JP2001273487A - 完全な2次元サブミクロン形状の測定の方法および装置 - Google Patents

完全な2次元サブミクロン形状の測定の方法および装置

Info

Publication number
JP2001273487A
JP2001273487A JP2001041491A JP2001041491A JP2001273487A JP 2001273487 A JP2001273487 A JP 2001273487A JP 2001041491 A JP2001041491 A JP 2001041491A JP 2001041491 A JP2001041491 A JP 2001041491A JP 2001273487 A JP2001273487 A JP 2001273487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
image
detection algorithm
directions
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001041491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3745629B2 (ja
Inventor
W Conrad Edward
エドワード・ダブリュー・コンラッド
P Paul David
デヴィッド・ピー・ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2001273487A publication Critical patent/JP2001273487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3745629B2 publication Critical patent/JP3745629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/12Edge-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10056Microscopic image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30148Semiconductor; IC; Wafer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画素アレイ上の画像データから2次元画像形
状を抽出する方法および装置。 【解決手段】 この方法には、画像形状のエッジの付近
で複数の方向で輝度対画素情報を選択するステップと、
十分なコントラストを有する走査を、エッジ情報を含む
ものとして認識するステップが含まれる。許容可能な走
査は、エッジ検出アルゴリズムにかけられ、エッジ位置
が検出され、検出されたエッジの値から、画像の2次元
形状を画定する点の位置が生成される。エッジ検出アル
ゴリズムは、応用分野に合わせて調整されたユーザ定義
のエッジ検出アルゴリズムとすることができる。また、
好ましい実施形態では、選択ステップに、少なくとも4
つの方向で輝度対画素情報を選択するステップが含ま
れ、複数の方向は、角度的に少なくとも約22°だけ離
隔される。一実施形態では、これらの方向の1つを、近
似エッジ位置に垂直にすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全般的にはサブミ
クロン構造またはサブミクロン形状の測定に関し、具体
的には、本発明は、形状の電子ビーム画像からのそのよ
うな形状の測定に関する。さらに具体的には、本発明
は、半導体ウェハ上にホトリソグラフィによって形成さ
れたサブミクロン構造またはサブミクロン形状のエッジ
の相対位置の判定に特に適した測定手順および測定シス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】ホトリソグラフィのK因子が減少し続
け、複合レティクル・エンハンスメント(complex reti
cle enhancement)技術が使用されるにつれて、ウェハ
上に現れる印刷された形状が、形状と位置の両方におい
て設計から劇的に変化する可能性がある。線幅およびオ
ーバーレイの従来のメトリックは、まだ有用ではある
が、製品に対する多数の影響を予測するには不適切であ
ることがしばしばである。完全な2次元でウェハ画像を
正確に測定する手段が、結像、エッチング、および他の
ウェハ処理の製品性能に対する影響を完全に理解するこ
とを含むさまざまな応用分野で必要である。2次元形状
計測学の特に重要なもう1つの応用分野が、半導体産業
で幅広く提供されるようになりつつある形状予測モデル
の較正での使用である。
【0003】完全な2次元サブミクロン形状計測学の領
域では、ほとんど何も行われてこなかった。早期の2次
元サブミクロン測定は、一般に、トップ・ダウンSEM
を用いて達成された。計測学SEMは、一般に1次元計
器であり、検出されるエッジに対しておおむね垂直の単
一方向に走査する。その後、この信号にエッジ検出アル
ゴリズムが適用される。SEMを用いる2次元計測学の
早期の試みは、複数の1次元測定からなる(たとえば、
棒を評価するためには、幅に沿った走査の後に、長さに
沿った異なる走査を行う)。この形状の扱いは、一般
に、データの質に関して多くの応用分野に不適切であ
り、走査が独立である(すなわち、2つの走査が単一の
原点を有する座標系によって接続されない)ことが通例
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、サブ
ミクロン形状を測定する改良された方法およびシステム
を提供することである。
【0005】本発明のもう1つの目的は、サブミクロン
形状の画像を使用して、その形状のエッジの相対位置を
識別することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記および他の目的は、
画素アレイ上の画像データから2次元画像形状を抽出す
る方法および装置を用いて達成される。この方法には、
画像形状のエッジの付近で少なくとも1つの方向で輝度
対画素情報を選択するステップと、十分なコントラスト
を有する走査を、エッジ情報を含むものとして認識する
ステップが含まれる。許容可能な走査は、エッジ検出ア
ルゴリズムにかけられ、エッジ位置が検出される。画像
の周囲の複数の点でエッジ検出を適用することから生成
される点の位置によって、画像の2次元形状が画定され
る。
【0007】適当なエッジ検出アルゴリズムであれば、
どれでも使用することができる。そのアルゴリズムは、
応用分野に合わせて調整されたユーザ定義エッジ検出ア
ルゴリズムとすることができ、たとえば、閾値エッジ検
出アルゴリズムを使用することができる。また、好まし
い実施形態では、選択ステップに、少なくとも4つの方
向で輝度対画素情報を選択するステップが含まれ、複数
の方向は、角度的に少なくとも約45°離隔される。一
実施形態では、これらの方向の1つを、近似エッジ位置
に垂直にすることができる。
【0008】本発明の他の利益および長所は、本発明の
好ましい実施形態を指定し、図示する添付図面に関連し
て下の詳細な説明を検討することから明白になる。
【0009】
【発明の実施の形態】開示される方法は、電子ビームの
位置との1対1対応を有する検出器信号値の規則的なグ
リッドからなる2次元SEM画像を使用する。検出器信
号は、調査中のサンプル上のビーム位置の関数として、
1つまたは複数の検出器によって収集された電子の数に
関係する。
【0010】図1に、通常のSEM顕微鏡写真を示す。
図1の画像には、エッジが水平から垂直までのすべての
角度に向く角を含む「L」字形の組が含まれる。このよ
うなサンプルの従来のSEM測定学は、さまざまな回転
状態のサンプルの複数の取付けまたは回転するビームを
用いる複数の走査を必要とする。高精度測定のために
は、ビーム回転状態のそれぞれで、別々の較正が必要に
なる。
【0011】本明細書で開示する方法は、図3に示され
たものなどの、検出器信号がエッジの付近でピークを有
するという事実を使用する。エッジは、残りの背景より
輝度が高いので、比較的高い一定の輝度の輪郭線が、図
2の輪郭線プロットに示されるように、エッジ位置の近
似推定を与える。この近似エッジ位置を出発点として使
用して、多数の方向のいずれかで近似エッジ画素位置を
通過する画素輝度の線または走査を選択することができ
る。
【0012】近似エッジ位置に対する法線および補間を
使用して、法線に非常に近い位置で近似エッジを通過す
る線の輝度対位置を作ることが可能である。しかし、実
際には、4つの方向の輝度対画素位置を選択することに
よって、信頼性のある形でエッジを検出できることがわ
かっている。4つの走査によって、ある走査が法線から
エッジまでの間で22.5°を超えて外れないことが保
証される。これより多数または少数の走査も、一般に、
許容可能な結果を作るはずである。
【0013】図4ないし8に、図3の形状の最下部の指
定された(円で囲まれた)区域の、x方向、y方向、お
よび2つの±45°方向のそれぞれの、選択された画素
輝度対画素番号を示す。4つの走査のうちの3つは、エ
ッジを横切るので、よい「コントラスト」(または輝度
変動の範囲)を示す。水平走査は、画素番号に伴う輝度
の大きい変化を示さないが、これは、走査がエッジの方
向に沿っているからである。このコントラストに基づい
てデータをソートすることによって、誤ったエッジ位置
値を作る低品質の走査(特に、エッジにほぼ平行に走る
走査)を検出し、データから破棄することができる。
【0014】この4走査方法を、問題の形状のエッジ付
近のすべての画素に適用することによって、エッジ上の
各点が共通の原点を共有する、完全な2次元画像形状を
作ることが可能になる。その結果を、図9に示す。具体
的に言うと、図9に示された結果を得るために、形状全
体がテストされるまで、一定輝度の点のそれぞれで、4
走査を適用した。
【0015】図10に、定輝度法を使用することによっ
て測定された形状と、本発明を実施する方法を使用する
ことによって測定された形状の両方を示す。図11およ
び図12に、図10の一部の拡大図を示す。本発明の方
法は、定輝度近似方法と比較して、ここで使用された一
定輝度値およびエッジ検出アルゴリズムに関してより狭
い垂直線幅をもたらすことに留意されたい。
【0016】本明細書で開示する技法は、SEM測定学
用に開発されたが、光学式、AFM、およびSFMなど
の他の検出装置にも同等に良好に適用される。
【0017】本発明を実行するのに必要なデータ処理
は、適当なコンピュータ上で行うことができ、図13
に、1例として、本発明の実践に使用することができる
種類のコンピュータを示す。図13では外部から眺めら
れているコンピュータ・システムは、ディスク・ドライ
ブ44Aおよび44Bを有する中央処理装置42を有す
る。ディスク・ドライブ44Aおよび44Bは、単に、
コンピュータ・システムに収納することができる複数の
ディスク・ドライブの象徴である。通常は、ディスク・
ドライブ44Aなどのフロッピ・ディスク・ドライブ
と、ディスク・ドライブ44Bのスロットによって示さ
れるハード・ディスク・ドライブ(外部には図示されな
い)およびCD−ROMドライブが含まれるはずであ
る。ドライブの数および種類は、通常は異なるコンピュ
ータ構成に伴って変化する。コンピュータは、その上に
情報が表示されるディスプレイ46を有する。通常は、
キーボード50およびマウス52が、入力装置として使
用可能である。
【0018】図14は、図13のコンピュータの内部ハ
ードウェアのブロック図である。バス54が、コンピュ
ータの他の構成要素を相互接続する、主情報ハイウェイ
として働く。CPU56が、システムの中央処理装置で
あり、プログラムを実行するのに必要な計算および論理
演算を実行する。読取専用メモリ60およびランダム・
アクセス・メモリ62が、コンピュータの主記憶を構成
する。ディスク・コントローラ64が、1つまたは複数
のディスク・ドライブをバス54にインターフェースす
る。これらのディスク・ドライブは、符号66などのフ
ロッピ・ディスク・ドライブ、符号70などの内蔵また
は外付けのハード・ドライブ、または、符号72などの
CD−ROMドライブまたはDVDドライブとすること
ができる。ディスプレイ・インターフェース74が、デ
ィスプレイ76とインターフェースし、バスからの情報
をディスプレイ上で見られるようにする。外部デバイス
との通信は、通信ポート78を介して行うことができ
る。
【0019】図15に、本発明を実施するためのコンピ
ュータ・プログラムを保持するのに使用することができ
る記憶媒体80を示す。この媒体は、適当なコンピュー
タを用いて本発明を実行するのに適した形で使用するこ
とができる。通常、フロッピ・ディスク、CD−RO
M、またはDVDなどの記憶媒体には、コンピュータが
本発明に従ってその機能を実行できるようにするために
コンピュータを制御するプログラム情報が含まれる。
【0020】本明細書で開示される発明は、上で述べた
目的を満たすように十分に計算されていることは明白で
あるが、当業者が多数の修正形態および実施形態を考案
することができることを諒解されたい。また、添付の請
求項が、そのような修正形態および実施形態のすべて
を、本発明の真の趣旨および範囲に含まれるものとして
包含することが意図されている。
【0021】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0022】(1)画素データの2次元アレイから2次
元画像形状を抽出する方法であって、前記画像形状のエ
ッジの付近で少なくとも1つの方向で輝度対画素情報を
選択するステップと、十分なコントラストを有する走査
を、エッジ情報を含む走査として認識するステップと、
許容可能な走査をエッジ検出アルゴリズムにかけるステ
ップと、前記エッジ位置を検出するステップと、前記検
出されたエッジの値から、前記画像の前記2次元形状を
画定する点の位置を生成するステップとを含む方法。 (2)前記エッジ検出アルゴリズムが、応用分野に合わ
せて調整されたユーザ定義エッジ検出アルゴリズムであ
る、上記(1)に記載の方法。 (3)前記選択ステップが、前記画像形状のエッジの付
近で複数の方向で輝度対画素情報を選択するステップを
含む、上記(1)に記載の方法。 (4)前記選択ステップが、少なくとも4つの方向で輝
度対画素情報を選択するステップを含む、上記(3)に
記載の方法。 (5)前記少なくとも1つの方向が、近似エッジ位置に
垂直である、上記(1)に記載の方法。 (6)サブミクロン構造の、検出器のアレイ上に形成さ
れる画像から2次元形状情報を抽出する装置であって、
前記画像のエッジの付近で少なくとも1つの方向で少な
くとも1つの走査での検出器に関する輝度対検出器位置
情報を判定する手段と、前記画像の前記エッジ上の点を
識別するために、エッジ検出アルゴリズムに従って、識
別された走査を処理する手段と、前記識別されたエッジ
の点から、前記構造の前記2次元形状を画定する点の位
置を生成する手段とを含む装置。 (7)前記エッジ検出アルゴリズムが、応用分野に合わ
せて調整されたユーザ定義エッジ検出アルゴリズムであ
る、上記(6)に記載の装置。 (8)前記選択手段が、前記画像形状のエッジの付近で
複数の方向で輝度対画素情報を選択する手段を含む、上
記(6)に記載の装置。 (9)前記複数の方向が、少なくとも4つの方向を含
む、上記(8)に記載の装置。 (10)前記少なくとも1つの方向が、近似エッジ位置
に垂直である、上記(6)に記載の装置。 (11)画素アレイ上の画像データから2次元画像形状
を抽出する方法ステップを実行するために計算機によっ
て実行可能な命令のプログラムを具体的に実施する、計
算機によって読み取り可能なプログラム記憶装置であっ
て、前記方法ステップが、前記画像形状のエッジの付近
で少なくとも1つの方向で輝度対画素情報を選択するス
テップと、十分なコントラストを有する走査を、エッジ
情報を含む走査として認識するステップと、許容可能な
走査をエッジ検出アルゴリズムにかけるステップと、前
記エッジ位置を検出するステップと、前記検出されたエ
ッジの値から、前記画像の前記2次元形状を画定する点
の位置を生成するステップとを含むプログラム記憶装
置。 (12)前記エッジ検出アルゴリズムが、応用分野に合
わせて調整されたユーザ定義エッジ検出アルゴリズムで
ある、上記(11)に記載のプログラム記憶装置。 (13)前記選択ステップが、前記画像形状のエッジの
付近で複数の方向で輝度対画素情報を選択するステップ
を含む、上記(11)に記載のプログラム記憶装置。 (14)前記選択ステップが、少なくとも4つの方向で
輝度対画素情報を選択するステップを含む、上記(1
3)に記載のプログラム記憶装置。 (15)前記方向の1つが、近似エッジ位置に垂直であ
る、上記(11)に記載のプログラム記憶装置。
【図面の簡単な説明】
【図1】レジストの「L」字形の構造のSEM顕微鏡写
真を示す図である。
【図2】定輪郭線輝度近似を使用する形状のプロットを
示す図である。
【図3】走査のために選択された、「L」字形の区域を
示す図である。
【図4】45°走査に沿った画素の輝度値対画素位置の
グラフを示す図である。
【図5】水平走査に沿った画素の輝度値対画素位置のグ
ラフを示す図である。
【図6】エッジ検出に適する2つの追加走査に沿った画
素の輝度値対画素位置のグラフを示す図である。
【図7】エッジ検出に適する2つの追加走査に沿った画
素の輝度値対画素位置のグラフを示す図である。
【図8】図4ないし7を重ね合わせたグラフを示す図で
ある。
【図9】本発明を実施する方法からもたらされる、測定
された形状を示す図である。
【図10】定輝度法を使用することによって判定された
構造の形状と、本発明を実施する方法を使用することに
よって判定された同一の構造の形状を示す図である。
【図11】図10の一部の拡大図である。
【図12】図10の一部の拡大図である。
【図13】本発明に使用することができるコンピュータ
・システムを示す図である。
【図14】本発明に使用することができるコンピュータ
・システムを示す図である。
【図15】本発明を実行するコンピュータ・プログラム
を保持するのに使用することができる記憶媒体を示す図
である。
【符号の説明】
42 中央処理装置 44A ディスク・ドライブ 44B ディスク・ドライブ 46 ディスプレイ 50 キーボード 52 マウス 54 バス 56 CPU 60 読取専用メモリ 62 ランダム・アクセス・メモリ 64 ディスク・コントローラ 66 フロッピ・ディスク・ドライブ 70 内蔵または外付けのハード・ドライブ 72 CD−ROMドライブまたはDVDドライブ 74 ディスプレイ・インターフェース 76 ディスプレイ 78 通信ポート 80 記憶媒体
フロントページの続き (72)発明者 エドワード・ダブリュー・コンラッド アメリカ合衆国05464 バーモント州ジェ ファーソンヴィル ノース・ケンブリッ ジ・ロード 4139 (72)発明者 デヴィッド・ピー・ポール アメリカ合衆国05452 バーモント州エセ ックス・ジャンクション ルビーア・ドラ イブ 22

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画素データの2次元アレイから2次元画像
    形状を抽出する方法であって、 前記画像形状のエッジの付近で少なくとも1つの方向で
    輝度対画素情報を選択するステップと、 十分なコントラストを有する走査を、エッジ情報を含む
    走査として認識するステップと、 許容可能な走査をエッジ検出アルゴリズムにかけるステ
    ップと、 前記エッジ位置を検出するステップと、 前記検出されたエッジの値から、前記画像の前記2次元
    形状を画定する点の位置を生成するステップとを含む方
    法。
  2. 【請求項2】前記エッジ検出アルゴリズムが、応用分野
    に合わせて調整されたユーザ定義エッジ検出アルゴリズ
    ムである、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記選択ステップが、前記画像形状のエッ
    ジの付近で複数の方向で輝度対画素情報を選択するステ
    ップを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記選択ステップが、少なくとも4つの方
    向で輝度対画素情報を選択するステップを含む、請求項
    3に記載の方法。
  5. 【請求項5】前記少なくとも1つの方向が、近似エッジ
    位置に垂直である、請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】サブミクロン構造の、検出器のアレイ上に
    形成される画像から2次元形状情報を抽出する装置であ
    って、 前記画像のエッジの付近で少なくとも1つの方向で少な
    くとも1つの走査での検出器に関する輝度対検出器位置
    情報を判定する手段と、 前記画像の前記エッジ上の点を識別するために、エッジ
    検出アルゴリズムに従って、識別された走査を処理する
    手段と、 前記識別されたエッジの点から、前記構造の前記2次元
    形状を画定する点の位置を生成する手段とを含む装置。
  7. 【請求項7】前記エッジ検出アルゴリズムが、応用分野
    に合わせて調整されたユーザ定義エッジ検出アルゴリズ
    ムである、請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】前記選択手段が、前記画像形状のエッジの
    付近で複数の方向で輝度対画素情報を選択する手段を含
    む、請求項6に記載の装置。
  9. 【請求項9】前記複数の方向が、少なくとも4つの方向
    を含む、請求項8に記載の装置。
  10. 【請求項10】前記少なくとも1つの方向が、近似エッ
    ジ位置に垂直である、請求項6に記載の装置。
  11. 【請求項11】画素アレイ上の画像データから2次元画
    像形状を抽出する方法ステップを実行するために計算機
    によって実行可能な命令のプログラムを具体的に実施す
    る、計算機によって読み取り可能なプログラム記憶装置
    であって、前記方法ステップが、 前記画像形状のエッジの付近で少なくとも1つの方向で
    輝度対画素情報を選択するステップと、 十分なコントラストを有する走査を、エッジ情報を含む
    走査として認識するステップと、 許容可能な走査をエッジ検出アルゴリズムにかけるステ
    ップと、 前記エッジ位置を検出するステップと、 前記検出されたエッジの値から、前記画像の前記2次元
    形状を画定する点の位置を生成するステップとを含むプ
    ログラム記憶装置。
  12. 【請求項12】前記エッジ検出アルゴリズムが、応用分
    野に合わせて調整されたユーザ定義エッジ検出アルゴリ
    ズムである、請求項11に記載のプログラム記憶装置。
  13. 【請求項13】前記選択ステップが、前記画像形状のエ
    ッジの付近で複数の方向で輝度対画素情報を選択するス
    テップを含む、請求項11に記載のプログラム記憶装
    置。
  14. 【請求項14】前記選択ステップが、少なくとも4つの
    方向で輝度対画素情報を選択するステップを含む、請求
    項13に記載のプログラム記憶装置。
  15. 【請求項15】前記方向の1つが、近似エッジ位置に垂
    直である、請求項11に記載のプログラム記憶装置。
JP2001041491A 2000-02-24 2001-02-19 完全な2次元サブミクロン形状の測定の方法および装置 Expired - Fee Related JP3745629B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/512,570 US6879719B1 (en) 2000-02-24 2000-02-24 Method for measurement of full-two dimensional submicron shapes
US09/512570 2000-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001273487A true JP2001273487A (ja) 2001-10-05
JP3745629B2 JP3745629B2 (ja) 2006-02-15

Family

ID=24039657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001041491A Expired - Fee Related JP3745629B2 (ja) 2000-02-24 2001-02-19 完全な2次元サブミクロン形状の測定の方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6879719B1 (ja)
JP (1) JP3745629B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004109788A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Dainippon Printing Co Ltd 擬似sem画像データの生成方法およびフォトマスクの欠陥検査方法
WO2013133021A1 (ja) * 2012-03-07 2013-09-12 株式会社日立ハイテクノロジーズ 走査型電子顕微鏡の画像処理装置、および、走査方法
CN111207671A (zh) * 2020-03-03 2020-05-29 上海御微半导体技术有限公司 位置标定方法和位置标定装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7923703B2 (en) * 2006-02-17 2011-04-12 Hitachi High-Technologies Corporation Sample dimension inspecting/measuring method and sample dimension inspecting/measuring apparatus
US20090116696A1 (en) * 2007-05-29 2009-05-07 Mckernan Steffen System, method and machine-readable medium for characterizing nanotube materials
US9991092B2 (en) 2009-08-07 2018-06-05 Hitachi High-Technologies Corporation Scanning electron microscope and sample observation method
US20170323763A1 (en) 2014-07-31 2017-11-09 Hitachi High-Technologies Corporation Charged Particle Beam Device
EP3098833A1 (en) * 2015-05-28 2016-11-30 FEI Company Adaptive scanning for particle size using directed beam signal analysis
US9502211B1 (en) * 2015-05-03 2016-11-22 Fei Company Adaptive scanning for particle size using directed beam signal analysis
EP3091558B1 (en) * 2015-05-03 2017-11-22 FEI Company Adaptive scanning for particle size using directed beam signal analysis

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57104371A (en) 1980-12-19 1982-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Profile code converter
JPS6188440A (ja) 1984-10-05 1986-05-06 Hitachi Ltd 試料像表示装置
JPH0658221B2 (ja) 1985-11-01 1994-08-03 株式会社日立製作所 走査電子顕微鏡
JP2686274B2 (ja) * 1988-03-24 1997-12-08 東亜医用電子株式会社 細胞画像処理方法および装置
JP2844705B2 (ja) 1989-08-23 1999-01-06 株式会社リコー 縁面距離評価装置および方法
US5272763A (en) * 1990-03-02 1993-12-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for inspecting wiring pattern formed on a board
JP3034975B2 (ja) 1991-03-26 2000-04-17 株式会社東芝 パターン特徴抽出方法
JPH0535872A (ja) 1991-07-31 1993-02-12 Victor Co Of Japan Ltd 2値画像の輪郭追跡方式
JP3073599B2 (ja) * 1992-04-22 2000-08-07 本田技研工業株式会社 画像のエッジ検出装置
JP3249605B2 (ja) * 1992-11-25 2002-01-21 イーストマン・コダックジャパン株式会社 書類辺縁検出装置
US5487116A (en) * 1993-05-25 1996-01-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vehicle recognition apparatus
JPH06348836A (ja) 1993-06-10 1994-12-22 Sharp Corp ディジタル画像処理装置
JP3964469B2 (ja) 1994-11-08 2007-08-22 株式会社東芝 形状シミュレーション方法
JP3366497B2 (ja) * 1995-07-12 2003-01-14 松下電器産業株式会社 部品検出方法
JPH1065911A (ja) 1996-08-15 1998-03-06 Niigata Nippon Denki Software Kk ラスタデータのベクトル変換方法およびベクトル変換装置
US5914784A (en) * 1997-09-30 1999-06-22 International Business Machines Corporation Measurement method for linewidth metrology
JPH11201919A (ja) 1998-01-16 1999-07-30 Toshiba Corp パターン検査装置およびその方法ならびにパターン検査処理プログラムを記録した記録媒体
JP3512621B2 (ja) 1998-02-24 2004-03-31 株式会社東芝 パターン寸法測定方法およびパターン寸法測定処理プログラムを記録した記録媒体
US7003161B2 (en) * 2001-11-16 2006-02-21 Mitutoyo Corporation Systems and methods for boundary detection in images

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004109788A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Dainippon Printing Co Ltd 擬似sem画像データの生成方法およびフォトマスクの欠陥検査方法
JP4515020B2 (ja) * 2002-09-20 2010-07-28 大日本印刷株式会社 擬似sem画像データの生成方法およびフォトマスクの欠陥検査方法
WO2013133021A1 (ja) * 2012-03-07 2013-09-12 株式会社日立ハイテクノロジーズ 走査型電子顕微鏡の画像処理装置、および、走査方法
JP2013187012A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Hitachi High-Technologies Corp 走査型電子顕微鏡の画像処理装置、および、走査方法
US9978558B2 (en) 2012-03-07 2018-05-22 Hitachi High-Technologies Corporation Scanning-electron-microscope image processing device and scanning method
CN111207671A (zh) * 2020-03-03 2020-05-29 上海御微半导体技术有限公司 位置标定方法和位置标定装置
CN111207671B (zh) * 2020-03-03 2022-04-05 合肥御微半导体技术有限公司 位置标定方法和位置标定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6879719B1 (en) 2005-04-12
JP3745629B2 (ja) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108431938B (zh) 使用图像重建以用于缺陷检测的系统及方法
JP4627782B2 (ja) エッジ検出方法、及び荷電粒子線装置
JP5981838B2 (ja) 検査画像内の欠陥を検出するためのシステム、方法及びコンピュータプログラム製品
US7397956B2 (en) Pattern matching method selection
US8068662B2 (en) Method and system for determining a defect during charged particle beam inspection of a sample
US6772089B2 (en) Graphic contour extracting method, pattern inspecting method, program and pattern inspecting system
JP6629934B2 (ja) 試験方策を生成する方法およびそのシステム
JP3706051B2 (ja) パターン検査装置および方法
JP2001175857A (ja) 参照画像作成方法、パターン検査装置及び参照画像作成プログラムを記録した記録媒体
US7274820B2 (en) Pattern evaluation system, pattern evaluation method and program
JP4112812B2 (ja) パターン評価方法、パターン評価装置およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6397165B1 (en) Microscopic corner radius measurement system
US10296702B2 (en) Method of performing metrology operations and system thereof
JPH11161797A (ja) ビットパターン展開方法とその装置
JP3745629B2 (ja) 完全な2次元サブミクロン形状の測定の方法および装置
KR20240032832A (ko) 이상 기반 결함 검사 방법 및 시스템
CN113544498A (zh) 用于进行电子背散射衍射样品表征的方法和设备
JP3754408B2 (ja) パターン評価装置、パターン評価方法およびプログラム
JP3134853B2 (ja) 結晶歪み測定方法、結晶歪み測定装置及び記録媒体
JPH11306793A (ja) 不良解析方法および装置
US20100177952A1 (en) Defect inspection apparatus and defect inspection method
JP2002243428A (ja) パターン検査方法およびその装置
US20080002874A1 (en) Distinguishing reference image errors in optical inspections
US6571196B2 (en) Size inspection/measurement method and size inspection/measurement apparatus
TW202101628A (zh) 半導體應用之參考影像的生成

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051013

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20051116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees