JP2001269275A - 洗面化粧台 - Google Patents

洗面化粧台

Info

Publication number
JP2001269275A
JP2001269275A JP2000084217A JP2000084217A JP2001269275A JP 2001269275 A JP2001269275 A JP 2001269275A JP 2000084217 A JP2000084217 A JP 2000084217A JP 2000084217 A JP2000084217 A JP 2000084217A JP 2001269275 A JP2001269275 A JP 2001269275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
faucet
supply pipe
water supply
vanity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000084217A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Wakao
一夫 若尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2000084217A priority Critical patent/JP2001269275A/ja
Publication of JP2001269275A publication Critical patent/JP2001269275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バックガード前方を広く使うことができる洗
面化粧台を提供する。 【解決手段】 水栓2とバックガード3を備えた洗面化
粧台1において、壁から給水管4を引出して水栓2と接
続し、給水管4をケース5内に納め、水栓2と給水管4
とケース5で水栓ブロック6を形成し、この水栓ブロッ
ク6をバックガード3の上に設けたことを特徴とする洗
面化粧台1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水栓とバックガード
を備えた洗面化粧台に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、図5、6、7、8に示す如
く、水栓2は洗面化粧台1のバックガード3前方や、バ
ックガード3の前側斜面に設けている。又、図9に示す
如く、給水管4を水栓2下側で洗面化粧台1の中に納め
ている。
【0003】したがって、給水管4を使用者の目から遠
ざけることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術においては、カウンター8に孔を設けて水栓2
を配し、水栓2に接続される給水管4を洗面化粧台1の
中に配するので、接続の際には洗面化粧台1の中に潜り
込む必要があり、たいへんな作業となっていた。
【0005】本発明は、上記事由に鑑みてなしたもの
で、その目的とするところは、給水管を簡単に接続で
き、加えて使用者の目に触れないように納めることがで
きる洗面化粧台を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の洗面化粧台にあっては、水栓とバックガー
ドを備えた洗面化粧台において、壁から給水管を引出し
て水栓と接続し、給水管をケース内に納め、水栓と給水
管とケースで水栓ブロックを形成し、この水栓ブロック
をバックガードの上に設けてなることを特徴としてい
る。
【0007】これにより、給水管を簡単に接続でき、加
えて使用者の目に触れないように納めることができる。
給水管を壁から引出しそのまま水栓と接続するのでとて
も簡単に施工できる。洗面化粧台の中に潜り込む手間も
なく、立ち姿勢のまま少しかがむ程度で施工できるので
とても簡単である。又、給水管はケース内に納めるので
洗面化粧台の使用者から見えなくなる。
【0008】そして、上記洗面化粧台は、ケースをバッ
クガードと一体に形成してなることが好ましい。
【0009】この場合、吐水による返り水をバックガー
ドの途中に残すことなく流れ落とすことができる。バッ
クガードとケースを一体にして継目を無くせば、継目に
返り水が残ることが無い。返り水が残ってしまうと、そ
こからカビが発生してしまうので不衛生になる。本発明
は一体にすることで継目を無くし、カビの発生を抑え、
衛生的な洗面化粧台とすることができる。
【0010】そして、上記洗面化粧台は、ケースをバッ
クガードと別体に設けてなることが好ましい。
【0011】この場合、バックガード設置の如何に関わ
らずにケースを設置できる。バックガードとケースが別
体なので、各々の設置についてお互い制約されることが
ない。設置について順不同となるので、施工の際にバッ
クガード若しくはケースのいずれかが破損してしまった
場合においても、施工の遅れを最小限に抑えることがで
きる。破損してない方をとりあえず設置してしまうこと
ができる。
【0012】そして、上記洗面化粧台は、バックガード
の上にキャビネットを配し、キャビネットの下部分でケ
ースを形成してなることが好ましい。
【0013】この場合、収納量を増やすことができる。
キャビネット下部分で給水管を納め、キャビネット上部
分を収納空間として活用すれば洗面化粧台の収納量が増
す。単に給水管を納めるだけのものよりも、収納空間を
兼ね備えたものとした方が便利である。上部分が収納空
間となったキャビネットを配していることで、増え続け
ていく身の回り品を無駄無く収納でき、たいへん都合が
良い。
【0014】そして、上記洗面化粧台は、ケースを脱着
自在としてなることが好ましい。
【0015】この場合、ケース内に納めた給水管を簡単
に点検整備することができる。ケースを脱着することで
その中の給水管を点検整備することができる。ケースを
外しさえすれば給水管を目で確認でき手を使って作業す
ることができる。又、ケースが損傷した際にはケースを
簡単に交換することができる。
【0016】そして、上記洗面化粧台は、給水管を蛇腹
構造とし婉曲により余長を形成し余長を保ってケース内
に納め、余長の延曲で給水管を付随させながらのケース
脱着を行うようにしてなることが好ましい。
【0017】この場合、部屋内側で給水管と水栓とを接
続することができる。給水管はケース内に納める際に余
長を設けているので、接続による誤差が生じても余長の
範囲内で吸収できる。又、ケース脱着の際に生じるケー
スの脱着ストロークを余長で吸収できる為、ケースと水
栓を同時に脱着できる。ケースに水栓を固定し付随させ
て脱着することで施工が簡単になる。ケースさえ壁面に
緊結することができれば、おのずと水栓の固定ができ
る。このことは、壁面側に水栓固定用の補強桟を設ける
必要がなくなることを意味する。ケースを緊結する補強
桟さえ設けていればそれで充分なものとなる。建造物の
壁は、木造の場合、補強桟が無い箇所については物を取
りつけることができない。コンクリートの場合はコンク
リートアンカー等の特殊な部品がないと固定できない。
本発明はこのような建造物側の弱点を克服する素晴らし
い発明といえる。
【0018】そして、上記洗面化粧台は、水栓が設けら
れるケース前面を斜め下方を向くように傾けてなること
が好ましい。
【0019】この場合、水栓周辺にはね返ってきた水を
残すことなく下方へ流れ落すことができる。ケース前面
に傾きが設けてあるので、掛かった水は傾きに沿って自
然と落下する。
【0020】
【発明の実施の形態】図1乃至図4は、本発明の請求項
1、3、5、6,7に対応する一実施の形態を示し、図
1は、本発明の一実施の形態の洗面化粧台を示す概略構
成図である。図2、3は、同洗面化粧台を示す斜視図で
ある。図4は、同洗面化粧台を示す断面図である。
【0021】この実施の形態の洗面化粧台1は、水栓2
とバックガード3を備えた洗面化粧台において、壁から
給水管4を引出して水栓2と接続し、給水管4をケース
5内に納め、水栓2と給水管4とケース5で水栓ブロッ
ク6を形成し、この水栓ブロック6をバックガード3の
上にを設けてなる。
【0022】又、該実施の形態の洗面化粧台1において
は、ケース5をバックガード3と別体に設けてもいる。
【0023】又、該実施の形態の洗面化粧台1において
は、ケース5を脱着自在としたことしてもいる。
【0024】又、該実施の形態の洗面化粧台1において
は、給水管4を蛇腹構造とし婉曲により余長を形成し余
長を保ってケース5内に納め、余長の延曲で給水管4を
付随させながらのケース5脱着を行うようにしてもい
る。
【0025】又、該実施の形態の洗面化粧台1において
は、水栓2が設けられるケース前面7を斜め下方を向く
ように傾けてもいる。
【0026】図1、4において、洗面化粧台1はカウン
ター8とその下に本体キャビネット9を配している。カ
ウンター8は後端縁を立ち上げてバックガード3として
いる。バックガード3の上にケース5を設け水栓2に接
続される給水管4を納めている。
【0027】これにより、カウンター8に設けたボール
10を大きくすることができる。従来の技術では図6、
8に示すようにカウンター8上面に水栓2を設けた場合
と、バックガード3前面に水栓2設けた場合があり、こ
れらに比べ図4に示すようにボール10を大きくするこ
とができる。
【0028】又、水栓2はバックガード3の上に設けた
ことで高い位置に配することができる。高位置への配設
に加え、吐水口11に傾きを設けてあるので、ボール1
0のほぼ中央に向かって吐水できることとなる。従来の
技術では図8に示すように吐水口11に傾きを設けても
ボール10の中央に吐水を行うことができない。バック
ガード3上端への配設と吐水口の傾きによりボール10
のほぼ中央へ吐水することができる。
【0029】又、洗面化粧台1はカウンター8を備える
ことなくボール10に直接バックガード3を設けたもの
でも良い。
【0030】給水管4は図2、3に示すように給水管4
はフレキシブル管とし、婉曲して余長を形成し余長を保
ってケース5内に納めているので、余長を延ばしたり曲
げたりすることで、給水管4を付随させながらのケース
5の脱着を容易なものとしている。
【0031】したがって、以上説明した洗面化粧台1に
よると、給水管4を簡単に接続でき、加えて使用者の目
に触れないように納めることができる。給水管4を壁か
ら引出しそのまま水栓2と接続するのでとても簡単に施
工できる。洗面化粧台1の中に潜り込む手間もなく、立
ち姿勢のまま少しかがむ程度で施工できるのでとても簡
単である。又、給水管4はケース5内に納めるので洗面
化粧台1の使用者から見えなくなる。
【0032】又、この場合、バックガード3設置の如何
に関わらずにケース5を設置できる。バックガード3と
ケース5が別体なので、各々の設置についてお互い制約
されることがない。設置について順不同となるので、施
工の際にバックガード3若しくはケース5のいずれかが
破損してしまった場合においても、施工の遅れを最小限
に抑えることができる。破損してない方をとりあえず設
置してしまうことができる。
【0033】又、この場合、ケース5内に納めた給水管
4を簡単に点検整備することができる。ケース5を脱着
することでその中の給水管4を点検整備することができ
る。ケース5を外しさえすれば給水管4を目で確認でき
手を使って作業することができる。又、ケース5が損傷
した際にはケース5を簡単に交換することができる。
【0034】又、この場合、部屋内側12で給水管4と
水栓2とを接続することができる。給水管4はケース5
内に納める際に余長を設けているので、接続による誤差
が生じても余長の範囲内で吸収できる。又、ケース5脱
着の際に生じるケース5の脱着ストロークを余長で吸収
できる為、ケース5と水栓2を同時に脱着できる。ケー
ス5に水栓2を固定し付随させて脱着することで施工が
簡単になる。ケース5さえ壁面に緊結することができれ
ば、おのずと水栓2の固定ができる。このことは、壁面
側に水栓固定用の補強桟を設ける必要がなくなることを
意味する。ケース5を緊結する補強桟さえ設けていれば
それで充分なものとなる。建造物の壁は、木造の場合、
補強桟が無い箇所については物を取りつけることができ
ない。コンクリートの場合はコンクリートアンカー等の
特殊な部品がないと固定できない。本発明はこのような
建造物側の弱点を克服する素晴らしい発明といえる。
【0035】又、この場合、水栓2周辺にはね返ってき
た水を残すことなく下方へ流れ落すことができる。ケー
ス前面7に傾きが設けてあるので、掛かった水は傾きに
沿って自然と落下する。
【0036】又、ケース5をバックガード3と一体に形
成しても良い。
【0037】この場合、吐水による返り水をバックガー
ド3の途中に残すことなく流れ落とすことができる。バ
ックガード3とケース5を一体にして継目を無くせば、
継目に返り水が残ることが無い。返り水が残ってしまう
と、そこからカビが発生してしまうので不衛生になる。
本発明は一体にすることで継目を無くし、カビの発生を
抑え、衛生的な洗面化粧台1とすることができる。
【0038】又、バックガード3の上にキャビネットを
配し、キャビネットの下部分でケース5を形成しても良
い。
【0039】この場合、収納量を増やすことができる。
キャビネット下部分で給水管4を納め、キャビネット上
部分を収納空間として活用すれば洗面化粧台1の収納量
が増す。単に給水管4を納めるだけのものよりも、収納
空間を兼ね備えたものとした方が便利である。上部分が
収納空間となったキャビネットを配していることで、増
え続けていく身の回り品を無駄無く収納でき、たいへん
都合が良い。
【0040】
【発明の効果】上述の如く、請求項1記載の発明によれ
ば、給水管を簡単に接続でき、加えて使用者の目に触れ
ないように納めることができる。
【0041】そして、請求項2記載の発明によれば、吐
水による返り水をバックガードの途中に残すことなく流
れ落とすことができる。
【0042】そして、請求項3記載の発明によれば、バ
ックガード設置の如何に関わらずにケースを設置でき
る。
【0043】そして、請求項4記載の発明によれば、キ
ャビネット下部分で給水管を納め、キャビネットの上部
分を収納空間として活用すれば洗面化粧台の収納量が増
す。
【0044】そして、請求項5記載の発明によれば、ケ
ース内に納めた給水管を簡単に点検整備することができ
る。
【0045】そして、請求項6記載の発明によれば、部
屋内側に引出して給水管と水栓とを接続することができ
る。
【0046】そして、請求項7記載の発明によれば、水
栓周辺にはね返ってきた水を残すことなく下方へ流れ落
すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態である洗面化粧台を示す
概略構成図である。
【図2】同洗面化粧台を示す斜視図である。
【図3】同洗面化粧台を示す斜視図である。
【図4】同洗面化粧台を示す断面図である。
【図5】本発明の第1の従来例である洗面化粧台を示す
断面図である。
【図6】本発明の第1の従来例である洗面化粧台を示す
断面図である。
【図7】本発明の第2の従来例である洗面化粧台を示す
断面図である。
【図8】本発明の第2の従来例である洗面化粧台を示す
断面図である。
【図9】本発明の第1の従来例である洗面化粧台の配管
を示す断面図である。
【符号の説明】
1 洗面化粧台 2 水栓 3 バックガード 4 給水管 5 ケース 6 水栓ブロック 7 ケース前面

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水栓とバックガードを備えた洗面化粧台
    において、壁から給水管を引出して水栓と接続し、給水
    管をケース内に納め、水栓と給水管とケースで水栓ブロ
    ックを形成し、この水栓ブロックをバックガードの上に
    設けたことを特徴とする洗面化粧台。
  2. 【請求項2】 ケースをバックガードと一体に形成した
    ことを特徴とする請求項1記載の洗面化粧台。
  3. 【請求項3】 ケースをバックガードと別体に設けたこ
    とを特徴とする請求項1記載の洗面化粧台。
  4. 【請求項4】 バックガードの上にキャビネットを配
    し、キャビネットの下部分でケースを形成したことを特
    徴とする請求項3記載の洗面化粧台。
  5. 【請求項5】 ケースを脱着自在としたことを特徴とす
    る請求項3乃至請求項4記載の洗面化粧台。
  6. 【請求項6】 給水管を蛇腹構造とし婉曲により余長を
    形成し余長を保ってケース内に納め、余長の延曲で給水
    管を付随させながらのケース脱着を行うようにしたこと
    を特徴とする請求項5記載の洗面化粧台。
  7. 【請求項7】 水栓が設けられるケース前面を斜め下方
    を向くように傾けたことを特徴とする請求項1乃至請求
    項6記載の洗面化粧台。
JP2000084217A 2000-03-24 2000-03-24 洗面化粧台 Pending JP2001269275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000084217A JP2001269275A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 洗面化粧台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000084217A JP2001269275A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 洗面化粧台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001269275A true JP2001269275A (ja) 2001-10-02

Family

ID=18600725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000084217A Pending JP2001269275A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 洗面化粧台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001269275A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077811A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009077821A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009077822A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009077812A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009077810A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009089730A (ja) * 2007-10-03 2009-04-30 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009089731A (ja) * 2007-10-03 2009-04-30 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009153552A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2010125488A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Apic Yamada Corp 切断装置
JP2010187784A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Inax Corp 洗面カウンター
JP2011083589A (ja) * 2009-09-17 2011-04-28 Toto Ltd 壁付き水栓
JP2012020192A (ja) * 2011-10-31 2012-02-02 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2012045416A (ja) * 2011-10-31 2012-03-08 Panasonic Corp 洗面化粧台
JP2014138893A (ja) * 2014-03-28 2014-07-31 Panasonic Corp 洗面化粧台
JP2023122746A (ja) * 2022-02-24 2023-09-05 Toto株式会社 洗面化粧台

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077811A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009077821A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009077822A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009077812A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009077810A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009089730A (ja) * 2007-10-03 2009-04-30 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009089731A (ja) * 2007-10-03 2009-04-30 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2009153552A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2010125488A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Apic Yamada Corp 切断装置
JP2010187784A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Inax Corp 洗面カウンター
JP2011083589A (ja) * 2009-09-17 2011-04-28 Toto Ltd 壁付き水栓
JP2012020192A (ja) * 2011-10-31 2012-02-02 Panasonic Electric Works Co Ltd 洗面化粧台
JP2012045416A (ja) * 2011-10-31 2012-03-08 Panasonic Corp 洗面化粧台
JP2014138893A (ja) * 2014-03-28 2014-07-31 Panasonic Corp 洗面化粧台
JP2023122746A (ja) * 2022-02-24 2023-09-05 Toto株式会社 洗面化粧台
JP7462883B2 (ja) 2022-02-24 2024-04-08 Toto株式会社 洗面化粧台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001269275A (ja) 洗面化粧台
JP5027538B2 (ja) 洗面化粧台
US7171705B1 (en) Bathtub railing assembly
JP5106043B2 (ja) 浴室の洗い場用カウンター
RU2350248C2 (ru) Душевая установка
JP2009153552A (ja) 洗面化粧台
USD531279S1 (en) Spout
EP1402808A4 (en) MECHANICAL WASHING BRUSH, INTEGRATED STRUCTURE OF GROOVED PULSATOR AND WATER REMOVAL CYLINDER
US6665891B1 (en) Portable hair washing apparatus
USD470948S1 (en) Swimming pool wall brace
JP2002004364A (ja) 浴室用カバー付水栓
JPH10304986A (ja) 水 槽
JP2002172066A (ja) 洗面カウンターおよび洗面ボール
KR102070170B1 (ko) 오버플로우홀이 숨겨진 세면대
JP2718657B2 (ja) キッチン用シンク
KR200487843Y1 (ko) 수전매립형 다목적 급수부 선반
JP2568322Y2 (ja) 洗面化粧台の水受けタンク
US6637047B1 (en) Waterfall-simulated wall structure for a shower stall/tub
JP3493780B2 (ja) 厨房家具
JPS5920111Y2 (ja) 厨房装置
JP2850578B2 (ja) 流 し
JPH10212745A (ja) シャワーフック
KR100592564B1 (ko) 탈착 가능한 보조급수대를 갖는 단체 급수대
JPH09327404A (ja) 洗面台
JP2503912Y2 (ja) キッチン用シンク

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629