JP2001331583A - 薬剤検索システム - Google Patents

薬剤検索システム

Info

Publication number
JP2001331583A
JP2001331583A JP2000152960A JP2000152960A JP2001331583A JP 2001331583 A JP2001331583 A JP 2001331583A JP 2000152960 A JP2000152960 A JP 2000152960A JP 2000152960 A JP2000152960 A JP 2000152960A JP 2001331583 A JP2001331583 A JP 2001331583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
information
medicine
monitor
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000152960A
Other languages
English (en)
Inventor
Tei Nomoto
禎 野本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Higashi Nihon Medicom Co Ltd
Original Assignee
Higashi Nihon Medicom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Higashi Nihon Medicom Co Ltd filed Critical Higashi Nihon Medicom Co Ltd
Priority to JP2000152960A priority Critical patent/JP2001331583A/ja
Publication of JP2001331583A publication Critical patent/JP2001331583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 病院や診療所等の医療機関で医師によって処
方され患者に調剤される薬剤を、その薬剤そのものが主
として外観に有している情報に基づいて特定し、その薬
剤の名称、効能や副作用等の詳細な薬剤情報を知る。 【解決手段】 各薬剤に関する対象疾患名、成分、剤
形、色、識別コード等の検索項目毎の検索情報と、各薬
剤の名称と外形のカラー写真、および薬剤に関する効能
や副作用等の詳細な薬剤情報との関連データベースを記
憶するとともにコンピュータでそれらの情報を読み取り
可能な記憶装置12と、モニタ22と、コンピュータへ
薬剤情報を入力可能な入力装置23とを有し、任意の薬
剤に関して、モニタ22に表示された複数の前記検索項
目のうち、任意の検索項目を順次選んで該当する内容を
選択し前記入力装置23で入力することにより、絞り込
み検索を行って、前記任意の薬剤を特定しその薬剤に関
する前記薬剤情報をモニタ22に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、病院や診療所等の
医療機関で医師によって処方され患者に調剤される薬剤
を、その薬剤そのものが主として外観に有している情報
に基づいて特定し、その薬剤の名称、効能や副作用等の
詳細な薬剤情報を知るための検索システムに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】医師や薬剤師は、患者に正しく薬剤を使
用させるために、薬剤の効能と同時に、副作用や併用禁
忌等も患者に正確に理解させることが必要とされてお
り、従来より、薬局においてもこれらの薬剤情報を患者
に口頭で知らせるとともに、簡単な説明書が患者に渡さ
れている。
【0003】ところが、医師や薬剤師が実際に患者に説
明するのは、通常、その薬剤の一般的な効能等であり、
個々の患者の体質や病状に応じて詳細に説明すること
は、時間的制約等から、極めて困難であった。
【0004】従って、患者がそれらの薬剤の用法や効能
等を簡易な手段により正確に理解できないことがあり、
殊に、複数種類の薬剤が処方された場合に著しい、ま
た、患者が服用に際して薬袋を取り違えたり説明書を紛
失したりして、手持ちの薬剤がどのような種類のものか
不明になることがあった。
【0005】また、近年では、自分の疾患や薬剤に対し
て深く関心を持ち、医師や薬剤師から説明される内容よ
りも、更に詳細な薬剤情報を欲する患者が多くなってき
ている。従来、このような患者は、例えば薬剤に関する
市販の書籍等を利用して、薬剤の商品名や識別コードに
よって所定の薬剤を探し出して調べていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、薬剤に
関して素人である一般の患者が、薬剤を見て商品名や識
別コードを判別するのは困難であり、殊に、高齢者等に
とっては、専門家にしか判別できないような商品名や識
別コード等の表示を読みとることは極めて困難であっ
た。しかも、書籍に記載されている情報は経時的に陳腐
化し、常に最新情報を得ることはできなかった。
【0007】また、従来より、薬剤を検索して薬剤情報
を入手する方法として、薬剤名または薬剤の識別コード
などのデータをキーボードを介して入力し、コンピュー
タで検索する個別のシステム等を、例えば薬局におい
て、調剤時等に利用していることもある。
【0008】ところが、従来の検索システムは、医師や
薬剤師など、薬剤に関する専門家を対象としたものであ
り、誰にでも容易に利用できるものではなかった。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、各薬
剤に関する対象疾患名、成分、剤形、色、識別コード等
の検索項目毎の検索情報と、各薬剤の名称と外形のカラ
ー写真、および薬剤に関する効能や副作用等の詳細な薬
剤情報との関連データベースを記憶するとともにコンピ
ュータでそれらの情報を読み取り可能な記憶装置と、モ
ニタと、前記コンピュータへ検索情報を入力可能な入力
装置とを有し、任意の薬剤に関して、前記モニタに表示
された複数の前記検索項目のうち、任意の検索項目を順
次選んで該当する内容を選択し入力装置で入力すること
により、絞り込み検索を行って、任意の薬剤を特定しそ
の薬剤に関する薬剤情報をモニタに表示することとし
た。
【0010】モニタに表示されている複数の検索項目の
うち、判別しようとする被検索薬剤の外形に表示されて
いる情報で、利用者が把握可能な情報に関する検索項目
を任意に選択し、該当する内容を選択する。例えば、薬
剤の形態の検索項目を選ぶと、次にモニタ画面に例えば
錠剤、カプセル、散剤(顆粒)、散剤(粉末)、液剤、
軟膏、湿布薬、座薬等の検索項目が表示されるので、更
にこれらを選択すると、次に画面に色彩、大きさ、付さ
れている記号などの検索項目が表示されるので、順次該
当する情報を入力していくことにより、その内容に該当
する薬剤が検索され、モニタに検索結果として薬剤名や
カラー写真が表示される。複数の薬剤が表示された場合
には、前回とは異なる検索項目について、該当する内容
を選択していく。こうして検索を繰り返すことによっ
て、絞り込みが行われ、最終的には被検索薬剤を特定し
て、その詳細な情報を入手することができる。
【0011】また、入力装置が、モニタへのタッチパネ
ル入力またはペン入力方式であれば、コンピュータに不
慣れな高齢者等でも、容易に入力操作を行うことができ
る。
【0012】更に、モニタに表示された薬剤情報を印刷
可能な印刷装置を備えていれば、薬剤師が患者に渡した
り、患者が自ら調べた結果を手元に保管したりすること
ができる。
【0013】また、記憶装置が本部のサーバに設置され
ていて、複数の端末機からネットワークまたはインター
ネットによって本部のサーバに接続可能とすれば、それ
ぞれの端末機が莫大なデータベースを記憶する必要がな
いために、端末機設置のための経済的負担が軽くなり、
大規模な薬局や病院でなくても、容易に端末機を設置す
ることができる。しかも、薬剤情報のデータ更新を本部
で行うことによって、どの端末機からでも、漏れなく最
新の情報を入手することができる。
【0014】加えて、端末機として、携帯式電話機のよ
うな移動体通信機器を用いた場合には任意の発信位置か
らインターネットを介して本部のサーバに接続可能なこ
とから、検索する場所や時間を自由に選択することがで
きるので極めて便利である。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。
【0016】図1は本発明の薬剤検索システムのハード
ウェア構成の一例を示す図である。サーバは、例えば薬
剤情報を統括する薬剤情報センターのような機関が保有
しており、薬剤の検索項目と薬剤情報との関連データベ
ースを格納する記憶装置と、制御部とからなる。また、
端末機は、モニタおよび入力装置と、それらを制御する
制御部とからなり、モニタに表示された内容をカラー印
刷可能な印刷装置が制御部に接続されている。そして、
各医療機関や薬局等に設置した複数の端末機から、イン
ターネットを介して、本部のサーバへ接続可能とされて
いる。
【0017】記憶装置では、複数の検索項目毎の内容に
該当する薬剤名とそのカラー画像、および各薬剤の効能
や副作用、禁忌等の詳細な薬剤情報がデータベースとし
て記憶されていて、それらは、いずれもコンピュータで
読み取り可能なデータ形式を呈している。また、データ
ベース内のデータは、本部機関によって、随時追加や修
正を行うことができる。
【0018】端末機の入力装置は、モニタの所定個所を
指などで接触することによって、そこに表示されている
内容を選択したことを制御部に認識させるタッチパネル
入力方式によるものであり、サーバへの接続や薬剤の検
索、印刷等の指令が、全てタッチパネル入力によって行
われるようにされている。
【0019】次に、図2に従って、手持ちの薬剤に関す
る薬剤情報を調べる場合の手順の一例を説明する。
【0020】初期状態では、モニタには複数の検索項目
が表示されていて、利用者は、任意の検索項目を選択
し、その検索項目が表示されている部分を指などで接触
して入力する。このとき、入力と同時に、インターネッ
トを介して、サーバへの接続が開始される。
【0021】検索項目としては、商品名、識別コードな
ど、通常一回の検索で薬剤が特定される項目の他、製薬
会社名、対象疾患名、成分、薬価、薬効分類、或いは、
薬剤に関する専門知識を持たない一般の患者でも容易に
検索できるように、薬剤の外見から判別される色や剤
形、包装形態、更には漢方薬等においては匂いなども設
定することができる。
【0022】利用者は、選択した検索項目に表示されて
いる内容のうち、手持ちの薬剤にあてはまる内容を選択
し、前記と同様のタッチパネル方式によって入力する。
例えば、検索項目として剤形を選択した場合、その内容
には、錠剤、カプセル、散剤、坐薬、軟膏等が表示さ
れ、手持ちの薬剤がどれにあてはまるかを選択する。
【0023】検索項目による内容を入力すると、データ
ベースに記憶されている薬剤のうち、選択した内容に該
当する薬剤の商品名およびカラー画像がモニタに表示さ
れる。商品名や識別コードによって検索した場合には、
一回の検索で一種類の薬剤に特定されるが、その他の検
索項目の場合は、通常、複数の薬剤が表示される。
【0024】複数の薬剤が表示された場合、表示された
薬剤を順に見ながら被検索薬剤を探してもよいが、表示
された薬剤の数が多い場合には、一回目とは異なる検索
項目を選択して、再度絞り込みを行う。
【0025】このように検索を繰り返して、薬剤が特定
されるまで絞り込み検索を行い、途中で該当する薬剤が
存在しなくなった場合には、前の段階に戻って検索をや
り直す。
【0026】こうして薬剤が特定されたら、例えば図3
に示すように、その薬剤の名称や画像がモニタ22に表
示される。更に、薬剤の部分をタッチすることによっ
て、図4に示すように、その薬剤に関する効能や副作用
等の詳細な薬剤情報がモニタに表示される。
【0027】表示された薬剤情報を印刷する場合には、
例えばモニタに表示されている印刷用アイコン等をタッ
チパネル方式で入力することによって、印刷装置によっ
て薬剤のカラー写真および薬剤情報が印刷される。この
とき、薬剤情報のうち、印刷する項目を選択できるよう
にしてもよい。
【0028】本実施の形態に示すように、本部のサーバ
内に記憶装置を設け、各端末機からインターネットでサ
ーバに接続して検索を行うようにすれば、端末機自体に
記憶装置を備える必要がないので、端末機を設置するた
めの経済的負担が少なくて済む。従って、同一病院内に
複数台設置したり、比較的小規模な薬局等にも、容易に
設置することができる。また、ユーザ登録等をすること
により、医療関係者以外の者が、自宅等に端末機を設置
して検索することも可能である。
【0029】しかも、新しい薬剤の追加や、検索ファイ
ルおよび薬剤情報ファイルの修正等があった場合に、本
部のサーバ内のデータを修正すれば、どの端末機からで
も、常に最新の情報を漏れなく得ることができる。
【0030】また、記憶装置を有するサーバと各端末機
とは、ローカルエリアネットワークによって接続されて
もよく、この場合には、例えばそれぞれの病院や薬局等
において、医師や薬剤師が端末機を用いて記憶装置にデ
ータの出し入れを行うことができるようにしてもよい。
また、本発明の異なる実施の形態として、サーバを端末
機とは別に設置せず、個々のパソコン内に、ハードディ
スクや光学ディスク等からなる記憶装置を備えたものも
実施可能である。この場合には、薬剤情報等のデータ更
新は、個々の医療機関で行ってもよいし、例えばインタ
ーネットに接続することによって、データベースを作成
している機関から、最新のデータをダウンロードできる
ようにしてもよい。
【0031】尚、入力装置は、上記に述べたタッチパネ
ル方式とすれば、銀行のATM等で一般の人が慣れてい
るため、誰でも極めて容易に操作することができるが、
専用のペンを用いてペン先で接触して入力するペン入力
方式としても、容易に操作可能である。
【0032】上記の薬剤検索システムは、医療関係者お
よび薬剤に関する専門知識を持たない一般の患者のいず
れにとっても容易に利用できるものであり、従来のよう
に、医療機関や薬局等において、医師や薬剤師が、処方
時または調剤時に安全性を確認したり、患者に薬剤の使
用方法や副作用について説明したりするときに用いるこ
とができる他、患者が、手持ちの薬剤に関する詳細な情
報を知るために自分で利用することができる。
【0033】従って、例えば病院のロビー等に端末機を
設置して、誰でも自由に利用できるようにすれば、医師
や薬剤師の説明を確認したり、薬局でもらった薬剤情報
の記載書類を紛失した場合や更に詳細な情報を知りたい
場合等に、患者が自分で薬剤情報を入手することがで
き、端末機として形態電話機のような移動体通信機器を
用いる場合には更に手軽に情報を知ることができる。
【0034】
【発明の効果】本発明によると、医師や薬剤師等の医療
関係者はもちろん、薬剤に関する専門知識を持っていな
い人でも、任意の薬剤を容易に検索して、その薬剤に関
する詳細な情報を調べることができる。
【0035】そして、入力装置がモニタへのタッチパネ
ル入力またはペン入力方式であれば、コンピュータ操作
に不慣れな人でも、容易に操作することができる。
【0036】また、モニタに表示された薬剤情報を印刷
可能な印刷装置を備えれば、検索した薬剤情報を印刷し
て、手元に保管することができる。
【0037】更に、記憶装置が本部のサーバに設置され
ていて、複数の端末機からネットワークまたはインター
ネットでサーバに接続可能とすれば、端末機に要する経
済的負担が少なくて済むために端末機を容易に設置でき
るうえ、薬剤情報の更新を本部で行うことによって、ど
の端末機からでも、常に最新の情報を漏れなく入手する
ことができる。
【0038】更にまた、インターネットによりサーバに
接続するための端末機として、携帯電話機、カーナビゲ
ーション、携帯モバイル機器などのような移動体式通信
機器を用いることにより、何時でも好きな箇所から情報
を収集することができるので極めて便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示す構成図であ
る。
【図2】本発明の実施の形態を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態におけるモニタの表示例を
示す図である。
【図4】本発明の実施の形態におけるモニタの異なる表
示例を示す図である。
【符号の説明】
10 サーバ、11、21 制御部、12 記憶装置、
20、20a、20b端末機、22 モニタ、23 入
力装置、24 印刷装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各薬剤に関する対象疾患名、成分、剤
    形、色、識別コード等の検索項目毎の検索情報と、各薬
    剤の名称と外形のカラー写真、および薬剤に関する効能
    や副作用等の詳細な薬剤情報との関連データベースを記
    憶するとともにコンピュータでそれらの情報を読み取り
    可能な記憶装置と、モニタと、前記コンピュータへ薬剤
    情報を入力可能な入力装置とを有し、任意の薬剤に関し
    て、前記モニタに表示された複数の前記検索項目のう
    ち、任意の検索項目を順次選んで該当する内容を選択し
    前記入力装置で入力することにより、絞り込み検索を行
    って、前記任意の薬剤を特定しその薬剤に関する前記薬
    剤情報を前記モニタに表示することを特徴とする薬剤検
    索システム。
  2. 【請求項2】 前記入力装置が、前記モニタへのタッチ
    パネル入力またはペン入力方式である請求項1記載の薬
    剤検索システム。
  3. 【請求項3】 前記モニタに表示された薬剤情報を印刷
    可能な印刷装置を備えている請求項1または2記載の薬
    剤検索システム。
  4. 【請求項4】 前記記憶装置が本部のサーバに設置され
    ていて、複数の端末機からネットワークまたはインター
    ネットによって前記サーバに接続可能である請求項1、
    2または3記載の薬剤検索システム。
  5. 【請求項5】 前記端末機が移動体通信機器である請求
    項4記載の薬剤検索システム。
JP2000152960A 2000-05-24 2000-05-24 薬剤検索システム Pending JP2001331583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000152960A JP2001331583A (ja) 2000-05-24 2000-05-24 薬剤検索システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000152960A JP2001331583A (ja) 2000-05-24 2000-05-24 薬剤検索システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001331583A true JP2001331583A (ja) 2001-11-30

Family

ID=18658301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000152960A Pending JP2001331583A (ja) 2000-05-24 2000-05-24 薬剤検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001331583A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100717384B1 (ko) 2006-04-26 2007-05-11 주식회사 엠디웨어 약품 분류 시스템 및 방법
WO2008038775A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-03 Yuyama Mfg. Co., Ltd. système d'aide au guidage de gestion médicale
JP2010005344A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Higashi Nihon Medicom Kk モニタ付き薬箱
KR101062506B1 (ko) 2009-03-27 2011-09-05 조영환 성분코드와 성분번호를 이용한 약품분류 시스템 및 그 방법
CN107103046A (zh) * 2017-03-31 2017-08-29 苏州艾隆信息技术有限公司 药品信息数据存取方法及系统
CN107133252A (zh) * 2016-04-15 2017-09-05 金向文 全科层次代码问诊查询中药电子配方设计工具
JP2018092673A (ja) * 2018-03-09 2018-06-14 オリンパス株式会社 内視鏡業務支援システム
JPWO2021006094A1 (ja) * 2019-07-05 2021-01-14
KR20220157109A (ko) 2021-05-20 2022-11-29 연세대학교 원주산학협력단 어플리케이션을 이용한 약제 정보 제공장치 및 그 방법
WO2023250312A1 (en) * 2022-06-21 2023-12-28 Parata Systems, Llc Methods, systems, and computer program product for pre-categorizing drug products based on characteristics thereof to reduce artificial intelligence model size used in validating the drug products

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100717384B1 (ko) 2006-04-26 2007-05-11 주식회사 엠디웨어 약품 분류 시스템 및 방법
WO2008038775A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-03 Yuyama Mfg. Co., Ltd. système d'aide au guidage de gestion médicale
CN101523431A (zh) * 2006-09-29 2009-09-02 株式会社汤山制作所 药剂管理指导支持系统
JPWO2008038775A1 (ja) * 2006-09-29 2010-01-28 株式会社湯山製作所 薬剤管理指導支援システム
JP2013137775A (ja) * 2006-09-29 2013-07-11 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤管理指導支援システム
JP2010005344A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Higashi Nihon Medicom Kk モニタ付き薬箱
KR101062506B1 (ko) 2009-03-27 2011-09-05 조영환 성분코드와 성분번호를 이용한 약품분류 시스템 및 그 방법
CN107133252A (zh) * 2016-04-15 2017-09-05 金向文 全科层次代码问诊查询中药电子配方设计工具
CN107103046A (zh) * 2017-03-31 2017-08-29 苏州艾隆信息技术有限公司 药品信息数据存取方法及系统
CN107103046B (zh) * 2017-03-31 2020-10-13 苏州艾隆信息技术有限公司 药品信息数据存取方法及系统
JP2018092673A (ja) * 2018-03-09 2018-06-14 オリンパス株式会社 内視鏡業務支援システム
JPWO2021006094A1 (ja) * 2019-07-05 2021-01-14
WO2021006094A1 (ja) * 2019-07-05 2021-01-14 富士フイルム富山化学株式会社 識別支援システム、識別支援クライアント、識別支援サーバ、及び識別支援方法
JP7225402B2 (ja) 2019-07-05 2023-02-20 富士フイルム富山化学株式会社 識別支援システム、識別支援サーバ、及び識別支援方法
KR20220157109A (ko) 2021-05-20 2022-11-29 연세대학교 원주산학협력단 어플리케이션을 이용한 약제 정보 제공장치 및 그 방법
WO2023250312A1 (en) * 2022-06-21 2023-12-28 Parata Systems, Llc Methods, systems, and computer program product for pre-categorizing drug products based on characteristics thereof to reduce artificial intelligence model size used in validating the drug products

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6717598B1 (en) Medical navigator and systems therefor
US20050038558A1 (en) System and method for labeling pharmaceutical prescriptions
JP5708673B2 (ja) 薬剤管理指導支援システム
JPWO2017057013A1 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2000099608A (ja) 医療システム
US20140038152A1 (en) Medical visualization method and system
KR20120070045A (ko) 한의학 처방 및 조제 지원 시스템
JP5494018B2 (ja) 入力支援プログラム、入力支援装置、入力支援システム、及び入力支援方法
JP2001331583A (ja) 薬剤検索システム
US20020095424A1 (en) Method for tracking patients
JP2001282923A (ja) 医薬品相互作用チェック装置
JP2003196392A (ja) 薬歴管理方法及び薬歴管理システム
JP6996107B2 (ja) 有害事象管理システム、有害事象管理プログラム
JP5072138B2 (ja) 薬歴管理システム
JP2008250415A (ja) 医薬品処方支援方法、医薬品処方支援システム及びコンピュータプログラム
WO2005022432A1 (ja) 電子カルテシステム
JP2002041656A (ja) 医療情報管理システム
JP7360010B2 (ja) 情報管理システム、情報管理プログラム
JP6124575B2 (ja) 端末及びプログラム
JP2003223510A (ja) 服薬指導文書および服薬指導文書作成システム
JP2021033445A (ja) 服薬指導支援システム
JPWO2019087671A1 (ja) 情報提供サーバ、情報提供方法、および情報提供システム
JP2003141261A (ja) ユーザ確認支援システムおよびコンピュータプログラム
JP2016148941A (ja) 処方オーダ送信プログラム、方法及び装置
JP2020144828A (ja) 服薬指導支援装置、服薬指導支援方法および服薬指導支援プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060801