JP2001267739A - 配線板におけるヴィア形成法 - Google Patents

配線板におけるヴィア形成法

Info

Publication number
JP2001267739A
JP2001267739A JP2000124999A JP2000124999A JP2001267739A JP 2001267739 A JP2001267739 A JP 2001267739A JP 2000124999 A JP2000124999 A JP 2000124999A JP 2000124999 A JP2000124999 A JP 2000124999A JP 2001267739 A JP2001267739 A JP 2001267739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
laser
layer
opening
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000124999A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Hirakawa
董 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KARENTEKKU KK
Original Assignee
KARENTEKKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KARENTEKKU KK filed Critical KARENTEKKU KK
Priority to JP2000124999A priority Critical patent/JP2001267739A/ja
Publication of JP2001267739A publication Critical patent/JP2001267739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 配線板のヴィア形成に際して、マスク、銅箔、および樹
脂層をレーザーで開口後めっきまたは導電性樹脂で接続
する。 【課題】表面銅箔の厚みを著しく増大させることなく、
ヴィア接続する。 【解決手段】表面銅箔上にマスクを形成し、このマスク
と銅箔、および樹脂層を実質的に同じ大きさに開口し、
この開口部にめっきまたは導電性樹脂の充填で接続す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、プリント配線板におけるヴィア
の形成法に関し、さらに詳しくは配線板の導体層2層を
電気的に接合する方法に関する。
【0002】
【産業上の利用範囲】本発明は、高密度配線板、とくに
両面および多層の高密度配線板(硬質、フレキシブル、
テープ)、ビルドアップ配線板などに用いることができ
る。
【0003】
【従来の技術】従来、プリント配線板の層間接続はドリ
ルで穴あけし、その後銅めっきでスルーホールを形成す
る方法が一般的であった。最近ではドリルの代わりにレ
ーザーで穴あけし、銅めっきや導電性ペーストの充填で
接続する方法も多く用いられている。
【0004】レーザーで穴あけする場合、表面の銅箔を
エッチングで開口し、表面銅箔をコンフォーマル・マス
クとして絶縁層のみをドライエッチングし、表裏の銅箔
は実質的にエッチングしない、選択的エッチングが行わ
れている。ここで用いられるレーザーは炭酸ガスレーザ
ーや紫外線レーザー(YAGまたはエキシマ・レーザ
ー)である。
【0005】最近、銅箔と絶縁層をレーザーで同時にエ
ッチングする技術が開発され、とくに薄物の銅箔を有す
る両面板や多層板に用いられている。銅箔と絶縁層を同
時にエッチングし、バリや内部壁の荒れを少なくするた
め、次のような技術が用いられている。
【0006】第一に、炭酸ガスレーザーやYAGレーザ
ーを単独で用い、表面銅箔をエッチングするさいと絶縁
層をエッチングするさいのパルスエネルギを変更し、表
面銅箔をエッチングするさいにはより高いエネルギを用
いる方法である。
【0007】第二に、表面銅箔部分はYAGレーザーで
エッチングし、絶縁層部分は炭酸ガスレーザーを用いる
方法である。これについては特開平11−54914に
開示されている。いずれの方法においても、裏面または
第2層の銅箔のエッチングを防ぐため、レーザーのパル
スエネルギは表面銅箔をエッチングするときのエネルギ
より小さく設定されている。
【0008】さて、表裏または第1層と第2層の銅箔間
を接続し、導通するため、銅めっきが施される。レーザ
ーで開口した上記のヴィアにめっきを施すと、通常は第
1層の銅箔も同時にめっきされ、銅箔の厚みが大きくな
ることによりファインパターンを形成することが困難に
なる。このため、めっきレジストを銅箔に付与し、ヴィ
アおよびその周辺のみを銅めっきする技術が特開平11
−87922と特開平11−87923に開示されてい
る。
【0009】特開平11−87922では、内層回路を
形成した内層基板の表面に、絶縁性接着層と導体金属箔
とをこの順に重ね、加圧加熱して一体化し、IVHを形
成する箇所の、導体金属箔をエッチング除去して開口部
を形成し、めっきレジスト用フィルムを貼り、導体金属
箔に形成した開口部とその周辺に、めっきレジスト用フ
ィルムの上からレーザー光を照射して、絶縁性接着層に
内層回路が露出するまで非貫通穴をあけ、少なくとも、
非貫通穴内壁の絶縁性接着層に、めっき用触媒を付与
し、めっきレジスト用フィルムのない箇所にめっきを行
い、めっきレジスト用フィルムを除去し、導体金属箔の
不要な箇所をエッチング除去して、外層配線を形成する
工程を含むIVHを持つ多層配線板の製造法が開示され
ている。
【0010】また、特開平11−87923では、内層
基板の表面に、絶縁性接着層と導体金属箔とをこの順に
重ね、加圧加熱して一体化し、導体金属箔の表面に、め
っきレジスト用フィルムを貼り、IVHを形成する箇所
のめっきレジスト用フィルムを、レーザー光を照射して
除去し、めっきレジスト用フィルムを除去した箇所に露
出した導体金属箔をエッチング除去して開口部を形成
し、開口部とその周囲に、めっきレジスト用フィルムの
上からレーザー光を照射して、絶縁性接着層に、内層回
路が露出するまで非貫通穴をあけ、非貫通穴内壁の絶縁
性接着層に、めっき用触媒を付与し、めっきレジスト用
フィルムのない箇所にめっきを行い、めっきレジスト用
フィルムを除去し、導体金属箔の不要な箇所をエッチン
グ除去して、外層配線を形成する、IVHを持つ多層配
線板の製造法が開示されている。
【0011】これらの技術では、導体金属箔はエッチン
グ法により開口部が形成され、めっきレジスト用フィル
ムは開口部とその周辺に照射されるため、めっきは開口
部とその周辺に付与される。すなわち、開口内部と同時
にその周辺にもめっきが施されるため、周辺にはめっき
により(通常は銅の)厚い部分が形成される。これはそ
の後のパターンレジストの付与のさい、レジスト皮膜の
不均一やドライフルムの浮き上がりをもたらし、このた
め露光、現像、エッチングを経たあとのパターンにかぶ
りやぼけなどの異常をもたらし、ファインパターン形成
の障害となる場合があった。
【0012】一方、プリプレグにレーザー穴あけし、こ
れに導電性ペーストを充填するに際し、予め離型性フィ
ルムを一体化する方法は特許第2601128号(平成
9年1月29日)に開示されている。ここでは離型性フ
ィルムを備えた被圧縮性を有する多孔質基材に貫通孔を
設ける工程と、前記貫通孔に導電性ペーストを充填する
工程と、前記貫通孔に前記導電性ペーストを充填した前
記多孔質基材から前記離型性フィルムを剥離する工程
と、前記多孔質基材の前記離型性フィルムを剥離した両
面に金属箔を重ねる工程と、前記金属箔を重ねた前記多
孔質基材を加熱加圧して圧縮する工程とを有する回路形
成用基板の製造方法が開示されている。ここででは離型
性フィルムは導電性ペーストを多孔質基材、すなわちプ
リプレグに充填するさいのマスクとして用いられてい
る。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、プリント回
路のヴィア形成を簡単かつ低コストで行い、さらにヴィ
アめっき後の回路形成でファインパターンを得ることの
できるヴィア形成法を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、絶縁層1の両
面に第1の導体層2と第2の導体層3を有し、第1の導
体層と絶縁層を開口して該開口部6に導体を付与するこ
とにより第1の導体層と第2の導体層を電気的に接続す
るヴィア形成法において、第1の導体層とマスク4とを
一体化し、該マスク4、第1の導体層2、および絶縁層
1の3層を実質的に同じ形状となるようレーザーで開口
したのち開口部6に導体7を付与し、その後該マスク4
を除去することを特徴とする配線板におけるヴィア形成
法である。
【0015】さらに本発明は、開口部への導体の付与が
銅めっきである前記のヴィア形成法である。
【0016】さらに本発明は、開口部への導体の付与が
導電性ペーストの印刷である前記のヴィア形成方法であ
る。
【0017】さらに本発明は、開口部への導体の付与が
溶融金属の充填である前記のヴィア形成方法である。
【0018】さらに本発明は、開口部に導体を付与し、
マスクを除去した、さらに表面から銅めっきを付与する
前記のヴィア形成方法である。
【0019】さらに本発明は、レーザーが炭酸ガスレー
ザー、および/または紫外線レーザーである前記のヴィ
ア形成方法である。
【0020】さらに本発明は、マスクおよび第1の導体
層の開口を紫外線レーザーにより行い、さらに絶縁層の
開口を炭酸ガスレーザーで行う前記のヴィア形成方法で
ある。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明のヴィア形成法は、硬質板
(両面板、多層板、およびビルドアップ基板)、両面フ
レキシブル基板、および両面テープ基板に用いることが
できる。
【0022】ここで、硬質板の材質は、ガラス・エポキ
シ、ガラス・ポリイミド、ガラス・BT(ビスマレイミ
ドトリアジン)、アラミド・エポキシなど、あらゆる種
類の補強材(織布または不織布)と樹脂の組合せであっ
てもよい。また、全体あるいは一部に、補強材のない層
板や、補強材を短繊維状に切断し、樹脂中に分散した層
をもつ基板を用いることもできる。とくに好ましくは、
ビルドアップ基板の最外層、両面フレキシブル基板、両
面テープなどである。
【0023】これらの層の両面に配置する銅箔の一方2
(多層板やビルドアップ基板では最外層の銅箔)にマス
クフィルム4を貼り付け、該マスクフィルム2、銅箔
4、および絶縁層1を実質的に同じ形状をもつレーザー
で開口する。
【0024】レーザーとしては、炭酸ガスレーザー、紫
外線レーザー(YAGレーザー、炭酸ガスレーザーな
ど)、その他のレーザーを用いることができる。また、
これらのレーザーを組み合わせて用いることができる。
たとえばマスクを炭酸ガスレーザーで開口し、銅箔をY
AGレーザーで開口し、さらに基材を炭酸ガスレーザー
で開口することができる。
【0025】マスク4、銅箔2、基材1を開口したあ
と、めっきまたは導電性樹脂の充填7でヴィアを埋め、
第1の導体層と第2の導体層を電気的に接続する。
【0026】銅めっきを施す場合は、第1の導体層に設
けられた開口部から第2の導体層の基材側に向かってめ
っき層を充填する。第2の導体層がめっきされないよう
に、第2の導体層全体にレジストを設けることもでき
る。
【0027】導電性樹脂をヴィアに充填する場合は、印
刷法により、導電性樹脂を充填する。導電性樹脂として
は、銅や銀ベースのものが好ましい。ヴィアのみに充填
するよう、印刷マスクを用いることもできる。
【0028】さらに、ヴィアに溶融金属を充填する場
合、溶融金属には低温溶融金属とは、融点が300℃以
下の金属で、Sn/Pb、Sn/In、Sn/Cd、S
n/Agなどの各種合金が使用される。
【0029】これらの方法により、開口部に導体を付与
したあと、マスクを除去し、その後全面に銅めっき8を
施すことにより、第1層と第2層の電気的接続を確実に
することができる。マスクは機械的、化学的に除去する
ことができる。アルカリ溶解性のドライフィルムの場
合、マスクは炭酸ソーダなどのアルカリ溶液で除去する
こともできる。
【0030】
【発明の効果】本発明のヴィア形成法によれば、特殊な
装置や薬液を用いることないで、表面銅箔の厚みを実質
的に増大させることなく、ヴィア接合を容易に行うこと
ができるため、ファインパターンの両面板、多層板、ビ
ルドアップ基板、テープ基板などを容易に製造すること
ができる。
【0031】
【実施例】(実施例1)FR−4からなる4層板を作成
し、これをコア層として表面に樹脂つき銅箔(樹脂層の
厚み60μm、銅箔の厚み9μm)を積層、プレスした
のち、厚み25μmのドライフィルム(日立化成株式会
社製)をラミネートした。ビーム径100μmに調整し
た炭酸ガスレーザーを用いてガルバノ法で位置決めを行
い、数100穴を穴あけした。穴あけはドライフィル
ム、銅箔、樹脂層を順次行い、コア材上の内層銅箔に至
ったとき停止するようレーザーのショット数を調整し
た。
【0032】このようにして得られた穴に銅めっきを施
し、ヴィア6を銅7で充填した。その後、ドライフィル
ムをアルカリで剥離したのち、厚み5μmの銅めっきを
全面にめっきした。銅めっきの合計厚みは最終では12
〜13μmとなり、ライン/スペース40μm/40μ
mのファインパターンも容易に得られた。回路形成後熱
衝撃試験を行ったが、−65C〜160Cの気中熱衝撃
試験でも1,000回以上の耐久性があった。
【0033】(実施例2)厚み40μmのポリアミック
酸からなるポリイミドフィルムの両面に9μmの銅箔を
もつ両面フレキシブル積層フィルム(テープ)の両面に
ポリエチレン製の粘着フィルムをラミネートしたのち、
片面からYAGレーザーで穴あけし、ドライフィルム、
銅箔、およびポリイミドフィルムを貫通穴あけ後、裏面
の銅箔を貫通しないようにエネルギとレーザー照射時間
を制御した。裏面銅箔はわずかにアブレート(エッチン
グ)されていたが、貫通しなかった。
【0034】この穴に導電性ペーストを充填し、ポリエ
チレンフィルムをはがしたのち全面に銅めっきした。回
路形成後熱衝撃試験を行ったが、−55C〜150Cの
気中熱衝撃試験でも1,000回以上の耐久性があっ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のヴィア形成法の工程図
【符号の説明】
1:樹脂層 2:銅箔 3:銅箔 4:マスク 5:レーザー光 6:穴 7:充填めっきまたは導電性樹脂 8:外層めっき

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁層の両面に第1の導体層と第2の導体
    層を有し、第1の導体層と絶縁層を開口して該開口部に
    導体を付与することにより第1の導体層と第2の導体層
    を電気的に接続するヴィア形成法において、第1の導体
    層とマスクとを一体化し、該マスク、第1の導体層、お
    よび絶縁層の3層を実質的に同じ形状となるようレーザ
    ーで開口したのち開口部に導体を付与し、その後該マス
    クを除去することを特徴とする配線板におけるヴィア形
    成法。
  2. 【請求項2】開口部への導体の付与が銅めっきである請
    求項1のヴィア形成法。
  3. 【請求項3】開口部への導体の付与が導電性ペーストの
    印刷である請求項1のヴィア形成方法。
  4. 【請求項4】開口部への導体の付与が溶融金属の充填で
    ある請求項1のヴィア形成方法。
  5. 【請求項5】開口部に導体を付与し、マスクを除去した
    のち、さらに表面から銅めっきを付与する請求項1のヴ
    ィア形成方法。
  6. 【請求項6】レーザーが炭酸ガスレーザー、および/ま
    たは紫外線レーザーである請求項1のヴィア形成方法。
  7. 【請求項7】マスクおよび第1の導体層の開口を紫外線
    レーザーにより行い、さらに絶縁層の開口を炭酸ガスレ
    ーザーで行う請求項1のヴィア形成方法。
JP2000124999A 2000-03-21 2000-03-21 配線板におけるヴィア形成法 Pending JP2001267739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000124999A JP2001267739A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 配線板におけるヴィア形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000124999A JP2001267739A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 配線板におけるヴィア形成法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001267739A true JP2001267739A (ja) 2001-09-28

Family

ID=18635038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000124999A Pending JP2001267739A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 配線板におけるヴィア形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001267739A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005259899A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Mitsubishi Gas Chem Co Inc レーザーによるフレキシブル銅張板の孔形成方法
JP2015065199A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 株式会社野田スクリーン 多層配線基板及びその製造方法
CN114193006A (zh) * 2022-01-21 2022-03-18 武汉元禄光电技术有限公司 多头多波长pcb激光钻孔装置以及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005259899A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Mitsubishi Gas Chem Co Inc レーザーによるフレキシブル銅張板の孔形成方法
JP2015065199A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 株式会社野田スクリーン 多層配線基板及びその製造方法
CN114193006A (zh) * 2022-01-21 2022-03-18 武汉元禄光电技术有限公司 多头多波长pcb激光钻孔装置以及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6405431B1 (en) Method for manufacturing build-up multi-layer printed circuit board by using yag laser
JP2001168481A (ja) 銅張積層板およびプリント配線板用回路基板とその製造方法
US6492616B1 (en) Processes for laser beam machining of resin film for wiring boards and manufacture of wiring boards
JP3142270B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP4489899B2 (ja) 多層プリント配線板用両面回路基板の製造方法
JPH1013028A (ja) 多層プリント配線板用片面回路基板、および多層プリント配線板とその製造方法
JPH1075069A (ja) Yagレーザを利用したビルドアップ多層印刷回路基板の製造方法
JP2008288434A (ja) 多層プリント配線板の製造方法およびその配線板
JP2004265967A (ja) 多層プリント配線板及びその製造方法並びに半導体装置
JP3596374B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP2001267739A (ja) 配線板におけるヴィア形成法
JP3582704B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP2000269647A (ja) 片面回路基板、多層プリント配線板およびその製造方法
JP2002134918A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP4545866B2 (ja) 多層プリント配線板用回路基板の製造方法
KR100274662B1 (ko) 다층 인쇄 회로 기판의 층간 비아 제조 방법
JP4121354B2 (ja) 配線基板用基材および多層配線基板用基材の製造方法
JPH10190234A (ja) 多層配線板の製造方法
JP2001257475A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP3296274B2 (ja) 多層電子部品搭載用基板及びその製造方法
JPH10224041A (ja) 多層配線板およびその製造方法
JP3713726B2 (ja) 多層プリント配線板
JP4545865B2 (ja) 多層プリント配線板用回路基板の製造方法
JP3881528B2 (ja) 配線基板およびその製造方法
KR100343228B1 (ko) 볼 그리드 어레이 기판의 제조 방법