JP2001303020A - 透明液状組成物 - Google Patents

透明液状組成物

Info

Publication number
JP2001303020A
JP2001303020A JP2000122114A JP2000122114A JP2001303020A JP 2001303020 A JP2001303020 A JP 2001303020A JP 2000122114 A JP2000122114 A JP 2000122114A JP 2000122114 A JP2000122114 A JP 2000122114A JP 2001303020 A JP2001303020 A JP 2001303020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
surfactant
transparent liquid
liquid composition
soluble component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000122114A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Goto
昌史 後藤
Akio Maekawa
明男 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP2000122114A priority Critical patent/JP2001303020A/ja
Priority to CA002406659A priority patent/CA2406659A1/en
Priority to PCT/JP2001/003540 priority patent/WO2001080989A1/ja
Priority to US10/258,430 priority patent/US20030091528A1/en
Publication of JP2001303020A publication Critical patent/JP2001303020A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/678Tocopherol, i.e. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/21Emulsions characterized by droplet sizes below 1 micron
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/26Optical properties
    • A61K2800/262Transparent; Translucent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】水、油溶性成分及び界面活性剤を含有し、界面
活性剤の含有量の少ない透明液状組成物を提供する。 【解決手段】水、油溶性成分及び界面活性剤を含有する
透明液状組成物、より具体的には、水50重量%以上、
油溶性成分30重量%以下、及び界面活性剤20重量%
以下を含有し、界面活性剤の含有量が油溶性成分の含有
量よりも少ない透明液状組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、透明液状組成物に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、医薬品、医薬部外品、化粧品、口
腔用製品、食品などの分野において、油溶性成分を水中
に溶解・微細分散させた組成物が幅広く用いられてい
る。例えば、医薬品の分野では、油溶性ビタミンなどの
油溶性栄養成分を多量の界面活性剤を用いて水に溶解・
微細分散させて得られた透明な輸液や注射液を利用して
いる。しかし、界面活性剤の含有量が多いと、輸液や注
射液を投与した際にショック症状がみられる場合があ
る。輸液のなかでも大豆油などを乳化して分散させた脂
肪乳剤については、経時的あるいは他の輸液と混ぜ合わ
せた場合に脂肪粒子径が増し、肺脂肪塞栓症状を起こし
たという報告もあり、問題があった。また、医薬部外
品、化粧品及び口腔用製品の分野では、安定性を高めた
り外観上の魅力を高める目的などで透明の外観を有する
組成物が、可溶化力の強い界面活性剤を用いたり、多量
の界面活性剤を用いるなどして製造されている。界面活
性剤の種類にもよるが、通常、可溶化して透明な組成物
を得るためには、油溶性成分の量よりも多い界面活性剤
が配合されている。しかし、かかる透明組成物では界面
活性剤により油溶性成分の効果が阻害されたり、皮膚な
どへの刺激性が高くなるなどの問題があった。さらに食
品の分野においても、安定性、外観の点から透明な組成
物が提供されているが、多量の界面活性剤の使用により
香味が悪くなるといった問題があった。
【0003】可溶化力の強い界面活性剤を用いることや
多量の界面活性剤を用いること以外の技術としては、エ
