JP2001291877A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JP2001291877A
JP2001291877A JP2000103721A JP2000103721A JP2001291877A JP 2001291877 A JP2001291877 A JP 2001291877A JP 2000103721 A JP2000103721 A JP 2000103721A JP 2000103721 A JP2000103721 A JP 2000103721A JP 2001291877 A JP2001291877 A JP 2001291877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
pad
solid
circuit
bump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000103721A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Mizuno
誠一郎 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP2000103721A priority Critical patent/JP2001291877A/ja
Publication of JP2001291877A publication Critical patent/JP2001291877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容易に受光素子の数を増加させることがで
き、安価かつ高効率に製造することができる固体撮像装
置を提供する。 【解決手段】 固体撮像装置1は、第1の基板10およ
び第2の基板20を備えている。第1の基板10上に
は、フォトダイオードPD1〜PDNが2次元状に配列さ
れて形成されており、また、バンプ接続用のパッドP
C(1)〜PC(N)およびP Aが形成されている。第2の基板
20上には、積分回路211〜21N、ホールド回路22
1〜22N、スイッチ素子231〜23Nおよび制御回路2
4が形成されており、また、バンプ接続用のパッドP
in(1)〜Pin(N)およびPGND1が形成されている。第1の
基板10上のパッドPC(n)と第2の基板20上のパッド
in(n)とは互いにバンプ接続される。また、第1の基
板10上のパッドPAと第2の基板20上のパッドP
GND1とは互いにバンプ接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配列された複数の
受光素子を有する固体撮像装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】固体撮像装置は、複数の受光素子および
複数の積分回路等を有している。各受光素子は、受光し
た光の光量に応じた電流信号を出力し、各積分回路は、
対応する受光素子から出力された電流信号を入力し、こ
の電流信号の電荷を蓄積して、この蓄積された電荷の量
に応じた電圧信号を出力する。そして、1次元状または
2次元状に配列された複数の受光素子それぞれに対応し
て積分回路から出力される電圧信号の値の分布が撮像結
果として得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような固体撮像装
置は、複数の受光素子および複数の積分回路等を1つの
基板上に集積化することも可能であり、集積化すること
で性能向上・コスト低減を期待し得るとも考えられる。
しかし、これらを1つの基板上に集積化することは以下
のような問題点を有していることを本願発明者は見出し
た。
【0004】基板上の受光素子は、特性が重視される一
方で、微細化が要求されることが少ないので、受光素子
を形成する為の製造プロセスとしてアライメントを用い
たプロセスが採用される。これに対して、基板上の積分
回路等のCMOS回路は高集積化・微細化が要求される
ので、積分回路等を形成する為の製造プロセスとしてス
テッパを用いた微細加工プロセスが採用される。また、
固体撮像装置の用途が異なると、積分回路等のCMOS
回路の回路構成は異なるのに対して、受光素子が配列さ
れた受光部の構成は異なることはない。このように、受
光素子と積分回路等のCMOS回路とでは採用される製
造プロセスが異なり、また、積分回路等のCMOS回路
の回路構成のみが設計変更の頻度が高いことから、両者
を1つの基板上に形成することは製造効率が悪く、却っ
てコスト高を招く。
【0005】そこで、受光素子を第1の基板上に形成
し、積分回路等のCMOS回路を第2の基板上に形成し
て、各々を最適の製造プロセスで製造するとともに、第
2の基板上の回路構成のみを用途に応じて設計変更する
ことにより、固体撮像装置の全体として製造効率を高く
することができ、コストを安くすることができると期待
され得る。この場合、第1の基板と第2の基板との間は
一般にワイヤボンディングにより電気的に接続される。
【0006】ところで、固体撮像装置は、画素数(すな
わち、受光素子の数)の増加が要求されている。第1の
基板上に形成される受光素子の数が増加すると、これに
伴って、第1の基板と第2の基板との間のワイヤボンデ
