JP2001330843A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2001330843A
JP2001330843A JP2000149221A JP2000149221A JP2001330843A JP 2001330843 A JP2001330843 A JP 2001330843A JP 2000149221 A JP2000149221 A JP 2000149221A JP 2000149221 A JP2000149221 A JP 2000149221A JP 2001330843 A JP2001330843 A JP 2001330843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
electrode
display device
crystal display
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000149221A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Danjo
信二 檀上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2000149221A priority Critical patent/JP2001330843A/ja
Publication of JP2001330843A publication Critical patent/JP2001330843A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 IPS(In Plane Switch)液晶モードといわ
れる液晶表示装置において、液晶を効率良く駆動する。 【解決手段】 共通電極6上には補助電極22が設けら
れ、画素電極16上には補助電極23が設けられてい
る。この結果、共通電極6および画素電極16の実質的
な高さは、補助電極22、23の高さの分だけ高くな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、横方向電界で液
晶を駆動する液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置には、IPS(In Plane Sw
itch)液晶モードといわれるもので、横方向電界で液晶
を駆動するようにしたものがある。図3は従来のこのよ
うな液晶表示装置の一例の一部の平面図を示し、図4は
図3のA−A線に沿う部分に相当する断面図を示し、図
5は図3のB−B線に沿う部分に相当する断面図を示し
たものである。
【0003】この液晶表示装置では、下ガラス基板1と
上ガラス基板(対向基板)2とがほぼ枠状のシール材
(図示せず)を介して貼り合わされ、シール材の内側に
おける両ガラス基板1、2間に液晶3が封入されてい
る。下ガラス基板1の上面の所定の箇所にはゲート電極
4を含む走査信号ライン5が図3において左右方向に延
びて設けられている。下ガラス基板1の上面の他の所定
の箇所には方形枠状の共通電極6を有する共通電極ライ
ン7が図3において左右方向に延びて設けられている。
【0004】走査信号ライン5および共通電極ライン7
等を含む下ガラス基板1の上面全体にはゲート絶縁膜8
が設けられている。ゲート電極4に対応する部分におけ
るゲート絶縁膜8の上面には真性アモルファスシリコン
からなる半導体薄膜9が設けられている。半導体薄膜9
の上面中央部にはチャネル保護膜10が設けられてい
る。チャネル保護膜10の上面両側およびその両側にお
ける半導体薄膜9の上面にはn型アモルファスシリコン
からなるオーミックコンタクト層11、12が設けられ
ている。
【0005】一方のオーミックコンタクト層11の上面
およびゲート絶縁膜8の上面の所定の箇所にはドレイン
電極13およびドレイン電極13に接続されたデータ信
号ライン14が設けられている。データ信号ライン10
は図3において上下方向に延ばされている。他方のオー
ミックコンタクト層12の上面およびゲート絶縁膜8の
上面の他の所定の箇所にはソース電極15およびソース
電極15に接続されたほぼエ字状の画素電極16が設け
られている。ここで、ゲート電極4、ゲート絶縁膜8、
半導体薄膜9、チャネル保護膜10、オーミックコンタ
クト層11、12、ドレイン電極13およびソース電極
15により、薄膜トランジスタ17が構成されている。
【0006】次に、画素電極16と共通電極6との関係
について説明する。図3に示すように、画素電極16の
上下部は方形枠状の共通電極6の上下部上に配置され、
その中間部は方形枠状の共通電極6の左右部の中間位置
上に配置されている。そして、図5において矢印で示す
ように、画素電極16の中間部と共通電極6の左右部と
の間に横方向電界が生じると、液晶3が駆動される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
このような液晶表示装置では、図5に示すように、ゲー
ト絶縁膜8上に設けられた画素電極16の中間部からゲ
ート絶縁膜8下に設けられた共通電極6の左右部に向け
て横方向電界が生じるので、縦方向電界により液晶を駆
動する場合と比較して、液晶3に印加される横方向電界
の効率が悪く、ひいては消費電力が大きくなってしまう
という問題があった。この発明の課題は、横方向電界で
あっても液晶を効率良く駆動することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、基板上に画素電極および共通電極が基板面に沿う方
向に間隔をおいて設けられた液晶表示装置において、前
記画素電極上および前記共通電極上にそれぞれ補助電極
を設けたものである。この請求項1に記載の発明によれ
ば、画素電極上および共通電極上にそれぞれ補助電極を
設けているので、画素電極および共通電極の実質的な高
さを補助電極の高さの分だけ高くすることができ、した
がって横方向電界であっても液晶を効率良く駆動するこ
とができる。請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、前記補助電極を壁状としたものであ
る。請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載
の発明において、前記補助電極の上部を前記基板と該基
板に対向して配置された対向基板との間に封入された液
晶中に配置したものである。請求項4に記載の発明は、
請求項3に記載の発明において、前記補助電極の上部を
前記対向基板に接触させたものである。請求項5に記載
の発明は、請求項1〜4のいずれかに記載の発明におい
て、前記補助電極を導電性樹脂によって形成したもので
ある。請求項6に記載の発明は、請求項1〜4のいずれ
かに記載の発明において、前記補助電極を非導電性樹脂
部の表面に導電膜が設けられたものによって形成したも
のである。請求項7に記載の発明は、請求項1〜4のい
ずれかに記載の発明において、前記補助電極を複数の金
属層が積層されたものによって形成したものである。
【0009】
【発明の実施の形態】図1はこの発明の一実施形態にお
ける液晶表示装置の要部の平面図を示し、図2は図1の
C−C線に沿う部分に相当する断面図を示したものであ
る。これらの図において、図3および図5と同一部分に
は同一の符号を付し、その説明を適宜省略する。
【0010】この実施形態の液晶表示装置では、方形枠
状の共通電極6の図1における左右部に対応する部分に
おけるゲート絶縁膜8に帯状の開口部21が形成され、
この開口部21内における共通電極6上に導電性樹脂か
らなる補助電極22が壁状に設けられている。また、画
素電極16の中間部上に導電性樹脂からなる補助電極2
3が壁状に設けられている。補助電極22、23の高さ
はなるべく高い方が望ましく、この実施形態では、その
各上部が上ガラス基板2の下面に接触する高さとなって
いる。
【0011】このように、この実施形態の液晶表示装置
では、共通電極6の図1における左右部上に壁状の補助
電極22を設け、画素電極16の中間部上に壁状の補助
電極23を設けているので、共通電極6の図1における
左右部および画素電極16の中間部の実質的な高さを補
助電極22、23の高さの分だけ高くすることができ
る。この結果、図2において矢印で示すように、画素電
極16の中間部およびその上の補助電極23と共通電極
6の左右部上の補助電極22との間に横方向電界が生じ
る。この横方向電界はその間の液晶3全体に直接印加さ
れるので、横方向電界であっても液晶3を効率良く駆動
することができ、ひいては消費電力を小さくすることが
できる。
【0012】なお、上記実施形態では、補助電極22、
23を導電性樹脂によって形成した場合について説明し
たが、これに限定されるものではない。例えば、補助電
極22、23を非導電性樹脂からなる壁部の表面に導電
膜が設けられたものによって形成するようにしてもよ
い。この場合、導電膜の下部は共通電極6の上面あるい
は画素電極16の上面に接続されるようにすることはも
ちろんである。また、補助電極22、23を複数の金属
層が積層されたものによって形成するようにしてもよ
い。また、上記実施形態では、補助電極22、23を壁
状とした場合について説明したが、これに限らず、複数
の柱状としてもよい。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、画素電極上および共通電極上にそれぞれ補助電極を
設けているので、画素電極および共通電極の実質的な高
さを補助電極の高さの分だけ高くすることができ、した
がって横方向電界であっても液晶を効率良く駆動するこ
とができ、ひいては消費電力を小さくすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態における液晶表示装置の
要部の平面図。
【図2】図1のC−C線に沿う部分に相当する断面図。
【図3】従来の液晶表示装置の一例の一部の平面図。
【図4】図3のA−A線に沿う部分に相当する断面図。
【図5】図3のB−B線に沿う部分に相当する断面図。
【符号の説明】
1 下ガラス基板 2 上ガラス基板 3 液晶 5 走査信号ライン 6 共通電極 7 共通電極ライン 10 薄膜トランジスタ 14 データ信号ライン 16 画素電極 22、23 補助電極

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に画素電極および共通電極が基板
    面に沿う方向に間隔をおいて設けられた液晶表示装置に
    おいて、前記画素電極上および前記共通電極上にそれぞ
    れ補助電極が設けられていることを特徴とする液晶表示
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の発明において、前記補
    助電極は壁状であることを特徴とする液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の発明におい
    て、前記補助電極の上部は前記基板と該基板に対向して
    配置された対向基板との間に封入された液晶中に配置さ
    れていることを特徴とする液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の発明において、前記補
    助電極の上部は前記対向基板に接触されていることを特
    徴とする液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかに記載の発明に
    おいて、前記補助電極は導電性樹脂からなることを特徴
    とする液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜4のいずれかに記載の発明に
    おいて、前記補助電極は非導電性樹脂部の表面に導電膜
    が設けられたものからなることを特徴とする液晶表示装
    置。
  7. 【請求項7】 請求項1〜4のいずれかに記載の発明に
    おいて、前記補助電極は複数の金属層が積層されたもの
    からなることを特徴とする液晶表示装置。
JP2000149221A 2000-05-22 2000-05-22 液晶表示装置 Abandoned JP2001330843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000149221A JP2001330843A (ja) 2000-05-22 2000-05-22 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000149221A JP2001330843A (ja) 2000-05-22 2000-05-22 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001330843A true JP2001330843A (ja) 2001-11-30

Family

ID=18655109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000149221A Abandoned JP2001330843A (ja) 2000-05-22 2000-05-22 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001330843A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002023171A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Nec Corp 液晶表示装置及びその製造方法
JP2011237779A (ja) * 2010-04-12 2011-11-24 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
CN102262322A (zh) * 2010-05-24 2011-11-30 上海天马微电子有限公司 液晶显示装置与液晶显示装置基板
CN102540587A (zh) * 2010-12-30 2012-07-04 上海天马微电子有限公司 液晶显示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002023171A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Nec Corp 液晶表示装置及びその製造方法
JP2011237779A (ja) * 2010-04-12 2011-11-24 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
CN102262322A (zh) * 2010-05-24 2011-11-30 上海天马微电子有限公司 液晶显示装置与液晶显示装置基板
CN102540587A (zh) * 2010-12-30 2012-07-04 上海天马微电子有限公司 液晶显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7633090B2 (en) Thin film transistor panel
JP4386862B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2001083540A (ja) ワイドビューアングル液晶ディスプレイの電極構造の製作方法
TW473629B (en) Liquid crystal display device and its manufacture
US8134155B2 (en) Liquid crystal display device capable of reducing leakage current, and fabrication method thereof
WO2006093028A1 (en) Thin film transistor panel
JP2006259725A (ja) 横電界方式の液晶表示素子及びその製造方法
JP4884846B2 (ja) 液晶表示装置
JP5613635B2 (ja) 表示装置
CN105280648A (zh) 阵列基板及其制作方法、显示面板和显示装置
CN103376607B (zh) 液晶显示设备及其制造方法
JP2009115940A (ja) 液晶パネル
JP2001330843A (ja) 液晶表示装置
US6459466B1 (en) Liquid-crystal display device with improved yield of production and method of fabricating the same
JP3791616B2 (ja) 配線基板、電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
KR102081604B1 (ko) 액정표시장치
JP2003043523A (ja) 薄膜トランジスタパネル
JP2004004526A (ja) 液晶表示装置
JP2009069725A (ja) 液晶パネル
JP2000171827A (ja) 液晶表示パネル
JPH11218782A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
CN111564452B (zh) 阵列基板及母板
JPH10253991A (ja) 液晶表示装置
JP2576339B2 (ja) 液晶表示パネル
JPH0829805A (ja) アクティブマトリクス基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040409

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060203

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20060811