JP2001501354A - 対とした端子を有する電気コネクタ - Google Patents

対とした端子を有する電気コネクタ

Info

Publication number
JP2001501354A
JP2001501354A JP10515913A JP51591398A JP2001501354A JP 2001501354 A JP2001501354 A JP 2001501354A JP 10515913 A JP10515913 A JP 10515913A JP 51591398 A JP51591398 A JP 51591398A JP 2001501354 A JP2001501354 A JP 2001501354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
terminal
pair
housing
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10515913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3795532B2 (ja
Inventor
ビー フェリル,ジェス
エル ピッツ,テリー
Original Assignee
ザ ウィタカー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ウィタカー コーポレーション filed Critical ザ ウィタカー コーポレーション
Publication of JP2001501354A publication Critical patent/JP2001501354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3795532B2 publication Critical patent/JP3795532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/515Terminal blocks providing connections to wires or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • H01R13/6477Impedance matching by variation of dielectric properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/941Crosstalk suppression

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 電気コネクタ(10)はツイストペア(2,4)の個別ワイヤ(6,8)を受容するワイヤチャンネル(34)を有する絶縁ハウジング(12)を含んでいる。ハウジングは、各々ワイヤコンタクトスロット(54,74,84)が形成されたスロット付き平板状ビーム(52,72,82)を有する複数の端子(50,70,80)を含んでいる。各ワイヤチャンネル(34)が対応するワイヤコンタクトスロット(54,74,84)と交差する。スロット付き平板状ビーム(52,72,82)は対応するワイヤチャンネル(34)に対して傾斜し、隣接するワイヤチャンネルは、比較的接近し、隣接するワイヤチャンネル内の個別ワイヤ間の誘電性及び容量性電気的カップリングを増加して、コネクタの電気的性能を改善する。

Description

【発明の詳細な説明】 対とした端子を有する電気コネクタ 本発明は、ツイストペア電線(ワイヤ)と電気的接続を確立するスロット、ビ ーム又は圧接(IDC)端子を採用する電気コネクタに関する。特に、本発明は、 ツイストペアの個別ワイヤ間の誘導性又は容量性カップリング(結合)の改良及 び100MHz信号の如きより高周波伝送の為に隣接ツイストペア間のクロストー ク(漏話)の低減に関する。 ツイストペア通信ケーブルの成端(接続)に使用される従来の110スタイル 電気コネクタを図1に示す。これらコネクタ110は、スロットビーム又はIDC 端子150を使用する。図1に示すコネクタは、4ポジション(端子)のコネク タであり、コンプライアント(弾性接触)ピン部156を使用してプリント回路 基板に2対ケーブルのチップ(端部)及びリングワイヤを成端するために使用さ れる。4個の端子150は、同一面に配置された4端子の平面状(プレーナ)ス ロットビーム部152と横並びで配置される。端子150は、絶縁ハウジング1 12内のキャビティ136内に受容され、ハウジング112の上に位置するテー パ付き壁124、中央壁120及び側壁122を貫通する。これら壁120,1 22、124は、チャンネルを形成し、内部にワイヤが挿入される。軸平行に、 これらチャンネル内に挿入されたワイヤは、端子150のスロットビーム152 内のワイヤコンタクト(圧接)スロット174内に挿入される。ワイヤコンタク トスロットを形成するスロットビームのエッジ(端縁)は、ワイヤ絶縁体を貫通 し、ワイヤに気密電気接続を確立する。端子150は、端子の側方から打ち出さ れたタブ162及びタブ162が形成されるとき、オープン状態のままの端子に 挿入されるプラスチックによりハウジング112内に保持される。分離されたツ イストペアケーブルをスプライス(つき合わせ接続)する為に使用される同様構 成の電気コネクタは、米国特許第5,409,404号に開示されている。 ツイストペアケーブルと共に、スロットビーム又はIDCコンタクトを使用する 他のコネクタが米国特許第4,171,857号に開示されている。この特許に おいて、端子はハウジングクランプ素子内でワイヤスロットに対して約45度の 角度でオフセットして固定配置されている。この従来のコネクタは、2本のワイ ヤを同じ端子の反対側の2叉部に接続するために使用される。端子素子の端縁は 、鋭角でオフセットし、ワイヤスロットのエッジがワイヤの絶縁体を貫通してワ イヤ導体と接続されるようにする。 これら従来コネクタは、いずれも一般に電話で使用されるタイプの従来のツイ ストペアケーブル用に主として設計されている。最新のツイストペアケーブルは 、ネットワークデータ通信等の一層高周波用に益々使用されるようになっている 。撚り線のツイストペアケーブル及びツイストペアコネクタの伝送特性は、斯る 高周波には不十分であるので、撚り線のツイストペアケーブルは斯る用途の多く には不適切である。従って、高周波用に好適であるツイストペアケーブルの新し い標準規格が出現している。カテゴリ5(Category5)ツイストペアケーブルは 、斯るケーブルの1つである。これらケーブルは、一層タイトにツイストされ、 各ツイストペアを形成するワイヤ間の誘導性及び容量性カップリングを増加させ ている。クロストーク、特に近端クロストーク(NEXT)に関する一層厳しい 制約が、これら高性能ツイストペアケーブルに課せられている。多くの場合、電 話産業用に開発された標準電気コネクタは、高周波用途ではツイストペアケーブ ル の動作性能劣化がある。しかし、斯る標準電気コネクタは広く使用され、業界で は設置工具と共に広く知られている。そこで、業界標準の工具やフットプリント (寸法形状)との互換性を維持すると共に電気コネクタの性能を改善する必要が ある。 本発明は、絶縁ハウジングと複数の端子とから成る電気コネクタであって、各 端子は、ワイヤコンタクトスロットを有する平板状部を有し、ハウジングは、ツ イストペアワイヤのワイヤを受容するチャンネルを含み、各ワイヤチャンネルは 対応するワイヤコンタクトスロットと交差し、以下の特徴を有する。 即ち、この平板状部は、対応するワイヤチャンネルに対して傾斜し、隣接する ワイヤチャンネルは相互に比較的密接し、隣接ワイヤチャンネル内のワイヤ間の 誘導性及び容量性電気的結合(カップリング)を増加し、コネクタの電気的性能 を改善する。 以下、本発明の例を添付図を参照して説明する。 図1は、ツイストワイヤペアと共に使用される従来の電気コネクタの傾斜図を示 し、電気コネクタの絶縁ハウジングから露出する複数の端子を示す。 図2は、ペア状端子を採用する電気コネクタの好適実施形態例であり、ワイヤ ケーブルの第1及び第2ツイストペアの各ワイヤの挿入を示す。 図3は、図2に示す電気コネクタの上面図である。 図4は、図2及び図3に示す電気コネクタの底面図である。 図5は、図2乃至図4に示すタイプの電気コネクタに使用可能である端子の一 実施形態例の斜視図である。 図6は、図5に示す端子が固定され、この端子がコネクタハウジングの底面を 通って押し出されるのを防止する状況を示す部分断面図である。 図7は、図5に示す端子が固定され、コネクタハウジングの上部から押出され るのを阻止する様子を示す部分断面図である。 図8は、図2乃至図4に示すタイプの電気コネクタに使用できる端子の他の実 施形態例を示す斜視図である。 図9は、端子の更に他の実施形態例の斜視図である。 図10は、図9に示すタイプの4個の端子を示し、これら端子間の相対角度や 間隔を示す斜視図である。 図11は、図2乃至図4に示すタイプの電気コネクタと共に使用可能な2個の スタガ挿入ヘッドを有する挿入ツールの斜視図である。 図12は、図11に示すスタガ挿入ツールの断面図である。 本発明の一実施形態例を、図2に示す。電気コネクタ10は、110のスタイ ルの電気コネクタであり、第1ツイストワイヤペア2及び第2ツイストワイヤペ ア4をプリント回路基板(図示せず)に接続する為に使用される、各ツイストペ ア2,4は、2本のワイヤ6,8を含み、典型的には平衡ペア伝送線で使用され る。電気コネクタ10は、電話で一般に使用されるタイプの従来のツイストペア ケーブルと共に使用される。また、このコネクタ10は、従来の110スタイル のコネクタに対し、同じツイストペアのワイヤ間のカップリングを改善し且つ従 来の110スタイルのコネクタに対する隣接ツイストペア間のクロストークを低 減するので、高速用途にも使用可能である。特に、このコネクタ110は、カテ ゴリー5ツイストペアケーブルの如く高性能ツイストペアケーブルと共に使用す ることを意図し、従来のツイストペアケーブルよりもタイトなツイストを使用し ている。 コネクタ10は4ポジションコネクタであり、図5乃至図7に示す4個のスロ ットビーム又はIDC端子50或は図8に示す別の端子70が、モールドされた 絶縁ハウジング12に挿入される。ハウジング12は、一体構成であり、ベース 部14を有し、壁がベース上面16から起立している。4ポジションの実施例で は、1個の中央壁20と2個の側壁22が2個のテーパ分割壁24により分離さ れている。図2に示す如く、テーパ分割壁24は、ツイストワイヤペアの1つを 形成する各ワイヤ6,8がその上で分離されるようにスリッタ又はデバイダとし て作用するよう構成されている。ワイヤ6,8は、テーパ分割壁24の一方の両 側に形成されたワイヤチャンネル34に入り込む。このチャンネル34は、隣接 壁20又は隣接側壁22によっても形成される。 各テーパ分割壁24は、図1に示す従来の110スタイルコネクタの分割壁1 24とは異なる。各テーパ分割壁24は、2個の相互にスタガした部分26,2 8を含み、図2中ハウジング12の前及び後方に向けて夫々オフセットされてい る。各スタガ部26,28は、夫々傾斜した上面30,32を有する。前方の傾 斜面30は、テーパ分割壁の頂部の直線に沿って後方の傾斜面32と接触する。 各テーパ分割壁24は2つの部分26,28を有するとして説明したが、各テー パ分割壁はハウジング12の一体モールド部であり且つスタガ部26,28は同 じ一体物の部分であることに注意されたい。これらスタガ部は、図1に示した如 き従来の110スタイル接続ブロックの成端に一般的に使用されている市販の標 準単一ポジション挿入工具の使用を可能にする。 ワイヤチャンネル34は、テーパ分割壁24の頂点からハウジングベース14 の上面16に延びる。4個のワイヤチャンネル34は、相互に平行でありチャン ネル34が延びるハウジング12の前及び後面と直交する。端子キャビティ36 は、ハウジングベース14の下面18からハウジングベース14の上面16を通 って延び且つテーパ分割壁24、中央壁20及び側壁22内に起立し、ここで対 応するワイヤチャンネル34から対応する壁内に延びる対向する溝として表わさ れる。図3及び図4に示す如く、端子キャビティ36は、ワイヤチャンネル34 に対して傾斜している。好ましくは、この傾斜角は、15度乃至30度である。 図示の例では20度の傾斜で示す。 中央キャビテイ42は、図4に示すハウジングベース14の下面から起立する 。この中央キャビティ42は、ハウジング12のモールド中にコアピンが入り、 中央壁20内に起立する。好適実施形態例では、中央キャビティ42は、中央壁 20の上面の下で終端し、これにより、図2及び図3に示す如く連続した上面を 有する。 コネクタ10に使用可能な1つの端子50は、図5乃至図7に示す。この端子 50は、弾性金属の平坦なストリップから打抜き折曲げ加工により形成される。 端子50は、平坦又は平面状のスロットビーム又はIDCコンタクト部52を有 する。ワイヤコンタクトスロット54が2つの対向するコンタクトビーム間に形 成されている。ワイヤはその軸に横向きにコンタクトスロット54内に挿入され 、ワイヤコンタクトスロット54の内向きエッジに接触し且つ気密機械及び電気 接続がワイヤと端子50間に確立される。 また、端子50は、コンプライアントピン56を含み、これはプリント基板の めっきされスルーホール内に挿入できる。そこで、このコンプライアントピン5 6とめっきされたスルーホール間にはプレスフィット機械且つ電気的接続が確立 される。ピン56をスルーホールに挿入するとコンプライアントピン56を形成 する対向する2つのアームが、ピンとめっきされたスルーホール間に接圧を確立 する。ここに示すコンプライアントピン部を有する1対のコンタクトと同様に、 ピンをめっきされたスルーホールに挿入するには相当大きな(但し大き過ぎない )力が必要である。図5の例では、コンプライアントピン56は、中央ワイヤコ ンタクトスロット54を通る端子の中心線に対してオフセットされている。この オフセットは、図7及び図4に一層明瞭に示される。 スロット付ビーム52及びコンプライアントピン56は、中央端子部58の両 側から延びる。端子50は、好ましくは、一連の金型(プログレッシブダイ)内 で打抜き折曲げ加工され且つ中央部58は、隣接する端子を相互にストリップ形 状に連結するキャリアストリップの一部を形成する。隣接端子がキャリアストリ ップから剪断され個別端子50を形成すると、そのキャリアストリップ部分は、 中央部58を形成し、且つ上向き肩60が中央部58の対向するエッジに形成さ れる。図5に示す如く、半円形凹部62が中央部58の対向エッジ且つ肩60の 下方に形成される。これら半円形凹部62は、キャリアストリップのパイロット ホールが各端子50が分離された後に残ったものである。 端子50のスロット付ビーム部52の外縁に沿って、ばねフィンガ(指状部) 64が形成される。これらばねフィンガ64は、片持ち梁状であり、上端におい てスロット付ビーム部52に連結される。片持ち梁状ビームばねフィンが64の 自由端は、図5中下向きである。ばねフィンガ64は、休止状態でスロット付ビ ーム部52の面外に延びるが、端子がハウジング12の端子キャビティ36に挿 入されると、ばねフィンガ64は端子の残りの面内に撓まされる。 コンタクト端子50は、下方からハウジング12の端子キャビティ36内に挿 入される。端子50がハウジング12に保持される様子を図6及び図7に示す。 各端子キャビティ36は、略矩形の端子キャビティ36の長辺に沿って配置され る上向き肩38を含んでいる。端子キャビティ36の幅は、この上向き肩38の 下方で、肩38からハウジングベース14の上面16に延びるキャビティ部の幅 よりも小さい。端子キャビティの肩38の下方の部分の幅は、端子50の厚さと 略等しい。端子50が上方へ肩38の下方の端子キャビティ36の部分を通って 挿入されるとき、ばねフィンガ64は、スロット付ビーム52の面内に撓まされ る。ばねフィンガ64が肩38を越すと、ばねフィンガは、図6に示す通常位置 にスナップバックする。次に、ばねフィンガ64の端は、上向き肩38と当接し て、端子50の下方への移動又は抜去を阻止し、端子50が端子キャビティ36 から抜去できないようにする。 また、各端子キャビティ36は、2個の下向き肩40を矩形端子キャビティの 反対端に含んでいる。中央端子部58の端子肩60は、端子50の最も幅広部で あるので、これら端子肩は下向きハウジングキャビティ肩40に当接し、端子5 0が端子キャビティ36内に更に挿入されるのを阻止する。これにより、端子5 0は、図6及び図7に示す位置に挿入されると、どの方向へも移動できず、端子 50はハウジング12の所定位置に保持されることとなる。プラスチック製ハウ ジングベース14の一部を半円形凹部62内に、米国特許第5,409,404 号に開示するのと略同様に変形させることにより、更に確実な係合が達成できる 。 電気コネクタ10に使用可能な別の端子70が、図8に示されている。この端 子70もスロット付ビーム部72とワイヤコンタクトスロット74とを有する。 コンプライアントピン76が端子70の底部から延び且つワイヤコンタクトスロ ット74が延びる端子の中心線に対してオフセットされている。端子70の中央 部は、図5乃至図7の実施形態例と異なる。中心穴78が端子70の中心線に沿 って位置する。また、この中心穴78は、端子70が、キャリアストリップから 剪断される時点の前にはパイロットホールとして作用する。上向き肩79が端子 70の一縁に沿って形成され、端子50と共に使用される図7に示すハウジング 形状の肩40と同様に下向きキャビティ肩と当接する。ハウジング12から端子 70の抜去は、米国特許第5,409,404号に示すのと略同様に穴78内に ハウジングベース14の一部をアップセットすることにより防止できる。しかし 、穴78は、図1に示す従来のコネクタのタブ162に形成された開口よりも十 分大きくできる。これにより、一層良好な端子保持が可能である。ハウジング1 2内に端子70を保持する別の技法として、端子ハウジングベース14の側方及 び穴78を介してピンを挿入することである。 端子の更に別の側を図9及び図10に示す。この端子80もまたスロット付ビ ーム82を有するIDC端子であり、ワイヤコンタクトスロット84を形成し、 端子80のスロット付ビーム部の中心線に沿って延びる。オフセットコンプライ アントビーム86が、端子80の底部に沿って延びる。中心穴88が、ワイヤコ ンタクトスロット84の下に形成され、且つタブ90がスロット付ビーム82の 面から打ち出される。このタブ90は、端子の保持面となる。材料をアップセッ ト又はハウジングの面から端子穴88内に押し出して、端子80を対応するハウ ジング内に保持させる事ができる。また、端子80は、プリント基板と接触して コネクタ及び端子をプリント基板上に正確に位置決めするストッパとして作用す る肩92を含んでいる。端子80は、図2乃至図4に示すハウジングと実質的に 同じタイプのハウジングに使用可能である。しかし、端子80を受容する端子キ ャビティの詳細は、図6及び図7に示すものと異なる。端子80が占有するコネ クタ10内での相対位置は、図10に示す。単一ワイヤ対を成端する為の単一端 子対を形成する隣接する端子80の端子中心線間の間隔は、距離「a」で示す。 別の第1及び第2端子対の一部である第2及び第3内側端子80間の間隔は、距 離「b」で示す。好適実施形態例では、距離「b」は、距離「a」より大きく、 これにより隣接する端子対間のクロストークを低減する。コンプライアントピン 56のオフセットの為に、全ての隣接コンプライアントピン間の間隔は、一定で あり、距離「c」で示す。しかし、同じ端子対の隣接端子80は、距離「d」で オフセット又はスタガされている。 端子キャビティ36は、ワイヤチャンネル34に対して傾斜しているので、端 子50は、ワイヤチャンネル34に対して角度を有する。図3及び図4に示す如 く、端子50もまたスタガ配置され、端子50の対はオーバーラップしている。 端子50を角度付け且つ同じツイストワイヤペアの個別ワイヤの成端に使用され る2つの端子50をオーバーラップすることにより、ワイヤコンタクトスロット 54を貫通する端子の中心線は、より密接させることができる。図1に示す従来 のコネクタでは、2つのツイストペアの4本のワイヤに使用される4個の端子は 全て均等に中心間で0.150インチ(約3.8mm)離間していた。スロット 付ビーム端子がワイヤとの適当な電気接続の為に必要とする力と強度は、従来の 端子幅が最低であるので、これ以上の密接間隔は不可能であった。更に、モール ド及び電気的絶縁の要求は、図1に示すのと同じ面での端子配列の密接間隔を制 限した。端子を好適実施形態例に示した如く傾斜配置することにより、ワイヤチ ャンネル34、ワイヤコンタクトスロット54及び個別ワイヤ対2,4の2本の ワイヤの中心線間隔は縮小できる。本発明の好適実施形態例によると、同じテー パ分割壁の反対側の2対の端子の中心線間隔は、図1の形状の従来技術の端子1 50と略同じ幅の端子で0.100インチ(約2.5mm)未満に縮小できるか 、オーバーラップを増加し、且つより大きい接圧を得る為に端子幅を増加するこ とができる。