ィングの数も増加し、さらに、比較的大きな面積を必要
とするボンディングパッドの数も増加する。したがっ
て、固体撮像装置を第1の基板および第2の基板とに分
けて構成した場合に、受光素子の数が増加すれば、物理
的に実現が困難となり、或いは、第1の基板および第2
の基板の双方とも面積が大きくならざるを得ず、コスト
が高くなってしまう。
【0007】本発明は、上記問題点を解消する為になさ
れたものであり、容易に受光素子の数を増加させること
ができ、安価かつ高効率に製造することができる固体撮
像装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る固体撮像装
置は、(1) 各々受光した光の光量に応じた電流信号を出
力する複数の受光素子が形成された第1の基板と、(2)
この第1の基板とバンプ接続され、第1の基板の複数の
受光素子それぞれから出力された電流信号をバンプ接続
を介して入力し、この電流信号を電圧信号に変換してこ
の電圧信号を出力する複数の積分回路が形成された第2
の基板と、を備えることを特徴とする。
【0009】この固体撮像装置によれば、第1の基板上
の各受光素子から受光量に応じて出力された電流信号
は、互いにバンプ接続された第1の基板のパッドおよび
第2の基板のパッドを経て、第2の基板上の積分回路の
入力端に入力し、積分回路において電圧信号に変換され
る。このように本発明に係る固体撮像装置は、一方の第
1の基板上に受光素子が形成され、他方の第2の基板上
に積分回路が形成されており、第1の基板と第2の基板
とが互いにバンプ接続されている。
【0010】したがって、第1の基板および第2の基板
それぞれは、各々にとって好適な製造プロセスを用いて
製造することができる。また、用途が異なっても第1の
基板は同一設計で製造することができるのに対して、用
途に応じて第2の基板のみを適切な設計の下に製造する
ことができる。また、画素数(すなわち、受光素子の
数)が増加してパッドの数が増加しても、第1の基板と
第2の基板とを互いにバンプ接続することにより、第1
の基板および第2の基板それぞれのバンプ接続用のパッ
ドを2次元状に配置することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の実施の形態を詳細に説明する。なお、図面の説明にお
いて同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を
省略する。以下では、Nは2以上の整数であり、nは特
に言及しない限り1〜Nの範囲内の任意の整数である。
【0012】図1は、本実施形態に係る固体撮像装置1
の回路構成図である。この固体撮像装置1は、第1の基
板10および第2の基板20を備えている。第1の基板
10上には、N個のフォトダイオード(受光素子)PD
1〜PDNが1次元状または2次元状に配列されて形成さ
れており、また、バンプ接続用のパッドPC(1)〜PC( N)
およびPAが形成されている。第2の基板20上には、
N個の積分回路211〜21N、N個のホールド回路22
1〜22N、N個のスイッチ素子231〜23Nおよび制御
回路24が形成されている。また、第2の基板20上に
は、バンプ接続用のパッドPin(1)〜Pin(N)およびP
GND1が形成されており、さらに、固体撮像装置1の外部
との間の接続に用いられるパッドPGND2、PVCC、Pout
およびPco ntが形成されている。第1の基板10上のパ
ッドPC(n)と第2の基板20上のパッドPin(n)とは互
いにバンプ接続される。また、第1の基板10上のパッ
ドPAと第2の基板20上のパッドPGND1とは互いにバ
ンプ接続される。
【0013】フォトダイオードPDnのカソード端子
は、第1の基板10上のバンプ接続用のパッドPC(n)
接続されている。各フォトダイオードPDnのアノード
端子は、第1の基板10上のバンプ接続用のパッドPA
に共通に接続されている。フォトダイオードPDnは、
受光した光の光量に応じた電流信号をパッドPC(n)に出
力する。
【0014】積分回路21nは、第2の基板20上のバ
ンプ接続用のパッドPin(n)に入力端が接続されてお
り、この入力端と出力端との間にアンプA1を有し、こ
のアンプA1の反転入力端子と出力端子との間に並列的
に容量素子C1およびスイッチ素子SW1を有してい
る。各積分回路21nのアンプA1の非反転入力端子
は、パッドPVCCに共通に接続されている。この積分回
路21nは、スイッチ素子SW1が閉じているときに容
量素子C1を放電して初期化し、スイッチ素子SW1が
開いているときに、入力端に入力した電荷を容量素子C
1に蓄積して、その蓄積された電荷の量に応じた電圧信
号を出力端から出力する。
【0015】ホールド回路22nは、積分回路21nの出
力端に入力端が接続されており、この入力端と出力端と
の間に順にスイッチ素子SW2およびアンプA2を有
し、また、スイッチ素子SW2とアンプA2との間の接
続点に一端が接続された容量素子C2を有している。各
ホールド回路22nの容量素子C2の他端は、バンプ接
続用のパッドPGND1に共通に接続され、また、パッドP
GND2にも共通に接続されている。このホールド回路22
nは、スイッチ素子SW2が閉じているときに入力端に
入力した電圧信号を容量素子C2に記憶し、スイッチ素
子SW2が開いた後も容量素子C2に記憶されている電