タノールなどの溶媒を水よりも多く配合して油溶性成分
を溶解させた組成物が提案されている。かかる組成物に
おいては、油溶性成分がエタノールに溶解するものに限
られることや、エタノールを多量に配合することにより
皮膚への刺激性が高くなるなどの問題がある。特開昭5
8−183608号公報及び特開昭58−206509
号公報には、3個以上のOH基を有する多価アルコール
を配合し、油溶性成分と水性成分の屈折率を合わせるこ
とで外観上透明に見える組成物が開示されている。しか
し、多価アルコールを配合し外観上透明に見せることに
よっては安定性に劣るなどの上記課題は解決されていな
い。さらに多価アルコールと常温で液状の脂肪族高級ア
ルコールを併用して油溶性成分を透明に可溶化させた組
成物(特許第2575737号公報)や、ポリグリセリ
ンポリオキシブチレンアルキルエーテル化合物と炭素数
14〜24の不飽和脂肪族アルコールとを併用した透明
組成物(特許第2724852号公報)が提案されてい
るが、併用される成分により油溶性成分の作用が阻害さ
れるという問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記欠点の
ない透明液状組成物を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、水、油溶性
成分及び界面活性剤を含有する組成物であって、上記し
たような欠点のない界面活性剤を見出し、本発明を完成
した。
【0006】即ち、本発明は下記の各項に示す発明を提
供するものである。
【0007】項1 水、油溶性成分及び界面活性剤を含
有する透明液状組成物。
【0008】項2 水50重量%以上、油溶性成分30
重量%以下、及び界面活性剤20重量%以下を含有し、
界面活性剤の含有量が油溶性成分の含有量よりも少ない
ことを特徴とする項1に記載の透明液状組成物。
【0009】項3 界面活性剤の含有量が油溶性成分の
含有量の2分の1以下であることを特徴とする項1又は
2に記載の透明液状組成物。
【0010】項4 界面活性剤が、HLB値が12以上
の界面活性剤であることを特徴とする項1〜3のいずれ
かに記載の透明液状組成物。
【0011】項5 界面活性剤が、非イオン界面活性剤
であることを特徴とする項1〜4のいずれかに記載の透
明液状組成物。
【0012】項6 透過率が70%以上であることを特
徴とする項1〜5のいずれかに記載の透明液状組成物。
【0013】項7 水、油溶性成分及び界面活性剤を混
合することにより得られる白濁混合液を、さらに加圧下
で混合することを特徴とする項1〜6のいずれかに記載
の透明液状組成物の製造方法。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の透明液状組成物は、水、
油溶性成分及び界面活性剤を必須成分として含有する。
【0015】本発明において“透明”とは、組成物の透
過率が70%以上程度、好ましくは80%以上程度であ
る場合を意味する。透過率は、分光光度計を用いて可視
光線領域の波長で測定することができる。
【0016】本発明において油溶性成分とは、室温で水
に実質的に溶解しない成分を意味する。
【0017】本発明組成物に配合される油溶性成分は、
特に限定されるものではなく、医薬品、医薬部外品、化
粧品、口腔用製品、食品などの分野で通常用いられてい
る油溶性の、薬効成分、有効成分、香料、ビタミン類、
植物油、炭化水素類、脂肪酸エステル類、シリコーン
類、脂肪酸類、ホルモン類などから適宜選択して用いる
ことができる。例えば、トリクロサン、イソプロピルメ
チルフェノールなどの殺菌剤;メントール、スペアミン
ト油、ペパーミント油、レモン油、オレンジ油などの香
料;酢酸トコフェロール、コハク酸トコフェロール、ニ
コチン酸トコフェロールなどのビタミンE類;カロチ
ン、レチノールなどのビタミンA類;オリーブ油、ホホ
バ油などの植物油;流動パラフィン、スクワランなどの
炭化水素類;パルミチン酸イソプロピル、オレイン酸エ
チルなどの脂肪酸エステル類;ジメチルシリコーン、環
状シリコーンなどのシリコーン類;オレイン酸、リノー
ル酸などの脂肪酸類;エチニルエストラジオールなどの
ホルモン類などが挙げられる。
【0018】本発明で用いる油溶性成分としては、常温
で液状(オイル状やペースト状を含む)のものが好まし
いが、常温で固体状乃至粉体状の油溶性成分を用いても
よい。常温で固体状乃至粉体状の油溶性成分を用いる場
合は、通常、加熱して液状としたり、常温で液状の他の
油溶性成分に溶解させたりして用いられる。
【0019】本発明組成物には界面活性剤が含まれてい
るが、界面活性剤の種類は特に限定されることなく、医
薬品、医薬部外品、化粧品、口腔用製品、食品などに通
常配合される界面活性剤から、油溶性成分の種類に応じ
て適宜選択することができる。
【0020】界面活性剤としては、HLB値が12以上
程度、特に13以上程度のものが好ましい。
【0021】界面活性剤としては、具体的には、非イオ
ン界面活性剤;塩化ステアリルトリメチルアンモニウ
ム、塩化ジステアリルジメチルアンモニウムなどのカチ
オン系界面活性剤;ラウリル硫酸ナトリウム、ラウロイ
ルメチルアラニンナトリウム、N−ココイルメチルタウ
リンナトリウムなどのアニオン系界面活性剤;ヤシ油脂
肪酸アミドプロピルジメチルアミノ酢酸ベタイン、2−
アルキル−N−カルボキシメチル−N−ヒドロキシエチ
ルイミダゾリニウムベタインなどの両性界面活性剤;ア
ミドアミン又はその酸中和物;レシチンを好ましく用い
ることができる。
【0022】アミドアミンとしては、ステアリン酸ジメ
チルアミノプロピルアミド、ステアリン酸ジエチルアミ
ノエチルアミドなどが例示できる。アミドアミンの酸中
和物としては、リン酸、クエン酸、グルタミン酸、塩酸
などの酸で中和することで得られる酸中和物が挙げられ
る。
【0023】レシチンとしては、卵黄レシチン、水素添
加卵黄レシチン、卵黄リゾレシチン、水素添加卵黄リゾ
レシチン、大豆レシチン、水素添加大豆レシチン、大豆
リゾレシチン、水素添加大豆リゾレシチンなどが挙げら
れる。
【0024】これらの中でも、本発明組成物に配合する
界面活性剤としては、非イオン界面活性剤が好ましい。
【0025】非イオン界面活性剤としては、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンポリオ
キシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸
エステル、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチ
レンアルキルフェニルエーテル、ポリグリセリン脂肪酸
エステルなどが挙げられる。
【0026】ポリオキシエチレンアルキルエーテルとし
ては、エチレンオキシドの重合度が4〜40程度であ
り、アルキル基の炭素数が12〜22程度のものが好ま
しく、具体的には、ポリオキシエチレン(9)ラウリル
エーテル(HLB値=14.5)、ポリオキシエチレン
(15)オレイルエーテル(同 16.0)、ポリオキ
シエチレン(20)オレイルエーテル(同17.0)、
ポリオキシエチレン(20)ステアリルエーテル(同
18.0)、ポリオキシエチレン(30)ベヘニルエー
テル(同 18.0)などが例示できる。
【0027】ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン
アルキルエーテルとしては、エチレンオキシドの重合度
が4〜40程度であり、プロピレンオキシドの重合度が
1〜20程度であり、アルキル基の炭素数が12〜30
程度のものが好ましく、具体的には、ポリオキシエチレ
ン(20)ポリオキシプロピレン(1)セチルエーテル
(HLB値=16.0)などが例示できる。
【0028】ポリオキシエチレン脂肪酸エステルとして
は、具体的には、エチレンオキシドの重合度が8〜60
程度であり、脂肪酸の炭素数が12〜22程度のものが
好ましく、ポリオキシエチレン(25)モノオレエート
(HLB値=15.0)、ポリオキシエチレン(40)
モノステアレート(同 17.5)などが例示できる。
【0029】ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エス
テルとしては、エチレンオキシドの重合度が6〜30程
度であり、脂肪酸の炭素数が12〜22程度のものが好
ましく、具体的には、ポリオキシエチレン(20)ソル
ビタンモノラウレート(HLB値=16.9)、ポリオ
キシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート(同1
5.0)などが例示できる。
【0030】ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エス
テルとしては、エチレンオキシドの重合度が4〜100
程度であり、脂肪酸の炭素数が12〜22程度のものが
好ましく、具体的には、ポリオキシエチレン(60)ソ
ルビットテトラオレエート(HLB値=14.0)など
が例示できる。
【0031】ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油として
は、具体的には、エチレンオキシドの重合度が30〜2
00程度のものが好ましく、ポリオキシエチレン(6
0)硬化ヒマシ油(HLB値=14.0)、ポリオキシ
エチレン(100)硬化ヒマシ油(同 16.5)など
が例示できる。
【0032】ポリオキシエチレンアルキルフェニルエー
テルとしては、具体的には、エチレンオキシドの重合度
が6〜50程度であり、アルキル基の炭素数が6〜20
程度のものが好ましく、ポリオキシエチレン(30)オ
クチルフェニルエーテル(HLB値=20.0)、ポリ
オキシエチレン(10)ノニルフェニルエーテル(同1
6.5)などが例示できる。
【0033】ポリグリセリン脂肪酸エステルとしては、
グリセリンの重合度が6〜12程度であり、脂肪酸の炭
素数が12〜25程度のものが好ましく、具体的には、
ヘキサグリセリルモノラウレート(HLB値=14.
5)、デカグリセリルモノオレエート(同 12.
