JP2001265974A - 発注品受け取りシステムおよび発注品受け取り方法 - Google Patents

発注品受け取りシステムおよび発注品受け取り方法

Info

Publication number
JP2001265974A
JP2001265974A JP2000078521A JP2000078521A JP2001265974A JP 2001265974 A JP2001265974 A JP 2001265974A JP 2000078521 A JP2000078521 A JP 2000078521A JP 2000078521 A JP2000078521 A JP 2000078521A JP 2001265974 A JP2001265974 A JP 2001265974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
code
receiving
orderer
order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000078521A
Other languages
English (en)
Inventor
Harutoshi Uchida
晴敏 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000078521A priority Critical patent/JP2001265974A/ja
Publication of JP2001265974A publication Critical patent/JP2001265974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発注した商品を受け取る顧客側の煩わしさ、
商品を渡す側の煩雑さを無くし、商品を渡す際の顧客誤
認を防ぐ。 【解決手段】 配送される商品の発注書にPOSシステ
ムで認識できる符号を付け、商品の発注者が指定した商
品受け取り場所に商品および発注書が届いたときに、P
OSシステムで前記符号を読み取り、商品の発注者に商
品が届いていることを指定された連絡方法により自動で
連絡する。商品受け取り場所で商品の発注者が、商品を
受け取る際に、発注書の控えに付けられたPOSシステ
ムで認識できる符号を照合して発注者本人であることを
確認する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、顧客が発注した商
品を顧客が指定した場所で受け取る発注品受け取りシス
テムおよび発注品受け取り方法に関する。
【0002】
【従来の技術】顧客が商品カタログ等を見て、電話、F
AX等で販売者に商品を発注し、発注した商品を自宅近
くのコンビニュアンスストア(以下、コンビニという)
で受け取るというシステムがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のシステ
ムでは、発注した商品を顧客がコンビニで受け取る場合
に、商品によってコンビニに届く日時が異なるため、顧
客は、発注した商品がコンビニに届いているか否かを、
コンビニに問い合わせをしなければならないという煩わ
しさがある。
【0004】また、商品を渡す側であるコンビニでは、
顧客が商品を取りに来ない場合には、電話等で商品がコ
ンビニに届いていることを顧客に知らせなければなら
ず、煩雑な処理を強いられている。また、コンビニで
は、発注した商品を顧客に渡す際に、顧客本人であるこ
とを確認しなければならないが、本人であることの確認
は、人(店員)を介して行うため、顧客を誤認すること
があり、間違って本人以外の人に商品を渡してしまうこ
とがある。
【0005】本発明の目的は、上述した顧客側の煩わし
さ、および、商品を渡す側の煩雑さを無くし、また、商
品受け渡しの際の顧客誤認を防ぐことのできる発注品受
け取りシステムおよび発注品受け取り方法を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、配送される商
品の発注書にPOSシステムで認識できる符号を付け、
商品の発注者が指定した商品受け取り場所に前記商品お
よび発注書が届いたときに、POSシステムで前記符号
を読み取り、商品の発注者に商品が届いていることを指
定された連絡方法により自動で連絡することを特徴とす
る。
【0007】また、本発明は、前記商品受け取り場所で
前記商品の発注者が、商品を受け取る際に、発注書の控
えに付けられたPOSシステムで認識できる符号を照合
して発注者本人であることを確認することを特徴とす
る。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0009】図1は、本発明の発注品受け取りシステム
の実施の形態を示す構成図である。図1に示す発注品受
け取りシステムは、インターネット上で、販売サイト
(ショッピングサイト)を構築するサーバ1と、サーバ
1とインターネットを介して接続され、サーバ1の販売
サイトで商品を購入する顧客のパソコンである端末装置
2と、サーバ1とインターネットを介して接続され、サ
ーバ1の販売サイトで顧客が発注した商品を配送する販
売人のパソコンである端末装置(パソコン)3と、商品
を発注した顧客が商品を受け取るコンビニ4とにより構
成されている。
【0010】コンビニ4は、POSシステムを備えてお
り、このPOSシステムは、コンビニ4に顧客の発注し
た商品が届いたことを顧客に、例えば、FAX,電話
(携帯電話を含む),電子メール等で自動的に連絡する
装置を備えている。
【0011】次に、図1に示す実施の形態の動作を図2
に示すフローチャートを用いて説明する。
【0012】顧客が、端末装置2を用いてインターネッ
トを介してサーバ1のショッピングサイト、販売サイト
等にアクセスして買い物をする。顧客は、商品を発注す
る際に、商品の他に、商品を受け取る場所(例えば、自
宅または会社近くのコンビニ等)、商品が届いたときに
通知をどのような方法で受け取るかという連絡方法(例
えば、FAX,電話(携帯電話を含む),電子メール
等)、商品が届いたときの連絡場所(例えば、自宅,会
社,出張先等)を指定する(ステップ100)。
【0013】サーバ1は、顧客から商品の発注を受ける
と、発注書データとその控えデータを作成し、さらに、
上述した商品の受け取り場所、商品が届いたときの連絡
方法、連絡場所を含む、必要な全ての情報をPOSシス
テムで認識できる符号、例えばバーコードに変換する
(ステップ101)。
【0014】そして、サーバ1は、商品販売人の端末装
置3に発注書データとバーコードデータをインターネッ
トを介して送出するとともに、商品を発注した顧客の端
末装置2であるパソコンに、発注書の控えデータとバー
コードデータをインターネットを介して送出する(ステ
ップ102)。
【0015】販売人は、発注書データとバーコードデー
タを受け取ると、発注書にバーコードを付けた形でプリ
ンターにより印刷し、発注書を作成する(ステップ10
3)。そして、販売人は、顧客の発注した商品に発注書
を添付し(ステップ104)、顧客の指定した商品を受
け取る場所であるコンビニ4に流通業者を介して配送す
る(ステップ105)。
【0016】商品を発注した顧客は、端末装置(パソコ
ン)2で発注書の控えデータとバーコードデータを受け
取ると、控えにバーコードを付けた形でプリンターによ
り印刷し、発注書の控えを作成する(ステップ10
6)。
【0017】商品を受け取る場所であるコンビニ4に商
品が届くと、コンビニ4では、商品の発注書にはPOS
システムで認識できるバーコードが付いているので、バ
ーコードリーダを用いて、発注書に付けられているバー
コードを読み取る(ステップ107)。このバーコード
には、顧客へ連絡する方法の情報が含まれているので、
この情報を読み取ることにより、商品を発注した顧客が
指定した方法、例えば、FAX,電話(携帯電話を含
む),電子メールで、商品が届いたことをPOSシステ
ムから自動的に顧客に連絡する(ステップ108)。
【0018】顧客は、連絡を受けると(ステップ10
9)、バーコードの付いた発注書の控えを持って商品の
受け取り場所であるコンビニ4に行く(ステップ11
0)。
【0019】コンビニ4では、この控えに付されている
バーコードをPOSシステムで認識し、照合することに
より、商品を発注した顧客本人であることを確認し(ス
テップ111)、顧客に発注した商品を渡す(ステップ
112)。
【0020】このように、本発明は、本人であることの
確認を、人(店員)を介することなしに行うため、顧客
を誤認することがなく、商品を発注した顧客に商品を確
実に渡すことができる。
【0021】なお、上述した実施の形態では、POSシ
ステムで認識できる符号としてバーコードを用いたが、
本発明は、バーコードに限るものではなく、POSシス
テムで認識できる符号であれば、どのようなものであっ
ても良い。
【0022】また、上述した実施の形態では、商品を受
け取る場所を、一般の消費者が使うところのコンビニと
したが、本発明は、コンビニに限るものではなく、PO
Sシステムを用いることができる場所であればどこでも
良い。
【0023】また、上述した実施の形態では、発注書に
POSシステムで認識できる符号を付けたが、本発明
は、商品自体にPOSシステムで認識できる符号を付け
ても良い。
【0024】また、上述した実施の形態では、コンビニ
において、顧客が商品を受け取る際に、バーコードの付
いた発注書の控えにより本人であることを確認している
が、顧客の端末装置から携帯電話に発注書の控えデータ
を取り込み、携帯電話の表示部にPOSシステムで認識
できる符号を表示させ、コンビニでその符号を読み取っ
て、本人であることを確認しても良い。
【0025】また、上述した実施の形態では、インター
ネット上の販売サイトで商品を発注して商品を受け取る
場合について説明したが、本発明は、インタネットを用
いない発注品の受け取り、例えばFAX等を用いた発注
品の受け取りにも適用できることは言うまでもない。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、商品の
受け取り場所に顧客の発注した商品が届いたときに、発
注書に付けられたPOSシステムで認識できる符号を読
み取り、顧客の発注した商品が届いていることを指定さ
れた連絡方法により自動で連絡するため、顧客は、発注
した商品がコンビニに届いているか否かを、コンビニに
問い合わせをする必要がなく、煩わしさが軽減される。
【0027】また、商品を渡す側であるコンビニでは、
電話等で商品がコンビニに届いていることを顧客に知ら
せる必要が無く、煩雑さが軽減される。また、本人であ
ることの確認を、人(店員)を介さずに、控えに付けら
れたPOSシステムで認識できる符号で行うため、商品
を発注した顧客に商品を確実に渡すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の発注品受け取りシステムの実施の形態
を示す構成図である。
【図2】本発明の実施の形態の動作を説明するフローチ
ャートである。
【符号の説明】
1 サーバ 2 端末装置(パソコン) 3 端末装置(パソコン) 4 コンビニ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 502 G06F 17/60 502 506 506 G07G 1/14 G07G 1/14 Fターム(参考) 3E042 AA01 CA02 CC10 CD04 EA01 5B049 AA05 AA06 BB11 BB31 CC05 CC08 CC22 DD02 EE23 FF02 FF03 FF04 GG01 GG03 GG04 GG06 GG07 9A001 BB04 BB06 JJ27 JJ58 KK16

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】配送される商品にPOSシステムで認識で
    きる符号を付け、商品の発注者が指定した商品受け取り
    場所に前記商品が届いたときに、POSシステムで前記
    符号を読み取り、商品の発注者に商品が届いていること
    を指定された連絡方法により自動で連絡することを特徴
    とする発注品受け取りシステム。
  2. 【請求項2】配送される商品の発注書にPOSシステム
    で認識できる符号を付け、商品の発注者が指定した商品
    受け取り場所に前記商品および発注書が届いたときに、
    POSシステムで前記符号を読み取り、商品の発注者に
    商品が届いていることを指定された連絡方法により自動
    で連絡することを特徴とする発注品受け取りシステム。
  3. 【請求項3】前記商品受け取り場所で前記商品の発注者
    が、商品を受け取る際に、発注書の控えに付けられたP
    OSシステムで認識できる符号を照合して発注者本人で
    あることを確認することを特徴とする請求項1または2
    に記載の発注品受け取りシステム。
  4. 【請求項4】携帯電話に発注書の控えデータを取り込
    み、前記商品受け取り場所で前記商品の発注者が、商品
    を受け取る際に、携帯電話の表示部にPOSシステムで
    認識できる符号を表示させ、前記符号を照合して本人で
    あることを確認することを特徴とする請求項1または2
    に記載の発注品受け取りシステム。
  5. 【請求項5】前記POSシステムで認識できる符号は、
    商品を受け取る場所、商品が届いたときの連絡方法、商
    品が届いたときの連絡場所の情報を含むことを特徴とす
    る請求項1〜4のいずれかに記載の発注品受け取りシス
    テム。
  6. 【請求項6】前記商品の発注者は、インターネット上の
    販売サイトで、前記商品を受け取る場所、商品が届いた
    ときの連絡方法、商品が届いたときの連絡場所を指定し
    て商品を発注することを特徴とする請求項5に記載の発
    注品受け取りシステム。
  7. 【請求項7】前記連絡方法は、FAX,電話(携帯電話
    を含む)または電子メールであることを特徴とする請求
    項5または6に記載の発注品受け取りシステム。
  8. 【請求項8】前記POSシステムで認識できる符号は、
    バーコードであることを特徴とする請求項1〜7のいず
    れかに記載の発注品受け取りシステム。
  9. 【請求項9】配送される商品にPOSシステムで認識で
    きる符号を付け、商品の発注者が指定した商品受け取り
    場所に前記商品が届いたときに、POSシステムで前記
    符号を読み取り、商品の発注者に商品が届いていること
    を指定された連絡方法により自動で連絡することを特徴
    とする発注品受け取り方法。
  10. 【請求項10】配送される商品の発注書にPOSシステ
    ムで認識できる符号を付け、商品の発注者が指定した商
    品受け取り場所に前記商品および発注書が届いたとき
    に、POSシステムで前記符号を読み取り、商品の発注
    者に商品が届いていることを指定された連絡方法により
    自動で連絡することを特徴とする発注品受け取り方法。
  11. 【請求項11】前記商品受け取り場所で前記商品の発注
    者が、商品を受け取る際に、発注書の控えに付けられた
    POSシステムで認識できる符号を照合して発注者本人
    であることを確認することを特徴とする請求項9または
    10に記載の発注品受け取り方法。
  12. 【請求項12】携帯電話に発注書の控えデータを取り込
    み、前記商品受け取り場所で前記商品の発注者が、商品
    を受け取る際に、携帯電話の表示部にPOSシステムで
    認識できる符号を表示させ、前記符号を照合して本人で
    あることを確認することを特徴とする請求項9または1
    0に記載の発注品受け取り方法。
  13. 【請求項13】前記POSシステムで認識できる符号
    は、商品を受け取る場所、商品が届いたときの連絡方
    法、商品が届いたときの連絡場所の情報を含むことを特
    徴とする請求項9〜12のいずれかに記載の発注品受け
    取り方法。
  14. 【請求項14】前記商品の発注者は、インターネット上
    の販売サイトで、前記商品を受け取る場所、商品が届い
    たときの連絡方法、商品が届いたときの連絡場所を指定
    して商品を発注することを特徴とする請求項13に記載
    の発注品受け取り方法。
  15. 【請求項15】前記連絡方法は、FAX,電話(携帯電
    話を含む)または電子メールであることを特徴とする請
    求項13または14に記載の発注品受け取り方法。
  16. 【請求項16】前記POSシステムで認識できる符号
    は、バーコードであることを特徴とする請求項9〜15
    のいずれかに記載の発注品受け取り方法。
JP2000078521A 2000-03-21 2000-03-21 発注品受け取りシステムおよび発注品受け取り方法 Pending JP2001265974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078521A JP2001265974A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 発注品受け取りシステムおよび発注品受け取り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078521A JP2001265974A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 発注品受け取りシステムおよび発注品受け取り方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001265974A true JP2001265974A (ja) 2001-09-28

Family

ID=18595922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000078521A Pending JP2001265974A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 発注品受け取りシステムおよび発注品受け取り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001265974A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0816740A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 Toshiba Corp 携帯可能な情報処理装置及び情報処理システム
JPH10162065A (ja) * 1996-11-28 1998-06-19 Hitachi Ltd 配送管理システム
JPH10222574A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Victor Co Of Japan Ltd オフライン認証システム
JPH1186101A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Toshiba Corp 物品受け渡しシステム及び物品受け渡し方法
JPH11232356A (ja) * 1998-02-17 1999-08-27 Omron Corp 荷受け連絡システム
WO2000003328A1 (en) * 1998-07-10 2000-01-20 Motorola Inc. Method and apparatus in a wireless communication system for using a selective call receiver to provide demographic information, redeem coupons, and emulate affinity cards

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0816740A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 Toshiba Corp 携帯可能な情報処理装置及び情報処理システム
JPH10162065A (ja) * 1996-11-28 1998-06-19 Hitachi Ltd 配送管理システム
JPH10222574A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Victor Co Of Japan Ltd オフライン認証システム
JPH1186101A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Toshiba Corp 物品受け渡しシステム及び物品受け渡し方法
JPH11232356A (ja) * 1998-02-17 1999-08-27 Omron Corp 荷受け連絡システム
WO2000003328A1 (en) * 1998-07-10 2000-01-20 Motorola Inc. Method and apparatus in a wireless communication system for using a selective call receiver to provide demographic information, redeem coupons, and emulate affinity cards

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020077937A1 (en) Apparatus and method for ensuring availability of inventory for electronic commerce
WO2018181954A1 (ja) 店舗システム、電子棚札、店舗システムの処理方法及びプログラム
US20010035459A1 (en) Data output device and information-gathering system using the same
JP6232835B2 (ja) 売上処理装置、手配端末装置及びプログラム
JP2005173842A (ja) 買物支援システム及び買物支援方法
EP4057208A1 (en) Mobile registration terminal and method
JP2022141481A (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
JP2006243821A (ja) 検品システム
WO2002019194A1 (fr) Procede et appareil de vente de marchandises
KR20060010684A (ko) 역경매 서비스 제공 방법 및 시스템
JP2009134414A (ja) 携帯端末による商品売却申し込み受付システム
JP2001265974A (ja) 発注品受け取りシステムおよび発注品受け取り方法
JP7546876B2 (ja) 商品販売データ処理システム、及びプログラム
WO2003083744A1 (fr) Systeme, procede, dispositif, programme et terminal portable destines a supporter l'assistance aux clients
JP2004238126A (ja) 棚卸管理システム
US11328340B1 (en) Image recognition product ordering system and method
JP2008269303A (ja) 商品の販売システム及び商品の販売システム用プログラム
WO2018179665A1 (ja) 販売システム、サーバ、販売システムの処理方法、サーバの処理方法及びプログラム
JP2603761B2 (ja) 注文受付装置
WO2007148373A1 (ja) 商品販売管理システム及びそのプログラム
JP7451369B2 (ja) サーバ装置およびプログラム
JP2002269467A (ja) 電子ショッピングシステム
JP2022161356A (ja) 返品サービス方法
CN114549033A (zh) 服务器及存储介质
JP2024100523A (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム