JP2001503439A - 水性の真珠光沢濃縮物 - Google Patents

水性の真珠光沢濃縮物

Info

Publication number
JP2001503439A
JP2001503439A JP52211698A JP52211698A JP2001503439A JP 2001503439 A JP2001503439 A JP 2001503439A JP 52211698 A JP52211698 A JP 52211698A JP 52211698 A JP52211698 A JP 52211698A JP 2001503439 A JP2001503439 A JP 2001503439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
weight
pearlescent
carbon atoms
following formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52211698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001503439A5 (ja
JP4090508B2 (ja
Inventor
ヴィルヘルム,ヨーゼフ
ビムツォック,ルドルフ
コール,ヴェルナー
アンスマン,アヒム
カヴァ,ロルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Procter and Gamble Deutschland GmbH
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Wella GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA, Wella GmbH filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2001503439A publication Critical patent/JP2001503439A/ja
Publication of JP2001503439A5 publication Critical patent/JP2001503439A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4090508B2 publication Critical patent/JP4090508B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0089Pearlescent compositions; Opacifying agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/442Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof substituted by amido group(s)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/604Alkylpolyglycosides; Derivatives thereof, e.g. esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/83Mixtures of non-ionic with anionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/88Ampholytes; Electroneutral compounds
    • C11D1/94Mixtures with anionic, cationic or non-ionic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/596Mixtures of surface active compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/29Sulfates of polyoxyalkylene ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/662Carbohydrates or derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/74Carboxylates or sulfonates esters of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/88Ampholytes; Electroneutral compounds
    • C11D1/90Betaines

Abstract

(57)【要約】 (a)アルキルエーテルスルフェート、(b1)ベタインおよび/または(b2)アルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシド、および(c)(オリゴ)エチレングリコール モノおよび/またはジ脂肪酸エステルを含有する水性の真珠光沢濃縮物が開示されている。この濃縮物は、ポリオールを用いることなく配合することができ、高濃縮されたときであっても流動性である。この濃縮物は、真珠光沢配合物、好ましくはヘアーシャンプーの製造に適している。

Description

【発明の詳細な説明】 水性の真珠光沢濃縮物 発明の分野 本発明は、選択した界面活性乳化剤および真珠光沢ワックスを基本とする水性 のポリオール不含の真珠光沢濃縮物、ならびに、これを真珠光沢界面活性組成物 の製造に使用することに関する。 従来の技術 数世紀間にわたり真珠の柔らかに揺らめく光沢は、人間を特別に魅了してきた 。従って、化粧品調製物の製造者が、その製品に魅力的な価値ある豊かな外観を 付与しようと努めることに不思議はない。中世の化粧品において使用された最初 の真珠光沢は、天然の魚うろこの真珠光沢ペーストであった。今世紀の初頭に、 塩化酸化ビスマスも真珠光沢を生成しうることが発見された。対照的に、真珠光 沢ワックス、特にグリコールモノ脂肪酸エステルおよびジ脂肪酸エステル型の真 珠光沢ワックスは、最近の化粧品において重要なものとなり、主にヘアーシャン プーおよびシャワーゲルにおける真珠光沢の生成に使用されている。最近の真珠 光沢配合物の総覧が、アンスマン(A.Ansmann)およびカヴア(R.Kawa)[Parf.Kosm. ,75,578(1994)]により出版されている。 多数の真珠光沢を持つ組成物および配合物が従来技術から既知である。例えば 、ドイツ特許出願公開No.35 19 080[ヘンケル社(Henkel)]は、5〜15重量% のグリコールエステル、1〜6重量%の脂肪酸モノエタノールアミド、および1 〜5重量%のHLB値が12〜18の非イオン性エチレンオキシド付加物を含有 する易流動性の真珠光沢濃縮物を記載している。ドイツ特許出願公開No.37 24 547(ヘンケル社)は、5〜20重量%の脂肪酸および3〜10重量%の乳化剤を 、グリコール脂肪酸エステルに加えて含有するアルカノールアミド不含の真珠光 沢濃縮物に関する。欧州特許No.0 376 083およびNo.0 570 398(ヘンケル社)に よれば、15〜40重量%のグリコール脂肪酸エステルを、5〜55重量%の非 イオン性の両性または双性イオン性乳化剤および0.1〜5重量%または15〜 40重量%のグリセロールと共に加工して、真珠光沢濃縮物を得る。界面活性剤 (ベタイン、陰イオン性界面活性剤、エトキシレート)およびグリセロールをグリ コール脂肪酸エステルに加えて含有する易流動性の保存剤不含の真珠光沢分散物 が、ドイツ特許出願公開No.42 24 715[ヘキスト社(Hoechst)]から既知である。 欧州特許出願公開No.0 684 302[ゴールドシュミット社(Th.Goldschmidt)]は、ポ リグリセロールエステルを含有する真珠光沢剤を提案している。欧州特許No.0 1 81 773およびNo.0 285 389[プロクター・アンド・ギャンブル(Procter & Gambl e)]は、真珠光沢ワックスとして長鎖アシル化合物を含有するシリコーン含有の シャンプー配合物を開示している。真珠光沢組成物を製造するための乳化剤とし てアルキルポリグルコシドおよび選択した他の界面活性剤(アルキルスルフェー ト、脂肪酸イセチオネート、ベタインなど)を使用することが、国際特許出願公 開WO 93/15171およびWO 95/03782(ICI)、WO 94/24248(ヘンケル社)および WO 95/13863[セピック(SEPPIC)]から既知である。最後に、選択した陽イオン 性界面活性剤を含有する真珠光沢ヘアーコンディショナーが、欧州特許出願公開 No.0 367 939[ウエラ(Wella)]に記載されている。 このような膨大な従来技術にもかかわらず、ポリオール(例えばグリセロール) が存在しないときであっても超濃縮物として流動する水性真珠光沢濃縮物を、例 えばヘアーシャンプー製造のための粗原料として、提供するという課題がなお存 在している。即ち、本発明が指向する課題は、上記の不足を補うことであった。 発明の説明 本発明は、 (a)アルキルエーテルスルフェート、 (b1)ベタインおよび/または (b2)アルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシド、および (c)(オリゴ)エチレングリコールモノおよび/またはジ脂肪酸エステル、を含 有する水性のポリオール不含の真珠光沢濃縮物に関する。 驚くべきことに、ポリオール(例えばグリセロール)の存在を必要とすることな く高濃縮された形態で流動する水性の真珠光沢濃縮物を製造するために、真珠光 沢ワックスと共に、選択した陰イオン性および非イオン性または両性界面活性剤 の乳化剤混合物を使用しうることを見い出した。本発明は、成分(a)および(b)が 液体結晶相を形成するという観察を包含する。 アルキルエーテルスルフェート アルキルエーテルスルフェートは、SO3またはクロロスルホン酸(CSA)による 脂肪アルコールポリグリコールエーテルのスルフェート化とそれに続く中和によ って工業的に製造される陰イオン性界面活性剤であることが知られている。本発 明の目的に適するエーテルスルフェートは、以下の式(I)で示される: R1O-(CH2CH2O)mSO3X (I) [式中、R1は6〜22個の炭素原子を含む直鎖または分岐鎖のアルキルおよび/ またはアルケニル基であり、mは1〜10の数であり、Xはアルカリ金属および /またはアルカリ土類金属、アンモニウム、アルキルアンモニウム、アルカノー ルアンモニウムまたはグルクアンモニウムである]。 その代表例は、カプロンアルコール、カプリルアルコール、2-エチルヘキシル アルコール、カプリンアルコール、ラウリルアルコール、イソトリデシルアルコ ール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、パルミトレイルアルコール、 ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、エラ イジルアルコール、ペトロセリニルアルコール、アラキルアルコール、ガドレイ ルアルコール、ベヘニルアルコール、エルシルアルコールおよびブラシジルアル コールならびにこれらの工業用混合物との、エチレンオキシド平均1〜10モル (より具体的には2〜5モル)の付加生成物のナトリウムおよび/またはマグネシ ウム塩の形態のスルフェートである。これらエーテルスルフェートは、通常の同 族体分布および狭い同族体分布のどちらを有していてもよい。工業用C12/14ま たはC12/18ココ脂肪アルコール分画とのエチレンオキシド平均2〜3モルの付 加物に基づくエーテルスルフェートであって、ナトリウムおよび/またはマグネ シウム塩の形態のエーテルスルフェートを用いるのが特に好ましい。ベタイン ベタインは、アミン性化合物のカルボキシアルキル化、好ましくはカルボキシ メチル化によって主に製造される既知の界面活性剤である。出発物質をハロカル ボン酸またはその塩(より具体的にはクロロ酢酸ナトリウム)と縮合させるのが好 ましく、ベタイン1モルあたりに塩1モルを生成させるのが好ましい。不飽和カ ルボン酸(例えばアクリル酸)の付加も可能である。命名法、特にベタイン類と「 真正の」両性界面活性剤の間の区別の詳細は、プローグ(U.Ploog)の文献 他の総説は、例えば、オーレニック(A.O'Lenick)ら[HAPPI,Nov.70(1986)]、ホル ツマン(S.Holzman)ら[Tens.Surf.Det.23,309(1986)]、ビボ(R.Bibo)ら[SoapCosm .Chem.Spec.,Apr.46(1990)]、およびエリス(P.Ellis)ら[Euro Cosm.1,14(1994 )]により公表されている。適当なベタインの例は、以下の式(II)で示される第二 アミン、特に第三アミンのカルボキシアルキル化生成物である: [式中、R2は6〜22個の炭素原子を含むアルキルおよび/またはアルケニル基 であり、R3は水素または1〜4個の炭素原子を含むアルキル基であり、R4は1 〜4個の炭素原子を含むアルキル基であり、nは1〜6の数であり、Xはアルカ リ金属および/またはアルカリ土類金属またはアンモニウムである]。 その代表例は、ヘキシルメチルアミン、ヘキシルジメチルアミン、オクチルジメ チルアミン、デシルジメチルアミン、ドデシルメチルアミン、ドデシルジメチル アミン、ドデシルエチルメチルアミン、C12/14ココアルキルジメチルアミン、 ミリスチルジメチルアミン、セチルジメチルアミン、ステアリルジメチルアミン 、ステアリルエチルメチルアミン、オレイルジメチルアミン、C16/18獣脂アル キルジメチルアミンおよびこれらの工業用混合物のカルボキシメチル化生成物で ある。 他の適当なベタインは、以下の式(III)で示されるアミドアミンのカルボキシ アルキル化生成物である:[式中、R5COは6〜22個の炭素原子および0または1〜3個の二重結合を含む 脂肪族アシル基であり、mは1〜3の数であり、R3、R4、nおよびXは上記定 義の通りである]。 その代表例は、クロロ酢酸ナトリウムと縮合させた、N,N-ジメチルアミノエチ ルアミン、N,N-ジメチルアミノプロピルアミン、N,N-ジエチルアミノエチル アミンおよびN,N-ジエチルアミノプロピルアミンと、6〜22個の炭素原子を 含む脂肪酸、即ちカプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチ ン酸、パルミチン酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オ レイン酸、エライジン酸、ペトロセリン酸、リノール酸、リノレン酸、エレオス テアリン酸、アラキン酸、ガドレイン酸、ベヘン酸およびエルカ酸ならびにこれ らの工業用混合物との反応生成物である。C8/18ココ脂肪酸−N,N-ジメチルア ミノプロピルアミドとクロロ酢酸ナトリウムとの縮合生成物を使用するのが好ま しい。 本発明に従って使用するベタインの他の適当な出発物質は、イミダゾリニウム ベタインである。イミダゾリニウムベタインは、例えば、脂肪酸1または2モル と、多官能アミン、例えばアミノエチルエタノールアミン(AEEA)またはジエチレ ントリアミンとの環化縮合によって得ることができる既知化合物である。対応す るカルボキシアルキル化生成物は、異なる開鎖ベタインの混合物である。その代 表例は、上記の脂肪酸とAEEAとの縮合生成物、好ましくはラウリン酸またはC12 /14 ココ脂肪酸に基づくイミダゾリンであり、次いでこれをクロロ酢酸ナトリウ ムでベタイン化する。アルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシド アルキルおよびアルケニルオリゴグリコシドは、以下の式(IV)で示される既知 の非イオン性界面活性剤である: R6O-[G]p (IV) [式中、R6は4〜22個の炭素原子を含むアルキルおよび/またはアルケニル基 であり、Gは5または6個の炭素原子を含む糖単位であり、pは1〜10の数で ある]。 これらは、製造有機化学の関連の方法によって得ることができる。欧州特許出願 公開No.0 301 298および国際特許出願公開WO 90/03977が、この対象に利用で きる詳細な文献の代表例として挙げられる。 アルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシドは、5または6個の炭素 原子を含むアルドースまたはケトース、好ましくはグルコースから導くことがで きる。即ち、好ましいアルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシドは、 アルキルおよび/またはアルケニルオリゴグルコシドである。一般式(IV)におけ る指数pは、オリゴマー化度(DP)、即ちモノグリコシドとオリゴグリコシドの 分布を示すものであり、1〜10の数である。ある特定の化合物のpは常に整数 でなければならず、特に1〜6の値をとってよいが、ある特定のアルキルオリゴ グリコシドの値pは分析により測定した計算量であり、通常は端数である。平均 オリゴマー化度pが1.1〜3.0であるアルキルおよび/またはアルケニルオリ ゴグリコシドを用いるのが好ましい。オリゴマー化度が1.7未満、より具体的 には1.2〜1.4であるアルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシドが 、応用の観点から好ましい。 アルキルまたはアルケニル基R6は、4〜11個、好ましくは8〜10個の炭 素原子を含む第一アルコールから導くことができる。その代表例は、ブタノール 、カプロンアルコール、カプリルアルコール、カプリンアルコールおよびウンデ シルアルコール、ならびに、例えば工業用脂肪酸メチルエステルの水素化におい てまたはレーレン(Roelen)オキソ合成からのアルデヒドの水素化において得られ る 上記アルコールの工業用混合物である。蒸留による工業用C8-18ココナツ油脂肪 アルコールの分離における最初のランニングとして得られ、不純物として6重量 %未満のC12アルコールを含有しうるC8〜C10の鎖長を有するアルキルオリゴ グルコシド(DP=1〜3)、ならびに、工業用C9/11オキソアルコールに基づく アルキルオリゴグルコシド(DP=1〜3)が好ましい。さらに、アルキルまたは アルケニル基R6は、12〜22個、好ましくは12〜14個の炭素原子を含む 第一アルコールから導くこともできる。その代表例は、ラウリルアルコール、ミ リスチルアルコール、セチルアルコール、パルミトレイルアルコール、ステアリ ルアルコール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、エライジルア ルコール、ペトロセリニルアルコール、アラキルアルコール、ガドレイルアルコ ール、ベヘニルアルコール、エルシルアルコールおよびブラシジルアルコール、 ならびに、上記のようにして得られるこれらアルコールの工業用混合物である。 DP=1〜3の水素化C12/14ココナツ油脂肪アルコールに基づくアルキルオリ ゴグルコシドが好ましい。 ( オリゴ)エチレングリコール脂肪酸エステル 真珠光沢ワックスとして適するエチレングリコールまたはオリゴエチレングリ コール脂肪酸エステルは、以下の式(V)で示される: R7CO(OCH2CH2)ZOX (V) [式中、R7COは6〜22個の炭素原子を含む直鎖アシル基であり、Xは水素また はアシル基R7COであり、zは1〜10、好ましくは1〜3の数である]。 その代表例は、エチレングリコールモノラウレート、エチレングリコールジラウ レート、エチレングリコールモノパルミテート、エチレングリコールジパルミテ ート、エチレングリコールモノステアレート、エチレングリコールジステアレー ト、ジエチレングリコールモノステアレート、ジエチレングリコールジステアレ ートおよびこれらの工業用混合物であり、好ましくはトリエチレングリコールモ ノおよび/またはジステアレートである。所望により、これらエステルを他の既 知の真珠光沢ワックス(好ましくは脂肪酸アルカノールアミド)と混合することが でき、その重量比は90:10〜10:50の範囲内、好ましくは40:60〜 60:40の範囲内であってよいが、これに限定はされない。 真珠光沢濃縮物 本発明によれば、特に好ましい真珠光沢濃縮物は以下の一般組成を有する: (a)20〜80重量%、好ましくは30〜70重量%のアルキルエーテルスル フェート、 (b1)1〜30重量%、好ましくは5〜20重量%のベタインおよび/または (b2)5〜30重量%、好ましくは5〜20重量%のアルキルおよび/または アルケニルオリゴグリコシド、および (c)1〜10重量%、好ましくは2〜8重量%の(オリゴ)エチレングリコール モノおよび/またはジ脂肪酸エステル [ただし、示した量は、所望により水および電解質塩を用いて、合計が100重 量%になる]。 好ましい態様においては、成分(a)と(b)は5:1〜20:1の重量比で用い、成 分(a)と(c)は5:1〜30:1の重量比で用い、成分(b)と(c)は1:1〜10: 1の重量比で用いる。1つの具体的な態様においては、成分(a):(b):(c)の重 量比は(15〜25):(2〜4):(0.5〜2)である。通常、本真珠光沢濃縮物 は、粘度を調整するために、10〜70重量%、好ましくは30〜60重量%、 より好ましくは40〜50重量%の水、ならびに、所望により1〜6重量%、好 ましくは2〜5重量%の電解質塩、例えば塩化ナトリウムまたは塩化マグネシウ ムを含有する。 産業上の利用 本発明は、例えばヘアーシャンプーまたは手による食器洗剤などの真珠光沢を 有する界面活性組成物を製造するために水性真珠光沢濃縮物を使用することに関 する。 この最終組成物は、濃縮物の固体含量を基準に0.1〜30重量%、好ましく は1〜15重量%の量で、本発明の真珠光沢濃縮物を含有することができる。こ れら組成物、例えばヘアーシャンプー、ヘアーローション、発泡浴剤、クリーム またはローションは、共界面活性剤、油、共乳化剤、高脂肪化剤、安定剤、ワッ クス、粘稠性促進剤、増粘剤、陽イオン性ポリマー、シリコーン化合物、生物生 成物質、ふけ防止剤、皮膜形成剤、保存剤、ヒドロトロープ、可溶化剤、UV吸 収剤、染料および香料を、追加の助剤および添加剤としてさらに含有することが できる。 共界面活性剤の代表例は、モノグリセリドスルフェート、モノおよび/または ジアルキルスルホスクシネート、脂肪酸イセチオネート、脂肪酸サルコシネート 、脂肪酸タウリド、エーテルカルボン酸、脂肪酸グルカミドおよび/またはタン パク質脂肪酸縮合物である。 適当な油は、例えば、C6-18、好ましくはC8-10脂肪アルコールに基づくゲル ベアルコール、直鎖C6-20脂肪酸と直鎖C6-20脂肪アルコールとのエステル、分 岐鎖C6-13カルボン酸と直鎖C6-20脂肪アルコールとのエステル、直鎖C6-18脂 肪酸と分岐鎖アルコール(より具体的には2-エチルヘキサノール)とのエステル 、直鎖および/または分岐鎖脂肪酸と多価アルコール(例えば、ダイマージオー ルまたはトリマージオール)および/またはゲルベアルコールとのエステル、C6 -10 脂肪酸に基づくトリグリセリド、C6-22脂肪アルコールおよび/またはゲル ベアルコールと芳香族カルボン酸(より具体的には安息香酸)とのエステル、植物 油、分岐鎖第一アルコール、置換されたシクロヘキサン、ゲルベカーボネート、 ジアルキルエーテルおよび/または脂肪族またはナフテン系炭化水素およびシリ コーン油である。 適当な共乳化剤は、例えば、以下の群の少なくとも1つからの非イオン性界面 活性剤である: (b1)8〜22個の炭素原子を含む直鎖脂肪アルコールとの、12〜22個の炭 素原子を含む脂肪酸との、およびアルキル基に8〜15個の炭素原子を含むアル キルフェノールとの、エチレンオキシド2〜30モルおよび/またはプロピレン オキシド0〜5モルの付加物; (b2)グリセロールとのエチレンオキシド1〜30モルの付加物のC12/18脂肪 酸モノエステルおよびジエステル; (b3)6〜22個の炭素原子を含む飽和および不飽和脂肪酸のグリセロールモノ エステルおよびジエステルおよびソルビタンモノエステルおよびジエステルなら びにそのエチレンオキシド付加物; (b4)ヒマシ油および/または水素化ヒマシ油とのエチレンオキシド15〜60 モルの付加物; (b5)ポリオールエステル、特にポリグリセロールエステル、例えばポリグリセ ロールポリリシノレエートまたはポリグリセロールポリ-12-ヒドロキシステア レート(これら群のいくつかからの化合物の混合物も適する); (b6)ヒマシ油および/または水素化ヒマシ油とのエチレンオキシド2〜15モ ルの付加物; (b7)直鎖、分岐鎖、不飽和または飽和のC12/22脂肪酸、リシノール酸および 12-ヒドロキシステアリン酸と、グリセロール、ポリグリセロール、ペンタエ リトリトール、ジペンタエリトリトール、糖アルコール(例えばソルビトール)お よびポリグルコシド(例えばセルロース)に基づく部分エステル; (b8)トリアルキルホスフェート; (b9)羊毛ワックスアルコール; (b10)ポリシロキサン/ポリアルキルポリエーテルコポリマーおよび対応する 誘導体; (b11)ドイツ特許No.11 65 574に記載のペンタエリトリトール、脂肪酸、クエ ン酸および脂肪アルコールの混合エステルおよび/またはC6-22脂肪酸、メチル グルコシドおよびポリオール(好ましくはグリセロール)の混合エステル;および (b12)ポリアルキレングリコール。 ヒマシ油との、または、脂肪アルコール、脂肪酸、アルキルフェノール、脂肪 酸のグリセロールモノエステルおよびジエステルおよびソルビタンモノエステル およびジエステルとの、エチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドの 付加生成物は、既知の市販生成物である。これらは同族体混合物であり、その平 均アルコキシル化度は、付加反応を行う基質とエチレンオキシドおよび/または プロピレンオキシドの量比に対応する。グリセロールのエチレンオキシド付加物 のC12/18脂肪酸モノエステルおよびジエステルは、ドイツ特許No.20 24 051か ら、化粧品配合物用の再脂肪化剤として知られている。 高脂肪化剤は、例えば、ラノリンおよびレシチン、さらにポリエトキシル化ま たはアシル化したラノリンおよびレシチン誘導体、ポリオール脂肪酸エステル、 モノグリセリドおよび脂肪酸アルカノールアミド(この脂肪酸アルカノールアミ ドは気泡安定剤としても働く)などの物質から選択することができる。 主に使用される粘稠性促進剤は、12〜22個、好ましくは16〜18個の炭 素原子を含有する脂肪アルコールおよび部分グリセリドである。これらの物質と アルキルオリゴグルコシドおよび/または脂肪酸N-メチルグルカミド(同じ鎖長 のもの)および/またはポリグリセロール ポリ-12-ヒドロキシステアレートの 組合せを用いるのが好ましい。 適当な増粘剤は、例えば、多糖、より具体的にはキサンタンゴム、グアール- グアール、寒天-寒天、アルギネートおよびチロース、カルボキシメチルセルロ ースおよびヒドロキシエチルセルロース、さらに比較的高分子量のポリエチレン グリコールの脂肪酸モノエステルおよびジエステル、ポリアクリレート、ポリビ ニルアルコールおよびポリビニルピロリドン、界面活性剤、例えばエトキシル化 脂肪酸グリセリド、脂肪酸とポリオール(例えば、ペンタエリトリトールまたは トリメチロールプロパン)とのエステル、狭い範囲の脂肪アルコールエトキシレ ートまたはアルキルオリゴグルコシド、および電解質(例えば、塩化ナトリウム および塩化アンモニウム)である。 適当な陽イオン性ポリマーは、例えば、陽イオン性セルロース誘導体、陽イオ ン性デンプン、ジアリルアンモニウム塩とアクリルアミドのコポリマー、第四級 化したビニルピロリドン/ビニルイミダゾールポリマー、例えばルビクアット(L uviquatR)[BASF社、Ludwigshafen、ドイツ]、ポリグリコールとアミンの縮合生 成物[ポリマー(Polymer)J400:ユニオン・カーバイド社(Union Carbide)]、第四 級化したコラーゲンポリペプチド、例えばラウリルジモニウムヒドロキシプロピ ル加水分解コラーゲン[ラメクアット(LamequatR)L:グリューナウ社 オン性シリコーンポリマー、例えばアミドメチコーン(Amidomethicone)またはダ ウ・コーニング(Dow Corning)[ダウ・コーニング社(Dow Corning Co.)、米国]、 アジピン酸とジメチルアミノヒドロキシプロピルジエチレントリアミンのコポリ マー[カルタレチン(CartaretineR):サンド社(Sandoz AG)、スイス]、例えばフ ランス特許出願公開No.2 252 840に記載されているポリアミノポリアミドおよ びその架橋した水溶性ポリマー、陽イオン性キチン誘導体、例えば第四級化キト サン(所望により微結晶分布している)、ジハロアルキル(例えばジブロモブタン) とビス-ジアルキルアミン(例えばビス-ジメチルアミノ-1,3-プロパン)との縮合 生成物、陽イオン性グアールゴム、例えばジャグアール(JaguarR)CBS、ジャグア ールC-17、ジャグアールC-16[セラネーゼ(Celanese)、米国]、第四級化ア ンモニウム塩ポリマー、例えばミラポール(MirapolR)A-15、ミラポールAD- 1、ミラポールAZ-1[ミラノール(Miranol)、米国]である。 適当なシリコーン化合物は、例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニ ルポリシロキサン、環状シリコーン、ならびに、アミノ、脂肪酸、アルコール、 ポリエーテル、エポキシ、フッ素および/またはアルキルで修飾したシリコーン 化合物である(これらは、室温で液体および樹脂様であってよい)。 脂肪の代表例はグリセリドであり、一方、適当なワックスは、特に蜜ロウ、パ ラフィンワックスまたはミクロワックスである(所望により、親水性ワックス、 例えばセチルステアリルアルコールと組合せる)。 適当な真珠光沢ワックスは、具体的には、ポリアルキレングリコールのモノお よびジ脂肪酸エステル、部分グリセリド、および脂肪アルコールと多塩基性カル ボン酸およびヒドロキシカルボン酸とのエステルである。 脂肪酸の金属塩、例えばステアリン酸マグネシウム、アルミニウムおよび/ま たは亜鉛を安定剤として使用することができる。 本発明における生物生成物質とは、例えば、ビサボロール、アラントイン、フ ィタントリオール、パンテノール、AHA酸、植物抽出物およびビタミン複合体 である。 クリムバゾール、オクトピロックスおよび亜鉛ピレチオンを、ふけ防止剤とし て使用することができる。 代表的な皮膜形成剤は、例えば、キトサン、微結晶キトサン、第四級化キトサ ン、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドン/酢酸ビニルコポリマー、アクリ ル酸系列のポリマー、第四セルロース誘導体、コラーゲン、ヒアルロン酸および その塩ならびに同様の化合物である。 さらに、ヒドロトロープ、例えばエタノール、イソプロピルアルコール、プロ ピレングリコールまたはグルコースを用いて流動挙動を改善することができる。 適当な保存剤は、例えば、フェノキシエタノール、ホルムアルデヒド溶液、パ ラベン、ペンタンジオールまたはソルビン酸である。 使用する染料は、例えば刊行物「化粧品用染料」[Farbstoffkommission der D eutschen Forschungsgemeinschaft,Verlag Chemie出版,Weinheim,1984,p.81- 106]に挙げられている化粧品目的に適しかつ認められている物質のいずれかから 選択することができる。これらの染料は、混合物全体を基準に、0.001〜0. 1重量%の濃度で使用するのが普通である。 助剤および添加剤の合計含有量は、組成物を基準に、1〜50重量%、好まし くは5〜40重量%であってよい。本組成物は、通常の冷または熱過程によって 製造することができ、好ましくは相逆転温度法によって製造される。 実施例 配合物F1〜F6を調製するために、初めに水性の界面活性乳化剤を導入し、 65℃に加熱し、次いで真珠光沢ワックスを混ぜ込んだ。次いで、流動性を20 ℃で評価した。記号「+」は流動することを示し、記号「−」は流動しないこと を示す。これらの結果を表1に示す。配合物F1〜F4は本発明に対応し、配合 物F5およびF6は比較のためのものである。 表1:真珠光沢濃縮物(重量%での量)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ビムツォック,ルドルフ ドイツ連邦共和国デー―64342ゼーハイム ―ユーゲンハイム、ブリューダー―グリム ―シュトラーセ12番 (72)発明者 コール,ヴェルナー ドイツ連邦共和国デー―36088ヒュンフェ ルト、シュトッペルスベルクヴェーク30番 (72)発明者 アンスマン,アヒム ドイツ連邦共和国デー―40699エルクラー ト、キルヒベルク25番 (72)発明者 カヴァ,ロルフ ドイツ連邦共和国デー―40789モンハイム、 フォンタネシュトラーセ28番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.以下の成分: (a)アルキルエーテルスルフェート、 (b1)ベタインおよび/または (b2)アルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシド、および (c)(オリゴ)エチレングリコールモノおよび/またはジ脂肪酸エステル、を含 有する水性のポリオール不含の真珠光沢濃縮物。 2.以下の式(I): R1O-(CH2CH2O)mSO3X (I) [式中、R1は6〜22個の炭素原子を含む直鎖または分岐鎖のアルキルおよび /またはアルケニル基であり、mは1〜10の数であり、Xはアルカリ金属およ び/またはアルカリ土類金属、アンモニウム、アルキルアンモニウム、アルカノ ールアンモニウムまたはグルクアンモニウムである] で示されるアルキルエーテルスルフェートを含有することを特徴とする請求項1 に記載の濃縮物。 3.以下の式(II): [式中、R2は6〜22個の炭素原子を含むアルキルおよび/またはアルケニル 基であり、R3は水素または1〜4個の炭素原子を含むアルキル基であり、R4は 1〜4個の炭素原子を含むアルキル基であり、nは1〜6の数であり、Xはアル カリ金属および/またはアルカリ土類金属またはアンモニウムである] で示されるベタインを含有することを特徴とする請求項1または2に記載の濃縮 物。 4.以下の式(III):[式中、R5COは6〜22個の炭素原子および0または1〜3個の二重結合を含む 脂肪族アシル基であり、mは1〜3の数であり、R3、R4、nおよびXは上記定 義の通りである] で示されるベタインを含有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載 の濃縮物。 5.以下の式(IV): R6O-[G]p (IV) [式中、R6は4〜22個の炭素原子を含むアルキルおよび/またはアルケニル 基であり、Gは5または6個の炭素原子を含む糖単位であり、pは1〜10の数 である] で示されるアルキルおよびアルケニルオリゴグリコシドを含有することを特徴と する請求項1〜4のいずれかに記載の濃縮物。 6.以下の成分: (a)20〜80重量%のアルキルエーテルスルフェート、 (b1)1〜30重量%のベタインおよび/または (b2)1〜30重量%のアルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシド 、および (c)1〜10重量%の(オリゴ)エチレングリコールモノおよび/またはジ脂肪 酸エステル [ただし、示した量は、所望により水および電解質塩を用いて、合計が100重 量%になる] を含有することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の濃縮物。 7.真珠光沢を有する界面活性組成物の製造のための、請求項1〜6のいずれ かに記載の真珠光沢濃縮物の使用。
JP52211698A 1996-11-13 1997-11-04 水性の真珠光沢濃縮物 Expired - Lifetime JP4090508B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19646882A DE19646882C2 (de) 1996-11-13 1996-11-13 Wäßrige Perlglanzkonzentrate
DE19646882.5 1996-11-13
PCT/EP1997/006084 WO1998020844A2 (de) 1996-11-13 1997-11-04 Wässrige perlglanzkonzentrate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001503439A true JP2001503439A (ja) 2001-03-13
JP2001503439A5 JP2001503439A5 (ja) 2005-07-14
JP4090508B2 JP4090508B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=7811540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52211698A Expired - Lifetime JP4090508B2 (ja) 1996-11-13 1997-11-04 水性の真珠光沢濃縮物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6210659B1 (ja)
EP (1) EP0942706B1 (ja)
JP (1) JP4090508B2 (ja)
DE (2) DE19646882C2 (ja)
ES (1) ES2239366T3 (ja)
WO (1) WO1998020844A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508206A (ja) * 2008-11-07 2012-04-05 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 組成物
US9040031B2 (en) 2010-07-08 2015-05-26 Conopco, Inc. Hair care composition

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2781368B1 (fr) 1998-07-27 2000-09-01 Oreal Composition contenant un agent opacifiant ou nacrant et au moins un alcool gras
FR2789308B1 (fr) 1999-02-05 2003-06-27 Oreal Compositions cosmetiques detergentes et utilisation
DE10015992A1 (de) * 2000-03-31 2001-10-18 Rwe Dea Ag Perlglanzkonzentrate
FR2826017B1 (fr) * 2001-06-15 2004-06-11 Cognis France Sa Melanges de tensioactifs
ES2185497B1 (es) * 2001-07-30 2004-03-16 Kao Corp Sa Composiciones nacarantes acuosas concentradas.
DE10147501A1 (de) * 2001-09-26 2003-04-10 Wella Ag Perlglänzende Haarkur
GB0206344D0 (en) * 2002-03-18 2002-05-01 Cussons Int Ltd Personal cleaning composition
JP3625458B2 (ja) * 2002-08-09 2005-03-02 花王株式会社 洗浄剤
US20050158270A1 (en) * 2004-01-15 2005-07-21 Seren Frantz Pearlizer concentrate and its use in personal care compositions
CA2642950A1 (en) 2006-03-22 2007-10-04 The Procter & Gamble Company Laundry composition
KR20090087470A (ko) * 2006-12-08 2009-08-17 유니레버 엔.브이. 농축 계면활성제 조성물
ES2377160T3 (es) 2007-03-20 2012-03-23 The Procter & Gamble Company Método para lavar ropa o limpiar superficies duras
JP5264096B2 (ja) * 2007-04-09 2013-08-14 花王株式会社 パール光沢組成物の製造方法
US8394752B2 (en) * 2008-12-18 2013-03-12 The Procter & Gamble Company Pearlescent agent slurry for liquid treatment composition
EP2367925B2 (en) 2008-12-18 2017-07-05 The Procter and Gamble Company Pearlescent agent slurry for liquid treatment composition
US9668956B2 (en) * 2014-05-21 2017-06-06 Galaxy Surfactants, Ltd. Low viscous, sulfate-free cold-dispersible pearlescent concentrate

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1165574B (de) 1960-08-08 1964-03-19 Dehydag Gmbh Verfahren zur Herstellung von als Emulgiermittel fuer Salbengrundlagen dienenden Mischestern
DE2024051C3 (de) 1970-05-16 1986-05-07 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verwendung der Veresterungsprodukte von Glycerin-Äthylenoxid-Addukten mit Fettsäuren als Rückfettungsmittel in kosmetischen Zubereitungen
LU68901A1 (ja) 1973-11-30 1975-08-20
US4172887A (en) 1973-11-30 1979-10-30 L'oreal Hair conditioning compositions containing crosslinked polyaminopolyamides
CA1261276A (en) 1984-11-09 1989-09-26 Mark B. Grote Shampoo compositions
DE3519080A1 (de) 1985-05-28 1986-12-04 Henkel Kgaa Fliessfaehiges perlglanzkonzentrat
ATE80792T1 (de) 1987-04-01 1992-10-15 Procter & Gamble Shampoo-praeparate.
DE3723826A1 (de) 1987-07-18 1989-01-26 Henkel Kgaa Verfahren zur herstellung von alkylglykosiden
DE3724547A1 (de) 1987-07-24 1989-02-02 Henkel Kgaa Alkanolamidfreies perlglanzkonzentrat
DE3833780A1 (de) 1988-10-05 1990-04-12 Henkel Kgaa Verfahren zur direkten herstellung von alkylglykosiden
US5576425A (en) 1988-10-05 1996-11-19 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Process for the direct production of alkyl glycosides
DE3837860A1 (de) 1988-11-08 1990-05-10 Wella Ag Lagerstabiles haarkonditionierungsmittel mit perlglanz
DE3843572A1 (de) 1988-12-23 1990-06-28 Henkel Kgaa Fliessfaehiges perlglanzkonzentrat
US5711899A (en) 1988-12-23 1998-01-27 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Free flowing pearlescent concentrate
DE4103551A1 (de) 1991-02-06 1992-08-13 Henkel Kgaa Fliessfaehiges perlglanzkonzentrat
WO1993015171A1 (en) 1992-01-27 1993-08-05 Deutsche Ici Gmbh Pearlescent surfactant composition
WO1993018737A1 (en) 1992-03-17 1993-09-30 The Procter & Gamble Company Mild shampoo compositions
DE4213614A1 (de) 1992-04-27 1993-10-28 Hoechst Ag Fließfähige wäßrige Perlglanzdispersionen
DE4224715A1 (de) * 1992-07-27 1994-02-03 Hoechst Ag Fließfähige konservierungsmittelfreie Perlglanzdispersionen
WO1994024248A1 (en) 1993-04-20 1994-10-27 Henkel Corporation Liquid pearlizing composition
NZ269755A (en) * 1993-07-28 1997-10-24 Ici Australia Operations Pearlescent based concentrate comprising a pearlescent ester or acid, an alkylpolysaccharide and alkyl sulphates
FR2712595B1 (fr) 1993-11-19 1995-12-22 Seppic Sa Un concentré comportant des alkylglycosides et ses utilisations.
DE59507268D1 (de) 1994-05-28 1999-12-30 Goldschmidt Ag Th Wässrige, fliessfähige Perlglanzkonzentrate
US5540853A (en) * 1994-10-20 1996-07-30 The Procter & Gamble Company Personal treatment compositions and/or cosmetic compositions containing enduring perfume
US5653970A (en) * 1994-12-08 1997-08-05 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Personal product compositions comprising heteroatom containing alkyl aldonamide compounds
US5646106A (en) 1994-12-30 1997-07-08 Rhone-Poulenc Specialty Chemicals Asia Pacific Pte Ltd Cold pearlizing concentrates
DE19511574A1 (de) * 1995-03-29 1995-11-23 Henkel Kgaa Perlglanzkonzentrat
DE19511570A1 (de) 1995-03-29 1996-10-02 Henkel Kgaa Perlglanzkonzentrat
DE19511569A1 (de) 1995-03-29 1996-10-02 Henkel Kgaa Perlglanzkonzentrat
AU5256296A (en) 1995-04-03 1996-10-23 Colgate-Palmolive Company, The High foaming nonionic surfactant based liquid detergent

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508206A (ja) * 2008-11-07 2012-04-05 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 組成物
US9040031B2 (en) 2010-07-08 2015-05-26 Conopco, Inc. Hair care composition

Also Published As

Publication number Publication date
ES2239366T3 (es) 2005-09-16
EP0942706A2 (de) 1999-09-22
US6210659B1 (en) 2001-04-03
EP0942706B1 (de) 2005-03-23
JP4090508B2 (ja) 2008-05-28
WO1998020844A2 (de) 1998-05-22
DE59712248D1 (de) 2005-04-28
DE19646882C2 (de) 1998-09-24
DE19646882A1 (de) 1998-05-28
WO1998020844A3 (de) 1998-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4108710B2 (ja) 水性の真珠光沢濃縮物
EP0607198B1 (en) Preparation of improved alkylpolyglycoside surfactant mixtures
JP3721423B2 (ja) 化粧品製剤
JP4090508B2 (ja) 水性の真珠光沢濃縮物
EP0690044B1 (en) Process for producing amidoether carboxylic acid or salt thereof, and surface active agent mixture containing the same
US6365168B1 (en) Cosmetic preparations
US5700772A (en) Detergent composition comprising an amide-ether derivative mixture and an amphoteric surfactant
JP4181217B2 (ja) 水性真珠光沢剤濃厚物
US5783535A (en) Detergent composition comprising an amidoether derivative mixture and a conditioning component
US6121331A (en) Aqueous nacreous luster concentrates
US6033652A (en) Hair-treatment formulations
JP2000510133A (ja) ヘアトリートメント製剤
JP2001501634A (ja) 水性の真珠光沢分散物
JP2002512642A (ja) 合成石鹸
JP2019056127A (ja) アスパラギン酸のタウリン誘導体を含有する界面活性剤組成物及び当該界面活性剤組成物を含有する洗浄剤組成物
JPH09165597A (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060815

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061002

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20061114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5