303398 A JP 53303398A JP 2001505224 A JP2001505224 A JP 2001505224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release
neutral lipid
lipid
tricaprylin
liposome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP53303398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3940177B2 (ja
Inventor
ウィリス,ランドール,シー.
Original Assignee
スカイファーマ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スカイファーマ インコーポレーテッド filed Critical スカイファーマ インコーポレーテッド
Publication of JP2001505224A publication Critical patent/JP2001505224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3940177B2 publication Critical patent/JP3940177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0008Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'non-active' part of the composition delivered, e.g. wherein such 'non-active' part is not delivered simultaneously with the 'active' part of the composition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0008Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'non-active' part of the composition delivered, e.g. wherein such 'non-active' part is not delivered simultaneously with the 'active' part of the composition
    • A61K48/0025Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'non-active' part of the composition delivered, e.g. wherein such 'non-active' part is not delivered simultaneously with the 'active' part of the composition wherein the non-active part clearly interacts with the delivered nucleic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/88Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation using microencapsulation, e.g. using amphiphile liposome vesicle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1272Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers with substantial amounts of non-phosphatidyl, i.e. non-acylglycerophosphate, surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/829Liposomes, e.g. encapsulation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 多重小胞リポソーム(MVL)製剤からの封入された活性化合物の放出速度は中性脂質成分の選択により改変される。徐放性:速放性中性脂質のモル比が異なるMVL製剤のファミリーは、各メンバーにおける速放性中性脂質:徐放性中性脂質のモル比に応じて異なる放出速度を示す。in vivo温度の血漿または血漿に類似した媒質中でインキュベートして各メンバーについての放出速度曲線を得ることにより、リポソーム製剤のファミリーのメンバーの中から所望のin vivo放出速度をもつメンバーを選択することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 多重小胞リポソームからのin vivo放出を 改変するための中性脂質の利用方法 発明の背景 本発明は、薬物などの化合物のリポソーム製剤に関する。さらに特定すると、 本発明は、リポソーム製剤中の中性脂質を選択することで、封入した化合物の多 重小胞リポソーム(multivesicular liposome:MVL)からのin vivo放出速度を改変 する方法に関する。 リン脂質や他の多くの両親媒性脂質を水性媒質中に穏やかに分散させると、そ れらは膨潤し、水和して、自然発生的に、水性媒質の層と脂質二重層とが分離し ている同心円状の多重ラメラ二重層小胞を形成する。こうした系は一般的に多重 ラメラリポソームまたは多重ラメラ小胞(MLV)と呼ばれており、通常その直径は0 .2〜5μmである。MLVを超音波にあてると、水溶液を含有する単一の脂質二重 層により囲まれた、通常直径が20〜100nmの範囲にある小さな単ラメラ小胞(SUV) が形成される。多重小胞リポソームは、それらがリポソーム内部の水溶液含有チ ャンバーのランダムな非同心円状配置で製造され、かつMVLを形成するのに必要 な中性脂質を含有するという点で、MLVやSUVと相違している。 上述した単ラメラ、多重ラメラおよび多重小胞リポソームを含めて、リポソー ム製剤においては、多年にわたり、鎖長、飽和度およびヘッド基を異にする様々 なタイプの脂質が使用されてきている。多重小胞リポソームの製造に用いられる 中性脂質はこれまで主にトリオレインとトリカプリリンに限られていた。 当分野の主な目標の一つは、薬物や他の活性物質のin vivo放出を制御するた めのリポソーム製剤を開発することである。いくつかの薬物は、リポソームデポ ー製剤を配置したとき、かなり急速に放出される必要があり、また他の薬物は持 続した時間にわたって比較的遅い放出速度を必要とする。これまで、リポソーム 製剤からの生物活性化合物の放出速度は、容認された膜生成脂質である両親媒性 脂質の選択により、またはリン脂質/コレステロールのモル比の操作により変更 されてきた。あるいはまた、封入した生物活性化合物の放出速度の変更を容易に するために、封入用の水溶液中にオスモラリティースペーサー(osmolality spac er)または酸のような化合物を添加してきた。 リポソーム製剤からの放出速度の制御は、タンパク質のような多くの生物活性 物質が十分な活性を維持するために低温すなわち約4℃で保存する必要があると いう事実により複雑なものとなる。残念ながら、生体温度で優れた放出速度を示 すいくつかのリポソーム製剤はこうした保存温度でむしろ急速に崩壊してしまう 。 したがって、封入された活性化合物の放出速度に対する制御を最大化し、同時 に約4℃、例えば2〜10℃の保存温度で長期間にわたり貯蔵寿命安定性を示すリ ポソーム製剤を選択するためのより良い方法の必要性が存在している。発明の概要 一般的に、本発明は、多重小胞リポソーム製剤において徐放性中性脂質と速放 性中性脂質の所定のモル比を有する中性脂質成分を使用することにより、前記製 剤中に封入される薬物などの生物活性化合物の放出速度を改変する方法を特徴と し、その際、生物活性化合物の放出速度を速めるために、前記モル比における速 放性中性脂質の比率を高めるようにするものである。あるいはまた、生物活性化 合物の放出速度を遅らせるために、前記モル比における徐放性中性脂質の比率を 高めてもよい。一般に、遅延:高速中性脂質のモル比は約1:1〜0:1、例え ば1:4〜1:100、または1:4〜1:27の範囲であり、総脂質成分(リポソ ーム中の全脂質)に対する中性脂質成分のモル比は約0.01〜約0.21の範囲である 。 in vivo放出速度を改変するために、中性脂質成分の融点は、その製剤を使用 すべき体内温度以下で、かつ、その製剤を保存すべき温度以下であることが好ま しい。 本発明の新規方法において有用な徐放性中性脂質は、例えば、トリオレイン、 トリパルミトレイン、トリミリストレイン、トリラウリンおよびトリカプリンで あり、トリオレインが最も好ましいものである。有用な速放性中性脂質としては 、例えばトリカプリリン、トリカプロインおよびこれらの混合物がある。しかし 、トリカプロインと他の同様の脂質がin vivo使用を目的とした多重小胞リポソ ーム製剤中の唯一の中性脂質として通常用いられることはない。 別の実施形態において、本発明は、徐放性中性脂質:速放性中性脂質のモル比 が約1:1〜1:100、例えば約1:3〜1:54、1:4〜1:27、または約1 :4〜1:18である中性脂質成分を含有する多重小胞リポソーム製剤内に治療上 有効な量の生物活性化合物を封入させてなるリポソーム組成物を提供する。 さらに他の実施形態において、本発明は、活性化合物の所望のin vitro放出速 度プロフィールおよび/または所望のin vivo治療放出速度を得るように、所定 の生物活性化合物を封入するための多重小胞リポソーム製剤を選択する方法を特 徴とする。本発明のこの実施形態では、所定の生物活性化合物を封入するMVL製 剤のファミリーが作製され、その場合、前記ファミリーの各メンバーは異なる遅 延:高速中性脂質モル比(一般的には1:0〜0:1の範囲)を有する中性脂質 成分を利用する。例えば、遅延:高速中性脂質モル比1:0、1:1、1:4、 1:18、1:27、1:100、0:1を用いた前記製剤のファミリーを作製するこ とができる。前記製剤のファミリーの各メンバーは、所望の放出速度を得ようと する媒質中で、すなわち、保存温度の保存媒質中か、またはヒト血漿、血漿に類 似した媒質もしくは生物活性物質を放出すべき生理学的媒質、例えば体温の脳脊 髄液(CSF)中でインキュベートされる。この手段により、各製剤についての放出 速度プロフィールが得られる。その後、所定の生物活性物質のための所望の条件 下で希望する放出速度プロフィールをもたらす遅延:高速中性脂質モル比を有す る製剤が選択される。 ほかで特に定義しないかぎり、本明細書中で用いる技術用語および科学用語は すべて、本発明が属する技術分野の当業者により通常理解される意味と同じ意味 を有するものである。本発明の実施または試験には、本明細書中に記載した方法 および材料と同様のまたは均等の方法および材料を使用することができるが、好 適な方法および材料を以下に記載する。本明細書中に記載した全ての刊行物、特 許出願、特許および他の文献はその全体を参照によりここに含めるものとする。 コンフリクトの場合には、定義を含めた本明細書が優先するだろう。さらに、材 料、方法および実施例は単なる例示であって、本発明を制限するものではない。 本発明の実施により、保存条件での徐放の望みを捨てることなく、in vivoで 比較的急速な放出を示す多重小胞リポソーム製剤を選択できるという利点が得ら れる。したがって、本発明の方法は、前記製剤が保存条件で徐放を示すという理 想をまげずに、MVLの製造において用いる中性脂質成分の選択を介して所望の放 出速度を得るための論理的根拠を提供する。さらに、in vivo条件下での放出速 度に対する制御が働くが、これは、多かれ少なかれ、封入される水相の組成また は製剤の他の脂質の組合せとは無関係に行われる。 この知見は多重小胞リポソームに特有のものである。というのは、他のタイプ のリポソームは脂質成分中に中性脂質を含まず、かつ/また、密に詰め込まれた 非同心円状の小胞中に中性脂質を配合することはないからである。 本発明の他の特徴および利点は以下の詳細な説明および請求の範囲から明らか になろう。 図面の簡単な説明 図1は、生理食塩水中の60%ヒト血漿中において37℃でインキュベートしたと きの、中性脂質としてのトリオレインとトリカプリリンのモル比を変えて(▽, 100:0;△,50:50;○,25:75;□,10:90;◇,0:100)製剤化した多重小胞リポソ ーム(MVL)からの組換え体ヒト顆粒球コロニー刺激因子(rhu G-CSF)の放出速度を 比較したグラフである。 図2は、生理食塩水(▽)、トリオレイン単独(100:0)MVL製剤(〇)、TweenT M 20で可溶化したトリオレイン単独MVL製剤(△)、およびトリカプリリン単独(0 :100)MVL製剤(□)中の100μg/kgのrhu G-CSFを皮下注射した後のゴールデン・ シリアン・ハムスターの末梢血白血球数のrhu G-CSF依存的増加の持続時間を比 較した薬力学的研究の結果を示すグラフである。 図3は、生理食塩水中の60%ヒト血漿中において37℃でインキュベートしたと きの、中性脂質としてのトリオレインとトリカプリリンのモル比を変えて(△, 100:0;○,25:75;□,10:90)製剤化したMVLからのrhu GM-CSFの放出速度を比較 したグラフである。 図4は、トリオレイン単独(100:0)MVL製剤(〇)およびトリオレイン:トリカ プリリン25:75 MVL製剤(□)中の1mg/kgのrhu GM-CSFを皮下注射した後のマウ ス静脈血の血漿サンプル中のrhu GM-CSFレベルの薬物速度論的研究 を示すグラフである。EDTA-血漿中のrhu GM-CSFレベルはELISAで測定した。LOQ は定量限界である。 図5は、生理食塩水中の60%ヒト血漿中において37℃でインキュベートしたと きの、中性脂質成分として種々のトリグリセリドを用いて製剤化した多重小胞リ ポソームからのrhu IGF-1の放出速度を示したグラフである。MVL製造の際に使用 した中性脂質は、(□)トリオレイン、(○)トリパルミトレイン、(△)トリ カプリリン、(▽)トリラウリンおよび(◇)トリカプリンであった。 図6は、トリパルミトレインMVL製剤(○)およびトリカプリリンMVL製剤(△ )中の6.25mg/kgのrhu IGF-1を皮下注射した後のラット血清中のrhu IGF-1レベ ルの薬物速度論的研究の結果を示すグラフである。血清中のrhu IGF-1レベルはE LISAで測定した。 図7は、60%のヒト血漿を含む生理食塩水中において37℃でインキュベートし たときの、中性脂質トリオレインまたはトリカプリリンを用いて製造したMVLか らのrhuインスリンおよび共封入された14C-スクロースの放出を示すグラフであ る。(□)トリオレインMVL製剤により保持されたスクロース;(○)トリオレ インMVL製剤により保持されたインスリン;(△)トリカプリリンMVL製剤により 保持されたスクロース:および(▽)トリカプリリンMVL製剤により保持された インスリン。 図8は、60%のヒト血漿を含む生理食塩水中において37℃でインキュベートし たときの、中性脂質としてのトリオレインとトリカプリリンのモル比を変えて製 剤化したMVLからのモルヒネの放出速度を比較したグラフである。(□)トリオ レイン:トリカプリリン10:0;(◎,○)トリオレイン:トリカプリリン1:4、 2バッチ;(△)トリオレイン:トリカプリリン1:9;(▽)トリオレイン:ト リカプリリン0:10。 図9は、トリオレインとトリカプリリンのモル比を変えて製造したモルヒネMV L製剤をビーグル犬の硬膜外空間に注入したときの薬物速度論的研究の結果を示 す。MVLによるモルヒネ放出は、硬膜-分離された、隣接する脳脊髄液中のモルヒ ネのレベルを測定することにより調べた。(◇)生理食塩水中の5mgのモルヒネ (硫酸塩);(▽)トリオレイン:トリカプリリン10:0 MVL製剤中の4 0mgのモルヒネ;(○)トリオレイン:トリカプリリン1:4 MVL製剤中の20mgのモ ルヒネ;(□)トリオレイン:トリカプリリン1:9 MVL製剤中の20mgのモルヒネ ;およびトリオレイン:トリカプリリン0:10 MVL製剤中の20mgのモルヒネ。 図10は、2バッチのトリオレイン:トリカプリリン1:9 MVL製剤からのモルヒ ネの放出速度に及ぼす保存温度の影響を調べる研究の結果を、アレニウス・スト ップト・ヒアー(Arrhenius STOPPED HERE)変換でまとめたグラフである。MVLは 4℃、26℃、37℃および41℃の生理食塩水中で保存した。縦軸はMVL懸濁液中の モルヒネの全量のパーセントとして1日あたりに放出された量により表された、 MVLからのモルヒネの放出速度であり、横軸は1/保存温度×104(°K)-1である 。 図11は、ヒト血漿中において37℃でインキュベートしたMVL中に保持されたシ トシンアラビノシド(AraC)を示すグラフである。これらのMVL製剤は中性脂質成 分として次のものを使用した。(□)トリオレイン単独;(○)トリオレイン: トリカプリリン1:4;(▽)トリオレイン:トリカプリリン1:9;(X)トリオレ イン:トリカプリリン1:18;(△)トリオレイン:トリカプリリン1:27;およ び(◇)トリカプリリン単独。 図12は、主要なリン脂質成分であるDOPCをDSPCで置き換えてMVL製剤を製造し たときの、ヒト血漿中において37℃でインキュベートしたMVLからのシトシンア ラビノシド放出に及ぼす中性脂質比の影響を示すグラフである。これらの製剤は (□)DOPCおよびトリオレイン単独;(△)DOPCおよびトリオレイン:トリカプ リリン1:9;(◇)DOPCおよびトリカプリリン単独;(○)DSPCおよびトリオレイ ン単独;(▽)DSPCおよびトリオレイン:トリカプリリン1:9:および(+)DSP Cおよびトリカプリリン単独である。 図13は、主要なリン脂質成分であるDOPCをDEPCで置き換えてMVL製剤を製造し たときの、ヒト血漿中において37℃でインキュベートしたMVLからの14C-スクロ ース放出に及ぼす中性脂質比の影響を示すグラフである。DOPC製剤は(□)トリ オレイン単独;(△)トリオレイン:トリカプリリン1:9;および(○)トリカ プリリン単独である。DSPC製剤は(▽)トリオレイン単独; (+)トリオレイン:トリカプリリン1:9;および(◇)トリカプリリン単独で ある。 図14は、トリカプロインを唯一の中性脂質成分としてまたはトリオレインと組 み合わせて用いるときの、ヒト血漿中において37℃でインキュベートしたMVLか らの14C-スクロース放出に及ぼす影響を示すグラフである。これらの製剤は(○ )トリオレイン単独;(△)トリオレイン:トリカプロイン1:4;(▽)トリオ レイン:トリカプロイン1:9;(◇)トリオレイン:トリカプロイン1:18;およ び(+)トリカプロイン単独である。 図15は、中性脂質としてトリオレイン(□)またはトリカプリリン(○)を用 いて製造したMVLからの15-merオリゴヌクレオチドのin vitro放出を示したグラ フである。MVLは37℃のラット脳脊髄液(CSF)中でインキュベートした。 図16は、大腸菌プラスミドPBR 322およびリシン塩酸塩をさらに含むMVLからの 、ヒト血漿中でのインキュベーションの間の14C-スクロースの放出を示したグラ フである。スクロース放出はプラスミド放出の代理インジケーターとして用いた 。MVLは中性脂質としてトリオレイン(○)またはトリカプリリン(△)のいず れかを用いて製造した。 図17は、中性脂質成分としてトリパルミトレインおよびトリカプリリンを用い て製造したMVLからの、ヒト血漿中でのインキュベーションの間の14C-スクロー スの放出を示したグラフである。MVL製剤において採用した中性脂質比は、(○ )トリパルミトレイン単独;(+)トリパルミトレイン:トリカプリリン1:1; (◇)トリパルミトレイン:トリカプリリン1:2;(▽)トリパルミトレイン: トリカプリリン1:4;(△)トリパルミトレイン:トリカプリリン1:9;および( □)トリカプリリン単独である。 図18は、中性脂質成分として(*)トリオレイン;(X)トリオレイン:トリ カプリリン10:90;(+)トリオレイン:トリカプリリン5:95;(◇)トリオレ イン:トリカプリリン2:98;(▽)トリオレイン:トリカプリリン1:99;また は(○)トリカプリリンのいずれかを用いて製造したテトラカイン含有MVLを注 射したマウスの皮下注射部位に残存するテトラカインの量を示したグラフである 。 図19A-Dは、温度2〜8(通常4)℃、25℃、32℃および37℃の生理食塩水中 に保存したときの、MVL-封入された生物活性化合物の放出を示したグラフである 。MVLは中性脂質成分としてトリカプリリン(図19Aおよび19C)またはトリカプ リン(図19Bおよび19D)のいずれか、そして生物活性化合物としてシトシンアラ ビノシド(図19Aおよび19B)またはモルヒネ(図19Cおよび19D)のいずれかを用 いて製造した。 図20は、中性脂質成分として(□)融点(mp)8℃のトリカプリリンまたは(○ )mp31.5℃のトリカプリンを用いて製造したMVLの保存温度に対するシトシンア ラビノシド放出速度の依存性を示す図19Aおよび19Bのグラフのアレニウスプロッ トである。横軸は保存温度(°K)の逆数である。 発明の詳細な説明 多重小胞リポソーム(MVL)を製造するのに用いる中性脂質または中性脂質の組 み合わせを選択することによって多重小胞リポソーム製剤中に封入された生物学 的に活性な化合物(例えば薬物)の放出速度を改変する方法が提供される。 リポソームには少なくとも3つの種類がある。本明細書および請求の範囲に用 いる「多重小胞リポソーム(MVL)」という用語は、人工の、特に多数の非同心円 状の水性チャンバー(chamber)を封じ込めた脂質膜から構成された1-200μmの粒 子を意味する。対照的に、「多重ラメラリポソームまたは小胞(MLV)」は、多数 の「タマネギの皮」のような同心円状膜を有しており、この膜と膜の間には貝殻 に似た同心円状の水性コンパートメントが存在する。多重ラメラリポソームは特 徴的には通常0.5から25μmの平均直径を有する。本明細書中に用いる「単ラメ ラリポソームまたは小胞(ULV)」という用語は、通常平均直径範囲が20から500nm である単一の水性チャンバーを有するリポソーム構造をさす。 多重ラメラおよび単ラメラリポソームは幾つかの比較的単純な方法によって作 製することができる。先行技術はULVおよびMLVを作製するための多数の技法を記 述している(例えば、Lenkの米国特許第4,522,803号;Baldeschweilerの米国特許 第4,310,506号;Papahadjopoulosの米国特許第4,235,871号;Schneiderの米国特許 第4,224,179号;Papahadjopoulosの米国特許第4,078,052号;Taylor の米国特許第4,394,372号;Marchettiの米国特許第4,308,166号;Mezeiの米国特許 第4,485,054号;およびRedziniakの米国特許第4,508,703号参照)。 対照的に、多重小胞リポソームの作製は幾つかのプロセス工程を必要とする。 簡単に述べるとMVLの好ましい作製方法は以下の通りである。第1工程は「油中 水型」エマルジョンの調製である。これは、脂質成分のための1以上の揮発性有 機溶剤に溶解した少なくとも1つの両親媒性脂質および少なくとも1つの中性脂 質からなる脂質成分中に、非混和性の第1水性成分および封入されるべき生物学 的に活性な物質を捕獲し、そして場合により、封入された生物学的に活性な物質 のMVLからの放出速度を調節するために脂質成分および第1の水性成分のどちら か又は両方に酸または他の賦形剤を添加することによって行なわれる。得られた 混合物を乳化し、次に第2の非混和性水性成分と混合して第2エマルジョンを形 成する。第2エマルジョン形成のために必要な乱れ(turbulence)を超音波エネル ギー、ノズル噴霧化等によって、またはそれらの組み合わせによって機械的に供 給し、第2水性成分中に懸濁された溶剤小球体を形成する。この溶剤小球体は、 封入されるべき物質が溶解されている多数の水性小滴を含んでいる(Kimら,Bioc hem.Biophys.Acta,728:339-348,1983)。ULVおよびMLVの種々の調製方法に関 する総論としては、Szokaら,Ann.Rev.Biophys.Bioeng.9:465-508,1980を 参照されたい。 本明細書および請求の範囲に用いる「溶剤小球体」という用語は、内部に多数 のより小さい水溶液の小滴を含んだ、有機溶剤の微細な回転楕円面状の小滴を意 味する。この溶剤小球体は、第2の水性溶液中に懸濁され、完全に浸漬している 。 「中性脂質」という用語は、それ自身では膜形成能をもたず、かつ親水性「ヘ ッド(head)」基を欠く油または脂肪を意味する。 「両親媒性脂質」という用語は、親水性「ヘッド」基および疎水性「テイル(t ail)」基を有し、かつ膜形成能を有する分子を意味する。 「双性イオン性脂質」という用語は、pH7.4において実効電荷(net charge)が ゼロ(0)である両親媒性脂質を意味する。 「アニオン性脂質」という用語は、pH7.4において負の実効電荷を有する両親 媒性脂質を意味する。 「カチオン性脂質」という用語は、pH7.4において正の実効電荷を有する両親 媒性脂質を意味する。 本明細書に用いるリポソーム製剤の「保存寿命(shelf-life)」とは、ある保存 温度、例えば4℃における、保存溶液、例えば生理食塩水(0.9%塩化ナトリウム )中にあるリポソーム製剤からの封入された物質の放出速度に関連している。 一般に、多重小胞リポソームを作製するためには、少なくとも、1つの両親媒 性脂質および1つの中性脂質が脂質成分中に含まれている必要がある。両親媒性 脂質は双性イオン性、アニオン性またはカチオン性脂質であることができる。双 性イオン性両親媒性脂質の例は、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノ ールアミン、スフィンゴミエリン、等である。アニオン性両親媒性脂質の例は、 ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシト ール、ホスファチジン酸、等である。カチオン性両親媒性脂質の例は、ジアシル トリメチルアンモニウムプロパンおよびエチルホスファチジルコリンである。中 性脂質の例は、トリオレインおよびトリパルミトレイン、トリミリストレインお よびトリカプリリンである。新しい方法においては、多重小胞リポソームの製造 に際して、そこでMVLが使用されるべき特定種類の流体において所望の放出速度 をもたらす中性脂質成分を用いることによって、生物学的に活性な物質の放出速 度が改変される。したがってin vivoでの使用のためには、MVLの放出速度を血漿 中または血漿に類似した媒質中で測定しなければならない。なぜなら、ある種の 中性脂質については、放出が生理食塩水中になされるか又は血漿中になされるか によって、MVLからの生物学的に活性な化合物の放出速度が大幅に違いうるから である。 本明細書に用いる「中性脂質成分」という用語は、多重小胞リポソームの製造 に用いられる中性脂質、または中性脂質の混合物を意味する。 本明細書に用いる「血漿に類似した媒質」という用語は、生理食塩水に加えて 、血漿のタンパク質もしくは脂質構成成分、または他の生物学的流体(例えば、 脳脊髄液(CSF)もしくは間質液、等)の成分の少なくとも幾つかを含む合成溶液 を意味する。例えば、クエン酸添加ヒト血漿またはウシ血清アルブミン(BSA)を 含有する生理食塩水は本明細書に用いる「血漿に類似した媒質」の1例である。 「in vivo条件」という用語は、生体内にMVLを実際に注入または配置すること を意味し、また血漿または血漿に類似した媒質中でのMVLの身体温度(ヒトの場 合37℃)でのいわゆる「ex vivo」インキュベーションを含む。 中性脂質成分は単一の中性脂質からなることができるが、一般に中性脂質成分 はモル比が約1:1から1:100の範囲(例えば、約1:4から1:18)にある徐放性(slow release)中性脂質および速放性(rapid release)中性脂質の混合物からなり、こ こで生物学的に活性な化合物の放出速度は、速放性脂質に対する徐放性脂質の比 が増大するのに比例して低下する。便宜上、速放性脂質に対する徐放性脂質のモ ル比を本明細書では「徐放性:速放性中性脂質モル比」という。 本発明の実施に用いる「徐放性中性脂質」は、アシル鎖に約14から18個の炭素 原子を含むモノ不飽和脂肪酸エステル部分を有する、分子量がおおむね約725か ら885であるトリグリセリド;アシル鎖に約10から12個の炭素原子を含む飽和脂 肪酸エステル部分を有する、分子量がおおむね約725から885であるトリグリセリ ド;およびそれらの混合物から選択することができる。コレステロールオレエー ト等のコレステロールエステルおよびプロピレングリコールのエステル。本発明 の方法に使用するのに好ましい徐放性中性脂質は、トリオレイン、トリパルミト レイン、トリミリストレイン、トリラウリンおよびトリカプリンであり、最も好 ましくはトリオレインまたはトリパルミトレインである。in vivoでの使用を考 える場合は、トリラウリン(融点46.5℃)および融点が37℃以上の他の中性脂質 が、他の1以上の中性脂質と混合した形でのみ本発明の実施において一般に使用 される。ここで、上記混合物は37℃またはそれより低い、好ましくは37℃より低 い融点を有する。当業者はトリグリセリド混合物等の脂質混合物の融点の測定法 を知っているであろう。 本発明の実施に用いられる「速放性中性脂質」は、アシル鎖に約6から8個の 炭素原子を含むモノ不飽和脂肪酸エステル部分を有する、分子量が約387から471 であるトリグリセリド、およびそれらの混合物から選択することができる。しか し、驚くべきことに、炭素数が6以下のアシル鎖を有する1以上の中性脂質を含 む中性脂質成分をMVLに用いると(特に唯一の中性脂質としてトリカプロインを 用いると)、in vivo環境に接触した後に封入された化合物の迅速な放出を もたらすことが見いだされた。したがって炭素数が6以下のアシル鎖を有する中 性脂質は、必ずより長鎖のアシル部分を有する1以上の中性脂質と組み合わせて 使用しなければならない。好ましい速放性中性脂質はトリカプリリン;トリカプ リリンとトリカプロインの混合物;または炭素数が6から8の混合鎖トリグリセ リドである。炭素数が8または10のアシル部分を有するプロピレングリコールジ エステル、コレステロールオレエートおよびコレステロールオクタノエートもま た中性脂質として用いることができる。 中性脂質のモル比と同等の重要性を有する因子は、MVLが保存および/または 使用される温度を下回る融点を有する中性脂質成分の選択である。治療的用途に 非常に望ましい多数の生物学的に活性な化合物は急速な劣化を防ぐために低い保 存温度を必要とするので、中性脂質成分は所望の保存温度を下回るとともにMVL 製剤がin vivoで使用される際の温度を下回る融点をもつように選択されなけれ ばならない。 保存温度テストの結果は、粒子を顕微鏡的に検査し、また放出された封入物質 の量を化学的アッセイによって測定して決定された。これらの試験に見られるよ うに(図20)、中性脂質成分の融点を下回る温度で保存されたMVLは、ある場合 には封入する内容物の急速な放出(「ダンピング(dumping)」)を伴う、膜の構 造的再編成を受ける。本明細書ではこの現象を「融点効果」という。融点効果の 開始までの時間は、中性脂質の組成および封入された水相の成分に依存する。あ る種の封入された化合物(IL-2等)は、おそらくMVLにおける中間の「準安定」状 態の形成に影響を及ぼすことによって、中性脂質の融点を下回る温度において「 凝固(freezing)」の開始を何時間も又は何日も遅らせるようにMVLと相互作用す るように思われる。しかし、そのように開始が遅れたMVL製剤でもやがては融点 効果に特徴的な形態変遷を受ける。後述の実施例15および16は、融点を下回る温 度で保存されたMVLからの封入された生物学的に活性な化合物の放出速度に及ぼ す融点効果を例証する(図19A-Dおよび20)。形態変遷の2つの状態を区別する ため、遅延された開始効果を本明細書では「温度効果」という。 本発明の実施にしたがって中性脂質成分を選択する時には、(保存中またはin vivo使用中における封入された活性化合物の急速な減少を阻止するため)中性 脂質成分はMVLが保存されるおよび/または使用される温度と同じかそれを上回 る融点をもつことが融点効果ゆえに概して好ましい。中性脂質の混合物からなる 中性脂質成分の融点温度、および該中性脂質成分を含むMVLに対する融点効果の 温度は、関心のある脂質混合物を調製して、この混合物が「凝固」するのが観察 されるまで徐々に温度を下げていくことにより容易に決定できる。この手順を実 施する1つの方法は、J.B.Rossell,Advances in Lipid Research 5:353-408,19 67に記述されている。当業者はこの情報を得るために用いることができる他のア プローチを知っているであろう。しかし、リポソーム製剤に及ぼす融点効果は全 体として、MVL中の他の脂質および第1の水性溶液中の成分によって影響されう ることを覚えておかなければならない。 下記の表1に、本発明の実施に用いることができる代表的中性脂質のアシル鎖 における炭素数、分子量、および融点温度を列挙する。 本発明の1つの方法においては、多重小胞リポソームの製造にあたってトリオ レインもしくはトリパルミトレイン、またはそれらの混合物からなる中性脂質成 分を徐放性中性脂質として用いることによって、そして速放性中性脂質に対する 該徐放性中性脂質のモル比を約1:0から0:1の範囲で選択することによって、生物 学的に活性な化合物の放出速度が改変される。活性化合物の放出速度は、モル比 において速放性中性脂質の比率が増大するにつれて増大する。一般に、MVL製剤 中の全脂質の総量に対する中性脂質成分のモル比は約0.01から約0.21である。 トリオレインおよび/またはトリパルミトレインを含むこのような製剤に用いる ための好ましい速放性中性脂質は、トリカプリリンである。 中性脂質成分によって部分的に寄与される融点効果に加えて、MVL中に封入さ れる水相の特徴、特に活性化合物とMVL中の脂質との化学的相互作用もまた生物 学的に活性な化合物の放出速度に影響しうる。製剤化にあたってこの付加的因子 を考慮に入れるため、本発明は1つの実施形態において中性脂質成分を関心のあ る水相に適合させる方法を提供する。 この方法の第1工程においては、中性脂質成分が任意の特異的水相(すなわち 、関心のある生物学的に活性な化合物を含む水相)にどのように作用するかを確 認するため、関心のある水相を含むMVL製剤のファミリーが作製される。ここで 上記製剤ファミリーの各メンバーは、ファミリーが全体としてモル比の段階的前 進、例えば1:1、1:2、1:4、1:9、1:18、1:27、1:100等を表すように、選択され た徐放性および速放性中性脂質を異なる徐放性:速放性中性脂質モル比で含む。 上記ファミリーの各メンバーを血漿または血漿に類似した媒質中でin vivo温 度(すなわち、ヒトの場合は37℃)で数時間または数日間別々にin vitroでイン キュベートすることによって、MVL製剤ファミリーの個々のメンバーにおいて具 体化された種々の徐放性:速放性中性脂質モル比に対応するin vivo放出速度を 測定する。 実施例に例証する方法、または当業者に公知の他の方法のうち任意のものを用 いて、水相に封入された1以上の物質のインキュベーション中に放出された累積 量を幾つかの時点で漸進的に測定することができる。この測定を容易にするため 、封入時に水相に放射性物質(14Cスクロース等)を含ませることが可能である 。しかし、放出速度をモニターし記録する対象物質として、関心のある生物学的 に活性な化合物を選択することが好ましい。製剤ファミリーの各メンバーについ て、放出速度情報をこの方法で得ることを推奨する。 この方法によって測定された放出速度情報から、製剤ファミリーの各メンバー について放出曲線を示すグラフ、すなわち「放出速度プロフィール」をプロット し、各メンバーのin vivo放出特性を示すことができる。ここでグラフの縦軸は 放出された、または保持された関心のある生物学的に活性な化合物の累積量を示 し、横軸は放出量または保持量を測定した漸進的時点を示す。