0)、デカグリセリルモノラウレート(同15.5)な
どが例示できる。
【0034】これら界面活性剤は、単独で又は2種以上
を組み合わせて用いることができる。
【0035】本発明液状組成物において、水、界面活性
剤及び油溶性成分の配合割合は、特に限定されるもので
はないが、通常、組成物全重量に基づいて、水が50重
量%以上程度であり、界面活性剤が30重量%以下程
度、油溶性成分が20重量%以下程度であるのが好まし
く、水が75重量%以上程度、油溶性成分が15重量%
以下程度、界面活性剤が10重量%以下程度であること
がより好ましく、水が90重量%以上程度、油溶性成分
が7重量%以下程度、界面活性剤が3重量%以下程度で
あることがさらに好ましい。
【0036】水の配合量の上限は特に限定されるもので
はないが、通常99.899重量%程度であり、この場
合、油溶性成分の配合量の下限は0.1重量%程度、界
面活性剤の配合量の下限は0.001重量%程度とな
る。
【0037】また、界面活性剤の量は、重量を基準とし
て、油溶性成分の量よりも少ないことが好ましく、1/2
以下程度であることが好ましく、1/3以下程度がより好
ましく、1/5以下程度がさらに好ましく、1/10以下程度
が特に好ましい。上記範囲であれば、油溶性成分の作用
を阻害するおそれが低いので好ましい。界面活性剤と油
性成分の量の比の下限は特に限定されるものではない
が、通常1/1000程度である。
【0038】本発明の透明液状組成物は、医薬品、医薬
部外品、化粧品、口腔用製品、食品などの分野で用いる
ことができる。従って、本発明の透明液状組成物には、
本発明所期の効果が達成されるような範囲内であれば、
医薬品、医薬部外品、化粧品、口腔用製品、食品などの
分野で一般に用いられる保湿剤、希釈剤、高分子類、酸
化防止剤、紫外線吸収剤、防腐剤、キレート剤、アミノ
酸類、水溶性ビタミン類、着色剤、有機酸及び無機酸な
どのpH調整剤などの成分を、用途に応じて適宜選択し
て配合することができる。
【0039】これらの具体例としては、ポリエチレング
リコール、グリセリン、1,3−ブチレングリコール、
プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ピロ
リドンカルボン酸ナトリウムなどの保湿剤;エチルアル
コール、イソプロピルアルコールなどの希釈剤;ヒドロ
キシエチルセルロース、カチオン化セルロース、ポリエ
チレングリコール、タンパク質誘導体、各種樹脂などの
高分子類;パラベンなどの防腐剤;エチレンジアミン四
酢酸ナトリウム、1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホ
スホン酸ナトリウムなどのキレート剤;グルタミン酸、
アスパラギン酸などのアミノ酸類;アスコルビン酸、ビ
タミンB群などの水溶性ビタミン類;タール系色素など
の着色剤;クエン酸、グリコール酸、リン酸、塩酸、ク
エン酸ナトリウム、グリコール酸ナトリウム、リン酸ナ
トリウム、水酸化ナトリウムなどのpH調整剤などが挙
げられる。
【0040】本発明の組成物は、例えば、水、油溶性成
分及び界面活性剤並びに必要に応じて他の成分を予め混
合させて白濁した混合液を調製し、さらに透明となるよ
うな特定の条件下で加圧混合することによって得ること
ができる。
【0041】予め行う混合(“予備混合”)の方法は特
に限定されないが、慣用されている高速攪拌機、超音波
ホモジナイザーなどを用いて行うことができる。予備混
合の条件は特に限定されるものではなく、加圧下で行っ
てもよいし、大気圧下で行ってもよい。なお、常温で固
体乃至粉体状の油溶性成分は、予め、加熱して液状とし
たり、常温で液状の他の油溶性成分に溶解させておいて
から、予備混合すればよい。
【0042】予備混合を高速攪拌機を用いて行う場合、
例えば、1,000〜20,000rpm程度にて、3〜
60分間程度攪拌して混合することができる。
【0043】予備混合を超音波ホモジナイザーを用いて
行う場合、各成分を一定流量にて超音波照射室に供給し
て、20kHz程度の発振周波数にて超音波を照射して分
散を行い、白濁混合液を得ることができる。
【0044】予備混合の程度は、特に限定されるもので
はないが、得られた白濁混合液中で各成分がより微細に
分散している程、後記の加圧下での混合により、透明性
に優れた透明液状組成物が得られる。
【0045】予備混合により得られた白濁混合液は、加
圧下で、透明となるようにさらに混合される。加圧下で
の混合は、例えば、高圧ホモジナイザー、特公昭59−
39173号公報に開示されているような流体混合装置
(ラモンドミキサー)、特公平8−2416号公報に開
示されているようなミクロ多孔質膜体を通過させる装置
などを用いて行うことができる。
【0046】本発明において、白濁混合液の透明化を高
圧ホモジナイザーを用いて行う場合の条件は、透明組成
物が得られるような条件であれば特に限定されるもので
はなく、界面活性剤や油溶性成分の種類などに応じて適
宜設定することができる。
【0047】例えば、10〜200MPa程度、好ましく
は50〜150MPa程度の圧力にて、室温にて、又は必
要に応じて加熱しながら、必要に応じて2〜5回循環し
て混合することが望ましい。
【0048】ラモンドミキサーを用いる場合は、例え
ば、特公昭59−39173号公報に開示されている装
置を用いて、0.1〜10MPa程度の圧力にて、室温又
は必要に応じて加熱しながら混合することができる。ま
た、必要に応じて、2〜5回循環させて混合してもよ
い。
【0049】白濁混合液の混合をミクロ多孔膜体を用い
て行う場合、予備混合で得られた白濁混合液を、透明組
成物が得られるような圧力、通常、0.3〜20MPa程
度の圧力を加えながらミクロ多孔膜体を通過させる。必
要に応じて、2〜5回循環してミクロ多孔膜体を通過さ
せて混合することができる。ミクロ多孔質膜体は、均一
な細孔径を有しているものであれば無機質または有機質
のいずれであってもよく、例えば、特公昭62−256
18号公報に開示されたCaO−B23−SiO2−A
23系多孔質ガラス、特開昭61−40841号公報
及び米国特許第4,657,875号明細書に開示され
たCaO−B23−SiO2−Al23−Na2O系多孔
質ガラス及びCaO−B23−SiO2−Al23−N
2O−MgO系多孔質ガラスなどを膜状体にしたガラ
ス多孔質膜体などを用いることができる。
【0050】ここで、「均一な細孔径」とは、特公平8
−2416号公報に開示されているようにミクロ多孔膜
体の細孔径が、相対累積細孔分布曲線において、細孔容
積が全体の10%を占めるときの細孔径(φ10)を、
細孔容積が全体の90%を占める時の細孔径(φ90)
で除した値が1〜1.5程度の範囲内にある場合をい
う。
【0051】白濁混合液の透明化に用いるミクロ多孔質
膜体の細孔径の平均孔径は、得ようとする透明度に応じ
て適宜選択でき、通常、1μm以下程度、好ましくは
0.8μm以下程度、さらに好ましくは0.5μm以下
程度である。
【0052】なお、ミクロ多孔膜体の膜厚は、特に限定
されるものではないが、通常、0.4〜2mm程度であ
る。
【0053】これら例示された製法の中でも、本発明の
透明液状組成物の製法としては、加圧混合をミクロ多孔
膜体を用いて行う方法が好ましい。
【0054】上記した方法は、本発明の透明液状組成物
の製法の一例であり、本発明透明液状組成物は、上記に
例示された製法及び条件により得られる透明液状組成物
に限定されるものではない。
【0055】本発明の組成物は、透明であることを要求
されるものであれば、その利用分野は特に限定されず、
医薬品、医薬部外品、化粧品、口腔用製品、食品などの
種々の分野に用いることができる。例えば、医薬品の輸
液のうち、脂肪乳剤は白濁した液剤であるが、本発明を
適用すれば、透明液状脂肪液剤として応用することがで
きる。さらに、本発明の透明組成物は、透明容器に入れ
てオブジェとして用いたり、芳香剤などに用いることも
できる。
【0056】
【発明の効果】本発明によれば、水、油溶性成分及び界
面活性剤を含有し、界面活性剤の含有量の少ない透明液
状組成物が得られる。本発明の透明液状組成物は、安定
性に優れており、油溶性成分の作用を阻害するおそれが
低く、さらに肌への刺激性も低いなど安全性の点でも優
れている。
【0057】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説
明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0058】実施例1 <ヘアリンス> それぞれ均一に溶解させた下記(A)及び(B)を、高
速攪拌機を用いて混合した(6000rpmにて15分
間)。得られた白濁混合液を高圧ホモジナイザー(10
0MPa)に3回通過させ、透過率81%の透明液状組成
物を得た。
【0059】 (A) オクタン酸セチル 2.0% オリーブ油 1.0% 香料 0.1% (B)ステアリン 酸シ゛メチルアミノフ゜ロヒ゜ルアミト゛のリン酸塩 0.6% プロピレングリコール 10.0% パラベン 0.3%水 86.0% 合計 100.0% 実施例2 <ヘアウォーター> それぞれ均一に溶解させた下記(A)及び(B)を、高
速攪拌機を用いて混合した(6000rpmにて15分
間)。得られた白濁混合液を、0.4μmの均一な孔径
を有するミクロ多孔膜体を加圧しながら3回通過させ
(3MPa)、透過率98%の透明液状組成物を得た。
【0060】 (A) ステアリン酸オクチル 3.0% 香料 0.1% (B) POE(20)オレイルエーテル 0.2% エタノール 10.0%水 86.7% 合計 100.0% 実施例3 <ボディウォーター> それぞれ均一溶解させた下記(A)及び(B)を、高速
攪拌機を用いて混合した(6000rpmにて15分
間)。得られた白濁混合液をラモンドミキサー(0.5
MPa)に5回通過させ、透過率77%の透明液状組成物
を得た。
【0061】 (A) 乳酸オクチルドデシル 2.0% L−メントール 0.5% 香料 0.5% (B) デカグリセリルモノラウレート 0.05% グリセリン 5.0% パラベン 0.3%水 91.65% 合計 100.0% 実施例4 <マウスウォッシュ> それぞれ均一溶解させた下記(A)及び(B)を、高速
攪拌機を用いて混合した(6000rpmにて15分
間)。得られた白濁混合液を0.4μmの均一な孔径を有
するミクロ多孔膜体を加圧(3MPa)しながら通過さ
せ、透過率99%の透明組成物を得た。
【0062】 (A) 香料 0.4% 酢酸d-α-トコフェロール 0.05% (B) POE(60)硬化ヒマシ油 0.02% グリセリン 10.0% エタノール 8.0%水 81.53% 合計 100.0% 実施例5 <栄養ドリンク剤> それぞれ均一溶解させた下記(A)及び(B)を、超音
波ホモジナイザー(発振周波数20kHz)を用いて混合
した。得られた白濁混合液をラモンドミキサー(0.5
MPa)に5回通過させ、透過率83%の透明液状組成物
を得た。
【0063】 (A) 酢酸d-α-トコフェロール 0.3% 香料 0.1% (B) POE(60)硬化ヒマシ油 0.01% ビタミンB6 0.02% ニンジンエキス 1.0% 安息香酸塩 0.2% パラベン 0.1% 水 98.27% 合計 100.0% 実施例6 <輸液> 下記(B)を均一に溶解し、下記(A)及び(B)を、
超音波ホモジナイザー(発振周波数20kHz)を用い混
合し、pHを6.0に調整した。得られた白濁混合液を
0.4μmの均一な孔径を有するミクロ多孔膜体を加圧
(3MPa)しながら3回通過させ、透過率92%の透明
液状組成物を得た。
【0064】 (A) 大豆油 5.0% ソルビタンオレエート 0.5% (B) POE(60)硬化ヒマシ油 1.0%水 93.5% 合計 100.0% 実施例7 <点眼剤> それぞれ均一溶解させた下記(A)及び(B)を、超音
波ホモジナイザー(発振周波数20kHz)を用いて混合
し、得られた白濁混合液を高圧ホモジナイザー(100
MPa)に3回通過させ、透過率89%の透明液状組成物
を得た。
【0065】 (A) ビタミンB12 0.01% 酢酸d-α-トコフェロール 0.3% (B) POE(60)硬化ヒマシ油 0.01% 塩化ベンザルコニウム 0.05% クロロブタノール 0.1% エデト酸ナトリウム 0.05% 水 99.48% 合計 100.0%
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 9/10 A61K 9/10 A61P 3/02 A61P 3/02 27/02 27/02 B01F 3/08 B01F 3/08 Z Fターム(参考) 4B035 LC16 LE03 LP21 LP55 4C076 AA16 BB24 CC23 DD09F DD19F FF16 GG46 4C083 AA122 AC102 AC122 AC182 AC342 AC422 AC432 AC482 AC902 AD532 AD662 BB04 CC04 CC33 CC39 CC41 DD01 FF05 4G035 AA28 AB36

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水、油溶性成分及び界面活性剤を含有す
    る透明液状組成物。
  2. 【請求項2】 水50重量%以上、油溶性成分30重量
    %以下、及び界面活性剤20重量%以下を含有し、界面
    活性剤の含有量が油溶性成分の含有量よりも少ないこと
    を特徴とする請求項1に記載の透明液状組成物。
  3. 【請求項3】 界面活性剤の含有量が油溶性成分の含有
    量の2分の1以下であることを特徴とする請求項1又は
    2に記載の透明液状組成物。
  4. 【請求項4】 界面活性剤が、HLB値が12以上の界
    面活性剤であることを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    かに記載の透明液状組成物。
  5. 【請求項5】 界面活性剤が、非イオン界面活性剤であ
    ることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の透
    明液状組成物。
  6. 【請求項6】 透過率が70%以上であることを特徴と
    する請求項1〜5のいずれかに記載の透明液状組成物。
  7. 【請求項7】 水、油溶性成分及び界面活性剤を混合す
    ることにより得られる白濁混合液を、さらに加圧下で混
    合することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載
    の透明液状組成物の製造方法。
JP2000122114A 2000-04-24 2000-04-24 透明液状組成物 Withdrawn JP2001303020A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000122114A JP2001303020A (ja) 2000-04-24 2000-04-24 透明液状組成物
CA002406659A CA2406659A1 (en) 2000-04-24 2001-04-24 Transparent liquid composition
PCT/JP2001/003540 WO2001080989A1 (fr) 2000-04-24 2001-04-24 Composition liquide transparente
US10/258,430 US20030091528A1 (en) 2000-04-24 2001-04-24 Transparent liquid composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000122114A JP2001303020A (ja) 2000-04-24 2000-04-24 透明液状組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001303020A true JP2001303020A (ja) 2001-10-31

Family

ID=18632633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000122114A Withdrawn JP2001303020A (ja) 2000-04-24 2000-04-24 透明液状組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030091528A1 (ja)
JP (1) JP2001303020A (ja)
CA (1) CA2406659A1 (ja)
WO (1) WO2001080989A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003176233A (ja) * 2001-12-12 2003-06-24 Tokyo Food Techno Kk 水系対象物への甘草油性抽出物可溶化方法
JP2003213005A (ja) * 2002-01-25 2003-07-30 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法
JP2014001195A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Cs Labo Inc 液状乳化型化粧料
JP2019073502A (ja) * 2017-10-11 2019-05-16 ライオン株式会社 眼科用組成物の製造方法
JP2020002040A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 小林製薬株式会社 口腔用組成物
JP2020002041A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 小林製薬株式会社 口腔用組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2869716A1 (en) * 2012-07-03 2015-05-13 Koninklijke Philips N.V. A method and apparatus for increasing the solubility of fat-soluble nutrient in water
CN104411185A (zh) * 2012-07-03 2015-03-11 皇家飞利浦有限公司 用于提高脂溶性营养物在水中的溶解度的方法和装置
JP7146389B2 (ja) * 2017-12-01 2022-10-04 サンスター株式会社 口腔用組成物

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661454B2 (ja) * 1986-11-18 1994-08-17 株式会社資生堂 マイクロエマルシヨン
JPH0657316B2 (ja) * 1986-11-18 1994-08-03 株式会社資生堂 マイクロエマルシヨン
JP2953468B2 (ja) * 1989-06-21 1999-09-27 三菱化学株式会社 化合物半導体装置及びその表面処理加工方法
JP2785981B2 (ja) * 1989-11-20 1998-08-13 株式会社資生堂 乳化組成物
JPH03178331A (ja) * 1989-12-06 1991-08-02 Kanebo Ltd 微細化エマルション組成物
JP2849339B2 (ja) * 1994-11-02 1999-01-20 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 化粧料
JP3769767B2 (ja) * 1995-02-06 2006-04-26 三菱化学株式会社 油性成分が可溶化された液状組成物
FR2730932B1 (fr) * 1995-02-27 1997-04-04 Oreal Nanoemulsion transparente a base de lipides amphiphiles non-ioniques fluides et utilisation en cosmetique ou en dermopharmacie
DE19509079A1 (de) * 1995-03-15 1996-09-19 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Mikroemulsionen
JP3760516B2 (ja) * 1996-08-01 2006-03-29 三菱化学株式会社 油性成分が可溶化された液状組成物
JP3769828B2 (ja) * 1996-08-29 2006-04-26 三菱化学株式会社 油性成分が可溶化された液状組成物
FR2755855B1 (fr) * 1996-11-15 1998-12-24 Oreal Utilisation de nanoemulsions a base de lipides amphiphiles non-ioniques fluides pour les fibres keratiniques
TW393785B (en) * 1997-09-19 2000-06-11 Siemens Ag Method to produce many semiconductor-bodies
JPH11262653A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Nof Corp 水中油型マイクロエマルションおよびそれを含有する化粧料
JP3949810B2 (ja) * 1998-03-18 2007-07-25 株式会社資生堂 ワックスの微細分散組成物および毛髪化粧料ならびにつや出し剤
JP2000086456A (ja) * 1998-09-09 2000-03-28 Shiseido Co Ltd 毛髪化粧料
FR2787026B1 (fr) * 1998-12-14 2001-01-12 Oreal Nanoemulsion a base d'esters mixtes d'acide gras ou d'alcool gras, d'acide carboxylique et de glyceryle, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique et/ou ophtalmologique
FR2787027B1 (fr) * 1998-12-14 2001-01-12 Oreal Nanoemulsion a base d'esters gras de sucre ou d'ethers gras de sucre et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique et/ou ophtalmologique
FR2787326B1 (fr) * 1998-12-17 2001-01-26 Oreal Nanoemulsion a base d'esters gras de glycerol, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique et/ou ophtalmologique
FR2787325B1 (fr) * 1998-12-17 2001-01-26 Oreal Nanoemulsion a base d'esters gras de sorbitan oxyethylenes ou non oxyethylenes, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique et/ou ophtalmologique
FR2787703B1 (fr) * 1998-12-29 2001-01-26 Oreal Nanoemulsion a base d'ethers gras ethoxyles ou d'esters gras ethoxyles, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique et/ou ophtalmologique
FR2788007B1 (fr) * 1999-01-05 2001-02-09 Oreal Nanoemulsion a base de copolymeres blocs d'oxyde d'ethylene et d'oxyde de propylene, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique et/ou ophtalmologique

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003176233A (ja) * 2001-12-12 2003-06-24 Tokyo Food Techno Kk 水系対象物への甘草油性抽出物可溶化方法
JP2003213005A (ja) * 2002-01-25 2003-07-30 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法
JP2014001195A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Cs Labo Inc 液状乳化型化粧料
JP2019073502A (ja) * 2017-10-11 2019-05-16 ライオン株式会社 眼科用組成物の製造方法
JP2020002040A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 小林製薬株式会社 口腔用組成物
JP2020002041A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 小林製薬株式会社 口腔用組成物
JP7114365B2 (ja) 2018-06-27 2022-08-08 小林製薬株式会社 口腔用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20030091528A1 (en) 2003-05-15
CA2406659A1 (en) 2001-11-01
WO2001080989A1 (fr) 2001-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101116899B1 (ko) 안정한 농축형 및 희석형 수중유형 에멀젼
KR101868726B1 (ko) 세라마이드 분산 조성물의 제조 방법
KR102598477B1 (ko) 수중유형 화장료 조성물
KR100530880B1 (ko) 나노사이즈의 인지질 리포좀 화장료 및 그 제조방법
JP2005075817A (ja) O/w型エマルジョン及びその製法、並びにそれからなる皮膚外用剤
WO2015136783A1 (ja) 分散組成物及び化粧料
JP2023160936A (ja) 難溶性成分安定化用組成物及びそれを含む化粧料組成物
KR102439781B1 (ko) 고함량 오일을 안정화한 수중유형 저점도 화장료 조성물
EP2818154A1 (en) Topical skin preparation and healthy skin cell activation agent
KR100732728B1 (ko) 저점도의 에멀젼 화장료 조성물
JP2001303020A (ja) 透明液状組成物
JP6356446B2 (ja) セラミド分散組成物
KR102499487B1 (ko) 점증제 없이 점도 및 경도를 갖는 화장료 조성물
KR100279073B1 (ko) 화장료용 다중 액정막 캡슐과 그의 제조방법 및 다중 액정막 캡슐을 포함하는 화장료조성물
MXPA04011533A (es) Metodo para preparar una composicion cosmetica y composicion cosmetica preparada mediante este metodo.
JP2011001289A (ja) 乳化液の製造方法及び化粧料の製造方法
JP6542099B2 (ja) 水中油型皮膚外用剤
KR101221231B1 (ko) 투명한 수중유형의 화장료 조성물
JPS58183938A (ja) 乳化組成物
KR102477246B1 (ko) 난용성 성분 안정화용 조성물 및 이를 포함하는 화장료 조성물
KR100501728B1 (ko) 나노사이즈의 화장료용 다중액정 막 캡슐 조성물과 그제조 방법
TW202308591A (zh) 化妝料
JP2019116452A (ja) 水中油型乳化組成物及びエアゾル化粧料
JP2005089366A (ja) 毛髪用乳化組成物
JP2013095717A (ja) 皮膚外用剤、水中油型エマルション組成物及びこれを含有する皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070703