JP2001349514A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JP2001349514A
JP2001349514A JP2000168336A JP2000168336A JP2001349514A JP 2001349514 A JP2001349514 A JP 2001349514A JP 2000168336 A JP2000168336 A JP 2000168336A JP 2000168336 A JP2000168336 A JP 2000168336A JP 2001349514 A JP2001349514 A JP 2001349514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
mixing chamber
supply pipe
combustion air
combustible gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000168336A
Other languages
English (en)
Inventor
Norikazu Kubota
伯一 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Air Conditioning Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Air Conditioning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Air Conditioning Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000168336A priority Critical patent/JP2001349514A/ja
Publication of JP2001349514A publication Critical patent/JP2001349514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】大型化が困難な表面燃焼プレートを用いた燃焼
装置の大火力化を図ると共に、逆火することがあっても
大事に至らないようにする。 【解決手段】可燃性ガスと燃焼用空気との混合ガスを通
過させて表面に火炎を形成する表面燃焼プレート2を並
設して堅固に形成した複数のプレートユニット5を並設
して火炎形成面の大型化を図った多プレート式燃焼装置
であり、各プレートユニット5の背面側には混合室1を
構成する小室1A、1Bを設け、それぞれの小室の背面
には、燃焼用空気供給管6から分岐した燃焼用空気供給
管6A、6Bそれぞれを連結し、燃焼用空気供給管6
A、6Bそれぞれの各小室側には可燃性ガス供給管7か
ら分岐した可燃性ガス供給管7A、7Bそれぞれを連結
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は燃焼装置に関する
ものであり、特に詳しくは可燃性ガスと燃焼用空気とを
元混合し、表面燃焼プレートの無数の微細な孔を通過さ
せてその表面で燃焼させ、燃焼を短時間で完結するよう
にした燃焼装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の燃焼装置として、例えば特開平
10−89631号公報に本発明者らが提案した元混合
型表面燃焼バーナがある。この元混合型表面燃焼バーナ
においては、混合器(本願発明で云う小室)を複数個設
けることで、可燃性ガスと燃焼用空気とを均一に混合
し、これにより均一な燃焼を可能にして排ガスの低NO
x化、低騒音化、装置の小型化を図っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記特開平1
0−89631号公報の元混合型表面燃焼バーナにおい
ては、1枚の表面燃焼プレートを使用する構造であった
ので、表面燃焼プレートをセラミックスから作ることの
多い現在では、表面燃焼プレートの大型化自体が強度や
加工上の制約があって困難であり、したがって、燃焼装
置の一層の大容量化が困難であると云った問題点があっ
た。
【0004】また、無理をして大型化を図ったときに
は、熱歪に起因する変形やひび割れが生じて逆火し、大
爆発する懸念もあったので、そのようなことのない構造
を提供する必要があり、それが解決すべき課題となって
いた。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、可燃性ガスと燃焼用空気とが供給される混合
室と、混合室の前面に枠部材により支持されて並設さ
れ、混合室で混合された可燃性ガスと燃焼用空気とをプ
レートの厚み方向に通過させ、表面に火炎を形成する複
数枚の表面燃焼プレートとを備えた燃焼装置において、
表面燃焼プレートの並設方向に混合室を独立した複数の
小室に分割し、各小室に可燃性ガスと燃焼用空気とを供
給可能に設けるようにした第1の構成の燃焼装置と、
【0006】前記第1の構成の燃焼装置において、1本
の空気供給管から分岐し燃焼用空気を供給する分岐空気
管を混合室の各小室それぞれに連結し、各分岐空気管の
混合ガス室側に可燃性ガス供給管を接続するようにした
第2の構成の燃焼装置と、
【0007】前記第1の構成の燃焼装置において、1本
の混合ガス供給管から分岐し可燃性ガスと燃焼用空気と
の混合ガスを供給する分岐混合ガス管を混合室の各小室
それぞれに接続し、各分岐混合ガス管の混合室側に逆火
防止装置を設けるようにした第3の構成の燃焼装置と、
を提供するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】〔第1の実施形態〕本発明になる
燃焼装置の第1の実施形態を、図1と図2に基づいて詳
細に説明する。
【0009】図面に例示した本発明の燃焼装置100
は、並設された有底の2個の小室1A、1Bからなる混
合室1の前面に、合計16枚ものセラミックス製の表面
燃焼プレート2を並設して一つの大型火炎形成面を形成
したものである。
【0010】ここで、セラミックス製の表面燃焼プレー
ト2には、商業ベースで現在製造可能な最大のもの、す
なわち幅93mm、長さ133mmのものを使用してい
る。
【0011】この場合、16枚の表面燃焼プレート2
は、特願平11−329903号または特願平11−3
29909号に提案したプレート固定部材3の両側に、
4枚づつ、合わせて8枚の表面燃焼プレート2を配設
し、全体の外周部分を金属製の堅牢な枠部材4により堅
固に支持固定して形成した2個のプレートユニット5
を、前記小室1A、1Bそれぞれの前面開口部に配設す
ることにより、混合室1の前面開口部に配設されてい
る。
【0012】すなわち、この燃焼装置100は、8枚の
表面燃焼プレート2を堅固に支持固定して形成した2個
のプレートユニット5を、小室1A、1Bからなる混合
室1の前面開口部に支持固定することで、16枚もの表
面燃焼プレート2を混合室1の前面開口部に並設したも
のであり、この構成により火炎形成面の大型化と、強度
の維持が図られている。
【0013】そして、混合室1を構成する小室1A、1
Bの背面には、1本の燃焼用空気供給管6から分岐した
燃焼用空気供給管6A、6Bがそれぞれ連結され、燃焼
用空気供給管6A、6Bそれぞれの各小室側には1本の
可燃性ガス供給管7から分岐した可燃性ガス供給管7
A、7Bがそれぞれ連結されている。
【0014】したがって、混合室1の小室1A、1Bそ
れぞれには、可燃性ガスと燃焼用空気とが予備混合され
て供給され、それぞれの前面開口部に配設された各プレ
ートユニット5の表面燃焼プレート2それぞれを、その
板厚方向に可燃性ガスと燃焼用空気との混合ガスが通過
しその表面で燃焼するようになっている。
【0015】上記構成の燃焼装置100においては、火
炎形成面を大型化するために複数の表面燃焼プレート2
を並設して作成したプレートユニット5を複数個並設し
たが、各プレートユニット5は堅固に作られているの
で、熱応力を受けても変形し難く、したがってひび割れ
などは発生し難いので、逆火することがないし、万一逆
火することがあっても、小室1Aまたは1Bにある混合
ガスが爆発燃焼するだけであるので、大爆発を引き起こ
すことはない。
【0016】〔第2の実施形態〕本発明になる燃焼装置
の第2の実施形態を、図3に基づいて説明する。
【0017】図3に示した第2の実施形態の燃焼装置1
00においては、混合室1を構成する小室1A、小室1
Bの背面には、1本の混合ガス供給管8から分岐した混
合ガス供給管8A、8Bがそれぞれ連結され、小室1
A、1Bそれぞれに予備混合された可燃性ガスと燃焼用
空気とが供給できるようになっている。
【0018】そして、混合ガス供給管8A、8Bそれぞ
れの小室側には、金属繊維状をしたフレームアレスター
などの逆火防止手段9が設置されている。
【0019】したがって、この構成の燃焼装置において
は、万一逆火することがあっても、火は逆火防止手段9
の部分を通過する際に熱を奪われ、温度が下がって火が
消える。このため、爆発燃焼するのは小室1Aまたは1
Bに溜まっている混合ガスだけであり、爆発燃焼が可燃
性ガスと燃焼用空気との混合元まで混合ガス供給管8を
逆流することはないので、大爆発を引き起こすことは回
避される。
【0020】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではないので、特許請求の範囲に記載の趣旨から逸
脱しない範囲で各種の変形実施が可能である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明の燃焼装置に
よれば、火力の火炎が短く形成されるために装置の小型
化と排ガス中のNOxの生成が抑制できる表面燃焼プレ
ートを使用した燃焼装置の大火力化が容易に行えると共
に、逆火することがあっても小室にある混合ガスだけが
爆発燃焼し、混合室全体に溜まっている多量の混合ガス
が爆発燃焼することは回避されるので、大爆発すること
はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態の燃焼装置を正面から見た説明図で
ある。
【図2】図1のA−A断面を示す説明図である。
【図3】他の実施形態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 混合室 1A、1B 小室 2 表面燃焼プレート 3 プレート固定部材 4 枠部材 5 プレートユニット 6、6A、6B 燃焼用空気供給管 7、7A、7B 可燃性ガス供給管 8、8A、8B 混合ガス供給管 9 逆火防止手段 100 燃焼装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可燃性ガスと燃焼用空気とが供給される
    混合室と、混合室の前面に枠部材により支持されて並設
    され、混合室で混合された可燃性ガスと燃焼用空気とを
    プレートの厚み方向に通過させ、表面に火炎を形成する
    複数枚の表面燃焼プレートとを備えた燃焼装置におい
    て、表面燃焼プレートの並設方向に混合室が独立した複
    数の小室に分割され、各小室に可燃性ガスと燃焼用空気
    とが供給可能に設けられたことを特徴とする燃焼装置。
  2. 【請求項2】 1本の空気供給管から分岐し燃焼用空気
    を供給する分岐空気管が混合室の各小室それぞれに連結
    され、各分岐空気管の混合ガス室側に可燃性ガス供給管
    が接続されたことを特徴とする請求項1記載の燃焼装
    置。
  3. 【請求項3】 1本の混合ガス供給管から分岐し可燃性
    ガスと燃焼用空気との混合ガスを供給する分岐混合ガス
    管が混合室の各小室それぞれに接続され、各分岐混合ガ
    ス管の混合室側に逆火防止装置が設けられたことを特徴
    とする請求項1記載の燃焼装置。
JP2000168336A 2000-06-06 2000-06-06 燃焼装置 Pending JP2001349514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000168336A JP2001349514A (ja) 2000-06-06 2000-06-06 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000168336A JP2001349514A (ja) 2000-06-06 2000-06-06 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001349514A true JP2001349514A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18671352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000168336A Pending JP2001349514A (ja) 2000-06-06 2000-06-06 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001349514A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010523926A (ja) * 2007-04-03 2010-07-15 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト バーナー配列
JP2014520747A (ja) * 2011-07-06 2014-08-25 コーニング インコーポレイテッド シリカガラスを製造するために気化した前駆体および気体を混合するための方法および装置
US10808927B2 (en) 2013-10-07 2020-10-20 Clearsign Technologies Corporation Pre-mixed fuel burner with perforated flame holder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010523926A (ja) * 2007-04-03 2010-07-15 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト バーナー配列
JP2014520747A (ja) * 2011-07-06 2014-08-25 コーニング インコーポレイテッド シリカガラスを製造するために気化した前駆体および気体を混合するための方法および装置
US10808927B2 (en) 2013-10-07 2020-10-20 Clearsign Technologies Corporation Pre-mixed fuel burner with perforated flame holder
EP3055616B1 (en) * 2013-10-07 2020-12-09 ClearSign Technologies Corporation Pre-mixed fuel burner with perforated flame holder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ITMI941431A1 (it) Bruciatore di gas a diffusore perfezionato
WO2012060377A1 (ja) 燃焼加熱システム
CA2830248C (en) Strain reduction clamshell heat exchanger design
US9982943B2 (en) Continuous heating furnace
WO2013015313A1 (ja) 燃焼加熱器
JP2001349514A (ja) 燃焼装置
US7011516B2 (en) Infrared radiator embodied as a surface radiator
US3199570A (en) Industrial burner
US9689613B2 (en) Continuous heating furnace
RU2150637C1 (ru) Газовая горелка для нагревательных приборов, в частности водоподогревателей
CN113007708B (zh) 燃烧器和烹饪器具
JP5909900B2 (ja) 燃焼加熱器および燃焼加熱システム
JP2001235109A (ja) 燃焼装置
JP2001235108A (ja) 燃焼装置
JP2993423B2 (ja) 熱機器
JP2001349513A (ja) 燃焼装置
JP3488634B2 (ja) 水素表面燃焼バーナ
JP2716705B2 (ja) ラインフレームバーナ
JPH10122519A (ja) 表面燃焼バーナ
JP3511585B2 (ja) 排ガス循環式間接加熱発熱装置
TWI802819B (zh) 燃氣熱水器用燃燒器
KR101122156B1 (ko) 소둔로의 라디안트 튜브 가열용 표면연소 버너를 구비한 소둔로
JPH0755116A (ja) 多面燃焼バーナ
JP2001147002A (ja) 燃焼装置
JPH03260501A (ja) モジユラー型ボイラ