圧信号をアンプA2を介して出力端から出力する。
【0016】スイッチ素子23nは、ホールド回路22n
の出力端とパッドPoutとの間に設けられている。スイ
ッチ231〜23Nそれぞれは、制御回路24により制御
されて順次に閉じて、ホールド回路221〜22Nそれぞ
れ出力端から出力される電圧信号をパッドPoutへ出力
する。制御回路24は、外部よりパッドPcontに入力し
た制御信号に基づいて、積分回路21nのスイッチ素子
SW1、ホールド回路22nのスイッチ素子SW2およ
びスイッチ素子23nそれぞれの開閉を制御する。
【0017】図2は、本実施形態に係る固体撮像装置1
の第1の基板10におけるN個のフォトダイオードPD
1〜PDNならびにバンプ接続用のパッドPC(1)〜PC(N)
およびPAのレイアウトの1例を示す図である。この図
に示すように、N個のフォトダイオードPD1〜PDN
2次元配列されて受光面を構成している。この図におい
て受光面の右方に、第1の基板20とバンプ接続するた
めのパッドPC(1)〜P C(N)およびPAが2次元状に配列
されている。フォトダイオードPDnとパッドP C(n)
の間の配線は、微細加工配線技術を用いてフォトダイオ
ード配列間に形成されている。なお、第2の基板20に
おけるバンプ接続用のパッドPin(1)〜Pi n(N)およびP
GND1は、パッドPin(n)がパッドPC(n)とバンプ接続さ
れ且つパッドPGND1がパッドPAとバンプ接続されるよ
う配置されている。
【0018】図3は、本実施形態に係る固体撮像装置1
の斜視図である。図4は、本実施形態に係る固体撮像装
置1の側断面図である。これらの図では、第1の基板1
0の上面にフォトダイオードPDnならびにバンプ接続
用のパッドPC(n)およびPAが形成されている。また、
第2の基板20の下面に、積分回路21n、ホールド回
路22n、スイッチ素子23n、制御回路24、バンプ接
続用のパッドPin(n)およびPGND1、ならびに、外部と
の接続に用いられるパッドPGND2、PVCC、Poutおよび
contが形成されている。そして、第1の基板10と第
2の基板20とは各々の対応するパッドがバンプ30に
よりバンプ接続されている。
【0019】この固体撮像装置1では、外部よりパッド
GND2を経て、第2の基板20上のホールド回路22n
の容量素子C2に接地電位が供給され、更に、互いにバ
ンプ接続された第2の基板20のパッドPGND1および第
1の基板10のパッドPAを経て、第1の基板10上の
フォトダイオードPDnのアノード端子に接地電位が供
給される。外部よりパッドPVCCを経て、第2の基板2
0上の積分回路21nのアンプA1の非反転入力端子に
基準電位が供給される。また、外部よりパッドP cont
経て、第2の基板20上の制御回路24に制御信号が入
力する。そして、この制御回路24による制御の下、固
体撮像装置1は以下のように動作する。すなわち、第1
の基板10上のフォトダイオードPDnから受光量に応
じて出力された電流信号は、互いにバンプ接続された第
1の基板10のパッドPC(n)および第2の基板20のパ
ッドPin(n)を経て、第2の基板20上の積分回路21n
の入力端に入力し、積分回路21nにおいて電圧信号に
変換される。積分回路21nから出力された電圧信号
は、ホールド回路22nにより保持され、スイッチ素子
23nを経て、第2の基板20のパッドPoutから外部へ
出力される。
【0020】このように本実施形態では、第1の基板1
0と第2の基板20とを有し、一方の第1の基板10上
にフォトダイオードPDnが形成され、他方の第2の基
板20上に積分回路21n、ホールド回路22n、スイッ
チ素子23nおよび制御回路24が形成されている。そ
して、第1の基板10と第2の基板20とは互いにバン
プ接続されている。
【0021】したがって、第1の基板10および第2の
基板20それぞれは、各々にとって好適な製造プロセス
を用いて製造することができる。例えば、微細化が要求
されないフォトダイオードPDnが形成される第1の基
板10は、アライメントを用いた製造プロセスを採用し
て、優れた特性のものを製造することができる。一方、
高集積化・微細化が要求される積分回路21n等のCM
OS回路が形成される第2の基板20は、ステッパを用
いた微細加工プロセスを採用して製造することができ
る。また、用途が異なっても第1の基板10は同一設計
で製造することができるのに対して、用途に応じて第2
の基板20のみを適切な設計の下に製造することができ
る。このように、第1の基板10と第2の基板20とで
異なる最適な製造プロセスを採用することができ、ま
た、用途に応じて第2の基板20のみを設計変更すれば
よいことから、固体撮像装置1は製造効率が優れコスト
が安くなる。
【0022】また、画素数(すなわち、フォトダイオー
ドPD1〜PDNの数N)が増加してパッドの数が増加し
ても、第1の基板10と第2の基板20とを互いにバン
プ接続することにより、第1の基板10上のバンプ接続
用のパッドPC(n)およびPAを2次元状に配置し、第2
の基板20上のバンプ接続用のパッドPin(n)およびP
GND1を2次元状に配置することができる。したがって、
フォトダイオードPD 1〜PDNの数が増加しても、物理
的に実現が容易であり、また、第1の基板10および第
2の基板20の双方とも面積の増大を抑制することがで
き、コストが安い。
【0023】本発明は、上記実施形態に限定されるもの
ではなく種々の変形が可能である。例えば、第2の基板
20上において、積分回路21nとホールド回路22n
の間にCDS(Correlated Double Sampling)回路を設
けて、積分回路21nのアンプA1のオフセットばらつ
きを除去するようにしてもよい。また、スイッチ素子2
nとパッドPoutとの間にA/D変換回路を設けて、第
2の基板20より外部へデジタル信号を出力するように
してもよい。
【0024】
【発明の効果】以上、詳細に説明したとおり、本発明に
よれば、第1の基板上の各受光素子から受光量に応じて
出力された電流信号は、互いにバンプ接続された第1の
基板のパッドおよび第2の基板のパッドを経て、第2の
基板上の積分回路の入力端に入力し、積分回路において
電圧信号に変換される。このように本発明に係る固体撮
像装置は、一方の第1の基板上に受光素子が形成され、
他方の第2の基板上に積分回路が形成されており、第1
の基板と第2の基板とが互いにバンプ接続されている。
【0025】したがって、第1の基板および第2の基板
それぞれは、各々にとって好適な製造プロセスを用いて
製造することができる。また、用途が異なっても第1の
基板は同一設計で製造することができるのに対して、用
途に応じて第2の基板のみを適切な設計の下に製造する
ことができる。このように、第1の基板と第2の基板と
で異なる最適な製造プロセスを採用することができ、ま
た、用途に応じて第2の基板のみを設計変更すればよい
ことから、本発明に係る固体撮像装置は製造効率が優れ
コストが安くなる。
【0026】また、画素数(すなわち、受光素子の数)
が増加してパッドの数が増加しても、第1の基板と第2
の基板とを互いにバンプ接続することにより、第1の基
板および第2の基板それぞれのバンプ接続用のパッドを
2次元状に配置することができる。したがって、受光素
子の数が増加しても、物理的に実現が容易であり、ま
た、第1の基板および第2の基板の双方とも面積の増大
を抑制することができ、コストが安い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に係る固体撮像装置の回路構成図で
ある。
【図2】本実施形態に係る固体撮像装置の第1の基板に
おけるN個のフォトダイオードおよびバンプ接続用のパ
ッドのレイアウトの1例を示す図である。
【図3】本実施形態に係る固体撮像装置の斜視図であ
る。
【図4】本実施形態に係る固体撮像装置の側断面図であ
る。
【符号の説明】
1…固体撮像装置、10…第1の基板、20…第2の基
板、211〜21N…積分回路、221〜22N…ホールド
回路、231〜23N…スイッチ素子、24…制御回路、
30…バンプ、PD1〜PDN…フォトダイオード(受光
素子)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 31/10 H04N 5/335 Fターム(参考) 4M118 AA10 AB01 BA19 CA02 DD09 FA24 HA31 5C024 AX01 EX25 5F049 MA01 NA09 NA18 NA19 NB05 RA02 RA08 RA10 TA05 UA01 UA14 UA20 5F088 AA01 BA15 BA16 BB03 EA03 EA04 EA07 EA08 JA09 KA02 KA03 KA10

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々受光した光の光量に応じた電流信号
    を出力する複数の受光素子が形成された第1の基板と、 前記第1の基板とバンプ接続され、前記第1の基板の前
    記複数の受光素子それぞれから出力された電流信号をバ
    ンプ接続を介して入力し、この電流信号を電圧信号に変
    換してこの電圧信号を出力する複数の積分回路が形成さ
    れた第2の基板と、 を備えることを特徴とする固体撮像装置。
JP2000103721A 2000-04-05 2000-04-05 固体撮像装置 Pending JP2001291877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000103721A JP2001291877A (ja) 2000-04-05 2000-04-05 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000103721A JP2001291877A (ja) 2000-04-05 2000-04-05 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001291877A true JP2001291877A (ja) 2001-10-19

Family

ID=18617374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000103721A Pending JP2001291877A (ja) 2000-04-05 2000-04-05 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001291877A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003069288A1 (en) * 2002-02-12 2003-08-21 Hamamatsu Photonics K.K. Optical sensor
WO2004047180A1 (ja) * 2002-11-18 2004-06-03 Hamamatsu Photonics K.K. 光検出装置
WO2004059268A1 (ja) * 2002-12-25 2004-07-15 Hamamatsu Photonics K.K. 光検出装置
EP1577955A1 (en) * 2002-12-25 2005-09-21 Hamamatsu Photonics K.K. Optical sensor
WO2005108938A1 (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Hamamatsu Photonics K.K. 光検出装置
JP2006504258A (ja) * 2002-10-25 2006-02-02 ゴールドパワー リミテッド 回路基板およびその製造方法
US7470893B2 (en) 2003-05-23 2008-12-30 Hamamatsu Photonics K.K. Photo-detection device
JP2014220370A (ja) * 2013-05-08 2014-11-20 雫石 誠 固体撮像素子及び撮像装置
US12029691B2 (en) 2019-07-09 2024-07-09 Makoto Shizukuishi Medical vehicles, CT devices, and driving method

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003069288A1 (en) * 2002-02-12 2003-08-21 Hamamatsu Photonics K.K. Optical sensor
CN100432641C (zh) * 2002-02-12 2008-11-12 浜松光子学株式会社 光检测装置
US7336808B2 (en) 2002-02-12 2008-02-26 Hamamatsu Photonics K.K. Optical sensor
EP1473553A4 (en) * 2002-02-12 2007-03-21 Hamamatsu Photonics Kk OPTICAL SENSOR
EP1473553A1 (en) * 2002-02-12 2004-11-03 Hamamatsu Photonics K.K. Optical sensor
JP2006504258A (ja) * 2002-10-25 2006-02-02 ゴールドパワー リミテッド 回路基板およびその製造方法
EP1564812A1 (en) * 2002-11-18 2005-08-17 Hamamatsu Photonics K.K. Photo detection device
JP2004172228A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Hamamatsu Photonics Kk 光検出装置
EP2549537A3 (en) * 2002-11-18 2013-03-06 Hamamatsu Photonics K. K. Photo-detecting device
WO2004047180A1 (ja) * 2002-11-18 2004-06-03 Hamamatsu Photonics K.K. 光検出装置
US7355642B2 (en) 2002-11-18 2008-04-08 Hamamatsu Photonics K.K. Photo-detection device
EP1564812A4 (en) * 2002-11-18 2008-04-02 Hamamatsu Photonics Kk DETECTION PHOTO DEVICE
WO2004059268A1 (ja) * 2002-12-25 2004-07-15 Hamamatsu Photonics K.K. 光検出装置
EP1577955A4 (en) * 2002-12-25 2009-08-19 Hamamatsu Photonics Kk OPTICAL SENSOR
JP2004205359A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Hamamatsu Photonics Kk 光検出装置
JP4663956B2 (ja) * 2002-12-25 2011-04-06 浜松ホトニクス株式会社 光検出装置
EP1577955A1 (en) * 2002-12-25 2005-09-21 Hamamatsu Photonics K.K. Optical sensor
US7642496B2 (en) 2002-12-25 2010-01-05 Hamamatsu Photonics K.K. Photodetector including a plurality of photodiodes
US7470893B2 (en) 2003-05-23 2008-12-30 Hamamatsu Photonics K.K. Photo-detection device
US7501611B2 (en) 2004-05-10 2009-03-10 Hamamatsu Photonics K.K. Photo detector apparatus
JP4589030B2 (ja) * 2004-05-10 2010-12-01 浜松ホトニクス株式会社 光検出装置
JP2005321313A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Hamamatsu Photonics Kk 光検出装置
WO2005108938A1 (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Hamamatsu Photonics K.K. 光検出装置
JP2014220370A (ja) * 2013-05-08 2014-11-20 雫石 誠 固体撮像素子及び撮像装置
US9808159B2 (en) 2013-05-08 2017-11-07 Makoto Shizukuishi Solid-state image sensor and imaging apparatus including the same
US12029691B2 (en) 2019-07-09 2024-07-09 Makoto Shizukuishi Medical vehicles, CT devices, and driving method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10566360B2 (en) Hybrid analog-digital pixel implemented in a stacked configuration
US10070081B2 (en) Stacked image sensor pixel cell with dynamic range enhancement and selectable shutter modes and in-pixel CDS
JP7072362B2 (ja) 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器
CN107205129B (zh) 具有卷帘快门扫描模式和高动态范围的图像传感器
US5708263A (en) Photodetector array
JP4686060B2 (ja) ディジタル画素センサの改善された設計
US10536658B2 (en) Image sensor having stacked imaging and digital wafers where the digital wafer has stacked capacitors and logic circuitry
JP4567685B2 (ja) Cmos撮像装置及びデジタルビデオ装置
US8184184B2 (en) Analog multiplexer configured to reduce kickback perturbation in image sensor readout
EP2466875B1 (en) Image sensor having supplemental capacitive coupling node
JP4372789B2 (ja) 2段階変換利得イメージャ
EP0862219B1 (en) Active pixel sensor in which adjacent pixels share an integrated electrical element
CN109155324B (zh) 具有集群并行读出的堆叠背照式量子图像传感器
US20180084164A1 (en) Image sensors with stacked photodiodes
US20180227529A1 (en) Stacked image sensor pixel cell with selectable shutter modes and in-pixel cds
US9991298B1 (en) Stacked image sensor pixel cell with a charge amplifier and selectable shutter modes and in-pixel CDS
US20170134675A1 (en) Pixels with high dynamic range and a global shutter scanning mode
TW200527912A (en) Correlated-double-sampling (CDS) with amplification in image sensing device
US10070090B2 (en) Stacked image sensor pixel cell with selectable shutter modes and in-pixel CDS
JP2000032342A (ja) 固体撮像装置
US20110315854A1 (en) Readout transistor circuits for cmos imagers
WO2004047180A1 (ja) 光検出装置
TW200903787A (en) Image sensor with gain control
JP2001291877A (ja) 固体撮像装置
JP2009141401A (ja) 固体撮像装置