JP2001316376A - アニライド化合物及び除草剤 - Google Patents

アニライド化合物及び除草剤

Info

Publication number
JP2001316376A
JP2001316376A JP2000260475A JP2000260475A JP2001316376A JP 2001316376 A JP2001316376 A JP 2001316376A JP 2000260475 A JP2000260475 A JP 2000260475A JP 2000260475 A JP2000260475 A JP 2000260475A JP 2001316376 A JP2001316376 A JP 2001316376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
meoch
meo
alkyl
mes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000260475A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Adachi
倫明 安達
Takashi Mizukoshi
隆司 水越
Kaneshige Maeda
兼成 前田
Hiroshi Kita
浩 北
Shigeaki Akiyama
茂明 秋山
Kunimitsu Nakahira
国光 中平
Toru Oki
亨 大木
Nobuyuki Hamada
暢之 濱田
Shigeomi Watanabe
重臣 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP2000260475A priority Critical patent/JP2001316376A/ja
Publication of JP2001316376A publication Critical patent/JP2001316376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】新規除草剤の提供。 【解決手段】式(I): 【化1】 〔式中、R1は水素原子、C1〜C6アルキル基等を表わ
し、R3は水素原子またはC1〜C6アルキル基を表わ
し、R4は水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基等から選
ばれる同一または相異なった1以上の置換基を表わし、
XはCO2R7基(R7は水素原子、C1〜C6アルキル
基等表わす。)、CON(R8)R9基(R8及びR9
は同一でも相異なっていてもよく、水素原子、C1〜C6
アルキル基(これらは、R8とR9が一緒になり、窒素
原子を含む3〜7員環を形成していてもよい。)等を表
わす。)等を表わし、R2は以下に示すQ1,Q2,Q
3,Q4,Q5,Q6,Q7,Q8,Q9,Q10,Q
11等を表わし、 【化2】 R12は水素原子、C1〜C6アルキル基等を表わし、R
13は水素原子、C1〜C6アルキル基等から選ばれる同
一または相異なった1以上の置換基を表わす〕で示され
る化合物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アニライド化合物
及びそれを有効成分として含有する除草剤に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術及び課題】特開昭63−198670号公
報、特開平9−323974号公報、特開平6−251
90号公報及びWO99/44992号公報には、ある
種のアニライド化合物が、除草効果及び植物成長抑制作
用を有することが開示されている。しかし、ピリミジン
環の6位の置換基として、たとえばフラン環、チアゾー
ル環、ピリジン環などのヘテロ環を有するピリミジン−
5−カルボン酸アニライド化合物に関しては開示されて
いない。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、新規なア
ニライド化合物の除草作用について鋭意検討した結果、
下記式で示される化合物群が優れた除草作用を有するこ
とを見いだし、本発明を完成させるに至った。
【0004】すなわち、本発明は式(I)
【0005】
【化3】
【0006】〔式中、R1は水素原子、C1〜C6アルキ
ル基、C3〜C6シクロアルキル基、C 1〜C6ハロアルキ
ル基、C2〜C6アルケニル基、C2〜C6ハロアルケニル
基、C 2〜C6アルキニル基、C2〜C6ハロアルキニル
基、Aで置換されていてもよいフェニル基(Aはハロゲ
ン原子、ニトロ基、シアノ基、C1〜C6アルキル基、C
1〜C6ハロアルキル基、C1〜C6アルコキシ基、C1
6ハロアルコキシ基、C1〜C6アルコキシカルボニル
基、C1〜C6アルキルチオ基及びC1〜C6アルキルスル
ホニル基から選ばれる同一または相異なった1以上の置
換基を表わす。)、Aで置換されていてもよいフェニル
1〜C4アルキル基、ハロゲン原子、シアノ基、C1
6アルコキシ基、C1〜C6ハロアルコキシ基、C3〜C
6シクロアルコキシ基、C1〜C6アルキルチオ基、Aで
置換されていても良いフェニルC1〜C4アルキルチオ
基、C1〜C6アルキルスルホニル基、C1〜C6アルコキ
シC1〜C4アルキル基、C1〜C6アルキルチオC1〜C4
アルキル基、C1〜C6アルコキシC 1〜C4アルコキシ
基、C1〜C6アルキルチオC1〜C4アルコキシ基、C1
〜C6アルコキシC1〜C4アルキルチオ基、C1〜C6
ルキルチオC1〜C4アルキルチオ基、C1〜C6アルコキ
シカルボニル基、N(R5)R6基(R5及びR6は同
一でも相異なっていてもよく、水素原子またはC1〜C6
アルキル基(これらはR5及びR6が一緒になり、窒素
原子を含む3〜7員環を形成していても良い。)を表わ
す。)、C1〜C4ジアルキルアミノC1〜C4アルキル
基、ヒドロキシ基、メルカプト基、カルボキシル基、ホ
ルミル基、C1〜C4ジアルキルカルバモイル基、C1
6アルキルカルボニル基、ヒドロキシイミノC1〜C4
アルキル基またはC1〜C6アルコキシイミノC1〜C4
ルキル基を表わし、R3は水素原子またはC1〜C6アル
キル基を表わし、R4は水素原子、ハロゲン原子、ニト
ロ基、シアノ基、C1〜C6アルキル基、C1〜C6ハロア
ルキル基、C1〜C6アルコキシ基、C1〜C6ハロアルコ
キシ基、C1〜C6アルコキシカルボニル基、C1〜C6
ルキルチオ基及びC1〜C6アルキルスルホニル基から選
ばれる同一または相異なった1以上の置換基を表わし、
XはCO2R7基(R7は水素原子、C1〜C6アルキル
基、C1〜C6ハロアルキル基、C3〜C6シクロアルキル
基、C2〜C6アルケニル基、C2〜C6ハロアルケニル
基、C2〜C6アルキニル基、C2〜C6ハロアルキニル
基、Aで置換されていてもよいフェニル基、Aで置換さ
れていてもよいフェニルC1〜C4アルキル基またはC1
〜C6アルコキシカルボニルC1〜C4アルキル基を表わ
す。)、CON(R8)R9基(R8及びR9は同一で
も相異なっていてもよく、水素原子、C1〜C6アルキル
基(これらは、R8とR9が一緒になり、窒素原子を含
む3〜7員環を形成していてもよい。)、C1〜C6ハロ
アルキル基、C3〜C6シクロアルキル基、C2〜C6アル
ケニル基、C2〜C6ハロアルケニル基、C2〜C6アルキ
ニル基、C2〜C6ハロアルキニル基、Aで置換されてい
てもよいフェニル基またはAで置換されていてもよいフ
ェニルC1〜C4アルキル基を表わす。)、CON(R1
0)N(R8)R9基(R10は水素原子、C1〜C6
ルキル基またはC2〜C6アルケニル基を表わし、R8及
びR9はそれぞれ前記と同様の意味を表わす。)または
CON(R10)OR11基(R11は水素原子、C1
〜C6アルキル基、C2〜C6アルケニル基、C2〜C6
ルキニル基、C1〜C6ハロアルキル基、C2〜C6ハロア
ルケニル基、C2〜C6ハロアルキニル基またはC3〜C6
シクロアルキル基を表わし、R10は前記のものを表わ
す。)を表わし、R2は以下に示すQ1,Q2,Q3,
Q4,Q5,Q6,Q7,Q8,Q9,Q10,Q1
1,Q12,Q13,Q14,Q15,Q16,Q1
7,Q18,Q19,Q20,Q21,Q22,Q2
3,Q24,Q25,Q26,Q27,Q28またはQ
29を表わし、
【0007】
【化4】
【0008】R12は水素原子、C1〜C6アルキル基ま
たはAで置換されていてもよいフェニル基(Aは前記と
同様の意味を表わす。)を表わし、R13は水素原子、
1〜C6アルキル基、C3〜C6シクロアルキル基、C1
〜C6ハロアルキル基、C1〜C6アルコキシ基、C1〜C
6ハロアルコキシ基、C1〜C6アルキルアミノ基、ジ
(C1〜C6アルキル)アミノ基、C1〜C6アルキルチオ
基、C1〜C6アルキルスルホニル基、ハロゲン原子、ニ
トロ基、シアノ基、ピロリジン−1−イル基及びピペリ
ジンー1イル基から選ばれる同一または相異なった1以
上の置換基を表わす。〕で示される新規なアニライド化
合物(以下、本発明化合物と称する。)、そしてそれら
を有効成分として含有することを特徴とする農薬、特に
除草剤に関するものである。但し、以上の化合物に光学
異性体、ジアステレオマー、幾何異性体が存在する場合
は、それぞれの混合物及び単離された異性体の双方を包
含する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明化合物の一般式(I)にお
いて、R1としては水素原子、メチル基、エチル基、プ
ロピル基、i−プロピル基、ブチル基、t−ブチル基、
ペンチル基、ヘキシル基、c−プロピル基、c−ペンチ
ル基、c−ヘキシル基、トリクロロメチル基、トリフル
オロメチル基、ジフルオロメチル基、フルオロメチル
基、クロロジフルオロメチル基、トリフルオロエチル
基、アリル基、クロチル基、3−クロロ−2−プロペニ
ル基、プロパルギル基、フェニル基、ベンジル基、塩素
原子、臭素原子、フッ素原子、ヨウ素原子、シアノ基、
メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ジフルオロメ
トキシ基、クロロジフルオロメトキシ基、トリフルオロ
メトキシ基、シクロプロピルオキシ基、メチルチオ基、
エチルチオ基、メタンスルホニル基、エタンスルホニル
基、メトキシメチル基、メチルチオメチル基、メチルチ
オメチルチオ基、メトキシカルボニル基、エトキシカル
ボニル基、アミノ基、メチルアミノ基、エチルアミノ
基、プロピルアミノ基、ジメチルアミノ基、エチルアミ
ノ基、N−メチル−N−エチルアミノ基、ジエチルアミ
ノ基、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ジメチルアミノメ
チル基、ジエチルアミノメチル基、ヒドロキシ基、メル
カプト基、カルボキシル基、ホルミル基、ジメチルカル
バモイル基、ジエチルカルバモイル基、アセチル基、プ
ロピオニル基、ヒドロキシイミノメチル基、1−(ヒド
ロキシイミノ)エチル基、メトキシイミノメチル基また
は1−(メトキシイミノ)エチル基が挙げられ、好まし
くは水素原子、メチル基、トリフルオロメチル基、ジフ
ルオロメチル基、フッ素原子、シアノ基、メトキシ基、
エトキシ基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメトキ
シ基、メチルチオ基、エチルチオ基、メチルアミノ基、
ジメチルアミノ基またはエチルアミノ基が挙げられる。
【0010】R3としては水素原子、メチル基、エチル
基、プロピル基またはi−プロピル基が挙げられ、好ま
しくは水素原子が挙げられる。
【0011】R4としては水素原子、塩素原子、臭素原
子、フッ素原子、ヨウ素原子、ニトロ基、シアノ基、メ
チル基、エチル基、プロピル基、i−プロピル基、トリ
フルオロメチル基、トリフルオロエチル基、メトキシ
基、エトキシ基、トリフルオロメトキシ基、メトキシカ
ルボニル基、エトキシカルボニル基、メチルチオ基また
はメタンスルホニル基が挙げられ、好ましくは水素原
子、塩素原子、臭素原子、フッ素原子、シアノ基、メチ
ル基、エチル基またはトリフルオロメチル基が挙げられ
る。
【0012】R4の置換位置としては、アニライド結合
に対して2位、3位、4位、5位または6位が、置換数
としてはモノ置換、ジ置換、トリ置換またはテトラ置換
が挙げられ、好ましくは以下の置換様式が挙げられる。
【0013】
【化5】
【0014】R5及びR6としては、同一でも相異なっ
ていてもよく、水素原子、メチル基、エチル基、プロピ
ル基、i−プロピル基、ブチル基またはt−ブチル基が
挙げられ、好ましくは水素原子、メチル基またはエチル
基が挙げられる。
【0015】R7としては水素原子、メチル基、エチル
基、プロピル基、i−プロピル基、ブチル基、ペンチル
基、ヘキシル基、トリフルオロエチル基、シクロプロピ
ル基、シクロペンチル基、アリル基、プロパルギル基、
フェニル基、ベンジル基、メトキシカルボニルメチル基
またはエトキシカルボニルメチル基が挙げられ、好まし
くはメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基または
ペンチル基が挙げられる。
【0016】R8及びR9としては、同一でも相異なっ
ていてもよく、水素原子、メチル基、エチル基、プロピ
ル基、i−プロピル基、ブチル基、i−ブチル基、s−
ブチル基、t−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、−
(CH22−基、−(CH23−基、−(CH24
基、−(CH25−基、−(CH26−基、トリクロロ
メチル基、トリフルオロメチル基、トリフルオロエチル
基、クロロエチル基、フルオロエチル基、クロロプロピ
ル基、フルオロプロピル基、シクロプロピル基、シクロ
プロピルメチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル
基、アリル基、メタリル基、クロチル基、3−クロロ−
2−プロペニル基、3,3−ジクロロ−2−プロペニル
基、プロパルギル基、1−メチル−2−プロピニル基、
1,1−ジメチル−2−プロピニル基、2−ブチニル
基、フェニル基またはベンジル基が挙げられ、好ましく
は水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
基、i−ブチル基、s−ブチル基、ペンチル基、−(C
24−基、トリフルオロエチル基、フルオロエチル
基、クロロプロピル基、フルオロプロピル基、シクロプ
ロピル基、シクロプロピルメチル基、シクロペンチル
基、アリル基またはプロパルギル基が挙げられる。
【0017】R10としては水素原子、メチル基、エチ
ル基、i−プロピル基またはアリル基が挙げられ、好ま
しくは水素原子またはメチル基が挙げられる。
【0018】R11としては水素原子、メチル基、エチ
ル基、プロピル基、i−プロピル基、ブチル基、i−ブ
チル基、s−ブチル基、t−ブチル基、ペンチル基、ヘ
キシル基、アリル基、プロパルギル基、3−クロロ−2
−プロペニル基、シクロプロピル基、シクロプロピルメ
チル基またはシクロペンチル基が挙げられ、好ましくは
メチル基、エチル基、プロピル基、アリル基、シクロプ
ロピル基またはシクロプロピルメチル基が挙げられる。
【0019】R2としては以下に示すQ1,Q2,Q
3,Q4,Q5,Q6,Q7,Q8,Q9,Q10,Q
11,Q12,Q13,Q14,Q15,Q16,Q1
7,Q18,Q19,Q20,Q21,Q22,Q2
3,Q24,Q25,Q26,Q27,Q28またはQ
29が挙げられ、好ましくはQ6,Q7またはQ8が挙
げられる。
【0020】
【化6】
【0021】R12としては水素原子、メチル基、エチ
ル基、プロピル基、i−プロピル基またはフェニル基が
挙げられ、好ましくはメチル基が挙げられる。
【0022】R13としては水素原子、メチル基、エチ
ル基、プロピル基、i−プロピル基、シクロプロピル
基、トリフルオロメチル基、トリクロロメチル基、メト
キシ基、エトキシ基、ジフルオロメトキシ基、メチルア
ミノ基、ジメチルアミノ基、メチルチオ基、エチルチオ
基、メタンスルホニル基、エタンスルホニル基、塩素原
子、臭素原子、フッ素原子、ヨウ素原子、ニトロ基また
はシアノ基が挙げられ、好ましくは水素原子、メチル
基、トリフルオロメチル基、メトキシ基、メチルチオ
基、メタンスルホニル基、塩素原子、フッ素原子、シア
ノ基、ピロリジン−1−イルまたはピペリジン−1−イ
ル基が挙げられる。
【0023】なお、i−はイソを、t−はターシャリー
を、s−はセカンダリーを、c−はシクロを表わす。
【0024】本発明化合物(I)は、たとえばスキーム
1及び2に示す方法で合成することができる。
【0025】スキーム1及び2のR1,R2,R4,
n,R7,R8,R9,R10及びR11は、それぞれ
前記と同様の意味を表わし、また、Halはハロゲン原
子を表わす。
【0026】
【化7】
【0027】(スキーム1)β−ケトエステル(II)
とシアノ蟻酸エステルとの付加反応によりエナミン(I
II)とする。次いで、ピリミジンカルボン酸モノエス
テル体(IV)とし、ハロゲン化した後、アニリン(V
I)と縮合させることによりアニライド(VII)とす
る。エステルを加水分解し、脱水してイミド(IX)と
し、各種の求核試剤(X)と反応させることにより本発
明化合物(I:XがCO2R7,CON(R8)R9、
CON(R10)N(R8)R9またはCON(R1
0)OR11の場合)を合成することができる。
【0028】β−ケトエステル(II)は、たとえばS
ynthesis、1993,1993(3)、290
などを参考にして合成することができる。
【0029】また、ピリミジンカルボン酸モノエステル
(IV)は、たとえばTetrahedron、53,
14497(1997);Journal of Or
ganic Chemistry、48,3833(1
983);J.Mol.Catalysis、54,7
3(1989);Tetrahedron Lette
rs、39,3853(1998)などを参考に、合成
することができる。
【0030】化合物(IV)から化合物(V)へのハロ
ゲン化で使用できる溶媒としては、たとえばベンゼン、
トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類、ジクロロ
メタン、クロロホルム、四塩化炭素などのハロゲン化炭
化水素類、アセトニトリル、N,N−ジメチルホルムア
ミドなどの非プロトン性極性溶媒類、ジエチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエーテル
類、アセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類が挙
げられ、好ましくはジクロロメタン、クロロホルムなど
のハロゲン化炭化水素類が挙げられる。また、無溶媒で
反応を行ってもよい。
【0031】ハロゲン化剤としては、たとえば塩化チオ
ニル、シュウ酸ジクロロ、オキシ塩化リン、5塩化リ
ン、3塩化リンなどのハロゲン化剤を使用することがで
き、その使用量は化合物(IV)に対して等モルないし
過剰モル使用することができ、また溶媒として用いても
よい。反応温度は室温ないし溶媒の沸点域から選択すれ
ばよく、反応時間は反応温度、反応規模により一定しな
いが、数分ないし48時間の範囲で行えばよい。好まし
くは30分から5時間の範囲がよい。
【0032】反応終了後、目的物を単離し、必要に応じ
て再結晶、蒸留、カラムクロマトグラフィーなどの精製
手段によって目的物を精製することができるが、目的物
を単離せず、そのまま次の反応に供する事もできる。
【0033】化合物(V)から化合物(VII)の反応
で使用できる溶媒としては、たとえば化合物(IV)か
ら化合物(V)への製造反応で例示した溶媒のほかに、
ピリジン類も使用することができる。
【0034】反応温度は−10℃から不活性溶媒の沸点
域から選択すればよく、好ましくは室温から120℃が
よい。反応時間は反応温度、反応規模により一定しない
が、数分ないし48時間で行えばよく、好ましくは30
分から5時間の範囲がよい。
【0035】この反応では化合物(V)に対してアニリ
ン(VI)を等モルないし過剰モル使用することができ
るが、等モルないし2倍モルが好ましい。
【0036】また、適当な塩基を用いて反応を行っても
よい。使用できる塩基としては、たとえば水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウ
ム、炭酸水素ナトリウムなどの無機塩基類、水素化ナト
リウムなどの水素化金属類、ピリジン、トリエチルアミ
ン、1,8−ジアザビシクロ〔5,4,0〕オクタン−
7−ウンデセンなどの有機塩基類、ナトリウムメトキシ
ドなどのアルコキシド類が挙げられる。
【0037】塩基は化合物(V)に対して等モルないし
過剰モル使用することができるが、好ましくは等モルな
いし2倍モル使用できる。
【0038】また、生成物(VII)は必要に応じて抽
出、再結晶、カラムクロマトグラフィー、蒸留等の単離
手段によって精製できるが、特に精製を行わず、そのま
ま次の反応に供する事もできる。
【0039】化合物(VII)から化合物(VIII)
への加水分解反応で使用できる溶媒としては、たとえば
メタノール、エタノールなどのアルコール類、ジクロロ
メタン、クロロホルム、四塩化炭素などのハロゲン化炭
化水素類、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族
炭化水素類、アセトニトリル、N,N−ジメチルホルム
アミドなどの極性非プロトン性溶媒類、ジエチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエーテル類
またはアセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類が
挙げられ、好ましくはメタノール、エタノールなどのア
ルコール類が挙げられる。これらの溶媒は単独で、また
混合して使用することもできる。
【0040】加水分解の触媒としては、たとえば水酸化
ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カ
リウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウムなどの
無機塩基類、塩酸、硫酸などの鉱酸類が挙げられ、好ま
しくは水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムを使用す
ることができる。これらの触媒の使用量は、化合物(V
II)に対して0.1ないし過剰モル使用するのがよ
く、好ましくは等モルないし2倍モル使用するのがよ
い。
【0041】反応温度は−10℃ないし不活性溶媒の沸
点域から選択すればよく、好ましくは室温ないし120
℃の範囲で行えばよい。反応時間は反応温度、反応規模
等により一定しないが、数分ないし48時間の範囲で行
えばよく、好ましくは30分ないし5時間で行うのがよ
い。また、目的物(VIII)は必要に応じて抽出、再
結晶、カラムクロマトグラフィー、蒸留等の単離手段に
より精製できるが、特に精製を行わず、そのまま次の反
応に供する事もできる。
【0042】化合物(VIII)から化合物(IX)へ
の脱水閉環反応で使用できる溶媒としては、反応の進行
を阻害しないものがよく、たとえばジクロロメタン、ク
ロロホルムなどのハロゲン化炭化水素類、ベンゼン、ト
ルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類、N,N−ジ
メチルホルムアミド等の非プロトン性極性溶媒類、酢
酸、トリフルオロ酢酸などの有機酸を使用することがで
きる。また、以下に例示する脱水剤をそのまま溶媒とし
て用いてもよい。
【0043】脱水剤としては、例えば無水酢酸、無水ト
リフルオロ酢酸、塩化チオニル、オキシ塩化リン、ジシ
クロヘキシルカルボジイミド等を使用することができ、
その使用量は化合物(VIII)に対して等モルないし
過剰モル使用することができ、また、溶媒として用いて
もよい。
【0044】反応温度は室温ないし溶媒の沸点域から選
択すればよく、反応時間は反応温度、反応規模等により
一定しないが、数分ないし48時間の範囲で行えばよ
く、好ましくは30分から5時間の範囲がよい。
【0045】反応終了後、目的物を単離し、必要に応じ
て再結晶、蒸留、カラムクロマトグラフィー等の精製手
段により目的化合物を精製することができるが、目的化
合物を単離せず、そのまま次の反応に供してもよい。
【0046】化合物(IX)から化合物(I)への反応
で使用できる溶媒としては、例えば化合物(VII)か
ら化合物(VIII)への加水分解反応で使用する溶媒
類と同様のものを使用することができる。
【0047】反応温度は室温ないし溶媒の沸点域から選
択すればよく、反応時間は反応温度、反応規模等により
一定しないが、数分ないし48時間の範囲で行えばよ
く、好ましくは30分から5時間の範囲がよい。
【0048】反応は化合物(IX)に対し、求核試剤
(X)を等モルないし過剰モル使用することができ、好
ましくは等モルないし2倍モル使用することができる。
【0049】反応終了後、目的物を単離し、必要に応じ
て再結晶、蒸留、カラムクロマトグラフィー等の精製手
段により目的化合物を精製することができる。
【0050】
【化8】
【0051】(スキーム2)スキーム1で合成した化合
物(IV)を加水分解してジカルボン酸(XI)とし、
脱水して酸無水物(XII)とする。化合物(XII)
をアニリン(VI)と反応させることにより、スキーム
1の化合物(VIII)を合成することができる。
【0052】化合物(IV)から化合物(XI)への加
水分解は、スキーム1の化合物(VII)から化合物
(VIII)への加水分解反応で用いる条件で同様に反
応を行うことができる。
【0053】化合物(XI)から化合物(XII)への
脱水反応は、スキーム1の化合物(VIII)から化合
物(IX)への脱水閉環反応で用いる条件と同様に反応
を行うことができる。
【0054】化合物(XII)から化合物(VIII)
への反応については、スキーム1の化合物(V)から化
合物(VII)の反応で用いる条件で、同様に反応を行
うことができる。
【0055】
〔1−1〕
2−アミノ−3−エトキシカルボニル−3−(6−クロ
ロピリジン−3−イルカルボニル)プロペノイックアシ
ッドエチルエステルの合成
【0056】
【化9】
【0057】3−(6−クロロピリジン−3−イル)−
3−オキソプロパン酸エチル6.7g(29.5mmo
l)とシアノギ酸エチル4.4g(44mmol)と亜
鉛アセチルアセトネート0.1gをトルエン50ml中
で12時間還流攪拌した。反応終了後、反応液を冷却
し、セライト濾過し、減圧下に溶媒を留去し、油状物と
して目的物を得た。粗収量9.4g。これ以上精製せ
ず、次の反応に供した。 〔1−2〕 2−メチル−5−エトキシカルボニル−6−(6−クロ
ロピリジン−3−イル)ピリミジン−4−カルボン酸の
合成
【0058】
【化10】
【0059】2−アミノ−3−エトキシカルボニル−3
−(6−クロロピリジン−3−イルカルボニル)プロペ
ノイックアシッドエチルエステルの粗油状物9.4g
(28.8mmol)とアセトアミジン塩酸塩5.5g
(58mmol)をエタノール100mlに加え、そこ
へ0℃にてテトラメチルグアニジン6.6g(57mm
ol)を滴下した。反応液は一晩室温で攪拌し、減圧下
に溶媒を留去した。残渣を飽和重曹水100mlに溶か
し、酢酸エチル20mlで洗浄した後、水層を1N塩酸
にて酸性にして酢酸エチル70mlで3回抽出した。無
水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧にて溶媒を留去
し、油状物として目的物の粗物を得た。粗収量8g。こ
れ以上の精製はせず、次の反応に供した。 〔1−3〕 2−メチル−4−(2−メチル−3−クロロフェニルア
ミノカルボニル)−6−(6−クロロピリジン−3−イ
ル)ピリミジン−5−カルボン酸エチルエステルの合成
【0060】
【化11】
【0061】2−メチル−5−エトキシカルボニル−6
−(6−クロロピリジン−3−イル)ピリミジン−4−
カルボン酸4g(12.4mmol)と塩化チオニル2
ml(27mmol)とをベンゼン10ml中で30分
間加熱攪拌した。反応液を濃縮、乾固し塩化メチレン1
5ml、2−メチル−3−クロロアニリン2g(14m
mol)、トリエチルアミン5ml(38mmol)を
加え、室温にて一晩攪拌した。反応終了後、反応液に希
塩酸20mlを加え、クロロホルム50mlで3回抽出
した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧に
て溶媒留去後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー
(ヘキサン:酢酸エチル=2:1)で精製し、得られた
結晶をイソプロピルエーテルで洗浄して、白色結晶とし
て目的物を得た。収量3.1g、収率56%であった。 〔1−4〕 2−メチル−4−(2−メチル−3−クロロフェニルア
ミノカルボニル)−6−(6−クロロピリジン−3−イ
ル)ピリミジン−5−カルボン酸の合成
【0062】
【化12】
【0063】2−メチル−4−(2−メチル−3−クロ
ロフェニルアミノカルボニル)−6−(6−クロロピリ
ジン−3−イル)ピリミジン−5−カルボン酸エチルエ
ステル3.1g(7.0mmol)をメタノール10m
lに溶かし、水酸化カリウム1.2g(21mmol)
を加え、一晩攪拌した。反応終了後、溶媒を減圧下に留
去し、1N塩酸で酸性とし、酢酸エチル30mlで3回
抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下
で溶媒を留去し、得られた粗物を次の反応に供した。 〔1−5〕 2−メチル−6−(6−クロロピリジン−3−イル)−
N−(2−メチル−3−クロロフェニル)ピリミジン−
4,5−ジカルボキシイミドの合成
【0064】
【化13】
【0065】〔1−4〕で得られた、2−メチル−4−
(2−メチル−3−クロロフェニルアミノカルボニル)
−6−(6−クロロピリジン−3−イル)ピリミジン−
5−カルボン酸の粗物に無水酢酸10mlを加え、15
0℃にて30分間加熱攪拌した。反応終了後、減圧下で
溶媒を留去し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー
(ヘキサン:酢酸エチル=2:1)で精製し、得られた
結晶をジイソプロピルエーテルで洗浄し、目的物を白色
結晶として得た。収量2.2g、収率79%であった。 融点:235−236℃ 〔1−6〕 2−メチル−6−(6−クロロピリジン−3−イル)−
5−(2−メチル−3−クロロフェニルアミノカルボニ
ル)ピリミジン−4−カルボン酸−i−ブチルアミド
(化合物1−1)の合成
【0066】
【化14】
【0067】2−メチル−6−(6−クロロピリジン−
3−イル)−N−(2−メチル−3−クロロフェニル)
ピリミジン−4,5−ジカルボキシイミド0.2g
(0.50mmol)をジオキサン3mlに溶かし、イ
ソブチルアミン0.1g(1.4mmol)を加えて室
温で一晩攪拌した。反応終了後、溶媒を留去し、得られ
た粗結晶をジイソプロピルエーテルで洗浄し、目的物を
白色結晶として得た。収量0.2g(0.42mmo
l)、収率85%であった。 融点241−242℃ (実施例2) 〔2−1〕 3−(2−フルオロピリジン−4−イル)−3−オキソ
プロピオン酸エチルエステルの合成
【0068】
【化15】
【0069】マロン酸エチルカリウム25.6g(0.
15mmol)をアセトニトリル200mlに懸濁さ
せ、トリエチルアミン14.5g(0.143mol)
を攪拌しつつ滴下した。次いで、氷冷下、塩化マグネシ
ウム17g(0.179mol)を少量ずつに分けて加
えた。反応液を室温にて1時間攪拌させた後、再び氷冷
し、2−フルオロイソニコチン酸クロライド11.4g
(0.0715mol)を滴下した。次いで、トリエチ
ルアミン1.45g(0.0143mol)を滴下し、
室温で一晩攪拌した。反応混合物は減圧下に溶媒を留去
し、残渣に氷水300mlを加え、さらに濃塩酸を加
え、酸性とした。次いで酢酸エチル100mlで3回抽
出した。抽出液は水100mlで2回洗浄した後、飽和
炭酸水素ナトリウム水溶液100mlを少量ずつ加えて
洗浄した。さらに飽和食塩水100mlで洗浄した後、
無水硫酸マグネシウムにて乾燥させた。減圧下に溶媒を
留去し、残渣をシリカゲルショートカラムにて精製し
て、目的物を淡橙色結晶として得た。11.5g。融点
60−61℃。 〔2−2〕 2−アミノ−3−エトキシカルボニル−3−(2−フル
オロピリジン−4−イルカルボニル)プロペノイックア
シッドエチルエステルの合成
【0070】
【化16】
【0071】3−(2−フルオロピリジン−4−イル)
−3−オキソプロピオン酸エチルエステル9g(42.
7mmol)をトルエン70mlに溶解し、シアノギ酸
エチル6.34g(64mmol)と亜鉛アセチルアセ
トネート0.23g(0.85mmol)を加え、8時
間加熱還流を行った。反応液を放冷させた後、セライト
濾過し、減圧下に溶媒を留去した。残渣をイソプロピル
エーテルとアセトニトリルとの混合溶媒で洗浄し、目的
物を淡赤色結晶として得た。9g。融点110−111
℃。 〔2−3〕 2−メチル−5−エトキシカルボニル−6−(2−フル
オロピリジン−4−イル)ピリミジン−4−カルボン酸
の合成
【0072】
【化17】
【0073】2−アミノ−3−エトキシカルボニル−3
−(2−フルオロピリジン−4−イルカルボニル)プロ
ペノイックアシッドエチルエステル12g(38.7m
mol)をエタノール100mlに溶解し、アセトアミ
ジン塩酸塩11g(0.116mol)を加えた。そこ
へテトラメチルグアニジン13.4g(0.116mo
l)を加え、室温にて一晩攪拌した。反応液は減圧下に
て溶媒を留去し、残渣に氷水200mlを加え、次いで
濃塩酸を加えて酸性とした。次いでクロロホルム70m
lで3回抽出し、抽出液を水70mlで2回洗浄し、無
水硫酸マグネシウムにて乾燥させたあと、減圧下で溶媒
を留去し、褐色水飴状物質として目的物を得た。13.
2g。このものは精製せずに次の反応に用いた。 〔2−4〕 2−メチル−4−(3−クロロ−2,6−ジエチルフェ
ニルアミノカルボニル)−6−(2−フルオロピリジン
−4−イル)ピリミジン−5−カルボン酸エチルエステ
ルの合成
【0074】
【化18】
【0075】2−メチル−5−エトキシカルボニル−6
−(2−フルオロピリジン−4−イル)ピリミジン−4
−カルボン酸13.2g(43.3mmol)に塩化チ
オニル50mlを加え、80−90℃で30分間加熱攪
拌した。反応液を減圧下で留去し、酸クロライド11.
2gを褐色オイルとして得た。このものをクロロホルム
30mlに溶解し、3−クロロ−2,6−ジエチルアニ
リン5.71g(31.1mmol)、トリエチルアミ
ン3.5g(34.6mmol)のクロロホルム混合溶
液100mlに氷冷下で滴下した。さらに4−ジメチル
アミノピリジン0.1gを加え、室温で一晩攪拌した。
次いで反応液に水100mlを加え、クロロホルム層を
分液し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下で
溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルショートカ
ラムにて精製し、目的物を淡褐色結晶として得た。1
3.7g。融点168−170℃。 〔2−5〕 2−メチル−4−(3−クロロ−2,6−ジエチルフェ
ニルアミノカルボニル)−6−(2−フルオロピリジン
−4−イル)ピリミジン−5−カルボン酸の合成
【0076】
【化19】
【0077】2−メチル−4−(3−クロロ−2,6−
ジエチルフェニルアミノカルボニル)−6−(2−フル
オロピリジン−4−イル)ピリミジン−5−カルボン酸
エチルエステル13.7g(29.1mmol)をエタ
ノール100mlに溶解し、そこへ水酸化ナトリウム
3.5g(87.4mmol)を水15mlに溶解した
ものを滴下した。反応液は室温にて1時間攪拌した後、
減圧下で溶媒を留去した。得られた残渣に氷水200m
lを加え、濃塩酸を加えて酸性とした。析出した結晶は
酢酸エチル100mlで3回抽出した。抽出液は水10
0mlで2回洗浄し、さらに飽和食塩水50mlで2回
洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。減圧下で
溶媒を留去し、残渣をn−ヘキサンにて洗浄、濾過し、
目的物を淡褐色結晶として得た。10.1g。融点17
1−172℃。 〔2−6〕 2−メチル−6−(2−フルオロピリジン−4−イル)
−N−(3−クロロ−2,6−ジエチルフェニル)ピリ
ミジン−4,5−ジカルボキシイミドの合成
【0078】
【化20】
【0079】2−メチル−4−(3−クロロ−2,6−
ジエチルフェニルアミノカルボニル)−6−(2−フル
オロピリジン−4−イル)ピリミジン−5−カルボン酸
10.9g(24.6mmol)に無水酢酸50ml、
無水酢酸ナトリウム0.1gを加え、110℃で30分
加熱攪拌した。反応終了後、減圧下で溶媒を留去し、得
られた残渣をシリカゲルショートカラムにて精製し、ヘ
キサンで洗浄し、目的物を淡黄色結晶として得た。5
g。融点175−176℃。 〔2−7〕 2−メチル−6−(2−フルオロピリジン−4−イル)
−5−(3−クロロ−2,6−ジエチルフェニルアミノ
カルボニル)ピリミジン−4−カルボン酸ピロリジンア
ミド(化合物No.8−10)の合成
【0080】
【化21】
【0081】2−メチル−6−(2−フルオロピリジン
−4−イル)−N−(3−クロロ−2,6−ジエチルフ
ェニル)ピリミジン−4,5−ジカルボキシイミド0.
42g(1mmol)をジオキサン15mlに溶解し、
ピロリジン0.35g(5mmol)を加え、室温で一
晩攪拌した。反応液は減圧下で溶媒を留去し、得られた
残渣をシリカゲルショートカラムにて精製し、ヘキサン
で洗浄することにより、目的物を淡黄色結晶として得
た。0.3g。融点248−250℃。
【0082】前記実施例に準じて合成した本発明化合物
の構造式と物性を、前記実施例を含め、それぞれ第1表
から第12表に示す。 〔第1表〕
【0083】
【化22】
【0084】
【表1】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 R13 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1- 1 Me 6-Cl CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 241-242℃ 1- 2 Me 6-Cl CON(CH2)4 2-Me-3-Cl mp 216-218℃ 1- 3 Me 6-Cl CONHCH2c-Pr 2-Me-3-Cl mp 266-268℃ 1- 4 Me 6-Cl CONCH2CF3 2-Me-3-Cl mp 273-274℃ 1- 5 Me 6-Cl CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 253-255℃ 1- 6 Me 6-Cl CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 228-230℃ 1- 7 Me 6-Cl CONHi-Bu 2-Me-3-CN mp 195-197℃ 1- 8 Me 6-Cl CON(CH2)4 2-Me-3-CN mp 181-183℃ 1- 9 Me 6-Cl CONHCH2CH=CH2 2,6-Et2-3-Cl mp 268-269℃ 1-10 Me 6-Cl CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 248-249℃ 1-11 Me 6-Cl CONHEt 2,6-Et2-3-Cl mp 284-285℃ 1-12 Me 6-F CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 157-159℃ 1-13 Me 6-OMe CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 246-248℃ 1-14 Me 6-NHiBu CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 250-252℃ 1-15 Me 2-OMe-6-CF3 CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 240-241℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第2表〕
【0085】
【化23】
【0086】
【表2】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 R13 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 2- 1 Me 6-Cl CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 165-167℃ 2- 2 Me 6-Cl CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 233-234℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第3表〕
【0087】
【化24】
【0088】
【表3】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 R12 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 3- 1 Me Me CON(CH2)4 2-Me-3-Cl mp 208-210℃ 3- 2 Me Me CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 189-190℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第4表〕
【0089】
【化25】
【0090】
【表4】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 4- 1 Me CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 275-277℃ 4- 2 Me CON(CH2)4 2-Me-3-Cl mp 267-269℃ 4- 3 Me CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 234-235℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第5表〕
【0091】
【化26】
【0092】
【表5】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 5- 1 Me CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 243-245℃ 5- 2 Me CON(CH2)4 2-Me-3-Cl mp 153-155℃ 5- 3 Me CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 275-279℃ 5- 4 Me CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 184-186℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第6表〕
【0093】
【化27】
【0094】
【表6】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 6- 1 Me CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 209-211℃ 6- 2 Me CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 202-203℃ 6- 3 Me CON(CH2)4 2-Me-3-Cl mp 177-180℃ 6- 4 Me CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 219-221℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第7表〕
【0095】
【化28】
【0096】
【表7】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 7- 1 Me CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 210-212℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第8表〕
【0097】
【化29】
【0098】
【表8】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 R13 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 8- 1 Me 2-Cl CONHi-Bu 2-Me-3-Cl mp 246-248℃ 8- 2 Me 2-Cl CON(CH2)4 2-Me-3-Cl mp 180-181℃ 8- 3 Me 2-Cl CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 230-232℃ 8- 4 Me 2-Cl CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 241-243℃ 8- 5 Me 2-Cl CONHCH2CH=CH2 2,6-Et2-3-Cl mp 227-228℃ 8- 6 Me 2-Cl CONHPr 2,6-Et2-3-Cl mp 224-225℃ 8- 7 Me 2-Cl-6-Me CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 266-267℃ 8- 8 Me 2-Cl-6-Me CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 270-271℃ 8- 9 Me 2-Cl-6-Me CONHCH2CH=CH2 2,6-Et2-3-Cl mp 247-248℃ 8-10 Me 2-F CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 248-250℃ 8-11 Me 2-F CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 242-243℃ 8-12 Me 2-F CONHCH2CH=CH2 2,6-Et2-3-Cl mp 238-240℃ 8-13 Me 2-Cl CONHc-Pr 2,6-Et2-3-Cl mp 263-264℃ 8-14 Me 2-Cl CONHCH2c-Pr 2,6-Et2-3-Cl mp 194-195℃ 8-15 Me 2-F CONHEt 2,6-Et2-3-Cl mp 258-259℃ 8-16 Me 2-Cl-6-MeO CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 248-249℃ 8-17 Me 2-Cl-6-MeO CONHCH2CH=CH2 2,6-Et2-3-Cl mp 248-249℃ 8-18 Me 2-Cl-6-MeO CONHEt 2,6-Et2-3-Cl mp 237-238℃ 8-19 Me 2-Cl-6-MeO CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 240-241℃ 8-20 Me 2-F CONHPr 2,6-Et2-3-Cl mp 230-232℃ 8-21 Me H CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 222-225℃ 8-22 Me H CONHEt 2,6-Et2-3-Cl mp 242-245℃ 8-23 Me 2-Me2N CONHPr 2,6-Et2-3-Cl mp 256-257℃ 8-24 Me 2-MeS CONHPr 2,6-Et2-3-Cl mp 219-221℃ 8-25 Me 2-MeO CONHPr 2,6-Et2-3-Cl mp 190-192℃ 8-26 Me 2-MeO-6-Cl CONHPr 2,6-Et2-3-Cl mp 232-234℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第9表〕
【0099】
【化30】
【0100】
【表9】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 R13 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 9- 1 Me Me CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 205-206℃ 9- 2 Me Me CONHCH2CH=CH2 2,6-Et2-3-Cl mp 204-205℃ 9- 3 Me Me CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 288-289℃ 9- 4 Me H CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 230-231℃ 9- 5 Me H CONHCH2CH=CH2 2,6-Et2-3-Cl mp 282-285℃ 9- 6 Me H CONHEt 2,6-Et2-3-Cl mp 287-288℃ 9- 7 Me H CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 295-296℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第10表〕
【0101】
【化31】
【0102】
【表10】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 10- 1 Me CONHCH2CH=CH2 2,6-Et2-3-Cl mp 234-235℃ 10- 2 Me CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 243-244℃ 10- 3 Me CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 269-270℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第11表〕
【0103】
【化32】
【0104】
【表11】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 R13 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 11- 1 Me 2-Cl-3-Me CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 256-258℃ 11- 2 Me 2-Cl-3-Me CONHEt 2,6-Et2-3-Cl mp 248-250℃ 11- 3 Me 2-Cl-3-Me CONHCH2CH=CH2 2,6-Et2-3-Cl mp 258-260℃ 11- 4 Me 2-Cl-3-Me CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 234-236℃ 11- 5 Me 2-(N(CH2)4)-3-Me CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 260-261℃ 11- 6 Me 2-(N(CH2)4)-3-Me CONHEt 2,6-Et2-3-Cl mp 252-254℃ 11- 7 Me 2-(N(CH2)4)-3-Me CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 227-229℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第12表〕
【0105】
【化33】
【0106】
【表12】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 No. R1 X R4 物性値 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 12- 1 Me CONHi-Bu 2,6-Et2-3-Cl mp 280-282℃ 12- 2 Me CONHEt 2,6-Et2-3-Cl mp >300℃ 12- 3 Me CONHCH2CH=CH2 2,6-Et2-3-Cl mp 290-293℃ 12- 4 Me CON(CH2)4 2,6-Et2-3-Cl mp 223-225℃ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 前記スキームあるいは実施例に準じて合成される本発明
化合物を、前記実施例を含めて第13表から第15表に
例示するが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。なお、第13表から第15表の、Ph(R4)は以
下に示すA1〜A40を表わす。
【0107】
【化34】
【0108】〔第13表〕
【0109】
【化35】
【0110】
【化36】
【0111】
【化37】
【0112】
【化38】
【0113】
【化39】
【0114】
【化40】
【0115】
【化41】
【0116】
【化42】
【0117】
【化43】
【0118】
【化44】
【0119】
【化45】
【0120】
【化46】
【0121】
【化47】
【0122】
【化48】
【0123】
【化49】
【0124】
【化50】
【0125】
【化51】
【0126】
【化52】
【0127】
【化53】
【0128】
【化54】
【0129】
【化55】
【0130】
【化56】
【0131】
【化57】
【0132】
【化58】
【0133】
【化59】
【0134】
【化60】
【0135】
【表13】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― R1 R8 R9 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― H H Me H H Et H H Pr H H i−Pr H H Bu H H i−Bu H H s−Bu H H t−Bu H H Pen H H Hex H H CH2CH2Cl H H CH2CH2Br H H CH2CH2F H H CH2CCl3 H H CH2CF3 H H (CH23Cl H H (CH23Br H H (CH23F H H c−Pr H H c−Pen H H c−Hex H H CH2c−Pr H H CH2CH=CH2 H H CH2CH=CHMe H H CH2CH=CHCl H H CH2C≡CH H H CH(Me)C≡CH H H CH2C≡CMe H H Ph H H CH2Ph H H CH(Me)Ph H Me Me H Me Et H Me Pr H Me Bu H Et Et H CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 H −(CH24− H −(CH25− Me H Me Me H Et Me H Pr Me H i−Pr Me H Bu Me H i−Bu Me H s−Bu Me H t−Bu Me H Pen Me H Hex Me H CH2CH2Cl Me H CH2CH2Br Me H CH2CH2F Me H CH2CCl3 Me H CH2CF3 Me H (CH23Cl Me H (CH23Br Me H (CH23F Me H c−Pr Me H c−Pen Me H c−Hex Me H CH2c−Pr Me H CH2CH=CH2 Me H CH2CH=CHMe Me H CH2CH=CHCl Me H CH2C≡CH Me H CH(Me)C≡CH Me H CH2C≡CMe Me H Ph Me H CH2Ph Me H CH(Me)Ph Me Me Me Me Me Et Me Me Pr Me Me Bu Me Et Et Me CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 Me −(CH24− Me −(CH25− Et H Me Et H Et Et H Pr Et H i−Pr Et H Bu Et H i−Bu Et H s−Bu Et H t−Bu Et H Pen Et H Hex Et H CH2CH2Cl Et H CH2CH2Br Et H CH2CH2F Et H CH2CCl3 Et H CH2CF3 Et H (CH23Cl Et H (CH23Br Et H (CH23F Et H c−Pr Et H c−Pen Et H c−Hex Et H CH2c−Pr Et H CH2CH=CH2 Et H CH2CH=CHMe Et H CH2CH=CHCl Et H CH2C≡CH Et H CH(Me)C≡CH Et H CH2C≡CMe Et H Ph Et H CH2Ph Et H CH(Me)Ph Et Me Me Et Me Et Et Me Pr Et Me Bu Et Et Et Et CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 Et −(CH24− Et −(CH25− CF3 H Me CF3 H Et CF3 H Pr CF3 H i−Pr CF3 H Bu CF3 H i−Bu CF3 H s−Bu CF3 H t−Bu CF3 H Pen CF3 H Hex CF3 H CH2CH2Cl CF3 H CH2CH2Br CF3 H CH2CH2F CF3 H CH2CCl3 CF3 H CH2CF3 CF3 H (CH23Cl CF3 H (CH23Br CF3 H (CH23F CF3 H c−Pr CF3 H c−Pen CF3 H c−Hex CF3 H CH2c−Pr CF3 H CH2CH=CH2 CF3 H CH2CH=CHMe CF3 H CH2CH=CHCl CF3 H CH2C≡CH CF3 H CH(Me)C≡CH CF3 H CH2C≡CMe CF3 H Ph CF3 H CH2Ph CF3 H CH(Me)Ph CF3 Me Me CF3 Me Et CF3 Me Pr CF3 Me Bu CF3 Et Et CF3 CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 CF3 −(CH24− CF3 −(CH25− Ph H Me Ph H Et Ph H Pr Ph H i−Pr Ph H Bu Ph H i−Bu Ph H s−Bu Ph H t−Bu Ph H Pen Ph H Hex Ph H CH2CH2Cl Ph H CH2CH2Br Ph H CH2CH2F Ph H CH2CCl3 Ph H CH2CF3 Ph H (CH23Cl Ph H (CH23Br Ph H (CH23F Ph H c−Pr Ph H c−Pen Ph H c−Hex Ph H CH2c−Pr Ph H CH2CH=CH2 Ph H CH2CH=CHMe Ph H CH2CH=CHCl Ph H CH2C≡CH Ph H CH(Me)C≡CH Ph H CH2C≡CMe Ph H Ph Ph H CH2Ph Ph H CH(Me)Ph Ph Me Me Ph Me Et Ph Me Pr Ph Me Bu Ph Et Et Ph CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 Ph −(CH24− Ph −(CH25− F H Me F H Et F H Pr F H i−Pr F H Bu F H i−Bu F H s−Bu F H t−Bu F H Pen F H Hex F H CH2CH2Cl F H CH2CH2Br F H CH2CH2F F H CH2CCl3 F H CH2CF3 F H (CH23Cl F H (CH23Br F H (CH23F F H c−Pr F H c−Pen F H c−Hex F H CH2c−Pr F H CH2CH=CH2 F H CH2CH=CHMe F H CH2CH=CHCl F H CH2C≡CH F H CH(Me)C≡CH F H CH2C≡CMe F H Ph F H CH2Ph F H CH(Me)Ph F Me Me F Me Et F Me Pr F Me Bu F Et Et F CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 F −(CH24− F −(CH25− Cl H Me Cl H Et Cl H Pr Cl H i−Pr Cl H Bu Cl H i−Bu Cl H s−Bu Cl H t−Bu Cl H Pen Cl H Hex Cl H CH2CH2Cl Cl H CH2CH2Br Cl H CH2CH2F Cl H CH2CCl3 Cl H CH2CF3 Cl H (CH23Cl Cl H (CH23Br Cl H (CH23F Cl H c−Pr Cl H c−Pen Cl H c−Hex Cl H CH2c−Pr Cl H CH2CH=CH2 Cl H CH2CH=CHMe Cl H CH2CH=CHCl Cl H CH2C≡CH Cl H CH(Me)C≡CH Cl H CH2C≡CMe Cl H Ph Cl H CH2Ph Cl H CH(Me)Ph Cl Me Me Cl Me Et Cl Me Pr Cl Me Bu Cl Et Et Cl CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 Cl −(CH24− Cl −(CH25− Br H Me Br H Et Br H Pr Br H i−Pr Br H Bu Br H i−Bu Br H s−Bu Br H t−Bu Br H Pen Br H Hex Br H CH2CH2Cl Br H CH2CH2Br Br H CH2CH2F Br H CH2CCl3 Br H CH2CF3 Br H (CH23Cl Br H (CH23Br Br H (CH23F Br H c−Pr Br H c−Pen Br H c−Hex Br H CH2c−Pr Br H CH2CH=CH2 Br H CH2CH=CHMe Br H CH2CH=CHCl Br H CH2C≡CH Br H CH(Me)C≡CH Br H CH2C≡CMe Br H Ph Br H CH2Ph Br H CH(Me)Ph Br Me Me Br Me Et Br Me Pr Br Me Bu Br Et Et Br CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 Br −(CH24− Br −(CH25− CN H Me CN H Et CN H Pr CN H i−Pr CN H Bu CN H i−Bu CN H s−Bu CN H t−Bu CN H Pen CN H Hex CN H CH2CH2Cl CN H CH2CH2Br CN H CH2CH2F CN H CH2CCl3 CN H CH2CF3 CN H (CH23Cl CN H (CH23Br CN H (CH23F CN H c−Pr CN H c−Pen CN H c−Hex CN H CH2c−Pr CN H CH2CH=CH2 CN H CH2CH=CHMe CN H CH2CH=CHCl CN H CH2C≡CH CN H CH(Me)C≡CH CN H CH2C≡CMe CN H Ph CN H CH2Ph CN H CH(Me)Ph CN Me Me CN Me Et CN Me Pr CN Me Bu CN Et Et CN CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 CN −(CH24− CN −(CH25− MeO H Me MeO H Et MeO H Pr MeO H i−Pr MeO H Bu MeO H i−Bu MeO H s−Bu MeO H t−Bu MeO H Pen MeO H Hex MeO H CH2CH2Cl MeO H CH2CH2Br MeO H CH2CH2F MeO H CH2CCl3 MeO H CH2CF3 MeO H (CH23Cl MeO H (CH23Br MeO H (CH23F MeO H c−Pr MeO H c−Pen MeO H c−Hex MeO H CH2c−Pr MeO H CH2CH=CH2 MeO H CH2CH=CHMe MeO H CH2CH=CHCl MeO H CH2C≡CH MeO H CH(Me)C≡CH MeO H CH2C≡CMe MeO H Ph MeO H CH2Ph MeO H CH(Me)Ph MeO Me Me MeO Me Et MeO Me Pr MeO Me Bu MeO Et Et MeO CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 MeO −(CH24− MeO −(CH25− EtO H Me EtO H Et EtO H Pr EtO H i−Pr EtO H Bu EtO H i−Bu EtO H s−Bu EtO H t−Bu EtO H Pen EtO H Hex EtO H CH2CH2Cl EtO H CH2CH2Br EtO H CH2CH2F EtO H CH2CCl3 EtO H CH2CF3 EtO H (CH23Cl EtO H (CH23Br EtO H (CH23F EtO H c−Pr EtO H c−Pen EtO H c−Hex EtO H CH2c−Pr EtO H CH2CH=CH2 EtO H CH2CH=CHMe EtO H CH2CH=CHCl EtO H CH2C≡CH EtO H CH(Me)C≡CH EtO H CH2C≡CMe EtO H Ph EtO H CH2Ph EtO H CH(Me)Ph EtO Me Me EtO Me Et EtO Me Pr EtO Me Bu EtO Et Et EtO CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 EtO −(CH24− EtO −(CH25− CHF2O H Me CHF2O H Et CHF2O H Pr CHF2O H i−Pr CHF2O H Bu CHF2O H i−Bu CHF2O H s−Bu CHF2O H t−Bu CHF2O H Pen CHF2O H Hex CHF2O H CH2CH2Cl CHF2O H CH2CH2Br CHF2O H CH2CH2F CHF2O H CH2CCl3 CHF2O H CH2CF3 CHF2O H (CH23Cl CHF2O H (CH23Br CHF2O H (CH23F CHF2O H c−Pr CHF2O H c−Pen CHF2O H c−Hex CHF2O H CH2c−Pr CHF2O H CH2CH=CH2 CHF2O H CH2CH=CHMe CHF2O H CH2CH=CHCl CHF2O H CH2C≡CH CHF2O H CH(Me)C≡CH CHF2O H CH2C≡CMe CHF2O H Ph CHF2O H CH2Ph CHF2O H CH(Me)Ph CHF2O Me Me CHF2O Me Et CHF2O Me Pr CHF2O Me Bu CHF2O Et Et CHF2O CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 CHF2O −(CH24− CHF2O −(CH25− MeS H Me MeS H Et MeS H Pr MeS H i−Pr MeS H Bu MeS H i−Bu MeS H s−Bu MeS H t−Bu MeS H Pen MeS H Hex MeS H CH2CH2Cl MeS H CH2CH2Br MeS H CH2CH2F MeS H CH2CCl3 MeS H CH2CF3 MeS H (CH23Cl MeS H (CH23Br MeS H (CH23F MeS H c−Pr MeS H c−Pen MeS H c−Hex MeS H CH2c−Pr MeS H CH2CH=CH2 MeS H CH2CH=CHMe MeS H CH2CH=CHCl MeS H CH2C≡CH MeS H CH(Me)C≡CH MeS H CH2C≡CMe MeS H Ph MeS H CH2Ph MeS H CH(Me)Ph MeS Me Me MeS Me Et MeS Me Pr MeS Me Bu MeS Et Et MeS CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 MeS −(CH24− MeS −(CH25− MeSO2 H Me MeSO2 H Et MeSO2 H Pr MeSO2 H i−Pr MeSO2 H Bu MeSO2 H i−Bu MeSO2 H s−Bu MeSO2 H t−Bu MeSO2 H Pen MeSO2 H Hex MeSO2 H CH2CH2Cl MeSO2 H CH2CH2Br MeSO2 H CH2CH2F MeSO2 H CH2CCl3 MeSO2 H CH2CF3 MeSO2 H (CH23Cl MeSO2 H (CH23Br MeSO2 H (CH23F MeSO2 H c−Pr MeSO2 H c−Pen MeSO2 H c−Hex MeSO2 H CH2c−Pr MeSO2 H CH2CH=CH2 MeSO2 H CH2CH=CHMe MeSO2 H CH2CH=CHCl MeSO2 H CH2C≡CH MeSO2 H CH(Me)C≡CH MeSO2 H CH2C≡CMe MeSO2 H Ph MeSO2 H CH2Ph MeSO2 H CH(Me)Ph MeSO2 Me Me MeSO2 Me Et MeSO2 Me Pr MeSO2 Me Bu MeSO2 Et Et MeSO2 CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 MeSO2 −(CH24− MeSO2 −(CH25− MeOCH2 H Me MeOCH2 H Et MeOCH2 H Pr MeOCH2 H i−Pr MeOCH2 H Bu MeOCH2 H i−Bu MeOCH2 H s−Bu MeOCH2 H t−Bu MeOCH2 H Pen MeOCH2 H Hex MeOCH2 H CH2CH2Cl MeOCH2 H CH2CH2Br MeOCH2 H CH2CH2F MeOCH2 H CH2CCl3 MeOCH2 H CH2CF3 MeOCH2 H (CH23Cl MeOCH2 H (CH23Br MeOCH2 H (CH23F MeOCH2 H c−Pr MeOCH2 H c−Pen MeOCH2 H c−Hex MeOCH2 H CH2c−Pr MeOCH2 H CH2CH=CH2 MeOCH2 H CH2CH=CHMe MeOCH2 H CH2CH=CHCl MeOCH2 H CH2C≡CH MeOCH2 H CH(Me)C≡CH MeOCH2 H CH2C≡CMe MeOCH2 H Ph MeOCH2 H CH2Ph MeOCH2 H CH(Me)Ph MeOCH2 Me Me MeOCH2 Me Et MeOCH2 Me Pr MeOCH2 Me Bu MeOCH2 Et Et MeOCH2 CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 MeOCH2 −(CH24− MeOCH2 −(CH25− MeSCH2 H Me MeSCH2 H Et MeSCH2 H Pr MeSCH2 H i−Pr MeSCH2 H Bu MeSCH2 H i−Bu MeSCH2 H s−Bu MeSCH2 H t−Bu MeSCH2 H Pen MeSCH2 H Hex MeSCH2 H CH2CH2Cl MeSCH2 H CH2CH2Br MeSCH2 H CH2CH2F MeSCH2 H CH2CCl3 MeSCH2 H CH2CF3 MeSCH2 H (CH23Cl MeSCH2 H (CH23Br MeSCH2 H (CH23F MeSCH2 H c−Pr MeSCH2 H c−Pen MeSCH2 H c−Hex MeSCH2 H CH2c−Pr MeSCH2 H CH2CH=CH2 MeSCH2 H CH2CH=CHMe MeSCH2 H CH2CH=CHCl MeSCH2 H CH2C≡CH MeSCH2 H CH(Me)C≡CH MeSCH2 H CH2C≡CMe MeSCH2 H Ph MeSCH2 H CH2Ph MeSCH2 H CH(Me)Ph MeSCH2 Me Me MeSCH2 Me Et MeSCH2 Me Pr MeSCH2 Me Bu MeSCH2 Et Et MeSCH2 CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 MeSCH2 −(CH24− MeSCH2 −(CH25− MeOCH2O H Me MeOCH2O H Et MeOCH2O H Pr MeOCH2O H i−Pr MeOCH2O H Bu MeOCH2O H i−Bu MeOCH2O H s−Bu MeOCH2O H t−Bu MeOCH2O H Pen MeOCH2O H Hex MeOCH2O H CH2CH2Cl MeOCH2O H CH2CH2Br MeOCH2O H CH2CH2F MeOCH2O H CH2CCl3 MeOCH2O H CH2CF3 MeOCH2O H (CH23Cl MeOCH2O H (CH23Br MeOCH2O H (CH23F MeOCH2O H c−Pr MeOCH2O H c−Pen MeOCH2O H c−Hex MeOCH2O H CH2c−Pr MeOCH2O H CH2CH=CH2 MeOCH2O H CH2CH=CHMe MeOCH2O H CH2CH=CHCl MeOCH2O H CH2C≡CH MeOCH2O H CH(Me)C≡CH MeOCH2O H CH2C≡CMe MeOCH2O H Ph MeOCH2O H CH2Ph MeOCH2O H CH(Me)Ph MeOCH2O Me Me MeOCH2O Me Et MeOCH2O Me Pr MeOCH2O Me Bu MeOCH2O Et Et MeOCH2O CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 MeOCH2O −(CH24− MeOCH2O −(CH25− MeOCH2S H Me MeOCH2S H Et MeOCH2S H Pr MeOCH2S H i−Pr MeOCH2S H Bu MeOCH2S H i−Bu MeOCH2S H s−Bu MeOCH2S H t−Bu MeOCH2S H Pen MeOCH2S H Hex MeOCH2S H CH2CH2Cl MeOCH2S H CH2CH2Br MeOCH2S H CH2CH2F MeOCH2S H CH2CCl3 MeOCH2S H CH2CF3 MeOCH2S H (CH23Cl MeOCH2S H (CH23Br MeOCH2S H (CH23F MeOCH2S H c−Pr MeOCH2S H c−Pen MeOCH2S H c−Hex MeOCH2S H CH2c−Pr MeOCH2S H CH2CH=CH2 MeOCH2S H CH2CH=CHMe MeOCH2S H CH2CH=CHCl MeOCH2S H CH2C≡CH MeOCH2S H CH(Me)C≡CH MeOCH2S H CH2C≡CMe MeOCH2S H Ph MeOCH2S H CH2Ph MeOCH2S H CH(Me)Ph MeOCH2S Me Me MeOCH2S Me Et MeOCH2S Me Pr MeOCH2S Me Bu MeOCH2S Et Et MeOCH2S CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 MeOCH2S −(CH24− MeOCH2S −(CH25− NH2 H Me NH2 H Et NH2 H Pr NH2 H i−Pr NH2 H Bu NH2 H i−Bu NH2 H s−Bu NH2 H t−Bu NH2 H Pen NH2 H Hex NH2 H CH2CH2Cl NH2 H CH2CH2Br NH2 H CH2CH2F NH2 H CH2CCl3 NH2 H CH2CF3 NH2 H (CH23Cl NH2 H (CH23Br NH2 H (CH23F NH2 H c−Pr NH2 H c−Pen NH2 H c−Hex NH2 H CH2c−Pr NH2 H CH2CH=CH2 NH2 H CH2CH=CHMe NH2 H CH2CH=CHCl NH2 H CH2C≡CH NH2 H CH(Me)C≡CH NH2 H CH2C≡CMe NH2 H Ph NH2 H CH2Ph NH2 H CH(Me)Ph NH2 Me Me NH2 Me Et NH2 Me Pr NH2 Me Bu NH2 Et Et NH2 CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 NH2 −(CH24− NH2 −(CH25− MeNH H Me MeNH H Et MeNH H Pr MeNH H i−Pr MeNH H Bu MeNH H i−Bu MeNH H s−Bu MeNH H t−Bu MeNH H Pen MeNH H Hex MeNH H CH2CH2Cl MeNH H CH2CH2Br MeNH H CH2CH2F MeNH H CH2CCl3 MeNH H CH2CF3 MeNH H (CH23Cl MeNH H (CH23Br MeNH H (CH23F MeNH H c−Pr MeNH H c−Pen MeNH H c−Hex MeNH H CH2c−Pr MeNH H CH2CH=CH2 MeNH H CH2CH=CHMe MeNH H CH2CH=CHCl MeNH H CH2C≡CH MeNH H CH(Me)C≡CH MeNH H Ph MeNH H CH2Ph MeNH H CH(Me)Ph MeNH Me Me MeNH Me Et MeNH Me Pr MeNH Me Bu MeNH Et Et MeNH CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 MeNH −(CH24− MeNH −(CH25− Me2N H Me Me2N H Et Me2N H Pr Me2N H i−Pr Me2N H Bu Me2N H i−Bu Me2N H s−Bu Me2N H t−Bu Me2N H Pen Me2N H Hex Me2N H CH2CH2Cl Me2N H CH2CH2Br Me2N H CH2CH2F Me2N H CH2CCl3 Me2N H CH2CF3 Me2N H (CH23Cl Me2N H (CH23Br Me2N H (CH23F Me2N H c−Pr Me2N H c−Pen Me2N H c−Hex Me2N H CH2c−Pr Me2N H CH2CH=CH2 Me2N H CH2CH=CHMe Me2N H CH2CH=CHCl Me2N H CH2C≡CH Me2N H CH(Me)C≡CH Me2N H CH2C≡CMe Me2N H Ph Me2N H CH2Ph Me2N H CH(Me)Ph Me2N Me Me Me2N Me Et Me2N Me Pr Me2N Me Bu Me2N Et Et Me2N CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 Me2N −(CH24− Me2N −(CH25− Me(Et)N H Me Me(Et)N H Et Me(Et)N H Pr Me(Et)N H i−Pr Me(Et)N H Bu Me(Et)N H i−Bu Me(Et)N H s−Bu Me(Et)N H t−Bu Me(Et)N H Pen Me(Et)N H Hex Me(Et)N H CH2CH2Cl Me(Et)N H CH2CH2Br Me(Et)N H CH2CH2F Me(Et)N H CH2CCl3 Me(Et)N H CH2CF3 Me(Et)N H (CH23Cl Me(Et)N H (CH23Br Me(Et)N H (CH23F Me(Et)N H c−Pr Me(Et)N H c−Pen Me(Et)N H c−Hex Me(Et)N H CH2c−Pr Me(Et)N H CH2CH=CH2 Me(Et)N H CH2CH=CHMe Me(Et)N H CH2CH=CHCl Me(Et)N H CH2C≡CH Me(Et)N H CH(Me)C≡CH Me(Et)N H CH2C≡CMe Me(Et)N H Ph Me(Et)N H CH2Ph Me(Et)N H CH(Me)Ph Me(Et)N Me Me Me(Et)N Me Et Me(Et)N Me Pr Me(Et)N Me Bu Me(Et)N Et Et Me(Et)N CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 Me(Et)N −(CH24− Me(Et)N −(CH25− Et2N H Me Et2N H Et Et2N H Pr Et2N H i−Pr Et2N H Bu Et2N H i−Bu Et2N H s−Bu Et2N H t−Bu Et2N H Pen Et2N H Hex Et2N H CH2CH2Cl Et2N H CH2CH2Br Et2N H CH2CH2F Et2N H CH2CCl3 Et2N H CH2CF3 Et2N H (CH23Cl Et2N H (CH23Br Et2N H (CH23F Et2N H c−Pr Et2N H c−Pen Et2N H c−Hex Et2N H CH2c−Pr Et2N H CH2CH=CH2 Et2N H CH2CH=CHMe Et2N H CH2CH=CHCl Et2N H CH2C≡CH Et2N H CH(Me)C≡CH Et2N H CH2C≡CMe Et2N H Ph Et2N H CH2Ph Et2N H CH(Me)Ph Et2N Me Me Et2N Me Et Et2N Me Pr Et2N Me Bu Et2N Et Et Et2N CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 Et2N −(CH24− Et2N −(CH25− ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 前記例示を含めてさらに具体的な例を第14表に示す。
〔第14表〕
【0136】
【表14】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― R1 R8 R9 Ph(R4) ――――――――――――――――――――――――――――――――――― H H Me A1 H H Et A1 H H Pr A1 H H i−Pr A1 H H Bu A1 H H i−Bu A1 H H s−Bu A1 H H t−Bu A1 H H Pen A1 H H Hex A1 H H CH2CH2Cl A1 H H CH2CH2Br A1 H H CH2CH2F A1 H H CH2CCl3 A1 H H CH2CF3 A1 H H (CH23Cl A1 H H (CH23Br A1 H H (CH23F A1 H H c−Pr A1 H H c−Pen A1 H H c−Hex A1 H H CH2c−Pr A1 H H CH2CH=CH2 A1 H H CH2CH=CHMe A1 H H CH2CH=CHCl A1 H H CH2C≡CH A1 H H CH(Me)C≡CH A1 H H CH2C≡CMe A1 H H Ph A1 H H CH2Ph A1 H H CH(Me)Ph A1 H Me Me A1 H Me Et A1 H Me Pr A1 H Me Bu A1 H Et Et A1 H CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A1 H −(CH24− A1 H −(CH25− A1 Me H Me A1 Me H Et A1 Me H Pr A1 Me H i−Pr A1 Me H Bu A1 Me H i−Bu A1 Me H s−Bu A1 Me H t−Bu A1 Me H Pen A1 Me H Hex A1 Me H CH2CH2Cl A1 Me H CH2CH2Br A1 Me H CH2CH2F A1 Me H CH2CCl3 A1 Me H CH2CF3 A1 Me H (CH23Cl A1 Me H (CH23Br A1 Me H (CH23F A1 Me H c−Pr A1 Me H c−Pen A1 Me H c−Hex A1 Me H CH2c−Pr A1 Me H CH2CH=CH2 A1 Me H CH2CH=CHMe A1 Me H CH2CH=CHCl A1 Me H CH2C≡CH A1 Me H CH(Me)C≡CH A1 Me H CH2C≡CMe A1 Me H Ph A1 Me H CH2Ph A1 Me H CH(Me)Ph A1 Me Me Me A1 Me Me Et A1 Me Me Pr A1 Me Me Bu A1 Me Et Et A1 Me CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A1 Me −(CH24− A1 Me −(CH25− A1 MeO H Me A1 MeO H Et A1 MeO H Pr A1 MeO H i−Pr A1 MeO H Bu A1 MeO H i−Bu A1 MeO H s−Bu A1 MeO H t−Bu A1 MeO H Pen A1 MeO H Hex A1 MeO H CH2CH2Cl A1 MeO H CH2CH2Br A1 MeO H CH2CH2F A1 MeO H CH2CCl3 A1 MeO H CH2CF3 A1 MeO H (CH23Cl A1 MeO H (CH23Br A1 MeO H (CH23F A1 MeO H c−Pr A1 MeO H c−Pen A1 MeO H c−Hex A1 MeO H CH2c−Pr A1 MeO H CH2CH=CH2 A1 MeO H CH2CH=CHMe A1 MeO H CH2CH=CHCl A1 MeO H CH2C≡CH A1 MeO H CH(Me)C≡CH A1 MeO H CH2C≡CMe A1 MeO H Ph A1 MeO H CH2Ph A1 MeO H CH(Me)Ph A1 MeO Me Me A1 MeO Me Et A1 MeO Me Pr A1 MeO Me Bu A1 MeO Et Et A1 MeO CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A1 MeO −(CH24− A1 MeO −(CH25− A1 MeS H Me A1 MeS H Et A1 MeS H Pr A1 MeS H i−Pr A1 MeS H Bu A1 MeS H i−Bu A1 MeS H s−Bu A1 MeS H t−Bu A1 MeS H Pen A1 MeS H Hex A1 MeS H CH2CH2Cl A1 MeS H CH2CH2Br A1 MeS H CH2CH2F A1 MeS H CH2CCl3 A1 MeS H CH2CF3 A1 MeS H (CH23Cl A1 MeS H (CH23Br A1 MeS H (CH23F A1 MeS H c−Pr A1 MeS H c−Pen A1 MeS H c−Hex A1 MeS H CH2c−Pr A1 MeS H CH2CH=CH2 A1 MeS H CH2CH=CHMe A1 MeS H CH2CH=CHCl A1 MeS H CH2C≡CH A1 MeS H CH(Me)C≡CH A1 MeS H CH2C≡CMe A1 MeS H Ph A1 MeS H CH2Ph A1 MeS H CH(Me)Ph A1 MeS Me Me A1 MeS Me Et A1 MeS Me Pr A1 MeS Me Bu A1 MeS Et Et A1 MeS CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A1 MeS −(CH24− A1 MeS −(CH25− A1 Me2N H Me A1 Me2N H Et A1 Me2N H Pr A1 Me2N H i−Pr A1 Me2N H Bu A1 Me2N H i−Bu A1 Me2N H s−Bu A1 Me2N H t−Bu A1 Me2N H Pen A1 Me2N H Hex A1 Me2N H CH2CH2Cl A1 Me2N H CH2CH2Br A1 Me2N H CH2CH2F A1 Me2N H CH2CCl3 A1 Me2N H CH2CF3 A1 Me2N H (CH23Cl A1 Me2N H (CH23Br A1 Me2N H (CH23F A1 Me2N H c−Pr A1 Me2N H c−Pen A1 Me2N H c−Hex A1 Me2N H CH2c−Pr A1 Me2N H CH2CH=CH2 A1 Me2N H CH2CH=CHMe A1 Me2N H CH2CH=CHCl A1 Me2N H CH2C≡CH A1 Me2N H CH(Me)C≡CH A1 Me2N H CH2C≡CMe A1 Me2N H Ph A1 Me2N H CH2Ph A1 Me2N H CH(Me)Ph A1 Me2N Me Me A1 Me2N Me Et A1 Me2N Me Pr A1 Me2N Me Bu A1 Me2N Et Et A1 Me2N CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A1 Me2N −(CH24− A1 Me2N −(CH25− A1 H H Me A37 H H Et A37 H H Pr A37 H H i−Pr A37 H H Bu A37 H H i−Bu A37 H H s−Bu A37 H H t−Bu A37 H H Pen A37 H H Hex A37 H H CH2CH2Cl A37 H H CH2CH2Br A37 H H CH2CH2F A37 H H CH2CCl3 A37 H H CH2CF3 A37 H H (CH23Cl A37 H H (CH23Br A37 H H (CH23F A37 H H c−Pr A37 H H c−Pen A37 H H c−Hex A37 H H CH2c−Pr A37 H H CH2CH=CH2 A37 H H CH2CH=CHMe A37 H H CH2CH=CHCl A37 H H CH2C≡CH A37 H H CH(Me)C≡CH A37 H H CH2C≡CMe A37 H H Ph A37 H H CH2Ph A37 H H CH(Me)Ph A37 H Me Me A37 H Me Et A37 H Me Pr A37 H Me Bu A37 H Et Et A37 H CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A37 H −(CH24− A37 H −(CH25− A37 Me H Me A37 Me H Et A37 Me H Pr A37 Me H i−Pr A37 Me H Bu A37 Me H i−Bu A37 Me H s−Bu A37 Me H t−Bu A37 Me H Pen A37 Me H Hex A37 Me H CH2CH2Cl A37 Me H CH2CH2Br A37 Me H CH2CH2F A37 Me H CH2CCl3 A37 Me H CH2CF3 A37 Me H (CH23Cl A37 Me H (CH23Br A37 Me H (CH23F A37 Me H c−Pr A37 Me H c−Pen A37 Me H c−Hex A37 Me H CH2c−Pr A37 Me H CH2CH=CH2 A37 Me H CH2CH=CHMe A37 Me H CH2CH=CHCl A37 Me H CH2C≡CH A37 Me H CH(Me)C≡CH A37 Me H CH2C≡CMe A37 Me H Ph A37 Me H CH2Ph A37 Me H CH(Me)Ph A37 Me Me Me A37 Me Me Et A37 Me Me Pr A37 Me Me Bu A37 Me Et Et A37 Me CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A37 Me −(CH24− A37 Me −(CH25− A37 MeO H Me A37 MeO H Et A37 MeO H Pr A37 MeO H i−Pr A37 MeO H Bu A37 MeO H i−Bu A37 MeO H s−Bu A37 MeO H t−Bu A37 MeO H Pen A37 MeO H Hex A37 MeO H CH2CH2Cl A37 MeO H CH2CH2Br A37 MeO H CH2CH2F A37 MeO H CH2CCl3 A37 MeO H CH2CF3 A37 MeO H (CH23Cl A37 MeO H (CH23Br A37 MeO H (CH23F A37 MeO H c−Pr A37 MeO H c−Pen A37 MeO H c−Hex A37 MeO H CH2c−Pr A37 MeO H CH2CH=CH2 A37 MeO H CH2CH=CHMe A37 MeO H CH2CH=CHCl A37 MeO H CH2C≡CH A37 MeO H CH(Me)C≡CH A37 MeO H CH2C≡CMe A37 MeO H Ph A37 MeO H CH2Ph A37 MeO H CH(Me)Ph A37 MeO Me Me A37 MeO Me Et A37 MeO Me Pr A37 MeO Me Bu A37 MeO Et Et A37 MeO CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A37 MeO −(CH24− A37 MeO −(CH25− A37 MeS H Me A37 MeS H Et A37 MeS H Pr A37 MeS H i−Pr A37 MeS H Bu A37 MeS H i−Bu A37 MeS H s−Bu A37 MeS H t−Bu A37 MeS H Pen A37 MeS H Hex A37 MeS H CH2CH2Cl A37 MeS H CH2CH2Br A37 MeS H CH2CH2F A37 MeS H CH2CCl3 A37 MeS H CH2CF3 A37 MeS H (CH23Br A37 MeS H (CH23F A37 MeS H c−Pr A37 MeS H c−Pen A37 MeS H c−Hex A37 MeS H CH2c−Pr A37 MeS H CH2CH=CH2 A37 MeS H CH2CH=CHMe A37 MeS H CH2CH=CHCl A37 MeS H CH2C≡CH A37 MeS H CH(Me)C≡CH A37 MeS H CH2C≡CMe A37 MeS H Ph A37 MeS H CH2Ph A37 MeS H CH(Me)Ph A37 MeS Me Me A37 MeS Me Et A37 MeS Me Pr A37 MeS Me Bu A37 MeS Et Et A37 MeS CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A37 MeS −(CH24− A37 MeS −(CH25− A37 Me2N H Me A37 Me2N H Et A37 Me2N H Pr A37 Me2N H i−Pr A37 Me2N H Bu A37 Me2N H i−Bu A37 Me2N H s−Bu A37 Me2N H t−Bu A37 Me2N H Pen A37 Me2N H Hex A37 Me2N H CH2CH2Cl A37 Me2N H CH2CH2Br A37 Me2N H CH2CH2F A37 Me2N H CH2CCl3 A37 Me2N H CH2CF3 A37 Me2N H (CH23Cl A37 Me2N H (CH23Br A37 Me2N H (CH23F A37 Me2N H c−Pr A37 Me2N H c−Pen A37 Me2N H c−Hex A37 Me2N H CH2c−Pr A37 Me2N H CH2CH=CH2 A37 Me2N H CH2CH=CHMe A37 Me2N H CH2CH=CHCl A37 Me2N H CH2C≡CH A37 Me2N H CH(Me)C≡CH A37 Me2N H CH2C≡CMe A37 Me2N H Ph A37 Me2N H CH2Ph A37 Me2N H CH(Me)Ph A37 Me2N Me Me A37 Me2N Me Et A37 Me2N Me Pr A37 Me2N Me Bu A37 Me2N Et Et A37 Me2N CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A37 Me2N −(CH24− A37 Me2N −(CH25− A37 H H Me A25 H H Et A25 H H Pr A25 H H i−Pr A25 H H Bu A25 H H i−Bu A25 H H s−Bu A25 H H t−Bu A25 H H Pen A25 H H Hex A25 H H CH2CH2Cl A25 H H CH2CH2Br A25 H H CH2CH2F A25 H H CH2CCl3 A25 H H CH2CF3 A25 H H (CH23Cl A25 H H (CH23Br A25 H H (CH23F A25 H H c−Pr A25 H H c−Pen A25 H H c−Hex A25 H H CH2c−Pr A25 H H CH2CH=CH2 A25 H H CH2CH=CHMe A25 H H CH2CH=CHCl A25 H H CH2C≡CH A25 H H CH(Me)C≡CH A25 H H CH2C≡CMe A25 H H Ph A25 H H CH2Ph A25 H H CH(Me)Ph A25 H Me Me A25 H Me Et A25 H Me Pr A25 H Me Bu A25 H Et Et A25 H CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A25 H −(CH24− A25 H −(CH25− A25 Me H Me A25 Me H Et A25 Me H Pr A25 Me H i−Pr A25 Me H Bu A25 Me H i−Bu A25 Me H s−Bu A25 Me H t−Bu A25 Me H Pen A25 Me H Hex A25 Me H CH2CH2Cl A25 Me H CH2CH2Br A25 Me H CH2CH2F A25 Me H CH2CCl3 A25 Me H CH2CF3 A25 Me H (CH23Cl A25 Me H (CH23Br A25 Me H (CH23F A25 Me H c−Pr A25 Me H c−Pen A25 Me H c−Hex A25 Me H CH2c−Pr A25 Me H CH2CH=CH2 A25 Me H CH2CH=CHMe A25 Me H CH2CH=CHCl A25 Me H CH2C≡CH A25 Me H CH(Me)C≡CH A25 Me H CH2C≡CMe A25 Me H Ph A25 Me H CH2Ph A25 Me H CH(Me)Ph A25 Me Me Me A25 Me Me Et A25 Me Me Pr A25 Me Me Bu A25 Me Et Et A25 Me CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A25 Me −(CH24− A25 Me −(CH25− A25 H H Me A29 H H Et A29 H H Pr A29 H H i−Pr A29 H H i−Bu A29 H H s−Bu A29 H H t−Bu A29 H H Pen A29 H H Hex A29 H H CH2CH2Cl A29 H H CH2CH2Br A29 H H CH2CH2F A29 H H CH2CCl3 A29 H H CH2CF3 A29 H H (CH23Cl A29 H H (CH23Br A29 H H (CH23F A29 H H c−Pr A29 H H c−Pen A29 H H c−Hex A29 H H CH2c−Pr A29 H H CH2CH=CH2 A29 H H CH2CH=CHMe A29 H H CH2CH=CHCl A29 H H CH2C≡CH A29 H H CH(Me)C≡CH A29 H H CH2C≡CMe A29 H H Ph A29 H H CH2Ph A29 H H CH(Me)Ph A29 H Me Me A29 H Me Et A29 H Me Pr A29 H Me Bu A29 H Et Et A29 H CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A29 H −(CH24− A29 H −(CH25− A29 Me H Me A29 Me H Et A29 Me H Pr A29 Me H i−Pr A29 Me H Bu A29 Me H i−Bu A29 Me H s−Bu A29 Me H t−Bu A29 Me H Pen A29 Me H Hex A29 Me H CH2CH2Cl A29 Me H CH2CH2Br A29 Me H CH2CH2F A29 Me H CH2CCl3 A29 Me H CH2CF3 A29 Me H (CH23Cl A29 Me H (CH23Br A29 Me H (CH23F A29 Me H c−Pr A29 Me H c−Pen A29 Me H c−Hex A29 Me H CH2c−Pr A29 Me H CH2CH=CH2 A29 Me H CH2CH=CHMe A29 Me H CH2CH=CHCl A29 Me H CH2C≡CH A29 Me H CH(Me)C≡CH A29 Me H CH2C≡CMe A29 Me H Ph A29 Me H CH2Ph A29 Me H CH(Me)Ph A29 Me Me Me A29 Me Me Et A29 Me Me Pr A29 Me Me Bu A29 Me Et Et A29 Me CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A29 Me −(CH24− A29 Me −(CH25− A29 H H Me A33 H H Et A33 H H Pr A33 H H i−Pr A33 H H Bu A33 H H i−Bu A33 H H s−Bu A33 H H t−Bu A33 H H Pen A33 H H Hex A33 H H CH2CH2Cl A33 H H CH2CH2Br A33 H H CH2CH2F A33 H H CH2CCl3 A33 H H CH2CF3 A33 H H (CH23Cl A33 H H (CH23Br A33 H H (CH23F A33 H H c−Pr A33 H H c−Pen A33 H H c−Hex A33 H H CH2c−Pr A33 H H CH2CH=CH2 A33 H H CH2CH=CHMe A33 H H CH2CH=CHCl A33 H H CH2C≡CH A33 H H CH(Me)C≡CH A33 H H CH2C≡CMe A33 H H Ph A33 H H CH2Ph A33 H H CH(Me)Ph A33 H Me Me A33 H Me Et A33 H Me Pr A33 H Me Bu A33 H Et Et A33 H CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A33 H −(CH24− A33 H −(CH25− A33 Me H Me A33 Me H Et A33 Me H Pr A33 Me H i−Pr A33 Me H Bu A33 Me H i−Bu A33 Me H s−Bu A33 Me H t−Bu A33 Me H Pen A33 Me H Hex A33 Me H CH2CH2Cl A33 Me H CH2CH2Br A33 Me H CH2CH2F A33 Me H CH2CCl3 A33 Me H CH2CF3 A33 Me H (CH23Cl A33 Me H (CH23Br A33 Me H (CH23F A33 Me H c−Pr A33 Me H c−Pen A33 Me H c−Hex A33 Me H CH2c−Pr A33 Me H CH2CH=CH2 A33 Me H CH2CH=CHMe A33 Me H CH2CH=CHCl A33 Me H CH2C≡CH A33 Me H CH(Me)C≡CH A33 Me H CH2C≡CMe A33 Me H Ph A33 Me H CH2Ph A33 Me H CH(Me)Ph A33 Me Me Me A33 Me Me Et A33 Me Me Pr A33 Me Me Bu A33 Me Et Et A33 Me CH2CH=CH2 CH2CH=CH2 A33 Me −(CH24− A33 Me −(CH25− A33 Me H Et A2 Me H Pr A2 Me H i−Bu A2 Me H CH2CH=CH2 A2 Me −(CH24− A2 Me H Et A3 Me H Pr A3 Me H i−Bu A3 Me H CH2CH=CH2 A3 Me −(CH24− A3 Me H Et A4 Me H Pr A4 Me H i−Bu A4 Me H CH2CH=CH2 A4 Me −(CH24− A4 Me H Et A5 Me H Pr A5 Me H i−Bu A5 Me H CH2CH=CH2 A5 Me −(CH24− A5 Me H Et A6 Me H Pr A6 Me H i−Bu A6 Me H CH2CH=CH2 A6 Me −(CH24− A6 Me H Et A7 Me H Pr A7 Me H i−Bu A7 Me H CH2CH=CH2 A7 Me −(CH24− A7 Me H Et A8 Me H Pr A8 Me H i−Bu A8 Me H CH2CH=CH2 A8 Me −(CH24− A8 Me H Et A9 Me H Pr A9 Me H i−Bu A9 Me H CH2CH=CH2 A9 Me −(CH24− A9 Me H Et A10 Me H Pr A10 Me H i−Bu A10 Me H CH2CH=CH2 A10 Me −(CH24− A10 Me H Et A11 Me H Pr A11 Me H i−Bu A11 Me H CH2CH=CH2 A11 Me −(CH24− A11 Me H Et A12 Me H Pr A12 Me H i−Bu A12 Me H CH2CH=CH2 A12 Me −(CH24− A12 Me H Et A13 Me H Pr A13 Me H i−Bu A13 Me H CH2CH=CH2 A13 Me −(CH24− A13 Me H Et A14 Me H Pr A14 Me H i−Bu A14 Me H CH2CH=CH2 A14 Me −(CH24− A14 Me H Et A15 Me H Pr A15 Me H i−Bu A15 Me H CH2CH=CH2 A15 Me −(CH24− A15 Me H Et A16 Me H Pr A16 Me H i−Bu A16 Me H CH2CH=CH2 A16 Me −(CH24− A16 Me H Et A17 Me H Pr A17 Me H i−Bu A17 Me H CH2CH=CH2 A17 Me −(CH24− A17 Me H Et A18 Me H Pr A18 Me H i−Bu A18 Me H CH2CH=CH2 A18 Me −(CH24− A18 Me H Et A19 Me H Pr A19 Me H i−Bu A19 Me H CH2CH=CH2 A19 Me −(CH24− A19 Me H Et A20 Me H Pr A20 Me H i−Bu A20 Me H CH2CH=CH2 A20 Me −(CH24− A20 Me H Et A21 Me H Pr A21 Me H i−Bu A21 Me H CH2CH=CH2 A21 Me −(CH24− A21 Me H Et A22 Me H Pr A22 Me H i−Bu A22 Me H CH2CH=CH2 A22 Me −(CH24− A22 Me H Et A23 Me H Pr A23 Me H i−Bu A23 Me H CH2CH=CH2 A23 Me −(CH24− A23 Me H Et A24 Me H Pr A24 Me H i−Bu A24 Me H CH2CH=CH2 A24 Me −(CH24− A24 Me H Et A26 Me H Pr A26 Me H i−Bu A26 Me H CH2CH=CH2 A26 Me −(CH24− A26 Me H Et A27 Me H Pr A27 Me H i−Bu A27 Me H CH2CH=CH2 A27 Me −(CH24− A27 Me H Et A28 Me H Pr A28 Me H i−Bu A28 Me H CH2CH=CH2 A28 Me −(CH24− A28 Me H Et A30 Me H Pr A30 Me H i−Bu A30 Me H CH2CH=CH2 A30 Me −(CH24− A30 Me H Et A31 Me H Pr A31 Me H i−Bu A31 Me H CH2CH=CH2 A31 Me −(CH24− A31 Me H Et A32 Me H Pr A32 Me H i−Bu A32 Me H CH2CH=CH2 A32 Me −(CH24− A32 Me H Et A34 Me H Pr A34 Me H i−Bu A34 Me H CH2CH=CH2 A34 Me −(CH24− A34 Me H Et A35 Me H Pr A35 Me H i−Bu A35 Me H CH2CH=CH2 A35 Me −(CH24− A35 Me H Et A36 Me H Pr A36 Me H i−Bu A36 Me H CH2CH=CH2 A36 Me −(CH24− A36 Me H Et A38 Me H Pr A38 Me H i−Bu A38 Me H CH2CH=CH2 A38 Me −(CH24− A38 Me H Et A39 Me H Pr A39 Me H i−Bu A39 Me H CH2CH=CH2 A39 Me −(CH24− A40 Me H Et A40 Me H Pr A40 Me H i−Bu A40 Me H CH2CH=CH2 A40 Me −(CH24− A40 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第15表〕
【0137】
【化61】
【0138】
【化62】
【0139】
【化63】
【0140】
【化64】
【0141】
【化65】
【0142】
【化66】
【0143】
【化67】
【0144】
【化68】
【0145】
【化69】
【0146】
【化70】
【0147】
【表15】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― R1 R10 R11 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― H H H H H Me H H Et H H Pr H H i−Pr H H Bu H H i−Bu H H s−Bu H H CH2CH=CH2 H H CH2CH=CHMe H H CH2C≡CH H H CH(Me)C≡CH H H CH2CF3 H H (CH22F H H (CH23F H H CH2CH=CHCl H H c−Pr H H CH2C−Pr H H c−Pen H Me H H Me Me H Me Et H Me Pr H Me i−Pr H Me Bu H Me i−Bu H Me s−Bu H Me CH2CH=CH2 H Me CH2CH=CHMe H Me CH2C≡CH H Me CH(Me)C≡CH H Me CH2CF3 H Me (CH22F H Me (CH23F H Me CH2CH=CHCl H Me c−Pr H Me CH2C−Pr H Me c−Pen Me H H Me H Me Me H Et Me H Pr Me H i−Pr Me H Bu Me H i−Bu Me H s−Bu Me H CH2CH=CH2 Me H CH2CH=CHMe Me H CH2C≡CH Me H CH(Me)C≡CH Me H CH2CF3 Me H (CH22F Me H (CH23F Me H CH2CH=CHCl Me H c−Pr Me H CH2C−Pr Me H c−Pen Me Me H Me Me Me Me Me Et Me Me Pr Me Me i−Pr Me Me Bu Me Me i−Bu Me Me s−Bu Me Me CH2CH=CH2 Me Me CH2CH=CHMe Me Me CH2C≡CH Me Me CH(Me)C≡CH Me Me CH2CF3 Me Me (CH22F Me Me (CH23F Me Me CH2CH=CHCl Me Me c−Pr Me Me CH2C−Pr Me Me c−Pen Et H H Et H Me Et H Et Et H Pr Et H i−Pr Et H Bu Et H i−Bu Et H s−Bu Et H CH2CH=CH2 Et H CH2CH=CHMe Et H CH2C≡CH Et H CH(Me)C≡CH Et H CH2CF3 Et H (CH22F Et H (CH23F Et H CH2CH=CHCl Et H c−Pr Et H CH2C−Pr Et H c−Pen Et Me H Et Me Me Et Me Et Et Me Pr Et Me i−Pr Et Me Bu Et Me i−Bu Et Me s−Bu Et Me CH2CH=CH2 Et Me CH2CH=CHMe Et Me CH2C≡CH Et Me CH(Me)C≡CH Et Me CH2CF3 Et Me (CH22F Et Me (CH23F Et Me CH2CH=CHCl Et Me c−Pr Et Me CH2C−Pr Et Me c−Pen CF3 H H CF3 H Me CF3 H Et CF3 H Pr CF3 H i−Pr CF3 H Bu CF3 H i−Bu CF3 H s−Bu CF3 H CH2CH=CH2 CF3 H CH2CH=CHMe CF3 H CH2C≡CH CF3 H CH(Me)C≡CH CF3 H CH2CF3 CF3 H (CH22F CF3 H (CH23F CF3 H CH2CH=CHCl CF3 H c−Pr CF3 H CH2C−Pr CF3 H c−Pen CF3 Me H CF3 Me Me CF3 Me Et CF3 Me Pr CF3 Me i−Pr CF3 Me Bu CF3 Me i−Bu CF3 Me s−Bu CF3 Me CH2CH=CH2 CF3 Me CH2CH=CHMe CF3 Me CH2C≡CH CF3 Me CH(Me)C≡CH CF3 Me CH2CF3 CF3 Me (CH22F CF3 Me (CH23F CF3 Me CH2CH=CHCl CF3 Me c−Pr CF3 Me CH2C−Pr CF3 Me c−Pen F H H F H Me F H Et F H Pr F H i−Pr F H Bu F H i−Bu F H s−Bu F H CH2CH=CH2 F H CH2CH=CHMe F H CH2C≡CH F H CH(Me)C≡CH F H CH2CF3 F H (CH22F F H (CH23F F H CH2CH=CHCl F H c−Pr F H CH2C−Pr F H c−Pen F Me H F Me Me F Me Et F Me Pr F Me i−Pr F Me Bu F Me i−Bu F Me s−Bu F Me CH2CH=CH2 F Me CH2CH=CHMe F Me CH2C≡CH F Me CH(Me)C≡CH F Me CH2CF3 F Me (CH22F F Me (CH23F F Me CH2CH=CHCl F Me c−Pr F Me CH2C−Pr F Me c−Pen Cl H H Cl H Me Cl H Et Cl H Pr Cl H i−Pr Cl H Bu Cl H i−Bu Cl H s−Bu Cl H CH2CH=CH2 Cl H CH2CH=CHMe Cl H CH2C≡CH Cl H CH(Me)C≡CH Cl H CH2CF3 Cl H (CH22F Cl H (CH23F Cl H CH2CH=CHCl Cl H c−Pr Cl H CH2C−Pr Cl H c−Pen Cl Me H Cl Me Me Cl Me Et Cl Me Pr Cl Me i−Pr Cl Me Bu Cl Me i−Bu Cl Me s−Bu Cl Me CH2CH=CH2 Cl Me CH2CH=CHMe Cl Me CH2C≡CH Cl Me CH(Me)C≡CH Cl Me CH2CF3 Cl Me (CH22F Cl Me (CH23F Cl Me CH2CH=CHCl Cl Me c−Pr Cl Me CH2C−Pr Cl Me c−Pen Br H H Br H Me Br H Et Br H Pr Br H i−Pr Br H Bu Br H i−Bu Br H s−Bu Br H CH2CH=CH2 Br H CH2CH=CHMe Br H CH2C≡CH Br H CH(Me)C≡CH Br H CH2CF3 Br H (CH22F Br H (CH23F Br H CH2CH=CHCl Br H c−Pr Br H CH2C−Pr Br H c−Pen Br Me H Br Me Me Br Me Et Br Me Pr Br Me i−Pr Br Me Bu Br Me i−Bu Br Me s−Bu Br Me CH2CH=CH2 Br Me CH2CH=CHMe Br Me CH2C≡CH Br Me CH(Me)C≡CH Br Me CH2CF3 Br Me (CH22F Br Me (CH23F Br Me CH2CH=CHCl Br Me c−Pr Br Me CH2C−Pr Br Me c−Pen CN H H CN H Me CN H Et CN H Pr CN H i−Pr CN H Bu CN H i−Bu CN H s−Bu CN H CH2CH=CH2 CN H CH2CH=CHMe CN H CH2C≡CH CN H CH(Me)C≡CH CN H CH2CF3 CN H (CH22F CN H (CH23F CN H CH2CH=CHCl CN H c−Pr CN H CH2C−Pr CN H c−Pen CN Me H CN Me Me CN Me Et CN Me Pr CN Me i−Pr CN Me Bu CN Me i−Bu CN Me s−Bu CN Me CH2CH=CH2 CN Me CH2CH=CHMe CN Me CH2C≡CH CN Me CH(Me)C≡CH CN Me CH2CF3 CN Me (CH22F CN Me (CH23F CN Me CH2CH=CHCl CN Me c−Pr CN Me CH2C−Pr CN Me c−Pen MeO H H MeO H Me MeO H Et MeO H Pr MeO H i−Pr MeO H Bu MeO H i−Bu MeO H s−Bu MeO H CH2CH=CH2 MeO H CH2CH=CHMe MeO H CH2C≡CH MeO H CH(Me)C≡CH MeO H CH2CF3 MeO H (CH22F MeO H (CH23F MeO H CH2CH=CHCl MeO H c−Pr MeO H CH2C−Pr MeO H c−Pen MeO Me H MeO Me Me MeO Me Et MeO Me Pr MeO Me i−Pr MeO Me Bu MeO Me i−Bu MeO Me s−Bu MeO Me CH2CH=CH2 MeO Me CH2CH=CHMe MeO Me CH2C≡CH MeO Me CH(Me)C≡CH MeO Me CH2CF3 MeO Me (CH22F MeO Me (CH23F MeO Me CH2CH=CHCl MeO Me c−Pr MeO Me CH2C−Pr MeO Me c−Pen EtO H H EtO H Me EtO H Et EtO H Pr EtO H i−Pr EtO H Bu EtO H i−Bu EtO H s−Bu EtO H CH2CH=CH2 EtO H CH2CH=CHMe EtO H CH2C≡CH EtO H CH(Me)C≡CH EtO H CH2CF3 EtO H (CH22F EtO H (CH23F EtO H CH2CH=CHCl EtO H c−Pr EtO H CH2C−Pr EtO H c−Pen EtO Me H EtO Me Me EtO Me Et EtO Me Pr EtO Me i−Pr EtO Me Bu EtO Me i−Bu EtO Me s−Bu EtO Me CH2CH=CH2 EtO Me CH2CH=CHMe EtO Me CH2C≡CH EtO Me CH(Me)C≡CH EtO Me CH2CF3 EtO Me (CH22F EtO Me (CH23F EtO Me CH2CH=CHCl EtO Me c−Pr EtO Me CH2C−Pr EtO Me c−Pen CHF2O H H CHF2O H Me CHF2O H Et CHF2O H Pr CHF2O H i−Pr CHF2O H Bu CHF2O H i−Bu CHF2O H s−Bu CHF2O H CH2CH=CH2 CHF2O H CH2CH=CHMe CHF2O H CH2C≡CH CHF2O H CH(Me)C≡CH CHF2O H CH2CF3 CHF2O H (CH22F CHF2O H (CH23F CHF2O H CH2CH=CHCl CHF2O H c−Pr CHF2O H CH2C−Pr CHF2O H c−Pen CHF2O Me H CHF2O Me Me CHF2O Me Et CHF2O Me Pr CHF2O Me i−Pr CHF2O Me Bu CHF2O Me i−Bu CHF2O Me s−Bu CHF2O Me CH2CH=CH2 CHF2O Me CH2CH=CHMe CHF2O Me CH2C≡CH CHF2O Me CH(Me)C≡CH CHF2O Me CH2CF3 CHF2O Me (CH22F CHF2O Me (CH23F CHF2O Me CH2CH=CHCl CHF2O Me c−Pr CHF2O Me CH2C−Pr CHF2O Me c−Pen MeS H H MeS H Me MeS H Et MeS H Pr MeS H i−Pr MeS H Bu MeS H i−Bu MeS H s−Bu MeS H CH2CH=CH2 MeS H CH2CH=CHMe MeS H CH2C≡CH MeS H CH(Me)C≡CH MeS H CH2CF3 MeS H (CH22F MeS H (CH23F MeS H CH2CH=CHCl MeS H c−Pr MeS H CH2C−Pr MeS H c−Pen MeS Me H MeS Me Me MeS Me Et MeS Me Pr MeS Me i−Pr MeS Me Bu MeS Me i−Bu MeS Me s−Bu MeS Me CH2CH=CH2 MeS Me CH2CH=CHMe MeS Me CH2C≡CH MeS Me CH(Me)C≡CH MeS Me CH2CF3 MeS Me (CH22F MeS Me (CH23F MeS Me CH2CH=CHCl MeS Me c−Pr MeS Me CH2C−Pr MeS Me c−Pen MeSO2 H H MeSO2 H Me MeSO2 H Et MeSO2 H Pr MeSO2 H i−Pr MeSO2 H Bu MeSO2 H i−Bu MeSO2 H s−Bu MeSO2 H CH2CH=CH2 MeSO2 H CH2CH=CHMe MeSO2 H CH2C≡CH MeSO2 H CH(Me)C≡CH MeSO2 H CH2CF3 MeSO2 H (CH22F MeSO2 H (CH23F MeSO2 H CH2CH=CHCl MeSO2 H c−Pr MeSO2 H CH2C−Pr MeSO2 H c−Pen MeSO2 Me H MeSO2 Me Me MeSO2 Me Et MeSO2 Me Pr MeSO2 Me i−Pr MeSO2 Me Bu MeSO2 Me i−Bu MeSO2 Me s−Bu MeSO2 Me CH2CH=CH2 MeSO2 Me CH2CH=CHMe MeSO2 Me CH2C≡CH MeSO2 Me CH(Me)C≡CH MeSO2 Me CH2CF3 MeSO2 Me (CH22F MeSO2 Me (CH23F MeSO2 Me CH2CH=CHCl MeSO2 Me c−Pr MeSO2 Me CH2C−Pr MeSO2 Me c−Pen MeOCH2 H H MeOCH2 H Me MeOCH2 H Et MeOCH2 H Pr MeOCH2 H i−Pr MeOCH2 H Bu MeOCH2 H i−Bu MeOCH2 H s−Bu MeOCH2 H CH2CH=CH2 MeOCH2 H CH2CH=CHMe MeOCH2 H CH2C≡CH MeOCH2 H CH(Me)C≡CH MeOCH2 H CH2CF3 MeOCH2 H (CH22F MeOCH2 H (CH23F MeOCH2 H CH2CH=CHCl MeOCH2 H c−Pr MeOCH2 H CH2C−Pr MeOCH2 H c−Pen MeOCH2 Me H MeOCH2 Me Me MeOCH2 Me Et MeOCH2 Me Pr MeOCH2 Me i−Pr MeOCH2 Me Bu MeOCH2 Me i−Bu MeOCH2 Me s−Bu MeOCH2 Me CH2CH=CH2 MeOCH2 Me CH2CH=CHMe MeOCH2 Me CH2C≡CH MeOCH2 Me CH(Me)C≡CH MeOCH2 Me CH2CF3 MeOCH2 Me (CH22F MeOCH2 Me (CH23F MeOCH2 Me CH2CH=CHCl MeOCH2 Me c−Pr MeOCH2 Me CH2C−Pr MeOCH2 Me c−Pen NH2 H H NH2 H Me NH2 H Et NH2 H Pr NH2 H i−Pr NH2 H Bu NH2 H i−Bu NH2 H s−Bu NH2 H CH2CH=CH2 NH2 H CH2CH=CHMe NH2 H CH2C≡CH NH2 H CH(Me)C≡CH NH2 H CH2CF3 NH2 H (CH22F NH2 H (CH23F NH2 H CH2CH=CHCl NH2 H c−Pr NH2 H CH2C−Pr NH2 H c−Pen NH2 Me H NH2 Me Me NH2 Me Et NH2 Me Pr NH2 Me i−Pr NH2 Me Bu NH2 Me i−Bu NH2 Me s−Bu NH2 Me CH2CH=CH2 NH2 Me CH2CH=CHMe NH2 Me CH2C≡CH NH2 Me CH(Me)C≡CH NH2 Me CH2CF3 NH2 Me (CH22F NH2 Me (CH23F NH2 Me CH2CH=CHCl NH2 Me c−Pr NH2 Me CH2C−Pr NH2 Me c−Pen Me2N H H Me2N H Me Me2N H Et Me2N H Pr Me2N H i−Pr Me2N H Bu Me2N H i−Bu Me2N H s−Bu Me2N H CH2CH=CH2 Me2N H CH2CH=CHMe Me2N H CH2C≡CH Me2N H CH(Me)C≡CH Me2N H CH2CF3 Me2N H (CH22F Me2N H (CH23F Me2N H CH2CH=CHCl Me2N H c−Pr Me2N H CH2C−Pr Me2N H c−Pen Me2N Me H Me2N Me Me Me2N Me Et Me2N Me Pr Me2N Me i−Pr Me2N Me Bu Me2N Me i−Bu Me2N Me s−Bu Me2N Me CH2CH=CH2 Me2N Me CH2CH=CHMe Me2N Me CH2C≡CH Me2N Me CH(Me)C≡CH Me2N Me CH2CF3 Me2N Me (CH22F Me2N Me (CH23F Me2N Me CH2CH=CHCl Me2N Me c−Pr Me2N Me CH2C−Pr Me2N Me c−Pen ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 第13表、第14表及び第15表中、「Me」とあるの
はメチル基を、「Et」とあるのはエチル基を、「P
r」とあるのはプロピル基を、「Bu」とあるのはブチ
ル基を、「Pen」とあるのはペンチル基を、「He
x」とあるのはヘキシル基を、「Ph」とあるのはフェ
ニル基をそれぞれ表わす。また、「c−」とあるのはシ
クロを、「i−」とあるのはイソを、「t−」とあるの
はターシャリーを、それぞれ表わす。
【0148】本発明化合物のあるものは畑地、非耕地用
除草剤として、土壌処理、茎葉処理のいずれの処理方法
に於いても、イヌホウズキ(Solanum nigrum)、チョウ
センアサガオ(Datura stramonium)等に代表されるナス
科(Solanaceae)雑草、イチビ(Abutilon theophrast
i)、アメリカキンゴジカ(Sida spinosa)等に代表さ
れるアオイ科(Malvaceae)雑草、マルバアサガオ(Ipom
oea purpurea)等のアサガオ類(Ipomoea spps.)やヒル
ガオ類(Calystegia spps.)等に代表されるヒルガオ科
(Convolvulaceae)雑草、イヌビユ(Amaranthus livid
us)、アオビユ(Amaranthus retroflexus)等に代表さ
れるヒユ科(Amaranthaceae)雑草、オナモミ(Xanthium
pensylvanicum)、ブタクサ(Ambrosia artemisiaefol
ia)、ヒマワリ(Helianthus annuus)、ハキダメギク
(Galinsoga ciliata)、セイヨウトゲアザミ(Cirsium
arvense)、ノボロギク(Senecio vulgaris)、ヒメジョ
ン(Erigeron annus)等に代表されるキク科(Composit
ae)雑草、イヌガラシ(Rorippa indica)、ノハラガラ
シ(Sinapis arvensis)、ナズナ(Capsella Bursapast
oris)等に代表されるアブラナ科(Cruciferae)雑草、
イヌタデ(Polygonum Blumei)、ソバカズラ(Polygonu
m convolvulus)等に代表されるタデ科(Polygonaceae)
雑草、スベリヒユ(Portulaca oleracea)等に代表され
るスベリヒユ科(Portulacaceae)雑草、シロザ(Chenop
odium album)、コアカザ(Chenopodium ficifolium)、
ホウキギ(Kochia scoparia)等に代表されるアカザ科
(Chenopodiaceae)雑草、ハコベ(Stellaria media)等
に代表されるナデシコ科(Caryophyllaceae)雑草、オオ
イヌノフグリ(Veronica persica)等に代表されるゴマ
ノハグサ科(Scrophulariaceae)雑草、ツユクサ(Comm
elina communis)等に代表されるツユクサ科(Commelin
aceae)雑草、ホトケノザ(Lamium amplexicaule)、ヒメ
オドリコソウ(Lamium purpureum)等に代表されるシソ
科(Labiatae)雑草、コニシキソウ(Euphorbia supin
a)、オオニシキソウ(Euphorbia maculata)等に代表
されるトウダイグサ科(Euphorbiaceae)雑草、ヤエムグ
ラ(Galium spurium)、アカネ(Rubia akane)等に代表
されるアカネ科(Rubiaceae)雑草、スミレ(Viola mand
shurica)等に代表されるスミレ科(Violaceae)雑草、ア
メリカツノクサネム(Sesbania exaltata)、エビスグサ
(Cassiaobtusifolia)等に代表されるマメ科(Legumin
osae)雑草等の広葉雑草(Broad-leaved weeds)、野生
ソルガム(Sorgham bicolor)、オオクサキビ(Panicum
dichotomiflorum)、ジョンソングラス(Sorghum halepe
nse)、イヌビエ(Echinochloa crus-galli var. crus-g
alli)、ヒメイヌビエ(Echinochloa crus-galli var.
praticola)、栽培ビエ(Echinochloa utilis)、メヒシ
バ(Digitaria adscendens)、カラスムギ(Avenafatu
a)、オヒシバ(Eleusine indica)、エノコログサ(Set
aria viridis)、スズメノテッポウ(Alopecurus aegual
is)等に代表されるイネ科雑草(Graminaceous weed
s)、ハマスゲ(Cyperus rotundus, Cyperus esculentu
s)等に代表されるカヤツリグサ科雑草(Cyperaceous w
eeds)等の各種畑地雑草(Cropland weeds)に低薬量で
高い殺草力を有する。
【0149】又、水田用除草剤として湛水下の土壌処理
及び茎葉処理のいずれの処理方法に於いても、ヘラオモ
ダカ(Alisma canaliculatum)、オモダカ(Sagittaria
trifolia)、ウリカワ(Sagittaria pygmaea)等に代表
されるオモダカ科(Alismataceae)雑草、タマガヤツリ
(Cyperus difformis)、ミズガヤツリ(Cyperus seroti
nus)、ホタルイ(Scirpus juncoides)、クログワイ(El
eocharis kuroguwai)等に代表されるカヤツリグサ科
(Cyperaceae)雑草、アゼナ(Lindernia pyxidaria)
等に代表されるゴマノハグサ科(Scrothulariaceae)雑
草、コナギ(Monochoria vaginalis)等に代表されるミ
ズアオイ科(Potenderiaceae)雑草、ヒルムシロ(Pota
mogeton distinctus)等に代表されるヒルムシロ科(Po
tamogetonaceae)雑草、キカシグサ(Rotala indica)等
に代表されるミソハギ科(Lythraceae)雑草、タイヌビ
エ(Echinochloa oryzicola)、ヒメタイヌビエ(Echino
chloa crus-galli var. formosensis)、イヌビエ(Echi
nochloa crus-galli var. crus-galli)雑草等、各種、
水田雑草(Paddy weeds)に低薬量で高い殺草力を有す
る。
【0150】さらに本発明化合物のあるものは、重要作
物であるイネ、コムギ、オオムギ、ソルゴー、落花生、
トウモロコシ、大豆、棉、ビート等に対して高い安全性
を有する。
【0151】本発明化合物を除草剤として施用するにあ
たっては、一般には適当な担体、例えばクレー、タル
ク、ベントナイト、尿素、硫酸アンモニウム、クルミ
粉、珪藻土、ホワイトカーボン等の固体担体あるいは
水、アルコール類(イソプロパノール、ブタノール、エ
チレングリコール、ベンジルアルコール、フルフリルア
ルコール等)、芳香族炭化水素類(トルエン、キシレ
ン、メチルナフタレン等)、エーテル類(アニソール
等)、植物油(大豆油、綿実油等)、ケトン類(シクロ
ヘキサノン、イソホロン等)、エステル類(酢酸ブチル
等)、酸アミド類(N−メチルピロリドン等)またはハ
ロゲン化炭化水素類(クロロベンゼン等)などの液体担
体と混用して適用することができ、所望により界面活性
剤、乳化剤、分散剤、浸透剤、展着剤、増粘剤、凍結防
止剤、固結防止剤、安定剤などを添加し、液剤、乳剤、
水和剤、ドライフロアブル剤、フロアブル剤、粉剤、粉
剤等任意の剤型にて実用に供することができる。
【0152】また、本発明化合物は必要に応じて製剤ま
たは散布時に他種の除草剤、各種殺虫剤、殺ダニ剤、殺
線虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、共力剤、肥料、土壌
改良剤などと混合施用してもよい。
【0153】特に他の農薬と混合施用することにより、
施用薬量の減少による低コスト化、混合薬剤の相乗作用
によるスペクトラムの拡大や、より高い除草効果が期待
できる。この際、同時に複数の公知農薬との組み合わせ
も可能である。本発明化合物と混合使用する農薬の種類
としては、例えば、ファーム・ケミカルズ・ハンドブッ
ク(Farm Chemicals Handbook)1998年版に記載され
ている化合物などがある。
【0154】本発明化合物の施用薬量は適用場面、施用
時期、施用方法、気象条件、製剤形態、土壌条件、栽培
作物等により差異はあるが一般には有効成分量としてヘ
クタール(ha)当たり0.0001〜10kg程度、
好ましくは0.001〜5kg程度が適当である。
【0155】次に具体的に本発明化合物を用いる場合の
製剤の配合例を示す。但し本発明の配合例は、これらの
みに限定されるものではない。なお、以下の配合例にお
いて「部」は重量部を意味する。
【0156】本発明化合物を使用するにあたっては、通
常適当な固体担体または液体担体と混合し、更に所望に
より界面活性剤、浸透剤、展着剤、増粘剤、凍結防止
剤、結合剤、固結防止剤、崩壊剤、消泡剤、防腐剤及び
分解防止剤等を添加して、液剤、乳剤、水和剤、水溶
剤、顆粒水和剤、顆粒水溶剤、懸濁剤、乳濁剤、サスポ
エマルジョン、マイクロエマルジョン、粉剤、粒剤及び
ゲル剤等任意の剤型の製剤にて実用に供することができ
る。また、省力化及び安全性向上の観点から、上記任意
の剤型の製剤を水溶性包装体に封入して供することもで
きる。なお必要に応じて、製剤または散布時に複数の他
の除草剤、殺虫剤、殺菌剤、植物生長調整剤、肥料等と
混合使用することも可能である。
【0157】固体担体としては、例えば石英、カオリナ
イト、パイロフィライト、セリサイト、タルク、ベント
ナイト、酸性白土、アタパルジャイト、ゼオライト及び
珪藻土等の天然鉱物質類、炭酸カルシウム、硫酸アンモ
ニウム、硫酸ナトリウム及び塩化カリウム等の無機塩
類、合成珪酸ならびに合成珪酸塩が挙げられる。
【0158】液体担体としては、例えばエチレングリコ
ール、プロピレングリコール及びイソプロパノール等の
アルコール類、キシレン、アルキルベンゼン及びアルキ
ルナフタレン等の芳香族炭化水素類、ブチルセロソルブ
等のエーテル類、シクロヘキサノン等のケトン類、γ−
ブチロラクトン等のエステル類、N−メチルピロリドン
及びN−オクチルピロリドン等の酸アミド類、大豆油、
ナタネ油、綿実油及びヒマシ油等の植物油ならびに水が
挙げられる。
【0159】これら固体及び液体担体は、単独で用いて
も2種以上を併用してもよい。
【0160】界面活性剤としては、例えばポリオキシエ
チレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキル
アリールエーテル、ポリオキシエチレンスチリルフェニ
ルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン
ブロックコポリマー、ポリオキシエチレン脂肪酸エステ
ル、ソルビタン脂肪酸エステル及びポリオキシエチレン
ソルビタン脂肪酸エステル等のノニオン性界面活性剤、
アルキル硫酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、リグ
ニンスルホン酸塩、アルキルスルホコハク酸塩、ナフタ
レンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、
ナフタレンスルホン酸のホルマリン縮合物の塩、アルキ
ルナフタレンスルホン酸のホルマリン縮合物の塩、ポリ
オキシエチレンアルキルアリールエーテル硫酸及び燐酸
塩、ポリオキシエチレンスチリルフェニルエーテル硫酸
及び燐酸塩、ポリカルボン酸塩及びポリスチレンスルホ
ン酸塩等のアニオン性界面活性剤、アルキルアミン塩及
びアルキル4級アンモニウム塩等のカチオン性界面活性
剤ならびにアミノ酸型及びベタイン型等の両性界面活性
剤が挙げられる。
【0161】これら界面活性剤の含有量は、特に限定さ
れるものではないが、本発明の製剤100重量部に対
し、通常0.05〜20重量部の範囲が望ましい。ま
た、これら界面活性剤は、単独で用いても2種以上を併
用してもよい。
【0162】次に本発明化合物を用いる場合の製剤の配
合例を示す。但し本発明の配合例は、これらのみに限定
されるものではない。なお、以下の配合例において
「部」は重量部を意味する。 〔水和剤〕 本発明化合物 0.1〜80部 固体担体 5〜98.9部 界面活性剤 1〜10部 その他 0〜 5部 その他として、例えば固結防止剤、分解防止剤等があげ
れらる。 〔乳 剤〕 本発明化合物 0.1〜30部 液体担体 45〜95部 界面活性剤 4.9〜15部 その他 0〜10部 その他として、例えば展着剤、分解防止剤等が挙げられ
る。 〔懸濁剤〕 本発明化合物 0.1〜70部 液体担体 15〜98.89部 界面活性剤 1〜12部 その他 0.01〜30部 その他として、例えば凍結防止剤、増粘剤等が挙げられ
る。 〔顆粒水和剤〕 本発明化合物 0.1〜90部 固体担体 0〜98.9部 界面活性剤 1〜20部 その他 0〜 10部 その他として、例えば結合剤、分解防止剤等が挙げられ
る。 〔液 剤〕 本発明化合物 0.01〜70部 液体担体 20〜99.99部 その他 0〜 10部 その他として、例えば凍結防止剤、展着剤等が挙げられ
る。 〔粒 剤〕 本発明化合物 0.01〜80部 固体担体 10〜99.99部 その他 0〜10部 その他として、例えば結合剤、分解防止剤等が挙げられ
る。 〔粉 剤〕 本発明化合物 0.01〜30部 固体担体 65〜99.99部 その他 0〜5部 その他として、例えばドリフト防止剤、分解防止剤等が
挙げられる。
【0163】使用に際しては上記製剤を水で1〜100
00倍に希釈してまたは希釈せずに、有効成分が1ヘク
タール(ha) 当たり0.001〜50kg、好ましくは
0.01〜10kgになるように散布する。
【0164】製剤例 次に具体的に本発明化合物を有効成分とする農薬製剤例
を示すがこれらのみに限定されるものではない。なお、
以下の配合例において「部」は重量部を意味する。
【0165】 〔配合例1〕水和剤 本発明化合物No.1−1 20部 パイロフィライト 74部 ソルポール5039 4部 (非イオン性界面活性剤とアニオン性界面活性剤との混
合物:東邦化学工業(株)商品名) カープレックス#80D 2部 (合成含水珪酸:塩野義製薬(株)商品名)以上を均一
に混合粉砕して水和剤とする。
【0166】 〔配合例2〕乳 剤 本発明化合物No.1−1 5部 キシレン 75部 N−メチルピロリドン 15部 ソルポール2680 5部 (非イオン性界面活性剤とアニオン性界面活性剤との混
合物:東邦化学工業(株)商品名) 以上を均一に混合して乳剤とする。
【0167】 〔配合例3〕懸濁剤(フロアブル剤) 本発明化合物No.1−1 25部 アグリゾールS−710 10部 (非イオン性界面活性剤:花王(株)商品名) ルノックス1000C 0.5部 (アニオン性界面活性剤:東邦化学工業(株)商品名) キサンタンガム 0.2部 水 64.3部 以上を均一に混合した後、湿式粉砕して懸濁剤とする。
【0168】 〔配合例4〕顆粒水和剤(ドライフロアブル剤) 本発明化合物No.1−1 75部 ハイテノールNE-15 5部 (アニオン性界面活性剤:第一工業製薬(株)商品名) バニレックスN 10部 (アニオン性界面活性剤:日本製紙(株)商品名) カープレックス#80D 10部 (合成含水珪酸:塩野義製薬(株)商品名) 以上を均一に混合粉砕した後、少量の水を加えて攪拌混
合し、押出式造粒機で造粒し、乾燥して顆粒水和剤とす
る。
【0169】 〔配合例5〕粒 剤 本発明化合物No.1−1 5部 ベントナイト 50部 タルク 45部 以上を均一に混合粉砕した後、少量の水を加えて攪拌混
合し、押出式造粒機で造粒し、乾燥して粒剤とする。
【0170】 〔配合例6〕粉 剤 本発明化合物No.1−1 3部 カープレックス#80D 0.5部 (合成含水珪酸:塩野義製薬(株)商品名) カオリナイト 95部 リン酸ジイソプロピル 1.5部 以上を均一に混合粉砕して粉剤とする。
【0171】使用に際しては上記水和剤、乳剤、フロア
ブル剤、粒状水和剤は水で50〜1000倍に希釈し
て、有効成分が1ヘクタール(ha)当たり0.000
1〜10kgになるように散布する。
【0172】次に、本発明化合物の除草剤としての有用
性を以下の試験例において具体的に説明する。 〔試験例−1〕湛水条件における雑草発生前処理による
除草効果試験 内径3.2cm、深さ9cmの円筒形プラスチックカッ
プ中に沖積土壌を入れた後、水を入れて混和し、水深4
cmの湛水条件とする。上記のポットに2葉期のイネを
移植し、更にノビエ、ホタルイ、コナギの種子を混播し
た。ポットを25〜30℃の温室内において植物を育成
し、播種後1日目に水面へ所定の薬量になるように、配
合例に準じて調製した本発明化合物を処理した。処理後
3週間目に各種雑草に対する除草効果及びイネに及ぼす
影響について下記の判定基準に従い目視により調査し
た。0は影響なし、5は完全枯死を示す6段階評価であ
る。結果を第16表に示す。
【0173】なお、各表中のNo.は実施例に記載した
化合物No.に対応し、記号は次の意味を示す。 A:ノビエ、B:ホタルイ、C:コナギ、a:イネ 判定基準 5…殺草率90%以上(ほとんど完全枯死) 4…殺草率70%以上90%未満 3…殺草率40%以上70%未満 2…殺草率20%以上40%未満 1…殺草率5%以上20%未満 0…殺草率5%未満(ほとんど効果なし) 〔試験例−2〕湛水条件における雑草発生後処理による
除草効果試験 内径3.2cm、深さ9cmの円筒形プラスチックカッ
プ中に沖積土壌を入れた後、水を入れて混和し、水深4
cmの湛水条件とする。上記のポットにノビエ、ホタル
イ、コナギの種子を混播した。ポットを25〜30℃の
温室内において植物を育成し、播種後14日目に水面へ
所定の薬量になるように、配合例に準じて調製した本発
明化合物を処理した。処理後3週間目に各種雑草に対す
る除草効果について試験例−1の判定基準に従い目視に
より調査した。結果を第17表に示す。なお、各表中の
No.は実施例に記載した化合物No.に対応し、記号
は次の意味を示す。 A:ノビエ、B:ホタルイ、C:コナギ 〔試験例−3〕土壌処理による除草効果試験 縦33cm、横33cm、深さ8cmのプラスティック
製箱に殺菌した洪積土壌を入れ、メヒシバ、エノコログ
サ、カラスムギ、ブラックグラス、イチビ、ブタクサ、
アオゲイトウ、シロザ、イヌタデ、オオイヌノフグリ、
ハコベ、トウモロコシ、ダイズ、ワタ、コムギ、ビート
の種子を混播、約1.5cm覆土した後、所定の薬量に
なるように、配合例に準じて調製した本発明化合物を土
壌表面へ均一に散布した。薬液散布後3週間目に各種雑
草に対する除草効果及び作物に及ぼす影響について試験
例−1の判定基準に従い目視により調査した。結果を第
18表に示す。
【0174】なお、各表中のNo.は実施例に記載した
化合物No.に対応し、記号は次の意味を示す。 D:メヒシバ、E:エノコログサ、F:カラスムギ、
G:ブラックグラス、H:イチビ、I:ブタクサ、J:
アオゲイトウ、K:シロザ、L:イヌタデ、M:オオイ
ヌノフグリ、N:ハコベ、b:トウモロコシ、c:ダイ
ズ、d:ワタ、e:コムギ、f:ビート 〔試験例−4〕茎葉処理による除草効果試験 縦33cm、横33cm、深さ8cmのプラスティック
製箱に殺菌した洪積土壌を入れ、メヒシバ、エノコログ
サ、カラスムギ、ブラックグラス、イチビ、ブタクサ、
アオゲイトウ、シロザ、イヌタデ、オオイヌノフグリ、
ハコベ、トウモロコシ、ダイズ、ワタ、コムギ、ビート
の種子を混播、約1.5cm覆土した後、25〜30℃
の温室において植物を14日間育成し、所定の薬量にな
るように、配合例に準じて調製した本発明化合物を茎葉
部へ均一に散布した。薬液散布後3週間目に各種雑草に
対する除草効果及び作物に及ぼす影響について試験例−
1の判定基準に従い目視により調査した。結果を第19
表に示す。
【0175】なお、各表中のNo.は実施例に記載した
化合物No.に対応し、記号は次の意味を示す。 D:メヒシバ、E:エノコログサ、F:カラスムギ、
G:ブラックグラス、H:イチビ、I:ブタクサ、J:
アオゲイトウ、K:シロザ、L:イヌタデ、M:オオイ
ヌノフグリ、N:ハコベ、b:トウモロコシ、c:ダイ
ズ、d:ワタ、e:コムギ、f:ビート 〔第16表〕
【0176】
【表16】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 薬量 No. g/a A B C a ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1− 1 2.52 5 2 5 0 1− 2 2.52 1 1 1 0 1−12 2.52 5 5 5 2 1−13 2.52 5 5 5 1 1−15 2.52 5 5 5 2 2− 1 10 5 4 5 1 2− 2 10 5 2 5 1 3− 1 10 1 1 1 0 3− 2 10 5 4 5 1 4− 1 2.52 2 0 2 0 4− 3 2.52 5 1 3 0 5− 1 2.52 4 2 3 0 5− 2 2.52 1 0 1 0 5− 3 2.52 5 2 5 0 5− 4 2.52 5 4 5 2 6− 1 2.52 4 2 5 0 6− 2 2.52 5 4 5 0 6− 4 2.52 5 4 5 0 7− 1 2.52 2 1 3 0 8− 1 2.52 5 4 5 1 8− 2 2.52 5 3 5 0 8− 3 2.52 5 5 5 3 8− 4 2.52 5 5 5 2 8− 5 2.52 5 5 5 4 8− 6 2.52 5 5 5 5 8− 7 2.52 5 5 5 2 8− 8 2.52 5 4 5 4 8− 9 2.52 5 5 5 4 8−10 2.52 5 5 5 3 8−11 2.52 5 5 5 2 8−12 2.52 5 5 5 3 8−13 2.52 5 5 5 2 9− 1 2.52 5 4 5 1 9− 2 2.52 5 5 5 5 9− 3 2.52 5 5 5 2 10− 1 2.52 5 5 5 3 10− 2 2.52 5 3 5 1 10− 3 2.52 4 2 5 1 9− 4 2.52 5 5 5 4 9− 5 2.52 4 5 5 1 9− 6 2.52 5 5 5 1 9− 7 2.52 2 4 5 1 8−16 2.52 5 3 5 0 8−17 2.52 5 5 5 1 8−18 2.52 5 4 5 1 8−19 2.52 5 5 5 1 8−20 2.52 5 5 5 5 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第17表〕
【0177】
【表17】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 薬量 No. g/a A B C ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1− 1 2.52 4 2 3 1−12 2.52 5 3 3 1−13 2.52 5 3 4 1−15 2.52 2 2 2 2− 1 10 4 2 3 2− 2 10 5 3 5 3− 1 10 1 1 1 3− 2 10 3 3 3 4− 1 2.52 1 0 0 4− 3 2.52 2 0 0 5− 1 2.52 1 1 1 5− 2 2.52 1 0 0 5− 3 2.52 1 0 1 5− 4 2.52 5 3 4 7− 1 2.52 1 1 0 8− 1 2.52 5 2 2 8− 2 2.52 4 2 2 8− 3 2.52 5 4 4 8− 4 2.52 5 4 4 8− 5 2.52 5 2 3 8− 6 2.52 5 3 4 8− 7 2.52 4 3 4 8− 8 2.52 4 3 8− 9 2.52 5 4 4 8−10 2.52 5 4 4 8−11 2.52 4 3 3 8−12 2.52 5 4 4 8−13 2.52 3 4 9− 1 2.52 4 2 2 9− 2 2.52 5 4 4 9− 3 2.52 5 3 3 10− 1 2.52 3 2 3 10− 2 2.52 1 1 0 10− 3 2.52 2 0 1 9− 4 2.52 5 3 4 9− 5 2.52 1 0 0 9− 6 2.52 3 2 3 8−16 2.52 2 1 2 8−17 2.52 1 1 2 8−18 2.52 1 1 2 8−20 2.52 5 3 4 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第18表〕
【0178】
【表18】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 薬量 No. g/a D E F G H I J K L M N b c d e f ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1- 1 6.3 5 5 2 2 5 5 5 5 4 5 5 2 1 0 1 5 1- 2 6.3 5 4 0 0 1 1 1 4 0 3 0 0 0 0 0 1 1-12 6.3 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 4 5 2 2 5 5 1-13 6.3 5 5 2 5 5 4 5 5 5 5 4 3 0 1 2 5 1-14 6.3 2 2 0 0 2 0 1 4 0 0 0 0 0 0 0 2 1-15 6.3 5 5 1 2 5 2 4 5 5 5 4 1 0 0 1 5 2- 1 25 5 4 1 4 4 4 5 5 3 5 5 0 0 0 0 5 2- 2 25 3 4 0 0 0 3 3 5 1 5 2 1 0 0 0 5 3- 1 25 1 0 0 1 1 0 0 1 0 3 4 0 0 0 0 2 3- 2 25 5 5 1 5 5 5 5 5 4 5 3 5 0 1 1 4 4- 1 6.3 2 2 0 0 1 3 3 2 3 0 0 1 0 1 0 2 4- 2 6.3 0 0 0 0 0 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 4- 3 6.3 5 5 3 4 5 5 5 5 4 4 2 4 2 0 4 5 5- 1 6.3 5 4 0 1 4 2 4 3 1 3 1 2 0 0 0 2 5- 2 6.3 3 3 0 0 2 1 1 1 3 0 0 0 0 1 0 2 5- 3 6.3 4 4 0 2 5 3 4 3 4 1 2 0 0 0 0 5 5- 4 6.3 5 5 4 4 5 5 5 5 5 5 5 4 1 1 1 5 6- 1 6.3 4 1 0 0 0 0 5 - - 5 0 0 0 0 0 0 6- 2 6.3 5 1 0 0 0 4 5 - 5 0 1 0 0 0 0 0 6- 3 6.3 2 0 0 0 0 0 2 - 1 0 0 0 0 0 0 0 6- 4 6.3 5 4 0 0 3 2 2 - 2 1 0 0 0 0 0 1 7- 1 6.3 1 1 0 0 5 3 2 2 1 4 0 0 0 0 0 5 8- 1 6.3 5 5 4 5 5 3 4 5 5 5 3 2 1 0 4 5 8- 2 6.3 4 5 0 0 5 3 4 5 4 5 2 0 1 2 0 5 8- 3 6.3 5 4 1 4 5 5 5 5 5 5 5 1 0 0 1 5 8- 4 6.3 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 3 0 1 2 5 8- 5 6.3 5 5 1 3 5 5 5 5 5 5 4 4 0 1 0 5 8- 6 6.3 5 5 4 4 5 5 5 5 5 5 4 2 0 2 1 5 8- 7 6.3 5 5 0 1 5 5 5 5 5 5 2 1 2 3 0 5 8- 8 6.3 5 5 1 3 5 4 5 5 5 5 0 1 0 1 0 5 8- 9 6.3 5 5 3 4 5 5 5 5 5 5 4 2 0 1 2 5 8-10 6.3 5 5 3 4 5 5 5 5 5 5 5 4 0 1 2 5 8-11 6.3 5 5 1 2 5 5 5 5 5 5 5 2 2 2 1 5 8-12 6.3 5 5 0 2 5 5 5 5 5 5 5 1 1 1 0 5 8-13 6.3 5 5 1 3 5 4 5 5 5 5 5 1 1 1 1 5 9- 1 6.3 5 4 4 2 5 4 5 5 5 5 4 2 2 1 2 5 9- 2 6.3 5 5 4 4 5 5 5 5 5 5 5 4 2 2 4 5 9- 3 6.3 5 4 1 0 5 1 4 5 5 5 0 1 1 0 0 5 10- 1 6.3 5 5 3 3 5 5 5 5 5 - 0 1 0 - 3 5 10- 2 6.3 3 1 1 1 5 - 5 5 1 1 1 0 0 - 0 5 10- 3 6.3 3 3 3 1 1 0 0 0 0 4 0 0 0 0 2 5 9- 4 6.3 5 5 4 3 5 5 5 - 5 5 5 4 2 2 3 5 9- 5 6.3 4 4 2 2 4 1 3 - 4 5 4 0 0 0 0 5 9- 6 6.3 5 5 2 2 5 5 5 - 5 5 2 4 0 2 0 5 8-16 6.3 2 4 1 2 4 5 4 - 4 5 0 2 0 0 1 5 8-17 6.3 3 3 3 3 4 1 4 - 4 5 1 0 0 0 2 5 8-18 6.3 4 4 2 1 3 2 4 - 3 5 0 1 0 0 1 5 8-19 6.3 2 2 3 2 5 1 5 - 3 5 3 0 0 0 1 5 8-20 6.3 5 - 4 5 5 5 5 - 5 5 5 5 3 4 4 5 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 〔第19表〕
【0179】
【表19】 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 化合物 薬量 No. g/a D E F G H I J K L M N b c d e f ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1- 1 6.3 4 4 0 1 5 4 4 5 5 5 5 4 2 3 0 5 1- 2 6.3 2 1 0 0 5 4 3 5 4 3 5 2 2 2 0 5 1-12 6.3 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 4 5 5 5 5 1-13 6.3 5 5 5 4 5 4 5 5 4 5 4 3 4 3 5 5 1-14 6.3 1 2 1 1 5 3 3 5 5 2 1 1 3 4 1 4 1-15 6.3 5 4 4 3 5 3 5 5 5 5 4 3 3 3 3 5 2- 1 25 4 4 0 4 5 4 4 5 5 5 5 1 1 2 1 5 2- 2 25 3 3 0 2 4 3 2 5 5 4 5 0 1 1 0 5 3- 1 25 1 1 1 2 1 2 3 5 5 5 2 0 1 1 1 4 3- 2 25 5 4 2 3 5 5 5 5 5 5 4 4 2 3 1 5 4- 1 6.3 1 1 0 0 1 1 1 5 1 0 1 2 1 1 0 1 4- 2 6.3 0 0 0 0 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 4- 3 6.3 4 3 0 1 5 4 3 4 5 5 5 1 1 2 1 1 5- 1 6.3 3 3 0 2 3 2 2 4 2 5 5 2 2 2 0 2 5- 2 6.3 1 1 0 0 3 3 3 3 5 2 1 1 2 1 0 4 5- 3 6.3 1 1 0 0 2 2 2 4 - 3 5 2 2 2 1 1 5- 4 6.3 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 4 5 4 5 6- 1 6.3 1 1 0 0 2 1 5 - 1 3 4 0 1 1 0 1 6- 2 6.3 1 2 0 0 5 3 3 - 3 0 5 0 2 1 0 4 6- 3 6.3 1 2 0 0 3 2 3 - 3 4 0 0 2 2 0 5 6- 4 6.3 3 2 0 0 4 3 3 - 3 0 0 1 1 2 0 2 7- 1 6.3 2 3 2 1 5 4 2 5 1 5 3 1 2 4 1 3 8- 1 6.3 5 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 2 4 2 4 5 8- 2 6.3 4 5 5 2 5 5 5 5 4 5 5 2 4 3 3 5 8- 3 6.3 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 4 4 4 3 5 8- 4 6.3 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 3 5 8- 5 6.3 5 5 5 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 3 5 8- 6 6.3 5 5 5 4 5 5 5 5 5 5 5 5 4 5 5 5 8- 7 6.3 5 5 3 4 5 5 5 5 5 5 5 4 4 5 2 5 8- 8 6.3 5 5 5 4 5 5 5 5 5 5 4 4 4 5 3 5 8- 9 6.3 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 4 5 4 5 8-10 6.3 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 4 5 5 4 5 8-11 6.3 5 5 5 3 5 4 5 5 5 5 5 3 4 5 2 5 8-12 6.3 5 5 4 5 5 5 5 5 5 5 5 3 4 5 2 5 8-13 6.3 5 5 4 4 5 5 5 5 5 5 5 3 4 5 3 5 9- 1 6.3 4 4 5 2 5 4 5 5 5 5 5 3 4 4 3 5 9- 2 6.3 5 5 5 4 5 4 5 5 5 5 5 5 4 5 4 5 9- 3 6.3 4 4 1 1 4 3 3 5 4 3 0 2 2 2 0 2 10- 1 6.3 1 2 4 4 5 3 5 5 5 5 3 4 2 - 3 5 10- 2 6.3 1 0 2 3 3 - 4 5 4 3 2 1 3 1 1 4 10- 3 6.3 1 1 4 1 3 1 3 4 3 3 1 2 3 2 2 5 9- 4 6.3 5 5 4 4 5 5 4 - 5 5 5 5 5 4 5 5 9- 5 6.3 3 3 2 3 2 3 3 - 2 3 2 4 2 2 2 5 9- 6 6.3 4 4 2 1 2 4 3 - 3 2 2 4 2 2 2 3 8-16 6.3 3 3 5 3 5 2 5 - 5 4 2 2 1 3 2 5 8-17 6.3 1 2 2 3 5 4 4 - 3 5 3 5 3 3 3 5 8-18 6.3 3 3 1 2 4 3 4 - 4 4 1 3 2 2 1 5 8-19 6.3 2 1 2 2 5 3 4 - 2 4 3 4 2 2 1 5 8-20 6.3 5 5 5 5 5 5 5 - 5 5 5 5 4 4 4 5 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A01N 43/832 C07D 239/34 C07D 239/30 239/38 239/34 239/42 Z 239/38 401/04 239/42 403/04 401/04 405/04 403/04 409/04 405/04 413/04 409/04 417/04 413/04 A01N 43/82 102 417/04 103 (72)発明者 北 浩 千葉県船橋市坪井町722番地1日産化学工 業株式会社中央研究所内 (72)発明者 秋山 茂明 千葉県船橋市坪井町722番地1日産化学工 業株式会社中央研究所内 (72)発明者 中平 国光 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470日産化 学工業株式会社生物科学研究所内 (72)発明者 大木 亨 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470日産化 学工業株式会社生物科学研究所内 (72)発明者 濱田 暢之 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470日産化 学工業株式会社生物科学研究所内 (72)発明者 渡辺 重臣 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470日産化 学工業株式会社生物科学研究所内 Fターム(参考) 4C063 AA01 BB01 CC04 CC29 CC34 CC41 CC42 CC43 CC47 CC51 CC52 CC58 CC61 CC62 CC67 CC75 CC92 DD12 DD22 DD28 DD29 EE03 4H011 AB01 AB02 BA01 BA05 BB09 BB10 BB18 BC01 BC09 BC19 BC20 DA02 DA15 DA16 DD01 DD03 DD04 DG05 DH14

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式(1) 【化1】 〔式中、R1は水素原子、C1〜C6アルキル基、C3
    6シクロアルキル基、C 1〜C6ハロアルキル基、C2
    6アルケニル基、C2〜C6ハロアルケニル基、C 2〜C
    6アルキニル基、C2〜C6ハロアルキニル基、Aで置換
    されていてもよいフェニル基(Aはハロゲン原子、ニト
    ロ基、シアノ基、C1〜C6アルキル基、C1〜C6ハロア
    ルキル基、C1〜C6アルコキシ基、C1〜C6ハロアルコ
    キシ基、C1〜C6アルコキシカルボニル基、C1〜C6
    ルキルチオ基及びC1〜C6アルキルスルホニル基から選
    ばれる同一または相異なった1以上の置換基を表わ
    す。)、Aで置換されていてもよいフェニルC1〜C4
    ルキル基、ハロゲン原子、シアノ基、C1〜C6アルコキ
    シ基、C1〜C6ハロアルコキシ基、C3〜C6シクロアル
    コキシ基、C1〜C6アルキルチオ基、Aで置換されてい
    ても良いフェニルC1〜C4アルキルチオ基、C1〜C6
    ルキルスルホニル基、C1〜C6アルコキシC1〜C4アル
    キル基、C1〜C6アルキルチオC1〜C4アルキル基、C
    1〜C6アルコキシC 1〜C4アルコキシ基、C1〜C6アル
    キルチオC1〜C4アルコキシ基、C1〜C6アルコキシC
    1〜C4アルキルチオ基、C1〜C6アルキルチオC1〜C4
    アルキルチオ基、C1〜C6アルコキシカルボニル基、N
    (R5)R6基(R5及びR6は同一でも相異なってい
    てもよく、水素原子またはC1〜C6アルキル基(これら
    はR5及びR6が一緒になり、窒素原子を含む3〜7員
    環を形成していても良い。)を表わす。)、C1〜C4
    アルキルアミノC1〜C4アルキル基、ヒドロキシ基、メ
    ルカプト基、カルボキシル基、ホルミル基、C1〜C4
    アルキルカルバモイル基、C1〜C6アルキルカルボニル
    基、ヒドロキシイミノC1〜C4アルキル基またはC1
    6アルコキシイミノC1〜C4アルキル基を表わし、 R3は水素原子またはC1〜C6アルキル基を表わし、 R4は水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、
    1〜C6アルキル基、C1〜C6ハロアルキル基、C1
    6アルコキシ基、C1〜C6ハロアルコキシ基、C1〜C
    6アルコキシカルボニル基、C1〜C6アルキルチオ基及
    びC1〜C6アルキルスルホニル基から選ばれる同一また
    は相異なった1以上の置換基を表わし、 XはCO2R7基(R7は水素原子、C1〜C6アルキル
    基、C1〜C6ハロアルキル基、C3〜C6シクロアルキル
    基、C2〜C6アルケニル基、C2〜C6ハロアルケニル
    基、C2〜C6アルキニル基、C2〜C6ハロアルキニル
    基、Aで置換されていてもよいフェニル基、Aで置換さ
    れていてもよいフェニルC1〜C4アルキル基またはC1
    〜C6アルコキシカルボニルC1〜C4アルキル基を表わ
    す。)、CON(R8)R9基(R8及びR9は同一で
    も相異なっていてもよく、水素原子、C1〜C6アルキル
    基(これらは、R8とR9が一緒になり、窒素原子を含
    む3〜7員環を形成していてもよい。)、C1〜C6ハロ
    アルキル基、C3〜C6シクロアルキル基、C2〜C6アル
    ケニル基、C2〜C6ハロアルケニル基、C2〜C6アルキ
    ニル基、C2〜C6ハロアルキニル基、Aで置換されてい
    てもよいフェニル基またはAで置換されていてもよいフ
    ェニルC1〜C4アルキル基を表わす。)、CON(R1
    0)N(R8)R9基(R10は水素原子、C1〜C6
    ルキル基またはC2〜C6アルケニル基を表わし、R8及
    びR9はそれぞれ前記と同様の意味を表わす。)または
    CON(R10)OR11基(R11は水素原子、C1
    〜C6アルキル基、C2〜C6アルケニル基、C2〜C6
    ルキニル基、C1〜C6ハロアルキル基、C2〜C6ハロア
    ルケニル基、C2〜C6ハロアルキニル基またはC3〜C6
    シクロアルキル基を表わし、R10は前記のものを表わ
    す。)を表わし、R2は以下に示すQ1,Q2,Q3,
    Q4,Q5,Q6,Q7,Q8,Q9,Q10,Q1
    1,Q12,Q13,Q14,Q15,Q16,Q1
    7,Q18,Q19,Q20,Q21,Q22,Q2
    3,Q24,Q25,Q26,Q27,Q28またはQ
    29を表わし、 【化2】 R12は水素原子、C1〜C6アルキル基またはAで置換
    されていてもよいフェニル基(Aは前記と同様の意味を
    表わす。)を表わし、R13は水素原子、C1〜C6アル
    キル基、C3〜C6シクロアルキル基、C1〜C6ハロアル
    キル基、C1〜C6アルコキシ基、C1〜C6ハロアルコキ
    シ基、C1〜C6アルキルアミノ基、ジ(C1〜C6アルキ
    ル)アミノ基、C1〜C6アルキルチオ基、C1〜C6アル
    キルスルホニル基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ
    基、ピロリジン−1−イル基及びピペリジンー1−イル
    基から選ばれる同一または相異なった1以上の置換基を
    表わす。〕で示される化合物。
  2. 【請求項2】R1が水素原子、C1〜C6アルキル基、C
    1〜C6アルコキシ基、C1〜C6アルコキシC1〜C4アル
    キル基、C1〜C6アルキルチオ基、C1〜C6アルキルチ
    オ基またはN(R5)R6基(R5及びR6はそれぞれ
    前記のものを表わす)を表わし、R2がQ6,Q7また
    はQ8を表わし、R3が水素原子を表わし、R4は水素
    原子、C1〜C6アルキル基、ハロゲン原子及びシアノ基
    から選ばれる同一または相異なっていてもよい1以上の
    置換基を表わし、XがCON(R8)R9基(R8及び
    R9は同一でも相異なっていてもよく、水素原子、C1
    〜C6アルキル基、C3〜C6シクロアルキル基及びC1
    6ハロアルキル基を表わす。)を表わす、請求項1記
    載の化合物。
  3. 【請求項3】請求項1記載の化合物を含有することを特
    徴とする農薬。
  4. 【請求項4】請求項1記載の化合物を含有することを特
    徴とする除草剤。
JP2000260475A 1999-08-31 2000-08-30 アニライド化合物及び除草剤 Pending JP2001316376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000260475A JP2001316376A (ja) 1999-08-31 2000-08-30 アニライド化合物及び除草剤

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24481699 1999-08-31
JP11-244816 2000-03-03
JP2000058365 2000-03-03
JP2000-58365 2000-03-03
JP2000260475A JP2001316376A (ja) 1999-08-31 2000-08-30 アニライド化合物及び除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001316376A true JP2001316376A (ja) 2001-11-13

Family

ID=27333284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000260475A Pending JP2001316376A (ja) 1999-08-31 2000-08-30 アニライド化合物及び除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001316376A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019057723A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 Syngenta Participations Ag PYRIDYL- / PYRIMIDYL-PYRAZINE DERIVATIVES WITH HERBICIDE ACTIVITY
WO2019057721A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 Syngenta Participations Ag PYRIDYL- / PYRIMIDYL-PYRIMIDINE DERIVATIVES HERBICIDES
WO2019057720A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 Syngenta Participations Ag PYRIDYL- / PYRIMIDYL-PYRIMIDINE DERIVATIVES WITH HERBICIDE ACTIVITY

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019057723A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 Syngenta Participations Ag PYRIDYL- / PYRIMIDYL-PYRAZINE DERIVATIVES WITH HERBICIDE ACTIVITY
WO2019057721A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 Syngenta Participations Ag PYRIDYL- / PYRIMIDYL-PYRIMIDINE DERIVATIVES HERBICIDES
WO2019057720A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 Syngenta Participations Ag PYRIDYL- / PYRIMIDYL-PYRIMIDINE DERIVATIVES WITH HERBICIDE ACTIVITY
CN111212568A (zh) * 2017-09-22 2020-05-29 先正达参股股份有限公司 除草活性的吡啶基-/嘧啶基-嘧啶衍生物
CN111372456A (zh) * 2017-09-22 2020-07-03 先正达参股股份有限公司 除草活性的吡啶基-/嘧啶基-吡嗪衍生物
JP2020534339A (ja) * 2017-09-22 2020-11-26 シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー 除草活性を有するピリジル−/ピリミジル−ピリミジン誘導体
JP2020534343A (ja) * 2017-09-22 2020-11-26 シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー 除草活性を有するピリジル−/ピリミジル−ピラジン誘導体
JP2020534338A (ja) * 2017-09-22 2020-11-26 シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー 除草活性を有するピリジル−/ピリミジル−ピリミジン誘導体
US11229205B2 (en) 2017-09-22 2022-01-25 Syngenta Participations Ag Herbicidally active pyridyl-/pyrimidyl-pyrazine derivatives
CN111372456B (zh) * 2017-09-22 2022-10-18 先正达参股股份有限公司 除草活性的吡啶基-/嘧啶基-吡嗪衍生物
CN111212568B (zh) * 2017-09-22 2022-11-22 先正达参股股份有限公司 除草活性的吡啶基-/嘧啶基-嘧啶衍生物
JP7206261B2 (ja) 2017-09-22 2023-01-17 シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー 除草活性を有するピリジル-/ピリミジル-ピリミジン誘導体
JP7206262B2 (ja) 2017-09-22 2023-01-17 シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー 除草活性を有するピリジル-/ピリミジル-ピラジン誘導体
JP7237946B2 (ja) 2017-09-22 2023-03-13 シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー 除草活性を有するピリジル-/ピリミジル-ピリミジン誘導体
US11672251B2 (en) 2017-09-22 2023-06-13 Syngenta Participations Ag Herbicidally active pyridyl-/pyrimidyl-pyrimidine derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100203826B1 (ko) 우라실 유도체
EP0388994B1 (en) Substituted pyridinesulfonamide compounds, herbicidal composition containing them, and method of preparing these compounds
JPS60174756A (ja) ピラゾール誘導体による除草剤
DD202612A5 (de) Herbizidformulierungen
KR0163592B1 (ko) 우라실 유도체 및 이를 활성 성분으로 함유하는 제초제
CN102336744A (zh) 取代三唑啉酮醚类化合物及其作为杀菌、杀虫、杀螨剂的用途
JP2001302666A (ja) アゾール縮合ヘテロ環アニライド化合物及び除草剤
EP3325472B1 (de) Substituierte furano-/thienocycloalkylamino-2-pyrimidinderivate und deren verwendung zur bekämpfung unerwünschten pflanzenwachstums
JPH0539272A (ja) ピリミジンジオン誘導体および除草剤
LU84914A1 (fr) Alcoylamino n-phenyl pyrazole et n-phenyl pyrazole lactames herbicides
JP2001316376A (ja) アニライド化合物及び除草剤
JPH11292720A (ja) 縮合イミダゾリノン誘導体を含有する除草剤
JPH101478A (ja) インダゾールスルホニル尿素誘導体及び除草剤
EP0970958A1 (en) Heterocycle-fused pyrimidinone derivatives and herbicides
EP3164398B1 (de) 2-amino-5-keto-pyrimidinderivate und deren verwendung zur bekämpfung unerwünschten pflanzenwachstums
CS201048B2 (en) Herbicide and process for preparing effective compounds
JP2000247975A (ja) ヘテロ環縮合ピリミジノン誘導体及びそれらを含む除草剤
JP2001270867A (ja) フェニルピリダジン化合物
HU195963B (en) Herbicides containing as reagent derivatives of benzodisultam and process for production of the reagents
JPH0525173A (ja) 縮合ピリミジンジオン誘導体および除草剤
JPH08291168A (ja) 4−ハロアルキルピリミジン−5−カルボン酸アミド誘導体
JPH07242665A (ja) フルオロプロピルチアゾリン誘導体及び除草剤
JPH0525143A (ja) 3−フエニルウラシル誘導体および除草剤
JP2689093B2 (ja) 置換ピリジンスルホンアミド系化合物、それらを含有する除草剤並びにそれらの化合物の製造方法
JPH0753515A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