中心線間隔を近づけることにより、従来の横並びコプラナ配置で得 ら れたものと比較して、同じツイストペアの個別ワイヤの結合(カップリング)を 改善する。より高周波用途では、このペア化した端子配列は従来用途よりも相対 結合の改善が得られる。カテゴリ5ツイストペアケーブルの如きツイストペアケ ーブルは、従来のツイストペアケーブルよりもツイストがタイトであるので、こ の密接間隔は、よりタイトなツイストが端子まで維持でき、端子部での不連続性 を減少することを意味する。 同じワイヤ対のワイヤと使用される端子50をペアリング(対に)することに より、余分なスペースができ、異なるワイヤ対の端子及びワイヤ対自身はコネク タ内の同じ断面領域で更に離間できる。図3に示す如く、2個の内部端子50が 、コネクタ10の右又は左のペア端子50よりも更に離間する。好適実施形態例 では、図3の左から2番目及び3番目の端子50間の間隔は、約0.200イン チ(約5mm)であり、ペア端子1及び2又はペア端子3及び4間の中心線間の 間隔は約0.100インチ(約2.5mm)である。このように、ペア端子間及 びワイヤ自身間の中心線間の間隔が大きいと、隣接するツイストワイヤペア間の キャパシタンスを低減することにより、コネクタ位置における隣接ペア間のクロ ストークを低減する。伝送速度が早く且つ高周波数となると、この容量性クロス トークの低減は、更に重要になる。同じワイヤペアに関する端子の0.100イ ンチ(約2.5mm)中心線の傾斜端子をペアリングし且つ隣接端子対を0.2 00インチ(約5mm)離間させることにより、100MHzで約6dBの近端 クロストーク(NEXT)低減が達成できた。異なるワイヤ対の端子を分離する 材料に低誘電率の材料を使用すると、更なるキャパシタンスの低減が可能である 。中央ハウジングキャビティ42の芯とりすることにより、異なるワイヤ対の第 2及び第3端子間のプラスチックは空気とする。空気は電気コネクタハウジング を モールドするのに使用されるプラスチックよりも低実効誘電率である。端子の角 度付け(傾斜)及び図示の如くペアリングすることにより、中央キャビティ42 用の余裕が得られる。 図3に示す如く、隣接する端子50の中心線は、電気コネクタ10内で一定で ない。しかし、端子のコンプライアントピン56のオフセットにより、コンプラ イアントピンの中心線間隔は一定にできる。好適実施形態例では、隣接するコン プライアントピン間の中心線間隔は、0.150インチ(約3.8mm)であり 、他方ワイヤコンタクトスロット間の間隔は、第1及び第2端子と、第3及び第 4端子間で0.100インチ(約2.5mm)であり、第2及び第3端子間で0 .200インチ(約5mm)である。端子キャビティ36の端子50を単に回転 することにより、同じ端子50を4端子位置の全てに使用することができる。従 来のフットプリント(取付寸法)で使用される0.150インチ(約3.8mm )の間隔を維持する必要がない用途では、コンプライアントピンは端子中心線位 置としてもよい。 ペア端子50の角度付け及びオーバーラッピングにより、ワイヤコンタクトスロ ットとハウジング12の側面及びテーパ分割壁24の側面間の間隔は一定ではな い。2つのペア端子の一方スロットは、他方のスロットの前方にある。換言する と、1つのスロットは、他方のスロットよりもハウジングの前面に近い。このよ うに、ワイヤコンタクトスロットをスタガ配置することにより、図2及び図3に 示す如く、2個のテーパ分割壁部26,28がオフセット又はスタガ形状となる 。図2に示す標準端ポジション工具(ツール)202を使用することにより、2 個のテーパ壁部26,28は、オフセットしなければならないことを意味する、 その理由は、この単ポジションツールは、各テーパ壁部の1/2位置で係合して 位置される為である。単ポジションツールを用いてワイヤが挿入されると、1つ のワイヤについてはコネクタの前面に比較的近く配置され、次のワイヤについて は比較的コネクタの後面近くに位置される。図11及び図12は、2個のスタガ された単ポジションツールヘッド202より成る新しいデュアルポジションツー ル204を示す。テーパ分割壁24のスタガ配置と、これに対応する図2及び図 3に示す中央壁20のスタガにより、ツール204を位置合わせ(アライメント )し、各ブレード206及びワイヤ挿入スロット208が対応する端子のワイヤ コンタクトスロット54とアライメントし且つワイヤカットオフ209はワイヤ の端部切断(トリミング)を行う。このスタガ状デュアルチップにより、ペアの 両ワイヤを単一ストロークで成端し、ワイヤをコネクタに成端する作業者の作業 時間を短縮することができる。 ワイヤチャンネル34に対して端子50の傾斜又は角度付き構成により、端子 ペアリングを可能にするが、これら端子の相対方向(オリエンテーション)によ り、ワイヤ対間のカップリングの改善及びクロストークの低減に関与しない機械 的な利点が得られる。上述した如く、コンプライアントピン56の如きコンプラ イアントピンをプリント基板のめっきしたスルーホールに挿入するには、めっき したスルーホールを使用しない片面プリント基板のトレース(導電路)やめっき したスルーホールに半田付けされる固体(ソリッド)ピンの挿入に必要な力より 大きな力が必要である。多くのコンプライアントピンが同時に挿入されるので、 コンプライアントピンの挿入に要する力は使用するピン数倍になる。図1に示す 如き、従来の電気コネクタでは、144で示す位置でプラスチックとタブ162 によりオープン状態の端子との係合による保持力は、コンプライアントピン15 6の挿入に必要な力に耐えられないので、挿入力は端子150に直接加えなけれ ばならない。従って、挿入ツールは端子156の頂部と係合しなければならない 。コネクタ10の端子50の角度付けは、端子はより広く且つ端子50の肩60 又は端子70の肩79に十分なスペースが得られることを意味する。そこで、こ れら端子肩は比較的大きいハウジング肩40と係合し、コンプライアントピン挿 入力はハウジングに加えられ、端子に伝えられる。端子70の場合、穴78内に アップセット可能なハウジング材料の量は、従来構成でタブ162にて形成され た開口内にアップセットされる量より大きい。個別ピンが開口78に挿入される 構成では、より大きな力を加えることができる。 また、端子50の角度付き構成により、ハウジング壁の厚さを増加するスペー スを付加することができる。この付加スペースは、図1に示す従来コネクタより も本発明の側壁22が厚くできるので、特に有効である。側壁22を厚くすると 、コネクタ使用時に過度の力が加えられてこれら壁が破損する虞れが減ることに なる。端子をスタガ配置し、且つ好適実施形態例では0.100インチ及び0. 200インチの如く異なる中心線に配置することにより、ハウジング壁の厚さを 増加する付加スペースが得られる。 本発明の好適実施形態例は、ツイストワイヤペアをプリント回路基板に接続す るために使用される電気コネクタ10である。この傾斜且つペアリングした端子 は別の構成のコネクタにも使用可能であることが理解できよう。例えば、傾斜し た端子対は、2個のツイストペアケーブル同士をスプライスに使用されるコネク タに使用可能である。斯るコネクタは典型的には2本のペアケーブルに限定され ない。また、本発明はコンプライアントピンを使用するコネクタに限定されない 。プリント基板に半田付け可能なソリッドピンであってもよい。従って、本発明 の好適実施形態例は従来の110スタイル電気コネクタの改良を意図してはいる が、 本発明の最も広い概念では、ここで説明した好適実施形態例に限定するものでは ない。例えば、傾斜端子構成及びスタガ配置は、IDCコンタクトを含むコネク タ、モジュラージャックその他のコネクタで使用される打抜き折曲げ加工による コンタクトアレイを使用するコネクタの電気的特性の同様の改善に適用可能であ る。従って、本発明は、次の請求の範囲により限定されるべきであり、ここに説 明した実施形態例に限定されるべきではない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.絶縁ハウジング(12)及び各々ワイヤコンタクトスロット(54,74, 84)が形成されたスロット付き平板状ビーム(52,72,82)を有する複 数の端子(50,70,80)を具え、前記ハウジングはツイストワイヤペア( 2,4)の個別ワイヤ(6,8)を受容するワイヤチャンネル(34)を含み、 該各ワイヤチャンネル(34)は対応するワイヤコンタクトスロット(54,7 4,84)と交差する電気コネクタにおいて、 前記スロット付き平板状ビーム(52,72,82)は前記ワイヤチャンネル (34)に対して傾斜し、隣接するワイヤチャンネルは比較的接近し、これによ り隣接するワイヤチャンネルの個別ワイヤ間の誘電性及び容量性電気的カップリ ングを増加してコネクタの電気的性能を改善することを特徴とする電気コネクタ 。 2.前記ワイヤチャンネル(34)は前記第1及び第2ツイストペア(2,4) に関連して前記第1及び第2ワイヤチャンネル(34)に配置し、前記第1ワイ ヤチャンネルペアの中心線間スペースが前記第1ワイヤチャンネルペアの1つの ワイヤチャンネルと前記第2ワイヤチャンネルペアの隣接ワイヤチャンネル間の スペースより大きいことを特徴とする請求項1の電気コネクタ。 3.前記ハウジングは前記第1ワイヤチャンネルペアと前記第2ワイヤチャンネ ルペア間にキャビティ(42)を有し、該ハウジングキャビティの空気が前記第 1及び第2ワイヤチャンネルペア間の材料の実効誘電率を低減させ、前記第1及 び第2ワイヤ対間のキャパシタンスとクロストークを低減することを特徴とする 請求項2の電気コネクタ。 4.同じワイヤペアの個別ワイヤを成端する端子の前記ワイヤコンタクトスロッ トが、前記ハウジングの前後面から等距離の面に対してスタガしていることを特 徴とする請求項1の電気コネクタ。 5.各端子は、前記ハウジングから延びるピン(56,76,86)を含み、該 ピンは対応する端子の中心線に対してオフセットされていることを特徴とする請 求項1の電気コネクタ。 6.前記ピンは等間隔であることを特徴とする請求項5の電気コネクタ。
JP51591398A 1996-09-27 1997-09-25 対とした端子を有する電気コネクタ Expired - Fee Related JP3795532B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/723,230 US6050842A (en) 1996-09-27 1996-09-27 Electrical connector with paired terminals
US08/723,230 1996-09-27
PCT/US1997/017243 WO1998013902A1 (en) 1996-09-27 1997-09-25 Electrical connector with paired terminals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001501354A true JP2001501354A (ja) 2001-01-30
JP3795532B2 JP3795532B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=24905400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51591398A Expired - Fee Related JP3795532B2 (ja) 1996-09-27 1997-09-25 対とした端子を有する電気コネクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6050842A (ja)
EP (1) EP0928505B1 (ja)
JP (1) JP3795532B2 (ja)
CN (1) CN1126199C (ja)
AU (1) AU4594897A (ja)
DE (1) DE69715221T2 (ja)
WO (1) WO1998013902A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019192527A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 ヒロセ電機株式会社 回路基板用電気コネクタ

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5993259A (en) * 1997-02-07 1999-11-30 Teradyne, Inc. High speed, high density electrical connector
DE69927662T2 (de) * 1999-01-15 2006-07-20 The Whitaker Corp., Wilmington Verbinder zum Abschliessen von Fernmeldekabeln
JP2001023715A (ja) * 1999-07-12 2001-01-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具
DE19944909A1 (de) * 1999-09-10 2001-03-15 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Elektrische Anschlußeinheit
US6379198B1 (en) * 2000-03-13 2002-04-30 Avaya Technology Corp. Electrical connector terminal construction
US6979202B2 (en) * 2001-01-12 2005-12-27 Litton Systems, Inc. High-speed electrical connector
US6843657B2 (en) * 2001-01-12 2005-01-18 Litton Systems Inc. High speed, high density interconnect system for differential and single-ended transmission applications
US6475019B1 (en) 2001-07-12 2002-11-05 Leviton Manufacturing Co., Inc. Insulation displacement electrical connector
US6799988B2 (en) 2001-07-12 2004-10-05 Leviton Manufacturing Co., Inc. Insulation displacement electrical connector with spring retainers
DE10134563A1 (de) * 2001-07-16 2003-02-06 Electro Terminal Gmbh Innsbruc Vorrichtung zum Verbinden und Kontaktieren einer Leiterplatte und Stecker
US6565392B2 (en) * 2001-10-01 2003-05-20 Litton Systems, Inc. Compliant section for an electrical contact
US6592395B2 (en) 2001-10-03 2003-07-15 Avaya Technology Corp. In-line cable connector assembly
US6758695B2 (en) 2002-06-28 2004-07-06 Tyco Electronics Corporation Connector assembly with a floating shield dividing contacts formed in differential pairs
DE102004054535B3 (de) 2004-11-05 2006-03-30 Adc Gmbh Steckverbinder für Leiterplatten
DE102005057211B4 (de) * 2005-12-01 2008-07-31 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrisches Kontaktelement und Kontaktanordnung
JP4550733B2 (ja) * 2005-12-20 2010-09-22 ヒロセ電機株式会社 電気コネクタ
GB2436898A (en) * 2006-04-03 2007-10-10 Brand Rex Ltd Insulation displacement connector block with curved pressure applying surface
DE102007002769B4 (de) * 2007-01-18 2008-10-16 Adc Gmbh Anschlussklemmleiste
DE102007002767B3 (de) * 2007-01-18 2008-08-21 Adc Gmbh Elektrischer Steckverbinder
US7458274B2 (en) * 2007-02-20 2008-12-02 Honeywell International Inc. Pressure sensor incorporating a compliant pin
EP2137794B1 (en) * 2007-03-29 2018-03-07 The Siemon Company Modular connector with reduced termination variability and improved performance
DE102007050589B4 (de) 2007-10-23 2009-06-25 Adc Gmbh Leiterplattensteckverbinder
WO2010041329A1 (ja) * 2008-10-10 2010-04-15 三菱重工業株式会社 車両空調用電動圧縮機
CA2748269C (en) * 2009-01-19 2017-03-28 Adc Gmbh Telecommunications connector
DE102009006828A1 (de) * 2009-01-30 2010-08-05 Tyco Electronics Amp Gmbh Schneidklemmkontakt mit Entkopplungsstelle und Kontaktanordnung mit Schneidklemmkontakt
US8366485B2 (en) 2009-03-19 2013-02-05 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having ribbed ground plate
US8231415B2 (en) 2009-07-10 2012-07-31 Fci Americas Technology Llc High speed backplane connector with impedance modification and skew correction
US8708733B2 (en) 2011-09-14 2014-04-29 Interplex Industries, Inc. Large deflection constrained insulation displacement terminal and connector
EP2624034A1 (en) 2012-01-31 2013-08-07 Fci Dismountable optical coupling device
US9257778B2 (en) 2012-04-13 2016-02-09 Fci Americas Technology High speed electrical connector
USD718253S1 (en) 2012-04-13 2014-11-25 Fci Americas Technology Llc Electrical cable connector
USD727268S1 (en) 2012-04-13 2015-04-21 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
US8944831B2 (en) 2012-04-13 2015-02-03 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having ribbed ground plate with engagement members
USD727852S1 (en) 2012-04-13 2015-04-28 Fci Americas Technology Llc Ground shield for a right angle electrical connector
USD751507S1 (en) 2012-07-11 2016-03-15 Fci Americas Technology Llc Electrical connector
US9543703B2 (en) 2012-07-11 2017-01-10 Fci Americas Technology Llc Electrical connector with reduced stack height
USD745852S1 (en) 2013-01-25 2015-12-22 Fci Americas Technology Llc Electrical connector
US9246274B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Panduit Corp. Communication connectors having crosstalk compensation networks
USD720698S1 (en) 2013-03-15 2015-01-06 Fci Americas Technology Llc Electrical cable connector
CN203481423U (zh) * 2013-08-09 2014-03-12 光宝电子(广州)有限公司 电连接器及其与电路板的组合
US9083091B1 (en) * 2013-09-06 2015-07-14 Anthony Ravlich Electrical terminal connector for solderless connection of parts to electrical contact holes
CN106575829B (zh) * 2014-06-12 2020-11-03 安费诺富加宜(亚洲)私人有限公司 电缆连接器
CN105628981B (zh) * 2014-10-30 2018-09-25 上海电缆研究所有限公司 高频电缆测试平台
JP6358125B2 (ja) * 2015-02-18 2018-07-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
JP6244332B2 (ja) * 2015-06-12 2017-12-06 矢崎総業株式会社 コネクタ及びコネクタの製造方法
DE102016212631A1 (de) 2015-07-16 2017-01-19 Conti Temic Microelectronic Gmbh Anschlusselement, Anordnung, Verbindungssystem und Verfahren zur Kontaktierung eines Anschlusselements
DE102017208749A1 (de) * 2016-05-30 2017-11-30 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Anschlussglied und Stecker
US11658426B2 (en) * 2017-10-31 2023-05-23 J.S.T. Corporation IDCC connection system and process
DE202017006421U1 (de) * 2017-12-08 2019-03-11 Würth Elektronik eiSos Gmbh & Co. KG Elektrischer Verbinder
CN112313839B (zh) 2018-06-27 2023-01-10 怡得乐工业有限公司 层叠导线连接器
LU101643B1 (de) * 2020-02-13 2021-08-13 Phoenix Contact Gmbh & Co Steckkontaktelement, Direktsteckverbinder, Verfahren zur Herstellung eines Steckkontaktelementes und Verfahren zur Herstellung eines Direktsteckverbinders
LU101641B1 (de) * 2020-02-13 2021-08-13 Phoenix Contact Gmbh & Co System aus einem Steckkontaktträger und wenigstens einem Steckkontaktelement , Steckkontaktträger, Steckkontaktelement und Steckverbinder
US11444394B2 (en) * 2020-03-25 2022-09-13 Robert Bosch Llc Capacitor carrier assembly with connection terminals
DE102021134576A1 (de) 2021-12-23 2023-06-29 iwis smart connect GmbH IDC-Schneidkontakt

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3496522A (en) * 1967-04-28 1970-02-17 Bell Telephone Labor Inc Wire connecting blocks
US3702456A (en) * 1971-04-07 1972-11-07 Amp Inc Electrical terminal block for interconnecting a plurality of conductors
US3877771A (en) * 1972-08-21 1975-04-15 Leo Anker Jensen Apparatus for the solderless splicing of multi-lead cables
US3820058A (en) * 1972-10-04 1974-06-25 Du Pont Insulation pierce type connector
US3899237A (en) * 1973-09-10 1975-08-12 Bell Telephone Labor Inc Connecting block structures for modular main distribution frames
US4013332A (en) * 1975-06-30 1977-03-22 Lloyd A. Heneveld, trustee Electrical connector
US4066317A (en) * 1976-09-30 1978-01-03 Western Electric Company, Inc. Electrical conductor terminating system
DE2725551C2 (de) * 1977-06-07 1983-11-17 Krone Gmbh, 1000 Berlin Elektrischer Klemmverbinder
ATE15574T1 (de) * 1981-04-04 1985-09-15 Krone Gmbh Aderverbindung fuer fernmeldekabel.
DE3137429C2 (de) * 1981-09-19 1984-03-22 Krone Gmbh, 1000 Berlin Anschlußeinrichtung in einer Anschlußleiste
US4778407A (en) * 1982-12-23 1988-10-18 Amp Incorporated Electrical connector plug for conductors on closely spaced centers
US4618201A (en) * 1984-07-16 1986-10-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Connector for establishing electrical contact with a high count twisted pair cable
US5295858A (en) * 1991-12-20 1994-03-22 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connecting box for forming branch circuit
US5419718A (en) * 1992-09-02 1995-05-30 The Whitaker Corporation Mixed coaxial connector
US5282754A (en) * 1992-09-03 1994-02-01 Northern Telecom Limited Multi-terminal electrical connectors
GB2273397B (en) * 1992-11-16 1997-01-29 Krone Ag Electrical connectors
US5362257A (en) * 1993-07-08 1994-11-08 The Whitaker Corporation Communications connector terminal arrays having noise cancelling capabilities
DE4325952C2 (de) * 1993-07-27 1997-02-13 Krone Ag Anschlußleiste für hohe Übertragungsraten in der Telekommunikations- und Datentechnik
FR2712736B1 (fr) * 1993-11-18 1995-12-29 Filotex Sa Contact asymétrique et réglette de raccordement équipée de tels contacts.
US5409404A (en) * 1994-01-21 1995-04-25 The Whitaker Corporation Electrical connector with slotted beam contact
US5554053A (en) * 1994-08-24 1996-09-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Modular connector with separable wire retention
US5605469A (en) * 1995-01-05 1997-02-25 Thomas & Betts Corporation Electrical connector having an improved conductor holding block and conductor shield

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019192527A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 ヒロセ電機株式会社 回路基板用電気コネクタ
CN110416764A (zh) * 2018-04-26 2019-11-05 广濑电机株式会社 电路基板用电连接器
KR20190124659A (ko) * 2018-04-26 2019-11-05 히로세덴끼 가부시끼가이샤 회로 기판용 전기 커넥터
JP2022179756A (ja) * 2018-04-26 2022-12-02 ヒロセ電機株式会社 回路基板用電気コネクタ
KR102509668B1 (ko) * 2018-04-26 2023-03-13 히로세덴끼 가부시끼가이샤 회로 기판용 전기 커넥터
JP7412502B2 (ja) 2018-04-26 2024-01-12 ヒロセ電機株式会社 回路基板用電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
DE69715221T2 (de) 2003-05-22
EP0928505A1 (en) 1999-07-14
DE69715221D1 (de) 2002-10-10
EP0928505B1 (en) 2002-09-04
AU4594897A (en) 1998-04-17
CN1126199C (zh) 2003-10-29
JP3795532B2 (ja) 2006-07-12
US6050842A (en) 2000-04-18
WO1998013902A1 (en) 1998-04-02
CN1231777A (zh) 1999-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3795532B2 (ja) 対とした端子を有する電気コネクタ
US7833045B2 (en) Insulation displacement connector (IDC)
EP0607920B1 (en) Electrical connector for power and signal contacts
AU678499B2 (en) Patch connector
US5947761A (en) Electrical connector with pivoting wire fixture
US8192223B2 (en) Capped insulation displacement connector (IDC)
US4317608A (en) Slotted pate terminal for stranded wire
EP1188204B1 (en) Modular electrical plug, plug-cable assemblies including the same, and load bar and terminal blade for same
US4261629A (en) Slotted plate terminal
US4618207A (en) Two piece modular receptacle
US5536182A (en) Insulation displacement connector
JPH11508723A (ja) パッチコード組立体
EP0643441B1 (en) Electrical connectors
JP2655073B2 (ja) 電気コネクタ
US6866538B2 (en) Cable connector assembly with latching means
EP0876693B1 (en) Wire connecting block
EP0109297B1 (en) Improvements in electrical contact members and electrical connector assemblies
JPS6297273A (ja) 電気コネクタ
US5114362A (en) High density electrical connector and method of making a high density electrical connector
US4561712A (en) Versatile electric connector
US4512620A (en) Mass termination electrical connector
US4600259A (en) Electrical terminal having wire-receiving slot for relatively small diameter wires and connectors containing such terminals
US4857010A (en) Ribbon cable harness and method of making same
US4778407A (en) Electrical connector plug for conductors on closely spaced centers
KR0138656B1 (ko) 전기단자와 그 절연와이어의 끝마무리방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees