JP3249605B2 - 書類辺縁検出装置 - Google Patents

書類辺縁検出装置

Info

Publication number
JP3249605B2
JP3249605B2 JP31449792A JP31449792A JP3249605B2 JP 3249605 B2 JP3249605 B2 JP 3249605B2 JP 31449792 A JP31449792 A JP 31449792A JP 31449792 A JP31449792 A JP 31449792A JP 3249605 B2 JP3249605 B2 JP 3249605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
document
points
vector
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31449792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06162190A (ja
Inventor
景則 長尾
義順 瀧澤
尚子 松本
Original Assignee
イーストマン・コダックジャパン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン・コダックジャパン株式会社 filed Critical イーストマン・コダックジャパン株式会社
Priority to JP31449792A priority Critical patent/JP3249605B2/ja
Publication of JPH06162190A publication Critical patent/JPH06162190A/ja
Priority to US08/264,533 priority patent/US5491759A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3249605B2 publication Critical patent/JP3249605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/146Aligning or centring of the image pick-up or image-field
    • G06V30/1475Inclination or skew detection or correction of characters or of image to be recognised
    • G06V30/1478Inclination or skew detection or correction of characters or of image to be recognised of characters or characters lines

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は書類辺縁検出装置、特に
書類の画像信号をスキャナ等から入力して書類の辺縁を
表す直線の方程式を求めることにより正確に書類の辺縁
を検出する辺縁検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、スキャナ等で取り込んだ書類画像
の辺縁検出処理は多くの画像処理装置の前処理として重
要な役割を演じていた。例えば、定型書式書類の文字認
識においては、各文字は書類の辺縁に対して予め決めら
れた領域に書かれるため、これらの文字を切り出すため
には書類の辺縁検出を行う必要がある。そして、この辺
縁検出を行う過程で書類の傾き角も検出できるので、そ
の書類の傾き角をその後の文字認識段階での補助情報と
して用いることもできる。また、正規の書類読み出し位
置に対して傾きを持って入力された書類画像のスキュー
角補正を行う場合も、まず書類の傾き角を検出しなけれ
ばならず、辺縁検出が有効となる。さらに、その他黒の
背景を持つ書類画像をPPCプリンタにそのまま出力す
ると多量のトナーを消費するので、背景の黒画素を消す
ために書類の辺縁検出が行われることもある。
【0003】このように書類画像の辺縁検出は多用途目
的に活用されるため、従来から様々な書類画像の辺縁検
出方法が提案されている。例えば、従来の書類の辺縁検
出方法の第1の方法としては、ハフ変換を用いて書類の
辺縁を表す直線成分を検出する方法がある。また、第2
の方法としては、例えば特開平4−3654号公報に記
載された“画像処理装置”で示されたものがある。すな
わち、書類画像について主走査線上を両方向から走査し
て、画像が白から黒の連続、あるいは黒から白の連続に
なる部分(黒または白の画素数が設定値以上連続したこ
とにより判定)を辺縁の候補として抽出し、それら候補
点のうちで画像領域を広くする点を辺縁上の点の座標と
して選択し、さらにそれらの点の座標から最小自乗法に
より辺縁を表す直線の方程式を求める方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の書類辺縁検出方法の第1の方法では、ハフ変換を用い
て書類の辺縁を表す直線成分を検出しているので、処理
に時間がかかるだけでなく複雑な処理を必要とするとい
う問題点があった。また、第1の方法では、書類上にそ
の辺縁と平行な画像成分がある場合は、辺縁の検出が必
ずしも容易ではないという問題点もある。さらに、第2
の方法では、書類に比較的大きな破損、折れ、汚れなど
がある場合、この部分の点も辺縁上の画素と見なしてし
まうために、これらの不適切な点を含んだ辺縁上の点の
座標から直線の方程式を近似しても書類の辺縁を表す直
線を正しく求めることはできないという問題点があっ
た。
【0005】本発明は上記のような問題点を解消するた
めになされたもので、書類に比較的大きな破損、折れ、
汚れなどがあったり、あるいは書類が大きく傾いて読み
取られたりしても、安定して高精度かつ高速に辺縁検出
が可能となる書類辺縁検出装置を得ることを目的として
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る書類辺縁検出装置は、まず書類画像の
辺縁上にある点の候補を求め、次いで辺縁上にある点の
候補を結んだ方向ベクトルの傾き平行あるいは直角に
なることを利用して不適当な点の候補を除去することに
よって、書類に比較的大きな破損、折れ、汚れなどがあ
ったり、あるいは書類が大きく傾いて読み取られたりし
ても、安定して高精度かつ高速に辺縁検出を可能とする
ものであって2次元画像空間上に存在する長方形の書
類画像の辺縁上の複数点の座標を前記2次元画像空間の
主走査方向および副走査方向に等間隔で検出する辺縁点
検出手段と、辺縁点検出手段によって検出された複数の
辺縁上の点の隣合う2点を結んだ方向ベクトルを作成す
る方向ベクトル作成手段と、方向ベクトル作成手段によ
り得られた複数の方向ベクトルについて、ある方向ベク
トルに類似した傾きを持つ方向ベクトルの個数と、その
方向ベクトルの傾きに対して所定の変位角を持つ方向ベ
クトルの個数を計数する計数手段と、計数手段によって
算出された個数の合計が最大となった方向ベクトル、及
びその方向ベクトルと類似した傾きを持つ方向ベクトル
のみを残して、それ以外の方向ベクトルに属する点を除
去する除去手段と、除去手段により除去されなかった点
を用いて書類画像の1辺を表す直線の方程式を求める辺
算出手段とを備えたことを特徴とする。
【0007】
【作用】従って、本発明の書類の辺縁検出装置によれ
、書類画像の走査により複数の辺縁点の座標を検出
し、隣合う2点を結ぶ方向ベクトルを求める。そして、
各方向ベクトルに付いて自分自身とほぼ同じ方向、ある
いは90度の方向を持つベクトルの数を求め、その数
の合計が最大になる方向ベクトル、及びその方向ベクト
ルと同じ方向を持つ方向ベクトルの両端を構成する点の
座標のみを用いて直線の方程式を計算するので、安定か
つ高速な書類の辺縁検出が高精度に実現できるようにな
る。
【0008】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を図に基づいて
説明する。図1は本実施例に係る書類の辺縁検出装置の
ブロック図である。
【0009】図1において、本実施例の書類の辺縁検出
装置は、入力多値画像11を2値画像に変換する画像2
値化部12と、画像2値化部12より出力される出力画
像を副走査方向に走査して水平辺縁パターンを抽出する
ためのラインメモリ13と、同じく画像2値化部12よ
り出力される出力画像を主走査方向に走査して垂直辺縁
パターンを抽出するためのシフトレジスタ20と、水平
辺縁パターン比較器14と、垂直辺縁パターン比較器2
1と、水平辺縁パターン比較器14により検出された水
平辺縁上の点の候補の座標を記憶するための水平辺縁座
標メモリ16と、同じく検出された垂直辺縁上の点の候
補の座標を記憶するための垂直辺縁座標メモリ23と、
これらの座標メモリに記憶された垂直・水平辺縁上の点
の座標を用いて書類辺縁上の点を検出するCPU17
と、外部から同期信号を入力して同期信号から各部に供
給する同期クロックを生成するクロック発生器18と、
辺縁パターン比較器14、21の出力が真になった時に
画像内での辺縁パターンの位置を水平辺縁座標メモリ1
6、垂直辺縁座標メモリ23に与える座標カウンタ19
とから構成されている。
【0010】次に、上記の通り構成される本実施例の書
類の辺縁検出装置の動作について説明する。まず、辺縁
検出の対象となる書類の入力多値画像11は、スキャナ
等の画像入力手段によりX方向を主走査として走査され
て本実施例の辺縁検出装置に入力され、画像2値化部1
2により2値画像に変換される。この画像2値化部12
より出力される2値化画像について垂直・水平辺縁上の
点の候補が以下に説明する操作により検出される。
【0011】すなわち、画像2値化部12の出力信号
は、書類の水平辺縁上の候補点の検出のためにnライン
分の画像データを記憶するラインメモリ13に送られ
る。ここで、入力画像の位置(x,y)における画素の
画像2値化処理結果をP(x,y)とすると、ラインメ
モリ13は送られた2値化画像データの全てを記憶する
のではなく、主走査方向にx0 画素毎の画素値P(kx
0 ,y)、(k=1,2,3,・・・・)をnライン分
記憶する。また、このラインメモリ13は、x0 画素毎
の画素値P(kx0 ,y)を取り込むと同時に、取り込
んだ画素値を含むnライン分の画像データP(kx0 ,
a)、(a=y,y−1,・・・,y−n+1)を水平
辺縁パターン比較器14に送る。水平辺縁パターン比較
器14ではラインメモリ13からの出力信号と、予め用
意された水平辺縁パターンとを比較し、一致すれば真、
不一致であれば偽の判定結果を水平辺縁座標メモリ16
に送る。
【0012】なお、図3は、前述の水平辺縁パターン比
較器14で比較される予め用意されたn=8の場合の水
平辺縁パターンの具体例を示す図である。また、上記動
作において入力された書類が傾いたものであるとする
と、垂直辺縁上の点を誤って水平辺縁上の点として検出
してしまうこともある。例えば、図2は、水平辺縁上の
点を検出しようとして垂直辺縁上の点も検出してしまう
例を示した図である。しかし、このような場合も本実施
例の辺縁検出装置では支障なく動作することは後述の通
りである。そして、続いて水平辺縁座標メモリ16で
は、水平辺縁パターン比較器14の出力が真になった瞬
間、すなわちラインメモリ13からの出力信号と水平辺
縁パターンとの比較が一致した時の、座標カウンタ19
からの出力信号が記憶される。これら一連の操作は、画
像データをx=k・x0 、(k=1,2,3,・・・
・)において副走査方向に走査して水平辺縁パターンを
探索することに相当する。この動作の概念図を図5に示
す。以上は、水平辺縁上の点を検出する手順であるが、
垂直辺縁に付いてもほぼ同様の操作が行われて垂直辺縁
上の点の座標が垂直辺縁座標メモリ23に記憶される。
【0013】画像2値化部12の出力信号のもう一方
は、m段のシフトレジスタ20に送られ、主走査方向に
m画素分の2値化画像データP(b,y)、(b=x,
x−1,・・・,x−m+1)が垂直辺縁パターン比較
器21に出力される。垂直辺縁パターン比較器21で
は、予め用意された垂直辺縁パターンとシフトレジスタ
20から出力された画像データが比較されるが、比較は
毎回行われるのではなくy0 ライン間隔で行われ、それ
以外の場合垂直辺縁パターン比較器21の出力は偽にな
る。
【0014】なお、図4は、前述の垂直辺縁パターン比
較器21で比較される予め用意されたm=8の場合の垂
直辺縁パターンの具体例を示す図である。また、水平辺
縁の場合と同様に、書類が傾いているとしても本実施例
の書類の辺縁検出装置では支障なく動作することは後述
する。そして、続く垂直辺縁座標メモリ23では、垂直
辺縁パターン比較器21の出力が真になった瞬間、すな
わちシフトレジスタ20からの出力信号と垂直辺縁パタ
ーンとの比較が一致した時の、座標カウンタ19からの
出力が記憶される。これら一連の操作は、画像データを
y=h・y0 、(h=1,2,3,・・・・)において
主走査方向に走査して垂直辺縁パターンを探索すること
に相当する。この動作の概念図を図5に示す。
【0015】上述したような操作により、水平辺縁座標
メモリ16には水平辺縁上にあると思われる複数の点の
座標が記憶され、垂直辺縁座標メモリ23には垂直辺縁
上にあると思われる複数の点の座標が記憶されている。
これらの座標メモリに記憶された点の座標は、書類画像
の辺縁上にある点の候補と見なされる。ところが、書類
に比較的大きな破損や折れ、汚れなどがある場合、これ
らの箇所で検出された点の座標は本来の書類の辺縁上に
はない。また、書類が大きく傾いている場合、検出しよ
うとする辺縁以外の辺縁を検出してしまう虞もある。例
えば、図2は、水平辺縁上の点を検出しようとして垂直
辺縁上の点も検出してしまう例を示した図である。そこ
で、本実施例の辺縁検出装置では、これらの座標メモリ
の後段に接続される、書類の辺縁検出用のCPU17に
より座標メモリに記憶されている辺縁上の点の候補のう
ちから、書類の破損や折れ、汚れなどが原因で本来の辺
縁の位置を正しく表していない点や、書類が大きく傾い
ているために他の辺縁上にありながら検出されてしまっ
た点の座標を取り除く。
【0016】以下、水平辺縁を検出する場合を例に取っ
て、CPU17で行われる辺縁検出の手順を説明する。
【0017】いま、水平辺縁座標メモリ16にはi個の
水平辺縁上の点の候補、H0 ,H1,・・・、Hi-1
が、垂直辺縁座標メモリ23にはj個の垂直辺縁上の点
の候補、V0 ,V1 ,・・・、Vj-1 があるものとす
る。ただし、点の候補H0 ,H1,・・・、Hi-1 、及
びV0 ,V1 ,・・・、Vj-1 はそれぞれ、x座標の小
さいもの、y座標の小さいものから順に並べられている
ものとする。
【0018】(手順1) 線分H0 H1 ,H1 H2 ,・
・・,Hi-2 Hi-1 を結んだ方向ベクトルS0 ,S1 ,
・・・,Si-2 を作る。
【0019】(手順2) 線分V0 V1 ,V1 V2 ,・
・・,Vj-2 Vj-1 を結んだ方向ベクトルT0 ,T1 ,
・・・,Tj-2 を作る。
【0020】(手順3) 方向ベクトルSk (k=0,
1,2,・・・i-2 )のそれぞれについて、Sk と平行
な方向ベクトルをS0 ,S1 ,・・・,Si-2 の中か
ら、またSk と垂直な傾きを持つ方向ベクトルをT0 ,
T1 ,・・・,Tj-2 の中から探索して、その合計の本
数をNk とする。ここで、方向ベクトルSa =(xa ,
ya )とSb =(xb ,yb )が垂直・水平の関係にあ
るとは、両方向ベクトルが式(1)の条件を満足するこ
とをいう。
【0021】 [平行] |xa yb −xb ya | < △ [垂直] |xa xb +ya yb | < △ ・・・(1) ここで、△は非常に小さな数を表し、これを0にしない
ことで多少の誤差を吸収させる。
【0022】(手順4) 手順3で求めたNk の内で最
大のものをNp とする。このとき、水平辺縁座標メモリ
16内の点の候補の中から、その最大のNp に対応する
方向ベクトルSp の両端の点Hp ,Hp+1 と、Sp に平
行な方向ベクトルの両端の点のみを残して、その他の点
をすべて水平辺緑座標メモリ16から消去する。
【0023】(手順5) 手順4の結果水平辺縁座標メ
モリ16内に残った点の候補を通る直線の方程式を最小
自乗法により求め、これを書類の水平辺縁を表す直線の
方程式とする。
【0024】図6は、以上の手順を実際の書類画像に適
用した場合の概念図である。図から明らかなように、こ
の書類には比較的大きな汚れがあり、しかも大きく傾い
ている。図6に示す○印は水平辺縁上の点の候補であ
り、△印は垂直辺縁上の点の候補である。図に示す書類
の場合では、水平辺縁上の点の候補が8つ、垂直辺縁上
の点の候補が8つ検出されていることが分かる。水平辺
縁上の点の候補の中には書類の汚れが原因で、本来の辺
縁の位置を正しく表示していない点(H1 ,H2)や、
書類が大きく傾いているために他の辺縁にありながら検
出されてしまった点(H6 ,H7 )が含まれている。図
6に示すS0 からS6 は水平辺縁上の点の候補の内で隣
合う2点を結んだ方向ベクトルであり、S0 〜S6 に併
記された括弧内の数字は、S0 からS6 の中で当該方向
ベクトルと平行な関係にある方向ベクトルの数と、T0
からT6 の中でその方向ベクトルと垂直な関係にある方
向ベクトルの数との合計である。従って、図6に示す例
では、手順4に示す処理によりS3 (S4 でもよい)が
選択され、S3 の両端の点H3 ,H4 ,及びS3 と平行
なS4 の両端の点H4 ,H5 が残されて、手順5により
これら3点(H3 ,H4 ,及びH5 )を通る直線の方程
式が求められる。
【0025】本実施例の書類の辺縁検出装置では、上述
したように書類の破損や折れ、汚れなどによって本来の
書類の辺縁上にない点が辺縁上の画素と見なされてしま
うことを、それらの点が一般的に小数派に属することを
利用して、多数決方式により除去することにより防止
し、安定した書類の辺縁検出方式を実現している。特
に、検出すべき本来の辺縁上の点以外に、その辺縁に対
して垂直な辺縁上の点も考慮することにより、いっそう
確実な書類の辺縁検出を可能としている。
【0026】なお、上記実施例では、水平辺縁を検出す
る場合に付いて説明したが、同様の手順で垂直辺縁に付
いても検出可能であることは容易に類推可能である。ま
た、水平辺縁パターン比較器14で使用される辺縁パタ
ーンを変更することにより、もう一方の垂直・水平辺縁
も検出することができる。
【0027】さらに、上記実施例の手順3では、一方の
方向ベクトルに対して他方の方向ベクトルが平行である
条件を式(2)で示したが、水平辺縁上の点の候補はx
毎、垂直辺縁上の点の候補はy毎に等間隔で検出されて
いるので、下記式(2)の条件は下記式(3)のように
簡略化できる。このような簡略化により計算時間を短縮
することができる。
【0028】 [平行] |xa yb −xb ya | < △ ・・・(2) [水平辺縁の場合] |ya −yb | < △ [垂直辺縁の場合] |xa −xb | < △ ・・・(3) 上記実施例の書類辺縁検出装置では、画像を走査して辺
縁パターンを探索することによって書類の辺縁上の点の
候補を求めたが、辺縁上の点の座標を求める方法はこれ
に限られるわけではない。例えば、スキャナの紙搬送系
の途中に水平辺縁を検出する光学センサをいくつか取り
付けておき、それぞれのセンサが紙の辺縁を検出した時
間と紙の搬送速度の関係から、紙の水平辺縁上にある点
の座標を求めることも可能である。
【0029】上記実施例の手順5において、水平辺縁座
標メモリ16内に残った点の候補を通る直線の方程式を
求める方法として最小自乗法を挙げたが、それに限定さ
れるものではない。例えば、手順4の結果として残った
全ての点に関して隣接する2点を結ぶ直線の方程式を求
め、それらの直線の傾き及びy切片の平均値を求め、そ
れら平均値を直線の傾き、y切片としてもよい。
【0030】本実施例の書類辺縁検出装置では、座標メ
モリ、シフトレジスタ、辺縁パターン比較器を用いて辺
縁上の点の候補を求めたが、2値化画像をまず画像メモ
リに取り込み、この画像データを直接CPU17で処理
することで、プログラムによって辺縁パターンの検
出、本来の辺縁の位置を正しく表していない点の除
去、辺縁を表す直線の計算、の3つの処理をまとめて
行うことも可能である。
【0031】上記実施例では、書類の1つの辺縁を検出
するためにその辺縁と垂直な辺縁の情報も用いるように
説明したが、手順3に示した“垂直な方向ベクトルをT
0 ,T1 ,・・・,Tj-2 の中から探索する”という操
作を除けば、検出すべき辺縁と垂直な辺縁の情報は用い
なくても辺縁検出は可能である。しかし、検出すべき辺
縁の1辺の情報だけを用いると、書類に比較的大きな破
損や折れ、汚れなどがある場合、あるいは書類が大きく
傾いている場合には、正確な辺縁検出が困難になること
がある。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の書類辺縁
検出装置によれば画像走査して書類辺縁上の点を検
し、次いで本来の辺縁上にある点の候補を結んだ方向
ベクトルの傾き平行あるいは直角になることを利用し
て不適当な点の候補を除去し、結果として残った点の候
補のみを用いて書類の辺縁直線の方程式を求めるように
構成したので、書類に比較的大きな破損、折れ、汚れな
どがあったり、あるいは書類が大きく傾いて読み取られ
たりしても、安定して高精度かつ高速に辺縁検出が可能
となるという効果がある。また、本実施例の書類の辺縁
検出装置によれば、ハフ変換等の時間のかかる処理を必
要とせず、ハードウエア化も容易であり、必要となる演
算も計算機に適しているので安価で高速な書類の辺縁検
出装置が実現可能であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の書類の辺縁検出装置のブロック図で
ある。
【図2】書類が大きく傾いている時に水平辺縁上の点を
検出しようとして垂直辺縁上の点も検出してしまう例を
示した図である。
【図3】n=8の場合の水平辺縁パターンの一例を示す
図である。
【図4】m=8の場合の垂直辺縁パターンの一例を示す
図である。
【図5】画像データを主走査・副走査方向に走査して垂
直・水平辺縁パターンを探索する動作の概念図である。
【図6】本実施例の辺縁検出装置の書類の水平辺縁検出
動作の概念図である。
【符号の説明】
11 入力多値画像 12 画像2値化部 13 ラインメモリ 14 水平辺縁パターン比較器 15 水平辺縁パターン 16 水平辺縁座標メモリ 17 辺縁検出CPU 18 クロック発生器 19 座標カウンタ 20 シフトレジスタ 21 垂直辺縁パターン比較器 22 垂直辺縁パターン 23 垂直辺縁座標メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 尚子 東京都品川区北品川4丁目7番35号 イ ーストマン・コダックジャパン株式会社 内 (56)参考文献 特開 平1−142873(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 7/00 - 7/60 G06K 9/20 G06T 1/00 H04N 1/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2次元画像空間上に存在する長方形の書
    類画像の辺縁上の複数点の座標を前記2次元画像空間
    の主走査方向および副走査方向に等間隔で検出する辺縁
    点検出手段と、該辺縁点検出手段によって検出された複
    数の辺縁上の点の隣合う2点を結んだ方向ベクトルを作
    成する方向ベクトル作成手段と、該方向ベクトル作成手
    段により得られた方向ベクトルの中から、ある方向ベク
    トルに対しほぼ平行な方向ベクトルの個数と、前記ほぼ
    平行な方向ベクトルとは略90度を成す方向ベクトルの
    個数と、をそれぞれ計数する計数手段と、該計数手段に
    よって算出された個数の合計が最大となった一の方向ベ
    クトル、及び当該一の方向ベクトルと類似した傾きを持
    つ方向ベクトルのみを残して、それ以外の方向ベクトル
    に属する点を除去する除去手段と、該除去手段により除
    去されなかった点を用いて書類の1辺を表す直線の方程
    式を求める辺算出手段とを備えたことを特徴とする書類
    辺縁検出装置。
JP31449792A 1992-11-25 1992-11-25 書類辺縁検出装置 Expired - Fee Related JP3249605B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31449792A JP3249605B2 (ja) 1992-11-25 1992-11-25 書類辺縁検出装置
US08/264,533 US5491759A (en) 1992-11-25 1994-06-23 Document edge detection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31449792A JP3249605B2 (ja) 1992-11-25 1992-11-25 書類辺縁検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06162190A JPH06162190A (ja) 1994-06-10
JP3249605B2 true JP3249605B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=18054014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31449792A Expired - Fee Related JP3249605B2 (ja) 1992-11-25 1992-11-25 書類辺縁検出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5491759A (ja)
JP (1) JP3249605B2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0750752A (ja) * 1993-08-06 1995-02-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像密度変換方法及び装置
US20010022674A1 (en) * 1998-09-23 2001-09-20 Xerox Corporation Electronic image registration for a scanner
US6490369B1 (en) 1999-07-06 2002-12-03 Fanuc Robotics North America Method of viewing and identifying a part for a robot manipulator
US7912295B1 (en) * 1999-09-28 2011-03-22 Transpacific Optics Llc Method for auto-cropping a scanned image
US6879719B1 (en) * 2000-02-24 2005-04-12 International Business Machines Corporation Method for measurement of full-two dimensional submicron shapes
US7554698B2 (en) * 2000-09-15 2009-06-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Robust document boundary determination
US6987880B2 (en) * 2001-03-22 2006-01-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Efficient document boundary determination
US7161706B2 (en) * 2001-03-30 2007-01-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for improving digital coplers and multifunction peripheral devices
JP4164272B2 (ja) * 2001-04-24 2008-10-15 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
WO2005081542A1 (ja) * 2004-02-19 2005-09-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 画像処理方法
US7515772B2 (en) * 2004-08-21 2009-04-07 Xerox Corp Document registration and skew detection system
US20060039627A1 (en) * 2004-08-21 2006-02-23 Xerox Corporation Real-time processing of grayscale image data
US20060165292A1 (en) * 2005-01-26 2006-07-27 Xerox Corporation. Noise resistant edge detection
NO20052656D0 (no) * 2005-06-02 2005-06-02 Lumex As Geometrisk bildetransformasjon basert pa tekstlinjesoking
JP4551310B2 (ja) * 2005-10-27 2010-09-29 株式会社バンダイナムコゲームス プログラム、情報記憶媒体及び輪郭内領域認識装置
US8174737B2 (en) 2007-12-28 2012-05-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
US8284463B2 (en) 2007-12-28 2012-10-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus
JP4924417B2 (ja) * 2007-12-28 2012-04-25 ブラザー工業株式会社 画像解析装置
JP4941317B2 (ja) * 2008-01-16 2012-05-30 ブラザー工業株式会社 画像読取装置
JP4941316B2 (ja) * 2008-01-16 2012-05-30 ブラザー工業株式会社 画像読取装置
US8064729B2 (en) * 2008-04-03 2011-11-22 Seiko Epson Corporation Image skew detection apparatus and methods
JP4525787B2 (ja) 2008-04-09 2010-08-18 富士ゼロックス株式会社 画像抽出装置、及び画像抽出プログラム
US9036223B2 (en) 2008-11-13 2015-05-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for edge detection during an imaging operation
JP5755089B2 (ja) * 2011-09-08 2015-07-29 株式会社Pfu 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び画像処理システム
JP6021665B2 (ja) * 2013-01-30 2016-11-09 株式会社Pfu 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム
TWI596573B (zh) * 2013-04-25 2017-08-21 財團法人工業技術研究院 影像處理裝置及其影像雜訊抑制方法
US9697431B2 (en) 2013-08-16 2017-07-04 Conduent Business Services, Llc Mobile document capture assist for optimized text recognition
US9639768B2 (en) 2014-12-09 2017-05-02 Xerox Corporation Methods and systems to adaptively detect object borders from electronic device images
US9392127B1 (en) 2015-01-12 2016-07-12 Xerox Corporation Document production system having automatic adjustment of content to fit the printable area of a pre-printed media
US10042031B2 (en) 2015-02-11 2018-08-07 Xerox Corporation Method and system for detecting that an object of interest has re-entered a field of view of an imaging device
CN106991649A (zh) * 2016-01-20 2017-07-28 富士通株式会社 对摄像装置所捕获的文档图像进行校正的方法和装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4833722A (en) * 1987-07-24 1989-05-23 Eastman Kodak Company Apparatus and methods for locating edges and document boundaries in video scan lines
US5073960A (en) * 1989-05-18 1991-12-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing method using improved Bresenham algorithm in creating an outline of a figure to be painted and apparatus adopting the method
JPH03150672A (ja) * 1989-11-08 1991-06-27 Toshiba Corp ナンバプレート検出装置
US5054098A (en) * 1990-05-21 1991-10-01 Eastman Kodak Company Method of detecting the skew angle of a printed business form

Also Published As

Publication number Publication date
US5491759A (en) 1996-02-13
JPH06162190A (ja) 1994-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3249605B2 (ja) 書類辺縁検出装置
US5077811A (en) Character and picture image data processing system
US5915039A (en) Method and means for extracting fixed-pitch characters on noisy images with complex background prior to character recognition
KR101235226B1 (ko) 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 기록 매체
EP1431908B1 (en) Non-iterative method of calculating image skew
US20170372156A1 (en) Table data recovering in case of image distortion
US6683983B1 (en) Document-inclination detector
CA1316605C (en) Method of searching binary images to find search regions in which straight lines may be found
JP2864735B2 (ja) 物体識別方法および装置ならびに物体識別のための画像処理方法および装置
US6175664B1 (en) Optical character reader with tangent detection for detecting tilt of image data
US20010053250A1 (en) Image processor for detecting specified pattern
KR100350854B1 (ko) 이진 영상 회전 시스템 및 그 방법
US5408540A (en) Character slant recognition in a word image
JPH09179982A (ja) 特定パターン検出方法
JP2007328652A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2621810B2 (ja) 図形検出方法及び装置
JP2006333123A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP3526216B2 (ja) 画像処理装置
JP2782977B2 (ja) 線図形ベクトル化方法および装置
JP2646642B2 (ja) 画像の内外領域判定システム
JP2910295B2 (ja) 輪郭情報抽出装置
JP2551383B2 (ja) 直線検出補正装置
JPH0461395B2 (ja)
JP2006270387A (ja) 画像処理装置および方法およびプログラム
JPH103517A (ja) 文書画像傾き角検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees