JP2001235108A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JP2001235108A
JP2001235108A JP2000045997A JP2000045997A JP2001235108A JP 2001235108 A JP2001235108 A JP 2001235108A JP 2000045997 A JP2000045997 A JP 2000045997A JP 2000045997 A JP2000045997 A JP 2000045997A JP 2001235108 A JP2001235108 A JP 2001235108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
plate
flame
plate unit
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000045997A
Other languages
English (en)
Inventor
Norikazu Kubota
伯一 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000045997A priority Critical patent/JP2001235108A/ja
Publication of JP2001235108A publication Critical patent/JP2001235108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】大型化が困難な表面燃焼プレートを用いた燃焼
装置の大火力化を図る。 【解決手段】可燃性ガスと燃焼用空気との混合ガスを通
過させて表面に火炎を形成する表面燃焼プレート1を並
設して堅固に形成した複数のプレートユニット8を、プ
レート固定部材6が介在するように堅固に平置き並設し
て火炎形成面の大型化を図った多プレート式燃焼装置で
あり、各プレートユニット8の下側には細長い共通のパ
イロットガス室16を設け、パイロットガス室16の上
方外側には点火手段19をプレートユニット8毎に設け
るようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は燃焼装置に関する
ものであり、特に詳しくは可燃性ガスと燃焼用空気とを
元混合し、表面燃焼プレートの無数の微細な孔を通過さ
せてその表面で燃焼させ、燃焼を短時間で完結するよう
にした燃焼装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の燃焼装置として、例えば図4に
示したように、表面燃焼プレート1を前面に備えた混合
室2に可燃性ガスと燃焼用空気とを供給して元混合し、
表面燃焼プレート1の図示しない無数の微細な孔を通過
させてその表面に火炎Fを面状に形成し、混合ガスを燃
焼させる燃焼装置が周知である。
【0003】上記構成の燃焼装置は、火炎Fが短く形成
されるので、ボイラなどの加熱手段として使用する際に
装置の小型化が図れると云った利点がある。また、燃焼
が短時間で完結するため、排ガス中のNOxの生成が抑
えられると云った利点もあり、用途が拡がってきてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、表面燃焼プレ
ートを使用した従来の燃焼装置は、セラミックスなどか
らなる表面燃焼プレートの大型化が、強度や加工上の制
約から困難であった。また、可燃性ガスと燃焼用空気と
を表面燃焼プレートの背面側の混合室で元混合する方式
であるため、表面燃焼プレートに割れや位置ずれを生じ
ると逆火による爆発が起こるので、複数の表面燃焼プレ
ートを並設して火炎形成面を大型化する際には、熱応力
を受けても表面燃焼プレートに割れが生じたり、位置ず
れを生じないようにする必要があり、その点の解決が課
題となっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、可燃性ガスと燃焼用空気との混合ガスをプレ
ートの厚み方向に通過させ、その表面に火炎を形成する
表面燃焼プレート複数を並設して形成したプレートユニ
ット複数を、平置き並設して火炎形成面の大型化を図っ
た多プレート式燃焼装置において、各プレートユニット
毎にパイロットバーナと点火手段とを設けるようにした
第1の構成の燃焼装置と、
【0006】前記第1の構成の燃焼装置において、各プ
レートユニット毎に設けた点火手段の全てが一括制御さ
れるようにした第2の構成の燃焼装置と、
【0007】前記第1または第2の構成の燃焼装置にお
いて、各プレートユニット毎に設けた全てのパイロット
バーナに供給するパイロットガス、平置き並設された複
数のプレートユニットの背面側混合ガス室に供給する可
燃性ガス、および前記混合ガス室に供給する燃焼用空気
が一括制御されるようにした第3の構成の燃焼装置と、
【0008】前記第1の構成の燃焼装置において、複数
の表面燃焼プレートの並設により大型化が図られた火炎
形成面の端部に火炎検出手段が設けるようにした第4の
構成の燃焼装置と、を提供するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明になる燃焼装置の一
実施形態を図1〜図3に基づいて説明する。
【0010】図面に例示した本発明の燃焼装置100
は、有底箱部材3の側壁4によって囲繞形成された上面
開口部5に、全部で16枚のセラミックス製の表面燃焼
プレート1を平置き配設して一つの大型火炎形成面を形
成すると共に、その下側に燃料ガスと燃焼用空気とを混
合する混合室2を形成したものである。
【0011】ここで、セラミックス製の表面燃焼プレー
ト1には、商業ベースで現在製造可能な最大のもの、す
なわち幅93mm、長さ133mmのものを使用してい
る。
【0012】この場合、前記16個の表面燃焼プレート
1は、特願平11−329903号または特願平11−
329909号に提案したプレート固定部材6の両側
に、4枚づつ、合わせて8枚の表面燃焼プレート1を配
設し、全体の外周部分を金属製の堅牢な枠部材7により
堅固に支持固定して形成した2個のプレートユニット8
を、前記開口部5に配設することによって配設されてい
る。
【0013】符号9は、有底箱部材3の長さが長い側の
側壁4同士の長手方向中央上端部分に架設されて、2個
のプレートユニット8を前記側壁4の先端部分に堅固に
支持固定しているユニット固定部材であり、略角柱状に
形成されている。
【0014】すなわち、この燃焼装置100は、複数の
表面燃焼プレート1を堅固に支持固定して形成した2個
のプレートユニット8を、ユニット固定部材9により有
底箱部材3の側壁4上端部分に堅固に支持固定すること
で、有底箱部材3の開口部5に16個もの表面燃焼プレ
ート1を平置き並設したものであり、この構成により火
炎形成面の大型化と、強度の維持が図られている。
【0015】また、混合室2には開閉弁10と流量制御
弁11とを備えた燃料供給管12、および開閉弁13と
流量制御弁14とを備えた燃焼用空気供給管15が接続
されている。
【0016】また、各プレートユニット8の下側の混合
室2には、パイロットバーナを構成する細長い共通のパ
イロットガス室16が設けられ、そのパイロットガス室
16には開閉弁17を備えた1本のパイロットガス管1
8が接続されている。
【0017】また、パイロットガス室16の上方外側に
は、図示しない放電機構などを備えた点火手段19がプ
レートユニット8毎に設けられ、パイロットガス管18
から共通のパイロットガス室16に供給され、表面燃焼
プレート1の図示しない微細な穴を通過して表面燃焼プ
レート1の表面に出てきた可燃性ガスに、各プレートユ
ニット8毎に点火することができるように構成してあ
る。
【0018】また、16個の表面燃焼プレート1で形成
される大型火炎形成面の一周端部分に、それ自体は従来
周知の火炎検出手段20を設置して、表面燃焼プレート
1の表面に火炎が形成されているか否かが検出できるよ
うに構成してある。
【0019】30はこの燃焼装置100の制御装置であ
り、マイコン・記憶手段などを備えて構成され、二つの
点火手段19の動作が一括管理できるように構成してあ
る。また、この制御装置30は、開閉弁10、13、1
7の開閉と、流量制御弁11および14の制御もそれぞ
れ一括して行えるように構成してある。
【0020】したがって、上記構成の燃焼装置100に
おいては、火炎形成面を大型化するために複数のプレー
トユニット8を平置き並設してしてあるが、各プレート
ユニット8にはパイロットガス室16と点火手段19と
をそれぞれ設けてあるので、各プレートユニット8の表
面燃焼プレート1を下側のパイロットガス室16から表
面側に通過した可燃性ガスへの点火が容易に、且つ、確
実に行える。
【0021】しかも、開閉弁17と複数の点火手段19
は制御装置30により一括して操作されるので、制御ソ
フトの構築が簡単にできると共に、日常の燃焼管理も容
易になる。
【0022】さらに、16個もの表面燃焼プレート1で
形成される大型火炎形成面の一周端部分に火炎検出手段
20を設けてあるので、燃料ガスと燃焼用空気との混合
比がずれるなどして火炎が不安定になり、火炎形成面の
周辺部分より起こる火炎の部分的立ち消えをその初期段
階に検出して速やかに対策を講じることもできる。
【0023】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではないので、特許請求の範囲に記載の趣旨から逸
脱しない範囲で各種の変形実施が可能である。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明の燃焼装置に
よれば、火力の火炎が短く形成されるために装置の小型
化と排ガス中のNOxの生成が抑制できる表面燃焼プレ
ートを使用した燃焼装置の大火力化が容易に行える。
【0025】また、プレートユニットの表面燃焼プレー
トを下側の混合室から表面側に通過した混合ガスへの点
火が容易に、且つ、確実に行える。
【0026】しかも、各プレートユニットに設けた開閉
弁同士、および点火手段同士はそれぞれ一括して操作さ
れるので、制御ソフトの構築が簡単にできると共に、日
常の燃焼管理も容易に行える。
【0027】さらに、複数個の表面燃焼プレートを平置
き並設して形成する大型火炎形成面の一周端部分に火炎
検出手段を設けてあるので、燃料ガスと燃焼用空気との
混合比がずれるなどして火炎が不安定になり、火炎形成
面の周辺部分より起こる火炎の部分的立ち消えをその初
期段階に検出して速やかに対策を講じることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の燃焼装置を正面から見た説明図であ
る。
【図2】 図1のA−A断面を示す説明図である。
【図3】 図1のB−B断面を示す説明図である。
【図4】 従来技術の説明図である。
【符号の説明】
1 表面燃焼プレート 2 混合室 3 有底箱部材 4 側壁 5 上面開口部 6 プレート固定部材 7 枠部材 8 プレートユニット 9 ユニット固定部材 10 開閉弁 11 流量制御弁 12 燃料供給管 13 開閉弁 14 流量制御弁 15 燃焼用空気供給管 16 パイロットガス室 17 開閉弁 18 パイロットガス管 19 点火手段 20 火炎検出手段 30 制御装置 100 燃焼装置 F 火炎

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可燃性ガスと燃焼用空気との混合ガスを
    プレートの厚み方向に通過させ、その表面に火炎を形成
    する表面燃焼プレート複数を並設して形成したプレート
    ユニット複数を、平置き並設して火炎形成面の大型化を
    図った多プレート式燃焼装置において、各プレートユニ
    ット毎にパイロットバーナと点火手段とを設けたことを
    特徴とする燃焼装置。
  2. 【請求項2】 各プレートユニット毎に設けた点火手段
    の全てが一括制御されることを特徴とする請求項1記載
    の燃焼装置。
  3. 【請求項3】 各プレートユニット毎に設けた全てのパ
    イロットバーナに供給するパイロットガス、平置き並設
    された複数のプレートユニットの背面側混合ガス室に供
    給する可燃性ガス、および前記混合ガス室に供給する燃
    焼用空気が一括制御されることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の燃焼装置。
  4. 【請求項4】 複数の表面燃焼プレートの並設により大
    型化が図られた火炎形成面の端部に火炎検出手段が設け
    られたことを特徴とする請求項1〜3何れかに記載の燃
    焼装置。
JP2000045997A 2000-02-23 2000-02-23 燃焼装置 Pending JP2001235108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000045997A JP2001235108A (ja) 2000-02-23 2000-02-23 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000045997A JP2001235108A (ja) 2000-02-23 2000-02-23 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001235108A true JP2001235108A (ja) 2001-08-31

Family

ID=18568492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000045997A Pending JP2001235108A (ja) 2000-02-23 2000-02-23 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001235108A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010231954A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Hitachi Ltd 固体酸化物形燃料電池昇温用バーナ及びこれを用いた固体酸化物形燃料電池発電システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010231954A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Hitachi Ltd 固体酸化物形燃料電池昇温用バーナ及びこれを用いた固体酸化物形燃料電池発電システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3270967A (en) Gas burners
JP2007093179A (ja) マイクロコンバスタ
JP2001235108A (ja) 燃焼装置
JP3685554B2 (ja) 元混合式面状火炎型バーナー
WO2018160884A1 (en) Field installed perforated flame holder and method of assembly and installation
US3419338A (en) Burner construction
JP2001349514A (ja) 燃焼装置
JP4086435B2 (ja) 燃焼装置
JP4086436B2 (ja) 燃焼装置
JP2001235109A (ja) 燃焼装置
JP2001263614A (ja) 全一次空気式バーナ装置
KR101122156B1 (ko) 소둔로의 라디안트 튜브 가열용 표면연소 버너를 구비한 소둔로
JP3191026B2 (ja) 多面燃焼バーナ
JPH08303722A (ja) 予混合式ガスバーナのバーナプレート固定方法
JPH1172208A (ja) 燃焼装置
JPH01266407A (ja) 輻射炉用バーナ
JP2587321Y2 (ja) 燃焼装置
JP2024001759A (ja) 燃焼バーナ
KR920010478B1 (ko) 강제송풍식 연소장치
JPH07280220A (ja) ノズルミックスバーナにおける燃焼方法及びノズルミックスバーナ
JPH09137921A (ja) 低NOxガス燃焼装置
JPH085027A (ja) ガス調理器のグリルバーナ
KR100652881B1 (ko) 가스연소버너의 염공부 지지가이드 설치구조
JPH03247909A (ja) バーナ
JP2001330214A (ja) 輻射間接加熱バーナ