JP2001303769A - 合紙養生板 - Google Patents

合紙養生板

Info

Publication number
JP2001303769A
JP2001303769A JP2000125340A JP2000125340A JP2001303769A JP 2001303769 A JP2001303769 A JP 2001303769A JP 2000125340 A JP2000125340 A JP 2000125340A JP 2000125340 A JP2000125340 A JP 2000125340A JP 2001303769 A JP2001303769 A JP 2001303769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
soft
interleaf
board
curing board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000125340A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Tanaka
慶治 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanakaya Inc
Original Assignee
Tanakaya Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanakaya Inc filed Critical Tanakaya Inc
Priority to JP2000125340A priority Critical patent/JP2001303769A/ja
Publication of JP2001303769A publication Critical patent/JP2001303769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビルの工事現場などで、床面を傷付きから防
止し、滑り止め効果のある養生板を提供する。 【解決手段】 柔紙1上に貼り合わせた板紙2の上に、
エンボス紙3を貼り合わせて形成する

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビルの工事現場な
どで床の傷付きを防止する為の養生板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の養生板はベニヤ板を用いていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ベニヤ板は耐久性に優
れてはいたが重たく、縁を擦ればトゲが刺さる危険性が
あり、砂粒などが床とベニヤ板との間に挟まれば、砂粒
がコロの働きをして板ごと滑ったり、砂粒が転がる事で
床面を傷付けるなどの問題があった。本発明では、前記
従来技術の問題解決を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】芯となる板紙の下に柔紙
を貼り付ける事で、砂粒は柔紙に巻込まれて転がらない
事から、板紙の滑りを防止して床板への傷付けを防止
し、板紙の上にエンボス紙を貼り付ける事で、靴底の滑
りを防止する他、緩衝機能を成し、紙が素材である事か
ら軽く、縁を擦ってもトゲの刺さる危険性が無い。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明物は、紙を素材に用いて製
造し、上下(天地)などの位置関係は貼り合わせ(合紙)
完了状態を基準にして表示する。
【0006】合紙前斜視図の図1に於いて、腰(折れ曲
りに対しての強度)が適宜にある厚紙製の板紙2を芯に
して、板紙2の下面に柔紙1を合紙し、前記柔紙1はパ
ルプを素材にしてフェルトの感触を形成した厚さ一ミリ
メートル程度の柔軟素材を用い、前記柔軟素材として従
来技術である王子キノクロス(商品名)を用いるのが望
ましく、板紙2の上面に凹凸加工であるエンボス紙3を
合紙し、エンボス紙3の合紙は、窪み頂部に糊を塗布し
て行う。
【0007】合紙完了斜視図の図2に於いて、全体の大
きさ(平面積)は限定ではないが、床に敷くベニヤ板と
同じ用途なので、ベニヤ板と同寸法の九十cm×百八十cm
の大きさ、業界用語では三×六判(三尺×六尺判)であ
る事が望ましく、前記望ましい形状を例に取って以降説
明して行くならば、腰のある板紙2を芯にして合紙して
いる事で、端を持って持上げても他端が軽くたわむ事は
あるが、フニャッと垂れ下がる事は無く、最下層に合紙
した柔紙1は薄手のフェルト及び不織布と同じ働きをす
る事から、スポンジの様なクッション効果で床面の傷付
きを防止する他、床面に散乱している砂粒を包み込む形
で柔紙1が窪んだり、柔紙1が部分的に剥離して砂粒を
巻き込んだりするので砂粒は転がり難くなり、砂粒が転
がり難くなる事からコロの働きを成さないので滑り難く
成り、滑り難くなった事から床面を傷付け難くし、又、
柔紙1は即効的に水を吸収できるので、床面の水濡れに
よる滑りを防止でき、最上層にエンボス紙3を合紙した
事によって、エンボス紙3の凹凸による緩衝機能の他、
凹凸による滑り止め効果があり、平面を凹凸にする事で
エンボス紙3上に砂が散乱していても、砂粒が凹部に嵌
まり込む事で転がりを防止し、エンボス紙3上に水が零
れていても、凹部に水が流れ込んで凸部は水面から出た
状態となって、水による滑りを防止する。
【0008】
【発明の効果】紙が素材である事から重量的に軽く、縁
を擦ってもトゲが刺さる恐れは無くなり、中間層の板紙
は素材自身の腰の強さによって垂れ下がりを防止し、最
下層の柔紙は、砂粒を包み込む様にして窪むので、砂粒
が転がり難くなって床面との滑りを防止し、最上層のエ
ンボス紙は、凹凸面によって滑り止め効果を高める他、
凹部に砂粒が嵌まり込む事で砂の転がりを防止して滑り
難くし、エンボス紙の凹凸と柔紙のふんわりした厚みに
よって緩衝効果を高め、吸水性は柔紙が最も即効的では
あるが、紙を素材にしている事から吸水性はシート全体
に及び、床面が濡れていたとしても、本発明物が吸水す
るので、水濡れによる滑りを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】合紙前斜視図
【図2】合紙完了斜視図
【符号の説明】
1 柔紙 2 板紙 3 エンボス紙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柔紙1上に貼り合わせた板紙2の上に、
    エンボス紙3を貼り合わせて形成する事を特徴とする合
    紙養生板。
JP2000125340A 2000-04-26 2000-04-26 合紙養生板 Pending JP2001303769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000125340A JP2001303769A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 合紙養生板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000125340A JP2001303769A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 合紙養生板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001303769A true JP2001303769A (ja) 2001-10-31

Family

ID=18635313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000125340A Pending JP2001303769A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 合紙養生板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001303769A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017150155A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 フクビ化学工業株式会社 養生シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017150155A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 フクビ化学工業株式会社 養生シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100865915B1 (ko) 마루 판자
JP2000170361A (ja) メラミンシ―ト積層装飾用床被覆材及びその製造方法
KR20070072381A (ko) 마루 타일
US8613182B2 (en) Ceramic tile floor
ES2254919T3 (es) Procedimiento y dispositivo para producir una lamina multicapa de material flexible; tal como papel o no tejido; y material multicapa producido por este procedimiento.
US20080032614A1 (en) Conformable sanding pad
JP2001303769A (ja) 合紙養生板
CA2568978A1 (en) Floor tile
JPH0771106A (ja) 化粧床材
JPH07305487A (ja) 床 板
WO2010038261A1 (ja) 天然木薄紙およびその製法
JP2008095383A (ja) 養生ボード
JP3028397B2 (ja) 床 板
JPS5938303Y2 (ja) スクラツプブツク等の綴込用台紙
JP2003276009A (ja) 床 材
JP4312146B2 (ja) 下地用目地被覆材
KR200383039Y1 (ko) 사진앨범대지
JP3719598B2 (ja) 卓球台用天板
KR200343452Y1 (ko) 매트
JP4949366B2 (ja) 表紙部材
JPH0738551Y2 (ja) 直貼り用化粧床板
JPH04109138U (ja) 養生シート
JP3485545B2 (ja) 薄畳の芯材
JPH08114022A (ja) 防音床板
JP3517149B2 (ja) 薄畳の敷設構造及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021