JP2001325171A - 遠隔操作によるbiosセットアップ方法とシステム - Google Patents

遠隔操作によるbiosセットアップ方法とシステム

Info

Publication number
JP2001325171A
JP2001325171A JP2000141929A JP2000141929A JP2001325171A JP 2001325171 A JP2001325171 A JP 2001325171A JP 2000141929 A JP2000141929 A JP 2000141929A JP 2000141929 A JP2000141929 A JP 2000141929A JP 2001325171 A JP2001325171 A JP 2001325171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote operation
network
server
bios setup
modem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000141929A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Omori
幹雄 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2000141929A priority Critical patent/JP2001325171A/ja
Publication of JP2001325171A publication Critical patent/JP2001325171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】BIOSセットアップ設定の内容を変更する場
合、システムの復旧に時間がかかってしまこと、誤った
操作を行ってしまう可能性がある。 【解決手段】入力装置18と表示装置19を接続し初期
化処理11遠隔操作クライアント処理12BIOSセッ
トアップ処理13不揮発性記憶装置14に記憶されてい
るBIOSセットアップ設定15およびネットワーク通
信処理17を備えたネットワーク装置16を備えたパー
ソナルコンピュータ装置1と、入力装置24と表示装置
25を接続し遠隔操作サーバ処理21およびネットワー
ク通信処理23を備えたネットワーク装置22を備えた
サーバコンピュータ装置2と、これらが接続するLAN
ネットワーク3で構成し、LANネットワークを通して
サーバコンピュータ装置からパーソナルコンピュータ装
置の不揮発性記憶装置に格納されているBIOSセット
アップ設定を変更する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は遠隔操作によるBI
OSセットアップ方法とシステムに関し、特にパーソナ
ルコンピュータのBIOS(Basic Input/
Output System)の動作設定(BIOSセ
ットアップ)を、遠隔地から設定変更できる遠隔操作に
よるBIOSセットアップ方法とシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のパーソナルコンピュータ装置は、
図3の従来のBIOSセットアップ方式を示すブロック
図に示すように、初期化処理11、BIOSセットアッ
プ処理13、BIOSセットアップ設定15を記憶する
不揮発性記憶装置14、入力装置18、表示装置19か
ら構成されている。このような構成を有する従来のパー
ソナルコンピュータ装置1は次のように動作する。
【0003】すなわち、パーソナルコンピュータ装置1
の電源投入後、初期化処理11の処理においてユーザが
入力装置18から特定のキーを入力すると、BIOSセ
ットアップ処理13が実行される。
【0004】BIOSセットアップ処理13は不揮発性
記憶装置14に記憶されているBIOSセットアップ設
定15の内容を表示装置19に表示する。
【0005】ユーザは表示装置19の内容を見て入力装
置18を操作し、BIOSセットアップ設定の各項目の
変更を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のBIO
Sセットアップ方式は、第1の問題点は、パーソナルコ
ンピュータ装置に何らかの障害が発生しBIOSセット
アップ設定の内容を確認・変更する必要が生じた場合、
ユーザがBIOSセットアップ設定についての詳しい知
識を有していない場合はシステム管理者に電話等で問い
合わせを行うのであるが、この方法ではシステムの復旧
に時間がかかってしまうということである。
【0007】その理由は、マシン管理者からはパーソナ
ルコンピュータ装置のBIOSセットアップ設定の内容
を直接見ることができず、その情報をユーザとの口頭等
でのやりとりでしか得られないが、ユーザは通常はBI
OSセットアップ設定を確認・変更するための操作に不
慣れであるため、マシン管理者に現在の設定やどこを操
作しているのかが伝わりにくいためである。
【0008】第2の問題点は、ユーザが誤った操作を行
ってしまう可能性があるということである。
【0009】その理由は、マシン管理者は指示を行うだ
けで、実際の操作はユーザ自身が行わなければならず、
またその操作がマシン管理者からは確認できないためで
ある。
【0010】本発明の目的は、以上の問題点を解決する
遠隔操作によるBIOSセットアップ方法とシステムを
提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の遠隔操作による
BIOSセットアップ方法とシステムは、入力装置と表
示装置を接続し、初期化処理、遠隔操作クライアント処
理、BIOSセットアップ処理、不揮発性記憶装置に記
憶されているBIOSセットアップ設定、およびネット
ワーク通信処理を備えたネットワーク装置、を備えたパ
ーソナルコンピュータ装置と、入力装置と表示装置を接
続し、遠隔操作サーバ処理、およびネットワーク通信処
理を備えたネットワーク装置、を備えたサーバコンピュ
ータ装置と、これらが接続するLANネットワークで構
成し、パーソナルコンピュータ装置に組み込まれている
ネットワーク装置と、サーバコンピュータ装置に組み込
まれているネットワーク装置は、それぞれLANネット
ワークに接続し、それぞれのネットワーク装置はローカ
ルエリアネットワークの通信を行う処理であるネットワ
ーク通信処理を備え、遠隔操作クライアント処理と遠隔
操作サーバ処理は、ネットワーク通信処理により互いに
通信を行い、初期化処理は、パーソナルコンピュータ装
置の電源投入後、入力装置から入力指示により遠隔操作
クライアント処理を実行し、遠隔操作クライアント処理
はLANネットワークを通して、遠隔操作サーバ処理と
接続を行い、BIOSセットアップ処理は、不揮発性記
憶装置に記憶されているBIOSセットアップ設定の内
容を表示装置に表示し、遠隔操作クライアント処理は表
示装置に表示される内容をLANネットワークを通し
て、サーバコンピュータ装置の遠隔操作サーバ処理に送
信し、遠隔操作サーバ処理は受信した内容を表示装置に
表示し、サーバコンピュータ装置の遠隔操作サーバ処理
は、入力装置から入力された操作をLANネットワーク
を通して遠隔操作クライアント処理に送信し、遠隔操作
クライアント処理は受信した操作をBIOSセットアッ
プ処理に送り、パーソナルコンピュータ装置の不揮発性
記憶装置に格納されているBIOSセットアップ設定を
変更する。
【0012】また、入力装置と表示装置およびモデム装
置を接続し、初期化処理、遠隔操作クライアント処理、
BIOSセットアップ処理、不揮発性記憶装置に記憶さ
れているBIOSセットアップ設定とサーバコンピュー
タ装置に接続するためのサーバ電話番号、およびサーバ
電話番号を用いてパーソナルコンピュータ装置のモデム
装置からサーバコンピュータ装置のモデム装置に電話を
かけるモデム発信・通信処理、を備えたパーソナルコン
ピュータ装置と、入力装置と表示装置およびモデム装置
を接続し、遠隔操作サーバ処理、およびパーソナルコン
ピュータ装置のモデム装置とサーバコンピュータ装置の
モデム装置によりモデム通信処理を行うモデム着信・通
信処理、を備えたサーバコンピュータ装置と、これらが
接続する公衆電話交換網で構成し、遠隔操作クライアン
ト処理と遠隔操作サーバ処理は、パーソナルコンピュー
タ装置のモデム発信・通信処理とサーバコンピュータ装
置のモデム着信・通信処理によりぞれぞれのモデム装置
を経て公衆電話交換網を通し互いに通信を行い、初期化
処理は、パーソナルコンピュータ装置の電源投入後、入
力装置から入力指示により遠隔操作クライアント処理を
実行し、遠隔操作クライアント処理は公衆電話交換網を
通して、遠隔操作サーバ処理と接続を行い、BIOSセ
ットアップ処理は、不揮発性記憶装置に記憶されている
BIOSセットアップ設定の内容を表示装置に表示し、
遠隔操作クライアント処理は表示装置に表示される内容
を公衆電話交換網を通して、サーバコンピュータ装置の
遠隔操作サーバ処理に送信し、遠隔操作サーバ処理は受
信した内容を表示装置に表示し、サーバコンピュータ装
置の遠隔操作サーバ処理は、入力装置から入力された操
作を公衆電話交換網を通して遠隔操作クライアント処理
に送信し、遠隔操作クライアント処理は受信した操作を
BIOSセットアップ処理に送り、パーソナルコンピュ
ータ装置の不揮発性記憶装置に格納されているBIOS
セットアップ設定を変更するように構成されている。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0014】図1は本発明の第1の実施の形態の遠隔操
作によるBIOSセットアップ方法とシステムの一実施
の形態を示すブロック図である。
【0015】図1を参照すると、本発明の第1の実施の
形態は、パーソナルコンピュータ装置1と、サーバコン
ピュータ装置2と、これらが接続するLANネットワー
ク3とを含む。
【0016】パーソナルコンピュータ装置1に組み込ま
れているネットワーク装置16と、サーバコンピュータ
装置2に組み込まれているネットワーク装置22は、そ
れぞれLANネットワーク3に接続されており、それぞ
れローカルエリアネットワーク(LAN)の通信を行う
処理であるネットワーク通信処理17とネットワーク通
信処理23を備えている。
【0017】このネットワーク通信処理17,23によ
り、遠隔操作クライアント処理12や遠隔操作サーバ処
理21からは、物理的なネットワーク装置の種類やネッ
トワークの構成を意識せずに互いに通信を行うことがで
きる。
【0018】以後、この通信処理を「LANネットワー
ク3を通して」と記述する。なお、実施の形態ではパー
ソナルコンピュータ装置1は1台だけであるが、パーソ
ナルコンピュータ装置1は複数台あっても構わない。
【0019】初期化処理11は、パーソナルコンピュー
タ装置1の電源投入時に、入力装置18から特定のキー
が入力されると遠隔操作クライアント処理12を実行す
る。
【0020】遠隔操作クライアント処理12はLANネ
ットワーク3を通して、遠隔操作サーバ処理21と接続
を行う。
【0021】BIOSセットアップ処理13は、不揮発
性記憶装置14に記憶されているBIOSセットアップ
設定15の内容を表示装置19に表示する。
【0022】このとき、遠隔操作クライアント処理12
は表示装置19に表示される内容をLANネットワーク
3を通して、サーバコンピュータ装置2の遠隔操作サー
バ処理21に送信する。遠隔操作サーバ処理21は受信
した内容を表示装置25に表示する。
【0023】また、サーバコンピュータ装置2の遠隔操
作サーバ処理21は、入力装置24から入力された操作
をLANネットワーク3を通して遠隔操作クライアント
処理12に送信する。遠隔操作クライアント処理12は
受信した操作をBIOSセットアップ処理13に送る。
【0024】以上の構成によりサーバコンピュータ装置
2において、表示装置25の表示を確認しながら入力装
置24を操作して、パーソナルコンピュータ装置1の不
揮発性記憶装置14に格納されているBIOSセットア
ップ設定15を変更することができる。
【0025】次に、本発明の第1の実施の形態の動作に
ついて、図1を参照して詳細に説明する。
【0026】まず、パーソナルコンピュータ装置1の電
源を投入すると初期化処理11が実行される。
【0027】このとき、ユーザが入力装置18から特定
のキーを入力すると、初期化処理11の処理が終了した
後、遠隔操作クライアント処理12が実行される。遠隔
操作クライアント処理12はネットワーク装置16に備
えられたネットワーク通信処理17を用いてLANネッ
トワーク3を通してサーバコンピュータ装置2のネット
ワーク装置22に備えられたネットワーク通信処理23
と接続し、さらに遠隔操作サーバ処理21と接続する。
【0028】パーソナルコンピュータ装置1とサーバコ
ンピュータ装置2のネットワーク接続は、パーソナルコ
ンピュータ装置1のネットワーク装置16から特別なデ
ータ(サーバコンピュータ装置2のネットワーク装置2
2以外では無視される)を送信し、サーバコンピュータ
装置2のネットワーク装置22はそのデータを受信する
と自分のネットワークアドレスを返信することで行われ
る。このような接続手順であるため、パーソナルコンピ
ュータ装置1の側でサーバコンピュータ装置2のネット
ワークアドレスを知らなくても良い。
【0029】遠隔操作クライアント処理12が遠隔操作
サーバ処理21と接続した後、BIOSセットアップ処
理13が実行される。BIOSセットアップ処理13は
不揮発性記憶装置14に記憶されているBIOSセット
アップ設定15を読み出して表示装置19に表示する。
遠隔操作クライアント処理12は表示装置19に表示さ
れる内容を、ネットワーク通信処理17、LANネット
ワーク3、ネットワーク通信処理23を通してサーバコ
ンピュータ装置2の遠隔操作サーバ処理21に送信す
る。遠隔操作サーバ処理21は受信した内容をサーバコ
ンピュータ装置2に接続された表示装置25に表示す
る。
【0030】次に、マシン管理者はサーバコンピュータ
装置2に接続された表示装置25に表示される内容を確
認しながら入力装置24から操作を行う。入力装置24
から入力された操作は、遠隔操作サーバ処理21がLA
Nネットワーク3を通して遠隔操作クライアント処理1
2に送られる。遠隔操作クライアント処理12は受信し
た操作をBIOSセットアップ処理13に送る。BIO
Sセットアップ処理13は送られた操作がカーソル操作
キーならばBIOSセットアップの設定項目を移動し、
リターンキーならばそのとき選択されているBIOSセ
ットアップの設定項目の内容の変更を行う。
【0031】マシン管理者は、必要な項目の確認、変更
が完了したならば、BIOSセットアップ処理13の
「設定の保存と終了」の項目を選択することにより、変
更した設定値を不揮発性記憶装置14のBIOSセット
アップ設定15の項目に保存した後、BIOSセットア
ップ処理13を終了する。
【0032】BIOSセットアップ処理13が終了する
と、パーソナルコンピュータ装置1は再起動し、変更さ
れたBIOSセットアップ設定15の設定内容に従って
動作を開始する。
【0033】次に、本発明の第2の実施の形態につい
て、図2を参照して詳細に説明する。
【0034】図2は本発明の第2の実施の形態の遠隔操
作によるBIOSセットアップ方法とシステムの一実施
の形態を示すブロック図である。
【0035】図2を参照すると、本発明の第2の実施の
形態は、図1に示された第1の実施の形態におけるLA
Nネットワーク3の代わりに、公衆電話交換網6を用い
る点で異なる。
【0036】この第2の実施の形態では、パーソナルコ
ンピュータ装置1の電源投入後まず初期化処理11から
モデム発信・通信処理211を呼び出す。モデム発信・
通信処理211は不揮発性記憶装置14に記憶されてい
るサーバ電話番号212を用いてモデム装置4からサー
バコンピュータ装置2のモデム装置5に電話をかけ、公
衆電話交換網6を経て回線の接続後、初期化処理11へ
処理を戻す。
【0037】回線の接続が完了した後、初期化処理11
において、図1の第1の実施の形態と同様にユーザが入
力装置18から特定のキーを入力すると、初期化処理1
1の処理が終了した後、遠隔操作クライアント処理12
が実行される。
【0038】遠隔操作クライアント処理12の開始後は
図1に示された第1の実施の形態と同様に、パーソナル
コンピュータ装置1のBIOSセットアップ処理13が
表示するBIOSセットアップ設定15の表示を遠隔操
作クライアント処理12がモデム発信・通信処理211
に送り、モデム発信・通信処理211はこの内容をモデ
ム装置4、公衆電話交換網6、サーバコンピュータ装置
2側のモデム装置5を通してサーバコンピュータ装置2
のモデム着信・通信処理221に送る。
【0039】遠隔操作サーバ処理21はモデム着信・通
信処理221が受信した情報をサーバコンピュータ装置
2の表示装置25に表示し、また、サーバコンピュータ
装置2の入力装置24からの入力を、同様に遠隔操作サ
ーバ処理21から遠隔操作クライアント処理12に送信
し、BIOSセットアップ処理13の操作を行うこと
で、公衆電話交換網6を通してBIOSセットアップ設
定15の確認・修正を行うことができる。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の遠隔操作
によるBIOSセットアップ方法とシステムは、第1の
効果は、パーソナルコンピュータ装置の設定の変更をマ
シン管理者が素早く行うことができることにある。
【0041】その理由は、マシン管理者はユーザに対し
ていちいち電話等による質問や確認を行うことなしに、
サーバコンピュータ装置の表示で遠隔地にあるマシンの
設定内容を確認・変更できるため、マシン管理者が遠隔
地にあるユーザのパーソナルコンピュータ装置を操作す
ることができるためである。
【0042】第2の効果は、ユーザによる誤ったBIO
Sセットアップ設定の変更を防ぐことができることにあ
る。
【0043】その理由は、ユーザによる操作は遠隔操作
クライアント処理を起動するための入力操作を行うだけ
で、後の操作は全てマシン管理者の手に委ねられるた
め、ユーザによる誤った操作が行われることがないため
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の遠隔操作によるB
IOSセットアップ方法とシステムの一実施の形態を示
すブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態の遠隔操作によるB
IOSセットアップ方法とシステムの一実施の形態の動
作を示す流れ図である。
【図3】従来のBIOSセットアップ方式を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 パーソナルコンピュータ装置 2 サーバコンピュータ装置 3 LANネットワーク 4,5 モデム装置 6 公衆電話交換網 11 初期化処理 12 遠隔操作クライアント処理 13 BIOSセットアップ処理 14 不揮発性記憶装置 15 BIOSセットアップ設定 16,22 ネットワーク装置 17,23 ネットワーク通信処理 18,24 入力装置 19,25 表示装置 21 遠隔操作サーバ処理 211 モデム発信・通信処理 212 サーバ電話番号 221 モデム着信・通信処理

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力装置と表示装置を接続し、初期化処
    理、遠隔操作クライアント処理、BIOSセットアップ
    処理、不揮発性記憶装置に記憶されているBIOSセッ
    トアップ設定、およびネットワーク通信処理を備えたネ
    ットワーク装置、を備えたパーソナルコンピュータ装置
    と、入力装置と表示装置を接続し、遠隔操作サーバ処
    理、およびネットワーク通信処理を備えたネットワーク
    装置、を備えたサーバコンピュータ装置と、これらが接
    続するLANネットワークで構成し、パーソナルコンピ
    ュータ装置に組み込まれているネットワーク装置と、サ
    ーバコンピュータ装置に組み込まれているネットワーク
    装置は、それぞれLANネットワークに接続し、それぞ
    れのネットワーク装置はローカルエリアネットワークの
    通信を行う処理であるネットワーク通信処理を備え、遠
    隔操作クライアント処理と遠隔操作サーバ処理は、ネッ
    トワーク通信処理により互いに通信を行い、初期化処理
    は、パーソナルコンピュータ装置の電源投入後、入力装
    置から入力指示により遠隔操作クライアント処理を実行
    し、遠隔操作クライアント処理はLANネットワークを
    通して、遠隔操作サーバ処理と接続を行い、BIOSセ
    ットアップ処理は、不揮発性記憶装置に記憶されている
    BIOSセットアップ設定の内容を表示装置に表示し、
    遠隔操作クライアント処理は表示装置に表示される内容
    をLANネットワークを通して、サーバコンピュータ装
    置の遠隔操作サーバ処理に送信し、遠隔操作サーバ処理
    は受信した内容を表示装置に表示し、サーバコンピュー
    タ装置の遠隔操作サーバ処理は、入力装置から入力され
    た操作をLANネットワークを通して遠隔操作クライア
    ント処理に送信し、遠隔操作クライアント処理は受信し
    た操作をBIOSセットアップ処理に送り、パーソナル
    コンピュータ装置の不揮発性記憶装置に格納されている
    BIOSセットアップ設定を変更することを特徴とする
    遠隔操作によるBIOSセットアップ方法。
  2. 【請求項2】 入力装置と表示装置を接続し、初期化処
    理、遠隔操作クライアント処理、BIOSセットアップ
    処理、不揮発性記憶装置に記憶されているBIOSセッ
    トアップ設定、およびネットワーク通信処理を備えたネ
    ットワーク装置、を備えたパーソナルコンピュータ装置
    と、入力装置と表示装置を接続し、遠隔操作サーバ処
    理、およびネットワーク通信処理を備えたネットワーク
    装置、を備えたサーバコンピュータ装置と、これらが接
    続するLANネットワークで構成し、パーソナルコンピ
    ュータ装置に組み込まれているネットワーク装置と、サ
    ーバコンピュータ装置に組み込まれているネットワーク
    装置は、それぞれLANネットワークに接続し、それぞ
    れのネットワーク装置はローカルエリアネットワークの
    通信を行う処理であるネットワーク通信処理を備え、遠
    隔操作クライアント処理と遠隔操作サーバ処理は、ネッ
    トワーク通信処理により互いに通信を行い、初期化処理
    は、パーソナルコンピュータ装置の電源投入後、入力装
    置から入力指示により遠隔操作クライアント処理を実行
    し、遠隔操作クライアント処理はLANネットワークを
    通して、遠隔操作サーバ処理と接続を行い、BIOSセ
    ットアップ処理は、不揮発性記憶装置に記憶されている
    BIOSセットアップ設定の内容を表示装置に表示し、
    遠隔操作クライアント処理は表示装置に表示される内容
    をLANネットワークを通して、サーバコンピュータ装
    置の遠隔操作サーバ処理に送信し、遠隔操作サーバ処理
    は受信した内容を表示装置に表示し、サーバコンピュー
    タ装置の遠隔操作サーバ処理は、入力装置から入力され
    た操作をLANネットワークを通して遠隔操作クライア
    ント処理に送信し、遠隔操作クライアント処理は受信し
    た操作をBIOSセットアップ処理に送り、パーソナル
    コンピュータ装置の不揮発性記憶装置に格納されている
    BIOSセットアップ設定を変更することを特徴とする
    遠隔操作によるBIOSセットアップシステム。
  3. 【請求項3】 入力装置と表示装置およびモデム装置を
    接続し、初期化処理、遠隔操作クライアント処理、BI
    OSセットアップ処理、不揮発性記憶装置に記憶されて
    いるBIOSセットアップ設定とサーバコンピュータ装
    置に接続するためのサーバ電話番号、およびサーバ電話
    番号を用いてパーソナルコンピュータ装置のモデム装置
    からサーバコンピュータ装置のモデム装置に電話をかけ
    るモデム発信・通信処理、を備えたパーソナルコンピュ
    ータ装置と、入力装置と表示装置およびモデム装置を接
    続し、遠隔操作サーバ処理、およびパーソナルコンピュ
    ータ装置のモデム装置とサーバコンピュータ装置のモデ
    ム装置によりモデム通信処理を行うモデム着信・通信処
    理、を備えたサーバコンピュータ装置と、これらが接続
    する公衆電話交換網で構成し、遠隔操作クライアント処
    理と遠隔操作サーバ処理は、パーソナルコンピュータ装
    置のモデム発信・通信処理とサーバコンピュータ装置の
    モデム着信・通信処理によりぞれぞれのモデム装置を経
    て公衆電話交換網を通し互いに通信を行い、初期化処理
    は、パーソナルコンピュータ装置の電源投入後、入力装
    置から入力指示により遠隔操作クライアント処理を実行
    し、遠隔操作クライアント処理は公衆電話交換網を通し
    て、遠隔操作サーバ処理と接続を行い、BIOSセット
    アップ処理は、不揮発性記憶装置に記憶されているBI
    OSセットアップ設定の内容を表示装置に表示し、遠隔
    操作クライアント処理は表示装置に表示される内容を公
    衆電話交換網を通して、サーバコンピュータ装置の遠隔
    操作サーバ処理に送信し、遠隔操作サーバ処理は受信し
    た内容を表示装置に表示し、サーバコンピュータ装置の
    遠隔操作サーバ処理は、入力装置から入力された操作を
    公衆電話交換網を通して遠隔操作クライアント処理に送
    信し、遠隔操作クライアント処理は受信した操作をBI
    OSセットアップ処理に送り、パーソナルコンピュータ
    装置の不揮発性記憶装置に格納されているBIOSセッ
    トアップ設定を変更することを特徴とする遠隔操作によ
    るBIOSセットアップ方法。
  4. 【請求項4】 入力装置と表示装置およびモデム装置を
    接続し、初期化処理、遠隔操作クライアント処理、BI
    OSセットアップ処理、不揮発性記憶装置に記憶されて
    いるBIOSセットアップ設定とサーバコンピュータ装
    置に接続するためのサーバ電話番号、およびサーバ電話
    番号を用いてパーソナルコンピュータ装置のモデム装置
    からサーバコンピュータ装置のモデム装置に電話をかけ
    るモデム発信・通信処理、を備えたパーソナルコンピュ
    ータ装置と、入力装置と表示装置およびモデム装置を接
    続し、遠隔操作サーバ処理、およびパーソナルコンピュ
    ータ装置のモデム装置とサーバコンピュータ装置のモデ
    ム装置によりモデム通信処理を行うモデム着信・通信処
    理、を備えたサーバコンピュータ装置と、これらが接続
    する公衆電話交換網で構成し、遠隔操作クライアント処
    理と遠隔操作サーバ処理は、パーソナルコンピュータ装
    置のモデム発信・通信処理とサーバコンピュータ装置の
    モデム着信・通信処理によりぞれぞれのモデム装置を経
    て公衆電話交換網を通し互いに通信を行い、初期化処理
    は、パーソナルコンピュータ装置の電源投入後、入力装
    置から入力指示により遠隔操作クライアント処理を実行
    し、遠隔操作クライアント処理は公衆電話交換網を通し
    て、遠隔操作サーバ処理と接続を行い、BIOSセット
    アップ処理は、不揮発性記憶装置に記憶されているBI
    OSセットアップ設定の内容を表示装置に表示し、遠隔
    操作クライアント処理は表示装置に表示される内容を公
    衆電話交換網を通して、サーバコンピュータ装置の遠隔
    操作サーバ処理に送信し、遠隔操作サーバ処理は受信し
    た内容を表示装置に表示し、サーバコンピュータ装置の
    遠隔操作サーバ処理は、入力装置から入力された操作を
    公衆電話交換網を通して遠隔操作クライアント処理に送
    信し、遠隔操作クライアント処理は受信した操作をBI
    OSセットアップ処理に送り、パーソナルコンピュータ
    装置の不揮発性記憶装置に格納されているBIOSセッ
    トアップ設定を変更することを特徴とする遠隔操作によ
    るBIOSセットアップシステム。
  5. 【請求項5】 パーソナルコンピュータ装置の電源を投
    入することにより初期化処理が実行し、初期化処理の処
    理が終了した後、遠隔操作クライアント処理が実行さ
    れ、遠隔操作クライアント処理はネットワーク装置に備
    えられたネットワーク通信処理を用いてLANネットワ
    ークを通してサーバコンピュータ装置のネットワーク装
    置に備えられたネットワーク通信処理と接続し、さらに
    遠隔操作サーバ処理と接続し、パーソナルコンピュータ
    装置とサーバコンピュータ装置のネットワーク接続は、
    パーソナルコンピュータ装置のネットワーク装置からサ
    ーバコンピュータ装置のネットワーク装置で認識される
    データを送信し、サーバコンピュータ装置のネットワー
    ク装置はそのデータを受信すると自分のネットワークア
    ドレスを返信することで行い、遠隔操作クライアント処
    理が遠隔操作サーバ処理と接続した後、BIOSセット
    アップ処理が実行され、BIOSセットアップ処理は不
    揮発性記憶装置に記憶されているBIOSセットアップ
    設定を読み出して表示装置に表示し、遠隔操作クライア
    ント処理は表示装置に表示される内容を、ネットワーク
    通信処理、LANネットワーク、ネットワーク通信処理
    を通してサーバコンピュータ装置の遠隔操作サーバ処理
    に送信し、遠隔操作サーバ処理は受信した内容をサーバ
    コンピュータ装置に接続された表示装置に表示し、サー
    バコンピュータ装置に接続された表示装置に表示される
    内容を確認しながら入力装置から操作を行い、入力装置
    から入力された操作は、遠隔操作サーバ処理がLANネ
    ットワークを通して遠隔操作クライアント処理に送ら
    れ、遠隔操作クライアント処理は受信した操作をBIO
    Sセットアップ処理に送り、BIOSセットアップ処理
    は送られた操作がカーソル操作キーならばBIOSセッ
    トアップの設定項目を移動し、リターンキーならばその
    とき選択されているBIOSセットアップの設定項目の
    内容の変更を行い、必要な項目の確認、変更が完了した
    ならば、BIOSセットアップ処理の設定の保存と終了
    の項目を選択することにより、変更した設定値を不揮発
    性記憶装置のBIOSセットアップ設定の項目に保存
    し、BIOSセットアップ処理を終了し、パーソナルコ
    ンピュータ装置は再起動し、変更されたBIOSセット
    アップ設定の設定内容に従って動作を開始することを特
    徴とする遠隔操作によるBIOSセットアップ方法。
  6. 【請求項6】 パーソナルコンピュータ装置の電源を投
    入することにより初期化処理が実行し、初期化処理の処
    理が終了した後、遠隔操作クライアント処理が実行さ
    れ、遠隔操作クライアント処理はモデム発信・通信処理
    に送り、モデム発信・通信処理はこの内容をパーソナル
    コンピュータ装置側のモデム装置、公衆電話交換網、サ
    ーバコンピュータ装置側のモデム装置を通してサーバコ
    ンピュータ装置のモデム着信・通信処理に送り、遠隔操
    作サーバ処理はモデム着信・通信処理が受信した情報を
    サーバコンピュータ装置の表示装置に表示し、また、サ
    ーバコンピュータ装置の入力装置からの入力を、遠隔操
    作サーバ処理から遠隔操作クライアント処理に送信し、
    BIOSセットアップ処理の操作を行う、遠隔操作クラ
    イアント処理が遠隔操作サーバ処理と接続した後、BI
    OSセットアップ処理が実行され、BIOSセットアッ
    プ処理は不揮発性記憶装置に記憶されているBIOSセ
    ットアップ設定を読み出して表示装置に表示し、遠隔操
    作クライアント処理は表示装置に表示される内容を、モ
    デム発信・通信処理に送り、モデム発信・通信処理はこ
    の内容をパーソナルコンピュータ装置側のモデム装置、
    公衆電話交換網、サーバコンピュータ装置側のモデム装
    置を通してサーバコンピュータ装置のモデム着信・通信
    処理に送り、遠隔操作サーバ処理はモデム着信・通信処
    理が受信した情報をサーバコンピュータ装置の表示装置
    に表示し、サーバコンピュータ装置に接続された表示装
    置に表示される内容を確認しながら入力装置から操作を
    行い、入力装置から入力された操作は、遠隔操作サーバ
    処理が公衆電話交換網を通して遠隔操作クライアント処
    理に送られ、遠隔操作クライアント処理は受信した操作
    をBIOSセットアップ処理に送り、BIOSセットア
    ップ処理は送られた操作がカーソル操作キーならばBI
    OSセットアップの設定項目を移動し、リターンキーな
    らばそのとき選択されているBIOSセットアップの設
    定項目の内容の変更を行い、必要な項目の確認、変更が
    完了したならば、BIOSセットアップ処理の設定の保
    存と終了の項目を選択することにより、変更した設定値
    を不揮発性記憶装置のBIOSセットアップ設定の項目
    に保存し、BIOSセットアップ処理を終了し、パーソ
    ナルコンピュータ装置は再起動し、変更されたBIOS
    セットアップ設定の設定内容に従って動作を開始するこ
    とを特徴とする遠隔操作によるBIOSセットアップ方
    法。
JP2000141929A 2000-05-15 2000-05-15 遠隔操作によるbiosセットアップ方法とシステム Pending JP2001325171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141929A JP2001325171A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 遠隔操作によるbiosセットアップ方法とシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141929A JP2001325171A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 遠隔操作によるbiosセットアップ方法とシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001325171A true JP2001325171A (ja) 2001-11-22

Family

ID=18648979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000141929A Pending JP2001325171A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 遠隔操作によるbiosセットアップ方法とシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001325171A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100435532C (zh) * 2004-06-25 2008-11-19 腾讯科技(深圳)有限公司 一种即时通信的方法及系统
JP2012098857A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Nec Corp 情報処理装置、情報処理システム、bios設定更新方法およびプログラム
US8862683B2 (en) 2009-08-17 2014-10-14 Fujitsu Component Limited KVM switch and KVM system
US9385919B2 (en) 2011-02-04 2016-07-05 Fujitsu Limited Information processing apparatus and setting information management method
US9842037B2 (en) 2014-08-15 2017-12-12 Fujitsu Limited Method and apparatus for verifying configuration
US11212178B2 (en) 2018-06-05 2021-12-28 Toshiba Client Solutions CO., LTD. Control system, electronic device, and control method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100435532C (zh) * 2004-06-25 2008-11-19 腾讯科技(深圳)有限公司 一种即时通信的方法及系统
US8862683B2 (en) 2009-08-17 2014-10-14 Fujitsu Component Limited KVM switch and KVM system
JP2012098857A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Nec Corp 情報処理装置、情報処理システム、bios設定更新方法およびプログラム
US9385919B2 (en) 2011-02-04 2016-07-05 Fujitsu Limited Information processing apparatus and setting information management method
US9842037B2 (en) 2014-08-15 2017-12-12 Fujitsu Limited Method and apparatus for verifying configuration
US11212178B2 (en) 2018-06-05 2021-12-28 Toshiba Client Solutions CO., LTD. Control system, electronic device, and control method
US11962465B2 (en) 2018-06-05 2024-04-16 Toshiba Client Solutions CO., LTD. Control system, electronic device, and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4552075B2 (ja) 画像共有システム
WO2006018898A1 (ja) 無線ネットワークシステム
JP2001325171A (ja) 遠隔操作によるbiosセットアップ方法とシステム
JPH10105271A (ja) コンピュータ・システムのリモート設定とセットアップ方法
WO2001025934A1 (fr) Systeme serveur/client
JP2004280636A (ja) ユーザインターフェース非装備の通信接続型情報処理装置を含む情報処理システムおよびその制御方法
JP2002374386A (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP2000092093A (ja) 計算機及びデータ中継装置
JPS59200362A (ja) 端末装置の制御方式
JP3001425B2 (ja) 携帯通信システム、携帯通信装置および携帯通信方法
JP2670123B2 (ja) ネットワークにおける情報共有装置
JP2971929B2 (ja) データ登録/変更装置および方法
JPH03289732A (ja) 複数端末における着信処理方式及び端末
JP3006763B2 (ja) 携帯型電子機器及びその通信方法
JP3761463B2 (ja) 電話端末装置
JPH0475198A (ja) データ通信システム
JPH06231065A (ja) コンピュータネットワークシステム
JPS6128290A (ja) ボタン電話装置の電話機番号設定方式
JP2002217944A (ja) 通信装置
JPH08221361A (ja) オンライン計算機システム
JPS6065665A (ja) 文書作成通信端末装置
JP2007028527A (ja) 発信制御システム
JPH09120378A (ja) クライアント・サーバ・システム
JPS62268229A (ja) デ−タ伝送制御装置
JP2001156885A (ja) 音声通信端末における回線切断操作時の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040810