その結果、対応す るファミリーの放出曲線が作製される。このファミリーの各曲線は、それが対応 する徐放性:速放性中性脂質モル比の、試験した水相と共に用いた場合の放出特 性を示す。 次に、熟練した医師は関心のある特定の治療用途について最も望ましい放出特 性を有する製剤を選択し、活性化合物の治療的有効量がMVL製剤を投与すべき患 者に送達されるように、関心のある物質(すなわち生物学的に活性な化合物)の 放出に対する所望の制御を得ることができる。したがって熟練した医師は、療法 中に投与される薬物または他の生物学的に活性な化合物の治療効果を最大にする ように、最適期間に渡って治療上有効な投与量を送達するためのMVL製剤、特に 最も有利な徐放性:速放性中性脂質モル比を有する該製剤を選択することができ る。 例えば、特定の活性化合物をin vivoで比較的短期間のうちに(すなわち投与 後数時間で)放出するMVL製剤の作製が望まれる場合は、血漿または血漿に類似 した媒質中にin vitroで約37℃で保存した時にそのような送達特性を示す放出曲 線をもたらす中性脂質成分が選択されるであろう。この状況ではモル比における 速放性中性脂質の比率は比較的大きいであろう。他方、活性化合物をin vivoで 比較的長期間に渡って(すなわち投与後数十時間に渡って、時には投与後200時 間までも)放出するMVL製剤の作製が望まれる場合は、in vivo条件下でインキュ ベートした時にそのような送達特性を示す放出曲線をもたらす中性脂質成分が選 択されるであろう。この場合、モル比における徐放性中性脂質の比率は比較的大 きいであろう。そして、ある場合には中性脂質成分は速放性中性脂質を全く含ま ないであろう。 適切な期間にわたって生物学的に活性な化合物の一体性(integrity)を確実に 保つために、予定される保存媒質中で、要求されるあらゆる保存温度で、製剤を インキュベートすることによって製剤の保存寿命安定性もまた測定しなければな らない。便宜上、保存寿命安定性テストもまた血漿または血漿に類似した媒質中 で実施することが可能であるが、所望であれば当業者は関心のある生物学的に活 性な化合物に用いるための異なる適切な保存媒質(生理食塩水、等)を代わりに 使 うことができるであろう。多数の生物学的に活性な化合物は約2から8℃の温度 範囲での保存を要するため、保存寿命安定性テストをこの範囲の温度で実施する ことが推奨される。 これらの方法は本出願の実施例に例証されている。例えば、実施例14(図18 )に示すように、トリオレインおよびトリカプリリンの混合物を含む製剤におい ては、中性脂質成分を一定に保ち、かつトリカプリリンに対するトリオレインの 比を漸増的(incremental)に増大させていった場合、どんどん遅くなっていく放 出によって特徴付けられるMVL製剤が得られた。実施例13においては、スクロー スおよびリシン-HClを封入し、かつトリパルミトレインおよびトリカプリリンの 混合物を含有する製剤の段階的ファミリーを調製した。トリパルミトレインの量 を一定にし、かつトリカプリリンの量を漸増的に増大させることによってトリパ ルミトレイン:トリカプリリンのモル比を0:1、1:0、1:9、1:4、1:2および1:1と した製剤の段階的ファミリーを作製した。この実施例においては、中性脂質成分 中のトリカプリリンの比率の各漸増的増大に対して、ますますより速い放出が得 られた。 他の種類のリポソームの大半とは異なり、MVL製剤に関する正確なin vivo放出 特性は、生理食塩水を用いて行なうin vitro放出試験からは予測できないことに 特に注意しなければならない。例えば、アシル部分に6個の炭素原子しかもたな いトリグリセリドであるトリカプロインを唯一の中性脂質として製剤化したMVL は、in vivo条件下(37℃の血漿または血清アルブミンを含む溶液中)では不安 定であったが、保存条件下(2〜8℃の生理食塩水中で1週間まで)では安定で あった。しかし、4:1、9:1および18:1のモル比でトリカプロイン:トリオレイン を含む製剤はin vivo条件下で少なくとも4日間は安定であって、放出速度曲線 の段階的セットをもたらした(図14)。 別の実施形態において、本発明は多重小胞リポソーム製剤に封入された治療的 有効量の生物学的に活性な化合物を含んでなる、リポソーム組成物を提供する。 ここで該製剤は、徐放性中性脂質:速放性中性脂質のモル比が約0:1から1:0の範 囲内(例えば1:1から1:100)であり、一般的には約4:1から27:1である中性脂質 成分を含む。MVL製剤中の脂質の総量に対する中性脂質成分のモル比は、一般 に約0.01から約0.21の範囲内である。 多重小胞リポソームの調製に用いるのに好ましい両親媒性脂質は、炭素鎖中に 偶数の炭素原子を有するリン脂質である。なぜなら、そのようなリン脂質は身体 中に見いだされる天然脂質であって、毒性代謝物を生じないからである。本発明 の実施に用いるのに好ましい両親媒性脂質の代表的リストを以下の掲げる。本出 願において特定のリン脂質を指すのに用いられる略語もあわせて記載する。 DOPCまたはDC18:1PC=1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン DLPCまたはDC12:0PC=1,2-ジラウロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン DMPCまたはDC14:0PC=1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン DPPCまたはDC16:0PC=1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン DSPCまたはDC18:0PC=1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン DAPCまたはDC20:0PC=1,2-ジアラキドイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン DBPCまたはDC22:0PC=1,2-ジベヘノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン DC16:1PC=1,2-ジパルミトレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン DC20:1PC=1,2-ジエイコセノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン DEPCまたはDC22:1PC=1,2-ジエルコイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン DPPG=1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホグリセロール DOPG=1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホグリセロール 本明細書に用いる「生物学的に活性な化合物」または[生物活性化合物」とい う用語は、生きている生物における望ましくない既存の状態の調節または治療に おいて所望の効果(例えば、医学的、農業的または化粧的効果)を達成するよう に生物学的プロセスを調節するのに有用であることが当技術分野で知られた化学 的化合物を意味する。したがって、生物学的に活性な化合物は一般に薬物、医薬 品、放射性同位元素、農産物および化粧品という広い種類から選択される。 本発明の方法および組成物において封入するための生物学的に活性な治療的化 合物または薬剤は、抗腫瘍剤、抗感染剤、ホルモン、抗うつ薬、抗ウイルス剤、 抗痛覚剤(anti-nociceptive agent)、抗不安薬および生物工学製品(biologics) を含む。 本発明の組成物および方法に用いうる抗腫瘍剤の代表的例は、メトトレキセー ト、タキソール、腫瘍壊死因子、クロラムブシル、インターロイキン、エトポシ ド、シタラビン、フルオロウラシルおよびビンブラスチンを含む。 本発明の組成物および方法に用いうる抗感染剤の代表的例は、ペンタミジン、 メトロニダゾール、ペニシリン、セファレキシン、テトラサイクリンおよびクロ ラムフェニコールを含む。 本発明の組成物および方法に用いうる抗ウイルス剤の代表的例は、ジデオキシ シチジン、ジドブジン、アシクロビル、インターフェロン、ジデオキシイノシン およびガンシクロビルを含む。 本発明の組成物および方法に用いうる抗不安薬および鎮静薬の代表的例は、ジ アゼパム等のベンゾジアゼピン;フェノバルビタール等のバルビツレート;なら びにブスピロンおよびハロペリドール等の他の化合物を含む。 本発明の組成物および方法に用いうるホルモンの代表的例は、エストラジオー ル、プレドニゾン、インスリン、成長ホルモン、エリトロポエチンおよびプロス タグランジンを含む。 本発明の組成物および方法に用いうる抗うつ薬の代表的例は、フルオキセチン 、トラゾドン、イミプラミンおよびドキセピンを含む。 本発明の組成物および方法に用いうる抗痛覚薬の代表的例は、ヒドロモルヒネ (hydromorphine)、オキシコドン、フェンタニル、モルヒネおよびメペリシンを 含む。 「生物工学製品(biologics)」という用語は、核酸(DNAおよびRNA)、タンパ ク質およびペプチドを包含し、そしてサイトカイン、ホルモン(下垂体ホルモン )、増殖因子、ワクチン、等の化合物を含む。特に興味深いのは、インターロイ キン-2、インスリン様増殖因子1、インターフェロン、インスリン、ヘパリン、 ロイプロリド(leuprolide)、顆粒球コロニー刺激因子(GCSF)、顆粒球-マクロフ ァージコロニー刺激因子(GM-CSF)、腫瘍壊死因子、インヒビン、腫瘍増殖因子α およびβ、抗ミュラー管ホルモン、カルシトニン、およびB型肝炎ワクチンであ る。 生物学的に活性な化合物は、分子複合体または生物学的に許容される塩、等の 種々の形態で本発明に使用することができる。そのような塩の代表的例は、コハ ク酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩、ホウ酸塩、酢酸塩 、マレイン酸塩、酒石酸塩、サリチル酸塩、金属塩(例えば、アルカリまたはア ルカリ土類金属塩)、アンモニウムまたはアミン塩(例えば、第4級アンモニウ ム塩)、等である。さらに、所望の保持および放出特性を有するが、生理学的pH または酵素によってin vivoで容易に加水分解される活性物質の誘導体、例えば 、エステル、アミドおよびエーテル等も用いることができる。 本明細書に用いる「治療的有効量」という用語は、所望の薬理学的効果を誘導 するのに必要な生物学的に活性な化合物の量を意味する。この量は特定の活性物 質の有効性、各宿主の年齢、体重および応答、ならびに宿主の症状の性質および 重篤性によって大幅に変わりうる。したがって、活性物質の量について臨界上限 または下限はない。本発明において採用すべき治療的有効量は、当業者であれば 容易に決定することができる。 種々のリポソーム製剤のうちMVLに特有であるMVL中の中性脂質成分は、MVL中 に封入されている化合物が放出される速度に影響を及ぼすような様式でin vivo 環境と相互作用すると考えられる。特に、アシル部分に6個未満の炭素原子を有 するトリグリセリドからなる中性脂質成分を有するMVLは、実質的に血漿と接触 するとき完全に脱安定化するようにin vivo環境と相互作用する。この理由によ り、食塩水はMVLに特徴的な薬物放出に対するin vivo環境の作用を正確に模倣す るものではない。しかし、血漿または血漿に類似した媒質を用いて行なったin v itro放出試験を用いてMVL製剤のin vivo放出特性を正確に測定できる、というこ とが判明した。 以下の実施例は本発明を実施することができる方法を例証する。しかし、これ らの実施例は説明を目的とするものであって、本発明は実施例における具体的な 材料または条件に限定されるものではないことが理解されねばならない。 実施例1 G-CSF含有MVL 1.製造 顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)を含有する多重小胞リポソーム(MVL)を製 造するため、脂質混合溶液は以下のものを含んでいた(クロロホルムmlあたり) :DOPC 11mg、DPPG 2.3mg、コレステロール8.7mgおよびトリオレイン2.4mg(2.7 μmol)またはトリカプリリン1.3mg(2.7μmol)。それぞれトリオレインおよびト リカプリリンを含有する脂質溶液を適切な容量で混合することによって、中性脂 質トリオレインおよびトリカプリリンを4つの異なるモル比で含有する脂質溶液 を調製した。トリオレイン:トリカプリリンのモル比は100:0、50:50、25:75、1 0:90および0:100であった。 MVL製剤の第1の水相溶液は、174mMグリシン、100mM HCl、0.001%Tween8 0TMおよび100μg/ml G-CSFを含有していた。1mlの脂質混合物を含むバイアルに この溶液1mlを加え、ふたをしたバイアルをボルテックスミキサー(Scientific Products)の頭部に水平配置に固定し、最大速度(2400振動/分)で6分間振とう することによって乳化した。 最終的エマルジョン(2ml)を分けて、2.5mlの3.2%グルコースおよび40mMリ シンを含む2つのバイアルに移した。ふたをしたバイアルをボルテックスミキサ ーの頭部に水平配置に固定し、2400振動/分の速度で3秒間振とうすることによ ってエマルジョンを微細な液滴に分散させた。5mlの3.2%グルコースおよび40m Mリシンを含むフラスコにバイアルの中身を移した。フラスコを37℃のジャイロ ロータリー(gyrorotary)水浴に移し、懸濁物の表面を窒素ガスで流速10-15cfhで 10分間フラッシングすることによって、上記微細な小滴または小球体からクロロ ホルムを除去した。封入されたG-CSFを含む、懸濁された多重小胞リポソームを 得た。 この粒子懸濁物を生理食塩水で1:4に希釈し、800xgで10分間遠心することに よって粒子を回収した。吸引によって上清液を除去した。粒子を新鮮な生理食塩 水に再懸濁して遠心することによって2回洗浄した。最終洗浄産物を全容量あた り25%充填粒子容量(packed-particle volume)の割合で再懸濁し、後の試験のた めに2-8℃で保存した。 2.In vitro 放出速度 70%クエン酸添加ヒト血漿および0.1%アジ化ナトリウムを含む食塩水中で37 ℃でインキュベートすることによって、上記のように調製したMVLのin vitro 放出速度を測定した。G-CSFは、遠心によって回収した粒子画分を用いて、50%I PA中でサンプルを可溶化し、公知の方法を用いて高速液体クロマトグラフィーお よびUV検出によって定量することによって測定した。 図1に、G-CSFのin vitro放出速度の、多重小胞リポソームの製造に使用した 中性脂質成分組成への依存を示す。トリカプリリンに対するトリオレインのモル 比が増大するにつれて、多重小胞リポソームからのG-CSFの放出速度が低下した 。 3.In vivo 放出速度 Syrian Goldenハムスターを用いた薬力学モデルを使ってG-CSFのトリオレイン およびトリカプリリン含有MVL製剤を評価した。外因性G-CSFは好中球(顆粒球) の生成を刺激するが、これは末梢血における好中球数の増加、および対応的に末 梢血における白血球数の増加について血液サンプルをアッセイすることによって 評価することができる。 したがって、トリカプリリンまたはトリオレインを含む製剤を、薬力学ハムス ターモデルにおける放出について評価した。このモデルの、組換えヒトG-CSFに よって引き起こされた過剰な白血球(顆粒球)生成のピークおよび持続時間を測 定した(Cohenら,1987,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,84:2484-2488)。これら の試験においては、封入されたタンパク質の生体等価性のための対照としてG-C SF溶液の皮下注射が用いられた。トリカプリリンを含む速放性製剤もまた、封入 されたタンパク質の生体等価性のための対照として使用された。第1に、ハムス ターにトリカプリリンのみを含む製剤(徐放:速放モル比が0:100)を皮下注射し た後の顆粒球増加のピークおよび持続時間を、未封入G-CSF溶液およびより長く 放出が持続するトリオレイン製剤(徐放:速放モル比が100:0)によって引き起こ されたそれと比較した。各製剤について、3から5匹のハムスターにkgあたり75 -100μgのG-CSFを投与した。結果(図2参照)はin vitro放出試験によって予 測された通りであった。トリカプリリン製剤はG-CSFの迅速な放出をもたらし、 未封入G-CSF溶液による顆粒球生成に類似した顆粒球生成を刺激した。トリオレ イン製剤はより低く(かつ遅れてくる)ピークおよびより長い持続時間を有して いた。 さらなる対照として、1グループのハムスターに注射の直前に界面活性剤(Twe en 20TM)を用いて可溶化したトリオレイン製剤を注射した。この可溶化製剤投与 の24時間後に見いだされた顆粒球の数は、G-CSF溶液または中性脂質としてトリ カプロインのみを含む製剤を投与した結果観察された顆粒球の数と類似していた (図2)。 実施例2 1.製造 顆粒球-マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)を含む多重小胞リポソーム を実施例1に記述するように製造した。ただし、トリオレイン:トリカプリリン の中性脂質モル比を100:0、25:75および10:90とした。 2.37 ℃のヒト血漿中におけるin vitro放出 実施例1に記述するように懸濁物を調製し、ヒト血漿中で37℃でインキュベー トした。粒子画分を50% IPA中で可溶化し、公知の方法を用いて高速液体クロマ トグラフィーおよびUV検出によって定量することによって封入されたまま残存し ているGM-CSFを測定した。 In vitro放出アッセイの結果(図3参照)は、トリカプリリンによるトリオレ インの段階的置換は放出速度の段階的増大をもたらすことを示している。 3.In vitro 薬物速度論 100%トリオレイン、またはトリオレイン:トリカプリリンを25:75の比で用い て製造したGM-CSFを含むリポソームをBALBcマウス(7-8週齢、体重約20g)に皮下 注射した。注射前、および注射後1、2、4および7日目に血液サンプルを採取 し、ELISAキットを用いて血漿をGM-CSF濃度についてアッセイした。25:75のトリ オレイン:トリカプリリンを用いて製造した製剤は、中性脂質としてトリオレイ ンのみを用いて製造した製剤と比較して、検出可能な組換えヒトGM-CSFのより 高いピークレベルおよびより短い持続時間をもたらした(図4)。これらの結果 は37℃のヒト血漿を用いたin vitroアッセイによって予測された通りであった。 そして、封入されたGM-CSFの放出速度は、中性脂質成分にトリカプリリンを加え ることによって増大することを示している。実施例3 Depo/IGF-1 1.製造 rhu IGF(組換えヒトインスリン様増殖因子)、浸透圧性スペーサーとして14C -スクロースおよび緩衝剤としてクエン酸アンモニウムを用いて多重小胞リポソ ームを製造した。脂質混合液は以下のものを含んでいた(リットルあたり):DO PC 10.4g、DPPG 2.1g、コレステロール7.7g。そしてトリグリセリド成分はトリ オレイン2.1g、トリパルミトレイン1.9g、トリラウリン1.5g、トリカプリン1.3g 、またはトリカプリリン1.1gのいずれかであった(モル比0.34:0.07:0.52:0.06 )。 第1の水相溶液は(ミリリットルあたり)16mgのrhu IGF-1(Chiron)、7%スク ロース、および20mMクエン酸アンモニウム(pH 5)を含有していた。5mlの上記脂 質混合溶液を5mlの該水相溶液と9000rpmで9分間25〜27℃で高速混合することに よって、第1エマルジョンを調製した。30mlの40mMリシンおよび4%グルコースの 溶液を混合容器に加えて6000rpmで1分間混合することによってこのエマルジョ ンを微細な小滴(小球体)に剪断した。70mlの40mMリシンおよび3.2%グルコース の溶液を含むフラスコに得られた懸濁物を移し、フラスコを37℃のジャイロロー タリー水浴中に置き、懸濁物の表面を窒素ガスで流速70cfhで20分間フラッシュ することによって、上記微細な小滴すなわち小球体からクロロホルムを除去し、 懸濁したMVL粒子を得た。 この懸濁物を生理食塩水で1:4に希釈し、800xgで10分間室温で遠心すること によって粒子を回収した。吸引によって上清液を除去し、粒子を新鮮な生理食塩 水に再懸濁して遠心することによって2回洗浄した。 2.In vitro 放出速度 最終洗浄産物を全容量あたり25%充填粒子容量の割合で再懸濁し、2〜8、25、3 2または37℃で24または48時間保存した。25,000xGで2分間遠心して得たペレッ ト画分を可溶化し、保持されたIGF-1についてHPLCによってアッセイした。また 、2〜8℃で保存したIGF-1を含む各製剤を24時間以内に、実施例1に記載のin vi tro放出アッセイによって評価した。結果を図5に要約して示す。トリオレイ ン(C18:1)またはトリパルミトレイン(C16:1)を用いて製造した製剤は、類似した 放出速度プロフィールを示した。封入されたIGF-1の70%以上が7日間で放出され た。トリカプリリン(C8)を用いて製造した製剤は、2日間でIGF-1をほぼ完全に 放出し、速い放出速度プロフィールを示した。トリカプリン(C10)またはトリラ ウリン(C12)を用いて製造した製剤は、標準的トリオレイン製剤よりも顕著に遅 い速度でIGF-1を放出し、7日間で50%未満しか放出されなかった。これらの結果 は、トリグリセリドのアシル鎖の長さは封入されたIGF-1のin vitro放出速度に 直接相関していないことを示唆する。なぜなら、トリカプリリン(C8)製剤の放出 はトリカプリン(C10)またはトリラウリン(C12)製剤の放出よりも迅速だったから である。 トリラウリン製剤をほんの2〜3日間食塩水中に2〜8℃で保存したところ、粒子 の形態的再編成およびそれに伴なう封入されていた物質の完全な放出が起こった ことに注意しなければならない。この効果は、より高い温度で実施されたin vit ro放出アッセイにおいて示された安定性からは予測されない。この破局的効果は 中性脂質の凝固点よりかなり低い温度での該製剤の保存に関連していた。この効 果を後述の実施例16および17に示す。 3.In vivo 薬物速度論 中性脂質としてトリカプリリンまたはトリパルミトレインを用いて製造した、 IGF-1を含む多重小胞リポソーム製剤を雄Sprague-Dawleyラット(体重250〜300g) に皮下注射した。トリカプリリン製剤は、トリパルミトレインを用いて製造した 製剤と比較して、rhu IGF-1の高い血漿中ピークレベルおよび短い放出持続時間 を示した(図6)。この結果は、in vitro放出アッセイの結果に基づいた、トリ カプリリンを用いて製造した多重小胞リポソームは速放性であるという予測を確 認するものである。 実施例4 1.製造 rhu-インスリンを含有する多重小胞リポソームを製造するため、脂質混合溶液 は以下のものを含んでいた(クロロホルムmlあたり):DOPC 11mg、DPPG 2.3m g、コレステロール8.7mgおよびトリオレイン2.4mg(2.7μmol)またはトリカプリ リン1.3mg(2.7μmol)。 第1の水相溶液組成物は、7.5%14C-スクロース、20mMクエン酸、50mM HClおよ び5mg/ml rhu-インスリン(大腸菌、Sigma Chemical Co.,St.Louis,MO)を含有 していた。4mlの上記脂質混合溶液を4mlの該水相溶液と9000rpmで8分間25〜27 ℃で高速混合することによって、第1エマルジョンを調製した。20mlの20mMリシ ンおよび4%グルコースの溶液を混合容器に加えて3000rpmで1分間混合すること によってこのエマルジョンを微細な小滴(小球体)に剪断した。30mlの20mMリシ ンおよび4%グルコースの溶液を含むフラスコに得られた懸濁物を移し(37℃、ジ ャイロロータリー水浴中)、懸濁物の表面を窒素ガスで1時間あたり70立方フィ ートの流速で20分間フラッシュすることによって、上記微細な小滴すなわち小球 体からクロロホルムを除去し、懸濁したMVL粒子を得た。 この懸濁物を生理食塩水で1:4に希釈し、800xgで10分間遠心することによって 粒子を回収した。吸引によって上清液を除去し、粒子を新鮮な生理食塩水に再懸 濁して遠心することによって2回洗浄した。最終洗浄産物を全容量あたり25%充 填粒子容量の割合で再懸濁し、後続の試験のために2〜8℃で保存した。 2.In vitro 放出速度 3.2容量のクエン酸添加ヒト血漿を用いて1容量の保存した懸濁物を希釈し、 得られた懸濁物の0.6mlを微量遠心管に入れ、遠心管に栓をして動的(dynamic)条 件下で37℃でインキュベートすることによって「in vitro」放出アッセイを実施 した。1、3、6および7日後に該遠心管を14,000xgで2分間遠心し、上清液 をバイオアッセイのため別の試験管に移した。遠心したサンプルのペレット画 中で37℃で10分間インキュベートした。ペレット画分によって保持された14Cス クロースおよびインスリンを、公知の方法を用いてシンチレーションカウンティ ングおよび逆相HPLCによってそれぞれ測定した。これらの試験の結果から、中性 脂質としてトリオレインを用いて製造した多重小胞リポソームは、スクロースお よびインスリンの両方を同等で直線的な様式で放出し、7日間でほぼ完全に放出 することが示された。これに対して、トリカプリリンを用いて製造した製剤は、 血漿中でたった1日インキュベーションした後で、封入されたスクロースおよび インスリンのわずか20から25%を保持するのみであった(図7)。 実施例5 1.製造 モルヒネを含有する多重小胞リポソームを製造するため、GMPで確認できる(GM P-validatable)、計測可能なプロセスを用いた。中性脂質成分のトリオレイン: トリカプリリンのモル比は1:4または1:9とした。対照製剤は単一の中性脂質とし てトリオレインまたはトリカプリリンを含んでいた。脂質混合溶液は以下のもの を含んでいた(リットルあたり):DOPC 10.2g、DPPG 2.0g、コレステロール7.6 gおよびトリオレイン:トリカプリリンのモル比に依存してトリグリセリド2.1g から1.1g(モル比0.34:0.07:0.52:0.06)。 第1の水相溶液は(リットルあたり)21gの硫酸モルヒネ5水和物および0.01N 塩酸を含んでいた。0.62Lの脂質混合溶液を0.9Lの水相溶液と8000rpmで30分間25 〜27℃で高速混合することによって、第1エマルジョンを調製した。15Lの4mMリ シンおよび5.9%グルコースの溶液を含む第2混合容器にこのエマルジョンを移し 、1250〜1300rpmで1.5分間45℃で混合することによって、エマルジョンを微細な 小滴(小球体)に剪断した。得られた懸濁物を飛び石的に間隔をあけて合計50分 間45℃で噴霧する(15L/分で17分、40L/分で5分間、10L/分で28分間)ことによ って小球体からクロロホルムを除去した。その結果、懸濁したMVL粒子を得た。 最終懸濁物中の粒子を濃縮し、25Lの生理食塩水を用いて十字流-またはダイア- フィルトレーションによって未封入のモルヒネを洗い落とした。最終洗浄産物を 後続の試験のために2〜8℃で保存した。 2.In vitro 放出プロフィール ミリリットルあたり8から15mgの封入された硫酸モルヒネを含む懸濁物をヒト 血漿中に1:9に希釈することによって、in vitro放出アッセイを実施した。懸濁 物を動的条件下で37℃でインキュベートした。1、2、4および7日後に、生理 食塩水を用いてサンプルを1:4に希釈し、800xgで10分間遠心することによって 粒子を沈殿させ、粒子画分をアッセイした。すなわち、50% IPAを用いてペレッ ト画分を可溶化し、公知の方法を用いたUV分光測光によってアッセイすることに より保持されたモルヒネの量を測定した。 図8は、これらの製剤におけるモルヒネのヒト血漿中への放出速度プロフィー ルを示す。先の実施例に示したように、トリカプリリンに対するトリオレインの 比が増大するにつれて、モルヒネ放出の速度および程度は低下する。 3.In vivo 薬物速度論 トリオレインまたはトリカプリリンを単独で又は組み合わせて用いて製造した 、モルヒネを含む多重小胞リポソーム製剤のin vivo放出を、ビーグル犬(薬物 速度論モデル)において硬膜外注射を用いて評価した。これらの試験においては 、硬膜外部位に注射したリポソーム製剤からのモルヒネ放出レベルを、血漿中で 、および脳脊髄膜によって硬膜外部位から隔てられている隣接のクモ膜下部位( CSF、脳脊髄液)で測定した。CSFの結果のみを示す(図9)。 図8にまとめたin vitro放出の結果とイヌモデルにおいて観察された放出速度 プロフィール(図9)の間には相関性が見いだされる。トリカプリリン含有製剤 はin vivoにおいて非常に迅速に放出し、24時間でほぼ完全に放出する。100%ト リカプリリン製剤を用いた場合の平均滞留時間(MRT)は、未封入のモルヒネを注 射した場合のMRTに類似していた。すなわち、2.3時間対1.6時間であった。製造 の際に少量のトリオレインを含める(すなわち、トリオレイン:トリカプリリン のモル比を1:9または1:4とする)ことは、放出速度を遅くし、放出持続時間を4 から5日以上延ばす。そしてMRTはそれぞれ13.2時間および15.3時間となる。ト リカプリリン含有製剤はすべて、唯一の中性脂質としてトリオレインを用いた製 剤(このモデルにおいて69時間というMRTを有した)よりも迅速に放出する。 4.保存安定性 生物活性化合物の放出速度プロフィールにおいて段階的増大を有する製剤ファ ミリーを提供するためのMVLの中性脂質組成における段階的変更は、中性脂質混 合物の融点の近く又はそれ以上の温度で製剤が保存されるならば、製剤の保存安 定性を損なわないように思われる。上に記述された、そしてin vitroおよびin v ivoの両方で迅速に放出する、10:90トリオレイン:トリカプリリンおよびモルヒ ネを含むMVL製剤のバッチを、放出速度の保存温度への依存について評価した。 食塩水(保存溶液)中のMVL懸濁物を通常の保存温度である2〜8℃(公称4℃)お よびそれより高い温度である26、37および41℃でインキュベートした。これらの 試験結果を図10に示す。図10は1/温度(°K)に対する放出速度の対数をプロット したArrheniusプロットである。プロットの勾配は連続的であるように思われる 。高温における放出速度プロフィールによって、食塩水中に2〜8℃で保存したMV Lの放出は非常にゆっくりしており(100日につき封入されたモルヒネの約1%)、そ れゆえもし封入された物質の5または10%放出という基準を保存寿命の限界とす るならば1年を越す保存寿命をもつことが期待できる、という観察が裏付けられ る。さらに、血漿等の生理的マトリックス(図9)または硬膜外スペースのin v ivo環境(図9)は、37℃の食塩水中における放出に較べた場合、放出を大幅に 速める、ということもまた明白である。すなわち、前者では1日あたり封入され たモルヒネの50%が放出され、他方、後者では1日あたり封入されたモルヒネの1 %未満が放出される。 実施例6 シトシンアラビノシド 1.製造 脂質有機相溶液のホスファチジルコリン成分を様々に置換して、シトシンア ラビノシド(AraC)を含む多重小胞リポソームを製造した。この置換は、中性脂 質としてトリオレインまたはトリカプリリンを含むMVL製剤中の主要リン脂質に おいてアシル成分を変化させることの、放出速度プロフィールに及ぼす効果を確 認するために実施した。 この第1例では、水相にAraC/HClを含むMVL製剤からの生理的媒質中における 放出速度は、トリカプリリンに対するトリオレインの比を調節することによって 改変できることを示すためにDOPCが用いられる。脂質混合物は、濃度が100mg/ml であるDOPCを122.4ml、2.4gのDPPG、9.12gのコレステロール、2.5gのトリオレイ ンまたは1.3gのトリカプリリン、またはトリオレイン:トリカプリリンのモル比 が1:4、1:9、1:18または1:27となるそれらの混合物を含んでいた(1200mlあたり) 。 第1の水相溶液は20mg/mlのシトシンアラビノシドおよび0.1N HClを含んでい た。10mlの上記脂質混合物と10mlの該第1水相溶液とを9000rpmで9分間高速混 合することによって、第1エマルジョンを調製した。200mlの3.2%グルコース、4 0mMリシン溶液を含む第2混合容器に第1エマルジョンを移し、2100rpmで2.5分 間混合することによって、エマルジョンを微細な小滴に剪断した。得られた懸濁 物を2個の1L容フラスコに移し、70cfhでフラッシュすることによってクロロホ ルムを除去した。食塩水を用いて最終懸濁物を1:2に希釈し、800xgで10分間遠 心して粒子を回収し、3回洗浄し、33%リポクリット(lipocrit)中に再懸濁し、 そしてミリリットルあたり10mgの濃度に調整した。 2.ヒト血漿中へのin vitro放出 上記懸濁物をヒト血漿中に1:9に希釈し、そしてサンプルを動的条件下で37℃ でインキュベートすることによって、シトシンアラビノシド(AraC)MVL製剤のin vitro放出速度プロフィールを得た。1、2、4および7日後の時点において、1 .2mlの食塩水を3組の0.3mlサンプルに添加し、16,000xgで2分間遠心するこ とにより粒子画分を回収した。吸引によって上清画分を除去し、粒子画分を1ml の50%イソプロピルアルコール中に再懸濁し、ボルテックス攪拌し、37℃で10分 間インキュベートし、遠心し、つぎに0.06または0.2mlの上清を1.0mlの0.1N HCl に加えた。UVサンプルを用いて280nmでシトシンアラビノシドを測定した。 多重小胞リポソーム製剤に保持されているAraCを測定したin vitro放出プロフ ィールを図11に示す。中性脂質としてトリカプリリンのみを有する製剤からの放 出は迅速であった。MVL製剤の製造に用いられたトリオレインに対するトリカプ リリンの比が増大するにつれ、血漿中でインキュベートされたMVLによるシトシ ンアラビノシドの放出速度は低下する。したがって、トリオレイン:トリカプリ リン比におけるトリオレインの量の漸増的増加によって、予測可能に増大してい く放出速度を有する放出速度曲線のファミリーが創成される。 実施例7 トリカプリリンを含有する製剤中のDOPCの代わりにより高転移温度ホスファチジ ルコリンまたはより長鎖長を使用した場合の影響 実施例6の製剤中のDOPCの代わりにより高相転移温度またはより長鎖のホスフ ァチジルコリンを使用した場合、トリオレインに対するトリカプリリンのモル比 が大きくなるとin vivoおよびin vitroモデル(37℃の血漿)の両方で放出が速 くなるというin vitro放出速度プロフィールのファミリーの順位(実施例6で得 られた)は、変わらない。この例では、ジステアロイルホスファチジルコリン( DSPC、融点55℃)をDOPC(融点0℃)の代わりに使用した。1.製造 50℃で乳化することにより、より融点の高いDSPCを許容できるように製造パラ メータを調整した。DOPC対照製剤について使用したエマルジョンの製造を、周囲 温度で行なった。さらに第1の水相溶液のHCl濃度を、実施例6の場合より36% 上昇させた。 脂質混合溶液は(1リットル当たり)、10.2gのDOPCまたは10.3gのDSPC、2.1g のDPPG、7.7gのコレステロールを含有し、トリグリセリド成分は1.1gトリカプリ リンまたは2.1gトリオレインであった(モル比は0.34:0.07:0.52:0.06)。ト リオレインとトリカプリリンの混合物を混合して、製剤で使用するためにトリオ レイン対トリカプリリン比1:4、1:9、1:18、1:2を得た。 第1の水相は(1ml当たり)、20mgのシトシンアラビノシドとl36mMのHClを含 有した。10mlの上記脂質混合溶液と10mlの該水相溶液をステンレス製容器中で直 径2cmの刃を使用して、室温(DOPCを含有する製剤用)または55℃(DSPCを含有 する製剤用)で、9000rpmで8分間高速混合することによりエマルジョンを調整 した。エマルジョンを200mlの5%グルコースおよび40mMのリシンを含有する400m lのガラス製Masonジャー中に移して、直径4cmの刃を使用して、第1の乳化で使 用したものと同じ温度で4000rpmで1.5分混合して、エマルジョンを剪断して微小 液滴にした。容器を37℃のジャイロロータリー水浴中に入れ、懸濁物の表面を窒 素ガスで流速70cfhで20分フラッシュして、クロロホルムを除去した。 懸濁物を生理食塩水で1:4に希釈し、800×gで室温で10分間遠心分離して 粒子を回収した。上清を吸引して除去し、次に粒子を、生理食塩水溶液に再懸濁 し遠心分離することにより2回洗浄した。最後の洗浄ペレットを生理食塩水溶液 に再懸濁し、ml当たりシトシンアラビノシドが10mgとなるように調整した。 2.in vitro 放出プロフィール 上記実施例6に記載のように、ヒト血漿で、MVLからのAraCのin vitro放出ア ッセイを行なった。図12に示すように、DOPCの代わりに高融点DSPCを使用したMV L中で、トリオレインに対して高モル比のトリカプリリンを含有する高速放出製 剤を用いて、トリカプリリン対トリオレインのモル比を変化させることにより、 段階的放出速度プロフィールのファミリーを得た。すでにMVLの他の製剤で証明 されているように、水相溶液中の塩酸濃度を(実施例6のMVL中に含有されるも のと比較して)上昇させることにより、in vitroでの活性物質の放出を遅らせる 。 実施例8 スクロース 1.製造 本例では、18炭素鎖長のホスファチジルコリンであるジオレオリホスファチジ ルコリン(DOPC、融点<0℃)の代わりに、22炭素鎖長のホスファチジルコリン であるジエウクリルホスファチジルコリン(DEPC、融点<0℃)を有する製剤中 に、4%スクロースを活性物質として含有する製剤について、放出速度に及ぼす トリカプリリンの影響を試験した。 この脂質溶液は(1リットル当たり)、10.2gのDOPCまたは11.0gのDEPCおよ び2.1gのDPPG、7.7gのコレステロールを含有し、トリグリセリド成分は1.1g のトリカプリリンまたは2.1gのトリオレインであった(モル比0.34:0.07:0.5 2:0.06)。中性脂質の混合物のために、トリオレイン含有およびトリカプリリ ン含有脂質の組合せを混合して、これらのトリオレイン対トリカプリリンのモル 比を得た。 第1の水相は4%のスクロース(Spectrum USP/NF,Los Angeles,CA)を含有 し、40μlの14Cスクロースでスパイクした。5mlの上記脂質混合溶液と5mlの 該水相溶液をステンレス製容器中で直径2cmの刃を使用して、室温で9000rpmで1 0分間高速混合することにより第1のエマルジョンを調製した。エマルジョンを2 00mlの4%グルコースおよび4mMリシンを含有する400ml容のガラス製Masonジャ ーに移して、直径4cmの刃を使用して、3500rpmで2分混合して、エマルジョン を剪断して微小液滴にした。懸濁物を37℃のジャイロロータリー水浴中の1 リットル容の培養フラスコに移し、懸濁物の表面を窒素ガスで流速70cfhで20分 フラッシュして、該液滴からクロロホルムを除去した。 この粒子懸濁液を生理食塩水で1:2に希釈し、800×gで室温で10分間遠 心分離して粒子を回収した。上清を吸引して除去し、次に粒子を、生理食塩水溶 液に再懸濁し遠心分離することにより2回洗浄した。最後の洗浄ペレットを生理 食塩水溶液に再懸濁し、約33%リポクリットに調整した。 2.in vitro 血漿放出試験 in vitro血漿放出試験のために、上記懸濁物を0.1%アジ化ナトリウムを含有 するヒト血漿で1:10に希釈した。300μlの3組のアリコートを1.5mlのスクリ ューキャップ付きエッペンドルフチューブ中でインキュベートし、0、1、2、 3、および4日目に採取した。インキュベーターからチューブをランダムに引き 出し、引き出した日をチューブに記録し、内容物を1.2mlの生理食塩水溶液で 希釈し、マイクロフュージ中で27,000×gで5分間遠心分離することによりサン プルを採取した。粒子ペレットから上清を注意深く吸引して除去した。ペレット 画分を1mlの50%IPAにボルテックス混合することにより再懸濁し、37℃で10分 間インキュベートし、次にボルテックス混合した。次に50μlのサンプルを、シ ンチレーションバイアル中で3mlのシンチレーション液で希釈し、バイアルを激 しく振盪し、シンチレーション計測によりスクロースを測定した。 図13に記載のデータから明らかなように、トリカプリリンのみを含有する製剤 はすべて、血漿中でインキュベートした場合には、1日以内にスクロースを封入 した。DOPCの代わりにDEPCを使用した場合、この水相を有するMVL製剤について 中間的な放出速度を達成するのには、トリオレイン:トリカプリリンの比1:18 が必要であった。 実施例9 本例では、放出速度調節性中性脂質としてトリカプリリン(C8)の代わりに トリカプロイン(C6)を使用した。 1.製造 この脂質混合溶液は(1リットル当たり)10.2g、2.1gのDPPG、7.7gのコ レステロールを含有し、トリグリセリド成分は0.9gトリカプロインまたは2.1g トリオレインであった(モル比0.34:0.07:0.52:0.06)。トリオレインとトリ カプロインを含有する中性脂質の混合物を混合して、トリオレイン対カプロイン のモル比1:4、1:9、および1:18を含有する脂質溶液を得た。これらの製 剤を製造し、実施例8に記載のように試験した。 第1の水相は4%のスクロース(Spectrum USP/NF)を含有し、40μlの14C スクロース(ICN ロット#54661027)でスパイクした。5mlの上記脂質混合溶 液と5mlの該水相溶液をステンレス製容器中で直径2cmの刃を使用して、室温で 9000rpmで10分間高速混合することにより第1のエマルジョンを調製した。200ml の4%グルコースおよび4mMリシンを含有する400ml容のガラス製Masonジャー中 で、直径4cmの刃を使用して、3500rpmで2分混合して、第2の乳化を行なった 。ジャーの内容物を37℃のジャイロロータリー水浴中の1リットル容の培養フラ スコに移し、懸濁物の表面を窒素ガスで流速70cfhで20分フラッシュして、クロ ロホルムを除去した。 懸濁物を生理食塩水で1:2に希釈し、800×gで室温で10分間遠心分離して 粒子を回収した。上清を吸引して除去し、次に粒子を、生理食塩水溶液に再懸濁 し遠心分離して2回洗浄した。最後の洗浄ペレットを生理食塩水溶液に再懸濁し 、約33%リポクリットに調整した(ここで、リポクリットのパーセントは、この リポソームがしめる容量をリポソーム懸濁物の総容量で割って100を掛けたもの である)。中性脂質中の各種類についての収率は50%より大きかった。製造後 、33%リポクリットの遊離スクロース濃度は、総スクロース濃度の約3%であっ た。 2.in vitro 放出プロフィール in vitro血漿放出試験のために、上記懸濁物をヒト血漿で1:10に希釈した。 300μlの3組のアリコートを1.5mlのスクリューキャップ付きエッペンドルフチ ューブ中で動的にインキュベートし、0、1、2、3、および4日目に採取した 。インキュベーターからチューブをランダムに引き出し、引き出した日をチュー ブに記録し、内容物を1.2mlの生理食塩水溶液で希釈し、マイクロフュージ中で2 7,000×gで5分間遠心分離することによりサンプルを採取した。ペレットから 上清を注意深く吸引して除去した。ペレット画分を1mlの50%IPAでボルテッ クス混合し、37℃で10分間インキュベートし、次に再度ボルテックス混合するこ とにより再懸濁した。次に50μlのサンプルを、シンチレーションバイアル中で 3mlのシンチレーション液で希釈し、バイアルを激しく振盪し、シンチレーショ ン計測により14C−スクロースの放射能を測定した。 図14から明らかなように、放出速度調節性中性脂質組合せとしてトリオレイン を含有する混合物中でトリカプリリンの代わりにトリカプロインを使用すると、 種々のトリオレイン:トリカプロインのモル比に対する放出速度の段階的ファミ リーが得られる。トリオレインに対するトリカプロインのモル比が大きいほど、 スクロースの放出速度は速かった。トリカプロイン含有製剤とトリカプリリン含 有製剤との間には、区別可能な差がある。この水相では(すなわち、封入された 活性物質としてスクロースを含有する)、トリカプロインのみを用いて製造され た多重小胞粒子は物性が変化し、室温でヒト血漿で希釈すると5分以内にその内 容物が放出された。0.5%ウシ血清アルブミンを含有する食塩水で希釈しても同 じ作用が見られた。これに対して、中性脂質としてトリカプリリンのみを含有す る製剤は、概して、活性物質が完全に放出されるためには血漿中で37℃で12時 間またはそれ以上インキュベートする必要があった。ヒトの血漿または食塩水中 の室温でのトリカプロインのみの製剤の不安定性にもかかわらず。この製剤は、 食塩水中で2〜8℃の保存で少なくとも1週間安定であった。 実施例10 アンチセンスオリゴヌクレオチド 本例は、アンチセンスオリゴヌクレオチドを封入するための本発明の方法の使 用を例示する。 1.製造 第1の水相溶液は(1ml当たり)、5、10または20mgのIL-6アンチセンスオリ ゴヌクレオチド(Leu Nechers(NIH,Bethesda,MD)により供与された)(これ はいくつかの試験ではビオチン化されていた)と5%マンニトールを含有させた 。 実施例1の脂質混合物1mlを含有するバイアルに塩酸(1Nを0.1ml)を加え 、この混合物を、キャップをしたバイアルを水平にしてボルテックスミキサー( Scientific Products)のヘッド部に固定して、2400振動/分で1分間振盪する ことにより乳化した。第1の水相溶液の残り(10mgのアンチセンスオリゴヌクレ オチドを含有する5%マンニトール0.9ml)をバイアルに加え、乳化を5分間続 けた。 最後のエマルジョン(2ml)を分割し、2.5mlの3.2%グルコースと40mMリシン を含有する2つのバイアルに移した。キャップをしたバイアルを水平にしてボル テックスミキサーのヘッド部に固定して、約1200rpmで3秒間振盪することによ り、エマルジョンを分散して微小液滴とした。バイアルの内容物を、5mlの3.2 %グルコースおよび40mMリシンを含有するフラスコに移し、37℃のジャイロロー タリー水浴にフラスコを移し、懸濁物の表面を窒素ガスで流速15立方フィート/ 時間で10分間フラッシュして、微小液滴すなわち小球からクロロホルムを除去し た。 懸濁物を生理食塩水で1:4に希釈し、8OO×gで10分間遠心分離して粒子を 採取した。上清溶液を吸引により除去し、新鮮な生理食塩水溶液に再懸濁し遠心 分離することにより粒子を2回洗浄した。最後の洗浄産物を全容量当たり25%充 填粒子容量の割合で再懸濁し、後続の試験のために2〜8℃で保存した。 懸濁物サンプルを0.1%SDSで1:1に希釈し、該サンプルを沸騰水中で2分間 インキュベートし、次に該サンプルを0.1N NaOHに希釈(典型的には1/20) して、320nmから212nmまで波長をスキャンしてUV吸収を測定して、封入された オリゴヌクレオチドの回収率を測定した。サンプル中のオリゴヌクレオチドの濃 度は、測定したA320吸光度値をA257吸光度値から差し引いて算出した。第1の 水相溶液のサンプルを標準[17.6(A257−1cm)単位/mg/ml]とした。 2.in vitro 放出プロフィール ラットの髄液(CSF)中で37℃でインキュベートした時、粒子画分中に残存す るオリゴヌクレオチドの量を測定することにより、オリゴヌクレオチドを含有す る多重小胞粒子のin vitro放出特性を決定した。生理食塩水中で保存したサンプ ルを保存溶液に再懸濁し、750×gで10分間遠心分離した。吸引して食塩水上清 溶液を除去し、粒子を0.25〜5mgオリゴヌクレオチド/ml CSFの濃度になるよう にラットCSFに再懸濁した。サンプルを静的な条件下で37℃でインキュベー トした。0、1、2、3、および7日後、粒子/CSF懸濁物のサンプルを取り出 し、食塩水で10倍希釈し、遠心分離し、そして上清を吸引して粒子画分から除去 した。粒子画分を0.1%SDS中でインキュベートし、0.1N NaOHで希釈し、340〜 210nmの範囲でオリゴヌクレオチドのUV吸収スペクトルを得た。粒子画分によ り保持されたオリゴヌクレオチドの量を上記のように決定した。 図15に示すように、トリカプリリン製剤はin vitroでより速く放出することは なかったが、全体的放出はかなり速かった。トリオレイン含有製剤は、約2.5日 後にラットCSF中の薬物の放出を停止させたが、トリカプリリン含有製剤では放 出が続いた。 3.in vivo 薬物速度論 トリカプリリンを中性脂質として製造したアンチセンスMVL製剤を、ラットに 髄膜内投与してin vivo試験し、次に採取したCSFのサンプルを顕微鏡で観察する と、2日後のCSF中に粒子は見られなかった。トリオレインを用いて製造したMVL 粒子は2日後には認められたが、「縮んだ」外観を有していた。3’末端標識ア ッセイにより遊離した本来のオリゴヌクレオチドを示す証拠は得られなかった。 CSF中のオリゴヌクレオチド濃度のin vivoアッセイの感度を改良するために、 オリゴヌクレオチドをビオチン化し、そのビオチン化オリゴヌクレオチドを上記 したようにトリオレインまたはトリカプリリンを中性脂質として使用してMVL中 で調製した。封入したビオチン化オリゴヌクレオチドの回収率は、トリオレイン 含有MVLについては78%であり、トリカプリリン含有MVLについては82%であった 。in vivoで試験すると、トリカプリリン含有リポソームから放出されたCSF中に 遊離の状態で見いだされたビオチン化オリゴヌクレオチドは、2日後には検出限 界以下であった。トリオレイン含有製剤を約0.5μMの濃度で投与した4日後に は、ラットサンプルCSF中に遊離のビオチン化オリゴヌクレオチドは存在しなか った(結果は示してない)。このin vivoデータは、in vivoでアンチセンスオリ ゴヌクレオチドを急速に放出するトリカプリリンMVLと一致し、オリゴヌクレオ チドのより除放性を提供するトリオレイン製剤と一致する。実施例11 プラスミド含有MVL 1.製造 大腸菌(E.coli)pBR322プラスミドを封入した多重小胞リポソームの 製造のために、脂質混合溶液は(1リットル当たり)、10.4gのDOPC、 2.1gのDPPG、7.7gのコレステロール、2.16gのトリオレイン( 分子量885.40)、または1.15gのトリカプリリン(分子量470.7 )(DOPC:DPPG:コレステロール:トリグリセリドのモル比、0.34 :0.07:0.52:0.06)を含有した。 第1の水相溶液は(1リットル当たり)、42gの14C−スクロース(0.6 μCi/ml)、100mmolリシン、84mmol塩酸、pH7.4および20μg/ml pBR322プラスミド(Promega,Madison WI)を含有した。3mlの脂質混 合溶液を3mlの水相溶液とともに、9000rpmで25〜27℃で9分間高速混 合して、第1のエマルジョンを調整した。20mlの20mMリシン、4%グルコー ス溶液を混合容器に加え、さらに4000rpmで2分間混合して、エマルジョン を剪断して微小液滴(小球)にした。旋回水浴中の30mlの20mMリシン、4% グルコース溶液を含有するフラスコに懸濁液を37℃で移し、懸濁液の表面を窒 素ガスで流速70リットル/時間で20分間吹き流して、微小液滴または小球か らクロロホルムを除去して、MVLを調整した。 MVL懸濁液を生理食塩水で1:4希釈し、800×gで10分間遠心分離し て粒子を集めた。上清溶液を吸引して除去し、粒子を新鮮な生理食塩水溶液に再 懸濁し遠心分離して2回洗浄した。最後の洗浄ペレットを25%充填粒子容量/ 総容量に再懸濁し、以後の試験のために2〜8℃で保存した。 2.in vitro 放出プロフィール pBR322プラスミドと14C−スクロースを封入した多重小胞リポソームを 含有する懸濁液をヒト血漿中に1:2.5希釈して、in vitro放出アッセイを行 なった。先の実験で、14C−スクロース放出は、MVLからのpBR322プラ スミドの放出を推定するための充分な代用物であることが確立された。懸濁液を 静的条件下で37℃でインキュベートした。0、1、2、3、6、10、 および17日目に、試料を生理食塩水で1:4希釈し、粒子を800×g×10 分間遠心分離して沈降させ、試料をシンチレーション計測溶液に溶解し、粒子画 分が保持する14C−スクロースの量をシンチレーション液計測して、粒子画分を アッセイした。 図16に示すこの試験の結果は、中性脂質としてトリオレインを使用するpB R322プラスミド製剤は、in vivo刺激条件下で安定であり、17日間にわた り封入された14C−スクロースの約30%を放出し、一方、トリカプリリンで調 製した粒子は、37℃でヒト血漿と接触すると急速にその内容物を放出すること を示した。 実施例12 以下の実施例において、pBR322プラスミド製剤中の賦形剤として使用し たスクロースとリシン−HClは、中性脂質としてトリパルミトレイン:トリカ プリリンモル比を使用して、追加の活性物質無しで封入され、段階化されたスク ロース放出製剤の「賦形剤のみ」のファミリーが得られた。 1.製造 スクロース−リシンHClのみを封入した多重小胞リポソームの製造のために 、脂質混合溶液は(1リットル当たり)10.4gのDOPC、2.1gのDP PG、7.7gのコレステロール、トリパルミトレイン(分子量801、C16 :1 9C):トリカプリリンのモル比に依存して1.9g〜1.0gのトリグ リセリドを含有して、DOPC:DPPG:コレステロール:トリグリセリドモ ル比0.34:0.07:0.52:0.06を産生した。本実施例の製剤で調 製されるトリパルミトレイン対トリカプリリンのモル比は、0:1、1:0、1 :9、1:4、1:2、および1:1であった。 第1の水相溶液は(1リットル当たり)、42gの14C−スクロース(1.0 μCi/ml)、100mmolリシン、90mmol塩酸、pH5.7を含有した。5mlの 脂質混合溶液を5mlの水相溶液とともに、9000rpmで25〜27℃で9分間 高速混合して、第1のエマルジョンを調整した。20mlの20mMリシン、4%グ ルコース溶液を混合容器に加え、5000rpmで1.5分間混合して、エマル ジョンを剪断して微小液滴(小球)にした。懸濁液を、37℃の旋回水浴中の3 0mlの20mMリシン、4%グルコース溶液を含有するフラスコに移し、懸濁液の 表面を窒素ガスで流速70立法フィート/時間で20分間吹き流して、微小液滴 または小球からクロロホルムを除去して、多重小胞リポソーム懸濁液を得た。 懸濁液を生理食塩水で1:4希釈し、800×gで10分間遠心分離して粒子 を集めた。上清溶液を吸引して除去し、粒子を新鮮な生理食塩水溶液に再懸濁し 遠心分離して2回洗浄した。最終的な洗浄産物を25%充填粒子容量/総容量に 再懸濁し、以後の試験のために2〜8℃で保存した。 2.in vitro 放出プロフィール 14C−スクロースを封入した多重小胞リポソームを含有する懸濁液をヒト血漿 中に1:9希釈して、「in vitro」放出アッセイを行なった。懸濁液を動的な穏 やかな混合条件下で37℃でインキュベートした。0、1、3、5、8、および 12日目に、試料を生理食塩水で1:4希釈し、粒子を800×gで10分間遠 心分離して沈降させ、粒子試料をシンチレーション計測溶液に溶解し、粒子中に 保持された14C−スクロースの量をシンチレーション液計測して、粒子画分をア ッセイした。これらの試験の結果(図17)は、トリパルミトレイン対トリカプ リリンの1:1モル比が、トリパルミトレイン単独よりやや遅い放出速度をもた らすことを示す。中性脂質成分中のトリカプリリンの比率を上げることにより、 より速い放出を有する放出速度の段階的ファミリーが得られた。 実施例13 麻酔薬 1.テトラカインMVL製剤 テトラカインを封入したMVLの製造のために、脂質混合溶液は(1mlのクロ ロホルム当たり)、15.6mgのDOPC、3.1mgのDPPG、11.5mgの コレステロール、およびトリオレイン:トリカプリリンのモル比に依存して12 .6mg〜6.6mgのトリグリセリドを含有した。テトラカインの親油性は、満足 できるMVL製剤を得るためには、脂質混合物中に脂質の濃度(68μmol/ml )を2〜1.5倍上昇させることが必要であることがわかった。トリグリセリ ドも濃縮した。DOPC:DPPG:コレステロール:トリグリセリドのモル比 は、0.29:0.06:0.44:0.21であった。本実施例の製剤で調製 したトリオレイン対トリカプリリンのモル比は、1:0、1:10、0.5:1 0、0.2:10、0.1:10、0.05:10、および0:1であった。テ トラカインの封入のための第1の水相溶液は(1ml当たり)15mgのテトラカイ ンホスフェートと200mgのアルファーシクロデキストリンポリマーを含有した 。 第1の水相溶液のアリコート(1ml)を、1mlの脂質混合物を含有するバイア ルに加え、キャップをしたバイアルを水平にしてボルテックスミキサー(Scient ific Products)の頭部に固定して、2400振動/分で12分間振盪して乳化 した。 最終エマルジョン(1ml)を分割し、2.5mlの3.2%グルコースと5mMリ シンの溶液を含有する2つのバイアルに移した。キャップをしたバイアルを水平 にしてボルテックスミキサーの頭部に固定して、600〜800振動/分で3秒 間振盪して、エマルジョンを分散させて微小液滴とした。バイアルの内容物を、 50mlの3.2%グルコースと5mMリシンの溶液を含有するフラスコに移し、3 7℃の旋回水浴にフラスコを移し、懸濁液の表面に窒素ガスを流速1リットル/ 分で20分間吹き付けることにより、微小液滴または小球からクロロホルムを除 去した。 懸濁液を生理食塩水で1:4希釈し、800×gで10分間遠心分離して粒子 を採取した。上清溶液を吸引して除去し、粒子を新鮮な生理食塩水溶液に再懸濁 し遠心分離して2回洗浄した。 2.in vivo 薬物動態 多重小胞粒子のin vivo放出特性を、Balb/cマウス(7〜8週令;体重 約20グラム)の腹部に皮下注射(100μl)して測定した。注射後0、5、 および24時間の時点で、マウスを屠殺し、皮下組織を採取し、ホモジナイズし 、抽出し、抽出物をHPLCによりUV検出を使用して、保持されたテトラカイ ンの量についてアッセイした。 テトラカインMVLの所望のin vivo放出持続時間は、24時間であった。中 性脂質としてトリオレインのみを含有する製剤は、in vivoで安定であり、放出 時間はあまりにも長すぎた。 トリカプリリンを中性脂質成分中に含有させることにより、持続時間がより短 く好ましい薬物動態プロフィールを有する製剤が得られた(図18)。この麻酔 薬の所望の24時間放出持続時間は、1トリオレイン:100トリカプリリン比 を有する製剤により得られた。 中性脂質の選択と意図する保存温度との関係 以下の実施例に示されるように、中性脂質の融点は、速度調節性の中性脂質の 選択において重要な考慮事項である。しかし、例えば第1の水相溶液の組成のよ うな他の要因も考慮するべきである。これらの実施例に対する結論は、中性脂質 または中性脂質混合物の凍結点(融点または曇り点)は、保存安定性を確保する ために保存温度より高いまたはまたはこの温度近くであるべきであるということ である。中性脂質または中性脂質混合物の凍結点より優位に低い温度で製剤を保 存すると、MVL粒子は物理的形態的変化を受け、このため内部構造が失われ封 入された物質が放出される。この変化は、第1の水相組成物の組成に依存して、 数時間以内または数日もしくは数週間にわたって発生する。実施例14 以下の実施例において、MVLは中性脂質成分としてトリカプリリンまたはト リカプリンを用いて製造した。トリカプリリンの凍結点は8℃であり、トリカプ リンの凍結点は31℃である。第1の水相は、0.1N HCl中にシトシンア ラビノシドまたは硫酸モルヒネを含有した。最終産物のアリコートを食塩水中で 2〜8、25、32、および37℃で保存した。封入された物質の放出を、保存 の期間にわたって測定した。 1.製造 MVLの製造のために、脂質混合溶液は(1リットル当たり)10.4gのD OPC、2.1gのDPPG、7.7gのコレステロールを含有し、トリグリセ リド成分は0.93gトリカプリリン(C8)または1.1gトリカプリン(C 10)であった(モル比は0.34:0.07:0.52:0.06)。第1の 水 相溶液は(1ml当たり)、0.1N HCl中20mgのシトシンアラビノシドま たは0.1N HCl中20mgの硫酸モルヒネ5水和物を含有した。 シトシンアラビノシドを封入した製剤については、10の脂質混合溶液と10 mlの水相溶液を9000rpmで25〜27℃で14分間、高剪断性の刃を用いて 高速混合することにより第1のエマルジョンを調整した。モルヒネを封入した製 剤については、12.5mlの脂質混合溶液と7.5mlの水相溶液を9000rpm で25〜27℃で14分間高速混合することにより第1のエマルジョンを調整し た。第1のエマルジョンを200mlの40mMリシンと3.2%グルコース溶液と を含有する混合チャンバー中に移して、2100rpmで2.5分混合することに より、第1のエマルジョンを剪断して微小液滴(小球)にした。懸濁液をフラス コに移し、フラスコを37℃の旋回水浴中に入れ、懸濁液の表面を窒素ガスで流 速70cfhで20分間吹き流して、微小液滴または小球からクロロホルムを除去 した。 懸濁液を生理食塩水で1:4容量希釈し、800×gで室温で10分間遠心分 離して粒子を集めた。上清溶液を吸引して除去し、粒子を新鮮な生理食塩水溶液 に再懸濁し遠心分離して2回洗浄した。最終洗浄産物を33%充填粒子容量で再 懸濁し保存した。 製造後数時間にトリカプリリンおよびトリカプリンMVL製剤からの封入した 遊離(上清)のシトシンアラビノシドとモルヒネの収率の性状解析を行なった( 表2)。封入したシトシンアラビノシドとモルヒネの収率は許容できるものであ り、シトシンアラビノシドとモルヒネの遊離(上清)の濃度は、トリカプリリン とトリカプリン製剤の両方で低かった。 2.保存放出プロフィール 上清を2〜8、25、32または37℃で保存した。24、48および200 時間の時点で、懸濁液を25,000×gで2分間遠心分離し、上清溶液を、5 0%イソプロピルアルコールで1:1容量希釈し、ボルテックス混合し、37℃ で10分間インキュベートし、遠心分離して、シトシンアラビノシドまたはモル ヒネの含量について解析した。上清試料を、0.1N HClに希釈して解析し 、シトシンアラビノシドの濃度を、280nmの吸収により測定したか、または0 .1N NaOHに希釈し、モルヒネ濃度を298nmの吸収により測定した。 これらの保存−温度−作用試験の結果を図19A〜Dに示す。トリカプリリン (融点8℃)を含有するMVLからの放出速度は、2〜8℃で非常に遅い。予測 されるように温度の上昇とともに放出が加速されることに一致して(図19Aと 19C)、保存温度の上昇とともに放出速度が上昇した。しかしトリカプリン( 融点31℃)を含有するAraC−MVLは、トリグリセリドの融点より低い温 度で保存した時、非常に速い速度で活性物質を放出した。より高い温度である2 5℃と32℃でトリカプリンMVLを保存すると、放出速度は低下したが、37 ℃で保存すると再度上昇した(図19B)。実際中性脂質であるトリカプリンの 融点(31℃)より低い温度で保存したトリカプリン含有AraC−MVL粒子 は、完全に不安定化され、数時間にわたって封入したモルヒネを放出した(図1 9B)。 シトシンアラビノシド含有MVLの保存試験の結果を、アルレニウスプロット により図20に示す。トリカプリリンMVL製剤は、放出速度のlogを温度に 対してプロットした時、予測された連続的直線関係を示し、放出に単一のプロセ スが関与していることを示唆していた。一方、トリカプリリン製剤のデータのプ ロットは不連続であり、試験した温度範囲で放出に2つのプロセスが関与してい ることを示していた。トリカプリンの凍結点より高い温度では、傾きは予測通り 保存温度の上昇とともに上昇した。第2のプロセスである融点作用は、トリカプ リンの凍結点より低い温度で見られ、ここでは温度の低下とともに見かけの速度 が上昇した。 第1の水相成分として封入されたシトシンアラビノシドを有する粒子と、封入 された硫酸モルヒネを有する粒子との放出速度プロフィール(図19A〜D)を 再度比較すると、中性脂質の融点より低い温度での製剤の保存により引き起こさ れる不安定化作用(ここでは「融点作用」と呼ぶ)の出現は、第1の水相溶液の 組成に依存することを示す。保存中のトリカプリンMVL融点作用の出現は、シ トシンアラビノシド含有製剤では急速であるが(図19B)、硫酸モルヒネ含有 製剤では数日必要であることが観察された(図19D)。さらにこれらの試験の 結果は、製剤を保存する温度が凍結点よりも低ければ低いほど、融点作用の出現 が速くなることを示唆する。 実施例15 本例では、水相は、浸透圧スペーサーとしてスクロース、シトシンアラビノシ ドおよび0.1N HClを含有した。トリオレイン(融点8℃)、トリカプリ ン(融点31℃)、またはトリラウリン(融点46℃)を中性脂質としてMVL を製造した。最終産物を2〜8℃、22℃、または37℃で保存し、保存期間中 の封入された物質の放出を記録した。 1.製造 0.1N HClの存在下で浸透圧スペーサーとしてスクロースを使用してシ トシンアラビノシドを封入したMVLを製造するために、脂質混合溶液は(1リ ットル当たり)10.4gのDOPC、2.1gのDPPG、7.7gのコレス テロールを含有し、トリグリセリド成分は1.1gのトリカプリン(C10)、 1.3gのトリラウリン(C12)、または1.7gのトリオレイン(DOPC :DPPG:コレステロール:トリグリセリドのモル比、0.34:0.07: 0.52:0.06)であった。 第1の水相溶液は(1リットル当たり)、0.1N HCl中に20mgのシト シンアラビノシドと51.3mgのスクロースを含有した。3mlの脂質混合溶液を 3mlの水相溶液とともに、9000rpmで25〜27℃で8分間高速混合して、 第1のエマルジョンを調整した。20mlの20mMリシン、4%グルコース溶液を 混合容器に加え、5000rpmで1.5分間混合して、エマルジョンを剪断して 微小液滴(小球)にした。懸濁液を、70mlの40mMリシン、3.2%グルコー ス溶液を含有するフラスコに移し、フラスコを37℃の旋回水浴に入れ、懸濁液 の表面を窒素ガスで流速70cfhで20分間吹き流して、微小液滴または小球か らクロロホルムを除去して、MVL粒子懸濁液を調整した。 懸濁液を生理食塩水で1:4容量希釈し、室温で800×gで10分間遠心分 離して粒子を集めた。上清溶液を吸引して除去し、粒子を新鮮な生理食塩水溶液 に再懸濁し遠心分離して2回洗浄した。最終洗浄産物を25%充填粒子容量/総 容量に再懸濁し、2〜8、22、および37℃で1〜6日間保存した(データは 示していない)。懸濁液と25,000×gで2分間遠心分離して得られた上清 画分とを、50%イソプロピルアルコールで1:1容量希釈し、ボルテックス混 合し、37℃で10分間インキュベートし、遠心分離して、シトシンアラビノシ ドの含量について解析した。次に、0.06または0.2mlの試料を1.0mlの 0.1N HClに加え、シトシンアラビノシドの濃度を、280nmでの吸収に より測定した。 表3のデータにより示されるように、各中性脂質を使用して調製されたMVL の生成物収率は、少なくとも3.0mg/mlであり、許容できる収率であった。白 色光学顕微鏡により粒子を観察すると、製造直後の粒子は見かけが球状であり、 多重小胞性であった。しかし、トリグリセリドの融点より低い温度で保存すると 24時間以内に、粒子の外観が変化した。表3のカラム3のデータから明らかな ように、外観の変化とともに封入されたAraCが多量に保存溶液(上清)に失 われていった。付記すべきは、37℃で保存した時はトリカプリン(融点31℃ )で製造した製剤は外観の変化を示さず、AraCの大きな喪失はなく、一方ト リラウリン(融点46℃)を用いた製剤は大きな形態の変化や封入された活性物 質の喪失があったことである。すなわち封入された活性物質のin vivoで調節さ れた徐放性送達のためのMVLの調製において、選択された中性脂質は通常、目 的の保存温度より低いかまたはこれに近い融点を有する。好適な製剤は、 保存中に0.10未満の上清/総量比を維持するであろう。 実施例16 本例は、いくつかの水相溶液はMVLの脂質層膜と相互反応し、中性脂質の融 点より低い保存温度でのリポソームの凍結を防ぐことを例示する。このような場 合、中性脂質の融点より低い温度での保存に伴う粒子の形態変化と封入された物 質の喪失は、非常にゆっくり起きるかまたは消失する。その代わり、封入された 物質の放出は、保存温度上昇による活性化に関連している。 1.製造 浸透圧スペーサーとして14C−スクロースを、および緩衝液としてクエン酸ア ンモニウムを用いてrhuIGFを封入したMVLを製造するために、脂質混合 溶液は(1リットル当たり)10.4gのDOPC、2.1gのDPPG、7. 7gのコレステロールを含有し、トリグリセリド成分は1.3gのトリカプリン (融点31℃、C10)(DOPC:DPPG:コレステロール:トリグリセリ ドのモル比は0.34:0.07:0.52:0.06であった)であった。 第1の水相溶液は(1ml当たり)、16mgのrhuIGF−1(Chiron,Fost er City,CA)、7%14C−スクロース、および20mMクエン酸アンモニウム、 pH5を含有した。5mlの脂質混合溶液を5mlの水相溶液とともに、9000rp mで25〜27℃で9分間高速混合して、第1のエマルジョンを調整した。30m lの40mMリシン、4%グルコース溶液を混合容器に加え、6000rpmで1分間 混合して、エマルジョンを剪断して微小液滴(小球)にした。懸濁液を、70ml の40mMリシン、3.2%グルコース溶液を含有するフラスコに移し、フラスコ を37℃の旋回水浴に入れ、懸濁液の表面を窒素ガスで流速70cfhで20分間 吹き流して、微小液滴または小球からクロロホルムを除去して、MVL粒子を調 整した。 懸濁液を生理食塩水で1:4希釈し、室温で800×gで10分間遠心分離し て粒子を集めた。上清溶液を吸引して除去し、粒子を新鮮な生理食塩水溶液に再 懸濁し遠心分離して2回洗浄した。 2.in vitro 放出速度 最終洗浄産物を25%充填粒子容量/総容量に再懸濁し、2〜8、25、32 、および37℃で24または48時間保存した。25,000×gで2分間遠心 分離して得られたペレットと上清画分を、IGF−1(ペレット画分のみ)と14 C−スクロース含量についてアッセイした。 表4に要約するこれらの試験の結果は、第1の水相溶液の内容物が、その融点 である46℃より低い温度での中性脂質としてトリラウリンを含有するMVLの 保存に関連していることが実施例16で証明された凍結作用を防止または遅らせ る得る、ことを示している。両方の製剤で使用した脂質と製造法は同じであるが 、封入された水相成分は異なっていた。これは、第1の水相の組成がトリグリセ リドの凍結点を調節するかまたは融点作用を調節すること、例えば中性脂質が不 安定な構造体に移行することを防ぐか、または凍結を顕著に遅らせること、を示 唆する。 表4および後の実施例に示すように、トリカプリン含有およびトリラウリン含 有MVL製剤の血漿での放出(実施例16に示す)は、トリカプリリンで製造し たMVLよりは顕著に遅かった。37℃で行なったすべての血漿放出アッセイは 、製造後24時間以内に開始されたことに注意されたい。トリラウリン(ただし 、トリカプリン含有製剤ではない)を2〜8℃で数日以上長く保存すると、粒子 の外観の形態変化を引き起こし、「融点作用」に一致して封入された物質が放出 された。実施例17 その他の中性脂質 多重小胞リポソーム製剤を得るために使用される中性脂質の範囲を決定するた めに、中性脂質がデカン、ドデカン、スクアレン、およびアルファトコフェロー ルである一連の試験を行なった。 1.製造 脂質混合溶液は(1リットル当たり)10.4gのDOPC、2.1gのDP PG、7.7gのコレステロールを含有し、トリオレイン成分(脂質の6モル% )の代わりにデカン、ドデカン、スクアレン、またはアルファトコフェロールを 使用して(DOPC:DPPG:コレステロール:中性脂質のモル比、0.34 :0.07:0.52:0.06)、グリシン、スクロース、およびトリス−E DTAの組合せを封入した多重小胞リポソームを調整した。 第1の水相溶液は、200mMグリシン、50mMスクロース、1.8mMトリス塩 基、および0.5mMのEDTA、pH7.44、を含有し、浸透圧は268mOsm olであった。3mlの脂質混合溶液を3mlの水相溶液とともに、9000rpmで2 5〜27℃で9分間高速混合して、第1のエマルジョンを調整した。20mlの2 0mMリシン、4%グルコース溶液を混合容器に添加し、4000rpmで1.0分 間混合することにより、エマルジョンを剪断して微小液滴(小球)にした。 顕微鏡で小球懸濁液を観察すると、これらの中性脂質のいずれかで調製した小 球は、中性脂質成分としてトリオレイン、トリパルミトレイン、またはトリミリ ストレインで調製した対照と比較して、内部の様子は正常であった。 懸濁液を、30mlの40mMリシン、3.2%グルコース溶液を含有するフラス コに移し、フラスコを37℃の旋回水浴中に入れ、懸濁液の表面を窒素ガスで流 速70cfhで20分間吹き流して、微小液滴または小球からクロロホルムを除 去して、MVL粒子を得た。 スクアレンを中性脂質として用いて調製したMVLのみが、溶媒除去工程また は以後の粒子の洗浄にも耐えて、洗浄工程後に正常な外観を有するMVL粒子が 得られた。溶媒除去工程の間、デカン、ドデカンおよびアルファトコフェロール 小球は収縮し始め、その表面からわずかに光屈折性の物質の突出部が出てきた。 突然粒子はつぶれてぎざぎざの構造体になった。ある場合には、洗浄工程からペ レット(対照と比較すると小さいが)が回収され、粒子は多重小胞リポソーム組 成物の外観を有していなかった。 他の実施態様 本発明の前記説明は、例示および説明のために例として記載されたものである 。本発明の思想と範囲を逸脱することなく種々の変更が可能であることを理解さ れたい。従って、以下の請求の範囲は、そのようなすべての変更を包含するもの と理解される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,Y U,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.中性脂質成分を含む多重小胞リポソーム内に封入された生物活性化合物の放 出速度を改変する方法であって、 (1)a)有機溶媒、両親媒性脂質、および徐放性中性脂質:速放性中性脂質の モル比が1:0から0:1である中性脂質成分を含む脂質成分と、b)不混和性 の第1水性成分と、からエマルジョンを形成し、その際、前記脂質成分か第1 水性成分のいずれかまたは両方に少なくとも1種の生物活性化合物が添加され ており、 (2)前記エマルジョンを第2水性成分と混合して溶剤小球体を形成し、そし て (3)前記溶剤小球体から有機溶媒を除去して、生物活性化合物を封入してい る多重小胞リポソームを調製する、 ことを含んでなり、 生物活性化合物の放出速度を高めるために、速放性中性脂質に対する徐放性 中性脂質のモル比を低下させる、上記方法。 2.リポソーム中の総脂質に対する中性脂質成分のモル比が約0.01〜約0.21の範 囲である、請求項1に記載の方法。 3.徐放性中性脂質がアシル鎖中に約14〜18個の炭素を含むモノ不飽和脂肪酸エ ステルを有するトリグリセリド、アシル鎖中に約10〜12個の炭素を含む飽和脂 肪酸エステルを有するトリグリセリド、およびそれらの混合物よりなる群から 選択される、請求項1に記載の方法。 4.徐放性中性脂質がアシル鎖中に約6〜8個の炭素を含むモノ不飽和脂肪酸エ ステルを有するトリグリセリドよりなる群から選択される、請求項1に記載の 方法。 5.徐放性中性脂質:速放性中性脂質のモル比が約1:1から1:100の範囲で ある、請求項1に記載の方法。 6.徐放性中性脂質:速放性中性脂質のモル比が約1:4から1:27の範囲であ る、請求項1に記載の方法。 7.徐放性中性脂質がトリオレイン、トリパルミトレイン、トリミリストレイン 、トリラウリン、トリカプリンおよびそれらの混合物よりなる群から選択され 、速放性中性脂質がトリカプリリン、トリカプロインおよびそれらの混合物よ りなる群から選択される、請求項1に記載の方法。 8.徐放性中性脂質がトリパルミトレインである、請求項1に記載の方法。 9.徐放性中性脂質がトリオレインである、請求項1に記載の方法。 10.徐放性中性脂質がトリカプロインである、請求項1に記載の方法。 11.速放性中性脂質がアシル鎖中に6〜8個の炭素を含む飽和脂肪酸エステルを 有するトリグリセリドよりなる群から選択される、請求項1に記載の方法。 12.速放性中性脂質がトリカプリリン、トリカプロインおよびそれらの混合物よ りなる群から選択される、請求項1に記載の方法。 13.速放性中性脂質がトリカプリリンまたはトリカプリリンとトリカプロインの 混合物である、請求項9に記載の方法。 14.徐放性中性脂質がC8,C10混合アシルプロピレングリコールジエステルおよび コレステロールエステルよりなる群から選択され、速放性中性脂質がトリカプ リリンまたはトリカプロインである、請求項1に記載の方法。 15.多重小胞リポソーム内に封入された生物活性化合物の放出速度を改変する方 法であって、 活性化合物を封入する多重小胞リポソーム製剤中の中性脂質成分としてのト リオレインまたはトリパルミトレインと速放性中性脂質とのブレンドを利用す ることを含んでなり、 生物活性化合物の放出速度が中性脂質成分中のトリオレインまたはトリパル ミトレインに対する速放性中性脂質のモル比に比例して増加する、上記方法。 16.放出速度がin vivoでの放出速度であり、中性脂質成分が体温付近の温度ま たはそれより低い融点を有する、請求項15に記載の方法。 17.前記放出が保存温度での放出であり、中性脂質成分の融点が保存温度付近ま たはそれより高い、請求項15に記載の方法。 18.速放性中性脂質がトリカプリリン、トリカプロインおよびそれらの混合物よ りなる群から選択される、請求項15に記載の方法。 19.速放性中性脂質がトリカプリリンであり、トリオレインまたはトリパルミト レイン:トリカプリリンのモル比が約1:1から1:100の範囲である、請求 項15に記載の方法。 20.トリオレインまたはトリパルミトレイン:速放性中性脂質のモル比が約1: 1から1:27の範囲である、請求項15に記載の方法。 21.前記放出がin vivoでの放出であり、速放性中性脂質がトリカプリリンであ る、請求項15に記載の方法。 22.所定の温度における封入された生物活性化合物の所望の放出速度を有する多 重小胞リポソーム製剤を選択する方法であって、 (a)多重小胞リポソーム製剤のファミリーを作製し、ただし、前記ファミリ ーの各メンバーは、 (1)(i)有機溶媒、両親媒性脂質、および徐放性中性脂質:速放性中性脂 質のモル比が1:0から0:1である中性脂質成分を含む脂質成分と、(ii) 不混和性の第1水性成分と、からエマルジョンを形成し、その際、前記脂質成 分か第1水性成分のいずれかまたは両方に少なくとも1種の生物活性化合物が 添加されており、 (2)前記エマルジョンを第2水性成分と混合して溶剤小球体を形成し、 そして (3)前記溶剤小球体から有機溶媒を除去して、生物活性化合物を封入し ている多重小胞リポソームを調製する、 ことによりつくられ、 その際、前記ファミリーの各メンバーの中性脂質成分は徐放性中性脂質:速 放性中性脂質のモル比が異なっており、 (b)所定の温度で前記ファミリーの各メンバーをインキュベートして、放出 速度プロフィールのファミリーを得、そして (c)所望の放出速度プロフィールをもたらす中性脂質成分を有するファミリ ーメンバーを選択する、 ことを含んでなる、上記方法。 23.両親媒性脂質が1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DOPC)、1,2 - ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)、および1,2-ジエルコイ ル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DEPC)よりなる群から選択され、徐放性中性 脂質がトリオレインまたはトリパルミトレインである、請求項22に記載の方法 。 24.速放性中性脂質トリカプリリンである、請求項22に記載の方法。 25.前記モル比が約1:1から1:54の範囲より選択される、請求項22に記載の 方法。 26.脂質成分中の総脂質に対する中性脂質成分のモル比が約0.01〜約0.21の範囲 である、請求項22に記載の方法。 27.徐放性中性脂質がトリオレイン、トリパルミトレイン、トリミリストレイン 、トリラウリン、トリカプリンおよびそれらの混合物よりなる群から選択され 、速放性中性脂質がトリカプリリン、トリカプロインおよびそれらの混合物よ りなる群から選択される、請求項22に記載の方法。 28.徐放性中性脂質:速放性中性脂質のモル比が約1:1から1:54の範囲であ る、請求項27に記載の方法。 29.放出速度がin vivoでの放出速度であり、徐放性中性脂質がトリオレインで ある、請求項22に記載の方法。 30.速放性中性脂質がトリカプリリンである、請求項29に記載の方法。 31.両親媒性脂質が、 1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、 1,2-ジラウロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、 1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、 1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、 1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、 1,2-ジアラキドイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、 1,2-ジベヘノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、 1,2-ジパルミトレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、 1,2-ジエイコセノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、 1,2-ジエルコイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、 1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホグリセロール、および 1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホグリセロール、 よりなる群から選択される、請求項22に記載の方法。 32.徐放性中性脂質:速放性中性脂質のモル比が約1:1から1:100の範囲に ある中性脂質成分、 両親媒性脂質、および リポソーム内の水中に保持された生物活性化合物、 を含んでなる多重小胞リポソーム。 33.中性脂質成分の融点が37℃付近またはそれより低い、請求項32に記載のリポ ソーム。 34.徐放性中性脂質がアシル鎖中に約14〜18個の炭素を含むモノ不飽和脂肪酸エ ステルを有するトリグリセリド、アシル鎖中に約10〜12個の炭素を含む飽和脂 肪酸エステルを有するトリグリセリド、およびそれらの混合物よりなる群から 選択される、請求項32に記載のリポソーム。 35.徐放性中性脂質がトリオレイン、トリパルミトレイン、トリミリストレイン 、トリラウリン、トリカプリンおよびそれらの混合物よりなる群から選択され 、速放性中性脂質がトリカプリリン、トリカプロインおよびそれらの混合物よ りなる群から選択される、請求項32に記載のリポソーム。 36.速放性中性脂質がアシル鎖中に約6〜8個の炭素を含む飽和脂肪酸エステル を有するトリグリセリドよりなる群から選択される、請求項32に記載のリポソ ーム。 37.速放性中性脂質がトリカプリリン、トリカプロインおよびそれらの混合物よ りなる群から選択される、請求項32に記載のリポソーム。 38.リポソーム中の総脂質に対する中性脂質成分のモル比が約0.01〜約0.21の範 囲である、請求項32に記載のリポソーム。 39.徐放性中性脂質:速放性中性脂質のモル比が約1:1から1:27の範囲であ る、請求項32に記載のリポソーム。 40.徐放性中性脂質:速放性中性脂質のモル比が約1:1から1:18の範囲であ る、請求項32に記載のリポソーム。 41.請求項32に記載のリポソームを、その内部に封入された生物活性化合物を必 要とする被験者に投与することを含んでなる、所望の放出速度で生物活性化合 物を投与する方法。
JP53303398A 1997-01-31 1998-01-29 多重小胞リポソームからのin vivo放出を改変するための中性脂質の利用方法 Expired - Lifetime JP3940177B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/792,566 1997-01-31
US08/792,566 US5891467A (en) 1997-01-31 1997-01-31 Method for utilizing neutral lipids to modify in vivo release from multivesicular liposomes
PCT/US1998/001636 WO1998033483A1 (en) 1997-01-31 1998-01-29 Method for utilizing neutral lipids to modify in vivo release from multivesicular liposomes

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004167412A Division JP3973646B2 (ja) 1997-01-31 2004-06-04 多重小胞リポソームからのinvivo放出を改変するための中性脂質の利用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001505224A true JP2001505224A (ja) 2001-04-17
JP3940177B2 JP3940177B2 (ja) 2007-07-04

Family

ID=25157347

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53303398A Expired - Lifetime JP3940177B2 (ja) 1997-01-31 1998-01-29 多重小胞リポソームからのin vivo放出を改変するための中性脂質の利用方法
JP2004167412A Expired - Lifetime JP3973646B2 (ja) 1997-01-31 2004-06-04 多重小胞リポソームからのinvivo放出を改変するための中性脂質の利用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004167412A Expired - Lifetime JP3973646B2 (ja) 1997-01-31 2004-06-04 多重小胞リポソームからのinvivo放出を改変するための中性脂質の利用方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US5891467A (ja)
EP (2) EP2322143B1 (ja)
JP (2) JP3940177B2 (ja)
AU (1) AU731038B2 (ja)
CA (3) CA2277956C (ja)
DK (1) DK0971699T3 (ja)
ES (1) ES2529167T3 (ja)
IL (1) IL131012A0 (ja)
NO (2) NO329401B1 (ja)
NZ (1) NZ336843A (ja)
PT (1) PT971699E (ja)
WO (1) WO1998033483A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012091054A1 (ja) 2010-12-27 2012-07-05 テルモ株式会社 リポソーム組成物およびその製造方法
JP2015501328A (ja) * 2011-11-03 2015-01-15 アイシス イノベーション リミテッド マルチソーム:封入された微小滴ネットワーク
JP2015232049A (ja) * 2010-05-13 2015-12-24 パシラ ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド 疾患修飾性抗リウマチ薬(dmard)および抗癌剤としてのメトトレキサートの持続性放出製剤
US9831010B2 (en) 2012-10-25 2017-11-28 Oxford University Innovation Limited Hydrogel network
US11213797B2 (en) 2012-12-07 2022-01-04 Oxford University Innovation Limited Droplet assembly by 3D printing
US11325091B2 (en) 2014-12-19 2022-05-10 Fujifilm Corporation Method for producing liposome and apparatus for producing liposome
JP2022103337A (ja) * 2016-06-13 2022-07-07 アセンディア ファーマシューティカルズ,エルエルシー カルベジロール分散系の非経口徐放送達
US12073966B2 (en) 2012-10-25 2024-08-27 Oxford University Innovation Limited Droplet assembly method

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5438075A (en) 1993-03-30 1995-08-01 Skubitz; Keith M. Oral glutamine to reduce stomatitis
ES2373861T3 (es) 1997-09-18 2012-02-09 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Composiciones anestésicas liposomiales de liberación sostenida.
EP1030652B1 (en) * 1997-11-14 2012-04-25 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Production of multivesicular liposomes
CA2309633C (en) * 1998-10-23 2010-12-14 Idea Innovative Dermale Applikationen Gmbh Method for developing, testing and using associates of macromolecules and complex aggregates for improved payload and controllable de/association rates
EP1140021B1 (en) 1998-12-23 2004-08-04 Idea Ag Improved formulation for topical non-invasive application in vivo
WO2000069470A2 (en) * 1999-05-17 2000-11-23 Aesgen, Inc. Improved cellular uptake of bioactive agents
AU763945B2 (en) * 1999-06-04 2003-08-07 Skyepharma Inc. Oil-core compositions for the sustained release of hydrophobic drugs
CN1116875C (zh) * 2000-10-19 2003-08-06 南京振中生物工程有限公司 紫杉醇脂质组合物及其制备方法
US20030180348A1 (en) * 2002-03-22 2003-09-25 Levinson R. Saul Transcellular drug delivery system
US20040247661A1 (en) * 2002-07-03 2004-12-09 Dov Michaeli Liposomal vaccine
CA2489919A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-15 Aphton Corporation Liposomal vaccine
US20050169979A1 (en) * 2002-07-03 2005-08-04 Dov Michaeli Liposomal vaccine
JP4664071B2 (ja) * 2002-08-01 2011-04-06 エーザイ コーポレーション オブ ノース アメリカ グルタミンによるガンの改良治療
US20040213837A1 (en) * 2002-08-05 2004-10-28 Sankaram Mantripragada Oil-core compositions for the sustained release of hydrophobic drugs
ITMI20022323A1 (it) * 2002-10-31 2004-05-01 Maria Rosa Gasco Composizioni farmaceutiche atte al trattamento di malattie oftalmiche.
ES2426915T3 (es) 2003-09-10 2013-10-25 Brentwood Equities Ltd. Diastereoisómeros de 4-ariloxi-3-hidroxipiperidinas
ITMI20041151A1 (it) * 2004-06-09 2004-09-09 Maria Rosa Gasco Nanoparticelle lipidiche come agenti veicolanti per acidi nucleici procedimento per la loro preparazione e loro uso
WO2006113679A2 (en) * 2005-04-15 2006-10-26 Board Of Regents, The University Of Texas System Delivery of sirna by neutral lipid compositions
KR101364374B1 (ko) * 2005-03-14 2014-02-17 더 보드 오브 리전츠 오브 더 유니버시티 오브 텍사스 시스템 생활성 fus1 펩티드 및 나노입자-폴리펩티드 복합체
US20070110674A1 (en) * 2005-07-29 2007-05-17 Yuhong Xu Sono-active liposomes and lipid particles and use thereof as contrast agents and active-agent delivery systems
US20070154546A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Zhang Jack Y Sustained release pharmaceutical compositions
CA2661302A1 (en) * 2006-08-16 2008-02-21 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Preparation and utility of opioid analgesics
US8067390B2 (en) * 2007-03-02 2011-11-29 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Therapeutic targeting of interleukins using siRNA in neutral liposomes
CN102112110A (zh) * 2008-06-06 2011-06-29 米尔纳医疗股份有限公司 用于RNAi试剂体内递送的新型组合物
KR101605932B1 (ko) 2009-12-18 2016-03-24 노파르티스 아게 Hsf1-관련 질환을 치료하기 위한 유기 조성물
IN2012DN06588A (ja) 2010-02-10 2015-10-23 Novartis Ag
US20110250264A1 (en) 2010-04-09 2011-10-13 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Method for formulating large diameter synthetic membrane vesicles
EA034363B1 (ru) 2010-04-23 2020-01-30 Эрроухед Фармасьютикалс, Инк. Фармацевтическая композиция для ингибирования экспрессии гена beta-enac и ее применение
JP6194248B2 (ja) 2010-10-28 2017-09-06 パシラ ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド 非ステロイド性抗炎症薬の徐放性処方物
EP2907504B1 (en) 2011-02-08 2017-06-28 Halozyme, Inc. Composition and lipid formulation of a hyaluronan-degrading enzyme and the use thereof for treatment of benign prostatic hyperplasia
WO2012119095A1 (en) 2011-03-02 2012-09-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Fus1/tusc2 therapies
EP3521432A1 (en) 2011-09-02 2019-08-07 Arrowhead Pharmaceuticals, Inc. Organic compositions to treat hsf1-related diseases
CA2860676A1 (en) 2012-01-09 2013-07-18 Novartis Ag Organic compositions to treat beta-catenin-related diseases
CN109481455A (zh) 2012-05-02 2019-03-19 箭头研究公司 治疗kras相关疾病的有机组合物
RU2678433C2 (ru) 2012-05-10 2019-01-29 Пейнреформ Лтд. Депо-составы гидрофобного активного ингредиента и способы их получения
CN110464709A (zh) 2012-08-10 2019-11-19 德克萨斯州大学系统董事会 用于治疗中风的神经保护性脂质体组合物和方法
SG10201706960TA (en) 2013-02-28 2017-10-30 Arrowhead Res Corp Organic compositions to treat epas1-related diseases
BR112015021586B1 (pt) 2013-03-14 2023-01-31 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Formulação de morfina farmacêutica injetável e kit
PT2968729T (pt) 2013-03-14 2018-11-06 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Sistema de acondicionamento para fármacos sensíveis ao oxigénio
US9693958B2 (en) 2013-03-15 2017-07-04 Cureport, Inc. Methods and devices for preparation of lipid nanoparticles
WO2015051135A2 (en) 2013-10-04 2015-04-09 Novartis Ag Organic compositions to treat hepcidin-related diseases
EP3169784B1 (en) 2014-07-16 2020-06-10 Arrowhead Pharmaceuticals, Inc. Rnai compositions to treat apoc3-related diseases
ES2727137T3 (es) 2014-08-28 2019-10-14 Halozyme Inc Terapia combinada con una enzima de degradación de hialuronano y un inhibidor de puntos de control inmunitario
WO2016038550A1 (en) 2014-09-11 2016-03-17 Novartis Ag Inhibition of prmt5 to treat mtap-deficiency-related diseases
WO2016089883A1 (en) 2014-12-01 2016-06-09 Novartis Ag Compositions and methods for diagnosis and treatment of prostate cancer
EP3302525A2 (en) 2015-06-05 2018-04-11 Novartis AG Methods and compositions for diagnosing, treating, and monitoring treatment of shank3 deficiency associated disorders
CN106546706B (zh) * 2015-09-21 2020-03-17 上海复旦张江生物医药股份有限公司 pH梯度主动载药法制备的脂质体药物的体外释放测试方法
CN106546705B (zh) * 2015-09-21 2020-03-17 上海复旦张江生物医药股份有限公司 一种脂质体药物体外释放的测试方法
US10736880B2 (en) 2015-12-18 2020-08-11 The Board Of Regents Of The University Of Texas Systems Therapeutics for preterm labor management
WO2018047148A1 (en) 2016-09-12 2018-03-15 Novartis Ag Compounds for the inhibition of mirna
CN110072540B (zh) 2016-10-12 2023-06-02 得克萨斯州大学系统董事会 用于tusc2免疫治疗的方法和组合物
WO2018083606A1 (en) 2016-11-01 2018-05-11 Novartis Ag Methods and compositions for enhancing gene editing
CN109983013A (zh) 2016-11-18 2019-07-05 帕西拉制药有限公司 美洛昔康锌复合物微粒多囊脂质体制剂及其制备方法
KR102069670B1 (ko) * 2017-03-02 2020-01-23 단디바이오사이언스 주식회사 면역활성물질을 포함하는 다중도메인캡슐, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 면역조절 조성물
US11530413B2 (en) 2017-07-21 2022-12-20 Novartis Ag Compositions and methods to treat cancer
TN2020000039A1 (en) 2017-09-11 2021-10-04 Arrowhead Pharmaceuticals Inc Rnai agents and compositions for inhibiting expression of apolipoprotein c-iii (apoc3)
WO2019150309A1 (en) 2018-02-02 2019-08-08 Hammack Scott Modulators of gpr68 and uses thereof for treating and preventing diseases
EP3788138A1 (en) 2018-05-02 2021-03-10 Novartis AG Regulators of human pluripotent stem cells and uses thereof
US20210395721A1 (en) 2018-10-24 2021-12-23 Codiak Biosciences, Inc. Methods to improve potency of electroporation
JP2022519718A (ja) 2019-02-08 2022-03-24 ボード オブ リージェンツ,ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム 加齢および加齢性臓器不全に関連する疾患の処置のためのテロメラーゼ含有エキソソーム
CA3175301A1 (en) 2020-04-20 2021-10-28 Hugh D.C. Smyth Biologically active dry powder compositions and method of their manufacture and use
WO2022040435A1 (en) 2020-08-19 2022-02-24 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Nanodrugs for targeted drug delivery and use thereof
US11278494B1 (en) 2021-01-22 2022-03-22 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of bupivacaine multivesicular liposomes
US11357727B1 (en) 2021-01-22 2022-06-14 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of bupivacaine multivesicular liposomes
US11033495B1 (en) 2021-01-22 2021-06-15 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Manufacturing of bupivacaine multivesicular liposomes
WO2023225160A1 (en) 2022-05-18 2023-11-23 The Children's Hospital Of Philadelphia Compositions and methods for inducible alternative splicing regulation of gene expression
CN117731835B (zh) * 2023-12-19 2024-08-02 上海花瓣生物科技有限公司 一种含透明质酸钠、琼脂糖微球注射用凝胶的制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4078052A (en) 1976-06-30 1978-03-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Health, Education And Welfare Large unilamellar vesicles (LUV) and method of preparing same
CH624011A5 (ja) 1977-08-05 1981-07-15 Battelle Memorial Institute
US4235871A (en) 1978-02-24 1980-11-25 Papahadjopoulos Demetrios P Method of encapsulating biologically active materials in lipid vesicles
IT1111367B (it) 1978-11-17 1986-01-13 Serono Ist Farm Processo per la preparazione estemporanea di liposomi e liposomi cosi' ottenuti
US4310506A (en) 1979-02-22 1982-01-12 California Institute Of Technology Means of preparation and applications of liposomes containing high concentrations of entrapped ionic species
US4394372A (en) 1980-12-22 1983-07-19 The Procter & Gamble Company Process for making lipid membrane structures
FR2521565B1 (fr) 1982-02-17 1985-07-05 Dior Sa Parfums Christian Melange pulverulent de constituants lipidiques et de constituants hydrophobes, procede pour le preparer, phases lamellaires lipidiques hydratees et procede de fabrication, compositions pharmaceutiques ou cosmetiques comportant des phases lamellaires lipidiques hydratees
US4522803A (en) 1983-02-04 1985-06-11 The Liposome Company, Inc. Stable plurilamellar vesicles, their preparation and use
US4485054A (en) 1982-10-04 1984-11-27 Lipoderm Pharmaceuticals Limited Method of encapsulating biologically active materials in multilamellar lipid vesicles (MLV)
US5422120A (en) * 1988-05-30 1995-06-06 Depotech Corporation Heterovesicular liposomes
RU2160093C2 (ru) * 1993-11-16 2000-12-10 Скайефарма Инк. Везикулы с регулируемым высвобождением активных ингредиентов
US5993850A (en) * 1994-09-13 1999-11-30 Skyepharma Inc. Preparation of multivesicular liposomes for controlled release of encapsulated biologically active substances
CA2181390C (en) * 1995-07-18 2001-04-24 Pankaj Modi Phospholipid formulations

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015232049A (ja) * 2010-05-13 2015-12-24 パシラ ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド 疾患修飾性抗リウマチ薬(dmard)および抗癌剤としてのメトトレキサートの持続性放出製剤
WO2012091054A1 (ja) 2010-12-27 2012-07-05 テルモ株式会社 リポソーム組成物およびその製造方法
US11406603B2 (en) 2011-11-03 2022-08-09 Oxford University Innovation Limited Multisomes: encapsulated droplet networks
JP2015501328A (ja) * 2011-11-03 2015-01-15 アイシス イノベーション リミテッド マルチソーム:封入された微小滴ネットワーク
US10548852B2 (en) 2011-11-03 2020-02-04 Oxford University Innovation Limited Multisomes: encapsulated droplet networks
US11998642B2 (en) 2011-11-03 2024-06-04 Oxford University Innovation Limited Multisomes: encapsulated droplet networks
US9831010B2 (en) 2012-10-25 2017-11-28 Oxford University Innovation Limited Hydrogel network
US10978218B2 (en) 2012-10-25 2021-04-13 Oxford University Innovation Limited Hydrogel network
US12073966B2 (en) 2012-10-25 2024-08-27 Oxford University Innovation Limited Droplet assembly method
US11213797B2 (en) 2012-12-07 2022-01-04 Oxford University Innovation Limited Droplet assembly by 3D printing
US11395999B2 (en) 2014-12-19 2022-07-26 Fujifilm Corporation Method for producing liposome and apparatus for producing liposome
US11325091B2 (en) 2014-12-19 2022-05-10 Fujifilm Corporation Method for producing liposome and apparatus for producing liposome
JP2022103337A (ja) * 2016-06-13 2022-07-07 アセンディア ファーマシューティカルズ,エルエルシー カルベジロール分散系の非経口徐放送達

Also Published As

Publication number Publication date
CA2277956C (en) 2007-01-23
JP3973646B2 (ja) 2007-09-12
CA2277956A1 (en) 1998-08-06
CA2851502C (en) 2016-03-15
IL131012A0 (en) 2001-01-28
EP0971699A4 (en) 2006-05-24
CA2692302A1 (en) 1998-08-06
US5891467A (en) 1999-04-06
NO993635D0 (no) 1999-07-27
CA2692302C (en) 2014-05-13
EP2322143B1 (en) 2017-01-11
CA2851502A1 (en) 1998-08-06
EP0971699A1 (en) 2000-01-19
JP2004262946A (ja) 2004-09-24
PT971699E (pt) 2015-02-04
NO20100437L (no) 1999-09-27
NZ336843A (en) 2001-07-27
AU731038B2 (en) 2001-03-22
DK0971699T3 (en) 2015-02-16
JP3940177B2 (ja) 2007-07-04
EP0971699B1 (en) 2014-11-26
NO329401B1 (no) 2010-10-11
WO1998033483A1 (en) 1998-08-06
US5962016A (en) 1999-10-05
ES2529167T3 (es) 2015-02-17
NO993635L (no) 1999-09-27
EP2322143A1 (en) 2011-05-18
AU6317898A (en) 1998-08-25
NO333827B1 (no) 2013-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001505224A (ja) 多重小胞リポソームからのin vivo放出を改変するための中性脂質の利用方法
JP3473959B2 (ja) 封入された化合物のパーセントを増加させるリポソームの製造方法
JP3261129B2 (ja) リン脂質で被覆した微細結晶である水不溶性薬剤の注射可能な製剤
Mantripragada A lipid based depot (DepoFoam® technology) for sustained release drug delivery
Tice et al. Parenteral drug delivery: injectables
JP3676976B2 (ja) 多胞状リポソームへの薬剤封入量の調節
EP1098610B1 (en) Biodegradable compositions for the controlled release of encapsulated substances
RU2632433C2 (ru) Липидный преконцентрат с замедленным высвобождением фармакологически активного вещества и фармацевтическая композиция, содержащая его
EP0177223A2 (en) Pharmaceutical multi-phase composition
JP2001515852A (ja) 多胞状リポソーム中のigf−iの高封入量製剤および低封入量製剤
HRP20020154A2 (en) Pharmaceutical compositions for oral and topical administration
CA2564120C (en) Method for utilizing neutral lipids to modify in vivo release from multivesicular liposomes
CN101035511B (zh) 形成非层状分散体的组合物
Salave et al. Development of generic liposome products for drug delivery
Thomas Parenteral Drug Delivery: Injectables

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040604

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040916

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term