JP2001295657A - エンジン発電機 - Google Patents

エンジン発電機

Info

Publication number
JP2001295657A
JP2001295657A JP2000113399A JP2000113399A JP2001295657A JP 2001295657 A JP2001295657 A JP 2001295657A JP 2000113399 A JP2000113399 A JP 2000113399A JP 2000113399 A JP2000113399 A JP 2000113399A JP 2001295657 A JP2001295657 A JP 2001295657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
generator
stator
fan cover
outer rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000113399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3866480B2 (ja
Inventor
Misao Suzuki
操 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2000113399A priority Critical patent/JP3866480B2/ja
Priority to US09/835,139 priority patent/US6568355B2/en
Priority to DE60130596T priority patent/DE60130596T2/de
Priority to EP01303491A priority patent/EP1146211B1/en
Publication of JP2001295657A publication Critical patent/JP2001295657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3866480B2 publication Critical patent/JP3866480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/02Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
    • F01P5/06Guiding or ducting air to, or from, ducted fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/044Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分解・組み立てが容易でメンテナンス作業が
行い易いエンジン発電機を提供する。 【解決手段】 エンジン2と、アウタロータ11および
ステータ12からなる発電体16を備えた発電機3と、
エンジン2と発電機3との間に配設された冷却ファン5
とを有する。発電体16は、冷却ファン5を格納するた
めのファンカバー19内に収容される。ステータ12
は、ファンカバー19内に取り付けられる。発電体16
は単体のファンカバー19によって格納され、部品点数
の削減や防水性能の向上が図られる。また、ファンカバ
ー19を取り外すだけでステータ12を分離することが
でき、他の部品を取り外すことなくステータ12の交換
が可能となり、メンテナンス性の向上や作業工数の削減
が図られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンとエンジ
ンにより駆動される発電機とを有してなるエンジン発電
機に関し、特に、エンジンによって駆動される冷却ファ
ンによりエンジン等の冷却を行うエンジン発電機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、道路工事や露天商、アウトド
アレジャーなどの電源として、エンジンと、エンジンに
より駆動される発電機とを筐体内に収容配置して電力を
得るいわゆるエンジン発電機が広く知られている。この
ようなエンジン発電機としては、特開昭58−1974
15号公報や特開昭58−197417号公報のような
ものがあり、そこでは、筐体内にエンジンやインナロー
タ型の発電機、マフラー等を配置し、クランクシャフト
によりロータを回転させてステータ側に起電力を生じさ
せている。また、エンジンと発電機との間には冷却ファ
ンが設けられており、クランクシャフトの回転に伴い冷
却ファンが回転して筐体内に冷却風が導入され、エンジ
ンや発電機が冷却されるよう構成されている。
【0003】前記エンジン発電機では、発電機や冷却フ
ァンは、筐体内においてさらにフロントハウジングとリ
アハウジングに収容される。フロントハウジングは、エ
ンジンを収容するエンジンカバーの側面に取り付けられ
ており、その内部には冷却ファンが収容される。リアハ
ウジングは、フロントハウジングの外側(エンジンと反
対側)にステータを挟持した状態で取り付けられ、その
外端部にはクランクシャフトが回転自在に支持されてい
る。
【0004】そして、リコイルスタータによりエンジン
を起動しクランクシャフトが回転すると、ロータがステ
ータ内にて回転して発電が行われる。また、その際、冷
却ファンも同時に回転し、外部より筐体内に空気が導入
され、エンジンや発電機、マフラー等が冷却される。
【0005】一方、特開平11―36880号公報に
は、このような冷却ファンによる空冷式のエンジン発電
機において冷却効率の向上を図ったものが開示されてい
る。図6は、このようなエンジン発電機における発電機
およびその近傍を一部断面して示した側面図である。
【0006】そこでは、発電機としてアウタロータ型の
ものを使用し、図示しない筐体内に発電機51、エンジ
ン52、マフラー(図示せず)をこの順に並べ、これら
をダクト53およびファンカバー54で覆っている。発
電機51のステータ55はエンジン52に固定されてお
り、ステータ55の外側にはクランクシャフト56と連
結されたアウタロータ57が配設されている。アウタロ
ータ57の外側には冷却ファン58が取り付けられてお
り、クランクシャフト56の回転に伴いアウタロータ5
7と共に回転して冷却風59を導入する。
【0007】外部から導入された冷却風59は、比較的
温度の低い発電機51を先に冷却した後、温度の高いエ
ンジン52、マフラーを順に冷却して外部に排出され
る。これにより、当該エンジン発電機では、前記順序の
冷却により発電機51の内部が効率良く冷却されると共
に、アウタロータ型の発電機の採用により装置の小型化
が図られるとされている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
11―36880号公報のエンジン発電機では、発電機
の冷却効率の向上やコンパクト化には資するものの、ス
テータ55を交換する場合には、ファンカバー54を外
した後、さらに冷却ファン58およびアウタロータ57
を取り外す必要がある。このため、ステータ交換時にお
ける装置の分解・組み立て作業が複雑となり、メンテナ
ンス作業が煩雑化するという問題があった。
【0009】これに対し、前述の特開昭58−1974
15号公報や特開昭58−197417号公報のエンジ
ン発電機では、ステータがフロントハウジングとリアハ
ウジングの間に挟持される構成であるため、ステータ交
換は、リアハウジングを取り外すだけで行うことがで
き、前述のような煩雑性はない。しかしながら、このタ
イプの発電機は、構造的に軸方向の寸法が長くなり装置
のコンパクト化が難しいと共に、ハウジングが2部品に
て構成されるため、部品点数の増加や組付工数の増大が
避けられないという問題がある。
【0010】本発明の目的は、分解・組み立てが容易で
メンテナンス作業が行い易く、しかも従来に比して小型
軽量化されたエンジン発電機を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のエンジン発電機
は、エンジンと、ロータおよびステータを備え前記エン
ジンによって駆動される発電機と、前記エンジンによっ
て駆動される冷却ファンとを有してなるエンジン発電機
であって、前記ロータおよびステータは、前記冷却ファ
ンを格納するためのファンカバー内に収容されることを
特徴とする。
【0012】本発明によれば、エンジンと冷却ファンお
よび発電機を有してなるエンジン発電機において、ロー
タおよびステータを単体のファンカバーによって格納す
ることができ、部品点数の削減や、防水性能の向上が図
られる。
【0013】この場合、前記ステータを、前記ファンカ
バーに取り付けるようにしても良く、これにより、ファ
ンカバーを取り外すだけでステータを発電機から分離す
ることができる。従って、他の部品を取り外すことなく
ステータの交換を行うことができ、メンテナンス性の向
上や作業工数の削減が図られる。
【0014】一方、本発明によるエンジン発電機では、
前記冷却ファンを前記エンジンと前記発電機との間に配
設する構成としても良い。さらに、前述の発明におい
て、前記発電機をインナロータ型の発電機としても良
く、また、それをアウタロータ型の発電機とすることも
可能である。
【0015】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下、本発明の
実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1は本
発明の実施の形態1であるエンジン発電機を側方から見
た場合の内部構成を示す説明図、図2は図1のエンジン
発電機をX方向から見た場合の構成を示す説明図であ
る。
【0016】本実施の形態のエンジン発電機1は、エン
ジンによって発電機を駆動するタイプの発電装置であ
り、基板8上にエンジン2や発電機3、マフラー4、冷
却ファン5等を配設し、これらを図示しない筐体内に収
容した構成となっている。当該エンジン発電機1では、
発電機3として、アウタロータ11とステータ12から
なる発電体16を有するアウタロータ型の発電装置を使
用し、この発電体16を、冷却ファン収容用のファンカ
バー19内に収容した構成となっている。また、ここで
は発電体16のうち、ステータ12がファンカバー19
に取り付けられており、ファンカバー19を外すだけで
ステータ12の交換を行うことができるようになってい
る。
【0017】エンジン2は汎用ディーゼルエンジンであ
り、クランクシャフト10の回転により、図1において
エンジン2の右側に配されたアウタロータ型の多極発電
機である発電機3が駆動され発電が行われる。一方、エ
ンジン2から排出される排気ガスは、図1にてエンジン
の左側に配されたマフラー4へと送られ、排気音の低減
が図られた後、図示しない排気口から装置外へと排出さ
れる。
【0018】また、エンジン2は、防振支持部材6によ
って基板8上に支持されている。防振支持部材6は、左
右各1対の防振支持プレート6aと、基板8上に取り付
けられたブラケット6bと、防振支持プレート6aとブ
ラケット6bの間に配された防振材6cとで支持されて
いる。防振材6cは、ゴムや合成樹脂等からなり、エン
ジン2の駆動時における振動が基板8側に伝達するのを
抑制している。そして、当該エンジン発電機では、この
防振支持部材6にてエンジン2を支持することにより、
エンジン振動の減衰を図り、装置の静音化を図ってい
る。
【0019】エンジン2のクランクシャフト10には、
フライホールとしても機能する冷却ファン5が固定され
ている。冷却ファン5の外周部には、エンジン2と反対
側に向かって翼5aが突設されており、この翼5aの先
端部にはさらに、有底円筒状のアウタロータ11が固定
されている。そして、エンジンの起動に伴い冷却ファン
5が回転し、破線にて示したように、ファンカバー19
に形成された冷却風導入口27a,27bを介して、図
1において右方より外気が取り入れられ、エンジン2側
に向かって冷却風が供給される。
【0020】アウタロータ11は、エンジン2とは反対
側が開口した状態で冷却ファン5に取り付けられてい
る。また、アウタロータ11の周壁内周面には、複数個
のマグネット14が周方向に沿って取り付けられてい
る。さらに、アウタロータ11の内側にはステータ12
が配設されており、アウタロータ11とステータ12と
から発電体16が形成される。
【0021】ステータ12は、図2に示すように、放射
状に突出形成された複数のヨークに発電コイル13を巻
回したステータコア15を有している。そして、エンジ
ン2の起動によりアウタロータ11が回転し、発電コイ
ル13の周囲をマグネット14が回転することにより発
電コイル13に起電力が生じ、発電が行われる。
【0022】このように当該エンジン発電機1では、発
電機3にアウタロータ型の発電機を採用しているため、
前述の特開昭58−197415号公報等の装置に比し
て軸方向の寸法が短縮され装置の小型軽量化が図られて
いる。しかしながら、アウタロータ型の発電機を採用し
ても、特開平11―36880号公報の装置のようにス
テータ交換時に冷却ファンやロータまで外さなくてはな
らない構成を採ると、メンテナンス作業の効率が悪く工
数が嵩むという問題が生じる。
【0023】そこで、本発明によるエンジン発電機1で
は、ステータ12をファンカバー19の内側に固定し、
ファンカバー19を取り外すだけでステータ12を交換
できるような構成を採用した。すなわち、ファンカバー
19の右端部には、図1に示すように、エンジン2側に
向けてステータ取付部17が突設されており、ステータ
12は、このステータ取付部17によってファンカバー
19内に固定されている。そして、ファンカバー19を
エンジン2に取り付けると、ステータ12がアウタロー
タ11の内側に挿入される形でセットされ、発電機3が
形成される。
【0024】従って、メンテナンスの際には、先の場合
とは逆にファンカバー19を取り外すせばステータ12
が自ずとエンジン発電機1から分離されることになる。
このため、アウタロータ11等の他の部品を取り外すこ
となくステータ12の交換を行うことができ、メンテナ
ンス性の向上ならびに作業工数の削減を図ることが可能
となっている。
【0025】また、ファンカバー19をエンジン2に取
り付けると、発電体16全体がファンカバー19内に収
容される。このため、複数のハウジングによって発電機
3を保持する必要がなく、部品点数の削減が図れると共
に、防水性の向上を図ることも可能となる。
【0026】次に、発電コイル13に発生した起電力
は、図示しないインバータユニットに送られ、所定の周
波数の交流に変換され筐体に設けられたコントロールパ
ネルから出力される。インバータユニットにて周波数変
換して電力供給を行うと、出力周波数保持のため負荷の
大小にかかわらずエンジン回転数を一定に保つ必要がな
く、エンジン2を負荷に応じて適宜最適な条件で運転で
きる。このため、大負荷時を除きエンジン回転数を従来
よりも低く抑えることが可能となり、運転音の低減や燃
費の向上を図ることが可能となる。
【0027】なお、ファンカバー19の外側には、図示
しないリコイルスタータが設けられており、ロープを手
動にて引っ張ることによりクランクシャフト10が回転
され、エンジン2の始動が行われるようになっている。
【0028】このように当該エンジン発電機1において
は、ステータ12がファンカバー19に取り付けられて
いるため、アウタロータ11等の他の部品を取り外すこ
となく、ファンカバー19を取り外すだけでステータ1
2を交換することができる。このため、ステータ12交
換時における装置の分解・組み立てが容易となり、メン
テナンス工数の削減を図ることができる。
【0029】(実施の形態2)次に、本発明の実施の形
態2として、発電機3としてインナロータ型の発電機を
採用したものを説明する。図3は本発明の実施の形態2
であるエンジン発電機21を側方から見た場合の内部構
成を示す説明図、図4は図3のA−A線に沿った断面を
示す断面図である。なお、実施の形態1のエンジン発電
機1と同様の部材、部品等については同一の符号を付し
その説明は省略する。
【0030】当該エンジン発電機21においては、発電
機3はインナロータ22とステータ23からなる発電体
24を備えた構成となっており、発電体24全体がファ
ンカバー19内に収容されている。インナロータ22
は、エンジン2のクランクシャフト10に取り付けられ
ており、その外周面には複数個のマグネット(図示せ
ず)が周方向に沿って取り付けられている。ステータ2
3は、ファンカバー19の内側に取り付けられており、
ファンカバー19をエンジン2側に取り付けることによ
り、インナロータ22がステータ23内に回転自在に配
設される形となる。ステータ23にはコイル25が設け
られており、このコイル25の内側でマグネットを回転
させることにより、コイル25に起電力が生じ発電が行
われる。
【0031】本実施の形態2のエンジン発電機21にお
いても、ステータ23はファンカバー19に固定されて
おり、ファンカバー19を取り外すだけでステータ23
を装置から分離することができる。従って、前述同様、
インナロータ22等の他の部品を取り外すことなくステ
ータ23の交換を行うことができ、メンテナンス性の向
上ならびに作業工数の削減を図ることが可能となってい
る。
【0032】また、従来、ステータ23を固定するた
め、フロントとリアの2個のハウジングを要していたと
ころを、1個のファンカバー19にて発電体24を覆う
ことができ、部品点数の削減が図れると共に、防水性の
向上を図ることも可能となる。
【0033】なお、当該エンジン発電機21では、イン
ナロータ型の発電機3を用いているため先のエンジン発
電機1よりも全長が若干長くなっているが、その反面、
従来製品の部品を適用することができ、その分コストア
ップを抑えた構成となっている。
【0034】(実施の形態3)さらに、本発明の実施の
形態3として、アウタロータ型の発電機3を使用した場
合の変形例を示す。図5は本発明の実施の形態3である
エンジン発電機31の要部の構成を示す説明図である。
なお、実施の形態1のエンジン発電機1と同様の部材、
部品等については同一の符号を付しその説明は省略す
る。
【0035】図5のエンジン発電機31では、冷却ファ
ン5を兼ねたアウタロータ32の内周側にファンカバー
19側からステータ33を挿入・配設し、メンテナンス
性の向上と共に、軸方向の寸法の短縮を図っている。
【0036】当該エンジン発電機31においても前述の
エンジン発電機と同様、発電機3はアウタロータ32と
ステータ33からなる発電体34を備えた構成となって
おり、発電体34全体がファンカバー19内に収容され
ている。アウタロータ32は有底円筒形状に形成され、
エンジン2とは反対側が開口した状態でクランクシャフ
ト10に取り付けられる。アウタロータ32の外周部右
端(エンジン2と反対端)には翼35が形成されてお
り、アウタロータ32と一体となった形で冷却ファン5
を形成している。また、アウタロータ32の内周面には
複数個のマグネット14が周方向に沿って取り付けられ
ている。
【0037】これに対しステータ33は、冷却ファン5
の内周径よりも小径に形成されており、ファンカバー1
9の内側にステータ取付部17によって取り付けられて
いる。すなわち、ステータ33をアウタロータ32の開
口部からアウタロータ32の内側に挿入できるようにな
っている。従って、ファンカバー19をエンジン2側に
取り付けることにより、ステータ33は、その図示しな
いコイルとマグネット14が対向する形でアウタロータ
32内に配設される。そして、エンジン2起動に伴い、
アウタロータ32が回転しコイルの外側でマグネットが
回転することにより、コイルに起電力が生じ発電が行わ
れる。
【0038】このように本実施の形態3のエンジン発電
機31においても、ステータ33はファンカバー19に
固定されており、ファンカバー19を取り外すだけでス
テータ33を装置から分離することができる。従って、
前述同様、アウタロータ32等の他の部品を取り外すこ
となくステータ33の交換を行うことができ、メンテナ
ンス性の向上ならびに作業工数の削減を図ることが可能
となっている。
【0039】以上、本発明者によってなされた発明を実
施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実
施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱し
ない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0040】たとえば、前述の実施の形態ではエンジン
として汎用ディーゼルエンジンを使用した例を述べた
が、これに代えてガソリンエンジンを使用しても良いこ
とは言うまでもない。
【0041】
【発明の効果】本発明のエンジン発電機によれば、エン
ジンと発電機を有し、エンジンと発電機との間冷却ファ
ンを配設したエンジン発電機において、その発電体をフ
ァンカバー内に収容したので、発電体をファンカバーに
て格納することができ、部品点数の削減や、防水性能の
向上を図ることが可能となる。
【0042】また、ステータをファンカバーに取り付け
ることにより、ファンカバーを取り外すだけでステータ
を発電機から分離することができる。従って、他の部品
を取り外すことなくステータの交換を行うことができ、
メンテナンス性の向上や作業工数の削減が図られる。
【0043】一方、本発明のエンジン発電機は、エンジ
ンと発電機および冷却ファンを有するエンジン発電機に
おいて、発電機のステータをファンカバーに取り付ける
ようにしたので、ファンカバーを取り外すだけでステー
タを発電機から分離することができ、他の部品を取り外
すことなくステータの交換を行うことが可能となり、メ
ンテナンス性の向上や作業工数の削減が図ることが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1であるエンジン発電機を
側方から見た場合の内部構成を示す説明図である。
【図2】図1のエンジン発電機をX方向から見た場合の
構成を示す説明図である。
【図3】本発明の実施の形態2であるエンジン発電機を
側方から見た場合の内部構成を示す説明図である。
【図4】図3のA−A線に沿った断面を示す断面図であ
る。
【図5】本発明の実施の形態3であるエンジン発電機の
要部の構成を示す説明図である。
【図6】従来のエンジン発電機における発電機およびそ
の近傍を一部断面して示した側面図である。
【符号の説明】
1 エンジン発電機 2 エンジン 3 発電機 5 冷却ファン 11 アウタロータ 12 ステータ 16 発電体 19 ファンカバー 21 エンジン発電機 22 インナロータ 23 ステータ 24 発電体 31 エンジン発電機 32 アウタロータ 33 ステータ 34 発電体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンと、ロータおよびステータを備
    え前記エンジンによって駆動される発電機と、前記エン
    ジンによって駆動される冷却ファンとを有してなるエン
    ジン発電機であって、 前記ロータおよびステータは、前記冷却ファンを格納す
    るためのファンカバー内に収容されることを特徴とする
    エンジン発電機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のエンジン発電機におい
    て、前記ステータは、前記ファンカバーに取り付けられ
    ることを特徴とするエンジン発電機。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のエンジン発電機
    において、前記冷却ファンは、前記エンジンと前記発電
    機との間に配設されることを特徴とするエンジン発電
    機。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3の何れか1項に記載のエン
    ジン発電機において、前記発電機がインナロータ型の発
    電機であることを特徴とするエンジン発電機。
  5. 【請求項5】 請求項1〜3の何れか1項に記載のエン
    ジン発電機において、前記発電機がアウタロータ型の発
    電機であることを特徴とするエンジン発電機。
JP2000113399A 2000-04-14 2000-04-14 エンジン発電機 Expired - Fee Related JP3866480B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000113399A JP3866480B2 (ja) 2000-04-14 2000-04-14 エンジン発電機
US09/835,139 US6568355B2 (en) 2000-04-14 2001-04-13 Engine generator
DE60130596T DE60130596T2 (de) 2000-04-14 2001-04-17 Motorgenerator
EP01303491A EP1146211B1 (en) 2000-04-14 2001-04-17 Engine generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000113399A JP3866480B2 (ja) 2000-04-14 2000-04-14 エンジン発電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001295657A true JP2001295657A (ja) 2001-10-26
JP3866480B2 JP3866480B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=18625371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000113399A Expired - Fee Related JP3866480B2 (ja) 2000-04-14 2000-04-14 エンジン発電機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6568355B2 (ja)
EP (1) EP1146211B1 (ja)
JP (1) JP3866480B2 (ja)
DE (1) DE60130596T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009012410A1 (de) 2008-03-11 2009-09-17 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Allzweckmotor
DE102009012413A1 (de) 2008-03-11 2009-09-17 Fuji Jukogyo K.K. Allzweckmotor
DE102009012412A1 (de) 2008-03-11 2009-09-17 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Allzweckmotor
JP2012067762A (ja) * 2012-01-10 2012-04-05 Fuji Heavy Ind Ltd 汎用エンジン
JP2015187427A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 富士重工業株式会社 アキシャルギャップ型発電体の冷却構造

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2815788B1 (fr) * 2000-10-20 2002-12-27 Lohr Ind Moteur electrique a isolation acoustique
EP1249590B1 (en) * 2001-04-13 2008-09-03 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Engine generator
JP3568941B2 (ja) * 2002-06-19 2004-09-22 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US6952056B2 (en) 2003-08-06 2005-10-04 Briggs & Stratton Power Products Group, Llc Generator including vertically shafted engine
US7314397B2 (en) * 2005-05-13 2008-01-01 Briggs & Stratton Corporation Standby generator
US7492050B2 (en) * 2006-10-24 2009-02-17 Briggs & Stratton Corporation Cooling system for a portable generator
CN101127469A (zh) * 2007-07-11 2008-02-20 无锡开普动力有限公司 一种永磁发电机的冷却系统
CN102624147B (zh) * 2011-01-26 2016-03-23 阿尔斯通技术有限公司 改进发电厂的方法
JP2013170467A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Honda Motor Co Ltd エンジン駆動発電機
US11143099B2 (en) * 2018-06-15 2021-10-12 Champion Power Equipment, Inc. Backplate for engine-alternator coupling in standby generator

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2543541A (en) 1947-06-13 1951-02-27 New Britain Machine Co Radial engine with generator
JPS58197417A (ja) 1982-05-12 1983-11-17 Fuji Heavy Ind Ltd エンジン駆動ゼネレ−タ
JPS58197415A (ja) 1982-05-12 1983-11-17 Fuji Heavy Ind Ltd エンジン駆動ゼネレ−タ
IT8423590V0 (it) 1984-10-23 1984-10-23 Stabilimenti Meccanici Vm Spa Gruppo motore a combustione interna con generatore elettrico.
US4677940A (en) * 1985-08-09 1987-07-07 Kohler Co. Cooling system for a compact generator
JPS62203918A (ja) 1986-02-28 1987-09-08 Honda Motor Co Ltd 携帯用エンジン発電装置
US4859886A (en) * 1986-02-28 1989-08-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Portable engine-operated electric generator
GB2196486B (en) * 1986-08-25 1990-06-06 Kubota Ltd Forcedly air-cooled engine generator of vertical shaft-type
ES2007680A6 (es) 1987-08-06 1989-07-01 Fernandez De Velasco Y Sesena Mejoras introducidas en generadores portatiles de alta frecuencia variable
US5890460A (en) 1995-05-08 1999-04-06 Ball; Ronald C. Electrical generator set
US5546901A (en) * 1995-06-30 1996-08-20 Briggs & Stratton Corporation Engine housing for an engine-device assembly
JP3815703B2 (ja) 1997-07-24 2006-08-30 本田技研工業株式会社 エンジン発電機
JP3531716B2 (ja) * 1998-04-17 2004-05-31 本田技研工業株式会社 エンジン駆動作業機
JPH11343859A (ja) 1998-05-29 1999-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 携帯用エンジン発電機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009012410A1 (de) 2008-03-11 2009-09-17 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Allzweckmotor
DE102009012413A1 (de) 2008-03-11 2009-09-17 Fuji Jukogyo K.K. Allzweckmotor
DE102009012412A1 (de) 2008-03-11 2009-09-17 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Allzweckmotor
US8143757B2 (en) 2008-03-11 2012-03-27 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha General purpose engine with axial gap type motor/generator
US8154165B2 (en) 2008-03-11 2012-04-10 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha General purpose engine with axial gap type motor/generator
US8222753B2 (en) 2008-03-11 2012-07-17 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha General purpose engine with axial gap type motor/generator
JP2012067762A (ja) * 2012-01-10 2012-04-05 Fuji Heavy Ind Ltd 汎用エンジン
JP2015187427A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 富士重工業株式会社 アキシャルギャップ型発電体の冷却構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20010029906A1 (en) 2001-10-18
DE60130596D1 (de) 2007-11-08
EP1146211A2 (en) 2001-10-17
DE60130596T2 (de) 2008-07-03
JP3866480B2 (ja) 2007-01-10
EP1146211B1 (en) 2007-09-26
US6568355B2 (en) 2003-05-27
EP1146211A3 (en) 2002-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3866480B2 (ja) エンジン発電機
JP3815703B2 (ja) エンジン発電機
JP3800372B2 (ja) エンジン発電機
JP3916393B2 (ja) エンジン発電機
JPH11159338A (ja) 電動圧縮機の取付構造
JP2000328957A (ja) エンジン発電機
EP1146213B1 (en) Engine generator
JP3955455B2 (ja) 防音型エンジン発電機
US6431126B2 (en) Engine generator
EP1249590A2 (en) Engine generator
JP2004060570A (ja) エンジン発電機
JP2002238214A (ja) エンジン発電機
JP2001221047A (ja) エンジン発電機
JP2001221055A (ja) エンジン発電機
JP3800374B2 (ja) エンジン発電機
CN111433444A (zh) 发动机装置
JP2010174680A (ja) 過給機
JP3827913B2 (ja) エンジン発電機
JP2001295661A (ja) エンジン発電機
JP2001295658A (ja) エンジン発電機
JP2004060567A (ja) エンジン発電機
JP2004060569A (ja) エンジン発電機
JP3926252B2 (ja) エンジン発電機
JP2001090544A (ja) エンジン発電装置の連結構造
JP4097410B2 (ja) エンジン発電機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060811

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees