JP2001340959A - ロウ材塗布方法及び装置 - Google Patents

ロウ材塗布方法及び装置

Info

Publication number
JP2001340959A
JP2001340959A JP2000165971A JP2000165971A JP2001340959A JP 2001340959 A JP2001340959 A JP 2001340959A JP 2000165971 A JP2000165971 A JP 2000165971A JP 2000165971 A JP2000165971 A JP 2000165971A JP 2001340959 A JP2001340959 A JP 2001340959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing material
tool horn
workpiece
tank
filler metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000165971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3319740B2 (ja
Inventor
Koichi Nakajima
光一 中島
Sadaaki Akaha
禎明 赤羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mining Holdings Inc
Original Assignee
Nikko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikko Materials Co Ltd filed Critical Nikko Materials Co Ltd
Priority to JP2000165971A priority Critical patent/JP3319740B2/ja
Priority to CN 01803060 priority patent/CN1193855C/zh
Priority to PCT/JP2001/002409 priority patent/WO2001094068A1/ja
Priority to TW90110388A priority patent/TW524866B/zh
Publication of JP2001340959A publication Critical patent/JP2001340959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3319740B2 publication Critical patent/JP3319740B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/10Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating making use of vibrations, e.g. ultrasonic welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Molten Solder (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スパッタリングターゲットのような大面積の
被加工物に低融点ロウ材(インジウム、鉛錫はんだ、錫
亜鉛はんだ等)を均一かつ自動的に塗布できるロウ材塗
布方法及び装置を得る。 【解決手段】 超音波ウェルダーの工具ホーンの上にロ
ウ材を流動させ、超音波を発振させるとともに、該流動
するロウ材の表面に被加工物を通過させて該被加工物に
ロウ材を塗布することを特徴とするロウ材塗布方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スパッタリングタ
ーゲットのような大面積の被加工物に均一に低融点ロウ
材(インジウム、鉛錫はんだ、錫亜鉛はんだ等)を塗布
するロウ材塗布方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、膜厚や成分を容易に制御できるス
パッタリング法が電子・電気部品用材料の成膜法の一つ
として多く使用されている。このスパッタリング法は正
の電極と負の電極とからなるターゲットとを対向させ、
不活性ガス雰囲気下でこれらの基板とターゲットの間に
高電圧を印加して電場を発生させるものであり、この時
電離した電子と不活性ガスが衝突してプラズマが形成さ
れ、このプラズマ中の陽イオンがターゲット(負の電
極)表面に衝突してターゲット構成原子を叩きだし、こ
の飛び出した原子が対向する基板表面に付着して膜が形
成されるという原理を用いたものである。
【0003】通常、スパッタリングターゲットは銅等の
熱伝導性の良い材料で作製されたバッキングプレートに
ロウ材等により接合されており、このバッキングプレー
トを水冷等の手段により冷却し、間接的にスパッタリン
グターゲットを冷却する構造となっている。また、バッ
キングプレートは多くの場合再利用されるので、このス
パッタリングターゲットとバッキングプレートはスパッ
タリングターゲットの交換ができるように、低融点のロ
ウ材や接着剤で接合されている。
【0004】従来、スパッタリングターゲットのロウ材
の塗布に際しては、作業台上にスパッタリングターゲッ
ト等の被加工物を置き、次に被加工物の上にロウ材を置
いて該ロウ材を加熱溶融した後、超音波ウェルダーの工
具ホーンを上から被加工物上の溶融ロウ材に接触させロ
ウ材の塗布作業を行っていた。ところが、このようなロ
ウ材の塗布の場合、ターゲット等の被加工物が比較的少
面積の場合は小型の超音波ウェルダーを使用して手で作
業することができるが、手作業である以上被加工物上の
ロウ材との接触が不安定で、ロウ材の塗布にむらが生じ
ると言う大きな問題があった。また、大面積のターゲッ
トに塗布する場合、大型の超音波ウェルダーを使用する
ことが望まれるが、手でもって作業することは重量の問
題で無理がある。したがって、超音波ウェルダーを固定
し、被加工物を移動する方法を採らざるを得ないのであ
るが、逆に被加工物を移動させる必要があり、実際は上
記と同様のロウ材の塗りむらの問題が発生した。
【0005】上記の場合、いずれも被加工物の上側から
加工することになるので、ロウ材の供給が少なすぎると
未塗布部が発生し、多すぎると被加工物表面から流出し
て本来ロウ材が付着してはならない部分まで付着する問
題がある。従って、作業者が常にロウ材の塗布状況を細
かく監視する必要があったまた、上記のように手で塗布
作業を行うために、超音波ウェルダーの工具ホーンが被
加工物と直接接触することもしばしば起こり、このため
に工具ホーンの摩耗が発生した。したがって、工具ホー
ンを定期的に交換する必要があり、工具ホーンのメンテ
ナンスや作業に無駄が多かった。
【0006】このようなことから、上記のように被加工
物の上にロウ材を塗布する手法に替えて、ロウ材を溶融
槽に満たし、被加工物の下面にロウ材を接触させて塗布
する方法が考えられる。これはプリント基板などで一般
的な手法である。しかし、この方法は、被加工物の表面
にロウ材の濡れ性を改善するために、フラックスを塗布
する必要があるが、スパッタリングターゲットのような
機能性材料の場合、フラックスによる汚染は許容され
ず、この手法をそのまま適用することはできない。した
がって、フラックスに替えて超音波ウエルダーを使用す
る必要があるが、従来の超音波ウエルダーをそのまま使
用する場合には、溶融槽の中に超音波発振子を直接浸漬
する構造にしなければならない。しかし、このような装
置は超音波発振子に対する熱的防護装置やシールが必要
であり、構造が複雑化し現実的でない。たとえ、このよ
うな溶融槽の中に超音波発振子を直接浸漬する装置が可
能であるにしても、溶融槽の容積が被加工物の大きさに
比例させて大きくする必要があり装置そのものが大型化
する。また、装置が大型化し、溶融槽が大きくなるとロ
ウ材も多く使用することになり、例えば高価なインジウ
ムをロウ材として使用する場合は、コスト面でも大きな
負担となる問題がある。以上から、従来はスパッタリン
グターゲットのような大面積の被加工物に、低融点ロウ
材を均一かつ効率良く塗布する方法及び装置は存在して
いなかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、スパッタリ
ングターゲットのような大面積の被加工物に低融点ロウ
材(インジウム、鉛錫はんだ、錫亜鉛はんだ等)を均一
かつ効率良く塗布できるロウ材塗布方法及び装置を得る
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明者らは鋭意研究を行なった結果、超音波ウ
ェルダーの工具ホーン上面のみにロウ材を流動させ、そ
のロウ材流動面上をスパッタリングターゲット等の大面
積被加工物を通過させると、その下面にロウ材を均一か
つ効率良く塗布できるとの知見を得た。本発明はこの知
見に基づき、 1 超音波ウェルダーの工具ホーンの上にロウ材を流動
させ、超音波を発振させるとともに、該流動するロウ材
の表面に被加工物を通過させて該被加工物の下面にロウ
材を塗布することを特徴とするロウ材塗布方法 2 被加工物がスパッタリングターゲットであることを
特徴とする前記1記載のロウ材塗布方法 3 超音波ウェルダーによるロウ材塗布装置であって、
該装置は超音波発振装置に結合する矩形の工具ホーン、
該工具ホーンを囲み上端が工具ホーンのやや下方に位置
する内槽及び内槽の外側に位置し工具ホーンの上面から
オーバーフローするロウ材を収容する外槽を備えている
ことを特徴とするロウ材塗布装置。 4 前記内槽は、工具ホーンの広幅側面に接するととも
に狭側面に内槽と工具ホーンとの間にロウ材を流動させ
る流動路及び該内槽に溶融ロウ材を導入する導入口を備
え、かつ外槽にロウ材を排出する排出口を備えているこ
とを特徴とする上記3記載のロウ材塗布装置 5 工具ホーンと溶融ロウ材タンクとの間で溶融ロウ材
を電磁ポンプにより循環させることを特徴とする上記3
又は4のいずれかに記載のロウ材塗布装置 6 工具ホーンの上面に流動するロウ材と被加工物の下
面との間に0〜3mmの間隔があるように、該被加工物
を移送するコンベヤー装置を備えていることを特徴とす
る上記3、4、5のいずれかに記載のロウ材塗布装置 7 被加工物がスパッタリングターゲットであることを
特徴とする上記3、4、5、6のいずれかに記載のロウ
材塗布装置、を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】
【0010】次に、本発明を図面に沿って説明する。な
お、以下の図面に基づく説明は本発明の1例を示すもの
で、この説明に限定されるものではない。すなわち、本
発明の技術思想に基づく他の変形や態様を全て含むもの
である。図1((1)は正面図、(2)は側面図を示
す。)及び図2に示すように、本発明の一例を示す超音
波ウェルダーによるロウ材塗布装置Aは、超音波発振装
置1に結合する矩形(板状)の工具ホーン2と、該工具
ホーン2を囲み上端3が工具ホーン2のやや下方に位置
する内槽4と、内槽4の外側に位置し工具ホーン2の上
面5からオーバーフローするロウ材6を収容する外槽7
を有する。
【0011】内槽4を形成する一方の対向する内壁は工
具ホーン2の広幅側面8に接し、該内槽4を形成する他
方の対向する内壁は工具ホーン2の狭側面9に位置す
る。そして、内槽4と工具ホーン2との間にロウ材6を
流動させる通路(流動路)10及び内槽4に溶融ロウ材
6を導入する導入口11を有し、また外槽7はロウ材を
排出する排出口12を有する。工具ホーン2は、通常冷
却器13を介して超音波発振装置に結合させる。
【0012】図2に示すように、工具ホーン2とロウ材
タンク14との間で溶融ロウ材6を電磁ポンプ15によ
り循環させる。即ち、ロウ材タンク14中の溶融ロウ材
6を送り配管16を介して、前記内槽4の導入口11に
溶融ロウ材6に送る。また、外槽7の排出口12から出
た溶融ロウ材6は、戻り配管17を介してロウ材タンク
14に戻す。スパッタリングターゲットへのロウ材塗布
工程中、この溶融ロウ材6の循環を行う。ロウ材塗布装
置Aの上部には、耐熱樹脂製ローラーコンベア等のコン
ベア装置18を配置し、これにスパッタリングターゲッ
ト等の被加工物19を載せ下面への塗布を行う。コンベ
ア装置18は高さ位置を調節できるようになっている。
通常の作業工程では、工具ホーンの上面に流動するロウ
材と被加工物の下面との間に0〜3mmの間隔があるよ
うにするのが良い。
【0013】次に、上記ロウ材塗布装置Aを用いてスパ
ッタリングターゲット等の被加工物を用いてロウ材を塗
布する操作について説明する。ロウ材タンク14で溶融
させたインジウム等の溶融ロウ材6を、電磁ポンプ15
により内槽4に送る。この場合、内槽4の容積を例えば
500CCする。しかし、この容積は超音波ウェルダー
の工具ホーン2の大きさに合わせて適宜決めることがで
きる。内槽4に送られた溶融ロウ材6は電磁ポンプ15
の吐出力と溶融ロウ材の表面張力により、約5mmほど
内槽4の上端3より盛り上がり、外槽7にオーバーフロ
ーする。そしてこのオーバーフローした外槽7に溜まっ
た溶融ロウ材6は戻り配管17を介して、ロウ材タンク
14に戻る。
【0014】超音波ウェルダーの工具ホーン2は、溶融
ロウ材6の盛上がり面より1〜3mm程度下にくるよう
に設計される。そして該溶融ロウ材6をオーバーフロー
させながら、超音波を発振させ、コンベア装置18から
送られてきたスパッタリングターゲット等の被加工物1
9の下面に接触させてロウ材6を塗布する。超音波ウェ
ルダーの工具ホーン2の幅を、例えば110mmとする
と、110mm以内の幅の被加工物19は、その長さを
問わず一回の通過でロウ材6の塗布か可能である。この
幅(110mm)の工具ホーン2を使用して、これ以上
の幅の広い被加工物に塗布する場合には、被加工物の位
置をずらして数回通過させて塗布することもできるし、
またこのロウ材塗布装置Aを2連以上並べて塗布するこ
ともできる。また、工具ホーン2そのもののサイズを変
更することによっても可能である。
【0015】ロウ材タンク14中のロウ材6はタンク内
に設けたヒーター(図示せず。)の温度を、通常の温度
調整器により調節して温度を一定に保つことができる。
溶融ロウ材6の移送に電磁ポンプ15を使用するのが便
利であるが、機械式ポンプを使用しても良い。また、電
磁ポンプ15の吐出量をインバーターで制御することが
でき、またこの制御を戻り回路と分岐バルブを設け、こ
のバルブ開度で調節することもできる。また、ロウ材タ
ンク14からの電磁ポンプ15への配管は、タンク14
の底部に設け、溶融ロウ材6に浮かぶロウ材の酸化物を
巻き込まない構造とする。
【0016】
【発明の効果】本発明の装置は、前後のローラーコンベ
アの高さを調整することにより、被加工材と溶融ロウ材
の一定の距離を保つことが可能であり、また超音波ウェ
ルダーの工具ホーンが固定され、自動的に塗布ができの
で、手作業による塗布むら等が発生せず、均一な塗布が
できる著しい効果を有する。ロウ材は、溶融槽が空にな
るまで供給することができる。また、被加工物は構造的
に下面しか接触しないので効率的な塗布が可能であり、
塗布不要の個所を汚染することもない。超音波ウェルダ
ーの工具ホーンは被加工物と接触せず、その間の距離を
正確に調節かつ維持できるので、工具ホーンを半永久的
に使用できる利点がある。超音波ウェルダーを使用する
のでフラックス使用せずに安定した濡れ性を維持するこ
とができ、また工具ホーンのみが溶融ロウ材と接触する
ので、発振部への悪影響がないという大きな特徴を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のロウ材塗布装置Aの概要を示す説明図
であり、(1)は正面図、(2)は側面図を示す。
【図2】本発明のロウ材塗布工程の全体像を示す説明図
である。
【符号の説明】
A ロウ材塗布装置A 1 超音波発振装置 2 工具ホーン 3 上端 4 内槽 5 上面 6 ロウ材 7 外槽 8 広幅側面 9 狭側面 10 通路(流動路) 11 導入口 12 排出口 13 冷却器 14 ロウ材タンク 15 電磁ポンプ 16 送り配管 17 戻り配管 18 コンベア装置 19 被加工物
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B23K 1/00 330 B23K 1/00 330Z 3/06 3/06 E C23C 14/34 C23C 14/34 C Fターム(参考) 4D075 AC53 AC74 AC84 DA06 DB01 DC21 4E080 AA10 BA11 CA12 DA10 4F040 AA12 AC01 BA01 BA18 CA11 4F042 AA06 AB00 CB02 CB20 CC08 CC15 4K029 CA05 DC02 DC12 DC24

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波ウェルダーの工具ホーンの上にロ
    ウ材を流動させ、超音波を発振させるとともに、該流動
    するロウ材の表面に被加工物を通過させて該被加工物下
    面にロウ材を塗布することを特徴とするロウ材塗布方
    法。
  2. 【請求項2】 被加工物がスパッタリングターゲットで
    あることを特徴とする請求項1記載のロウ材塗布方法。
  3. 【請求項3】 超音波ウェルダーによるロウ材塗布装置
    であって、該装置は超音波発振装置に結合する矩形の工
    具ホーン、該工具ホーンを囲み上端が工具ホーンのやや
    下方に位置する内槽及び該内槽の外側に位置し工具ホー
    ンの上面からオーバーフローするロウ材を収容する外槽
    を備えていることを特徴とするロウ材塗布装置。
  4. 【請求項4】 前記内槽は、工具ホーンの広幅側面に接
    するとともに狭側面に内槽と工具ホーンとの間にロウ材
    を流動させる流動路及び内槽に溶融ロウ材を導入する導
    入口を備え、かつ外槽にロウ材を排出する排出口を備え
    ていることを特徴とする請求項3記載のロウ材塗布装
    置。
  5. 【請求項5】 工具ホーンと溶融ロウ材タンクとの間で
    溶融ロウ材を電磁ポンプにより循環させることを特徴と
    する請求項3又は4のいずれかに記載のロウ材塗布装
    置。
  6. 【請求項6】 工具ホーンの上面に流動するロウ材と被
    加工物の下面との間に0〜3mmの間隔があるように、
    該被加工物を移送するコンベヤー装置を備えていること
    を特徴とする請求項3、4、5のいずれかに記載のロウ
    材塗布装置。
  7. 【請求項7】 被加工物がスパッタリングターゲットで
    あることを特徴とする請求項3、4、5、6のいずれか
    に記載のロウ材塗布装置。
JP2000165971A 2000-06-02 2000-06-02 ロウ材塗布装置 Expired - Fee Related JP3319740B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000165971A JP3319740B2 (ja) 2000-06-02 2000-06-02 ロウ材塗布装置
CN 01803060 CN1193855C (zh) 2000-06-02 2001-03-23 涂敷钎焊材料的装置
PCT/JP2001/002409 WO2001094068A1 (fr) 2000-06-02 2001-03-23 Procede de production de tissu recouvert de cire et son dispositif
TW90110388A TW524866B (en) 2000-06-02 2001-05-01 Welding material spreading method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000165971A JP3319740B2 (ja) 2000-06-02 2000-06-02 ロウ材塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001340959A true JP2001340959A (ja) 2001-12-11
JP3319740B2 JP3319740B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=18669361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000165971A Expired - Fee Related JP3319740B2 (ja) 2000-06-02 2000-06-02 ロウ材塗布装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3319740B2 (ja)
CN (1) CN1193855C (ja)
TW (1) TW524866B (ja)
WO (1) WO2001094068A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100785208B1 (ko) * 2005-06-15 2007-12-11 미쓰이 긴조꾸 고교 가부시키가이샤 스퍼터링 타깃 제조용 땜납 합금 및 이것을 이용한스퍼터링 타깃
KR20190112627A (ko) 2018-03-26 2019-10-07 제이엑스금속주식회사 스퍼터링 타깃 부재, 스퍼터링 타깃 조립체 및 스퍼터링 타깃 부재의 제조 방법

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101396751B (zh) * 2007-09-27 2011-03-02 比亚迪股份有限公司 一种回流焊焊接方法
CN101768723B (zh) * 2009-12-30 2012-05-09 宁波江丰电子材料有限公司 大尺寸靶材超声波处理装置及其处理方法
TWI496621B (zh) * 2010-10-26 2015-08-21 Prologium Technology Co 塗佈頭及其應用之佈漿機
DE102011051024A1 (de) * 2011-05-17 2012-11-22 Schott Solar Ag Verfahren zum stoffschlüssigen Verbinden von Elementen
CN103128390B (zh) * 2011-11-30 2016-06-08 亚企睦自动设备有限公司 焊接环的预固定装置及焊接环的预固定方法
CH706712A1 (de) * 2012-07-05 2014-01-15 Besi Switzerland Ag Verfahren und Vorrichtung zum Auftragen von Lot auf ein Substrat.
CN103921499B (zh) * 2014-04-22 2017-02-15 刘建忠 具有优异钎焊性能的金属材料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0753808Y2 (ja) * 1991-07-16 1995-12-13 黒田電気株式会社 噴流式超音波ろう付装置
US5230462A (en) * 1992-07-08 1993-07-27 Materials Research Corporation Method of soldering a sputtering target to a backing member

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100785208B1 (ko) * 2005-06-15 2007-12-11 미쓰이 긴조꾸 고교 가부시키가이샤 스퍼터링 타깃 제조용 땜납 합금 및 이것을 이용한스퍼터링 타깃
KR20190112627A (ko) 2018-03-26 2019-10-07 제이엑스금속주식회사 스퍼터링 타깃 부재, 스퍼터링 타깃 조립체 및 스퍼터링 타깃 부재의 제조 방법
KR20200126353A (ko) 2018-03-26 2020-11-06 제이엑스금속주식회사 스퍼터링 타깃 부재, 스퍼터링 타깃 조립체 및 스퍼터링 타깃 부재의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1392816A (zh) 2003-01-22
JP3319740B2 (ja) 2002-09-03
WO2001094068A1 (fr) 2001-12-13
CN1193855C (zh) 2005-03-23
TW524866B (en) 2003-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6280858B1 (en) Substrate with solder alloy for mounting electronic parts
US6100496A (en) Method and apparatus for bonding using brazing material
US20080302861A1 (en) Method and apparatus for wave soldering an electronic substrate
JP3319740B2 (ja) ロウ材塗布装置
JPH1110385A (ja) ハンダ付け方法及びハンダ付け装置
US4801069A (en) Method and apparatus for solder deposition
US6427898B2 (en) Solder bump forming method and apparatus
US4909429A (en) Method and apparatus for solder deposition
JPH0368192A (ja) 融剤の基板への塗布方法およびその装置
US6575352B2 (en) Apparatus and method for soldering electronic components to printed circuit boards
JPH0360861A (ja) 電子部品の基板への取り付け方法と装置
JPH09307219A (ja) はんだ付け用処理方法
JPH11111829A (ja) 静電吸着ホットプレート、真空処理装置、及び真空処理方法
US4973500A (en) Method of plating metal sheets by passing the sheet upwards in close proximity to an upwardly directed nozzle
JP4056680B2 (ja) 成膜装置及び方法
JPH03118962A (ja) ベーパリフロー式はんだ付け装置
WO2005120141A1 (ja) 半田噴流装置,半田噴流装置の製造方法及び電子部品の半田付け方法
Diepstraten Wave/Selective Soldering
JPH10290066A (ja) 部品搭載方法及び装置
JP2002368404A (ja) プリント基板の部分はんだ付け方法および部分噴流はんだ槽
JPS6182966A (ja) 噴流はんだ装置のノズル
US20060138201A1 (en) Method of manufacturing an electronic component and apparatus for carrying out the method
JP2004253769A (ja) 半田バンプの製造方法及び製造装置
JPH03107472A (ja) 金属ストリップの溶融金属めっき方法
Jellison et al. Advanced soldering processes

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020604

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees