JP2001325029A - 電源回路 - Google Patents

電源回路

Info

Publication number
JP2001325029A
JP2001325029A JP2000143707A JP2000143707A JP2001325029A JP 2001325029 A JP2001325029 A JP 2001325029A JP 2000143707 A JP2000143707 A JP 2000143707A JP 2000143707 A JP2000143707 A JP 2000143707A JP 2001325029 A JP2001325029 A JP 2001325029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
power supply
power
supply circuit
layer capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000143707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4576022B2 (ja
Inventor
Nobumitsu Chiyomatsu
伸光 千代松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2000143707A priority Critical patent/JP4576022B2/ja
Publication of JP2001325029A publication Critical patent/JP2001325029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4576022B2 publication Critical patent/JP4576022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】負荷の急激な変動によるバッテリの寿命劣化を
効果的に防止することを可能とする電子機器の電源回路
を提供する。 【解決手段】電源回路15は、電池5からの電力をスト
ロボ制御回路14にそのまま供給するほか、たとえばシ
ステムコントローラ12や駆動回路7などには、DC/
DCコンバータ151により、それぞれが所望する電圧
に変換した上で振り分けて供給している。そして、この
電源回路15では、ストロボ制御回路14や駆動回路7
などが急激な変動を発生させたことにより電池5の寿命
劣化が引き起こされることを防止するための電気2重層
コンデンサ152を、複数設ける必要をなくすために、
複数系統に振り分ける前の電源ラインに挿入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、バッテリ駆動可
能な電子機器の電源回路に係り、特に、大幅なコストア
ップを招くことなく、たとえば電子カメラにおけるスト
ロボ等のような負荷の急激な変動に伴うバッテリの寿命
劣化を効果的に防止することを可能とする電子機器の電
源回路に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、被写体像を撮像光学系により固体
撮像素子、たとえばCCD2次元イメージセンサ上に結
像して電気信号に変換し、これにより得られた静止画像
の画像データを半導体メモリや磁気ディスクのような記
録媒体に記録する、いわゆる電子カメラが広く普及しつ
つある。また、この種の電子カメラは、利用者が携行す
ることを前提とした製品であるために、当然ながらバッ
テリ駆動可能に構成されている。
【0003】ところで、この種の電子カメラには、たと
えばストロボや各種モータ等のアクチュエータなど、そ
の使用状況によって急激な変動を生じさせる様々な部品
(負荷)が数多く搭載されている。このような負荷の変
動は、バッテリの内部抵抗にロス分を発生させ、寿命劣
化を引き起こす要因となってしまう。たとえばストロボ
の使用状況に着目すると、図8に示すように、充電およ
び発光により負荷電流の変動が大きく現れ、バッテリの
寿命劣化を引き起こす。
【0004】そこで、従来より、たとえばバッテリと負
荷との間にコンデンサを挿入することによって負荷側の
急激な変動によるバッテリの寿命劣化を抑制させること
などが検討されてきた。しかしながら、従来のコンデン
サでは、その形状や大きさから日々小型化が図られてい
る電子カメラへの適用には不向きであり、また、負荷側
の変動に追従できるだけの能力も有していなかったた
め、そもそも電子カメラへの適用は現実的ではないとい
った問題があった。
【0005】このような状況の中、一方では、電解膜の
技術向上により、イオンの物理的吸着層が形成できるよ
うになってきたことから、従来のコンデンサのように、
電解液を密閉して電荷を蓄積する構造をもつのではな
く、つまり、化学反応を用いるのではなく、物理吸着に
より電荷を蓄積することにより、急速な充放電を可能と
した電気2重層コンデンサが開発されるに至っている。
この電気2重層コンデンサは、形状も自在に設けられる
ため、たとえば特開平11−27859号公報に記載さ
れた電源回路のように、バッテリと負荷との間にコンデ
ンサを挿入することによって負荷側の急激な変動に伴う
バッテリの寿命劣化を抑制させることが小型化が進む電
子機器でも実現可能になってきた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この特
開平11−27859号公報に記載された電源回路のよ
うに、変動の激しい負荷ごとに電気2重層コンデンサを
設けたのでは、大幅なコストアップを招くおそれがあ
り、また、これら電気2重層コンデンサが発生させる電
源オフ時のリークの問題も何ら考慮されていない。
【0007】この発明はこのような事情を考慮してなさ
れたものであり、大幅なコストアップを招くことなく、
たとえば電子カメラにおけるストロボ等のような負荷の
急激な変動によるバッテリの寿命劣化を効果的に防止す
ることを可能とする電子機器の電源回路を提供すること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、この発明の電源回路は、負荷の急激な変動に伴
うバッテリの寿命劣化を抑制するための電気2重層コン
デンサを、バッテリからの電力が複数系統に振り分けら
れる前の電源ライン上に挿入して設けるようにしたもの
である。
【0009】この発明の電源回路においては、変動の激
しい負荷ごとに電気2重層コンデンサを設けなくとも、
ただ1つの電気2重層コンデンサを設けるだけで、これ
らの負荷の急激な変動を吸収することができるため、従
来のように、大幅なコストアップを招くことを防止す
る。
【0010】また、この発明の電源回路は、たとえば電
源スイッチのオン/オフや通常モードとスタンバイモー
ドとの間の移行等、機器本体の動作状態に連動してオン
/オフが切り換えられるスイッチと負荷の急激な変動に
伴うバッテリの負荷変動を抑制するための電気2重層コ
ンデンサとを直列に接続し、バッテリからの電力を負荷
に供給するための電源ラインに挿入したものである。
【0011】この発明の電源回路においては、電源オフ
時やスタンバイモード時に電気2重層コンデンサが発生
させるリークの影響をバッテリに及ぼすことを防止しつ
つ、負荷の急激な変動によるバッテリの寿命劣化を効果
的に防止することを可能とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
実施形態を説明する。
【0013】図1は、この発明の実施形態に係る電子カ
メラの外観図である。
【0014】図1に示すように、この電子カメラは、カ
メラ本体1の周壁に、レンズ2、ストロボ3およびレリ
ーズスイッチ4などが設けられており、また、カメラ本
体1の内部には、この電子カメラが動作するための電力
を供給する電池5が取り外し自在に収納される。
【0015】図2は、この電子カメラ内部の機器構成を
示す図である。ここで、この図2を参照しながら、この
電子カメラの撮像原理を説明する。
【0016】被写体光は、レンズ2を通過した後、絞り
6により光量が制御される。このレンズ2および絞り6
は、駆動回路7により駆動される。また、このレンズ2
および絞り6を通過した被写体光はCCD8に入射さ
れ、その撮像面上に被写体像が結像される。この撮像面
は、光電変換を行なう複数の画素を2次元のマトリクス
状に配列し、さらにカラーフィルタを配置して構成さ
れ、結像された被写体像に対応した信号電荷を蓄積す
る。そして、この蓄積された信号電荷は、画素信号と呼
ばれる電気信号として読み出されてデジタルの画像デー
タに変換された後、たとえばDRAMからなるバッファ
メモリ9に一時的に記憶される。
【0017】このバッファメモリ9には、画像記録再生
部10が接続され、バッファメモリ9に記憶された画像
データが記録メディア11に記録される。記録メディア
11は、たとえばカード型フラッシュメモリのような半
導体メモリにより構成されたメモリカードが一般的に使
用されるが、メモリカードに限られるものではなく、た
とえばハードディスクやフロッピーディスクのような磁
気記録媒体等、種々の形態のものを使用できる。
【0018】以上の動作は、すべてシステムコントロー
ラ12によって司られ、システムコントローラ12は、
操作入力部13から通知される、レリーズスイッチ4の
押下を含む各種スイッチの操作内容に応じて前述の動作
制御を実行する。
【0019】また、ストロボ3は、暗い被写体像を撮影
するための光源であり、ストロボ制御回路14によって
駆動されることにより発光量を制御する。ストロボ制御
回路14は、所定量の電荷を蓄積可能なストロボ用コン
デンサを備え、このストロボ用コンデンサを充放電させ
てストロボ3を駆動する。
【0020】さらに、電源回路15は、電池5からの電
力を昇圧または降圧して各部に供給制御する。このスト
ロボ制御回路14および電源回路15も、システムコン
トローラ12によって駆動制御される。
【0021】そして、この発明は、大幅なコストアップ
を招くことなく、駆動回路7やストロボ制御回路14な
どが生じさせる急激な変動により電池5の寿命劣化が引
き起こされることを効果的に防止できるように電源回路
15を構成したことを特徴としており、以下、この点に
ついて詳述する。
【0022】図3は、この電子カメラに適用される電源
回路15の概略構成図である。
【0023】図3に示すように、この電源回路15は、
電池5からの電力をストロボ制御回路14にそのまま供
給するほか、たとえばシステムコントローラ12や駆動
回路7などには、DC/DCコンバータ151により、
それぞれが所望する電圧に変換した上で振り分けて供給
する。そして、この電源回路15では、ストロボ制御回
路14や駆動回路7などが急激な変動を発生させたこと
により電池5の寿命劣化が引き起こされることを防止す
るための電気2重層コンデンサ152を、複数系統に振
り分ける前の電源ラインに挿入する。これにより、電気
2重層コンデンサを複数設ける必要がないため、大幅な
コストアップを招くことなく、負荷の急激な変動に伴う
バッテリの寿命劣化を効果的に防止する。
【0024】また、図4は、この電気2重層コンデンサ
152と直列に接続され、電源スイッチのオン/オフや
通常モードとスタンバイモードとの間の移行等、カメラ
本体の動作状態に連動してオン/オフが切り換えられる
スイッチ153をさらに備えた電源回路15の概略構成
図である。
【0025】この電源回路15においては、カメラ本体
の電源がオフされ、あるいは、負荷の変動が起こり得な
いスタンバイモードに移行された時点で、電池5と電気
2重層コンデンサ152との間の回路が遮断されるた
め、図3に示した構成の効果に加えて、さらに電気2重
層コンデンサ151のリークが電池5に悪影響を及ぼす
ことも防止する。
【0026】図5は、このスイッチ153と電気2重層
コンデンサ152との関係をより具体的に示すための図
であり、図5に示すように、スイッチ153と電気2重
層コンデンサ152とは直列に接続され、スイッチ15
3が電源スイッチのオン/オフや通常モードとスタンバ
イモードとの間の移行等、カメラ本体の動作状態に連動
してオン/オフを切り換えることにより、カメラ本体の
電源オン時であって負荷の変動が起こり得る通常モード
時には電気2重層コンデンサ151と電池5との回路を
成立させ、一方、カメラ本体の電源オフ時や負荷の変動
が起こり得ないスタンバイモード時には電気2重層コン
デンサ152と電池5との回路を遮断する。
【0027】また、図6は、電池5に加えて、たとえば
外部商用電源などからの電力を選択的に取り込んで各部
に供給制御する電源回路15の概略構成図である。この
電源回路15は、外部商用電源からの電力が利用できる
ときには、この電力を取り込むべく、また、外部商用電
源からの電力が利用できないときには、電池5からの電
力を取り込むべく切り替えを行う切替装置154を備え
ている。この切替装置154は、公知の機械的または電
気的な切り替えを行うものである。
【0028】そして、このような構成の電源回路におい
ても、電気2重層コンデンサ152を複数系統に振り分
ける前の電源ラインに挿入することにより、大幅なコス
トアップを招くことなく、負荷の急激な変動に伴う電池
5の寿命劣化を効果的に防止することができる。
【0029】なお、この電気2重層コンデンサ152
は、複数系統に振り分ける前であって少なくとも電池5
と各部との間に介在させれば同様の効果が得られるた
め、電池5と切替装置154との間に設けても構わな
い。また、この切替装置154による複数の電源からの
電力の選択的な取り込みは、必ずしも排他的でなくても
構わない。
【0030】同様に、図7も、電池5に加えて、たとえ
ば外部商用電源などからの電力を選択的に取り込んで各
部に供給制御する電源回路15の概略構成図である。こ
の電源回路15も、外部商用電源からの電力が利用でき
るときには、この電力を取り込むべく、また、外部商用
電源からの電力が利用できないときには、電池5からの
電力を取り込むべく切り替えを行う切替装置154を備
えている。この切替装置154も、公知の機械的または
電気的な切り替えを行うものである。
【0031】そして、このような構成においても、スイ
ッチ153と電気2重層コンデンサ152とを直列に接
続して電源ラインに挿入することにより、大幅なコスト
アップを招くことなく、負荷の急激な変動に伴う電池5
の寿命劣化を効果的に防止するとともに、電気2重層コ
ンデンサ152のリークが電池5に悪影響を及ぼすこと
も防止できる。
【0032】なお、このスイッチ153および電気2重
層コンデンサ152も、少なくとも電池5と各部との間
に介在させれば同様の効果が得られるため、電池5と切
替装置154との間に設けても構わない。また、この切
替装置154による複数の電源からの電力の選択的な取
り込みも、必ずしも排他的でなくても構わない。
【0033】このように、この発明の電源回路において
は、大幅なコストアップを招くことなく、負荷側の急激
な変動によるバッテリの寿命劣化を効果的に防止し、ま
た、電源オフ時のリークも適切に対処する。
【0034】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明の電源回
路によれば、負荷の急激な変動に伴うバッテリの寿命劣
化を抑制するための電気2重層コンデンサを、バッテリ
からの電力が複数系統に振り分けられる前の電源ライン
上に挿入して設けるようにしたことから、変動の激しい
負荷ごとに電気2重層コンデンサを設けなくとも、ただ
1つの電気2重層コンデンサを設けるだけで、これらの
負荷の急激な変動を吸収することができるため、従来の
ように、大幅なコストアップを招くことを防止する。
【0035】また、たとえば電源スイッチのオン/オフ
や通常モードとスタンバイモードとの間の移行等、機器
本体の動作状態に連動してオン/オフが切り換えられる
スイッチと負荷の急激な変動に伴うバッテリの負荷変動
を抑制するための電気2重層コンデンサとを直列に接続
し、バッテリからの電力を負荷に供給するための電源ラ
インに挿入したことから、電源オフ時やスタンバイモー
ド時に電気2重層コンデンサが発生させるリークの影響
をバッテリに及ぼすことを防止しつつ、負荷の急激な変
動によるバッテリの寿命劣化を効果的に防止することを
可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態に係る電子カメラの外観
図。
【図2】同実施形態の電子カメラ内部の機器構成を示す
図。
【図3】同実施形態の電子カメラに適用される電源回路
の第1の概略構成図。
【図4】同実施形態の電子カメラに適用される電源回路
の第2の概略構成図。
【図5】図4におけるスイッチと電気2重層コンデンサ
との関係をより具体的に示すための図。
【図6】同実施形態の電子カメラに適用される電源回路
の第3の概略構成図。
【図7】同実施形態の電子カメラに適用される電源回路
の第4の概略構成図。
【図8】負荷側の急激な変動に伴って引き起こされるバ
ッテリの寿命劣化を説明するための図。
【符号の説明】
1…カメラ本体 2…レンズ 3…ストロボ 4…レリーズスイッチ 5…電池 6…絞り 7…駆動回路 8…CCD 9…バッファメモリ 10…画像記録再生部 11…記録メディア 12…システムコントローラ 13…操作入力部 14…ストロボ制御回路 15…電源回路 151…DC/DCコンバータ 152…電気2重層コンデンサ 153…スイッチ 154…切替装置

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリからの電力を複数系統に振り分
    けて各負荷に供給する電源回路において、 前記各負荷の急激な変動に伴う前記バッテリの寿命劣化
    を抑制するための電気2重層コンデンサを具備し、 前記電気2重層コンデンサを前記電力の振り分け前とな
    る箇所で前記バッテリと前記各負荷との間に介在させる
    ように設けたことを特徴とする電源回路。
  2. 【請求項2】 バッテリからの電力を各負荷に供給する
    電源回路において、 機器本体の動作状態に連動してオン/オフが切り換えら
    れるスイッチと、 前記各負荷の急激な変動に伴う前記バッテリの寿命劣化
    を抑制するための電気2重層コンデンサとを具備し、 前記スイッチと前記電気2重層コンデンサとを直列に接
    続し、前記バッテリと前記各負荷との間に介在させるよ
    うに設けたことを特徴とする電源回路。
  3. 【請求項3】 バッテリからの電力を複数系統に振り分
    けて各負荷に供給する電源回路において、 機器本体の動作状態に連動してオン/オフが切り換えら
    れるスイッチと、 前記各負荷の急激な変動に伴う前記バッテリの寿命劣化
    を抑制するための電気2重層コンデンサとを具備し、 前記スイッチと前記電気2重層コンデンサとを直列に接
    続し、前記電力の振り分け前となる箇所に前記バッテリ
    と前記各負荷との間に介在させるように設けたことを特
    徴とする電源回路。
  4. 【請求項4】 バッテリを含む複数の電源のうちのいず
    れか1つからの電力を複数系統に振り分けて各負荷に供
    給する電源回路において、 前記複数の電源からの電力を選択的に取り込むための切
    り替え手段と、 前記各負荷の急激な変動に伴う前記バッテリの寿命劣化
    を抑制するための電気2重層コンデンサとを具備し、 前記電気2重層コンデンサを前記電力の振り分け前とな
    る箇所で少なくとも前記バッテリと前記各負荷との間に
    介在させるように設けたことを特徴とする電源回路。
  5. 【請求項5】 前記電気2重層コンデンサを前記バッテ
    リと前記切り替え手段との間に介在させて設けたことを
    特徴とする請求項4記載の電源回路。
  6. 【請求項6】 前記電気2重層コンデンサを前記切り替
    え手段と前記各負荷との間に介在させて設けたことを特
    徴とする請求項4記載の電源回路。
  7. 【請求項7】 バッテリを含む複数の電源のうちのいず
    れか1つからの電力を電源ラインを介して各負荷に供給
    する電源回路において、 前記複数の電源からの電力を選択的に取り込むための切
    り替え手段と、 機器本体の動作状態に連動してオン/オフが切り換えら
    れるスイッチと、 前記各負荷の急激な変動に伴う前記バッテリの寿命劣化
    を抑制するための電気2重層コンデンサとを具備し、 前記スイッチと前記電気2重層コンデンサとを直列に接
    続し、少なくとも前記バッテリと前記各負荷との間に介
    在させるように設けたことを特徴とする電源回路。
  8. 【請求項8】 直列に接続された前記スイッチおよび前
    記電気2重層コンデンサを前記バッテリと前記切り替え
    手段との間に介在させて設けたことを特徴とする請求項
    7記載の電源回路。
  9. 【請求項9】 直列に接続された前記スイッチおよび前
    記電気2重層コンデンサを前記切り替え手段と前記各負
    荷との間に介在させて設けたことを特徴とする請求項7
    記載の電源回路。
JP2000143707A 2000-05-16 2000-05-16 電源回路 Expired - Fee Related JP4576022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143707A JP4576022B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143707A JP4576022B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 電源回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001325029A true JP2001325029A (ja) 2001-11-22
JP4576022B2 JP4576022B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=18650486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000143707A Expired - Fee Related JP4576022B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4576022B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010166797A (ja) * 2008-12-17 2010-07-29 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 電源装置および電子機器
WO2015049975A1 (ja) * 2013-10-02 2015-04-09 日東電工株式会社 補聴器
JP2020137189A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 株式会社内田洋行 電源装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9812957B2 (en) 2014-03-28 2017-11-07 Thomson Licensing DC/DC converter and method of driving DC/DC converter

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103165U (ja) * 1985-12-20 1987-07-01
JPS6375914A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Nec Corp 記憶装置
JPH0378444A (ja) * 1989-08-19 1991-04-03 Mitsubishi Electric Corp バッテリーバックアップ回路
JPH04340328A (ja) * 1991-05-16 1992-11-26 Elna Co Ltd 電源装置
JPH0980509A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Nikon Corp 像振れ補正装置
JPH11338011A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Ricoh Co Ltd カメラ
JP2000139041A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Nec Corp 船舶用電源装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103165U (ja) * 1985-12-20 1987-07-01
JPS6375914A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Nec Corp 記憶装置
JPH0378444A (ja) * 1989-08-19 1991-04-03 Mitsubishi Electric Corp バッテリーバックアップ回路
JPH04340328A (ja) * 1991-05-16 1992-11-26 Elna Co Ltd 電源装置
JPH0980509A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Nikon Corp 像振れ補正装置
JPH11338011A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Ricoh Co Ltd カメラ
JP2000139041A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Nec Corp 船舶用電源装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010166797A (ja) * 2008-12-17 2010-07-29 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 電源装置および電子機器
WO2015049975A1 (ja) * 2013-10-02 2015-04-09 日東電工株式会社 補聴器
JP2015073168A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 日東電工株式会社 補聴器
CN105637899A (zh) * 2013-10-02 2016-06-01 日东电工株式会社 助听器
CN105637899B (zh) * 2013-10-02 2019-10-01 日东电工株式会社 助听器
US10555092B2 (en) 2013-10-02 2020-02-04 Nitto Denko Corporation Hearing aid
JP2020137189A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 株式会社内田洋行 電源装置
JP7242328B2 (ja) 2019-02-14 2023-03-20 株式会社内田洋行 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4576022B2 (ja) 2010-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8300129B2 (en) Pixel drive circuit, image capture device, and camera system
US7129985B1 (en) Image sensing apparatus arranged on a single substrate
JP3203188B2 (ja) 電子スチルカメラ
EP1599032A2 (en) Solid-state image pickup device and camera
US7046275B1 (en) Digital camera and imaging method
JP4576022B2 (ja) 電源回路
US11108956B2 (en) Imaging apparatus with high-load and low-load mode control
JPH02248170A (ja) 電子カメラ
JP4033543B2 (ja) 電子的撮像装置
JP4788589B2 (ja) 撮像装置
JP4561032B2 (ja) 閃光装置、及び閃光装置付きカメラ装置、その方法とプログラム
JP2013211715A (ja) 撮像装置
JP2001313084A (ja) 電源回路
JP2003295291A (ja) カメラ
JP2006295323A (ja) 撮像装置及び固体撮像素子の駆動方法
JP2003087619A (ja) 撮像装置、その制御方法、並びにその制御プログラム
JP2525385B2 (ja) 撮像装置
JP4072022B2 (ja) カメラ
JP2001324747A (ja) 電子カメラ
JP3992392B2 (ja) 画像撮影装置
JP2006246077A (ja) 電子機器
JP4464262B2 (ja) 撮像装置及び方法
JP2004072307A (ja) デジタルカメラ
JP2003125533A (ja) 給電回路の制御方法及び装置
JP2004069875A (ja) カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100823

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees